2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 259世代

1 :Socket774:2016/12/23(金) 09:22:51.97 ID:GA3ZW9mt.net
.___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお


※前スレ

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 258世代
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1481686756/

2 :Socket774:2016/12/23(金) 09:23:15.33 ID:GA3ZW9mt.net
翻訳スレ

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう5スレ目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1474688348/

3 :Socket774:2016/12/23(金) 09:23:32.52 ID:GA3ZW9mt.net
intelはこっち

Intelの次世代CPU/SoCについて語ろう 81
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1471090589/

4 :Socket774:2016/12/23(金) 09:23:52.56 ID:GA3ZW9mt.net
次世代「禅」の画期的な性能

昨夜、AMDは次世代の「Zen」プロセッサコアを垣間見、AMDの歴史上、世代別のパフォーマンスが飛躍的に向上することを明らかにしました。
https://m.youtube.com/watch?v=oQS8s7TOXsE
日本語の字幕あり

5 :Socket774:2016/12/23(金) 09:25:04.06 ID:fPvkpxwS.net
>>1

6 :Socket774:2016/12/23(金) 12:11:13.66 ID:f2D2ZylX.net
Ryzen2は世界初の4スレッドSMTか?


2000年 デュアルコアPOWER4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!


2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?


2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT

同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6


2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)


2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場


811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw

7 :Socket774:2016/12/23(金) 14:12:18.20 ID:p7pgZvi7.net
何でPower3が64bit世界初みたいな事になってるの?

8 :Socket774:2016/12/23(金) 14:22:04.43 ID:BXQfrV1M.net
大原先生もRYZENの性能に関しては漸くギモンをいだきつつあるな

同クロックのSkylakeならシングルスレッドは
CPUが8割、FPUがAVXなら半分ってくらいかのう

9 :Socket774:2016/12/23(金) 14:29:40.28 ID:e9gUiO2l.net
何でCPUの天才が開発してるのにBulldozerと比較してんの?

10 :Socket774:2016/12/23(金) 15:12:30.57 ID:Zy5bNILt.net
天才アムバ

11 :Socket774:2016/12/23(金) 15:54:16.61 ID:43MRFDQ6.net
あむど は ライゼイン の じゅもんをとなえた!

12 :Socket774:2016/12/23(金) 16:30:20.60 ID:aGVnx8eS.net
>>7
世界初はAMDだよね

13 :Socket774:2016/12/23(金) 16:44:17.23 ID:edZ0AIvq.net
>>12
64bitCPU自体は50年以上前からあるゾ

14 :Socket774:2016/12/23(金) 17:13:25.69 ID:aGVnx8eS.net
>>13
いや、実質的な意味でさ
Opteronが出てから、サーバー、ワークステーションが世界中に広まっていった歴史があるんだよ
もう10年以上前だから、最近自作を始めた人は驚くだろうけど

15 :Socket774:2016/12/23(金) 17:29:25.55 ID:edZ0AIvq.net
世界初ってそんなぬるい基準じゃないと思うゾ

16 :Socket774:2016/12/23(金) 18:01:11.29 ID:PdxqR4VS.net
>>12
Athronを作るときに元になったAlphaが64bitだった

17 :Socket774:2016/12/23(金) 18:24:44.98 ID:dpbH6SLN.net
有名なプロセッサに限っても、R4000とかSPARC64はPower3よりずっと早いし

18 :Socket774:2016/12/23(金) 18:28:54.08 ID:hmGOBDS3.net
>>14
実質的・・・?
じゃあ最初から広告にも実質的って書けよって話だよ

いちいち誇大広告するから信頼されないし、シェアも延びねぇんだよな

intel厨が言うほどCPUもGPUもそんなに悪い製品じゃねぇっての・・・

19 :Socket774:2016/12/23(金) 18:35:55.63 ID:va2BJS+J.net
>> もう10年以上前だから、最近自作を始めた人は驚くだろうけど
言いたくないが、 知らないのはオマエだろ

20 :Socket774:2016/12/23(金) 18:40:16.36 ID:I7WIopkN.net
Athlon64出た当初ってIntelやAMDはx86意外のCPUを何か接戦して開発していたっけ?
ARMに手を出したのもその後だと記憶しているんだけど
2社の名前が出ていながらx86の範囲枠を超えて
他のアーキテクチャ含めれば64bitがAMD世界初ではないと言いたいのなら
かなり苦しいというか、面倒な人だなと思う
今時の言葉で言えばアスペ

21 :Socket774:2016/12/23(金) 18:43:45.72 ID:R/nikjDW.net
Itaniumちゃん忘れられすぎ

22 :Socket774:2016/12/23(金) 18:47:26.80 ID:dnED0u7M.net
来年早々に出てきそうだけど1〜3月くらいはあまり買いたくない為替になってそうだよなー

23 :Socket774:2016/12/23(金) 18:48:12.40 ID:43MRFDQ6.net
任天堂のゲーム機なんか1996年頃から既に64bitだったんだぜ
PCの進化遅すぎww

24 :Socket774:2016/12/23(金) 18:49:59.36 ID:dnED0u7M.net
>>20
Intelはx86を捨てるIA64を標準化させようとしてたしそれどころじゃなかったと思う

25 :Socket774:2016/12/23(金) 18:50:35.35 ID:jVcJaqK3.net
>>23
見たいな冗談を>>6はマジになって何度も貼り付けてるから
ちょっと病的な物を感じるな

26 :Socket774:2016/12/23(金) 18:51:06.78 ID:dpbH6SLN.net
痛いやつを装った釣りだろ。

そもそもPentiumIIIのときにP6アーキテクチャを引っ張ってIntelが苦しんだのは、2つあった開発チームの片方が
IA-64を担当して片足になったからだし、一方AMDは旧NexGenチームと2チーム体制になっていた。

サーバやワークステーションが広まったのは、DECのミニコンに対してSunとかがワークステーションを出して
ミニコンを駆逐したころで、それに対してDECがAlpha搭載のワークステーションで対抗したんだし。

27 :Socket774:2016/12/23(金) 18:54:56.47 ID:1UxNnp6L.net
Itaniumの64bitとは別にAMDに対抗する64bitを用意していたがMSにフラれた。

28 :Socket774:2016/12/23(金) 18:58:30.18 ID:/VJqy3uU.net
世界で始めて64bit CPUを民生品レベルで大量に普及させたのは
任天堂じゃね?MIPSアーキテクチャだけど

29 :Socket774:2016/12/23(金) 19:01:27.57 ID:q3nuQOjW.net
>>20
冷静に反論していながら
めちゃくちゃに口が悪いのがツボってしまった
京大に在学していた際に何かとお世話になった教授を思い出したよ
その人も冷静に論文を反論しつつ所々口が悪くてよく周りを笑わせていた

30 :Socket774:2016/12/23(金) 19:01:33.74 ID:z2tPZK/f.net
>>8
大原もcpuのブロックダイアグラムは見て分かる奴だから
どこで性能の足引っ張ってるのか疑問だろうて

本来だったら
Zenは少なくともSandybridgeと同レベルの性能は有るはずなんだが

31 :Socket774:2016/12/23(金) 19:13:38.06 ID:zWelL/Pn.net
>>20
x86で64bitは世界初
まで表記しないから誇大広告として突っ込まれるってだけだろ
ぶっちゃけベストエフォートレベルの酷さ

32 :Socket774:2016/12/23(金) 19:14:26.59 ID:RqbVmHt/.net
:::::::l:!:|‐ヘ:ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::リ:j  ヽ:ヽ::::::::::::!::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::j}
::!:::|:/    !::|l:::|::::::::!:::::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::::::::`:ー:::::::(、_ノ
::!:::|'     l:| !:l:!:::::::ト、:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽヽ
::|:::|=、−-、. l:! !|:::!:::::::l_、:::::::::ヽ:::::::::::::ヽ::::::::ト::!:::::::l!:}) あまり強い言葉を遣うなよ
:::!::|二二ミヽl| リヽト、::::!二二ヽ:::::ヽ:::::ヽ::::ヽ:::|::}!:::::::{リ  弱く見えるぞ
::::ト「 ゝ--ヘ. |/─‐||\ト ゝ-- 'フヽ〉:::::!::ト{l:|!:::::::ノ!:!
ヽ:!    −' |「| ̄`|ト、 ー‐    ノ |ヘ::j:ト /リ:::::::j jノ
└ヽ───┘!  └─────┘jイノ/ :::::i::::{
        |                 リ´「|!::::l}:ノ`
ハ       |                /  !| ヽ:トし
ヽハ      ゝ::::r '           /   j:|   ヽ、
_/ハ   、_ _ __ _   _,     , '   ,'::|   l`丶、
 /::::ト、   ` ー─一  ̄´    /::::  〃:::|    l
 !:::: | ヽ   ` ー── '´   /:::::::  //::::::|    l
_/:::::::|  ヽ         /:::::::::::: //:::::::::|     l
:::::::::: |    ヽ       /::::::::::::::: //::::::::::::|      l
::::::::::::|      ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::: //::::::::::::::::|     l
:::::::::::::|    :::::::::::::::::::::::::::::::  //::::::::::::::::::::|     l

33 :Socket774:2016/12/23(金) 19:15:42.33 ID:zWelL/Pn.net
そういえばAMDは発売前のプレゼンで何時もベストエフォートな事しか出さないなw
まるで実がない

34 :Socket774:2016/12/23(金) 19:18:55.25 ID:hmGOBDS3.net
>>31
一番俺が言いたかったことを言ってくれてありがとう

35 :Socket774:2016/12/23(金) 19:21:23.92 ID:m9SM3yX6.net
>>31
それは同意見
ただその表現が捻くれ過ぎていて陰湿だな
君ぐらい指摘を明確に出来る方が言われた方も納得するだろう

36 :Socket774:2016/12/23(金) 19:25:20.18 ID:R/nikjDW.net
プレスリリースでは大体の場合"x86で世界初"と断ってたと思うけどな
5GHzはそういう文言が無かったけど、もしかしてIBMは5GHzシステムの出荷をしてないのかもと思ったり

37 :Socket774:2016/12/23(金) 19:27:37.13 ID:R/nikjDW.net
"世界初のx86〜"の方が多かったかも
真ん中にさらっとx86を入れて嘘は言わないでおきつつ世界初をアピールするスタイル

38 :Socket774:2016/12/23(金) 19:30:02.35 ID:f2D2ZylX.net
>>36
POWER 6+ 5GHzは出荷されてますが?(笑)

39 :Socket774:2016/12/23(金) 19:31:42.72 ID:f2D2ZylX.net
あ〜はやく世界初のSMT搭載CPU使いたいなー
7860Kを世界初のSMT搭載CPUを組み込んだAPUで置き換えたいなー

40 :Socket774:2016/12/23(金) 19:36:45.90 ID:R/nikjDW.net
>>38
発表はしたけど実は出荷の実績がないのかもという話
IBMはプロセッサ単体ではなくシステムに組み込んで売るので、実際に売れたのは5GHzより低い周波数のシステムしか無いのかも、とね
なんでこんな推測するかというと"世界初の商用5GHz"と言ってたからわざわざ商用なんて付けるかなと思ってね
真相は知らんけど

41 :Socket774:2016/12/23(金) 19:37:36.36 ID:edZ0AIvq.net
x86で世界初なら納得できる

42 :Socket774:2016/12/23(金) 19:40:29.88 ID:EaCWnN0H.net
どんな人生歩んできたらそんなに器の小さい人間になるんや…

43 :Socket774:2016/12/23(金) 19:59:39.84 ID:edZ0AIvq.net
>>42
CPUで世界初って言ったら絶対納得しないし
windowsが動く世界初CPUって言っても絶対納得しない
何故ならそれは間違っているから

44 :Socket774:2016/12/23(金) 20:04:44.06 ID:v+CSwXVF.net
雷禅ならきっと勝つる

45 :Socket774:2016/12/23(金) 20:06:27.85 ID:jeNHh276.net
確かに定義の時点でCPUの範囲が違うから言っていることは100%正しい
一番を語るときは定義をしっかり頭に持ってこないとね

はい終了

46 :Socket774:2016/12/23(金) 20:25:00.07 ID:Ciw77+vA.net
>>30
案外3次キャッシュが足引張ってるとかかも。
ここだけこれまでのアムド方式だからな(´・ω・`)

47 :Socket774:2016/12/23(金) 20:26:28.49 ID:nDVsq0HH.net
>>1
乙EN

48 :Socket774:2016/12/23(金) 20:37:15.45 ID:h9J6zWq0.net
これ来年の何月頃に出るんだろうな
サンプルの試作がFabレスだとかなり後回しにされて
融通効かないだろうから設計をかなり進めてはダメでかなり戻るってのを何度も繰り返していそう
Intelなんかは少しの変更でも即マスクに落として評価まで短納期にしてそうね

49 :Socket774:2016/12/23(金) 21:30:48.81 ID:Q/Wc2kGn.net
はようfx6300から乗り換えとうございます

50 :Socket774:2016/12/23(金) 21:41:48.43 ID:RLmIZ636.net
「Zenはまだですか?」
「今、出ました」

51 :Socket774:2016/12/23(金) 21:58:14.42 ID:edZ0AIvq.net
Kabyクソらしいしきっちりぶつけて潰していきたいところ
最初が肝心
先に出されて1ヶ月販売されるだけでintelの勢いは止められない

52 :Socket774:2016/12/23(金) 22:03:31.91 ID:qi1Y9dSG.net
はぁ?Kaby Lake何か関係ないだろ?
i7-6900Kより上だって言うCPUだろ?

53 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/23(金) 22:40:51.09 ID:Z8jqY/NS.net
>>28
実質32ビットとして使ってたじゃんあれ
ROMもRAMも32ビットどころか24ビット強程度で収まる程度だぞ

その意味ゲーム機で64ビットCPUを64ビットCPUとして使ったのはPS2が最初じゃないかね?
DVD-ROMをメモリマップして読み出すから4GBのアドレス空間の必要があった

54 :Socket774:2016/12/23(金) 23:11:29.62 ID:TSrceoVP.net
今更の話だけど
Haswellは1コアあたり4デコーダー、8実行パイプで最大2スレッド処理だったのに対して
Bulldozerは1モジュールあたり4デコーダー8実行パイプを4実行パイプx2に分割して2スレッド処理して
8スレッド並列処理ですらもBulldozer 4M8Tは
同クロックのHaswell 4C8Tに負けてたわけだけど
8実行パイプを4実行パイプx2に分割した狙いは何だったの?

55 :Socket774:2016/12/23(金) 23:15:00.25 ID:TSrceoVP.net
つまり
http://i.imgur.com/OK2GQTb.jpg
こうじゃなくて
http://i.imgur.com/2ycV1IK.jpg
こうして2SMTだと何かデメリットあったの?

56 :Socket774:2016/12/23(金) 23:41:54.25 ID:Z1tOnjWr.net
>>55
サーバでシェアが欲しかったんでしょ
処理速度が落ちにくく負荷に強い傾向になるけど
速度は出ないんだよ
仮想環境をかなり意識してる

57 :Socket774:2016/12/24(土) 00:06:44.94 ID:ac1au012.net
ブルドーザーはx264エンコだけは同世代のSandyBrdgeやIvyBridge
とほぼ同じくらいの速さだったな
投げ売りされてたからエンコ用途でのコスパはずっと良かったけど
ワッパはダブル〜トリプルスコアくらいで負けてた

58 :Socket774:2016/12/24(土) 00:43:11.88 ID:7n7FVOLR.net
>>51
自作向けは7、8月だしOEMもギリギリ間に合って春モデルの一部採用本番は夏モデル以降なのに無茶言い過ぎだ
半年後なら自作はzen+から販売でもいいと思う
zenはOEM用と割り切った方が儲けでるよ

59 :Socket774:2016/12/24(土) 00:47:20.42 ID:I7xRsYXk.net
>>58
そのスケジュールのソースはよ

60 :Socket774:2016/12/24(土) 01:06:23.59 ID:c/5UdIyp.net
>>55
OSのスケジューラがプログラムをCPUに割り振る時に
FPを使うプログラムかどうかを考えないとパフォーマンスが出ない
考えるとオーバーヘッドが大きくなる

61 :Socket774:2016/12/24(土) 01:10:53.46 ID:Gx6+BEgA.net
Bulldozerは少なくともOSに対しては4C8Tと自己申告しとけば
コア割り振り問題を回避できたろうに、なんでできなかったんだ?

62 :Socket774:2016/12/24(土) 01:16:16.43 ID:3bIdIGKY.net
それはMSの方が気を効かせてくれて
4C8Tとして扱うパッチ当ててもらえた

63 :Socket774:2016/12/24(土) 01:42:49.89 ID:NEEzUT1Y.net
   \   ゥーー   、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>n<`)) / \大変な大雨です!何も聞こえません
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >

  \   サ〜\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト〜
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \


,.、 ,.

64 :Socket774:2016/12/24(土) 01:57:49.87 ID:5BcdLQoz.net
BulldozerのMaxTurboは
4M中2Mしか効かないから
本来ならば4スレッドまで効くはずが
4C/8Tの認識だと最悪
2スレッド以上はターボ倍率の低いAllTurboCOREになる可能性が高くなるんよ

65 :Socket774:2016/12/24(土) 02:09:09.35 ID:5BcdLQoz.net
>>55
その構造だと劣化SandyBridgeにしかならずマルチスレッドでも超えられなかったからでしょ
Nehalemの125Wに毛が生えた程度で
4コアじゃ競争力皆無だなのは目に見えてる
というかそれを改良して仕立てたのがZenでしょ

66 :Socket774:2016/12/24(土) 02:17:25.60 ID:3bIdIGKY.net
32nm同士で比較してSandyはiGPU込みで10億トランジスタ以下で225mm^2だったのに、
ブルはiGPU無しにもかかわらず12億トランジスタ313mm^2だったもんな
トランジスタと面積効率が悪いのはアーキテクチャのせいなのか自動設計せいなのか

67 :Socket774:2016/12/24(土) 02:18:14.62 ID:5BcdLQoz.net
そもそも2008年のNehalem発売当時のAMDの当時の対抗ラインナップは65nmのPhenomだったからね
後発のPhenomIIは繋ぎでNehalemには劣る事はわかり切っていたけど出すしかなかったけど
BulldozerはNehalemよりもさらに上が求められていたからモジュール構造でも何でもして絶対性能を上げる必要があった

68 :Socket774:2016/12/24(土) 02:30:45.61 ID:3bIdIGKY.net
ぶっちゃけAMDもSandyのμOPキャッシュがあんなに効果的だとは思ってなかったろうな
はっきり言ってNahalemとSandyのアーキテクチャの大きな差ってμOPキャッシュの有無の差くらいで
あとは命令フェッチ数、デコード数、実行パイプラインは特に変化してなかったからな
Sandyのワッパの凄さを見て、AMDも必死でμOPキャッシュの本格研究に取り組んだのかもな

69 :Socket774:2016/12/24(土) 03:58:26.01 ID:7QwuRgWH.net
Magazin veroffentlicht Test-Vorschau mit Prototyp
https://www.computerbase.de/2016-12/amd-ryzen-magazin-test-vorschau-prototyp/
https://pics.computerbase.de/7/6/0/3/5/1-1080.77334362.jpg

フランスの雑誌がRYZENのES品のプレビューを上げたみたいだ
スペックは8コア/16スレッドでBase/Turboが3.15/3.4GHzの模様
(OPNはAMD 2D3151A2M88Eか?)

レンダリングなどのマルチスレッド性能はAMDが公式にデモしてただけあって良さげ
一方、ゲームはi5対抗といったところだが、そこまで離されてるわけでもないしクロックを考えれば納得できる程度
ATX12Vで測った消費電力はTDP通りといった感じか

70 :Socket774:2016/12/24(土) 04:07:36.58 ID:7QwuRgWH.net
海外の掲示板見てるとクロックは

ベース    3.15GHz
ターボ     3.3GHz
1コアターボ 3.5GHz

みたい

71 :Socket774:2016/12/24(土) 04:08:51.84 ID:L2L6rOm8.net
本物なら悪くない数字だな

72 :Socket774:2016/12/24(土) 04:09:57.08 ID:w28uom8C.net
OCして4GHzで使いたい

73 :Socket774:2016/12/24(土) 04:17:46.66 ID:gYqcAwJk.net
冷却環境でどのくらい性能変わるのか知りたいな
上位モデル買うより下位モデル+高性能クーラーの方がよかったりして

74 :Socket774:2016/12/24(土) 07:54:44.18 ID:OhBfU2ow.net
4GHz以上までもし上げれるならゲーム用途でも十分通用するな

75 :Socket774:2016/12/24(土) 09:56:01.95 ID:3iLk9VvS.net
SSEとAVX2系のスループットが負けてるのは演算器の量のせいかな?

edit : Instructions, latency and throughput :
http://www.overclock.net/content/type/61/id/2929444/flags/LL

76 :Socket774:2016/12/24(土) 10:17:06.79 ID:oYWHUL+D.net
Haswell以降は256bit演算器持ってるけど
Zenは128bit機*2回で代用してるせいでAVX/AVX2のスループットは半分
だけどSSEに関してはHaswell以降の256bit演算器でSSE*2ができるわけじゃないからそうはならないはず
だから>>75もSSEに関しては、倍精度の除算と平方根以外はスループットに差がない
倍精度除算器は回路規模が単精度の比じゃない大きさなので
はしょってるんだろうな

77 :Socket774:2016/12/24(土) 10:48:42.21 ID:d/BHgvPo.net
ちなみにSSE、AVXともに整数に対する除算命令は元から存在しない
倍精度FPの除算なんてニッチな命令が遅いことは
個人用のPCではたいした問題ではないだろう

78 :Socket774:2016/12/24(土) 10:55:22.16 ID:V+IAdO5i.net
sever,hpc向けに作ったんじゃないのか・・

79 :Socket774:2016/12/24(土) 11:19:58.13 ID:meKVdEu6.net
やっとx3 440から解放させてくれる(´;ω;`)

80 :Socket774:2016/12/24(土) 11:35:35.93 ID:M7IStYia.net
>>78
zen+以降だろうね

81 :Socket774:2016/12/24(土) 11:52:28.69 ID:3iLk9VvS.net
倍精度除算器関連とAVXが弱いが後はタメはれるのか。
今時のゲームは8スレッド程度は同時に動かすが、肝はコア0の性能次第だから、
コア0のブースト周波数次第でゲーム用途ではインテル品の後ろ姿がみえるはずか。

82 :Socket774:2016/12/24(土) 12:02:34.69 ID:rQUOCJ1e.net
エンコだと、AVX2がよく効くx265じゃだめそうだが、x264だと良い勝負ができそうなのかな
ゲームが低いのはシングルスレッド性能が低いからだろうけど、後は値段だね
この性能じゃプレミアムを500ドルじゃ売れないだろうから、AMD方式のi7の349ドルの3割引きで249ドル前後が主戦場になるのかな

83 :Socket774:2016/12/24(土) 12:04:42.79 ID:W0A6a/+q.net
出せて19.8千円だな

84 :Socket774:2016/12/24(土) 12:06:13.32 ID:W0A6a/+q.net
まだZENの前座だしね

85 :Socket774:2016/12/24(土) 13:18:39.39 ID:G48MtfJF.net
定格クロック4GHzまであげろ

86 :Socket774:2016/12/24(土) 13:31:05.13 ID:fhkKambg.net
4GHzどころか>>69見ると公称TDP95Wのラインすら・・・
既に相当無理してるわな

87 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/24(土) 13:40:22.69 ID:Eo82H1oP.net
> ちなみにSSE、AVXともに整数に対する除算命令は元から存在しない
> 倍精度FPの除算なんてニッチな命令が遅いことは
> 個人用のPCではたいした問題ではないだろう

おまえはアホなのか
整数-FP間で値を相互変換する命令がなぜ存在するのか考えたこともないのだろうね
もちろん32ビット以上の整数を単精度に変換して扱うには桁が不足する

88 :Socket774:2016/12/24(土) 13:40:37.82 ID:5gD+RBcQ.net
6900Kとクロック揃えたら消費電力抜き去りそうだな

89 :Socket774:2016/12/24(土) 13:46:35.90 ID:G48MtfJF.net
>>28 >>53
むかしのゲーム機の異常に高いbit数って、いまでいうMMX・SSE・AVXとかのbit数で
誇大表示してただけだな

おなじことがPC用CPUにもゆるされるなら、IntelはAVXのbit数をつかって、
256bitCPUとか512bitCPUとして売ることも可能

90 :Socket774:2016/12/24(土) 13:50:08.68 ID:rQUOCJ1e.net
64Bit級

91 :Socket774:2016/12/24(土) 13:53:20.05 ID:jEvYj9EO.net
>>85
ゲーム用途で使いたいから8コアより
より高クロックでシングルスレッドの高い4コアの方を期待している
定格で4Ghz(65W)はいかないと2700Kに対抗すらできるか正直ギモンだしな

92 :Socket774:2016/12/24(土) 14:11:46.58 ID:jEvYj9EO.net
>>89
PS2が128ビット機だすげぇ!!と思ってた時期があったわw

93 :Socket774:2016/12/24(土) 14:13:45.43 ID:4i68BYn6.net
SEGAに言わせれば俺のSandy 2600kちゃんは256bit
GPUなんて何万bitになるんやろか

94 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/24(土) 14:17:39.91 ID:Eo82H1oP.net
いや、セガルールでいけば1024ビット級だろ
コア数分足すんだからな

95 :Socket774:2016/12/24(土) 14:19:52.19 ID:QvU2Bi9K.net
草生える

96 :Socket774:2016/12/24(土) 14:52:17.13 ID:GjXpjdx1.net
RX480のP10が2304sp/2op/32
4608x32
147456bitだな

97 :Socket774:2016/12/24(土) 15:11:37.14 ID:mj3nMqDg.net
確かプラレス3四郎のプラレスラーには16KbitのCPU搭載だったような・・・

98 :Socket774:2016/12/24(土) 15:11:47.19 ID:k/aw7PxY.net
>>96
CFすりゃ簡易スパコンだなwww

幼き頃の俺はそんなセガの戦略に騙されてたのか・・・

99 :Socket774:2016/12/24(土) 15:33:36.62 ID:vPm8t1Rf.net
Kaveriが28 SHP
28nm スーパー ハイ パフォーマンス
高クロック仕様なのが見て分かる

ZENが14 LPP
14nm ロー パワー プラス
低消費電力仕様なのが見て分かる

100 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/24(土) 15:34:00.91 ID:Eo82H1oP.net
ビット数はともかくとして時代がプラレス3四郎に追いついてきた感はある

101 :Socket774:2016/12/24(土) 15:43:09.49 ID:y/T+NaE6.net
Nintendo64のCPUは誇張抜きの64ビットだったような

メモリ空間も4GBに届かない当時、ゲームはそもそも単精度で十分で
64ビット命令なんて必要なかったという結論になり
任天堂はあっさりビット数競争から降りて
次世代機ゲームキューブは32ビット機なのが面白いところだったり

102 :Socket774:2016/12/24(土) 15:44:54.70 ID:ZzPyd706.net
μOPキャッシュ+SMTとかインテル暗黒時代の立役者のPentium4からのものなんだよな
AMDはどっちの実装もビギナーだけど

103 :Socket774:2016/12/24(土) 15:47:40.24 ID:DQ7WNWiA.net
インテルコンパイラ < これからはSSEではなるべく除算使うように努力します

104 :Socket774:2016/12/24(土) 15:50:44.89 ID:a4j6gtc3.net
>>101
あれは誇張抜き

105 :Socket774:2016/12/24(土) 15:51:54.99 ID:jEvYj9EO.net
光ファイバー
コミュニケーション だっけw

やっぱすごいな21世紀
なにはともあれZENには割と期待している
Efficeon以降、Intel以外のx86CPUでwktkするのは久しぶり
EfficeonもBaniasがでる一年前に順調に出ていれば面白かったのになあ

106 :Socket774:2016/12/24(土) 15:53:26.49 ID:H5/PiMNE.net
来年予定のZENのAPUはVRくらいはできるんか?

107 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/24(土) 16:00:57.22 ID:Eo82H1oP.net
誇張はなかったがROM/RAM容量が圧倒的にすくなくてINT64なんて使えるケースがほとんどなかったという痛い白物
初期タイトルのマリオ64なんてDSにすらあっさり移植できてるしなアレ

108 :Socket774:2016/12/24(土) 16:05:24.59 ID:IWn3W3Em.net
DSは解像度低いだろ
だから移植できる

109 :Socket774:2016/12/24(土) 16:06:44.83 ID:WfXcp8Jd.net
パイプライン2倍にして分岐命令が成立した用と成立しなかった用に分けて
処理することってできないのかな?
トランジスタ1個辺りのパフォーマンスは悪くなりそうだけど

110 :Socket774:2016/12/24(土) 16:08:55.42 ID:NcI4cknV.net
>>101
当時の安価でそこそこ高性能プロセッサを探したら64BitのMIPSがコストパフォーマンスが良かったからというだけで
Xboxみたいにx86に片落ちCeleronが格安で手に入れば当時の486DXが採用される可能性もあり得たと思うよ
ただ486じゃPSのCPUの4倍速は達成できなかったのは間違いないが

111 :Socket774:2016/12/24(土) 16:10:45.16 ID:LQEv+avi.net
>>109
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0222/kaigai01.htm

112 :Socket774:2016/12/24(土) 16:12:50.50 ID:sOWVaApx.net
元祖はメガドライブの32bit級
PCEngineは8bitで頑張ってた

113 :Socket774:2016/12/24(土) 16:27:43.91 ID:H/F3EiGg.net
メガドライブって32bit級なんて言ってたっけ?

