2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東芝】 Toshiba SSD 友の会 49芝目

170 :Socket774 (ワッチョイ 202.94.204.37):2017/02/27(月) 02:11:56.82 ID:B/SRQXK70.net
>>121の続報と検証報告をこそっと書き殴り
結論として、Toshiba A100のfirmwareをSBFA10.3へ上げると
動作全般の改善、ことに書き込み速度の遅延は解消され
CSSD-S6T240NMG2Lにおいても同様の効果が認められる
東芝からファームのバイナリデータ、CFDのアップデートツールを
解凍した後、型番該当数カ所を書き換えて…

https://i.imgur.com/CTHNfNz.jpg

東芝ご本尊は発売直後に海外フォーラムで指弾されたのを受け
昨年末にはファームアップのアナウンスとツールを公開して対処済み
Phison S11仲間のOCZの同等品も同様に改善されている
CFD扱いのCSSD-S6T240NMG2L(THNSNA240GESK)だけが
価格.comのレビューのように書き込みが異常に遅い具合があっても
未だにファームウェアの公開もなく放置

速度アップを謳うおまけソフトはコンフリクトを起こす可能性もあり
S6T240NMG2L本来の性能を活かせば、コストパフォーマンスがよく
同価格帯の他社製品のように、金縛りや眠り病に陥ることもない
省電力を効かせて発熱量も低くノートPCの換装には最適なのにね

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200