2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】23

1 : 転載ダメ:2016/10/27(木) 08:57:59.78 ID:bK8JyB+S.net
extend:checked:vvvvvv:1000:512
超小型PC規格、Intel NUCについてのスレッドです。
BRIXやZbox、BeeBox等他の小型ベアボーンの話題は別スレでお願いします。

公式
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/overview.html
-

※前スレ
【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463823171/

2 :Socket774:2016/10/27(木) 20:50:14.99 ID:HaHecmgy.net
ちょっと教えてほしい
BOXNUC5PPYH買ってBIOSでOSセレクションをWindows7にしてから7入れたんだけど、
インストール後にSDカード入れても無反応なんだよね
で、BIOS見たらOnboard Dviceの項目にあるSD CerdのところがDisableでグレーアウトしてるんだけど、
7だとSDスロットは使えないって事?
OSセレクションを7から8/10に変えるとSD Cerdのところが無効/リード/リードライトから選択できる

3 :Socket774:2016/10/27(木) 21:09:59.04 ID:h635xJDG.net
自己解決
下位2機種はSDカードは8/10しかサポートしてないのね
せめて買う前にこの情報知ってたら・・
http://www.intel.com/support/motherboards/desktop/sb/CS-035725.htm?wapkw=intel+nuc+kit+nuc5cpyh

4 :Socket774:2016/10/27(木) 22:21:57.39 ID:IcOBHESM.net
6i7を水冷化するわ

5 :Socket774:2016/10/27(木) 22:52:29.74 ID:3t13lIJV.net
>>4
俺のもして欲しい

6 :Socket774:2016/10/28(金) 01:22:28.46 ID:9/GGMPGK.net
いっそ油冷にしてくれ

7 :Socket774:2016/10/28(金) 03:11:46.62 ID:cmfLbmaE.net
アイスランドの俺大勝利

8 :Socket774:2016/10/28(金) 12:42:29.17 ID:Ks4BhJ/M.net
amazonnが出品してたスカルキャンディが値上げしてる
米amazonから買うからいいけど

9 :Socket774:2016/10/28(金) 16:12:28.16 ID:WSd1DGUO.net
スカルキャンディてハロウィングッズかいな

10 :Socket774:2016/10/28(金) 16:17:47.61 ID:Ks4BhJ/M.net
http://www.amazon.com/dp/B013H7QBTG/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_aPVeyb1T98V76

https://www.amazon.com/dp/B01D8U2AHO/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_6LVeyb58RE69Z

これってスカルキャンディじゃなくてスカルキャニオン?で使えますか?使えたとしてどっちがおすすめでしょうか。

11 :Socket774:2016/10/28(金) 17:18:46.39 ID:Ks4BhJ/M.net
俺いろいろ勘違いしているので要点をまとめると、スカルの仕様に記載されてる対応するメモリの周波数を超えているメモリも使えるのでしょうか?

12 :Socket774:2016/10/28(金) 18:47:23.82 ID:5sxhTYKL.net
基本的にメモリモジュールは複数のクロックでの設定値に対応してるので、
CPUの対応範囲を超える高速メモリを付けてもCPUの定格どおりの設定値で動作させることは可能
というか自動認識だとそうなるはず

メモリの定格最大値でも動作するかどうかって点なら、メモリバスのオーバークロック動作ではあるが、BIOSが対応してる範囲内でOC動作可能なはずだけど、
NUCの場合はどうなんだろうな

13 :Socket774:2016/10/28(金) 19:31:55.79 ID:47aUr+50.net
>>10
どちらも使えません、買うのはノート用のDDR-4です。

ずっと質問し続けることになるので
相談の出来るお店で買われた方が良いです。

14 :Socket774:2016/10/28(金) 19:41:36.74 ID:mBi6xFWz.net
サイコムで取り扱っているから参考にするといい

15 :Socket774:2016/10/28(金) 20:21:54.62 ID:9dhPdp6t.net
GIGAのBRIXでKabyLakeの新式が発表されたけど
本命のIntel製品はいつ出るんですか楽しみです!!