114 :Socket774:2016/12/24(土) 16:33:59.48 ID:2qDLwNHB.net
しかしAMDはなんで今まで頑なにSMT避けて
ブルドーザーみたいに、そこまで2Tでリソース共有したいしなら
素直にSMTしとけよみたいなことになってたんだろ

115 :Socket774:2016/12/24(土) 16:36:29.82 ID:NcI4cknV.net
データバスが16Bitだからメガドライブは16Bit機になるなら
NINTENDO64は32Bitデータバスだから
32Bit機になってしまう
あとサターン風に64Bit級を謳えるなら
メガドライブもz80含めて24Bitハードだし
N64なんてRCPのMIPSコアを含めて96Bit級だぞ

116 :Socket774:2016/12/24(土) 16:42:14.18 ID:8/+sujus.net
>>114
ただのSMTでは差別化できないので賭けに出た。
貧乏人ほど一攫千金のギャンブル大好き。地道に改善していくことができない。当然ますます貧乏に。

117 :Socket774:2016/12/24(土) 16:50:57.02 ID:mj3nMqDg.net
時代が求めた16bit セガ メガドライブ
https://www.youtube.com/watch?v=eTHMNku2BsI

118 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/24(土) 17:09:59.30 ID:Eo82H1oP.net
>>108
64の解像度知ってる?

119 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/24(土) 17:11:49.41 ID:Eo82H1oP.net
>>115
いやメインCPUは一応68kだから

120 :Socket774:2016/12/24(土) 17:16:29.02 ID:8/+sujus.net
団子の年齢設定はメガドライブ世代じゃないだろ

121 :Socket774:2016/12/24(土) 17:20:16.26 ID:2qDLwNHB.net
ぶっちゃけ4デコーダーを2整数コアで共有する
ブルドーザーこそμOPキャッシュの恩恵が大きそうなアーキテクチャだったよな
μOPキャッシュで場数が足りないAMDあの時点で無理に
実装してもろくに性能出せなかった可能性は低いが

Steamrollerなんて計算上は明らかにデコーダー数過多の
バランスが悪い構成になってたからな
今更、上流の構成を短時間で再設計し直すわけにいかなかったから
あんなハズランスの悪い構成にせざるを得なかったんだろうけど

122 :Socket774:2016/12/24(土) 18:22:17.38 ID:lmVxQMyD.net
N64は当時時オカとか罪と罰とかPSでは無理なゲーム出してた時点で間違いなく最高性能のゲーム機ではあったなー

あれからもう20年も経っているのかと薄ら寒いものを感じてしまうがw

123 :Socket774:2016/12/24(土) 18:22:33.93 ID:zpq03nxr.net
>>92
EEは普通に凄いぞ
あそこまで割り切ってフルスクラッチで設計出来るのはクタだけ

124 :Socket774:2016/12/24(土) 18:25:05.18 ID:Be/xWsKA.net
N64は別に64bitが必須だったわけじゃなくて、当時のMIPSのコアからちょうどいい性能のものをチョイスしたら64bitだったってだけだったと思うが
名前は後付け

125 :Socket774:2016/12/24(土) 18:30:11.84 ID:Be/xWsKA.net
あとN64で痛かったのは64bitが使いものにならないことやROM/RAMの容量が少なかったことじゃなくて、
RAMBUS DRAMでUMAだったことだろう
サウンドまでメインメモリ使ってたし
ランダムアクセスに弱いのにね

126 :Socket774:2016/12/24(土) 18:57:27.68 ID:AJh9fPLM.net
セガハードの伝統はサウンドCPUだと思うが、
設計部隊の偉いさんにそういう信念の人がいたんだろうか?

127 :Socket774:2016/12/24(土) 18:59:22.20 ID:8/+sujus.net
>>125
君には一生テクスチャ4KBしか使えないN64開発者の呪いがかかる

128 :Socket774:2016/12/24(土) 19:13:48.07 ID:QvU2Bi9K.net
AMDが遅いせいで懐かしいゲーム機の話で雑談されとるやんけ!

129 :Socket774:2016/12/24(土) 19:21:01.29 ID:mj3nMqDg.net
>>126
当時のアーケードゲームのハードウェア構成はそういう例が多かった

130 :Socket774:2016/12/24(土) 20:04:16.97 ID:gxSmjEfR.net
>>128
ベンチ見てZenのスペックが分かっちゃったからな

サプライズ無しじゃこの展開も仕方ない

131 :Socket774:2016/12/24(土) 20:19:11.71 ID:W9a6rpgE.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20161215033/SS/005.jpg

RADEON ?
何でしたっけそれw

132 :Socket774:2016/12/24(土) 20:34:10.45 ID:kWxuHlry.net
lower is better

133 :Socket774:2016/12/24(土) 20:41:11.00 ID:cClWEkhl.net
糞ゴミ逝ったああああwwwwwwww

134 :Socket774:2016/12/24(土) 21:00:08.71 ID:rMRdOkNu.net
>>131
GTX1000番台 4.0
RX400番台 0.4

10倍だぞ10倍!

135 :Socket774:2016/12/24(土) 21:07:56.54 ID:rQUOCJ1e.net
ワロタ、まあGPUの買い替えは3,4年サイクルなんでそんな感じだと思うけど
しかしRadeonユーザーすくねえんだな、案外2ちゃんに書き込みしている人以外いないんじゃないだろうか

136 :Socket774:2016/12/24(土) 21:12:34.65 ID:FRisSXxs.net
ラデにしろゲフォにしろそれを買う層からすれば2ch見とけば大抵何とかなるって安心感があるからだろうな

137 :Socket774:2016/12/24(土) 21:32:44.17 ID:r/o4t3Go.net
そりゃG-SYNCが滅びないわけだ

138 :Socket774:2016/12/24(土) 21:54:06.09 ID:xjxzoXRU.net
G-SyncとFreeSyncのスタッター抑制効果を比べたらG-Syncの方が圧勝だしな

139 :Socket774:2016/12/24(土) 23:14:27.62 ID:a3e0qGBF.net
>>131
アンチ乙
分からないの11.4%は全部RADEONだから

140 :Socket774:2016/12/24(土) 23:17:36.93 ID:8/+sujus.net
Radeon?なんでしたっけそれ→11.4%

141 :Socket774:2016/12/24(土) 23:17:40.36 ID:rdvGlUjS.net
4gamerはAMDアンチの記事ばかり載せるからAMDユーザーは見てないからアンケート答えないんだよ(震え声

142 :Socket774:2016/12/24(土) 23:30:56.50 ID:OhBfU2ow.net
巨人大鵬卵焼き=intel/nvidia/realtek

143 :Socket774:2016/12/24(土) 23:43:31.00 ID:k/aw7PxY.net
>>141
4gamerはAMDのCPU/APUに対して批判的な記事は書くけど、ラデに対しては結構好意的だよ

ダメな物は叩かれるってハッキリわかんだね

144 :Socket774:2016/12/25(日) 00:00:16.88 ID:G61354RP.net
なんかAMDも、Intel風味のCPUはじめました。的な感じだな。

145 :Socket774:2016/12/25(日) 00:03:21.33 ID:+DuQ1pJE.net
かつてIntelがネトバアーキでコケてIPC重視型アーキに戻した流れをトレースしている感じ

146 :Socket774:2016/12/25(日) 00:05:39.65 ID:6Z78TM7b.net
NetBurstの結果がとっくに出た後で社運かけてもう一度繰り返すのが戦慄だった
一体何に強いられていたのかと

147 :Socket774:2016/12/25(日) 00:12:18.46 ID:+DuQ1pJE.net
小粒コアにすれば多コア化や高クロック化がしやすいので、
セールストーク的に多コア&高クロックを謳える・・・みたいな

148 :Socket774:2016/12/25(日) 00:13:34.56 ID:/7ruLk78.net
いい加減、デコーダの構成もインテル式の
コンプレックス1、シンプル3〜4の方式にすればいいのにな
もう世の中のコンパイラはインテルCPUで性能出るような
コードしか履かないだろうからコンプレックスデコーダ4個持ってても
ほとんど意味ないだろ

>>145
一方でネトバから採用されてたSMTとμOPキャッシュをようやく初実装

149 :Socket774:2016/12/25(日) 00:16:06.08 ID:/7ruLk78.net
BulldozerがNetBurstの再来的な方向ならせめて
NetBurstと同じくμOPキャッシュくらい採用してたら
Bulldozerのデコーダーの能力不足問題は回避できたと思うんだよな

150 :Socket774:2016/12/25(日) 00:22:13.56 ID:nmNXXsLo.net
SMTはBulldozerで採用してるし(FPU)、NetBurstのトレースキャッシュとuOPsキャッシュは別物

151 :Socket774:2016/12/25(日) 00:28:48.86 ID:0gyqVfeQ.net
GTX1080の性能に驚いで深く考えずに衝動買いしてしまったけど
古井戸は使えなくなって初めてその効果の凄さを思い知るな
すぐにまた慣れるんだけど

152 :Socket774:2016/12/25(日) 00:31:29.41 ID:v4fxPlmo.net
4亀はHD5850が出たとき、メインストリームGPUでこれ以上のものはない、とまで言い切っていたのに
今じゃアンチAMDと言われて可哀想・・・

153 :Socket774:2016/12/25(日) 00:39:36.38 ID:a538jxhb.net
ブルドーザーでシェア整地、パイルドライバーでファンの心を杭打ち、スチームローラーでシェア締固め
そしてエクスカーベータ―でintel粉砕。まさに完璧な流れ

154 :Socket774:2016/12/25(日) 00:48:03.67 ID:6GNv48mB.net
>>131
「分からない」

155 :Socket774:2016/12/25(日) 00:48:56.83 ID:ZBRAMd7s.net
>>69
中華cinebenchはガセだったけどこれはどうなの?

156 :Socket774:2016/12/25(日) 01:15:37.31 ID:SHusf3tt.net
>>155
フランスなんか田舎だからどうせデマだろw

157 :Socket774:2016/12/25(日) 01:24:41.08 ID:c9yqEQ0O.net
AMDの株券印刷にフランスの証券会社も参加してるから
株価吊り上げのネタだろ

158 :Socket774:2016/12/25(日) 04:23:15.49 ID:gDSLlUeK.net
>>143
お前はわかってる
言いたいことをすべて言ってくれた感ある

159 :Socket774:2016/12/25(日) 04:36:46.47 ID:f7Gg5hr4.net
4gamerの発売直後のリファグラボレビューは悪い点もちゃんと指摘してると思うわ
メーカーオリファンのグラボレビューに関しては金絡むからか甘いけど

160 :Socket774:2016/12/25(日) 04:49:19.67 ID:yN9q2Vms.net
>>148
llvmならわりとすんなり吐けるぞ
最適化する価値があるのか知らんけど

161 :Socket774:2016/12/25(日) 05:30:12.49 ID:nmNXXsLo.net
RYZENは8コアダイしか製造しないのだろうか
是非とも選別落ちじゃない高クロックの4コア品を出してほしいんだが、本気の4コアだとAPUまで待たないと駄目かな

162 :Socket774:2016/12/25(日) 07:01:12.34 ID:A8RhyMlb.net
ryzen4コアAPUは期待してるけどメモリが足引っ張るからAPU、GDDR5オンボードのマザー作って出してくれ

163 :Socket774:2016/12/25(日) 08:21:56.78 ID:qgivp6YT.net
APUはメモリ載せるならHBM2使うんじゃないかな?

164 :Socket774:2016/12/25(日) 08:24:18.46 ID:FIPEv88T.net
GDDR5はAMDが開発者だぞ

165 :Socket774:2016/12/25(日) 09:34:44.27 ID:SJuTWwoY.net
AMDが起源ニダ!

166 :Socket774:2016/12/25(日) 10:29:16.81 ID:izp1lrC+.net
>>148

世の中のコンパイラがインテルCPUで性能でるようなコードしか吐かないだろうというのは
見識が狭いと思うけどな。インテルCPUだけ見ていればいい時代なんてとうに終わってるだろ

167 :Socket774:2016/12/25(日) 10:34:28.96 ID:6Z78TM7b.net
x86フロントエンドの話だとわかっているか

168 :Socket774:2016/12/25(日) 10:40:01.84 ID:/7ruLk78.net
>>166
x86 x64コンパイラでIntel以外って
一体どこのCPUを考慮して最適化するの?

169 :Socket774:2016/12/25(日) 10:53:30.69 ID:X/VXuA+T.net
>>166
いや、当然だろ
アーキに合わせて2種類も3種類も同梱するの?
linuxじゃあるまいしまさか"させる"とか言わないよね

取り敢えず普及率の高いので吐かせるだろ普通

170 :Socket774:2016/12/25(日) 10:58:07.60 ID:H0cRHBXr.net
>>166
>インテルCPUだけ見ていればいい時代なんてとうに終わってるだろ
Android用やiOS用のコードも吐けというのか……何という無茶ぶりを
x86及びその互換CPU用コードなら、互換CPUメーカーが撤退したりシェア縮小してIntel一強状態なので
むしろ『インテルCPUだけ見ていればいい時代になった』だな

171 :Socket774:2016/12/25(日) 10:59:10.22 ID:/7ruLk78.net
IntelのデコーダーはC2D世代以降で Complex + simple + smple + smple
Skylakeからは Complex + simple + smple + smple + smple
Complexな命令のデコード比率が低いから
性能出すにはコンパイラがComplexな命令の比率をできる限り低くしないと
ならないわけだけど、AMDはK7の時代から真面目に
全デコーダーComplex + Complex + Complexとして
実行パイプラインも、ロードストアとALUが1ペアで3セットと
Complex命令の比率が高くないとパイプラインがフル稼働できない仕様だった

172 :Socket774:2016/12/25(日) 11:13:55.50 ID:rjb2OFwQ.net
今x86界隈で一番ミッションクリティカルで
ギリギリまでチューニングが施されたコードを多用してるのがJaguar

173 :Socket774:2016/12/25(日) 11:14:59.95 ID:OyemOsv9.net
complexな命令ってなに?

174 :Socket774:2016/12/25(日) 11:17:39.92 ID:X/VXuA+T.net
>>172
言われてみりゃ確かにな
逆に言えばキチンと最適化出来てさえいればあんなコアでもキチンと性能は出るんだよなぁ

175 :Socket774:2016/12/25(日) 11:18:16.93 ID:7H+OC5/h.net
>>173
ロード、ストア、演算がセットになった命令
デコーダーでは一度に2〜4個のμOPsに分解される

176 :Socket774:2016/12/25(日) 11:22:01.24 ID:7H+OC5/h.net
Jaguar用に最適化されたコンパイラだったら
デコーダとパイプラインの構成的比率が同じBulldozerと
うまくマッチしてるんだよな

177 :Socket774:2016/12/25(日) 11:22:22.58 ID:6Z78TM7b.net
媚・妹・Baby

178 :Socket774:2016/12/25(日) 11:27:09.61 ID:X/VXuA+T.net
>>176
どうかなぁ
レイテンシやキャッシュ関係、及びFP周りなどなど
一緒なのは見た目だけなんだよね

俺を許してよ〜

179 :Socket774:2016/12/25(日) 11:32:38.61 ID:7H+OC5/h.net
そう言えばPentium4も

コンパイラの方々へ
どうか単純命令だけ吐いて下さい!
複合命令使うとトレースキャッシュ効かなくて長大なペナルティが派生します><

な仕様だったな

180 :Socket774:2016/12/25(日) 11:34:30.51 ID:6Z78TM7b.net
Jaguarの用途でミッションクリティカルシステムってなんだ?

181 :Socket774:2016/12/25(日) 11:39:44.20 ID:qmWLpP4y.net
>>179
製品自体はウンコだったけどトレースキャッシュと、HTは優秀だったという謎の石だよな

182 :Socket774:2016/12/25(日) 11:40:14.21 ID:7H+OC5/h.net
>>180
ゲーム機

183 :Socket774:2016/12/25(日) 11:43:43.01 ID:4WVgkPwa.net
>>170
arm版windowsが今後本格的に増えるからなあ

184 :Socket774:2016/12/25(日) 11:46:22.29 ID:2QiSRTEu.net
x86_x64コンパイラの最適化の話になんで
他のISAのCPUの話が関係あるんだ?

185 :Socket774:2016/12/25(日) 11:48:29.51 ID:OyemOsv9.net
>>175
なんて言う命令

186 :Socket774:2016/12/25(日) 12:01:33.80 ID:2QiSRTEu.net
>>185
オペランドがレジスタじゃなくアドレスになってる命令全般もそうじゃね
ADD r32, r32とかは
これだけでロード + 加算 + ストアだ
 

187 :Socket774:2016/12/25(日) 12:05:07.09 ID:qXeOzQyH.net
デスクトップPCがいまだに64bitに置き換わっていない現状
ARMに置き換わる未来なんて気が遠くなるくらい遠いと思う

188 :Socket774:2016/12/25(日) 12:11:42.03 ID:6Z78TM7b.net
>>182
コンソールゲーム機はソフトリアルタイムシステムではあるが、ミッションクリティカルではない

189 :Socket774:2016/12/25(日) 12:16:09.68 ID:X/VXuA+T.net
>>188
でも止まったらリコールものじゃね?

190 :Socket774:2016/12/25(日) 12:29:23.09 ID:l3EbV2Pb.net
ARM版Windowsなんて頓挫してx86エミュで仕切り直しじゃん

191 :Socket774:2016/12/25(日) 12:33:44.89 ID:6Z78TM7b.net
製品が最低仕様を満たしていない場合に市場から回収されることをもってミッションクリティカルと定義したら、ほぼ全ての商品がミッションクリティカルになっちまう。

192 :Socket774:2016/12/25(日) 12:43:15.64 ID:jhQzZC2u.net
「インテルCPUだけ見ればいい」と言いつつインテルCPU内の世代の違いはゼロではないし
AMDへの配慮も忘れない程度には最適化をしなければいけないPCアプリ
一方ゲーム機はJaguar決め打ちで最適化すればいいのでプログラマ的にもコンパイラ的にも楽といえば楽

193 :Socket774:2016/12/25(日) 12:59:08.02 ID:Bc+u4nJ/.net
アセンブラでゴリゴリにSIMDチューニングされてるx264では
PhenomII X6でも過去のアセンブラコードの遺産のお陰で
同クロックのHaswell 4C8Tの7割くらいは速度出たけど
x265は最低でもSSE4.1まで使えないCPUへの最適化はほぼ切り捨てられてるせいで
同クロックのHaswellの5分の1くらいしか速度出てなくて泣けた

194 :Socket774:2016/12/25(日) 13:50:53.45 ID:v4fxPlmo.net
x265はAVX2が強烈に効くらしいな、ZENはx264は結構良いらしいが、これからはH.265(x265)が主流になっていくのだろうし
AMDは製品を出すタイミングがトコトコん悪いな

195 :Socket774:2016/12/25(日) 14:01:14.87 ID:+nGUVwJq.net
>>189
何が止まるのか知らんが、仮にCPUのエラッタでハングアップしたところでウォッチドッグタイマでリブートするだけだろ
ミッションクリティカルってそう言うのすら許されない用途やぞ

196 :Socket774:2016/12/25(日) 14:21:05.65 ID:pwnyz8Su.net
そういうのはGPUに任せる

197 :Socket774:2016/12/25(日) 14:22:11.82 ID:pwnyz8Su.net
>>196>>194 へのレスね

198 :Socket774:2016/12/25(日) 14:31:23.93 ID:nmNXXsLo.net
14nm→7nmで1/3くらいの大きさにはシュリンクするはず
噂されてるStarshipは48コアとのことなので、32コアからの増加率を考えると7nmではコアも256bit化されても良さそうに思うな

199 :Socket774:2016/12/25(日) 14:44:46.27 ID:+waTjufh.net
なんか次世代スレに居着いてたガイジが外に出て迷惑してるんだけどお前ら引き取れよ

200 :Socket774:2016/12/25(日) 14:46:20.95 ID:5c29GtWu.net
>>198
1/3にはならんだろ
リニアスケールするわけじゃ無いんだから、、、

201 :Socket774:2016/12/25(日) 14:49:41.03 ID:+eJrqGeC.net
リニアスケールしたら1/4

202 :Socket774:2016/12/25(日) 14:59:30.67 ID:Pg8Gs1hR.net
>>181
確か設計者がパイプラインストールするとペナルティー大きすぎというのに気付いて
SMTを実装したと回想してたような
コンパイラ開発者だったかもしれない

ペナルティー中はスレッドスイッチしてもう一つのパイプラインにALUを使わせるという苦肉の策。

203 :Socket774:2016/12/25(日) 15:08:28.10 ID:nmNXXsLo.net
>>200
一応、SRAMのcellがその程度シュリンクすると報告されてるよ

204 :Socket774:2016/12/25(日) 15:18:12.89 ID:5c29GtWu.net
>>201
いやまぁ縦横両方半分になるならね

SRAMで1/3なら良いとこ半分じゃないかな
CPUって配線太いしそうそう縮まらないでしょう

205 :Socket774:2016/12/25(日) 16:01:48.55 ID:XfGgx9zK.net
CPU・GPUは、最初に4亀がメーカー提灯記事じゃなくまともなレビューを書き始めて好評を得たので、
他の大手メディアも4亀を見習ってあまり提灯記事じゃないレビューやりはじめた印象があるわ

206 :Socket774:2016/12/25(日) 16:05:43.55 ID:qXeOzQyH.net
AMDに提訴されてintelがそういうマーケティングをしにくくなっただけじゃないの

207 :Socket774:2016/12/25(日) 16:15:56.86 ID:oxjUhyK2.net
元が分からない程リネームとリフレッシュを繰り返して新GPUとして販売
肝心のゲームもドライバ更新が遅く少し前のゲームでの不具合など無視
これでは肩入れしようがない

208 :Socket774:2016/12/25(日) 16:17:26.65 ID:6Z78TM7b.net
このさき微細化はできても、トランジスタあたりのコストが安くなるとは限らんよ。そこが下がらんならコアも大きくは出来ない。

209 :Socket774:2016/12/25(日) 16:22:13.08 ID:v4fxPlmo.net
AMDは少しでも数を出すために全部活入れ出だすからな、粗悪品の率が高いってことだしね

210 :Socket774:2016/12/25(日) 16:23:21.12 ID:i7m8tSvw.net
>>208
であればシュリンクはしないだろうなぁ
いっそ22FDX行った方が良かったりして

211 :Socket774:2016/12/25(日) 16:36:02.55 ID:Ylzg2gEk.net
おまーら、次のZENで初めて自作に挑戦しようと思うんだが、microATXって、AMDにもある?
んで、オススメのミニタワーケース教えてくれだぎゃ

212 :Socket774:2016/12/25(日) 17:32:56.38 ID:mfAtAOrH.net
A88XM GAMINGあるしゲーミングモデルに拘らなければまだまだある
がZEN世代のマザーはそもそも未発表
ミニタワーはコンパクトなやつならTJ08E/PS07かDefine mini Cか

213 :Socket774:2016/12/25(日) 19:01:07.51 ID:Op9cLXEa.net
>>212
これええな
教えてくれてありがとう

時間はあるねん。販売まで待って、その間貯金したらええだけやから。
小型作れるようになるころにはこなれてるやろし、ちょうどええかなってね。

214 :Socket774:2016/12/25(日) 19:19:25.58 ID:/qIKlvkp.net
>>9
>何でCPUの天才が開発してるのにBulldozerと比較してんの?
現実見えないアム厨www

215 :Socket774:2016/12/25(日) 19:23:41.07 ID:6Z78TM7b.net
ここで聞くぐらい初心者なら、一発めはショップのBTOにしておけと思う。パーツが自分で型番指定で選べるところな。つまりドスパラとかでなく。

216 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/25(日) 19:33:12.90 ID:TlihRkfJ.net
>>175
あんた根本的に勘違いしてるわ
Pentium Mからとっくにメモリオペランド付き演算をSimpleデコーダでデコードできるようにしてる
それにAMDもK7以降メモリオペレーションはDirectPathであってわざわざVectorPathなんぞ使っていない

217 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/25(日) 19:36:29.07 ID:TlihRkfJ.net
>>186
それのどこにロードとストアあるの?

218 :Socket774:2016/12/25(日) 19:40:05.99 ID:W/VCKxQD.net
今やどこもかしこも昔とは違うプロセスサイズの算定をやってるわけだろ。
14nmの時点でゴマカシが入っているので7nmでゴマカシ方が変わらないのであれば、
リニアにシュリンクするはずだ。
トランジスタコストは上がっていくけど。

炭素半導体できねーかな。微細化もう限界だろ。

219 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/25(日) 19:46:42.48 ID:TlihRkfJ.net
TSMCもSamsungも7nmからEUVを導入だ
Intelは10nmからだ。
そこが従来の露光技術の限界とみるならわかりやすいだろ

220 :Socket774:2016/12/25(日) 19:46:45.08 ID:v4fxPlmo.net
炭素半導体ができても、AMDがそれで何か作れるとはちょっと思えないのだが。。。

221 :Socket774:2016/12/25(日) 19:47:58.39 ID:+/nYQ56e.net
>>218
炭素・・・AMD・・・爆熱・・・ウッ頭が・・・

222 :Socket774:2016/12/25(日) 19:49:49.97 ID:6GNv48mB.net
結局AMDの製造は他社だよりだからな

223 :Socket774:2016/12/25(日) 19:54:27.43 ID:6Z78TM7b.net
>>219
EUVを待って7nmを立ち上げるのはSamsungだけという話が出ているが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1031885.html

現時点でまだ光源も出来ていないので、これまでの狼少年っぷりから考えても、5nm以降なのは間違いないような。
http://eetimes.jp/ee/articles/1607/26/news034.html

224 :Socket774:2016/12/25(日) 20:08:48.53 ID:tZDSxX5A.net
>>214
2日前のレスに今ごろレスしてどうした?淫厨w

225 :Socket774:2016/12/25(日) 20:14:06.30 ID:fWc9xUZe.net
>>224
アム厨は四六時中張り付いてるのが普通だから自分のレスがおかしいことに気が付かないんだろうな

226 :Socket774:2016/12/25(日) 20:16:31.28 ID:tZDSxX5A.net
>>225
それってアム厨アム厨って四六時中言ってるお前のことか?w
自己紹介しなくてもお前が頭のおかしな淫厨だって分かってるよwww

227 :Socket774:2016/12/25(日) 20:28:34.98 ID:+/nYQ56e.net
>>226
頭大丈夫?
クリスマスでもずっと2chに張り付いてるなんてよっぽど暇なんだね

228 :Socket774:2016/12/25(日) 20:30:26.21 ID:6Z78TM7b.net
まあ今の段階で2020年の5nmをどうこういっても、昔のIntelの4年後10GHzですぅ〜と同じで、眉唾感がある。
転がしたい方向、おそらく転ぶだろう方向はあっても、実際にどう転ぶかは誰もわからないのだろう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm

229 :Socket774:2016/12/25(日) 20:30:40.31 ID:pRbOYFKO.net
>>218
ダイヤモンド半導体のことを言ってるのか?
パワー向けででは有望だけど、低電圧化もできないし、微細化も無理
まだSiGeとか、GaAsなら各社〜5nm世代で検討してるから分かるが

230 :Socket774:2016/12/25(日) 20:31:16.44 ID:tZDSxX5A.net
>>227

>>221みたいなレスしてる君言われたくないなあw
頭大丈夫?早いとこ精神病院に行ったほうがいんじゃない?www

231 :Socket774:2016/12/25(日) 20:35:25.00 ID:+/nYQ56e.net
>>230
クリスマスまで2chに張り付いてるような糞ニートの癖にこの程度の冗談も理解出来ないのか・・・

232 :Socket774:2016/12/25(日) 20:38:29.39 ID:tZDSxX5A.net
>>231
そのままお返しするわw
すぐ発狂するなよなwww

233 :Socket774:2016/12/25(日) 20:48:51.32 ID:USEQH60L.net
2chに張り付いてる人のサンプル
http://hissi.org/read.php/jisaku/20161225/Ky9uWVE1NmU.html

234 :Socket774:2016/12/25(日) 20:55:06.08 ID:tZDSxX5A.net
>>233
自分かと思ったら>>227みたいなこと言っちゃう奴のことねw
>>227>>231も全部ブーメランかよw
自分のやってることすら分からなくなるのかwww

235 :Socket774:2016/12/25(日) 20:55:50.74 ID:F35WTJoG.net
Ryzen予想以上に高性能じゃん

236 :Socket774:2016/12/25(日) 20:59:13.19 ID:v4fxPlmo.net
http://www.digitimes.com/news/a20161222PD207.html
10nmFinfit
TSMC&サムチョン「超やべえ」

237 :Socket774:2016/12/25(日) 21:05:11.22 ID:+/nYQ56e.net
>>235
それでもi5のK付きと同等なのが辛い所

正直、初代ZENはAPUに期待してる

238 :Socket774:2016/12/25(日) 21:06:47.78 ID:F35WTJoG.net
>>237
ん?
Ryzenは定格が低いから当たり前じゃないの
今後OCでどのくらい回るかで評価が変わってくる

239 :Socket774:2016/12/25(日) 21:07:00.84 ID:6GNv48mB.net
>>232
機械翻訳の特徴
煽って草を生やす

240 :Socket774:2016/12/25(日) 21:10:35.58 ID:tZDSxX5A.net
>>239
人生の敗者乙w

241 :Socket774:2016/12/25(日) 21:10:55.78 ID:6GNv48mB.net
>>234
自覚あるんじゃねぇかこの基地外は

242 :Socket774:2016/12/25(日) 21:11:14.08 ID:6GNv48mB.net
>>240
オマエモナ

243 :Socket774:2016/12/25(日) 21:12:54.26 ID:6GNv48mB.net
そもそもこんな状態のAMDを保護する理由が分からない?
ID:tZDSxX5Aなんで?

