2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGA1151】 Skylake Part36【14nm】

1 :Socket774(ワッチョイ b65c-QWYO):2017/07/28(金) 19:33:01.03 ID:QI+V9wU80.net
14nmプロセスルール
DDR4/DDR3L対応(マザー側でDDR3に対応しているものもあり)

製品一覧は>>2

■関連スレ
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合12【Skylake/Kabylake】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480433559/

次スレは>>950 さんお願いします。

※次スレ立てる時は一行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を入れること

前スレ
【LGA1151】 Skylake Part35【14nm】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1481551776/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

28 :Socket774 :2018/01/08(月) 19:17:48.52 ID:92iAqBKK0.net
6700Kを4.2GHz常用とか空冷でも余裕やで
4.4GHzでも水冷にすりゃ余裕じゃないか?
今の時期なら空冷で4.4GHzでエンコしても余裕で温度気にしなくていい

そりゃ8700Kのほうが全然違うわw

29 :Socket774 :2018/01/08(月) 19:19:37.50 ID:av4tSlLr0.net
>>27
6700kから8700kに最近変えたけど自分が使ってた時はから割りしなくても10%のOCいけたよ
自分の石はVCOREオフセット -0.120で負荷かけても58度〜64度前後だった

マザーはASUS MAXIMUS VIII HERO クーラーはh100i v2使ってた

多分虎徹クラスでもいけると思う

総レス数 166
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200