16 :Socket774:2016/10/28(金) 21:00:34.77 ID:GzxSnK3a.net
>>15
やっぱりwin7はサポートしなくなったな

17 :Socket774:2016/10/28(金) 21:08:55.45 ID:5sxhTYKL.net
>>13
そういや、リンク先は(リンク見てなかったけど)デスクトップで一般的に使われてるDIMMか

NUCはDIMMじゃなくSO-DIMMっていうやつ、一般的にノート用と言われてるヤツじゃないと駄目なんだよね
DIMMより値段が少し高いけど普通のDIMMが使えないからしかたないよね




こういう状態から調べていくとなると、たしかに質問多発状態……というか、買ってから使えなくて途方に暮れる危険が高そう
万が一の時に別製品に交換できるような店で買わないと(相性保証より幅広い保証ってあるのかなあ? 無料なわけなくて別料金に決まってるけどね)
どうしようもない重大トラブルを連発させそうだよね

18 :Socket774:2016/10/28(金) 22:19:31.52 ID:9KmLAVGM.net
参考に6I7KYKのメモリの違い 3DMark

G.Skill F4-2800C18D-32GRS DDR4-2800 CL18
Crucial CT2K16G4SFD8213 DDR4-2133 CL15

TIME SPY 1.0 Graphics Score
DDR4-2800 702
DDR4-2133 615

Fire Strike 1.1 Graphics score
DDR4-2800 1997
DDR4-2133 1938

Sky Diver 1.0 Graphics score
DDR4-2800 8021
DDR4-2133 8054

Kingston の SODIMM DDR4-2400 CL14を使っている人いたら、ベンチ回してほしいなぁ

19 :Socket774:2016/10/28(金) 22:27:36.36 ID:9KmLAVGM.net
>>10
似たような話題が前スレ>>531- にあったよ。
メモリクロックはiGPUとQSVに効果があると言われているけど、
レイテンシと、どちらが重要なのかね?

20 :Socket774:2016/10/28(金) 23:04:42.42 ID:vDQJlbqu.net
ウンコが売り側に踊らされてるの ?
新しい世代の CPU を導入する際に以前のメモリーを使われたのでは
商売繁盛にならないから新たな規格で出してるのに

どうせ安いやつ買うんだろ

21 :Socket774:2016/10/29(土) 17:01:04.67 ID:VA6BYHx0.net
6i7kykでtype-cからDP変換ケーブル+元々ついてるDPの2系統で5K出力出来ますか?

22 :Socket774:2016/10/29(土) 17:13:58.76 ID:cKVnRCpb.net
みなさん高速スタートアップって有効にしてる?

23 :Socket774:2016/10/29(土) 17:28:49.99 ID:8lF1ZvF5.net
切ってる

24 :Socket774:2016/10/29(土) 20:45:16.73 ID:nE2eJ8T6.net
>>21
ThunderBolt x4 な MBP 買ってりゃ良かったのに

25 :Socket774:2016/10/29(土) 20:48:00.11 ID:YZph6Isd.net
http://www.amazon.com/dp/B01BNJL96A/ref=cm_sw_r_tw_awdm_x_lOifybAF5TVJC

https://www.amazon.com/dp/B01BCEYJPY/ref=cm_sw_r_tw_awdo_x_FRifyb05ACBKG

スカルの構成はこれでいいかなって思うんですが、どうでしょうかね。ssdは2枚指しの予定。

26 :Socket774:2016/10/29(土) 21:11:58.92 ID:MBg6J1CI.net
なんでsataで120gbなの……

27 :Socket774:2016/10/29(土) 21:21:44.68 ID:nc0C2Vvd.net
メモリもSSDもチョイスがガイジ過ぎて噴いた

28 :Socket774:2016/10/29(土) 21:38:53.04 ID:mKVRJHKD.net
スカルと一緒に持ち出す用のおすすめモバイルディスプレイとかありますか