244 :Socket774:2016/12/25(日) 21:13:20.88 ID:tZDSxX5A.net
>>241
お前を含めた自覚がない基地外よりマシじゃね?w

245 :Socket774:2016/12/25(日) 21:14:27.38 ID:tZDSxX5A.net
>>242
自覚あるんじゃねぇかお前もw

246 :Socket774:2016/12/25(日) 21:15:06.73 ID:6GNv48mB.net
>>244
答えになってないよクズ
なんでAMDを崇拝してるんですか?

247 :Socket774:2016/12/25(日) 21:16:12.39 ID:tZDSxX5A.net
>>243

まず、>>233をよく確認してから>>227>>231についてどうぞ

248 :Socket774:2016/12/25(日) 21:18:49.92 ID:6GNv48mB.net
>>247
は?本当に頭悪いな

249 :Socket774:2016/12/25(日) 21:20:47.83 ID:tZDSxX5A.net
>>248
ごめんごめん、頭悪くてごめんよ

250 :Socket774:2016/12/25(日) 21:22:06.85 ID:6GNv48mB.net
>>249
素直でよろしい

251 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/25(日) 21:22:33.20 ID:TlihRkfJ.net
いくらZenの性能がよかろうが悪かろうが無収入の彼は手にすることすらできない
哀れな無職なのよ機械翻訳というおっさんは

252 :Socket774:2016/12/25(日) 21:24:46.67 ID:tZDSxX5A.net
あらあら、団子まで出てきたのか
誰と勘違いしてるのか分からないけど大人気でうれしいわw
ちなみに無収入じゃないけどねwwww
そうやって決めつけてるから駄目なんだよ糞団子

253 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/25(日) 21:25:34.56 ID:TlihRkfJ.net
機械翻訳に対して言ってるんだけど
福島の公害は黙れカス

254 :Socket774:2016/12/25(日) 21:27:07.50 ID:tZDSxX5A.net
そうなの?
また福島の公害とか決めつけちゃうんだね?
だから糞団子って言われるんだよwww

255 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/25(日) 21:27:26.45 ID:TlihRkfJ.net
収入(自分で稼いでるとは言ってない)

256 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 21:28:12.18 ID:TlihRkfJ.net
確かめてやるからfusianasanしてみ?

257 :Socket774:2016/12/25(日) 21:29:07.63 ID:tZDSxX5A.net
福島の公害という証拠は?
自分で働いて得た収入があるってことねw
ちゃんと説明しないと分からない糞団子www

258 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 21:31:23.58 ID:TlihRkfJ.net
おまえは今福島OCNのホストから2chに接続してるということだ
簡単に否定する方法があるぞ?
それをやらないということは俺の指摘を否定できないということ

259 :Socket774:2016/12/25(日) 21:33:25.07 ID:tZDSxX5A.net
そんなのお前の勝手じゃんw
決めつけたのに証拠はないけどfusianasanしろ
しないと糞団子の指摘は正しいって頭イカれてるだろ、さすが糞団子www

260 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 21:37:09.20 ID:TlihRkfJ.net
福島DQNってのは否定しないのな
さすが劣等民族

261 :Socket774:2016/12/25(日) 21:39:34.58 ID:tZDSxX5A.net
どうした、糞団子
お前が勝手に福島の公害と決めつけたんだろ?
お前がその証拠を先に示すのが筋だろうが
できなくて人格否定してんじゃねーよゴミが

262 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 21:42:11.34 ID:TlihRkfJ.net
いや、「証拠」は勝手に溜まってい行くし
もっとボロだしてくださいな、いつものように

263 :Socket774:2016/12/25(日) 21:42:15.16 ID:L8I9y9ey.net
おう早くRyzen+だせ

264 :Socket774:2016/12/25(日) 21:43:21.55 ID:+/nYQ56e.net
>>261
節穴すれば一発で済む問題なのにスレを汚すなよ

さすが、福島汚染民だな

265 :Socket774:2016/12/25(日) 21:44:52.94 ID:tZDSxX5A.net
>>262
何がいや、「証拠」は勝手に溜まってい行くしだよw
話をそらすんじゃねーよ
早く証拠だせよ、証拠もないのに勝手に決めつけたのか?
さすが糞団子w

266 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 21:45:48.97 ID:TlihRkfJ.net
そう、煽られると全レスが「彼」の特徴

267 :Socket774:2016/12/25(日) 21:46:24.86 ID:tZDSxX5A.net
>>264

お前はまず、>>233をよく確認してから>>227>>231について答えろよw

268 :Socket774:2016/12/25(日) 21:47:08.56 ID:tZDSxX5A.net
>>266
で?
証拠は出せないんだよね?糞団子w

269 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 21:48:55.20 ID:TlihRkfJ.net
現在進行形でいつもの君の特徴丸出しじゃん

270 :Socket774:2016/12/25(日) 21:49:34.18 ID:tZDSxX5A.net
>>269
で?証拠は?
出せないの?糞団子

271 :Socket774:2016/12/25(日) 21:50:16.26 ID:oxjUhyK2.net
悪魔の証明で勝ち誇っていいのは中学生まで

272 :Socket774:2016/12/25(日) 21:50:35.31 ID:+/nYQ56e.net
>>267
君みたいに張り付いてるんじゃなく、Mateで通知が来たから覗いてるだけだよ

君みたいに2chだけを見てるほど暇じゃないんでwww

273 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 21:51:46.74 ID:TlihRkfJ.net
>>270
朝から晩まで同一IDでこんな大量レスするのはAMDスレでは福島野郎だけだよ
ID:tZDSxX5A (19/19)←

これ以上の証明はないだろ

274 :Socket774:2016/12/25(日) 21:52:10.77 ID:tZDSxX5A.net
>>272

>>233を見れば張り付いてるようにしかみえないんだが?w
げんに>>233で指摘されてるよw

275 :Socket774:2016/12/25(日) 21:53:35.86 ID:tZDSxX5A.net
>>273
証明になってないんだがw
苦しいのう糞団子www
さっきからお前の思い込みだけじゃないかwww

276 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 21:55:10.11 ID:TlihRkfJ.net
いや、自覚がないから証明になってないと思ってるんだろうね
自分の特徴に案外自分は気づかないってことだ

277 :Socket774:2016/12/25(日) 21:56:12.76 ID:tZDSxX5A.net
>>276
言い訳ばっかりだなw
証拠出せないんだろ?糞団子

278 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 22:01:52.30 ID:TlihRkfJ.net
別に証明する気なんてないよ?
否定できないなら俺はただ図星なんですねプププって笑うだけ
俺を笑うことができる方法はただ一つあるぜ?
(それができるとは言ってない)

279 :Socket774:2016/12/25(日) 22:03:28.88 ID:tZDSxX5A.net
もう笑ってるんだけどw
いや、いやって思い込みと言い訳ばっかりでついに
証明する気なんてないだって?wwww
決めつけた時の勢いどこにいった?糞団子wwwww

280 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 22:05:00.15 ID:TlihRkfJ.net
そう、低学歴を指摘されると居直ってエリート気取るのが福島の特徴
福島を指摘されると・・・またしかり

281 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 22:06:18.63 ID:TlihRkfJ.net
あと親でも殺されたのかというくらいにIBMが嫌いだったっけ

282 :Socket774:2016/12/25(日) 22:06:52.86 ID:tZDSxX5A.net
ついでに>>253>>258で決めつけたくせに自分では証拠出せないから
フシアナしろっていった時点でもうプププだったわwwww
また思い込みばっかりかよ、証拠出せよ証拠wwwwwwwwww

283 :Socket774:2016/12/25(日) 22:07:57.10 ID:tZDSxX5A.net
糞団子が証拠出せないから喚き散らしはじめたなwww
あとは何の話するんだ?

284 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 22:08:12.57 ID:TlihRkfJ.net
名前欄にfusinanasanって打てば簡単にできるのに
図星だからできないんですね(哀れ

285 :Socket774:2016/12/25(日) 22:09:34.97 ID:tZDSxX5A.net
しないよ、しなくてもお前は福島だって決めつけたんだろ?w
しなくても証拠出せるってことだ
じゃなきゃ糞団子の思い込みだよなwwwww

286 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 22:11:01.95 ID:TlihRkfJ.net
http://hissi.org/read.php/jisaku/20161225/dFpEU3hYNUE.html
書き込んでるスレがいつもの福島君の巡回ルート

287 :Socket774:2016/12/25(日) 22:12:56.46 ID:tZDSxX5A.net
>>286
で?
それが証拠になるの?www
苦しい苦しい糞団子wwwwwwwwwwwwww

288 :Socket774:2016/12/25(日) 22:13:19.26 ID:f7Gg5hr4.net
なんかもう
ID:tZDSxX5AとID:TlihRkfJが自演で煽り合いしてるようにしか見えないw

289 :Socket774:2016/12/25(日) 22:17:57.67 ID:tZDSxX5A.net
ちなみにこことZENスレには今日はじめて書き込んだんだけどねw
それなのに福島認定しちゃう糞団子wwww

290 :Socket774:2016/12/25(日) 22:18:24.99 ID:WrohQQ0C.net
>>288
段々俺にもそうみえてきたゾ……

291 :Socket774:2016/12/25(日) 22:18:57.35 ID:0Nhoo8nw.net
レス番が30とか飛んでて草生えますよ

292 :Socket774:2016/12/25(日) 22:22:56.46 ID:QbBH4v0y.net
>>271
痴漢関係の司法は糞ってはっきりわかんだね

293 :Socket774:2016/12/25(日) 22:24:45.09 ID:+/nYQ56e.net
>>289
28レスもしてんじゃねーよゴミ

煽り耐性の低いガキはママの膝枕で寝てろアホ

294 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 22:25:52.33 ID:TlihRkfJ.net
俺は名無しさんの中の人は文章の特徴で判別してるけどさ
その判別法を明かすわけないじゃん
本人に「癖」を自覚されたら判別するの難しくなっちゃうしさ
大量レスでさせて「やっぱりね」どまりでいいのよ
だから最初から完璧な証明なんて必要ないんだよ
わかるだろそんな理屈は

295 :Socket774:2016/12/25(日) 22:29:27.72 ID:tZDSxX5A.net
>>293

ごめんね、でも自分が張り付いてる自覚がないのに>>227>>231とか
いっちゃうお前にはいわれたくないなあw
>>233見てから>>227>>231見ると吹いちゃうわwww

296 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 22:30:50.42 ID:TlihRkfJ.net
貼りつき度トップがいうとホームレスの説教なみに笑いがこみあげるね

297 :Socket774:2016/12/25(日) 22:31:44.28 ID:tZDSxX5A.net
>>294
うんうん、つまりお前は福島だと言い切った割には相手にフシアナをしてもらわないと
完璧な証明はできないってことねw
言い訳でごまかしたい糞団子ってことはようく分かったわwwww

298 :Socket774:2016/12/25(日) 22:31:53.92 ID:f7Gg5hr4.net
なぁいい加減スレチだからやめてくんねぁかな?

299 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 22:33:16.56 ID:TlihRkfJ.net
>>297
おまえの連レスが俺にとっては完璧な本人証明なんだ、お前が自覚する必要はない
今後とも笑いものでよろしく

300 :Socket774:2016/12/25(日) 22:33:44.63 ID:+/nYQ56e.net
そろそろZENの話をしないか?

バカの罵り合いはvipにでも行け

301 :Socket774:2016/12/25(日) 22:34:32.60 ID:tZDSxX5A.net
団子 お前は福島だ!だがフシアナをしてもらわないと証明できない!(キリッ

>>299
で、まだ苦しい言い訳するの?いい加減飽きてきたわ糞団子wwww

302 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 22:36:41.83 ID:TlihRkfJ.net
その態度そのものが福島の証明ですよ
自分からfusianasanしたことなんてないからな
やったら逆に別人認定だわ

303 :Socket774:2016/12/25(日) 22:38:57.60 ID:tZDSxX5A.net
>>302
遠回しにフシアナしてもらわないと証明できないってことねw
うんうん、分かってるから糞団子www
お前の頭ん中で勝手に福島認定してろよ、それで満足なんだろ?www
腹痛くてたまらんわ、糞団子wwwwww

304 :Socket774:2016/12/25(日) 22:41:13.51 ID:+/nYQ56e.net
>>303
うるさい

さっさと寝ろや福島被災者のクソガキ

305 :Socket774:2016/12/25(日) 22:42:17.49 ID:tZDSxX5A.net
>>304
NG入れてお前が寝たほうがいいんじゃない?w

306 :Socket774:2016/12/25(日) 22:44:17.95 ID:v4fxPlmo.net
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/3/f38d1c40.png
warota

307 :Socket774:2016/12/25(日) 22:44:49.32 ID:+/nYQ56e.net
>>306
上手いなwww

308 :Socket774:2016/12/25(日) 22:47:05.06 ID:tZDSxX5A.net
ID:+/nYQ56e

こいつ、煽り耐性低いガキといってるけど自分も十分煽り耐性低いと思うんだがw
絡んでくるのお前と糞団子だよ
あとの人達はNG入れてるかスルーしてるか我慢してるのに

糞団子もお前の頭ん中では福島認定してプププって笑ってるっていうわりには
いつまでも言い訳垂れ流すしw

309 :Socket774:2016/12/25(日) 22:50:54.46 ID:6Z78TM7b.net
>>306
10人いる

310 :Socket774:2016/12/25(日) 23:51:44.48 ID:c9yqEQ0O.net
余計な2人は無駄な消費電力かなw

311 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161213162.au-net.ne.jp:2016/12/25(日) 23:59:30.90 ID:TlihRkfJ.net
APU()で10コアあったよな

312 :Socket774:2016/12/26(月) 00:15:51.67 ID:4M7cmAYl.net
お団子ちゃんの知識に関しては俺は一目置いてるんだけどね
いかんせんいい年して幼稚な煽りキャラなのが勿体ない
今の煽り8、知識2の書き込みの割合をせめて逆にしてくれたらほんと有益なコテになるのに

313 :Socket774:2016/12/26(月) 00:17:46.65 ID:4M7cmAYl.net
お団子ちゃんが目の敵にしてた、
Macオタもキモかったけど嫌いじゃなかったな

314 :Socket774:2016/12/26(月) 00:19:44.42 ID:ZG7cj6sm.net
ええ加減にせーやうぜーわ

315 :Socket774:2016/12/26(月) 00:22:35.04 ID:kyuUKx1C.net
俺も嫌いじゃないけど、やっすい煽りに我慢出来ずにぶち切れて煽り返しちゃうからなぁ
年齢なりの耐性が欲しい

316 :Socket774:2016/12/26(月) 00:26:49.28 ID:4M7cmAYl.net
お団子はあれだけ知識があるんだから、かつてLarabeeに入れ込んで
熱く語ってた頃のようにもっと積極的に長文で知ったかぶって欲しいんだよな
上の方で半端な知識で知ったかぶってお団子ちゃんに添削煽りくらってるの俺だけど
今はこうやって釣り餌を巻かないとなかなか知識を披露してくれないんだよな
あんたが10年前とかに本気で書き込んだ過去ログは今でも読み返すぜ?

317 :Socket774:2016/12/26(月) 00:30:28.21 ID:yeG3oi14.net
知ったかぶりするのは良いけど間違いを指摘されても訂正しないのが何とも
指摘される前に煽りまくるから引っ込みがつかないんだろうけどさ

318 :Socket774:2016/12/26(月) 00:56:16.93 ID:WmSrfboz.net
スレ伸びてたと思ったらクリスマスの喧嘩かよwwww
彼女でも作って家からでろ

319 :Socket774:2016/12/26(月) 00:59:42.42 ID:DVjFY1E0.net
彼女がいたらいたでやっぱり喧嘩すんのよ
そっちは壮絶よ生身の女だから
ネットの喧嘩のほうが何億倍も楽よ

320 :Socket774:2016/12/26(月) 01:16:10.01 ID:kH1OTYPf.net
レスが伸びてるなーとみてみたらAMD狂信者の機械翻訳が暴れてたのかよ・・

321 :Socket774:2016/12/26(月) 01:47:43.33 ID:lNIGk5wO.net
コテハンは人に非ず
これは全板共通でNG直行

322 :Socket774:2016/12/26(月) 03:02:07.21 ID:MVaY7Q9o.net
アホくさ

323 :Socket774:2016/12/26(月) 05:38:22.25 ID:sNl/IWPR.net
ryzenはグラボ必須だよね
intelならグラボ要らんのにめんどくせえなあ

324 :Socket774:2016/12/26(月) 06:44:13.19 ID:GhmFhCKY.net
AMDでグラボいるようなら、intelでもいるわ

325 :Socket774:2016/12/26(月) 07:04:41.13 ID:MVaY7Q9o.net
半分糞グラのCPU使う位なら半分やさしさ入ってるバファリン乗せるわ

326 :Socket774:2016/12/26(月) 07:27:06.89 ID:MbG1o3Jz.net
iGPUすてて8coreで4core相当なのに

327 :Socket774:2016/12/26(月) 08:08:09.30 ID:T0i6t4bx.net
AMDの中じゃ既にポラリスがオールドポラリスって呼ばれているらしいな
ポラリスはローエンドとモバイルで残存するだけで2017年はvegaにハイエンドからAPUまで全部置換するんだな

328 :Socket774:2016/12/26(月) 08:14:22.20 ID:JL/qYo4l.net
自作板の連中はほとんどディスクリートGPU使ってるだろうしな
もしかしたら偏見かもしれんが

329 :Socket774:2016/12/26(月) 08:30:16.22 ID:7lTrNldt.net
IntelがZenの真似をして新たなx86アーキテクチャを開発しているとか・・・
なんだ、AMDが新しい技術を開発しないとそれを真似するIntelも停滞するのかw

330 :Socket774:2016/12/26(月) 08:37:15.90 ID:T0i6t4bx.net
>>329
特許回避と独禁法が煩いから競合他社が何%性能自社製品と違うのかでアーキテクチャの小規模変更か刷新する判断を毎年している
この基準で設計困難なものは調達するか失敗と判断されたら開発辞めるか売却される

331 :Socket774:2016/12/26(月) 08:44:14.08 ID:a51fI2MF.net
Intel的には既定路線だろう。
Atomというラインナップはなくなったが省スペースコアは何かと必要になるし
旧Atomが時代遅れになってIPC向上を図るとZenのやや下くらいが目標になってもおかしくない。

332 :Socket774:2016/12/26(月) 09:05:01.83 ID:upHg0a2D.net
>>329
どんな結果になるにしろ、いい判断だよな

333 :Socket774:2016/12/26(月) 09:34:00.93 ID:kxNarOwz.net
intelを真似たzenをintelが真似るのか・・・
ファンボーイの中の世界は複雑だな

334 :Socket774:2016/12/26(月) 09:40:41.16 ID:BTsf28V9.net
ZenがSandyBridgeから改良した部分をIntelが真似ることはあると思うよ
でもZenの電力性能比いいの? トランジスタは余る傾向にあるのに小コア目指すかな?

335 :Socket774:2016/12/26(月) 09:59:55.47 ID:E1j46A7T.net
まだ出ていないZenを真似るのか・・・
INTELの開発力はAMDの10倍以上なんだな・・・

336 :Socket774:2016/12/26(月) 10:08:36.76 ID:yq08J7Nb.net
ryzenはintelみたいな小GPU機能は登載してないのけ?
軽いゲームもryzen単独では動作不能みたいな
APU売りたいからそんなけちなことしてるのけ

337 :Socket774:2016/12/26(月) 10:19:10.41 ID:BTsf28V9.net
Intelがパフォーマンスとスループットを両立する大小両x86コアのヘテロジニアス構成で攻めてきたら、スループット一本のZenは置いてかれてしまうかもなあ。

338 :Socket774:2016/12/26(月) 10:21:36.70 ID:IoKO6yL4.net
>>336
これからは単体GPUの時代!

339 :Socket774:2016/12/26(月) 11:12:33.79 ID:usEqBPXz.net
>>336
WindowsもLinuxも今時のデスクトップ環境はソフトウェアラスタライザを積んでるから
最低限のフレームバッファがあれば不可能ではない
>>337
それなんてbig.LITTLE構成?

340 :Socket774:2016/12/26(月) 12:58:00.97 ID:yORl/ZVw.net
>>326
APUは12コアだから

341 :Socket774:2016/12/26(月) 13:31:17.38 ID:QMkU0T4Z.net
ZENはTDP50W位上の製品と同等以上の性能を持ってるからなw
それでいて安いとか言う話w
PCIeのレーン数は32もあり、16x2のSLIなりCFも可能でGPUは持て余すこと無く性能を堪能出来るw
それに加えKaby Lakeは8x2接続しか出来ないw

342 :Socket774:2016/12/26(月) 14:10:01.74 ID:/IfbW516.net
>>341
32レーンより多いだろぴったりだと他のスロット使えないし

343 :Socket774:2016/12/26(月) 14:40:23.11 ID:WmSrfboz.net
実際問題32レーンだと不足ぎみ
NVMeやその他の物が…
特にZenなんか買う層は特に気にするはず
実際問題どれくらいになるんだろうな

344 :Socket774:2016/12/26(月) 17:26:34.91 ID:uv3ZpjjS.net
>>342
別にSLI時PCIEレーン数がx8のSLIになっても問題ないけどな

345 :Socket774:2016/12/26(月) 17:53:47.15 ID:62t7TnZX.net
x16接続したいし40レーンは欲しい

346 :Socket774:2016/12/26(月) 18:15:10.72 ID:MVaY7Q9o.net
40000レーンこいや!

347 :Socket774:2016/12/26(月) 18:26:59.73 ID:KlliVQMi.net
これ以上高速化するには、ダイヤモンド3D半導体にするしか無いな
クロック20GHz、トランジスタや配線を立体に配置することでいままでにない設計が可能

さらにダイヤモンドの超高熱伝導性をいかして冷却も容易

348 :Socket774:2016/12/26(月) 18:32:35.56 ID:nCvklauX.net
非Si半導体って昔らかずっと研究されてるけど
いつまでたっても微細化レベルで追いつけなくて
当然のことながらコストでは桁違いの差を埋められなくて
極めて狭いニッチで終わるパターンだな

349 :Socket774:2016/12/26(月) 18:34:24.59 ID:/IfbW516.net
>>344
16*2できるって情報かなり前になかったっけ
それをもとに32以上あるんじゃないかって推測した

350 :Socket774:2016/12/26(月) 19:24:42.81 ID:CBWxytil.net
そういやガリウムヒ素LSIって聞いたことが無いな
単独のトランジスタならシリコンより圧倒的に高い周波数で動作出来るのに

351 :Socket774:2016/12/26(月) 19:39:44.31 ID:p6KYsITf.net
シリコンより高価で脆い

352 :Socket774:2016/12/26(月) 19:41:33.53 ID:/IfbW516.net
真空管復活の可能性もあるそうだね

353 :Socket774:2016/12/26(月) 20:08:50.47 ID:WblBaCJL.net
Zenさん、いつ出るんじゃー
来年7年物のうちのPCそろそろ色々ガタきてるから組み替えたいんじゃー
チンタラしてるともうi5で組んじゃうぞコラ

354 :Socket774:2016/12/26(月) 20:16:15.13 ID:llMjZhNk.net
720BEで頑張ってるが禅にしたら世界が変わるかの?

355 :Socket774:2016/12/26(月) 21:14:51.27 ID:T1s3pkNd.net
>>348
それこそシリコンの限界に達すれば
あとは高電圧かけてクロック上げられる素子にもワンチャンじゃないか

まあ7nmまではこのままシリコンだろうけど。

356 :Socket774:2016/12/26(月) 21:22:26.56 ID:08726kcJ.net
zenは専用のRadeon専用直結バスあるからGPUのためにはpci-exい不要じゃないの?
geforce用に4xが2本あればよくね?

357 :Socket774:2016/12/26(月) 23:14:47.58 ID:sNl/IWPR.net
>>338
それ時代に逆行してるじゃん
外付けGPUなんかいるのはくだらない本格3Dゲーム(笑)なんかをやる中学生までのガキだけ

358 :Socket774:2016/12/26(月) 23:25:04.19 ID:MVaY7Q9o.net
と、高校生のガキが申しております

359 :Socket774:2016/12/26(月) 23:34:25.63 ID:ideUFybk.net
>>357
そうだね
ヒカキンとか実況者とか見るような君みたいな世代にはグラボなんて要らないよねwww

その分の金で大好きな実況者様に貢ぎ物でもしたら?www

360 :Socket774:2016/12/26(月) 23:39:59.28 ID:sNl/IWPR.net
そういえばヒカキンはマイクラとかいう重いだけのくだらんゲーム(笑)のためにマックやら何やらパソコン新調してるよな
たしかにヒカキンはガキだからくだらん本格3Dゲーム(笑)なんかやってるんだろうな
得心したわ

361 :Socket774:2016/12/27(火) 00:09:01.39 ID:ZCgirWn7.net
>>360
君がバカにしてるヒカキンは、億単位で稼いでるんやで

PCだってゲームだって企業から提供されてる物だし

ニート君ががカタカタッターン!とキーボード叩いて罵り合いしてる間にも稼いでるんや

362 :Socket774:2016/12/27(火) 00:12:09.37 ID:pDgy2WS+.net
ヒカキンからすればハイエンドビデオカードも安い買い物だろうしな。

363 :Socket774:2016/12/27(火) 00:14:53.45 ID:fEanMM9r.net
2chでこういう人を見るたびに思うけど、他人を見下してもお前の地位が上がるわけじゃないんだぜ。

364 :Socket774:2016/12/27(火) 00:35:59.31 ID:06whLqbr.net
競合CPUに対しても同じコトするのがファンボーイ

365 :Socket774:2016/12/27(火) 00:38:44.12 ID:YKyvNSQI.net
>>350
無線にはよく使われてるよ
大抵のスマホにも、1,2個は使ったICが入ってる
微細化できてないので、ロジックではなくアナログICだけどね

366 :Socket774:2016/12/27(火) 01:05:19.40 ID:wBcalHw7.net
ZenにR9やRX相当載せてくれりゃぶっちゃけ最高設定厨以外はグラボいらなくなるよ

367 :Socket774:2016/12/27(火) 01:42:58.26 ID:t0nZcXBp.net
マザーボードにGDDRメモリとAPUをはんだ付けしたAPU売ればいいのに
PS4 APUみたいに、メインメモリとグラフィックメモリを共用する感じで

368 :Socket774:2016/12/27(火) 02:17:54.06 ID:TRji4lhj.net
ヒカキンにAMDのステマをさせよう

369 :Socket774:2016/12/27(火) 02:27:55.95 ID:Quvc9hPa.net
下手なcmよりも効果ありそう…

370 :Socket774:2016/12/27(火) 02:28:57.01 ID:2fGdFpqa.net
>>367
GDDR5のレイテンシひどいから
正直PS4みたいな失敗作にしかならんと思うの

371 :Socket774:2016/12/27(火) 02:33:08.43 ID:13KogKpL.net
ジャスティン・ビーバーにもお願いしようぜ

372 :Socket774:2016/12/27(火) 02:49:33.55 ID:Dmeod+kI.net
ヒカッとゼンが光れば〜♪

373 :Socket774:2016/12/27(火) 06:08:05.92 ID:rg1M9onN.net
AMDの次世代CPUコア「ZEN」のニューラルネットワーク分岐予測機能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1036983.html

374 :Socket774:2016/12/27(火) 06:25:05.08 ID:jzRXxnCQ.net
>そして、シングルスレッドパフォーマンスでIntel CPUに対抗できるコアとあって、AMDにとっては久々に強力な武器となる。

信じていいんすか

375 :Socket774:2016/12/27(火) 06:43:18.62 ID:3FKwXj2s.net
AMDがIntelアーキテクチャの利点を取り入れたように見える

376 :Socket774:2016/12/27(火) 07:15:35.71 ID:iaS7YJN6.net
ZENはCPUの天才が開発してるのに何言ってんだか

377 :Socket774:2016/12/27(火) 07:18:34.88 ID:rpE+z+aD.net
1.シェア一番は嫌いだからAMD
→AMD PCにWindows(シェア一番)インスコ

1.5.殿様商売は嫌いだからAMD
→AMD PCに殿様OS Windowsインスコ

2.インテルに最適化されたチートソフト使いたく無い
→Windows 8はAMDに最適化されているチートOSだから入れるべき

3.インテルCPUごときで深夜販売ってw
→Windows深夜販売は欠かさず並ぶ

4.人に勧めるときはIntel(Windows)だけども自作してて面白いのはAMD(Windows)だね
でもどうしてもゲームが安くしたい人がいるならBTOのA10(Windows)を進めるけどね

5.「1位じゃなきゃダメなんですか?」
→ダメです。AMD+1位 Windowsです。

6.AMD使いは違いの分かるやつ
→Windowsを使い手

7.Samsung製AMDなんて出たら、インテルに乗り換えるわ、Windows使えればいいし

8.AMD64版Windowsが使えれば、CPUなんて何でもいい

9.3万も出してi7なんて買う馬鹿がいるんだね
→Windows 7はわずか5万円!

AMD信者やめますか?
それとも、Windows信者やめられますか?

378 :Socket774:2016/12/27(火) 07:20:52.59 ID:oI6ibKJK.net
ありがとう
私はZENが怖いのでインテル信者を辞めます

379 :Socket774:2016/12/27(火) 07:25:48.32 ID:ux7r69lp.net
フロントエンドの肥大化は結局電力効率悪いんだよなぁ

380 :Socket774:2016/12/27(火) 07:31:28.48 ID:LOyINKxz.net
クロックを上げるのとコアを拡張するのとどちらが良いかはターゲットとする性能レンジに因る

381 :Socket774:2016/12/27(火) 08:04:00.86 ID:7OQ9xUSK.net
性能が良ければ性能を誉めるところだが、
性能はわからないので分岐予測機構で記事を書く。

382 :Socket774:2016/12/27(火) 08:14:42.18 ID:1jjb0tbP.net
実物が出て失望するまでが、AMDユーザーの一番楽しい時期だねw

383 :Socket774:2016/12/27(火) 08:39:12.31 ID:Vyo2fL4T.net
胡散臭いリークのベンチを信じて盛り上がり発売日に買う
現物のベンチを見ても現実を受け入れられず
自分は正しい、AMDは凄い、間違いない、最強、intelは卑怯
キチガイAMD信者の出来上がり

384 :Socket774:2016/12/27(火) 08:40:22.47 ID:cQP13UGR.net
いや
レビューまではいい数字の可能性もある
選別品配ってた過去があるし

385 :Socket774:2016/12/27(火) 08:42:59.99 ID:cQP13UGR.net
>>375
つまりintelの真似をしたからintel並みにはなってるだろうって話か

386 :Socket774:2016/12/27(火) 08:44:09.32 ID:zsfjpVsw.net
>>383
君も十分キチガイやぞ

387 :Socket774:2016/12/27(火) 10:40:27.68 ID:T6ll5WEy.net
>>361
え?ヒカキンってそんなに稼いでるの!?
売れっ子芸能人並じゃん
すげぇな

388 :Socket774:2016/12/27(火) 11:59:17.20 ID:LOyINKxz.net
Ryzenのプレビューを上げたフランス雑誌の中の人が、試したES品にはSMTやuOPsキャッシュにバグがありそうって話をしてるな
SMTにバグがあるって話は以前も見た覚えがある SC16くらいの時期だったか
もしかしたら完動品の性能はもうちょっと上がるかもね

あと、キャッシュのレイテンシはSkylakeと同じ、あるいはそれより小さいらしい

389 :Socket774:2016/12/27(火) 12:10:34.67 ID:OWzw0nFt.net
ES品は人柱なんだからバグがあって当然だろう
見つけてもらって最終調整するんだから

390 :Socket774:2016/12/27(火) 12:30:11.67 ID:xA9L3sBC.net
CPUにバグなんてあるわけないだろう
プログラムじゃあるまいし

391 :Socket774:2016/12/27(火) 12:32:54.61 ID:S9FGRbcA.net
バグはあるよ!エラッタとかよく聞くでしょ
でも大概直らずに出荷される

392 :Socket774:2016/12/27(火) 12:47:29.75 ID:46iVEz7+.net
>>391
初代Phenomか

393 :Socket774:2016/12/27(火) 12:48:51.28 ID:LOyINKxz.net
そのフランスの一はa serious bugって言ってるんだよね
命令レイテンシが予想してたのと違うって話もあるし性能にも影響出てるんじゃないかな

394 :Socket774:2016/12/27(火) 12:52:46.54 ID:vfpB8e0O.net
>>374
あくまで「対抗」であって「拮抗」ではない

395 :Socket774:2016/12/27(火) 13:16:15.67 ID:Mu7znNkg.net
まだ当分出ないな
>>388
そこに全力だからな

396 :Socket774:2016/12/27(火) 13:18:56.54 ID:LzQ9wMG8.net
>>389
今から直すとして、製品が出荷されるのは?

397 :Socket774:2016/12/27(火) 13:51:28.68 ID:X8nDMyhF.net
エラッタと一言で言ってもマイクロコードの更新で済む問題か
HasのTSX無効化みたいに直せない問題かで変わるわな

398 :Socket774:2016/12/27(火) 14:22:09.07 ID:fEanMM9r.net
>>367
時々こういう人がいるけど商売になると思ってるのだろうか。
実際に作ったとしても、こういう人に限って値段を見て帰るだろう。

399 :Socket774:2016/12/27(火) 14:29:21.68 ID:vfpB8e0O.net
>>396
ある程度、オーバーラップして開発してるから今から開発(修正)開始というのはありえない

400 :Socket774:2016/12/27(火) 14:47:47.48 ID:S9FGRbcA.net
ES品はほとんどの場合量産開始直前の暫定完成版だしな(M/B動作チェック用)
次のステッピングで直ることはあるかもしれないけど簡単な修正で直らない限りは大きなバグを抱えたまま初期ロットは出荷されるんじゃないか
出てみないとわからないから待つとしようや

401 :Socket774:2016/12/27(火) 15:07:13.64 ID:ox6Tim/X.net
時々半導体が数時間で出来上がると思ってるんじゃねーかという奴を見る

402 :Socket774:2016/12/27(火) 15:29:26.91 ID:aMCJ6s3M.net
んーばば、んばんば、エラッタ! エラッタ!

403 :Socket774:2016/12/27(火) 15:34:39.77 ID:leqE4i2Y.net
表面実装のパーツで直りそうにないバグだからエラッタも無理臭い気がする
売るだけ売ってリコールするか
初期ロットを廃棄して延期するか
初期ロット買った人はごめんねするか

404 :Socket774:2016/12/27(火) 15:54:21.55 ID:S9FGRbcA.net
>>403
ES品生産前に発覚していた既知のバグ(ES品は動作チェック用としては問題ないと判断)で製品版では既に修正されていると
居直って仕様にしてZEN2(仮)で修正して大幅性能向上しましたっていうルートがまだある

405 :Socket774:2016/12/27(火) 15:58:13.66 ID:ELz3P+7y.net
PhenomのTLBエラッタ問題が解消した製品が出たのって最初の製品が出てから4ヶ月くらい後だったよな
修正で性能低下するくらいの話だと「そういう仕様です」ということで普通に売るだろうな

406 :Socket774:2016/12/27(火) 16:11:03.08 ID:S9FGRbcA.net
6900Kと同等なんて触れ込みで独自ベンチ出したんだから問題は解消されてる可能性も十分ある
ES品は明らかに同等じゃないし

薄々有利な条件でベンチしたとは感じてるけれど
今回ばかりは期待してるから何とかなってくれ

407 :Socket774:2016/12/27(火) 16:17:40.47 ID:mWe/mfLn.net
簡単に見つかるようなバグなら修正しないと
ベンチマークで出ていない性能低下が後からボロボロ出てきそうで怖いわ

408 :Socket774:2016/12/27(火) 16:18:17.63 ID:DEkQEEse.net
さすがに来年年末にやっと手に入るってのは勘弁してほしいな
そこまで行くと次のプロセスを待ちたくなる

409 :Socket774:2016/12/27(火) 16:52:01.48 ID:leqE4i2Y.net
>>406
それは十分ある
現に動作させてたし

intelはチップセットリコールしたことがあったよな
マザーボードの交換は大変だから少なくともチップセットは完全な状態であってくれ

410 :Socket774:2016/12/27(火) 17:02:27.53 ID:M5D1ojIS.net
結局ZENは前評判詐欺だったの?

411 :Socket774:2016/12/27(火) 17:19:43.20 ID:wBcalHw7.net
出てもないのに詐欺もクソもあるか

412 :Socket774:2016/12/27(火) 17:23:15.47 ID:3FcGVt+e.net
Kabylakeにぶつけるって言ってなかったか
だから1/6に出るんじゃないのか、遅れるならワシはkaby買う

413 :Socket774:2016/12/27(火) 17:24:39.41 ID:M5D1ojIS.net
発売してなかったんすか、すんません
その割にPC Watchなどの記事はサンプルでも出ているかのような書き方してんすね
コア性能でもi7に匹敵すると書かれているので、
出たのかと思っていました
発売されたらまた来ます

414 :Socket774:2016/12/27(火) 17:34:26.63 ID:ZCgirWn7.net
>>413
サンプルは出てるけど発売時期は未定

415 :Socket774:2016/12/27(火) 17:37:06.36 ID:ELz3P+7y.net
ベンチマーク詐欺だとしても、買う人間がいなければ被害者もいないわけで

「zenに期待してSkylakeスルーしたのにどうしてくれる!」というのはちょっとアホすぎるし

416 :Socket774:2016/12/27(火) 17:38:58.89 ID:13KogKpL.net
まだ前評判の段階だろ

417 :Socket774:2016/12/27(火) 18:06:33.36 ID:LzQ9wMG8.net
>>412
地球時間の2016年内を予定していたのが?

418 :Socket774:2016/12/27(火) 18:53:51.26 ID:nPNy1EkL.net
>>393
それどこで読める?

419 :Socket774:2016/12/27(火) 19:24:43.79 ID:wBcalHw7.net
Zenが期待されてんのはi7相当の性能でi7より安く買えるかもしれない点で期待されてんだろ
どっちが優れているかとかそんなのはどうでもいい
どうせi7のほうが優れてるにきまってる

420 :Socket774:2016/12/27(火) 19:38:04.03 ID:5RMv9hec.net
安ければイイ

421 :Socket774:2016/12/27(火) 19:55:54.00 ID:jiIuLv1c.net
犯人はヤス

422 :Socket774:2016/12/27(火) 20:13:49.69 ID:CHQzLNN+.net
>>391
その通り。エラッタの改修したら、シリコンの焼き直しだから、初期ロットはそのまま出荷されるものだ。人柱乙!!

423 :Socket774:2016/12/27(火) 20:17:30.77 ID:CHQzLNN+.net
>>413
AMD得意の出る出る詐欺だから、実際に発売されるのは5月頃でしょ!

424 :Socket774:2016/12/27(火) 20:22:33.38 ID:syZcxt94.net
>>418
機械翻訳はよ

425 :Socket774:2016/12/27(火) 20:31:31.19 ID:OA09hXhx.net
>>423
8月で間違いないvega10と同時発売の偉業達成させる

426 :Socket774:2016/12/27(火) 20:33:56.25 ID:CHQzLNN+.net
>>409
雷禅用チップセットもバグあるのは有名な話だ。バグでチップセット内のUSB3.1が使えない。だから、マザーボードベンダーは仕方なく、asmedia製などのUSB3.1コントローラーを追加実装している。

427 :Socket774:2016/12/27(火) 20:46:57.31 ID:jiIuLv1c.net
USBは鬼門なんかね?
3.0の時もIntelだとチップセット8シリーズのC1ステッピングにプチエラッタあったし、FM2でも何かあったような・・・

428 :Socket774:2016/12/27(火) 21:07:37.05 ID:vfpB8e0O.net
>>422
Phenomの時は発売後に発覚したバグだったからああいう扱いだったけど
雑誌編集部(?)がテストして見つけられるバグなんて
AMDのラボやサードパーティーがすでに見つけて(修正されて)るに決まってるでしょ

429 :Socket774:2016/12/27(火) 21:21:39.20 ID:+TsaE1Wm.net
intelなんか初期型の80386が仮想86モード動かないとか
致命的なバグを抱えたまま売られていたし似たような物だろ

430 :Socket774:2016/12/27(火) 21:25:21.16 ID:HnGHhxiO.net
似たようなものなのに
なぜ差がついちゃったんだろうな

431 :Socket774:2016/12/27(火) 21:44:45.11 ID:5dK9axHd.net
目くそ鼻くその戦い♪

432 :Socket774:2016/12/27(火) 21:55:09.95 ID:vfpB8e0O.net
>>430
バグに対する態度が似たようなものって話じゃんとマジレス

433 :Socket774:2016/12/27(火) 22:08:46.39 ID:vE3xlXJX.net
バグを抱えたIntelは悪だけど、AMDのバグは良いバグ

434 :Socket774:2016/12/27(火) 22:13:06.54 ID:v4ipdcY9.net
>>433
相手によって意味合いが変わる
そういうのダブルスタンダードっていうんだぜ

435 :Socket774:2016/12/27(火) 22:18:47.93 ID:HnGHhxiO.net
AMDのダブスタは良いダブスタ

436 :Socket774:2016/12/27(火) 22:39:32.97 ID:jiIuLv1c.net
AMDの発売日延期は良い延期

437 :Socket774:2016/12/27(火) 22:58:45.37 ID:vE3xlXJX.net
AMDの悪い行いは良い悪い行い

438 :Socket774:2016/12/27(火) 23:23:31.51 ID:5dK9axHd.net
1月17日

439 :Socket774:2016/12/27(火) 23:58:23.33 ID:bjhcVetv.net
おい、SandraベンチにRyzenらしいの来てるぞ。AMD Eng Sample: 2D3151A2M88E4_35/31_N
消される前に見とけ。
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcee889e8d5e3d5e3d1e2d0f684b989afcaaf92a284f7cafa&l=jp

440 :Socket774:2016/12/28(水) 00:01:13.01 ID:sypcJfSn.net
円周率みたいな周波数だ

441 :Socket774:2016/12/28(水) 00:02:57.97 ID:dFJ6/0Y3.net
AMDユーザーは淫厨と違いベンチマークは信用しない

442 :Socket774:2016/12/28(水) 00:03:12.69 ID:vZa02Exo.net
んで、凄いの?凄くないの?

443 :Socket774:2016/12/28(水) 00:07:18.90 ID:J4AOph8V.net
そのベンチの結果の内、CPUが1個の構成のをスコア順に表示したのがこれ。
12位にi7-6950Xが居るから比べてみ。
http://ranker.sisoftware.net/top_run.php?q=c2ffcee885e8d5e5c3b18cbc9af3ceffd9b18cbc9ae2dfefc9acc9f4c4e291ac9c&l=jp

444 :Socket774:2016/12/28(水) 00:09:18.79 ID:oV5P/Y/w.net
>>439
凄いんかわからんがスクショ
http://i.imgur.com/jkLAMGU.jpg

445 :Socket774:2016/12/28(水) 00:19:27.97 ID:fV0TtPaP.net
>>439
なんでこんなに遅いの?

446 :Socket774:2016/12/28(水) 00:20:50.26 ID:J4AOph8V.net
このベンチはAVXが効く。AMD ESが使ってる22.20ってバージョンは現状配布されてる最新で、
AVX2は勿論AVX512にも既に対応してる。
全構成をランク順に法事したのがこれで、1〜3位、6位、14位にAVX512対応のSkylake-EP
(Xeon)のESがランクインしてる。コア数などから換算してどの程度か見ておくといいだろう。
http://ranker.sisoftware.net/top_run.php?q=c2ffcee885e8d5e5c3b18cbd9bf2cfffd9b18cbc9ae2dfefc9acc9f4c4e291ac9c&l=jp

うちのi7-3960X@4.7GHz(常用OC、SandyなのでただのAVXまで対応)がこんなもん。
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcee889e8d5e1d6e5d3e7d6f082bf8fa9cca994a482f1ccfc&l=jp

447 :Socket774:2016/12/28(水) 00:24:52.97 ID:fV0TtPaP.net
>>446
Windows x64 7.0.1ってなに?

448 :Socket774:2016/12/28(水) 00:28:03.59 ID:J4AOph8V.net
>>447 うちの3960XはWin7 64 SP1。
AMD ESのWindows x64 10.0.6は、Win 10だろうね。

449 :Socket774:2016/12/28(水) 00:32:11.49 ID:fV0TtPaP.net
Windows 6.1って表示されないんだ

450 :Socket774:2016/12/28(水) 00:33:11.17 ID:tNoDd81m.net
いま俺が気になるのは1台組むのにかかる費用の総額なんだけどな。

AM4+Ryzen環境だと、Intelの8C16Tの構成に比べてどのぐらい節約になるのだろうか。

451 :Socket774:2016/12/28(水) 00:37:03.98 ID:J4AOph8V.net
>>439 そのベンチでi7-6700Kで一番良さそうながこれかな。
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcee889e8d5e3d2ead3eadcfa88b585a3c6a39eae88fbc6f6&l=jp

452 :Socket774:2016/12/28(水) 00:47:46.97 ID:vZa02Exo.net
6900K
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcee889e8d5e3d7e6d3e2d0f684b989afcaaf92a284f7cafa&l=jp

ZEN弱すぎだろ・・・

453 :Socket774:2016/12/28(水) 00:56:28.07 ID:J4AOph8V.net
Kabyの7700K、7700無印もあった。
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcee889e8d5e3d5e3dbedd4f280bd8dabceab96a680f3cef6&l=jp
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcee889e8d5e3d5edd8ecddfb89b484a2c7a29faf89fac7ff&l=jp

454 :Socket774:2016/12/28(水) 01:10:33.28 ID:CSFc+t7d.net
>>389
リリースが近くなって出てくるESは、ほとんどの場合そのまま販売される

455 :Socket774:2016/12/28(水) 01:23:31.96 ID:bGeCwvVb.net
そもそも未だに3.15GHzのES品のベンチしか出てないし、本当に製品版で定格3.4GHz出るのかという
結局歩留まり悪くてクロック上げるには電圧も盛らないとまともに動かない石ばかりで、TDP95Wになかなか収まらないんじゃねーの

456 :Socket774:2016/12/28(水) 01:27:41.82 ID:Msl4adDi.net
>>452
>>446が言うにはANX2がそのベンチは効くからインテルCPUのスコアが良くて
AVX端折ってるRYZENはスコア低く出るから仕方ないんじゃない?
早くAVX2使ってないベンチ結果見たいな
実アプリでAVX2効いて対応未対応で速度全然違うアプリって一般人向けアプリだと
何があるんだろう?
AMV4コーデック使ったアマレコ位しか自分は知らないや

457 :Socket774:2016/12/28(水) 01:31:28.79 ID:Msl4adDi.net
>>455
このベンチに出てる3.14Ghzってブースト掛かってない周波数でしょ
他のベンチ結果見てもブースト掛かってない定格周波数だし
リークされてるRYZENの周波数は3.2Ghz/3.5Ghzとかだったでしょ

458 :Socket774:2016/12/28(水) 01:32:14.86 ID:C+5qspr5.net
多分クロックを上げるために物理設計の手直しをギリギリまでやってるんだと思う
完全新設計に加えプロセスもFinFETに変わってるしね
一度手直しするだけで3ヶ月とかかるし、そこからリリースまでに完成品を溜め込んで
スピード分布を見ながら製品構成を決めるとなると、去年のテープアウトから考えても
結構ギリギリだと思うよ

K8やK10のときみたくRev.B2やRev.C0くらいで出てきても驚かないわ

459 :Socket774:2016/12/28(水) 01:35:51.58 ID:J4AOph8V.net
>>456 なんちゃってAVX2のせいにしたとしても、うちの3960X(ただのAVX)よりGHz・Core当たり
スコア低いね。AMD ESがベンチ中3.1GHzまで落ちたとして3.1GHz*8C=24.8GHz・Core、3960Xが
4.7GHz*6C=28.2GHz・Core。3960Xベースで換算すると378.97Mpix/sで、それより引くってことは
SandyよりIPC下なのかね。

460 :Socket774:2016/12/28(水) 01:51:27.49 ID:J4AOph8V.net
ちなみに、AMD ESのTDPは不明になってるね。
Kaby 7700K、7700無印は取れてるけど、多分ピークTDPで、これが通常TDPの1.2倍なのか1.25倍
なのかよく分かんないね(7700Kと7700無印で倍率が違うようだ)。
6900Kのはピークじゃなくて通常TDPが取得されてるようだね。Xeon E5だと、ピークTDP(短時間の
消費電力上限で、通常TDPの1.2倍)が記録されるようだ。うちの3960XはOCしているから1000W。

461 :Socket774:2016/12/28(水) 01:51:41.58 ID:l5oGB1Nd.net
あとRyzenSSEまでの128bit演算でも倍精度FPU除算が
インテルにくらべて3分の1くらいしかスループット出てないから>>75
トランジスタコストの高い除算なんかの演算器は
簡易仕様なのかもね

462 :Socket774:2016/12/28(水) 01:55:51.03 ID:BfcEHLc5.net
整数演算は基本Sandy以上
Haswell未満
浮動小数点演算はNehalem以上
Sandy未満程度かな

463 :Socket774:2016/12/28(水) 01:55:53.58 ID:C+5qspr5.net
>>459
IntはZenが良くてFPは3960Xが良い感じ
メモリの差かもね

464 :Socket774:2016/12/28(水) 01:57:06.91 ID:J4AOph8V.net
ちなみに、Sandraの「プロセッサーの マルチメディア処理 のベンチマーク」ってのは、フラクタル
の処理らしい。
バージョン22.20リリース時の説明に「CPU Multi-Media (Fractal Generation)」って書いてある。
http://www.sisoftware.eu/2016/02/24/sp1-for-sisoftware-sandra-released/

465 :Socket774:2016/12/28(水) 01:57:23.44 ID:l5oGB1Nd.net
AMDのブルドーザーの設計思想は
FPUなんて使用率低い割にトランジスタコストが糞高いから、2整数コアあたり1セットで十分だわ
だったから、RyzenではFPU共有やめたとは言え
インテルみたいにたっぷりとトランジスタ割きたくないんだろうな

466 :Socket774:2016/12/28(水) 02:00:15.46 ID:BfcEHLc5.net
NehalemやBulldozer系からの
置き換えならいいけど
Sandy以降からなら性能低下する場面もることの覚悟が必要かもね

467 :Socket774:2016/12/28(水) 02:00:20.27 ID:J4AOph8V.net
>>463 このベンチってかなりキャッシュベンチ系だと思う。上で示したi7 4Cでもかなりの性能出
てるし、メモリが弱いXeon Dual(半分のメモリは帯域の狭いQPI経由)なんかでもそれなりのス
コア出てる。

468 :Socket774:2016/12/28(水) 02:02:05.24 ID:l5oGB1Nd.net
ちなみに整数演算でSandyと比較すると
1コアあたりの整数ALUはSandy 3個に対してZenは4個(インテルはHaswell以降も4個)
整数重視に対してFPU、SIMD軽視の方向性はそのままかね

469 :Socket774:2016/12/28(水) 02:08:56.03 ID:U7OKHqNU.net
AMDはGPUでやれ的な物があるからな

470 :Socket774:2016/12/28(水) 02:15:04.69 ID:J4AOph8V.net
>>468 エンコとか期待している人もいるようだけど、x265になるとAVXがAVX無印相当ってのは
ちょっと寂しいかね。かと言って、フルスペックAVX2にすると8C@95WじゃPrime95回したら3.1GHz
を維持するのも厳しそう。(Haswell以降のXeonみたいにAVXのベースやターボ上限を別枠にし
ないといけないかな)

471 :Socket774:2016/12/28(水) 02:18:38.27 ID:C+5qspr5.net
>>467
そんなもんか
ちなみに以前32コアのNaplesのものだとされたリークだと
規格化したスコアは1割強、FPでは3割強今回のスコアより高い感じ

472 :Socket774:2016/12/28(水) 02:28:09.85 ID:J4AOph8V.net
>>471 これね。
http://dresdenboy.blogspot.jp/2016/11/leaked-zennaples-benchmarks-appeared-in.html

473 :Socket774:2016/12/28(水) 02:47:53.12 ID:Msl4adDi.net
>>470
H264でもAVXで全くと言っていい程早くなってないし
H265もその傾向は変わらないんじゃないか?

474 :Socket774:2016/12/28(水) 02:52:40.06 ID:l5oGB1Nd.net
>>473
x264はSSE2までの速さで大方決まるけど、x265はAVX2の差が大きく出るね
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460032466/134-135

475 :Socket774:2016/12/28(水) 03:17:02.94 ID:lSfAMB+b.net
どんどんみょりょくが落ちていくwwww葬式ムードまっしぐら

476 :Socket774:2016/12/28(水) 03:30:46.36 ID:CSFc+t7d.net
具体的なベンチが出てきたら魅力が落ちてくるのはいつものAMDだね
ただし、ブルみたいに絶望とまではいかないでしょう

ベンチが出てきたらみんな大絶賛したのって、2010年以降はSandyしか無いのでは?

477 :Socket774:2016/12/28(水) 03:55:26.63 ID:QTLWdB7o.net
よし、なんかよーわからんけど俺の第一世代Core i7 930よりは性能良さそうだな
出たら乗り換えるか

478 :Socket774:2016/12/28(水) 06:08:46.79 ID:UM4x1a7r.net
ZenのAPUが遅くなるなら、AM4マザーとBristolRidgeを普通に売ってくれ。

479 :Socket774:2016/12/28(水) 07:46:08.69 ID:kqvmIu1z.net
>>475
そうか?そうでもないけどな

480 :Socket774:2016/12/28(水) 07:51:37.38 ID:j5mIsEd6.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482828388/
RYZENは2月末正式発表で3月に大量出荷 おせーよ [無断転載禁止]c2ch.net [402859164]

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8a-f2aF)2016/12/27(火) 17:46:28.78 ID:G4/WYQh90?2BP(1000)

New Ryzen CPU expected to help raise AMD desktop market share in 2Q17
Monica Chen, Taipei; Joseph Tsai, DIGITIMES [Monday 26 December 2016]

AMD's next-generation 14nm Ryzen series processors will be unveiled in the first quarter of 2017 and the new platform will be
officially released at the end of February and enter global mass shipments in March, according to sources from motherboard players.
Optimistic about its high price/performance ratio, motherboard players have been rather aggressive about placing orders for
related motherboards recently and some even believe demand for the new platform will increase AMD's share in the worldwide
desktop processor market in the second quarter of 2017.

詳細はソースで
http://www.digitimes.com/news/a20161226PD208.html

481 :Socket774:2016/12/28(水) 07:54:37.81 ID:Ra9+6hcB.net
>>433
これぞアム厨の真骨頂!!

482 :Socket774:2016/12/28(水) 07:57:50.64 ID:Ra9+6hcB.net
>>452
雷禅が発売される前までが、アム厨の幸せな時期なんだよw

483 :Socket774:2016/12/28(水) 08:00:24.86 ID:0muTiH2p.net
発売時期もだけど、ソースにポラリス人気のお陰で(ディスクリート)GPUのシェア30%に戻したって書いてあるのも気になった

484 :Socket774:2016/12/28(水) 08:04:13.67 ID:z+nFJKJL.net
心配しなくてもキミのintelのCPUは世界で一番速くて優れたCPUだ
AMDはウンコで詐欺師のCPUしか作れない
こんなスレを監視しなくても大丈夫なんだ
安心して眠れ
来年になっても起きなくていい
冥王星でベンチしてろ

485 :Socket774:2016/12/28(水) 08:05:29.20 ID:j5mIsEd6.net
>>482
まるで世紀の大失敗作FF14みたいだな

486 :Socket774:2016/12/28(水) 08:09:06.13 ID:FOY0+qio.net
>>480
それはOEMベンダー向けの話で自作は5末以降だよ

487 :Socket774:2016/12/28(水) 08:11:06.76 ID:Ra9+6hcB.net
>>485
うむ!!

488 :Socket774:2016/12/28(水) 08:23:00.80 ID:bGeCwvVb.net
自作向けマザボに関する情報なさすぎだしな

489 :Socket774:2016/12/28(水) 08:24:15.60 ID:0muTiH2p.net
マザボも6月あたりまで出なかったりして

490 :Socket774:2016/12/28(水) 08:32:24.68 ID:vZa02Exo.net
1月発表で2月大量出荷っていう話はどうなったw

491 :Socket774:2016/12/28(水) 09:18:14.25 ID:HsgWCpfw.net
今更iGPU無しのCPUをOEMが欲しがるとも思えんが
2月発表ならマザボはさすがにCESで展示くらいあるだろ
無かったらあ察し

492 :Socket774:2016/12/28(水) 10:00:28.86 ID:Cp9xC14H.net
Broadwell-Eの値段が高値で張り付いたままピクリとも動かない未来が見える
AMDが唯一の希望なんだからもうちょっと頑張ってほしい
当て馬的な意味で

493 :Socket774:2016/12/28(水) 10:02:37.90 ID:vWSqbeks.net
>>453
zen ES パフォーマンス対速度 101.09Mpix/秒/GHz
kaby   パフォーマンス対速度 101.66Mpix/秒/GHz

良い勝負なんじゃないの?

494 :Socket774:2016/12/28(水) 10:20:24.84 ID:hlc4Geqy.net
>>488
Gigabyte B350M-DS3H
2 x USB 2.0
1 x PS/2
3 x Video Outputs
1 x VGA
1 x DVI
1 x HDMI
4 x USB 3.0
2 x USB 3.1
1 x Gigabit Ethernet
3 x Audio Jacks
https://www.pcper.com/files/imagecache/article_max_width/news/2016-10-01/Gigabyte%20AMD%20AMD4%20B350%20Chipset%20Motherboard.jpg

495 :Socket774:2016/12/28(水) 10:54:40.17 ID:k2/1IP7A.net
X370を待ってる

496 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/28(水) 11:40:20.62 ID:48kREXhA.net
>>493
なおコア数

497 :Socket774:2016/12/28(水) 11:45:13.99 ID:CSFc+t7d.net
サーバ用途なら、コアあたりの性能が多少低くても、
トータル性能・ワッパ・コスパでインテルに対抗出来れば
それなりに採用は増えるのでは?