29 :Socket774:2016/10/29(土) 21:42:03.52 ID:Tclv1CgE.net
eneloop

30 :Socket774:2016/10/29(土) 21:42:19.87 ID:fLrDW0Ff.net
後ろへ向かっている人のを参考にすれば

31 :Socket774:2016/10/29(土) 22:06:11.48 ID:ed0BOcOR.net
ゲームしないし10bit動画が低負担で見れればいいんだけど、
Apollolakeって10bitのHWアクセラレーション対応してるの?
Kabylakeは対応するみたいだからどうかなと思って

32 :Socket774:2016/10/29(土) 22:12:14.62 ID:M+Ptdltp.net
>>11
http://www.intel.com/content/dam/support/us/en/documents/boardsandkits/NUC6i7KYK-Overclocking-Assistant.pdf

33 :Socket774:2016/10/29(土) 23:33:02.59 ID:nE2eJ8T6.net
私が所有するPCは DDR3L で最大 16GB (スロット数=2) です。
ですが CPU の規格では最大 32GB となっています。

Amazon 相手に "まつがいました" で 32GB 可能か実験しようかと
思いましたが、16GB メモリー 2枚の値段が PC 本体の値段以上です。
返品不可の場合、死にたくなると思うので実験は止めます。

34 :Socket774:2016/10/30(日) 01:41:18.94 ID:CoYwJ39L.net
>>28
6i7とASUSの液晶MB169C+ですが、問題なく使えてます。

この液晶単体での運用も可能で、RazerCoreとは違ってUEFI表示もOK。
DisplayPortとして接続されていますので、表示の遅延も無し。
ケーブル1本で簡単に持ち出せるのは便利ですよ。

35 :Socket774:2016/10/30(日) 09:59:55.31 ID:PChMK8w5.net
>>21
5kって?
4kならわかるが……
それとも多画面出力? ポートごとに何画面かつなぎたいの? 合計でいくつ?

36 :Socket774:2016/10/30(日) 12:48:03.03 ID:T1wPLRiz.net
D34010ってメモリ相性あります?

37 :Socket774:2016/10/30(日) 12:54:26.55 ID:iNBK0PlX.net
>>34
いいですねこれ、ありがとうございます
ASUSのこのシリーズ、USBバスパワーのものしか知りませんでしたが
DPのが出てたんですね

38 :Socket774:2016/10/30(日) 14:00:50.73 ID:BoNoMZGN.net
>>35
5KモニターはDP1.2を2系統で接続するからだろう
AMDやNVIDIAのGPUから2系統5K表示は可能だけど
INTELのは海外でもレビュー無いので誰も分からんはず

39 :Socket774:2016/10/30(日) 15:48:21.52 ID:PChMK8w5.net
「一般向けで市販されてる唯一の5kモニタ」とかいうシロモノ(ググって出てきたレビューサイトの投稿当時?)の関連機種の尼レビューで、
>実は60Hz表示はデュアルモニター扱いなんですね。つまりモニターは当然1枚なんですが2160x1920の画面が2つくっついての表示です。
https://www.amazon.co.jp/review/R2D358VIBUD5G0/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B00PXXIOD4&channel=detail-glance&nodeID=2127209051&store=computers

みたいな紹介があることから考えて、問題なくできそうな気はするな

40 :Socket774:2016/10/30(日) 18:04:17.11 ID:nrzjrq0e.net
それは4Kのレビューだよ
4KならDPなら余裕
5KはDP1.2なら2本ないとダメ

41 :Socket774:2016/10/30(日) 18:27:43.24 ID:5rGDGvzh.net
スカルでシヴィライゼーション6やってる人いる?
快適?