コア課金ソフトつかわない場合だけど

ブルドーザの場合は、コアあたりの性能が低すぎたのと、
トータル性能もワッパも悪すぎたから、サーバでまったく売れなかった

498 :Socket774:2016/12/28(水) 11:50:50.77 ID:j5mIsEd6.net
SR7なら4万 SR5なら3万 SR3なら2万で買うとしてGT730なんかのセロリン内蔵レベルのGPUを5千で付ける
i7 7700を4万で買ってグラボは買わない
750Tiや1050Tiを新調してしまえばいい話なんだけど安くあげようとすると悩むね

499 :Socket774:2016/12/28(水) 11:51:34.62 ID:LCRmF8Ig.net
えっとここIYHスレ?

500 :Socket774:2016/12/28(水) 11:52:01.51 ID:LCRmF8Ig.net
500get!

501 :Socket774:2016/12/28(水) 12:06:53.33 ID:Cp9xC14H.net
ワッパでおなじみ
バーガーキングスレです

502 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2016/12/28(水) 12:22:37.87 ID:48kREXhA.net
どっかの福島のアホがゲームにもコア課金があるとか言ってたなそういえば

503 :Socket774:2016/12/28(水) 12:56:52.59 ID:/Z2e1Z4l.net
結局、禅もbrも市販されなかったね

504 :Socket774:2016/12/28(水) 13:58:28.20 ID:Ra9+6hcB.net
>>490
AMD得意の出る出る詐欺w

505 :Socket774:2016/12/28(水) 14:05:21.89 ID:HN625UpR.net
桜が咲くほうが発売日より早そうだなこりゃ

506 :Socket774:2016/12/28(水) 14:09:29.15 ID:yhhDCIFz.net
>>503
AMDの発売延期は既定路線だし、初期ES品の時期からして年内のZEN発売は無理だろうと思っていたが
Bristol Ridgeも年内の自作向け単品販売無しというのが予想外だったな

507 :Socket774:2016/12/28(水) 14:35:53.17 ID:wWx95UyO.net
>>462
その特徴でK6-UやK6-Vを思い出した
後藤ちゃんの記事読んだけどZenはK10よりJaguarの
発展形に近い感じがした
Bullが如何にゴミでSteam如何に無駄な改良であったか・・・
Zenでその真価を是非発揮してもらいたい

508 :Socket774:2016/12/28(水) 14:57:10.66 ID:vWSqbeks.net
>>496
同じ価格帯のものだからセーフ

>>507
まぁ、k10を焼き直してコンパクトにしたのがjaguarだし・・
その点(zenはjaguarの発展形)については団子の推論どうりだけど
先のフランスの雑誌レビューのとおりi5レベルのパフォーマンスを実アプリで出せるかどうかって感じかな?

509 :Socket774:2016/12/28(水) 14:59:26.07 ID:0xVMzts5.net
エンコードの実ベンチが上がるまで何も信用しないぞ

510 :Socket774:2016/12/28(水) 15:15:15.24 ID:gq5Hi2sf.net
らいぜんがあるなら、むくろやよみはないの?

511 :Socket774:2016/12/28(水) 15:29:05.10 ID:FONF/dFY.net
団子って何歳なの?
いい歳こいたおっさん?

512 :Socket774:2016/12/28(水) 16:31:07.68 ID:KWlhJG4W.net
ワタシハZENノココロヲ〜
バレバレだぞAMD

513 :Socket774:2016/12/28(水) 17:06:34.68 ID:xvdw6+Xd.net
えんこ速けりゃ満足するよ

514 :Socket774:2016/12/28(水) 17:33:12.46 ID:PgKvZsDt.net
1月に出ないとなるとマジでintelにしちゃいそうだ
Vegaもあんまり遅いとNvidiaにしちゃうぞ
1月に新規で組むつもりだったんだから

515 :Socket774:2016/12/28(水) 17:39:28.19 ID:3oTK/8Br.net
>>509
ブルのときは普通は使わんような妙な設定使ってエンコでも性能出ないベンチ結果にしてたけどね。
今度はx265の結果を持って来るだろうね。

516 :Socket774:2016/12/28(水) 18:17:28.26 ID:loGRFQ94.net
RyzenでiMovieが走るなら買ってやるよ

517 :Socket774:2016/12/28(水) 18:29:23.29 ID:4rm/T2H+.net
シングルコアのパンチ力はいかほどのものかな。
これが弱いと、体感的にもっさりするし。

518 :Socket774:2016/12/28(水) 19:55:11.78 ID:rrdlGs89.net
メジャーなエンコがryzenに最適化してくれたらいいけどGPU支援に力入れてくれた方が手っ取り早いような

519 :Socket774:2016/12/28(水) 20:03:05.81 ID:nZTmXsbJ.net
>>517
計算前はBull系の倍はある筈

520 :Socket774:2016/12/28(水) 20:08:08.71 ID:Lp5klVeE.net
はちま経由で来るAMD煽ったりFUD流す奴は全便DMMの回し者だったんだn

521 :Socket774:2016/12/28(水) 20:34:59.31 ID:AJT8IqH1.net
そのクソまとめから産まれた情弱さん達もおるで

522 :Socket774:2016/12/28(水) 20:55:21.53 ID:WE7RW0SL.net
ここ10年難産の石は地雷ってのは崩れないなw

523 :Socket774:2016/12/28(水) 21:21:01.07 ID:UQKHVqiH.net
アムダーあるあるの法則って奴だな。

524 :Socket774:2016/12/28(水) 21:27:38.25 ID:nZTmXsbJ.net
今回は設計はマトモだけど、プロセスに泣かされるかな。
弱小ファブレスの辛いところだが、GFが気合入れてくれるのを祈るしかねぇな
どちらにせよARMがIntelfabにラブコールした以上、軒並み外注fabは生存の危機なんだし

525 :Socket774:2016/12/28(水) 21:31:51.21 ID:O+MbvY70.net
ARMがIntelfabにラブコールw

526 :Socket774:2016/12/28(水) 21:32:29.08 ID:p5CkisU0.net
機械学習積んだ機能あるけどこれ失敗だと思うよ
2層ぐらいだと過学習し過ぎてベンチ番長にしかならないよ

527 :Socket774:2016/12/28(水) 22:17:15.05 ID:34bOgxQq.net
>>511
いい歳したおっさんのマカー

528 :Socket774:2016/12/28(水) 22:45:14.72 ID:JEYz8uZY.net
アップルロボ! ぶっちぎりバトルマッカーズ

529 :Socket774:2016/12/28(水) 22:46:08.06 ID:cbJPtUW7.net
俺達がWindows教団だ!

530 :Socket774:2016/12/28(水) 22:55:52.28 ID:oyye7E68.net
団子はトリップ検索ツールを作っていたが
時代はGPU検索に移行していく中、対応出来ずにサイト閉鎖して逃亡
それ故、GPUを活用した演算全般に恨み節で否定的である

531 :Socket774:2016/12/28(水) 23:10:23.33 ID:ekipuxRY.net
>>494
スッカスカやな・・・

532 :Socket774:2016/12/28(水) 23:44:27.49 ID:vZa02Exo.net
利確祭りキター

533 :Socket774:2016/12/29(木) 00:01:05.39 ID:iDKK28cf.net
M.2 x4スロットのマザーとかをIntelに先駆けて可能にする俊敏さが欲しい

534 :Socket774:2016/12/29(木) 00:04:44.10 ID:hWCG+Ll3.net
別にAMDが作るわけじゃなくね

535 :Socket774:2016/12/29(木) 00:07:17.88 ID:E+f+2IIZ.net
大半はSATA SSDを使ってるのにそんなのいるかね

536 :Socket774:2016/12/29(木) 00:09:11.23 ID:qpkQBe83.net
ストレージの読み書きだけ速くなってもなぁ。

537 :Socket774:2016/12/29(木) 00:19:00.60 ID:RkpvTT+8.net
ほんで鰤はいつ出るんだよ?

538 :Socket774:2016/12/29(木) 00:24:45.56 ID:d9ateDcX.net
ZENでシェアいって25%ってとこ?

539 :Socket774:2016/12/29(木) 00:26:29.09 ID:iDKK28cf.net
・まずはAMDが新機能を想定してそのための仕様を盛り込んだチップに仕上げないと、マザーボードメーカ単独では新しいマザーは作れない
・大半のユーザーはそもそもIntel CPUを使っている。ニッチユーザーだけがAMDに残されているのだからそれを掴みに行くしかない
・ストレージとネットワークぐらいしかAMDに高速化の余地は残されていない

540 :Socket774:2016/12/29(木) 00:52:11.29 ID:rOhpzSEu.net
>>514
SR7はcoreより性能低くてcoreより高いみたいだからいいんじゃね

541 :Socket774:2016/12/29(木) 01:05:21.77 ID:RCdk9t/z.net
俺も2月までに組む予定だけどZEN出ないならあんま乗り気じゃないけど7700Kで組むわ

542 :Socket774:2016/12/29(木) 01:25:06.05 ID:I2XCC/UK.net
Zenには期待しているけど年末年始で出ないとなあ
多少無理してでも、極少量でも良いから出すべきだろう
数を揃えてからとか悠長なこと言ってる場合と違うだろうに

543 :Socket774:2016/12/29(木) 01:43:11.72 ID:ocCdZbaF.net
>>542
初回国内15本世界でも数百本のFuryXという伝説がまだ生きていてですね・・・
経営陣あの時と基本同じだからそれすら不可能という事だと思うよ

544 :Socket774:2016/12/29(木) 01:52:33.39 ID:E+f+2IIZ.net
Zenのテープアウトが発表されたのが去年の10月
一般にテープアウトからリリースまでCPUだと1年〜1年半くらいはかかるから特に遅いわけでもない

K8 (クロックが上がらずデスクトップ向けは遅れた)
2001年末 (tape-out) → 2003/4 (B3), 2003/9 (C0)

K10 (TLBエラッタで新Revision)
2006/8 (tape-out) → 2007/11 (B2), 2008/3 (B3)

Bulldozer
2010/7 (tape-out) → 2011/10 (B2)

Zen
2015/10 (tape-out) → ?

545 :Socket774:2016/12/29(木) 01:57:54.12 ID:oN+rBXMS.net
>>539
大半のユーザーはARMで十分
残り少ないパイの更に少ない分が現状のAMD
PCなんてものそのものがニッチ、その大半はノートで当然用途はライト
"本当に"intelが必要なのは数%あったらいいなというレベル

逃げ道探し出すと方向は見えなくなるよ、生存圏を確立しなきゃ
intelはWS用途でデカいシェアがある、これは高収益且つ企業採用故に安定して自社を賄える理想的な市場
逆に一般向けはアレにとってはあまり意味は無い
そもそもパイが少ない上先行き暗く単価が安いなんて最悪の市場、特にあの規模の企業にとっては
ではAMDは?
据え置き型ゲーム機で現状トップの採用がある、単価は安いが安定的で悪くは無い、企業規模から言っても上出来と言える
またマトモなCPUとGPUを一社で賄える唯一の企業だ、低消費向けは現状箸にも棒にもかからないが
PCで数が出るのはノートだが、電力さえ何とかなればこの分野が食える
またAM4世代ではプラットフォームも事実上SoC構成を取れるのでこの面でも良い
まだオマケ程度だがK12の件もある、MSと一緒に86を見限り始めたといったところか

546 :Socket774:2016/12/29(木) 01:59:53.26 ID:RCdk9t/z.net
>>544
それは分かってるが出す出すと言って期待させてるのはAMD
それをズルズルとズレ込ませてるのもAMD

547 :Socket774:2016/12/29(木) 02:20:35.13 ID:sLPd+91x.net
AMDはポンコツまで読んだ

548 :Socket774:2016/12/29(木) 02:52:24.33 ID:x9Po0eCV.net
俺は悪くない
世間が悪い

549 :Socket774:2016/12/29(木) 03:55:03.71 ID:Rru6nsX5.net
今年こそAMDで組もうと思うんだが、今のAMDってポンコツか?
用途がyoutubeとLOLってゲームだけで要らないっちゃいらないけど、
さすがにathlon64 x2 5000+じゃ、(*ノωノ)くなってきたわ。

予算3万でCPUとマザーとメモリ揃う?

550 :Socket774:2016/12/29(木) 04:50:10.12 ID:rOhpzSEu.net
FXの最上級が2万程度だからCPUとマザーは揃うんじゃね
ネットにある価格通りならZenのSR3も3万でCPU+マザーは揃いそう
メモリはどれだけ積むかで変わるでしょ

551 :Socket774:2016/12/29(木) 05:49:47.12 ID:lLQ8Aq8C.net
>>549
そんだけならAシリーズで十分だろ

552 :Socket774:2016/12/29(木) 06:09:08.45 ID:X5XhJnkx.net
HD6000もサポート切るくらいだからなるべく新しいの買った方が良いな最近だと
Windows10になってからなんかPCもOSもセコくなってる気がする

553 :Socket774:2016/12/29(木) 06:42:15.39 ID:Rru6nsX5.net
お前らありがとう。
もうすぐ出る?Zenとやらを待つわ。

554 :Socket774:2016/12/29(木) 06:53:26.66 ID:8d3sFvE8.net
8割がたkabyに傾いた
出る時期だけだよ
1月に出たらまた悩めるんだが

555 :Socket774:2016/12/29(木) 07:31:14.66 ID:SiX1a31g.net
AMDさんやる気ないのは分かるけど
出すぞ出すぞ詐欺されると尚更欲しくなくなる
来年中に出すと言うのすらもう怪しい
今回もIntelにするから早くて3年後にまた検討するわ
ほな

556 :Socket774:2016/12/29(木) 08:07:36.11 ID:f6/+qyEy.net
待てないからBristolRidge販売してくれよ

557 :Socket774:2016/12/29(木) 09:18:23.97 ID:UnBfR4oq.net
この手の買わない買わない言う奴はここに書かなくて良いよ
邪魔だし

558 :Socket774:2016/12/29(木) 10:00:52.81 ID:njTq5tu3.net
そして誰もいなくなった。

〜〜fin〜〜

559 :Socket774:2016/12/29(木) 10:15:22.54 ID:Uci/BRyk.net
いるんだなぁ

560 :Socket774:2016/12/29(木) 10:16:24.32 ID:5JeRvfA0.net
>>541
ZENが自作市場にくるのは早くても3月末か4月頃らしい
実際にはさらに伸びそうだねえ
鰤も出てないし…
ZEN出てからじゃ鰤は厳しいだろうから先に出すはずなんだけどなあ
となるとSkyかKabyにいくしかないよなあ…

561 :Socket774:2016/12/29(木) 10:18:43.52 ID:njTq5tu3.net
Broadwell-Eもあるよ

562 :Socket774:2016/12/29(木) 10:21:34.54 ID:EhseBouG.net
2011/2066マザーとか高くてごつくて買いたくない

563 :Socket774:2016/12/29(木) 10:44:05.17 ID:E5N5XdNy.net
Zenは3月には出ないと思うな今回の記事も
マザボメーカーが大量出荷できる時期が
2末から3末って言ったのに尾ひれが付いただけで
誰もZenの発売日とは言ってない
AMDが去年明確ではないけどちらっとカンファレンスで
言ってた時期が8末前後それ以外は何も言ってない

564 :Socket774:2016/12/29(木) 10:47:48.24 ID:4nbbVqDg.net
Ryzenは出す・・・・・・!
出すが・・・今回その具体的時期と価格までは指定していない・・・
つまり我々がその気になれば(ry

565 :Socket774:2016/12/29(木) 11:03:45.56 ID:vkZ7CHFz.net
なあに2018年には7nmのZEN+が出るって話だから大幅ステップアップが僅か1年の間に2度味わえる。なんという僥倖。

566 :Socket774:2016/12/29(木) 11:07:46.33 ID:E+f+2IIZ.net
元々Zenが発表されたとき(2015年5月)は「Availability 2016」と言っていて2016年にリリース予定だった
今AMDが公式に言ってるのは

・Desktop 2017 Q1
・Naples 2017 Q2
・Notebook 2017 2H

のはず

567 :Socket774:2016/12/29(木) 11:08:08.96 ID:SWtLimfK.net
7nmがそんなに順調に立ち上がるわけが無いだろ

568 :Socket774:2016/12/29(木) 11:13:41.59 ID:U0LxLIvD.net
GPUはデータセンターやらが導入しまくってて今はボーナスステージだとか誰かが言ってた
Vegaを優先してるんじゃないの

569 :Socket774:2016/12/29(木) 11:30:50.21 ID:7bLvJ2T7.net
GlobalFoundriesは、元AMDの社員と元IBMの社員がいる
7nmは元IBMの社員がやるからには迅速に出てくるだろ

570 :Socket774:2016/12/29(木) 11:42:28.93 ID:njTq5tu3.net
でも、IBMさんはお高いんでしょう?(プライドとか製造原価とか)

571 :Socket774:2016/12/29(木) 11:55:35.38 ID:E5N5XdNy.net
>>569
GFの元IBM社員ってロックアウト組が多いから
大した実績ないよ

572 :Socket774:2016/12/29(木) 13:50:32.52 ID:Lbs26m69.net
BTOも出たし、さすがに鰤は年内に出るだろうと思ったら一向に出る気配がない。
APUとマザー以外は用意しちゃったのにな。もう自作向けには出さないんでないの。

573 :Socket774:2016/12/29(木) 14:30:24.29 ID:udaQcgvI.net
優秀だったらintelやtsmcへ行くだろうしねぇ

574 :Socket774:2016/12/29(木) 14:37:45.49 ID:ou+d0of0.net
ボラックの法則って今のIntelやAMDのcpuにも適用できるの?
もしcpuコアを2倍にして1コア辺りの性能を1.4倍にできるならして欲しい

575 :Socket774:2016/12/29(木) 14:43:44.06 ID:gmDl0Kpr.net
AMDの次世代CPUコア「ZEN」のニューラルネットワーク分岐予測機能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1036983.html

ZENマイクロアーキテクチャは、Intelも採用した内部命令のキャッシュ「OPキャッシュ」など、高性能化と低電力化に大きな効果があるテクニックを導入。
また、Intel同様にSMT(Simultaneous Multithreading)も導入する。
パッと見ると、AMDがIntelアーキテクチャの利点を取り入れたように見える。



Intelから何年遅れてんだよ・・・

576 :Socket774:2016/12/29(木) 15:02:36.09 ID:jvh/7BI3.net
intelから1年半しかプロセス遅れてなかった元IBM工場を信じろ

577 :Socket774:2016/12/29(木) 15:16:15.35 ID:dpfUtir3.net
>>574
その代わり消費電力も2倍だぞ

578 :Socket774:2016/12/29(木) 15:23:57.48 ID:Rqwqvm38.net
新製品が出る直前の期間が最高にわくわくする

579 :Socket774:2016/12/29(木) 15:28:25.16 ID:pOy8ALXJ.net
>>574
ポラックの法則は、トランジスタ2倍で性能1.4倍という固定の倍率を提唱しているわけではない。1.4倍は1999年当時のデータで、今だとさらに悪化していると思われる。

580 :Socket774:2016/12/29(木) 17:30:24.79 ID:x9Po0eCV.net
理論値の上限が1.4なら実際は1.2も行けば上々

581 :Socket774:2016/12/29(木) 19:07:00.66 ID:vLFgPKID.net
今時のCPUって
トランジスタを大量に使う割に性能向上しない
キャッシュメモリーの塊だしな

582 :Socket774:2016/12/29(木) 19:25:55.16 ID:3PCXJGUe.net
>>575
おいい… 何時の間にソニーはAMDのCPUコアに手を入れいてたのだ…

Jaguarコアはこうだったはず
http://pc.watch.impress.co.jp/video/pcw/docs/588/869/p05.pdf

PS4のJaguarコアはこうだと? (いつのまにかニューラルネット分岐予測が)
PlayStation 4(PS4)も採用したニューラルネットワーク分岐予測
http://pc.watch.impress.co.jp/video/pcw/docs/1036/983/p7.pdf

583 :Socket774:2016/12/29(木) 19:58:18.37 ID:CJqOJfPB.net
>>565
もう直ぐ出る初代は1年で陳腐化するってことか

584 :Socket774:2016/12/29(木) 20:16:10.82 ID:wLbWeypk.net
>>583
出てもないのに陳腐化してる鰤もいるぞ

585 :Socket774:2016/12/29(木) 20:20:42.75 ID:i/Ioi8QB.net
塩鰤なら寝かせる事で味に深みが・・・

586 :Socket774:2016/12/29(木) 20:59:52.75 ID:lZs+UWJX.net
久しぶりに来たのだが寂しいな。

このスレ的には初代オプテロン64bitが出た時に、2017年に「メーカー製PCでWindows32bitOS売ってる」なんて予測した奴ひとりも居なかっただろーな。

現実は悪い方向に進まないでくれ。

587 :Socket774:2016/12/29(木) 21:10:33.95 ID:GXostuNn.net
>>586
2017年に「メーカー製PCでWindows32bitOS(を入れて)売ってる」と予想した奴はいないだろうが、
MSは10あたりで32bit版を切り捨てるだろうと思っていた奴はそれなりにいるんでないの

588 :Socket774:2016/12/29(木) 21:58:16.00 ID:Fhlco0RB.net
特に企業向けのシステムだと従来からの流れで32bitじゃないと不都合なこともあるんだろ
WindowsXPや7をageて10をディスるやつらがいる一方で
やたら64bitを崇めるやつらもいるんだから面白いね

589 :Socket774:2016/12/29(木) 21:58:38.30 ID:rwubnEJJ.net
AMDは安い早い美味いが存在意義だと思い出さなきゃならん

590 :Socket774:2016/12/29(木) 22:13:46.78 ID:i/Ioi8QB.net
そういや吉野家はいつの間にやらメニューが増えすぎたな・・・

591 :Socket774:2016/12/29(木) 23:13:21.21 ID:X5XhJnkx.net
>>564
本当のベンチが出てきて
現実ですっ…!
 これが現実っ…!
とかならんようなもの発売して欲しい

592 :Socket774:2016/12/29(木) 23:28:29.71 ID:lZs+UWJX.net
>>588
企業向けか。初めて32ビット出てるまとまな理由聞けたわ。あんがと

593 :Socket774:2016/12/29(木) 23:39:53.43 ID:GXostuNn.net
>>591
散々バカにしていた淫厨に対してそう言えるくらいのものを発売して欲しいよな
シングル性能では勝てないだろうけど、この際エンコ番長でもいい

594 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2016/12/30(金) 00:25:13.18 ID:X9RR2GLS.net
32bit版Windowsは署名付きじゃないドライバを無理やりインストールしてもはねられたりしないので
古いノートPCでメーカー独自機能を全有効にしつつWindows10を使う場合等にも有効です

32bit版なら Mobility Modder でデスクトップ用Catalystをモバイル用に変更して
CCCまでインストールする事も可能です(インストール手順はめんどくさいですけど)

自作なら 64bit ですね

595 :Socket774:2016/12/30(金) 00:25:50.25 ID:yn3iXiCL.net
来月Kabyの価格推移見守ってたら普通にZenも視野に入ってきそうだな
さすがに5月は待てないが2月3月ならKaby下がらんし後ちょっと待つくらいならってありそう

596 :Socket774:2016/12/30(金) 00:40:10.34 ID:FbWk+eXg.net
1台だけのつもりが、諸事情でSkyLakeが3台になってしまったので、残りのPCを代わり映えのしない
Kabyに入れ替える気がしない。
アーキテクチャを一新したZenにしたいから、早く出て欲しいもんだ。

597 :Socket774:2016/12/30(金) 02:37:36.29 ID:5Rw2VfyO.net
俺みたいにタブやブラウザゲー大量に開くやつは単コア性能低くてもコアとスレッドの多いZenのほうがいいんだろうな

598 :Socket774:2016/12/30(金) 02:51:47.38 ID:87NX77/S.net
なぜかAMDのほうがPhotoshopやillustratorがプチフリしにくいのもそのせいかな?

599 :Socket774:2016/12/30(金) 03:08:30.74 ID:QmGB5Y3E.net
AMD's Upcoming Ryzen Chips to Reportedly Overclock @ 5 GHz On Air | techPowerUp
https://www.techpowerup.com/229090/amds-upcoming-ryzen-chips-to-reportedly-overclock-5-ghz-on-air

なお電圧は不明

600 :Socket774:2016/12/30(金) 04:07:07.88 ID:ZQNVZ6OG.net
>>599
ボロクソに突っ込まれてて笑いも出ねー

601 :Socket774:2016/12/30(金) 05:14:53.16 ID:yn3iXiCL.net
LOL AMD so cute at this point. GRRRRRR 5 Ghz on air.
http://www.hercampus.com/sites/default/files/2015/11/26/Screen%20Shot%202015-11-26%20at%205.02.21%20PM.png

602 :Socket774:2016/12/30(金) 05:16:33.01 ID:gSUTGQxm.net
日本語でおk

603 :Socket774:2016/12/30(金) 10:05:09.94 ID:kUPwnSNV.net
intelはzen(善)とか言いながらユーザを平気で騙すアムドに
正義の鉄槌をかますべき!!

604 :Socket774:2016/12/30(金) 10:22:32.63 ID:dZ5L+1oH.net
>>595
っ雷禅の出荷
メーカーOEM向け 2017年3月〜
小売り向け 2017年5月〜

605 :Socket774:2016/12/30(金) 10:59:25.16 ID:8qVGHjvD.net
>>604
それぐらいがちょうどいいな
俺のA8-5600kもそのころにはマザボがどこか調子が悪くなってるだろう

606 :Socket774:2016/12/30(金) 11:16:56.50 ID:2PYXr+uq.net
>>604
1−2月 公式発表 デスクトップ版
2−3月 バラ売り開始

607 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161212224.au-net.ne.jp:2016/12/30(金) 11:43:04.54 ID:ai5HidrQ.net
Arduinoでなんかデバイス自作して遊んでる人には細工なしに野良ドライバ使える32ビット版のほうがいいかもしれないね

608 :Socket774:2016/12/30(金) 12:51:42.67 ID:ViTn98Xo.net
Linuxで間に合ってるんだから、Windowsなんか お呼びじゃないだろ

609 :Socket774:2016/12/30(金) 13:26:35.44 ID:DnHNzOx+.net
Linuxで間に合ってWindowsお呼びじゃないならx86互換のAMDなんか存在意義ゼロだろ

610 :Socket774:2016/12/30(金) 13:55:14.70 ID:ViTn98Xo.net
値段だけ

安いければ別にAMDでも構わない
引きづられてIntelも下がるならなお結構

611 :Socket774:2016/12/30(金) 14:03:03.06 ID:9Vk7EGk4.net
ハイエンドを所望する人は金額にはそれほど重きをおかないからね
ライバル製品に力負けした時点で価格をちょっと安価にしたところでシェアは全然奪えない
AMDはまたしでかしてしまったわけだ

612 :Socket774:2016/12/30(金) 14:05:38.70 ID:oZ35g6xo.net
安い劣化Broadwell-E
なしじゃない。

613 :Socket774:2016/12/30(金) 14:09:38.87 ID:u5xlLRlt.net
8コアのi3と思えば悪くないんじゃないか、ただ値段は25000円くらいまでだと思うが

614 :Socket774:2016/12/30(金) 14:11:17.98 ID:OuyPk40R.net
最初は高くてもかまわないのでさっさと出してくれという気はする

615 :Socket774:2016/12/30(金) 14:13:40.58 ID:XcQZXw1k.net
YouTubeの動画をFHDで再生できれば不満はない

616 :Socket774:2016/12/30(金) 14:26:35.33 ID:H3xkYKe2.net
そうは思わないな
来年、再来年の2段階に分けてZEN、ZEN+と間髪入れずに投入してくるんだから
Ryzenが20nmプロセス使うとしたらZEN+は一気に飛んで7nmプロセスで製造プロセスでインテルを一世代抜き去る
性能が40%底上げされる、もしくは消費電力が65%も削減出来るとどうなるかね

617 :Socket774:2016/12/30(金) 14:29:47.00 ID:z9kDgOqB.net
実際はOSに1コア4スレッドと認識させないとまともに動かない糞アーキなんだろ

618 :Socket774:2016/12/30(金) 14:36:02.90 ID:vEd0fcnh.net
もう性能なんてどうでもいいから早く出せと
1090TちゃんにRX470乗っけてとりあえず今年は延命させたけど
年末年始はボーナスでZenとVegaをIYHして楽しむつもりまんまんだったんだぜ

619 :Socket774:2016/12/30(金) 14:59:40.22 ID:7VUbVm6R.net
本気で淫潰したいならARMに力入れんと

620 :Socket774:2016/12/30(金) 15:05:33.64 ID:TboMIkQ1.net
DDR4対応でyoutubeの4K 60fpsをサクサク再生できるレベルでいいからさっさと出して欲しいんだけど。

621 :Socket774:2016/12/30(金) 15:07:55.21 ID:EV2a7qj7.net
ビデオ関連はUVDって言う別のチップがやってんだぞ

622 :Socket774:2016/12/30(金) 15:25:39.94 ID:4jymCb3j.net
>>621
いや統合されてるからね

623 :Socket774:2016/12/30(金) 15:34:46.70 ID:u5xlLRlt.net
別の区画とでも言えばいいのか

624 :Socket774:2016/12/30(金) 15:41:37.94 ID:0KnxrwH4.net
チカラ入れた結果があのザマでは…?

625 :Socket774:2016/12/30(金) 15:50:48.61 ID:EIdeb6KM.net
ryzenより7mmが再来年には出る予定なのが驚きなんだけど
何があったのGF

626 :Socket774:2016/12/30(金) 15:52:17.66 ID:sEisMqZB.net
>>611
i7にしたいけど予算とか考えてi5買う層も一定数いる
今の情報ではそのi5を下回るケースもあるみたいだけど、
その差を埋めつつマルチ最適化なDX12などでの性能の上積みのコスパで選択肢に挙がる・・かも

627 :Socket774:2016/12/30(金) 16:15:33.33 ID:4jymCb3j.net
>>625
そのぐらいの予定ではあるけど
多分遅れる、10nスキップしてintel追い越そうって魂胆なんだし無茶だが無理ではないってとこか

628 :Socket774:2016/12/30(金) 16:48:51.22 ID:sEisMqZB.net
>>625
それはGFが生産体制に入るって話で
AMDなどの顧客の立場ではES作り始められるってことらしい

629 :Socket774:2016/12/30(金) 17:19:20.49 ID:ZpdkzOuE.net
>>625
IBM様の技術を借りたから

630 :Socket774:2016/12/30(金) 17:40:40.55 ID:dZ5L+1oH.net
>>582
そんなことも知らかったのか?
今やPSも箱もAMD製APUの独占だ。

631 :Socket774:2016/12/30(金) 17:45:02.24 ID:kUPwnSNV.net
>>606
RYZENの発売日ですが、2017年2月に公式にリリース、3月に大量出荷になると海外メディアのDigiTimesが報じました。
http://www.digitimes.com/news/a20161226PD208.html

632 :Socket774:2016/12/30(金) 17:47:47.15 ID:BSM14vEG.net
8月ファンボーイ「2ヶ月後に淫厨は死ぬ」

10月ファンボーイ「2ヶ月後に淫厨は死ぬ」

11月ファンボーイ「2ヶ月後に淫厨は死ぬ」

12月ファンボーイ「2ヶ月後に淫厨は死ぬ」

2月ファンボーイ「

633 :Socket774:2016/12/30(金) 17:53:41.88 ID:OuyPk40R.net
代わりに俺の毛根は死なないな

634 :Socket774:2016/12/30(金) 18:09:12.47 ID:BSM14vEG.net
495 名前:Socket774 :2016/12/30(金) 18:08:15.99 ID:iIDMNIDl
>>492
インテルの余命は後2ヶ月だな!!

635 :Socket774:2016/12/30(金) 18:20:33.54 ID:9ymjpaaX.net
イン厨の余命二か月wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

636 :Socket774:2016/12/30(金) 18:29:58.60 ID:M4WvxImJ.net
3月...遅い…
Intelに少し揺らぐくらい遅い…

637 :Socket774:2016/12/30(金) 18:45:41.35 ID:qFn4wIfF.net
>>631
日本のサイトが原文のmass shipmentsを大量出荷と訳してるけど、
量産出荷しますよという意味合いであって、すぐに市場に製品を潤沢に供給できるって意味じゃないと思う
そもそも本当に3月に出荷するのかって問題もあるが

638 :Socket774:2016/12/30(金) 18:53:14.19 ID:REZA6Slx.net
ZEN待てなくて7700Kで組もうと思ってたけど7700KとMBの値段に引いたw
8320Eあたりで安く組んでZENまで待つというのも今更だしなぁ
ちょっと尼見たらPCパーツの価格高騰しててこれにも引いた

639 :Socket774:2016/12/30(金) 19:02:07.05 ID:7VUbVm6R.net
過渡期だからな

640 :Socket774:2016/12/30(金) 19:05:04.47 ID:vOeAgEd2.net
i7-6850Kと6900Kのどちらにしようか考えているので
Zenさん割り込んできてくださいよ待ってますよ

641 :Socket774:2016/12/30(金) 19:09:05.36 ID:BSM14vEG.net
>>638
Zenはたったの500ドルだし、マザボもハイエンドの370必須だから7700Kの倍くらいで済むね

642 :Socket774:2016/12/30(金) 19:09:19.29 ID:OaCUmRV5.net
そんなTDP140Wもするようなもんでしか勝負できねえか?
立場逆転してんな

643 :Socket774:2016/12/30(金) 19:18:28.82 ID:kLj3btdm.net
>>638
待てばいいじゃん

644 :Socket774:2016/12/30(金) 19:22:28.79 ID:zejbKS08.net
待ってるとSkylake-Xの足音が聞こえてきそうだな(もう聞こえてきてるけど)。
まあ、本当に欲しいものを買うのが後悔は一番少ないだろう。

645 :Socket774:2016/12/30(金) 19:27:38.86 ID:w7/dDG4Q.net
>>640
6950x買うといいよ

646 :Socket774:2016/12/30(金) 20:33:42.18 ID:vOeAgEd2.net
>>645
6950X買えるといいね

647 :Socket774:2016/12/30(金) 20:38:34.51 ID:Gcqsmyrg.net
>>638
鰤出してくれたらちょっとは違ってくるんだよね
ほんとAMDなんとかしてよ

648 :Socket774:2016/12/30(金) 20:47:25.16 ID:UVWzMl8I.net
>>642
リーク見る限りではその140Wと同等の消費電力っぽいのだが

649 :Socket774:2016/12/30(金) 20:48:08.87 ID:LVAX3r0A.net
KabyLakeの価格みるとドルだと変わらないのに日本だと円安でたけーな
Zenも最初は高くなりそうだな
トランプ大統領、3月までにドル安にもっていけよ

650 :Socket774:2016/12/30(金) 20:48:49.83 ID:oFPjT9YL.net
>>642
後発のCPUと戦えてる時点で凄くないか?

しかも公式リークでは消費電力は同等だったぞ

651 :Socket774:2016/12/30(金) 21:01:25.95 ID:REZA6Slx.net
>>647
鰤とB350マザーでOCして遊びつつZENを待つ展開なら良かったんだよな

652 :Socket774:2016/12/30(金) 22:35:01.01 ID:6m+g2Kr4.net
ほんま円ドルレートは1ドル100円に固定して欲しいわ
その上でデノミを実施して1クレジット100円にして、クレジットドルレート1ドル1クレジットにして欲しい

653 :Socket774:2016/12/31(土) 00:06:43.99 ID:3YpWrxKp.net
トランプ政権の国内産業投資への期待からのドル高なんだっけ?
どーせ大きくドル安に動いても1パーツ千円程しか差出ないだろうけど
外通も視野にpcパーツ一式買う経験をしてみたい気もする
ドル安にナーレ♪

654 :Socket774:2016/12/31(土) 00:44:02.75 ID:D35OqEMt.net
ドル円は数年で150円突破するだろうから
自作何時やるか悩みどころだなw

655 :Socket774:2016/12/31(土) 00:47:16.17 ID:WUZ1b/XS.net
為替レート如きで迷ってる奴は買わない理由を探してるだけちゃうか

656 :Socket774:2016/12/31(土) 00:51:32.42 ID:3YpWrxKp.net
>>654
スレ違だけどその理由をなんとなく知りたい
日本経済の低迷のせい? アメリカ動きのせい?

657 :Socket774:2016/12/31(土) 00:51:41.09 ID:o8dHq3eQ.net
買おうとしてるから気になるんだろw
金に余裕あっても同じものなら安く買えるほうがいい

658 :Socket774:2016/12/31(土) 01:10:58.09 ID:D35OqEMt.net
>>656
ドル円は日米長期金利差で決まる
アメリカはこれからガンガン利上げするが
日本は金融緩和からまだ抜け出せない

分かれば単純なんだよなあ

659 :Socket774:2016/12/31(土) 01:14:30.51 ID:eS3qTDgC.net
FXで儲ければ価格気にしないで済むね

660 :Socket774:2016/12/31(土) 04:39:59.09 ID:dEuVzHwz.net
また我が地元新小岩が犠牲になるのか…
ホームドア設置は2年後くらいなんだよねもうちょっと我慢してね

661 :Socket774:2016/12/31(土) 04:52:05.15 ID:IOJRYwnp.net
>>631
くだらんゴシップ雑誌の内容は鵜呑みに出来ないな
それはもちろん大本営発表も同じことだが

662 :Socket774:2016/12/31(土) 05:38:41.38 ID:qky78ysX.net
http://www.pcgameshardware.de/AMD-Zen-Codename-261795/News/Offenbar-OC-Clocks-bis-5-GHz-moeglich-1217088/
ドイツ語よくわからんけど、空冷5Gいくっていってるん?

663 :Socket774:2016/12/31(土) 06:44:48.09 ID:4k/Jli0j.net
>>662
シングルコアだと5Ghz行くって話が漏れたやつだね
マザボのVRM不安定だからそうなってるらしい
8コアフルロードで4.5Ghzぐらいいくらしいけど最近配ったOC版のESで安定すればCESでデモするらしいよ

まだES品を調整しているということは発売は6月以降だろうな

664 :Socket774:2016/12/31(土) 06:49:22.83 ID:IOJRYwnp.net
逆になって1月にSR5やSR3が発売されて2〜3月以降にSR7かもな

665 :Socket774:2016/12/31(土) 07:17:27.90 ID:1osHS7z3.net
>>662のURLのページをグーグル翻訳掛けてみたけど
最後の方はこれもしかたら完成度の度合いによってはインテルの同等CPU(Bro-E)の
売上に深刻な打撃を与えられる可能性あるぜって感じなんか?

666 :Socket774:2016/12/31(土) 07:38:08.78 ID:X+YAjffY.net
可能性はいつでもあるんだよ
問題は勝率の限りない低さ

667 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161197044.au-net.ne.jp:2016/12/31(土) 09:17:51.58 ID:JxRGJSSl.net
-EつきなんてXeon下位の使いまわしで1台あたりでみれば高く売れるが市場はごくごく小さい
足の裏についた飯粒のようなマーケットなんて狙ってもどうにもなんねーぞ

668 :Socket774:2016/12/31(土) 09:20:33.17 ID:4k/Jli0j.net
>>667
欧米だけでみるとそうなんだけど
金持ち中国の間では飛ぶように売れるんだよ
日本で100個売るのに難儀しているときに
あっちじゃ簡単に5000個売れる市場があるんだよ

669 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161197044.au-net.ne.jp:2016/12/31(土) 09:31:42.49 ID:JxRGJSSl.net
そもそもの話-Eの魅力ってのはGPU用に32レーン引き出せるので4wayのマルチGPU構成が可能とか
4chのメモリコントローラによる最大256GBの広帯域・大容量のメモリ空間とか、なんだよね
そこはAM4のスペックじゃどうあがいても勝てる

特定条件なら下位よりGPUつき4コアのi7でもハイエンドの-Eを下すこともある、クロック差でな
AMDの指定したよくわからないベンチで一部だけ勝ったところで基本スペックの差は超えられんだろ
結局一番のスイートスポットってデスクトップなら4コアGPUつきのi5/i7
ノート向けなら2コアのCore i*/m*なわけで、そこにどうキャッチアップするかが必要
(コア数よりもコアあたりの性能が重視されている)

670 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161197044.au-net.ne.jp:2016/12/31(土) 09:32:19.37 ID:JxRGJSSl.net
×そこはAM4のスペックじゃどうあがいても勝てる
〇そこはAM4のスペックじゃどうあがいても勝てる見込みない

671 :Socket774:2016/12/31(土) 09:39:25.88 ID:xkvkVrbc.net
ジャンル的に東7へのお目当てサークル集中っぷりが半端ない
入り方も並び方もどこにあるのかすらもわからないのにつらい

672 :Socket774:2016/12/31(土) 09:54:31.93 ID:xkvkVrbc.net
誤爆したね、うん
誤爆した

673 :Socket774:2016/12/31(土) 09:56:50.60 ID:1osHS7z3.net
コミケ勢おつ!

674 :Socket774:2016/12/31(土) 10:21:32.95 ID:GKouZegg.net
>>669
1100ドルもするi7が高くて買えない層は全滅だねーw

675 :Socket774:2016/12/31(土) 11:33:47.34 ID:Qnsce864.net
ケツ舐められたことあんのか誰かによぉ

676 :Socket774:2016/12/31(土) 11:35:59.08 ID:TE2mNrKp.net
>>669
> GPU用に32レーン引き出せるので4wayのマルチGPU構成が可能とか
ここはレーン数より物理的スロット数の問題でしょ
1080でも3.0の4レーンあれば殆ど性能低下無いし
https://tpucdn.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_1080_PCI_Express_Scaling/images/perfrel_3840_2160.png

677 :Socket774:2016/12/31(土) 11:41:40.44 ID:6z4kGMuV.net
-Eのシステムは安く見積もっても150k前後、-Eの利点を享受しようと思ったらそれじゃ済まない
まだ同じ額で下位行った方が良い、ゲームならi5程度に抑えて他にカネかける方が良い
どうせPCIeが何本出ようが使いきれなければ無駄なだけだし

一方ryzenはどうなるかわからんが高くても-Eの一番下の辺りの価格レンジだろう
AM4自体高いプラットフォームじゃないからね
メインストリームに高性能を、ってスタンスだろ
その点やっぱり8Cは前菜で、メインは4C/6CとかAPUになるんだろうけど

678 :Socket774:2016/12/31(土) 11:52:19.04 ID:tiV2ydYB.net
NeplasのプラットフォームはPCI-eの本数も増えるのかな?

679 :Socket774:2016/12/31(土) 12:10:58.78 ID:6z4kGMuV.net
>>678
ソケットは物理的には40レーン出してなお盛大に余るくらいのピン数
一応24レーンとの事

680 :Socket774:2016/12/31(土) 12:21:04.05 ID:oZBgnjKr.net
最近のSSD高速化でストレージもCPU直結にしてほしいなDMIのせいで3.3GB/sが上限らしいじゃん
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/buy/1015023.html

681 :Socket774:2016/12/31(土) 13:46:06.61 ID:LmhMjA3c.net
>>658
トランプがそんなドル高を容認できるとでも?

682 :Socket774:2016/12/31(土) 14:09:36.76 ID:Nf73vNOL.net
今1ドルいくらなの?って調べたら何と

117.000117円

683 :Socket774:2016/12/31(土) 18:22:14.02 ID:twgveuEg.net
来年こそはZenで組むぞ。
去年の今頃も同じようなことを言っていたのは気のせいだ。

684 :Socket774:2016/12/31(土) 18:24:38.74 ID:3XW6g7U0.net
AM4って結局AM3のcooler使い回し出来る?

685 :Socket774:2016/12/31(土) 18:26:40.82 ID:40ed4SoV.net
一説によると、スカイレイク同様ヒートスプレッダの高さが変わったらしいから
ネジ止めタイプのクーラーなら問題なさげ

686 :Socket774:2016/12/31(土) 18:47:24.66 ID:tiV2ydYB.net
使い回しできるっっぽいよ

687 :Socket774:2016/12/31(土) 19:11:03.34 ID:xsqgs4Wt.net
SemiAccurateのForumsを見ていたらこんな記事(ブロク)がでてきた。

My Conclusions on AMD's Zen Architecture, Based On Canard PC's Review
http://cpugrade.com/amd-ryzen-thoughts/

下の方の My Final Conclusions of AMD Ryzen ― Performance の節ではこんな判断が(´・ω・`)
Given the severe handicap placed on the Ryzen chip featured here, I feel that it performs very well.
Performance-per-clock is dangerously close to Broadwell and Skylake,
and performance-per-watt is also in-line with Intel's offerings.

688 :Socket774:2016/12/31(土) 19:34:01.54 ID:rw8m+qLa.net
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2016/08/AMD-Zen-ES-AotS-Benchmarks.jpg

689 :Socket774:2016/12/31(土) 19:37:11.69 ID:4k/Jli0j.net
>>687
この人ブルの時も金もらってこんなネタ匿名で書いてた
って言われているから信用できるネタじゃないかもしれないね

690 :Socket774:2016/12/31(土) 19:43:58.12 ID:QFAEAhaK.net
Zen買うにしても2年後7nmのGrayHawkまでの繋ぎだから出来るだけ節約したい
幽霊クーラーのためだけにZenにしてみたいってのもある

691 :Socket774:2016/12/31(土) 20:06:08.25 ID:9HUOS+qq.net
レイスを幽霊というなら、なぜ幽霊冷却機と言えないのか
中国語をチャイ語とか言っちゃうやつらと一緒だな

692 :Socket774:2016/12/31(土) 20:13:36.10 ID:IOJRYwnp.net

こういうジジイが一番嫌われる

693 :Socket774:2016/12/31(土) 21:27:33.65 ID:66Zj9nBS.net
もしかしてレバー式のクーラー流用出来ないのか

694 :Socket774:2016/12/31(土) 23:37:32.90 ID:ngYiDMbP.net
年が明けようとしてる
AMDの反撃が始まる

695 :Socket774:2016/12/31(土) 23:47:16.95 ID:VN8SaJhG.net
たぶん去年も同じようなこと言ってる

696 :Socket774:2016/12/31(土) 23:57:46.68 ID:40ed4SoV.net
来年はインテル潰すぜ

697 :Socket774:2017/01/01(日) 00:21:03.83 ID:oucZG+mx.net
あけおめZenはまだかのう

698 :Socket774:2017/01/01(日) 00:26:03.62 ID:nPXVhxKZ.net
>>697
まだです。

699 :Socket774:2017/01/01(日) 00:28:21.91 ID:kae8TgA5.net
祝あけおめ SR7今月発売

700 :Socket774:2017/01/01(日) 00:29:34.07 ID:KawDBWyz.net
インテルの倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ

701 :Socket774:2017/01/01(日) 00:31:55.86 ID:kae8TgA5.net
良くは知らんがメッシとかネイマールとか言うやつを入れておけばいいんだろ

702 :Socket774:2017/01/01(日) 01:11:51.48 ID:XvxcwZoX.net
昨年はチャンスが無かった・・・今年こそ本気出す!(by AMD)

703 :Socket774:2017/01/01(日) 03:58:59.73 ID:aksy1oV7.net
今年こそphenomから乗り換えるんだ…

704 :Socket774:2017/01/01(日) 05:51:41.20 ID:yzfgGHLZ.net
>>693
初代グランド鎌クロスを流用したいけどアダプターが合わないかもしれんなあ.…
SCYTHEのくせにファンが壊れないとか貴重なもんで
まあグラ鎌3も安いから買えば良いんだろうけど

あけましてコケコッコー♪

705 :Socket774:2017/01/01(日) 09:23:49.54 ID:wtZLIaO0.net
あけおめ
Zen楽しみだねぇ
簡易水冷が流用できると良いな

706 : 【ぴょん吉】 【212円】 :2017/01/01(日) 09:24:57.44 ID:wtZLIaO0.net
運試し♪
お年玉頂戴♪

707 :Socket774:2017/01/01(日) 11:05:26.60 ID:Pz7H/UsI.net
楽天の1万ポイント宝くじ年始早々「凶」(0ポイント
出しやがった Yahooも大凶
年始めにそんな設定作らないでよ...

708 :Socket774:2017/01/01(日) 19:00:52.52 ID:59fcS2E/.net
あけおめ!
今年初めについにZenがでるんだよなあ
本来は2016年後半に出る予定・・・・・
長く待たされたわ
Intelに勝てる性能か?はともかく
やっとBull系のゴミから脱出できるのは嬉しい

709 :Socket774:2017/01/01(日) 19:01:47.33 ID:ZB8irhAb.net
インテルが死ぬにはいい年だ

710 :Socket774:2017/01/01(日) 19:14:08.89 ID:7OpP4x7q.net
クリンゴン乙

711 :Socket774:2017/01/01(日) 19:18:40.44 ID:SVWNxFQt.net
>>708
新製品が出ると、なぜか旧世代がもっさりしだすよね

712 :Socket774:2017/01/01(日) 20:34:05.10 ID:aynlkiPy.net
VEGAもよさげだしあむど復活くるかも?

713 :Socket774:2017/01/01(日) 20:41:20.03 ID:9oDW53es.net
GPUは取り敢えずRXがあるからCPU APUだな

714 :Socket774:2017/01/01(日) 20:43:14.92 ID:6W5OYm58.net
今が一番幸せな時期だぞ

715 :Socket774:2017/01/01(日) 20:57:08.90 ID:k2v3b2zO.net
AMD Ryzenは空冷環境で少なくとも5GHz達成可能である
https://www.techpowerup.com/229090/amds-upcoming-ryzen-chips-to-reportedly-overclock-5-ghz-on-air

716 :Socket774:2017/01/01(日) 21:04:08.03 ID:u3QMCOQC.net
5GHz
う・頭が・・・

717 :Socket774:2017/01/01(日) 21:04:09.29 ID:9LOK7FR/.net
いまだに高クロック常用とか時代の流れに逆行し過ぎだろ。

718 :Socket774:2017/01/01(日) 22:01:56.54 ID:yzfgGHLZ.net
男はいつもフルロード
オーラロードはオラの農道

719 :Socket774:2017/01/01(日) 22:19:44.95 ID:XvxcwZoX.net
生鮮士ハンバイン

720 :Socket774:2017/01/01(日) 22:43:28.89 ID:2rJHLTkx.net
>>717
実のところそれくらいしかきちんと数字で上がるものが無くなってきたってのが正直な所
細粒度粗粒度問わず並列化も限界がありキャッシュも速度レイテンシ共に限界がある
最近のなんて実質4段キャッシュが当たり前、それでも向上率を維持しようとすればもう高速化しか手は無いよ
故に黴は高速化のみという選択だったし

冷やすカツ入れ多段化並列化etc、アプローチは色々あるけど
昨今じゃ微細化するもTrの密度、Trの質ともに速度向上には繋がらなくなってきたから高性能向けはFFとかTGプロセスが脚光を浴びて軒並み高速化したわけで

721 :Socket774:2017/01/02(月) 00:21:07.14 ID:Z/nenb7P.net
高クロックを目指すのを早々に辞めて
AMD RyzenにAPUみたいなグラ内臓とかさせれば面白い事になるんじゃね。
物理的にそんなものを収納できる場所が無いのはわからなくもないが

AM4 M/BにはAPUを載せた場合を想定して
各種映像出力端子を標準装備しているものもあるだろうし
APU以外のRyzenを載せるとガチで無駄な端子が増えることになるだろう。
AM4のM/Bがどのぐらいのラインナップ数になるかはまだ分からないけどさ

722 :Socket774:2017/01/02(月) 00:31:26.15 ID:TO09ZmWK.net
お、おう

723 :Socket774:2017/01/02(月) 00:35:05.58 ID:nxGYGNUw.net
CPUの性能はもう十分であるって散々言ってきたのはAMDだよな・・・
あれはデタラメだったんか?

724 :Socket774:2017/01/02(月) 00:41:53.17 ID:J2L6YH4k.net
シングル性能を捨てた結果、x86サーバーシェアをほぼ100%インテルに取られました

725 :Socket774:2017/01/02(月) 00:47:17.67 ID:Z/nenb7P.net
ここ数年で唯一AMDがドヤ顔出来るのはAPU採用CSゲーム機のシェアぐらいだしな。

726 :Socket774:2017/01/02(月) 00:48:27.02 ID:jcHnaiq/.net
>>723
AMDキング「 時と場合によっては、AMD超人もダブスタを使うことがあるわい 」

727 :Socket774:2017/01/02(月) 02:02:25.20 ID:eH88Q70W.net
>>723
俺にとっては間違いじゃない
だからいい加減出てくれ次はAMDって決めてあるんだ

去年の今頃ブリが3月くらいに出るってきいて今このざま
出るっていうならZENCPUで組むんだけど
もうAMD時空に付き合うのも限界に近い(現PCの寿命的な意味で)

728 :Socket774:2017/01/02(月) 03:44:45.04 ID:atCoM5kk.net
Countdown to the Vega Architecture Preview
http://ve.ga/

あと3日ちょい。CESだね

729 :Socket774:2017/01/02(月) 03:55:10.09 ID:rfQDSwux.net
一般人レベルだと飽和してるけど、サーバーやHPCとかのハイエンド分野だと上限はないからね、性能向上は続けないといけない
それに、高性能化の恩恵は省電力や低発熱方面にも出てくるからな
性能が上がればアイドルや低クロックでの動作時間が増えるから、その分PCの電力消費や発熱が抑えられる

730 :Socket774:2017/01/02(月) 05:17:20.77 ID:IFyPf89P.net
>>717
nucやタブレットの時代だからそもそも自作自体が過去の遺物だけどな
そもそも自作自体間違った用語だからな
自作って言うからにはフルスクラッチビルドでなければならないがこの板の馬鹿どもは部品を寄せ集めてガチャガチャ組み合わせて悦に入ってオナニってるだけ

731 :Socket774:2017/01/02(月) 05:39:59.47 ID:22TTex1B.net
>>730
よくアスペって言われない?

732 :Socket774:2017/01/02(月) 07:03:29.90 ID:oXQmHqDM.net
だから組み立てと言っている

733 :Socket774:2017/01/02(月) 07:04:50.20 ID:w4K+rwJu.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170102-00000012-zdn_pc-sci

この記事によればryzenの最初の製品は4コア8スレッドとのことなんだが、冗談よな?

734 :Socket774:2017/01/02(月) 07:15:23.33 ID:8GkQkCVL.net
「自作」がどうこうって話題は、二十年以上も語られててもうウンザリなんですよ。
自作って言葉が適切じゃないのはみんなわかってる。今更すぎて誰もつっこまないだけだ。

他に候補となる言葉もあったけど、語呂が悪かったりで定着しないんだよね。

735 :Socket774:2017/01/02(月) 07:18:30.71 ID:8GkQkCVL.net
いまさらな話題といえば、
公式が出してるベンチが一番信用できないってのも酷い話だよなぁ...
それを毎回はいはいワロスという目で見ている信者です…(´・ω・`)

736 :Socket774:2017/01/02(月) 09:17:46.82 ID:CJsLxTFz.net
誰もチップやマザーボートをフルスクラッチで製作してないから、最小単位はパーツであり、パーツを組み合わせるのが自作で問題はないかと。

737 :Socket774:2017/01/02(月) 09:30:22.32 ID:uN4lCyrn.net
>>733
読解力なさすぎじゃないか?

738 :Socket774:2017/01/02(月) 09:43:52.05 ID:mai7mEZa.net
 
石(IC)は原子でできている

私もお前の体も原子でできあがっている

この地上にあるものはすべて!!

夜空に輝くあの星も

組み立てるということの根本は「原子を組み合わせる」ということなの

739 :Socket774:2017/01/02(月) 09:46:18.81 ID:0ykWKSFx.net
>>733
記事が間違ってるみたい

740 :Socket774:2017/01/02(月) 09:46:41.09 ID:QoBS1v7p.net
> 初代製品の開発コード名は「Summit Ridge」で、4コア/8スレッドで基本クロックが3.4GHz以上、TDP(熱設計電力)は95Wだ

とか書いちゃってはあるよ。嘘を嘘と見抜けないと(ライターが安い原稿料で適当に書いた記事を読むのは)難しい。

741 :Socket774:2017/01/02(月) 10:01:21.89 ID:tDKqX3so.net
>>738
魔鈴さんあんたの弟が白鳥のせいで風邪ひきそうなので寝かせておいてください

742 :Socket774:2017/01/02(月) 11:10:00.33 ID:bGV63smO.net
>>737
>>733の読解力がないんじゃなくて、お前の目が腐ってるだけじゃね?

743 :Socket774:2017/01/02(月) 12:23:39.17 ID:sAUtTmlS.net
>>737
お前ニュースの見出しだけで内容を判断するタイプだろ?

744 :Socket774:2017/01/02(月) 12:45:24.39 ID:DP/ibpAm.net
「iPhoneに続いてPCの音声端子もなくなる?」からRYZEN4コアを解読できるエスパーによる正しい解読結果を願う

745 :Socket774:2017/01/02(月) 14:55:02.91 ID:MP6YZ+HP.net
>>744
>初代製品の開発コード名は「Summit Ridge」で、4コア/8スレッドで基本クロックが3.4GHz以上、TDP(熱設計電力)は95Wだ。
とあるから、エスパーじゃなくても解読はできるかな。

ただ、その後にNew Horizonのデモの内容を引いてるから、特に新情報持ってるわけではなさそう。
記事書いた記者の間違いでしょう。

746 :Socket774:2017/01/02(月) 14:58:07.60 ID:22TTex1B.net
2chより信憑性のない記事って一体…

747 :Socket774:2017/01/02(月) 15:06:20.02 ID:9tkyZ0/6.net
2chレベルで話題になるソースをフィルタリングした結果かもよ

748 :Socket774:2017/01/02(月) 15:25:06.35 ID:J2L6YH4k.net
1文字0.5円のライターの報酬がDeNAの件で話題になったな

749 :Socket774:2017/01/02(月) 16:27:48.16 ID:0ICIksOc.net
人間は誰でもは心の奥底にZenとアムドの二つを持っているのです

750 :Socket774:2017/01/02(月) 17:26:20.35 ID:/Hk6FVe6.net
≫720
10年以上前かな、技術系のテキストサイトで一般PC向けは効率が上がるの4コアくらいで8コア以上は効率上がらんと
バッサリ言ってた人がいた。
1,2年前にポナンザの人も90コアあっても「使い方わからん」と明確に言ってて…きびしいな。

751 :Socket774:2017/01/02(月) 17:31:29.59 ID:22TTex1B.net
>>750
それは当時の技術…なんでもない
現状DX12でマルチコアがサポートされるようになったから
もうあと数年で6コアもメインにふってくるだろうし(禅がこけなければ尚更はやく)
これから先結構シフトしてくんじゃない?って思ったけどこれチラ裏だった

752 :Socket774:2017/01/02(月) 17:45:11.55 ID:tDKqX3so.net
エンコソフトは最大16スレッドが指定できても4スレッドくらいで頭打ちになってた気がする

753 :Socket774:2017/01/02(月) 17:48:00.32 ID:2MfSnPXj.net
>>750
どうだろうね
元から並列しての処理が向いてるものと向いてないものがあるから

アムダールの法則は飽くまで単一ワークロードの場合のみ適用できるという点にも注意すべき
"別のワークロード"なら並列化すればする分だけ見掛け上の性能が上がるという事でもある

754 :Socket774:2017/01/02(月) 17:56:30.55 ID:7FxRAexy.net
桟橋4コア桟橋E6コア両方使ってるがBF1じゃなんも変わらんな
エンコが速いだけ。

755 :Socket774:2017/01/02(月) 17:57:23.86 ID:66bQtkBU.net
>>752
それは頭打ちじゃなくて、フィルター等の処理待ちだ
8コア以上は2つ以上同士実行が普通

756 :Socket774:2017/01/02(月) 17:57:41.95 ID:nxGYGNUw.net
そんなことはないよ、x264ベンチスレ見ればわかると思うが
6950Xなんかは6700Kの3倍近いスコアでぶっちぎっていたりするよ

757 :Socket774:2017/01/02(月) 17:59:48.56 ID:OA00us1g.net
2コア、4コアを超えてスケールする処理もあるが、全てではない。それだけのこと。

758 :Socket774:2017/01/02(月) 18:00:08.81 ID:f6r9wuvP.net
>>751
APUは12コアだが?