42 :Socket774:2016/10/30(日) 18:45:06.67 ID:EkBWChFV.net
快勝出来ないので快適ではない

43 :Socket774:2016/10/31(月) 19:58:45.74 ID:BmIaAUZ0.net
nucホスィ
どこかに落ちてないかな〜

44 :Socket774:2016/10/31(月) 20:03:14.53 ID:m0zFLEwx.net
Nattokuno Unko Chairo

45 :Socket774:2016/11/01(火) 19:55:17.86 ID:MIIyS63F.net
nuc6i5SYHでwin10proだがsoftapがスタート出来ない

46 :Socket774:2016/11/01(火) 22:35:34.14 ID:1aCg/0pw.net
ZOTAC、GeForce GTX 1080を積んだ水冷式キューブ型ゲーミングPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1027736.html

47 :Socket774:2016/11/02(水) 06:04:33.50 ID:k77s9POv.net
>>37
サイズ小さいのならドスパラのもあるよ

48 :Socket774:2016/11/02(水) 06:05:46.79 ID:k77s9POv.net
>>33
バンク数とか理解してる?

49 :Socket774:2016/11/02(水) 09:07:54.52 ID:EI6SgRdl.net
7i7bnh早く来てくれーっ

50 :Socket774:2016/11/02(水) 09:37:01.93 ID:qW5M7sOW.net
6i7を水冷化しようと思ってたが
CPUの形が長いから無理だわ

51 :Socket774:2016/11/02(水) 19:24:52.23 ID:+rrvLzg8.net
クッション噛ませる事も出来ないなら、水冷化なんか元から無理だろ

52 :Socket774:2016/11/03(木) 03:23:28.27 ID:4C78AQbn.net
>>50
>CPUの形が長いから無理だわ
言い訳できる部分があって良かったな。

その部分が無くとも、買物できますが唯一のスキルのお前には
板金、穴あけしてまで取り付けますなんてのは不可能なんだからさ。

53 :Socket774:2016/11/03(木) 19:27:31.93 ID:a8Omv5Fv.net
スカルキャニオンとドスパラモニターを組み合わせて外使いできないか考えたが
やっぱり面倒臭いからノート買ったほうがよかったという思いがこみ上げて来る
サブPCにハイエンドNUC買っても持て余すな

54 :Socket774:2016/11/03(木) 20:17:44.87 ID:4C78AQbn.net
>>53
4kも再生できるメディア・プレーヤ専用として
NUC と、どちらが良いかと考えたが新品に近い中古ノートを買った。
何ゆえ中古かと言えば HASWELL 当時のノートには DP 出力が付いている
物がある。

Mem = 4GB→16GB
LCD = 1366x768(TN) → 1920x1080(IPS)
HDD → SSD(前から持っていた物)
の換装を行ったが本体と合わせて約5マソ
オマケに Windows10Pro がデジタル認証で無料。

55 :Socket774:2016/11/04(金) 07:02:35.30 ID:ZUy9Rpkz.net
>>54
1万弱で買えるコレでも良かったんじゃね?
http://www.tecnosite.co.jp/electronics/audio/media/tmp905-4k/

56 :Socket774:2016/11/04(金) 07:15:57.50 ID:I6DJTx0K.net
>>52
いや、今3点のピンを穴開けして使えそうなクーラー探してる最中だわ
まあ水冷でなく空冷になるかもだけど

57 :Socket774:2016/11/04(金) 19:20:18.81 ID:G1CBLN+l.net
>>55
どんなフォーマットだろうがCPUをぶん回して再生するという事に関してはPCのがまだ上じゃね
最近は規格もある程度まとまったしそんなめちゃくちゃな動画はあまりないけど

MCP7AとかCrystalHDとかIntelのオンボが糞故に存在した商品だけどあの頃はあの頃で楽しかった

58 :Socket774:2016/11/04(金) 22:07:52.37 ID:chSvEEPi.net
最近はGPUのシェーダーを本格的に活用しての動画再生ができるアプリもあるので、
CPUをぶん回すとは限らないんだよな

たた、概して安定に欠ける気がする

あ、QSVは別な。シェーダーじゃなくて専用機能だから、安定してはいる。画質的に微妙でも。
専用機能だから、すべてのコーデックに対応してはくれないんじゃないかという難点(は、あるのかないのか知らんけど

59 :Socket774:2016/11/04(金) 23:48:32.95 ID:ZUy9Rpkz.net
拾ってきたソース多用する訳でも無い限りは、コーデックのprofile準拠は管理下にあるから、問題ない気もするけども
データ本体を持ち出す訳じゃ無ければ、別途PC上のDLNAサーバでコーデックの違いをトランスコード配信で吸収させた方が良い気もするけども

4Kは、パッケージ販売モノにも対応するなら、DP1.4かHDMI2.0とHDCP2.2クリアしていれば良いのだけれど、4K対応初期は肝心のHDCP2.2への対応が怪しいのあったりするしな
DPに対応していればOK的な認識しかしていない様に見受けられる書き込みだと心配になる
「個人が4K環境に対応しうると判断したもの」と「4K対応として販売されているもの」では、前者は判断者の知識と思慮具合によるところが大きいから「HDCP2.2に対応してるし」って書きぶりなら不安感は抱かないんだね

まぁ、他人様のことだから心配しても何の得も無いんだが

60 :54:2016/11/05(土) 01:57:14.33 ID:UjU8w8P7.net
>>57
一時期そういうのも含めての検討結果だよ。
PC なら YouTUBE で見つけた物を即ダウソできる。
ノートなので画面と電源があるから場所も自由。

CPU は Core i5-4300M なインチキ i5 (4T/2C) だが
miniDP から 4k@60Hz で出力できとる。

61 :Socket774:2016/11/05(土) 03:53:56.71 ID:oyzgaxfI.net
6i7のM.2 #2→PCIe x4変換でグラボ認識に成功(基板代1000円弱
裏蓋外した裏返しの6i7にグラボが立っている状態なので、常用には向かないがblogやTwitterやってる奴はネタになるか?

BIOSの挙動としては、dGPUがあるとdGPU側に出力が切り替わって、Iris Pro 580 側の出力が止まるので、双方の出力受けられるモニタが有った方が切り替え時にはスムーズかも
問題点としては、今のところデバイスマネージャからiGPUが姿を消してしまい、完全にdGPUモードで動く点
BIOS側でiGPU両用に出来そうな設定は現れなかったので、RazerCoreの代替とするには難しいかもだが、QSV等使わない人で、M.2を1つ潰す代わりに裏返しの6i7にグラボが突き刺さってるも構わない人には、至極安価にdGPUは使える

62 :Socket774:2016/11/05(土) 04:33:11.25 ID:oyzgaxfI.net
あと、釈迦に説法かもだが
変換基板への給電はケチらないでATX電源からやる事
バラックなストレージのUSB変換用ACアダプタなんかだと、給電量足りないので、キッチリ75W以上は供給出来る様、余ってるATX電源の-12VをGNDとショートさせるかして十分な電力供給元確保しとかなあかんので注意ね

大抵の変換基板(流通は2種類? 自分は型番不明のamazon流通の方使った)は、旧FDD供給用ミニ4pinかSATA電源からの変換だが、ストレージ向けのACアダプタだと10W供給程度なんで追加電源不要のグラボもドライブ出来ん

動作確認は
GTX750Ti
GTX950 補助電源無し
GTX1060
GTX1080

PCIe x4なので、VRAMへのデータ出し入れが頻繁なゲームだと、上位ほど1〜2割パフォーマンスは目減りしたり、ステージ毎に一気に読み込む手合いはあまり影響受けないが、ロード時間に影響有りってのはRazerCore同様
ATX電源側にワットチェッカー付ければ、電源の効率換算で簡易にグラボ単体の消費電力推算出来る(電源スペックが不明瞭なRazerCore使うより良いかも

63 :Socket774:2016/11/05(土) 07:15:19.48 ID:oyzgaxfI.net
1080でPCIe帯域の影響出やすいと思い、GPU-Zで確認したら3.0のx2モード動作だった罠 orz
どうやら、活きてないピンが有る事でタイプA/B/Eモードあたりで認識されている模様
dGPU運用する場合、高性能すぎるモデルだと性能低下分が痛いので、GTX960や1050Tiあたりで止めておいた方が良いかも