759 :Socket774:2017/01/02(月) 18:11:22.12 ID:/Hk6FVe6.net
directXが次のバージョンで〇〇対応したらゲームが早くなりWindowsが軽くなるという幻想もつが、
報われた記憶は無いのが悲しい。

ゲーマーさんなら分かるのかもしれないが。

760 :Socket774:2017/01/02(月) 18:20:36.12 ID:2MfSnPXj.net
>>759
割と段々良くなってる風には感じる
変化が急過ぎなのかベンダが付いてきてない感はある
でもMantleは感動した、DX12はgdり杉

761 :Socket774:2017/01/02(月) 18:24:03.24 ID:f6r9wuvP.net
>>759
RadeonやFXで高速に動くゲームを選ぶだけだし、問題ない
DirectX 12で早くならないのはクソゲーの証

762 :Socket774:2017/01/02(月) 18:25:01.61 ID:Tspn5dju.net
>>759
最適化をサボる上に家ゴミ売れないと困るから

763 :Socket774:2017/01/02(月) 18:37:56.09 ID:/Hk6FVe6.net
マントルちゃんはマントル採用ゲームがどんなに素晴らしいかと、アキバでイベントまでやってたのにどこかへ消えてしまった。
利益出たのかなあ。

764 :Socket774:2017/01/02(月) 19:08:28.60 ID:66bQtkBU.net
マントルはDX12を焚き付ける種火だったんだから無事役目を終えた

765 :Socket774:2017/01/02(月) 19:08:36.54 ID:GprMs9sk.net
>Summit Ridge」で、4コア/8スレッド

シングルスレッド重視なのでより高クロックの4コア版が本命だな
余裕で定格4Ghz位いって欲しいもんだができるかAMD?

766 :Socket774:2017/01/02(月) 19:11:30.70 ID:zVEHD1SH.net
>>763
マントルはDX12に進化した

ただし、AMDの協調性の無さによって広まってない

767 :Socket774:2017/01/02(月) 19:14:36.32 ID:2MfSnPXj.net
っvulkan

まだ試験対応だった奴は結構速かった
そのうちunityとかで本対応したら楽しみだ

768 :Socket774:2017/01/02(月) 19:34:52.82 ID:YjJJgfx4.net
Vulkanも今の所はAMDが自社広告兼ねて最適化しまくったDOOM以外はさっぱりで
継続的にAMD自ら最適化タイトル増やさないとMantle路線濃厚なんじゃないか?

769 :Socket774:2017/01/02(月) 19:41:46.98 ID:w2sYwW2/.net
VulkanはMantleなんかとは違ってAMD独自のものではない。特にスマホはパフォーマンスを出そうと思ったら最終的にはVulkanに移行せざるを得ない。
それがPCにまで移るかは不透明だけど。

770 :Socket774:2017/01/02(月) 19:47:45.95 ID:WvkAkX3w.net
>>759
そりゃDirextXの進化は有利になるメーカーだけが推進して、
一方で対立したメーカーが普及を阻害するって構図が目立ちまくりだからな

771 :Socket774:2017/01/02(月) 20:16:40.76 ID:/si1yU9J.net
dx12やvulkanとか面倒なの使ってまで
数%の性能上げたいアプリがあるのかねw

772 :Socket774:2017/01/02(月) 20:22:33.21 ID:+Ud/Pzow.net
まあdx12なりが早く普及して、
尚且つ、コア数が多ければ多いほど(6c12tより8c16が圧倒的に)有利になってくれないと
zenの有効性が極端に薄まるからこのスレでその手の技術の普及を願うレスが多いのも頷けるが
そんな限定的で理想通りの展開にはならんと思うぞ
少なくともzenが現役世代の間は
年に1〜2本はそういうタイトル出るかもだが
やはりOSの使用率から言って、それらが一般的になるのは7のサポートが切れる2020年以降
サポートが切られたXPでさえまだ10%のシェアがあること考えるとまた

773 :Socket774:2017/01/02(月) 20:26:31.00 ID:zVEHD1SH.net
>>772
ゲームが目的なら、4C8T 4.0Ghzの方が8C16T 3.0Ghzよりもベンチ以外は有利だからな

ベンチにもゲームにもエンコにも強い、夢の多コア高クロックCPU欲しいわ・・・

774 :Socket774:2017/01/02(月) 21:47:47.98 ID:kGz8zsg+.net
Has-EからBro-EでIntelが故意にOC出来なくして不評買ったから
今回のAMD RYZENはチャンスだと思うよ
もし4.5Gで常用出来ればBro-Eは普通に食っちゃう可能性あるしな
Intel信者もSkylake-Xで変な枷つけられずに済む可能性も出て来て相乗効果が望める

775 :Socket774:2017/01/02(月) 21:58:35.93 ID:guidtXQz.net
水冷でも良いから5Ghz常用出来ればワンチャン下克上あるで

776 :Socket774:2017/01/02(月) 22:03:23.49 ID:atCoM5kk.net
Snapdragon 835、vulkanは当然としてDX12もサポートしてるらしいな
http://cdn.videocardz.com/1/2017/01/Qualcomm-Snapdragon-835-2.jpg

777 :Socket774:2017/01/02(月) 22:28:13.00 ID:lT6E03zH.net
あとはGFがんばって高クロック出せればそこそこ売れそう

778 :Socket774:2017/01/02(月) 22:30:43.67 ID:nxGYGNUw.net
GFはAMDと同じくらい信用ならんのがなんとも
予定通り実行できたためしがねえ

779 :Socket774:2017/01/02(月) 22:31:12.56 ID:zVEHD1SH.net
>>776
スナドラ820の俺、涙目

CPU・GPUコアクロックはどうなんだ?
モバイルだし、3.0Ghzは行かないと思うが・・・

780 :Socket774:2017/01/02(月) 23:39:08.85 ID:S+6XcMdr.net
>>769
vulkanやっと公式書籍と参考になる実用書出てきたのでこれからだと思うよ
今までは金もらって頑張ってみたってところだけだけど

781 :Socket774:2017/01/03(火) 00:17:15.30 ID:j3t6tIaH.net
>>778
ここ最近のプロセス屋で当初の予定通り進んでるのがあれば言ってみろ

782 :Socket774:2017/01/03(火) 00:34:53.60 ID:i+XT9Ebr.net
>>779
むしろSD820の人勝ち組でしょ
830番台からwindows10との現実的な共存が見えてきて
840番台で画期的な事が色々と起きる
つまり丁度人柱を飛ばして安定した製品を買える

783 :Socket774:2017/01/03(火) 00:36:04.27 ID:JsWzJktM.net
>>782
じゃあS7edgeのままで数年待つことになるのか・・・

784 :Socket774:2017/01/03(火) 00:39:38.99 ID:4q2Olc5e.net
人柱が一番面白いと思うのだが・・・

785 :Socket774:2017/01/03(火) 00:42:59.16 ID:i+XT9Ebr.net
>>783
スマートフォンが出てから画期的な事といえばIPS規格の採用 有機EL 指紋認証 VR 大型化くらいしかないし
現状800世代でもマンネリ気味だったスマホが810世代は更にマンネリになって820世代で(順調な性能向上を除いて)何も変わってないんだから仕方ない
ただ唯一830に期待することと言えばdaydream規格の大幅な普及とゲームに特化したスマホが出る可能性があるくらい?
ってスレチだったわすまん

786 :Socket774:2017/01/03(火) 01:14:39.44 ID:dgR+RcCE.net
http://gamegpu.com/images/stories/Test_GPU/Action/Rise_of_the_Tomb_Raider_dx12/test/new/r_proz_12.png
http://gamegpu.com/images/stories/Test_GPU/Action/Hitman_Beta/Hitman_%D0%B2_DirectX_12_/test/new/hit_proz_12.png
FX-8150のピーク性能は2500kを凌ぐんだけどなぁ
dx12でもまだまだ本気を出せない早過ぎたアーキテクチャだという事か

787 :Socket774:2017/01/03(火) 02:00:20.07 ID:OO4C4v2L.net
>>765
8C/16TはCPUのみ 4/8以下なAPUなので熱的に足引っ張りそう
http://news.mynavi.jp/special/2017/pctrend/004.html

788 :Socket774:2017/01/03(火) 02:28:22.39 ID:JlcmFHnB.net
    雷禅完全無欠超絶大勝利ニダ!
   /)mD     AmD     Am_(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
   |    〈)  \    /  (〉   ノ

789 :Socket774:2017/01/03(火) 04:47:27.32 ID:0r3/rSDT.net
早く価格とラインナップぐらい教えて欲しいわ
kabylakeのIntel Optane次第でそっち行っちゃうぞ?

790 :Socket774:2017/01/03(火) 06:10:48.51 ID:d+SXgUem.net
>>786
淫厨乙、一レスいくらだよ
2700Kより上なのに

791 :Socket774:2017/01/03(火) 07:56:31.10 ID:A+VP4XI4.net
インテリはi7までGPU付いてるんだから1コアあたりの性能が劣るAMDは
6C12Tぐらいは出しても良いと素人目には思う

792 :Socket774:2017/01/03(火) 07:56:52.14 ID:ew3dpZnn.net
>>773
4コアはZEN APUであるから待っとけよ

793 :Socket774:2017/01/03(火) 08:04:47.81 ID:vXH8jIV0.net
いつになるんだよ

794 :Socket774:2017/01/03(火) 08:22:06.50 ID:A9JzJdm7.net
kaby対抗だし、1月6日までには出るぞ

795 :Socket774:2017/01/03(火) 09:17:16.18 ID:t0znX8fy.net
Intelの記事が一番上に来る時期に出すとは思えない
うわさ通り2月末になると思うなー

796 :Socket774:2017/01/03(火) 09:50:27.97 ID:j6hrFbGP.net
Nacのような小型作る気はないのかな?
小さいMBと共にはよ出してくりー

797 :Socket774:2017/01/03(火) 10:41:41.21 ID:1YfnJbYF.net
>>796
NUCだろ。
IntelのCPUを売り込む要素というより
マザーボードやベアボーン売ってるベンダーにNUCは衝撃だったようで、
対抗でGIGABYTEのBRIXが出たけどNUCほどの知名度はない。

AMDが直接携わるわけではないのでラインナップの幅は期待できないが、
順当に行けば次世代APU搭載のBRIXも出るハズ。

798 :Socket774:2017/01/03(火) 12:21:06.53 ID:SSdAAZDM.net
小型PCならIntelのNUCより先にZOTACが出してたけどね
その前ならMacminiもあったし
IntelはスティックPCも後追いで出してたししょーもないわ

799 :Socket774:2017/01/03(火) 12:27:55.84 ID:A9JzJdm7.net
ヌックて言えよ

800 :Socket774:2017/01/03(火) 15:41:36.88 ID:3S9QKCbF.net
VEGAは可変幅SIMDとな

http://i.imgur.com/auWcAWL.jpg

801 :Socket774:2017/01/03(火) 15:50:44.84 ID:addvJP9b.net
電源供給を細粒度でカットする?

802 :Socket774:2017/01/03(火) 15:51:42.01 ID:A9JzJdm7.net
そんなことしたらシャレにならないくらい時間かかるから、電源カットはしないんじゃないか

803 :Socket774:2017/01/03(火) 16:32:31.25 ID:LE3LxISR.net
Mini-DTXみたいな小型マザーやNUCは、USB-Cからの給電が標準になって欲しい。

804 :Socket774:2017/01/03(火) 16:50:38.38 ID:PWw+a77F.net
>>800
やっぱそうなるかぁ
まぁそれしかないよなぁ
作り分けが出来ないなら両方で性能出るようにするしかないからな、問題はスケジュールと電力だな

805 :Socket774:2017/01/03(火) 18:17:37.34 ID:H2Afb4Bu.net
>>804
電力面では有利でスケジュールはcpuだろうな

806 :Socket774:2017/01/03(火) 18:27:17.84 ID:H2Afb4Bu.net
ただいろいろ面倒だなcuがただなにもしないaluをもつのか
cu中のalu数字が変わるのか

807 :Socket774:2017/01/03(火) 19:10:20.23 ID:1UHoCvwY.net
GPUアーキテクチャがどんどん先祖返りしていくな…

808 :Socket774:2017/01/03(火) 19:19:24.35 ID:PWw+a77F.net
>>805
TS系のVLIWチックな方法であればそりゃ実績あるけど、HWS新設した後に実装となるとHWで実装してる可能性が高いし
電力はコレだけ見れば実質的に分割可能な多倍長演算機載っけるのと同じなので、平たく言えば派手に面積が増える
よって電力を喰う筈だなと

ぶっちゃけ何処ぞの青いメーカの失敗作にこんなのあったような無かったような

809 :Socket774:2017/01/03(火) 19:25:40.85 ID:yAj7MNAf.net
>>805
この方式なら14nm使っても500Wぐらいじゃないと収まらないから死産確定か
挑戦するのはいいが無難に出せよと思う

810 :Socket774:2017/01/03(火) 19:29:40.53 ID:H2Afb4Bu.net
cu中になにもしないALUがあっても電力食うけど
VEGAはそれがなくなるか大幅になくなる
スケジューラーはハードウエアといってもGPU側のcpuで
ソフトウエアjitcで処理されるようになるだろうからハード規模はそれほど大きくはないはず

811 :Socket774:2017/01/03(火) 19:30:03.83 ID:3S9QKCbF.net
http://i.imgur.com/H7sCaP0.jpg

2x peak throughput per clock
4x higher power efficiency

比較対象はFijiかな

812 :Socket774:2017/01/03(火) 19:37:25.47 ID:aRuA3tLk.net
http://wccftech.com/amd-vega-10-4096-gcn/

VegaのSIMD幅が変わるなんて3ヶ月前には出てた話

813 :Socket774:2017/01/03(火) 19:39:29.34 ID:PWw+a77F.net
>>810
うん、運用効率そのものは爆上がりする筈だからその辺がどのくらいのバランスかってのがね

しかしコレ難易度は桁違いに高い筈だよなぁ
あのクマさんは本当にスーパーインド人なのかもな

814 :Socket774:2017/01/03(火) 19:39:56.92 ID:XWGsNXQw.net
図だけを見れば今までは「1CUに16-wide x4」だったのが「1CUに16-wide」になるだけじゃ?
ググって一発目で出てきた後藤氏の「AMDの新GPUアーキテクチャ「Graphics Core Next」の秘密」からの転載

> 例えば、SIMD 0で実行しているWavefrontが、SIMD 1に移るといったことはない。
> そもそも、ベクタレジスタ自体が各ベクタユニットに付属しており、レジスタを相互参照ができないため、
> 物理的に実行中のWavefrontの移動はできないという。
> SIMD 0でバッファしているWavefrontの命令は、必ず、SIMD 0ユニットに発行される。

> つまり、命令スケジューリング的には、CUは4個の分離したベクタユニットと、それに対応する命令ユニットを束ねたものとなっている。
> CPU的な例えをすれば、4個のCPUコアを1つに束ねたような姿だ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/507882.html

815 :Socket774:2017/01/03(火) 19:49:15.62 ID:PWw+a77F.net
>>814
>800の図だけ見ると34wideなんだが

は兎も角として単純にそう考えると同sp数でSIMDユニットあたり演算機そのもの以外が4倍に膨れ上がるんじゃないかな
wavefrontの幅を可変にして小さくしたCUに収まるようにスケジュールする、ざっくり言えばSMTになるのかな

816 :Socket774:2017/01/03(火) 20:30:16.10 ID:H2Afb4Bu.net
FXのVSがこんなんだったきがする(詳細は明かされたか?)
おおもとは3dlabsのp10(wildcat vp)やp20 (realizm)のやつ

817 :Socket774:2017/01/03(火) 20:42:30.79 ID:XWGsNXQw.net
34wide??
NCUの外にそれらをまとめる機構でもつくればいい(今の1CUが4CUカウントになる感じ)のでは?

でも>812の記事だと根本的に変わるっぽいね

818 :Socket774:2017/01/03(火) 20:44:44.54 ID:XWGsNXQw.net
>>816
そういやVoltaかなんかの記事で3DLabsのそういうの技術が搭載されるみたいな記事を読んだ気がする
(今のにもあるっけ半精度でも性能が落ちないやつ)

819 :Socket774:2017/01/03(火) 21:02:40.42 ID:H2Afb4Bu.net
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2016/10/AMD-Vega-architecture.jpg
これだけみると
あらかじめ8,4,2,1,1(計16)に分けられてるものに割り振られるだけのような気がする

820 :Socket774:2017/01/03(火) 21:02:59.30 ID:S2tE/ZNm.net
vegaのローエンド版460ポジションのモデルはいつ頃出る?

821 :Socket774:2017/01/03(火) 21:28:16.74 ID:qYXbR52Z.net
>>791
同じコア数、同じクロック数、同じスレッド数であればZENの方が早い
>>820
ZEN APUだそれ

822 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2017/01/03(火) 21:37:00.12 ID:9WbgiaM3.net
なんだ、結局ピーク性能あたりの消費電力は増加の方向か

823 :Socket774:2017/01/03(火) 22:33:37.29 ID:jrNxJ1Dw.net
>>768
Doomerだから嬉しい

824 :Socket774:2017/01/03(火) 23:39:19.23 ID:XWGsNXQw.net
>>819
まさかそんなド直球?
そのまんま過ぎて逆に思いつかなかった

825 :Socket774:2017/01/04(水) 00:01:37.72 ID:urUcjx7R.net
円安うぜー

826 :Socket774:2017/01/04(水) 00:50:03.48 ID:Vh/vMoI6.net
radeonは、csとかの一部を除いて全く使われないのにスケジューラ偏重だったし、
これでパフォーマンスが良くなるなら
報われる時が来たのかも知れないね。

827 :Socket774:2017/01/04(水) 00:59:00.36 ID:7r1oHRh/.net
可変長SIMD方式に戻すという流れはグラフィックス処理の電力効率重視してるのかな
モバイルGPUではまだ主流だし

828 :Socket774:2017/01/04(水) 04:11:54.17 ID:cMzmtqX1.net
>>822
普通に使えば無駄なパイプラインは絶対に無くならないから
そこの電力カットすることで確実に電力効率にはプラスになるし
TDP枠の中でもより性能に振れることになる
低下するのはCUのダイ効率

829 :Socket774:2017/01/04(水) 04:19:14.31 ID:cMzmtqX1.net
Draw Stream Binning Rasterizerって言うのは
Nvidiaで言うタイルベースラスタライザの名称をひねったものだろうか

830 :Socket774:2017/01/04(水) 05:46:17.69 ID:S7p5oFMk.net
Kaby Lake速報キタ━(゚∀゚)━!

14nm+期待はずれw
これならi7-6700K@4.5GHzのがまだマシと言う結果にw
http://media.bestofmicro.com/U/3/641307/original/08-Comparison-Wattage.png

831 :Socket774:2017/01/04(水) 08:09:20.46 ID:RBn43048.net
カビがゴミだとわかったから心置きなくRyzenに行ける

832 :Socket774:2017/01/04(水) 08:13:02.87 ID:XQC4eKmK.net
なんやOCしとるやんけと思ったら消費電力w

833 :Socket774:2017/01/04(水) 09:27:50.41 ID:F+u6NnAC.net
>>819
流石にダイ面積無駄に使いすぎるだろ

834 :Socket774:2017/01/04(水) 09:29:20.18 ID:o6bhOhPy.net
計16だから総合はこれまでと変わらない
1CUを4サイクルで64要素処理もできる

835 :Socket774:2017/01/04(水) 09:42:42.40 ID:QLOscv8y.net
なんとかlakeがゴミ確定したからダンゴ工作員の荒らしが頗るな

836 :Socket774:2017/01/04(水) 09:44:14.25 ID:QLOscv8y.net
zenは名前が悪いからkeitenかmasterにしようよ(提案)

837 :Socket774:2017/01/04(水) 09:59:43.82 ID:dKTfPs+d.net
PolarisからCU外にHWS積んだから
1CUあたりの資源を削れるようになった感じかな?

>>833
どうなんだろう
可変長SIMDって言われてたから1CU = 64wideぐらいにして動的に割り当てるのを想像してたけど、
案外、今のGCNの1CUの命令密度は案外低いのだろうか

838 :Socket774:2017/01/04(水) 10:04:59.38 ID:dkbCLlIH.net
>>830
最適化世代なのにこれ?本気?

839 :Socket774:2017/01/04(水) 10:05:29.49 ID:eV9zHMCv.net
買えもしない貧乏人がKabylakeのネガキャンに忙しいな

同じマザーでテストした結果がこれ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1037192.html

840 :Socket774:2017/01/04(水) 10:05:37.59 ID:T6xPewhX.net
RyzenはKaby対抗だったけど、この調子ならFXで十分だしSkylake-Xまで出すの待ってもいいかもな

841 :Socket774:2017/01/04(水) 11:00:21.10 ID:urUcjx7R.net
なんだかこの分だとSkylake-Xの消費電力凄そうだな

842 :Socket774:2017/01/04(水) 11:12:10.35 ID:fEtPFbxZ.net
FXで充分(笑)

843 :Socket774:2017/01/04(水) 11:15:26.20 ID:yJmKQ8C9.net
これでZenの発売日次第ではSlylakeに行く決心がついた

844 :Socket774:2017/01/04(水) 12:28:26.98 ID:0jezKFhW.net
ZENはkaby対抗品やで、なので1/6(アムド時空)に出る

845 :Socket774:2017/01/04(水) 12:29:56.51 ID:8b8i/x/c.net
おまいらZenにビビり過ぎだな(笑)

846 :Socket774:2017/01/04(水) 12:30:58.81 ID:0jezKFhW.net
そう、ZENが恐ろしい
なので今のうちに潰さないといけない

847 :Socket774:2017/01/04(水) 12:31:38.80 ID:ybwpbXY6.net
↑滞納してる年金の督促にビビりすぎてる無職のお前に失笑

848 :Socket774:2017/01/04(水) 12:34:53.20 ID:0jezKFhW.net
くっそー、絶対潰すからね!!

849 :Socket774:2017/01/04(水) 12:35:43.18 ID:XC3Uf6ph.net
また、他社10%までやればおk

850 :Socket774:2017/01/04(水) 12:52:39.79 ID:F+u6NnAC.net
>>839
アタリとハズレを勘案してもトントンじゃねぇか
そりゃ前からわかっちゃいたが流石にありありと見せられると厳しい現実って奴が見えてくるもんよ
intel程人材豊富で湯水のようにカネが降って湧く状況下でもこんなもん出さざるを得ないってのはクるモノがある

851 :Socket774:2017/01/04(水) 12:57:45.36 ID:tzJ4ivvW.net
ZEN→しっぱい
Kaby→しっぱい
年末セールskylake→かちぐみ

852 :Socket774:2017/01/04(水) 13:01:29.78 ID:UCCsxtO/.net
zen 8/6で確定の可能性濃厚

853 :Socket774:2017/01/04(水) 13:06:19.90 ID:dKTfPs+d.net
8/16だろ?
zen 8/16(8コア/16スレッド)の読み間違いの

854 :Socket774:2017/01/04(水) 13:12:01.84 ID:2E60iTzv.net
来年インテル10nmその他7nmが出る可能性ってどれくらい?ゼロ?

855 :Socket774:2017/01/04(水) 13:13:02.38 ID:0oB5u7ME.net
Zen次第

856 :Socket774:2017/01/04(水) 13:16:47.56 ID:tkBRhSB7.net
Haswellレベルの6コア以上で祭りなんやで
求められてるものは大したことないだろ?マジで頼むわ…

857 :Socket774:2017/01/04(水) 13:42:48.69 ID:Y+mHABJo.net
馬鹿だな、求められてるものは値段だよ

858 :Socket774:2017/01/04(水) 13:52:14.75 ID:fEtPFbxZ.net
性能じゃ誰も期待してないから
コスパが悪けりゃ死ぬのみ

859 :Socket774:2017/01/04(水) 13:52:57.30 ID:SfKZ/+hE.net
最低限の性能はクリアしてないといくら安くてもゴミだぞ

まあその基準は人によって違うが

860 :Socket774:2017/01/04(水) 13:56:38.89 ID:mSLkmnRS.net
>>850
そもそもシステム全体の消費電力はCPUだけでなくマザーや周辺機器の構成によっても変わるのに消費電力が上がったって書いてるやつはそのへんが不明瞭なんだが。

861 :Socket774:2017/01/04(水) 14:02:18.78 ID:vZvM9H5P.net
フツーの使い方なら性能はK15レベルで十二分だからな
それ以外はあればあるだけ良いが飽くまでプラットフォームの枠内だな
コアあたりは単純に倍の筈なんで余程やらかしてなきゃ大丈夫

おそらく4亀とかはコスパは良いが但しみたいな感じで最終的に消費電力とTDPの離反指して叩くと思われ(恒例の超大容量電源で)
んでそんなもん実消費のアテにならねーのは当たり前って言われて終わり

862 :Socket774:2017/01/04(水) 14:24:21.28 ID:cCaRgtpR.net
ランニングコストは解決したんか?
ランニングコスト悪かったら公正取引委員会が黙ったままだぞ

863 :Socket774:2017/01/04(水) 15:03:36.68 ID:Q5BYXEkC.net
CES 2017始まってんだけど・・・・・・・
KabylakeもSnapdoragon835も発表してんだけど
AMDはRIZENのSKUの発表はまだか?

864 :Socket774:2017/01/04(水) 15:08:51.51 ID:hgk9DtFe.net
>>863
こないだわざわざあんな変な時期に発表したんだから
なんかあってもVegaだけだろ

865 :Socket774:2017/01/04(水) 15:15:08.99 ID:o6bhOhPy.net
まだあわてる時間じゃない

866 :Socket774:2017/01/04(水) 15:16:13.79 ID:l7O0lvZh.net
なんでAMDはCESみたな晴れ舞台でこそこそしてるんだろうね

867 :Socket774:2017/01/04(水) 15:22:15.01 ID:4teAmutu.net
Vegaのプレビューカウントダウンまであと1日と7時間

868 :Socket774:2017/01/04(水) 15:22:45.73 ID:Bk+Jmi3G.net
>>863
AMD「まだ2016年なのにこいつら何騒いでんだ?」

869 :Socket774:2017/01/04(水) 15:22:47.89 ID:q1rutE30.net
http://ve.ga/
vega明日の夜だしこのあたりなんじゃね?

870 :Socket774:2017/01/04(水) 15:55:08.74 ID:uoX2CrWk.net
いまは2016年10月96日なんだが?

871 :Socket774:2017/01/04(水) 16:22:26.14 ID:4teAmutu.net
[CES 2017]CES開幕前の先行展示イベントに,AMDの「Ryzen」+「Vega」搭載PCによるゲームデモが登場。Windows Holographic対応HMDも
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20170104006/

872 :Socket774:2017/01/04(水) 16:25:22.59 ID:nrZAotV0.net
>>851
年末セールよりも9月,10月頃の方が安くなかったか?

てか、今回に限っては空湖を早期に買った人は勝ち組だわ

873 :Socket774:2017/01/04(水) 16:28:24.57 ID:v0VHgDr0.net
[CES 2017]CES開幕前の先行展示イベントに,AMDの「Ryzen」+「Vega」搭載PCによるゲームデモが登場。Windows Holographic対応HMDも
毎年1月に米国ラスベガスで開催となる米国最大の家電見本市「CES」では,開幕前に出展社が小さなブースで自社製品を披露する,報道関係者向けの先行展示イベント
「CES Unveiled」が開かれるのも恒例となっている。そのイベントが,今年は北米時間2017年1月3日にあった。
いつもなら,ゲーマー向けの製品が出てくることはあまりないのだが,今年は,Intelが「Kaby Lake」こと第7世代Coreプロセッサの主力モデルを発表したこともあってか,未発表のゲーマー向け製品がチラ見せ的に展示されているのが目に付いた。
そこで本稿では,CES Unveiledで見かけた要注目のゲーマー向け製品をまとめて紹介したい。
AMD,Ryzen+VegaのPCで4K解像度のゲームをデモ
Zen(開発コードネーム)
 まずは会場入り口近くにブースを設けていたAMDから。
 AMDが披露していたのは,次世代デスクトップPC向けCPUとして昨年末に製品名が明らかとなった「Ryzen」と
同じく次世代GPUで,こちらは製品名がまだ公表されていない「Vega」(ヴェガ,開発コードネーム)を搭載したデモPCによる,「Star Wars Battlefront」のプレイデモだ。
 限定された場で披露されたことは2016年中にもあったという話は会場で聞いたが,CES 2017に登録した報道関係者なら誰でも入れるという,かなり開かれた場所での公開は,今回が初めてかと思う。

デモPCの構成や詳細なスペックは教えてもらえなかったが,動作していたStar Wars Battlefrontは,画面解像度が3840×2160ドットで,リフレッシュレートは60fps,影やエフェクト,メッシュの品質設定はすべて「Ultra」という
かなり高負荷な設定。それにも関わらず,プレイ中のフレームレート表示は「ほぼ60fpsで,ときおり57fps程度まで下がることもある」というレベルだった。
ttp://www.4gamer.net/games/300/G030061/20170104006/

(´・ω・`)

874 :Socket774:2017/01/04(水) 16:31:37.78 ID:kziDQdlg.net
>>873
Star Wars Battlefrontは,画面解像度が3840×2160ドットで,リフレッシュレートは60fps,影やエフェクト,メッシュの品質設定はすべて「Ultra」という,かなり高負荷な設定。
それにも関わらず,プレイ中のフレームレート表示は「ほぼ60fpsで,ときおり57fps程度まで下がることもある」

これはNvidiaで言えばどれクラスのグラフィックボード以上の性能と言える?

875 :Socket774:2017/01/04(水) 16:36:20.20 ID:kziDQdlg.net
http://www.techspot.com/amp/review/1174-nvidia-geforce-gtx-1080/page4.html

まあ単純比較はできないんだろうけどGTX1080より高速ってこと?
http://www.techspot.com/articles-info/1174/bench/Battlefront_02.png

876 :Socket774:2017/01/04(水) 16:37:08.42 ID:cCaRgtpR.net
>>874
GTX960だね。
実際問題、GTX1060は不利な状況下でRX480を撃破してるからな

877 :Socket774:2017/01/04(水) 16:38:23.10 ID:kziDQdlg.net
>>876
gtx960では4Kの60fpsは無理でしょ。

878 :Socket774:2017/01/04(水) 16:45:33.69 ID:nrZAotV0.net
BattlefrontはAMDの手が入ってる作品だからなー

一般的にはnvidia側のゲームが多いんだし、どんなゲームでもGTX1080に勝てる!って言うなら高くても買うけど

どうせマントルとかヴァルカンが無いゲームだとゲフォの2ランク下くらいの性能しかでないんだろ?

879 :Socket774:2017/01/04(水) 16:47:43.55 ID:UCCsxtO/.net
>>866
ペーパーローンチなのに
実販売側の製品と比較されたくないだけでしょう

あと半年待たないとダメだからなぁ
はぁ悲しい

880 :Socket774:2017/01/04(水) 16:49:08.74 ID:nrZAotV0.net
>>879
AMD時間ではまだ2016年だから大丈夫だぞ!

881 :Socket774:2017/01/04(水) 16:53:11.87 ID:cCaRgtpR.net
>>877

GTX980Tiだった

882 :Socket774:2017/01/04(水) 17:07:14.27 ID:q1rutE30.net
どこにも1枚って書いてない

883 :Socket774:2017/01/04(水) 17:20:10.62 ID:kziDQdlg.net
>>882
その手があったか。

884 :Socket774:2017/01/04(水) 17:22:16.14 ID:kziDQdlg.net
けど二枚差しなら後ろをのぞいたりしたらバレそうだがそうでもないんだろうか

885 :Socket774:2017/01/04(水) 17:30:39.96 ID:nrZAotV0.net
>>884
その昔、デュアルGPUというものがあってだな・・・

鬼発熱のGTX295 etc…

886 :Socket774:2017/01/04(水) 17:33:16.60 ID:DILmhUCb.net
>>873
同様にAMD最適化のBF1の方が新しいのに・・・
パフォーマンスがGTX1060 > RX480だったりINTELの多コアでも綺麗に使ったりと
良くも悪くもDX12を正しく使うゲームだから外すとは・・・

887 :Socket774:2017/01/04(水) 18:00:43.38 ID:1GhTsH54.net
>>872
価格コムの推移見てもそうだけど9月10月だと早期じゃないじゃん

888 :Socket774:2017/01/04(水) 18:04:39.57 ID:nrZAotV0.net
>>887
9月10月は安かったって話がひとつ
早期に買って楽しんだヤツは勝ち組って話がひとつ

混じってしまってすまんかった

889 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2017/01/04(水) 21:07:44.87 ID:jWcLm0uF.net
どっかの無職はワッチョイつきのスレにはKabylakeの消費電力グラフ貼らないんだな
わっかりやすすぎ

890 :Socket774:2017/01/04(水) 21:30:49.60 ID:w0cWA4Ir.net
kabyがゴミだった今しかチャンス無いぞ
なお

891 :Socket774:2017/01/04(水) 22:15:11.80 ID:qBHWYL6z.net
今年はKabyとZenで組むつもりだけど、Kabyは予想通りすぎてつまらんね。
Zenのほうは不安が大きすぎてオラすっげーワクワクしてくるぞ。

致命的な不具合さえなければいいよ、なければね。。。

892 :Socket774:2017/01/04(水) 22:23:42.89 ID:UCCsxtO/.net
kabyがいいよハズレ品で5.0Ghzまで水冷で回る
あたり品だと5.5Ghzは簡易水冷で余裕なのに
zen買う意味ないよ
競合にもならないし

893 :Socket774:2017/01/04(水) 22:34:30.59 ID:akMwfB4o.net
>>892
5G回るってあるけど常用出来るレベルか微妙じゃね
負荷ベンチは通らないとかありそうだし
5.5Gを簡易水冷で可能なんてソースあったっけ?
5Gが1.3V前後っぽいから1.5V前後必要そうな気がするけど…

894 :Socket774:2017/01/04(水) 22:37:51.09 ID:MAr+0Pc7.net
>>892 http://i.imgur.com/ilMxl14.jpg

895 :Socket774:2017/01/04(水) 22:38:16.71 ID:tjgQCZV7.net
突かれたらしいね…

896 :Socket774:2017/01/04(水) 22:47:43.05 ID:c2QjpipF.net
>>891
まさに不安ボーイ

897 :Socket774:2017/01/04(水) 22:58:59.24 ID:tFGDNZ/F.net
トランスフォーマー ファンボイの謎

898 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2017/01/04(水) 23:17:20.14 ID:jWcLm0uF.net
だんごやさんはx86がつまらさすぎて電子工作沼に

899 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2017/01/04(水) 23:17:45.67 ID:jWcLm0uF.net
まあGenuino 101使ってりゃ世話ないがな

900 :Socket774:2017/01/05(木) 00:20:47.56 ID:OE0vd7rZ.net
Zen 期待してます
で、
いつ出るんだ
そろそろFXを休ませてあげたいんだが

901 :Socket774:2017/01/05(木) 00:21:42.46 ID:KOxIK4Wl.net
>>900
8月

902 :Socket774:2017/01/05(木) 00:31:28.24 ID:kqX4FnzT.net
>>900
休ませたい?失脚させたいの間違いだろ

903 :Socket774:2017/01/05(木) 00:35:41.72 ID:2CCtSNs7.net
MSI AM4 platform shown
http://www.ocaholic.co.uk/modules/news/article.php?storyid=15959

X370

904 :Socket774:2017/01/05(木) 00:39:01.37 ID:2CCtSNs7.net
失礼、片方B350だった

・B350 TOMAHAWK
・X370 XPOWER GAMING TITANIUM

905 :Socket774:2017/01/05(木) 00:40:32.46 ID:GHh7WhCN.net
いよいよきたか

906 :Socket774:2017/01/05(木) 01:05:18.60 ID:J2FN6/OZ.net
>>903
ATXとかいらねー

907 :Socket774:2017/01/05(木) 01:37:24.10 ID:oNRdfCEO.net
またmATXねーのかよ

908 :Socket774:2017/01/05(木) 01:40:27.45 ID:vkZNgTVs.net
X370使った低価格品が幾らかが重要だわ

909 :Socket774:2017/01/05(木) 01:44:38.44 ID:SlU/a50Y.net
DTXどこ行ったw

910 :Socket774:2017/01/05(木) 01:48:01.57 ID:2CCtSNs7.net
>>907
随分前にリークしてたろ

https://www.custompcreview.com/news/upcoming-gigabyte-amd-am4-motherboard-pictures-leaked/33207/

911 :Socket774:2017/01/05(木) 03:01:33.84 ID:vA/whLO9.net
>>903
映像出力端子ついてるんだ
APU出るまで役に立たないw

912 :Socket774:2017/01/05(木) 06:24:43.82 ID:FSn4IQAr.net
結局APUいつ来るよ

913 :Socket774:2017/01/05(木) 07:49:39.58 ID:FVg9gceA.net
年末

914 :Socket774:2017/01/05(木) 10:05:51.88 ID:Bwj7Pb8i.net
今年は実用のKabylakeと趣味のZen。
そして普段使うのはMacbookだったり。

915 :Socket774:2017/01/05(木) 10:26:01.97 ID:aznd+EQV.net
ぜん楽しみだな

916 :Socket774:2017/01/05(木) 11:03:50.68 ID:Xx4amdfB.net
            ..AMD
            (-@∀@) @提灯ライターが書き
         _φ提灯⊂)_
       /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     | .日々捏造. |/

 

    〃∩ AMD 雷禅マンセー♪
    ⊂⌒<丶`∀´>  
    `ヽ_っ⌒/⌒c Aアム厨が読む
        ⌒ ⌒

917 :Socket774:2017/01/05(木) 11:05:06.61 ID:aznd+EQV.net
amdの時代はこれからだ

918 :Socket774:2017/01/05(木) 11:52:49.57 ID:GZIOa9ee.net
実用はスカイで充分
カビはなんの取り柄もなく埋もれる
ライゼンは弄って遊べる

919 :Socket774:2017/01/05(木) 12:00:07.13 ID:JLIqSXuS.net
AMDは弄って遊べる

920 :Socket774:2017/01/05(木) 12:07:51.54 ID:orEInBiJ.net
ヌヌヌンオオオオオオオゥーーザーゥ
\  \\  \ヾ\\、,, \,'  \ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \     大偏な大雨です!何も  聞こえませ--------ん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーえすう >




  \サ〜                 \ \  シトシト〜
\  \\                 , \ \\ 丿\\ \
  \                         \ \
 \\\ \ \      (^・∀・`)  <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\。  

921 :Socket774:2017/01/05(木) 13:26:40.28 ID:aznd+EQV.net
ツカレノ

922 :Socket774:2017/01/05(木) 14:14:08.63 ID:FuFX4YoX.net
ASRock X370 Taichi
ASRock X370 Gaming K4
ASRock AB350 Gaming K4
ASRock A320M Pro 4
ASUS B350M-C
Biostar X370GT7
Biostar X350GT5
Biostar X350GT3
GIGABYTE AX370-Gaming K5
GIGABYTE AX370-Gaming 5
GIGABYTE AB350-Gaming 3
GIGABYTE A320M-HD3
MSI X370 XPower Gaming Titanium
MSI B350 Tomahawk
MSI B350M Mortar
MSI A320M Pro-VD

923 :Socket774:2017/01/05(木) 14:17:03.00 ID:SMv6wv5G.net
>>918
実用(=ネット、2ちゃん、つべ、Netflix、アダルトサイト、グラビア動画、音楽、カジュアルゲー)はサンディでも持て余す

924 :Socket774:2017/01/05(木) 14:33:50.11 ID:1NR5juP0.net
いつまでそんな化石使ってんだよ
新しいものどんどん買って(買ってもらって、ではない)経済の歯車になれよ

925 :Socket774:2017/01/05(木) 14:37:40.79 ID:0jNhc2y3.net
「新年快楽!」蓮舫代表が元旦にFacebook投稿していた中国語風挨拶を1月4日に日本語へ書換え
http://www.buzznews.jp/?p=2105090
もしも蓮舫議員の二重国籍問題を蓮舫議員が追及したとしたら−ブーメランの女王
https://www.youtube.com/watch?v=K8LiEyZZ6hY
蓮舫大臣が極左暴力集団の全面支援を得て初当選をしていた件について
http://blog.goo.ne.jp/shirakawayofune001/e/3b3a3a85c7e1d3b7bb1950f6ea2e9d6c

日本人を騙し続けている反日中国人が日本の総理を目指しているという異常事態
重国籍の被選挙権・選挙権剥奪しなさい、と政府に抗議しましょう

★ご意見募集 電子政府の総合窓口 e-Gov
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

926 :Socket774:2017/01/05(木) 14:39:30.23 ID:FVg9gceA.net
経済どうこう言うなら国産品買えよ

927 :Socket774:2017/01/05(木) 14:40:50.72 ID:Lan9jbzu.net
>>924
悪の枢軸であるユニクロや吉野家なんかのデフレ産業に言え

928 :Socket774:2017/01/05(木) 14:43:20.99 ID:FuFX4YoX.net
Zen待ちなのは安くてそこそこ良さそうだから
すぐ世代交代するPCなんかにそんなに金使いたくないしな
i3かPentiumかAPUを3〜5年ぐらいで置き換えてるやつが一番賢い

929 :Socket774:2017/01/05(木) 15:02:22.80 ID:1GZT82nO.net
本当に賢いやつは毎回最上位を買い換えられるだけの
稼ぎを得られる人生送ってる

というのは置いとくとして
久々にintelとAMDの両体制にしたいから
そろそろ発売時期と価格の具体的な情報出してくれ
年も明けたんだし進展が欲しい

930 :Socket774:2017/01/05(木) 15:05:17.26 ID:KuBaZcS9.net
>>906
2017年はATX元年!

931 :Socket774:2017/01/05(木) 15:05:27.71 ID:1GZT82nO.net
今のユニクロは別に安くない
吉野家も客寄せ用の安いメニューもあるがだいたいは昔より高くなってる
コスト的な理由でネギダクも断られるようになったし

932 :Socket774:2017/01/05(木) 15:09:15.57 ID:YhuY3l7n.net
AM4のマザー側にあるPCI-E2.0のままかよ
ZenAPUのとき新マザーで3.0に変更されることを希望する

933 :Socket774:2017/01/05(木) 15:15:11.38 ID:PjNcntL1.net
>>932
チップセットから伸びてるヤツなら広げられない
3.0トータル24アウトの内4を使ってチップセット繋いでるから

934 :Socket774:2017/01/05(木) 15:16:35.69 ID:MO7LrRoE.net
>>929
必要もないのに毎回最上位買うやつってただの馬鹿ミーハーじゃん

935 :Socket774:2017/01/05(木) 15:19:33.93 ID:dCMmV7/v.net
バカでもミーハーでも金持ちであれば
賢い中流(という名の貧乏人)よりは
幸せな人生を送れるのが今の日本

936 :Socket774:2017/01/05(木) 15:19:59.72 ID:Amt9/x+v.net
>>924
在庫を現金化するのも立派な経済活動ですよ

937 :Socket774:2017/01/05(木) 15:23:58.90 ID:vkZNgTVs.net
>>922
>Biostar X350GT5
>Biostar X350GT3
X?B?

938 :Socket774:2017/01/05(木) 15:34:13.33 ID:KuBaZcS9.net
Radeon X350GT(GT5)

939 :Socket774:2017/01/05(木) 15:38:59.12 ID:blaAH0sM.net
後出しジャンケン大会始まる

AMD、Ryzen対応のX370チップセット搭載マザーボードを公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1037726.html

940 :Socket774:2017/01/05(木) 15:42:15.47 ID:0NmZIUXc.net
AM4世代もMicroやminiは少ないのかなあ

941 :Socket774:2017/01/05(木) 15:43:32.21 ID:YhuY3l7n.net
>>933
昔はAMDのほうが最新鋭走ってたのになー
intelが去年PCI-E3.0に切り替わったから1年遅れたAMDなら対応してるかと思ってた

942 :Socket774:2017/01/05(木) 15:47:41.60 ID:YhuY3l7n.net
と書いたが更新したら939の記事でX370は3.0対応と書いてて安心した
350と320はZenAPUのとき450、420になって対応よろしく

943 :Socket774:2017/01/05(木) 15:53:14.41 ID:dCMmV7/v.net
>>939
レーン数とかの詳しい情報ももっと欲しいところだけど
ともかくこうして両社が牽制し競争しあう状態が理想
昨年のVGA界を思い出す

944 :Socket774:2017/01/05(木) 15:58:43.07 ID:vkZNgTVs.net
今の最新kaby用MBがCPU結3.0の16レーン最大3スロ(8+4+4
ここがどうなるかが大きい

945 :Socket774:2017/01/05(木) 15:59:17.29 ID:WIGTUXre.net
x370は3.0じゃね?

946 :Socket774:2017/01/05(木) 16:00:19.22 ID:WIGTUXre.net
すまん
更新してなかった

947 :Socket774:2017/01/05(木) 16:32:37.34 ID:mwQ2S6H4.net
>>930
断固としてお断りします!

948 :Socket774:2017/01/05(木) 16:54:48.85 ID:2CCtSNs7.net
AMD Announces X370 Motherboards for AM4: Laying the Groundwork for Ryzen
http://www.anandtech.com/show/10990/amd-announces-x370-motherboards-for-am4-laying-the-groundwork-for-ryzen

ASRock X370 Taichi
ASRock X370 Gaming K4
ASRock AB350 Gaming K4
ASRock A320M Pro 4
ASUS B350M-C
Biostar X370GT7
Biostar X350GT5
Biostar X350GT3
GIGABYTE AX370-Gaming K5
GIGABYTE AX370-Gaming 5
GIGABYTE AB350-Gaming 3
GIGABYTE A320M-HD3
MSI X370 XPower Gaming Titanium
MSI B350 Tomahawk
MSI B350M Mortar
MSI A320M Pro-VD

949 :Socket774:2017/01/05(木) 16:58:05.13 ID:2CCtSNs7.net
Press Releases
http://www.amd.com/en-us/press-releases/Pages/ready-for-ryzen-2017jan04.aspx

950 :Socket774:2017/01/05(木) 17:01:01.20 ID:2CCtSNs7.net
>For users looking for performance in a more compact size, the X300 chipset also features an
>AMD Ryzen-ready AM4 socket while utilizing the mini-ITX size ideal for small form factor PCs.

一応ITXもあるようで一安心

951 :Socket774:2017/01/05(木) 17:33:19.28 ID:aznd+EQV.net
amdふあんとして派

952 :Socket774:2017/01/05(木) 18:06:38.42 ID:aznd+EQV.net
次は何が来るのか楽しみだな

953 :Socket774:2017/01/05(木) 18:09:02.79 ID:2CCtSNs7.net
>>944
>またX370ではCPUから2本のPCIe Gen3 x16レーンが出て(8レーン×2ではないらしい)、これでCrossFire/SLIの構成が可能だとしている。

尚、ソースは大原
http://news.mynavi.jp/special/2017/pctrend/009.html

954 :Socket774:2017/01/05(木) 18:40:03.73 ID:2CCtSNs7.net
Exclusive: AMD VEGA Presentation
http://videocardz.com/65406/exclusive-amd-vega-presentation

955 :Socket774:2017/01/05(木) 18:47:34.98 ID:HnSBBFpZ.net
専用ユニットが?
統合shader効率ワロス

俺は統合やめるぞ!!

956 :Socket774:2017/01/05(木) 18:49:19.19 ID:dWPFDAvq.net
>>954
HBM2がどうの?

957 :Socket774:2017/01/05(木) 18:49:42.04 ID:obqErDuz.net
このスライドを見る限り、VIWL型に戻っているように見えるんだが・・・

958 :Socket774:2017/01/05(木) 18:54:09.06 ID:seAnoqLB.net
>>957
VLIWな

一体どんなもんになるんだコレ

959 :Socket774:2017/01/05(木) 19:08:50.42 ID:o2vfw7lg.net
16bitだけじゃなく8bitにも対応か
wavefrontの長さが可変になるのかな

960 :Socket774:2017/01/05(木) 19:22:55.27 ID:2CCtSNs7.net
The sample that they've shown has two HBM2 stacks, so 2x8GB.

961 :Socket774:2017/01/05(木) 19:28:09.96 ID:X+/lBTsw.net
電力効率上げるために先祖帰りして頂点、pixelユニット分けました
これはいいですね最適解かもよw

962 :Socket774:2017/01/05(木) 19:36:03.85 ID:2p7LuaQH.net
>>934
ベンチの為に最新機種にするやつもいるから、そこは言わずもがな

963 :Socket774:2017/01/05(木) 19:59:26.90 ID:4dvUZjUW.net
フロムスクラッチでCPUを設計するAMDとインクリメンタルなIntel
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1037763.html

フロムスクラッチのCPU設計の常として、アーキテクチャから期待される通りの性能を発揮できるのかどうかという疑問がある。
また、アーキテクチャの選択が正しかったのかどうかも、重要だ。実際に、前のBulldozerマイクロアーキテクチャの時は、この2点の両方でつまづいた。

Bulldozerでは、シングルスレッド性能よりもダイエリア当たりのスレッド実行性能を追求した結果、エンドユーザーの性能要求に影響するシングルスレッド性能でIntelに大きく遅れを取った。
シングルスレッド性能を求める市場自体は継続していることを見落としていた。

964 :Socket774:2017/01/05(木) 20:05:09.03 ID:xJLDmUiD.net
Intel、10nmで製造されるCannon Lakeをデモ。2017年中に出荷
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1037797.html

RyzenもたもたしてたらCannon Lake来ちゃうよ

965 :Socket774:2017/01/05(木) 20:13:13.79 ID:z+BwHpsP.net
>>957
俺が去年秋頃に書いたこととほぼ同じだな

966 :Socket774:2017/01/05(木) 20:17:21.89 ID:b21jUw5g.net
>>800
特許がそのまま載ってきた、めずらしい

967 :Socket774:2017/01/05(木) 20:18:38.39 ID:2CCtSNs7.net
>>964
>Cannon Lakeは14nmプロセスルールの既存のアーキテクチャ(SkylakeとKaby Lake)の10nm版とされており、
>まずはUプロセッサやYプロセッサなどのノートPC向け製品が先行

これはBroadwellちゃんの流れ

968 :Socket774:2017/01/05(木) 20:23:17.16 ID:obqErDuz.net
キャノンはメインストリームに6コアが降りてくるらしいから、ZENの売れ行きいかんでは8コアもありそうじゃねえ

969 :Socket774:2017/01/05(木) 20:27:19.78 ID:KOxIK4Wl.net
>>964
Cannonlakeは9月までにリリースされるよ
zenは8月だからギリギリ速く出せるけど
性能はkabyからかなり上がるから少なくとも日本ではzenが売れることはないよ

970 :Socket774:2017/01/05(木) 20:28:15.43 ID:/xOSNlAi.net
マザーも出揃ってきていよいよだな

971 :Socket774:2017/01/05(木) 20:29:10.48 ID:/xOSNlAi.net
>>969
かなりってどれくらい?

972 :Socket774:2017/01/05(木) 20:35:01.27 ID:lMBDwduU.net
>シングルスレッド性能を求める市場自体は継続していることを見落としていた。

AMDとファンボーイ以外皆知ってたのに

973 :Socket774:2017/01/05(木) 20:37:23.56 ID:KOxIK4Wl.net
>>971
クロック高いの込みで20%じゃないかと言われている

974 :Socket774:2017/01/05(木) 20:39:35.68 ID:/xOSNlAi.net
インテルCPUの価格とコスパ比較したら全然大丈夫だな

975 :Socket774:2017/01/05(木) 20:40:41.09 ID:SlU/a50Y.net
倍速shader?
http://cdn.videocardz.com/1/2017/01/AMD-VEGA-VIDEOCARDZ-28.jpg


polymorph engine?
http://cdn.videocardz.com/1/2017/01/AMD-VEGA-VIDEOCARDZ-22.jpg

tile based deferred rendering?
http://cdn.videocardz.com/1/2017/01/AMD-VEGA-VIDEOCARDZ-31.jpg

976 :Socket774:2017/01/05(木) 21:19:18.30 ID:hXXeDBL3.net
で結局いつ発売なんだよ

977 :Socket774:2017/01/05(木) 21:33:32.03 ID:b21jUw5g.net
>>975
倍速シェーダーちゃう。
CU内のALU稼働数を最適化して熱許容量に対してクロックを可変させる。
可変クロックシェーダー

978 :Socket774:2017/01/05(木) 21:39:43.90 ID:SlU/a50Y.net
そんなのは書いてない

979 :Socket774:2017/01/05(木) 21:50:25.90 ID:WMW2mdkb.net
AMDは海外では一定の効果があるが、日本ではIntelのブランド力が衰えながらも固持出来てるから知名度や定着率が悪い

980 :Socket774:2017/01/05(木) 21:55:08.31 ID:mwQ2S6H4.net
>>963
読んでて「ん?」と思ったけど
IntelはNehalemでフロムスクラッチしたって言ってたけど
訂正されてたのね・・

981 :Socket774:2017/01/05(木) 21:55:42.97 ID:+62kQU3R.net
http://ve.ga/
あと1時間

982 :Socket774:2017/01/05(木) 21:56:04.32 ID:SOZod7bs.net
国内でアムドが弱いのはユーザ騙してばかりで
信用が無いからだろ

intelの圧力以前に自分たちのやり方見直せよ

983 :Socket774:2017/01/05(木) 21:59:27.04 ID:o2vfw7lg.net
勝手に勘違いして騙されたと騒ぐ情弱ですという自己紹介

984 :Socket774:2017/01/05(木) 22:09:32.01 ID:vP90pSHl.net
まぁ後藤の記事にある通り今回は大きな転換期だよな
Bull以降まったく期待出来なかったけど今回は期待しちゃうぜ!

985 :Socket774:2017/01/05(木) 22:22:52.09 ID:mwQ2S6H4.net
VLIWとの類似性を指摘してる声があるけど
ハードがいかに似ててもコンパイラによる最適化が無ければVLIWとは言えないんじゃないの?

986 :Socket774:2017/01/05(木) 22:37:04.27 ID:gThMldkz.net
デスクトップはK6 時代からAMDで通してるから、はよ出てほしいよ。

987 :Socket774:2017/01/05(木) 22:42:51.04 ID:F9cqSXve.net
あともうちょいあああああああああああああああああ

988 :Socket774:2017/01/05(木) 22:44:29.85 ID:GAOMlPUs.net
コアアーキテクチャいじったってKabyよろしく数%パフォ変わるかどうかの世界でしょ
仮にコアがK10レベルでもDDR4にすればチョッパヤになるのわかりきってるんだからBRはよ

989 :Socket774:2017/01/05(木) 22:47:11.49 ID:JLIqSXuS.net
メモリ規格の更新に夢見すぎ
足引っ張ってるのはそこじゃないから

990 :Socket774:2017/01/05(木) 22:53:15.69 ID:j/rysAAd.net
>>963
要するに

Intel CPU 東海道新幹線を走るN700系
AMD CPU リニア中央新幹線を走るL0系

ということか

991 :Socket774:2017/01/05(木) 22:53:16.22 ID:obqErDuz.net
1080Tiの発表がなかったからVEGAに注目が集まっとるね
VEGAの発表会次第では急遽1080Ti発表あるかもしれんで

992 :Socket774:2017/01/05(木) 23:01:31.58 ID:vsZmNdzt.net
重すぎ

993 :Socket774:2017/01/05(木) 23:02:19.08 ID:GAOMlPUs.net
>>989
脊髄反射で否定しなくてもいいからkwsk

994 :Socket774:2017/01/05(木) 23:03:46.35 ID:F9cqSXve.net
つながんねー

995 :Socket774:2017/01/05(木) 23:05:28.97 ID:vsZmNdzt.net
太鼓叩いてる少年

996 :Socket774:2017/01/05(木) 23:05:50.61 ID:o2vfw7lg.net
西川善司の3DGE:AMD,次世代GPU「Vega」における4つの技術ポイントを公開。HBM2はキャッシュで使う!?
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170101002/

The AMD Vega GPU Architecture Teaser: Higher IPC, Tiling, & More, Coming in H1’2017
http://www.anandtech.com/show/11002/the-amd-vega-gpu-architecture-teaser-packed-instructions-more-coming-in-h12017

997 :Socket774:2017/01/05(木) 23:06:18.15 ID:aznd+EQV.net
ぼーっとしていたら
固まった

998 :Socket774:2017/01/05(木) 23:07:35.56 ID:2CCtSNs7.net
Vega in Action: DOOM at 4K
https://www.youtube.com/watch?v=Ku5OMWYVKSs

Vega for Radeon Pro
https://www.youtube.com/watch?v=vGffngWEX78

Vega for Radeon Instinct
https://www.youtube.com/watch?v=FUktXMzUMVw

Vega and Radeon for Gaming
https://www.youtube.com/watch?v=TLM3LNpEYXA

Vega: Changing the Game for Game Developers
https://www.youtube.com/watch?v=M3chULm4glM

Making of “After the Uprising”
https://www.youtube.com/watch?v=t6CrvyXeT9Q

999 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2017/01/05(木) 23:08:35.80 ID:7kFfYDrD.net
AMDはリニアじゃなくて在来の狭軌を黒煙を吐きながら走るディーゼル特急だろ

1000 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2017/01/05(木) 23:09:06.48 ID:7kFfYDrD.net
1000なら機械翻訳ホームレス

総レス数 1000
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★