64 :Socket774:2016/11/05(土) 07:25:21.00 ID:oyzgaxfI.net
おまけ
SATAモードがAHCIでないと、変換基板で接続している機器のデバイスIDとベンダーIDはBIOSでは表示できない模様
NVMe SSD使う場合はRAIDモードにしなきゃならんのだけど、その場合はBIOS表示上はデバイスが非接続扱いになる(実際にはdGPU側の出力でBIOS確認出来てるので、使えているのだけども

もしかすると、AHCIのSSDと組み合わせると、iGPUとdGPUの同時使用出来たりするんじゃ無いかとか
なんとかセンス騙してx4モードで動かせないか画策中

65 :Socket774:2016/11/05(土) 07:37:48.33 ID:u0kRFLWN.net
面白いね^_^
写真希望

66 :Socket774:2016/11/05(土) 10:41:59.00 ID:RuSkTHoY.net
面白い
俺にも見せてくれ

67 :Socket774:2016/11/05(土) 12:21:26.46 ID:JM0oJIY1.net
Apple、USB-C及びThunderbolt 3対応の各種ケーブルやアダプタ、LG製4K/5Kディスプレイを期間限定で値下げ | 気になる、記になる…
http://taisy0.com/2016/11/05/76138.html
・LG UltraFine 4K Display:69,800円 ⇒ 52,300円
・LG UltraFine 5K Display:129,800円 ⇒ 97,300円

これ6i7に使えないかな
レーザーコアと組み合わせて

68 :Socket774:2016/11/05(土) 13:47:07.03 ID:ln1BzMy4.net
>>67
一般価格だとそのくらいってことなんだな

69 :Socket774:2016/11/05(土) 19:00:38.72 ID:A0glqIGu.net
N3050のNUCから4250UのNUCに買い換えたら、動作がキビキビになってワラタ
簡易NASのつもりで最初ケチったけど、ファイルコピーにすら差が出るんだな

70 :Socket774:2016/11/06(日) 01:55:49.08 ID:v/l5xFwn.net
>>65-66
昨晩(今朝?)撮ったのしかないけども
このとき乗せてたのはELSAの1スロ750Ti
http://i.imgur.com/tEQ612g.jpg

71 :Socket774:2016/11/06(日) 10:33:43.39 ID:xHDubduz.net
>>69
もょっとケチらずに6i5SYHにしようずw

72 :Socket774:2016/11/06(日) 12:18:17.96 ID:d3fFcOzg.net
n3700で十分

73 :Socket774:2016/11/06(日) 12:49:44.98 ID:8j32ESS9.net
>>71
横レスだが、ひと世代差程度で同じi5グレードのヤツの差って小さいだろ?
前世代のi5って何か大きな劣化点ってあったっけ?

>>72
さすがにそれはケチりすぎじゃないか?
i5までは言わんけど、もうちょっと……
Pentiumとi3の差って、そんな大きくなかったっけ?
それよりか、いまIntelのサイト見たけどNUCのi3モデルより下のが見当たらなくなってる? サイト構成が変わったのかな? 前から?

74 :Socket774:2016/11/06(日) 13:08:23.79 ID:Vtr8ImEC.net
新型インフルエンザCPU出たからモデルチェンジが近いのかも?

75 :Socket774:2016/11/06(日) 13:24:04.47 ID:7KiJ49fx.net
>>73
6260Uはグラフィック性能が別物レベル

76 :Socket774:2016/11/06(日) 14:17:01.90 ID:sCYeyO6z.net
最低i3っしょ安いしグラも良いし

77 :Socket774:2016/11/06(日) 14:26:54.09 ID:8j32ESS9.net
でも69氏の用途にはグラフィック性能は不要だろ? >>75-76

78 :Socket774:2016/11/06(日) 14:42:10.00 ID:7KiJ49fx.net
いや、前世代のi5と比較して何が違うかって話だろ

79 :Socket774:2016/11/06(日) 16:37:52.20 ID:VJqnf8U3.net
メディアプレーヤーとして使うならN3700のやつで十分だよ
HEVC 4kもDXVAで余裕で再生できるしな
10bit動画も余裕で再生したいならi3以上にした方がいいけどな
つか個人的にはCore iのやつは光デジタル出力ないから論外だわ

80 :Socket774:2016/11/06(日) 17:04:50.86 ID:tPiW4F46.net
>>71
在庫処分で安かったし、世代近いからOS入れなおさなくて良さそうだったから買ったんだ
結果的にそのまま問題なく動いてる

>>79
ちょっと試しただけだけど、N3050だとMPCで4K再生は無理だったな
設定やソフト変えれば行けたかも

81 :Socket774:2016/11/06(日) 17:08:50.74 ID:msEK75xe.net
N3700、エクスペでは6.4となかなかのスコアだが、
スーパーπ走らすとatom系CPUである事に気づかせてくれる
ちなみにエクスペはC2D T9900と同じスコアだがスーパーπでは約20秒の差が出る

82 :Socket774:2016/11/06(日) 17:33:17.74 ID:uZn3xoru.net
N3050のiGPUは4kサポートしてるからMPCの設定で出力をEVR、EVR(Custom)にすればかなり低負担で再生できるはず
N3700はフルHDなら再生支援無しでも再生できるけどN3050はどうかな・・・

83 :Socket774:2016/11/06(日) 17:41:14.44 ID:8j32ESS9.net
整数演算は速くても浮動小数点演算は遅いのか。Pen4を思い出すな

84 :Socket774:2016/11/06(日) 17:45:17.15 ID:2ZFtxk2e.net
これLogicoolのunifyingレシーバー直接挿すと思いっきり干渉するな。
4つのUSBどこに挿しても変わらんから延長ケーブルで離したら問題なくマウス、キーボード動作した。

85 :Socket774:2016/11/06(日) 23:55:50.51 ID:AFr0PqL/.net
N3050もN3700も4k60Hz対応してない問題外

86 :Socket774:2016/11/07(月) 01:13:27.40 ID:wJl9+zzN.net
出せて5万までだなNUCは

87 :Socket774:2016/11/07(月) 01:59:09.01 ID:BeDyaV/Y.net
>>70
すげぇなw
俺も先週6i7で組んだがファンの音だけ気になるわ
BIOSで静音設定にしてクロック下げオフセット下げして大分改善されたが

88 :Socket774:2016/11/07(月) 02:26:00.15 ID:8FKplTW2.net
>>85
4k@60Hz出力が、それほど重要な事なのか ?
まともにコンテンツが提供流通しているわけでもないし
単に再生するだけなら、同じ FHD の環境でも
FHD の動画より 4k のほうがキレイに見えるから
それで良いんじゃないのか ?

89 :Socket774:2016/11/07(月) 07:30:11.07 ID:ZODoduQV.net
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=6080#ov
これってきっとkabylakeだよね楽しみだけどいつ出るんだろ
そして気になるお値段は
あと本家たるIntelのはどうなってる

90 :Socket774:2016/11/07(月) 07:39:41.69 ID:z+SisX/B.net
NUC7はi5がIrisじゃない時点で今回は見送りだわ

91 :Socket774:2016/11/07(月) 10:12:48.59 ID:x+G11H/e.net
新NUCは電源ボタンがトップからフロントに変わるのがちょっとな・・

92 :Socket774:2016/11/07(月) 10:18:10.32 ID:aUMsPL9Y.net
>>88
恐らくマウスカーソルが飛ぶからじゃないかな?
30pだと使い物にならなく苦痛だったので予想

93 :Socket774:2016/11/07(月) 11:57:14.73 ID:wJl9+zzN.net
もう今年のNUCは公式に載ってる?

94 :Socket774:2016/11/07(月) 15:10:13.55 ID:x+G11H/e.net
ボディがシルバーからブラックになるんだな
電源ボタンもトップじゃなくなる

95 :Socket774:2016/11/07(月) 15:39:02.94 ID:7UJ1QAHc.net
NUC7はiris無くしたのもあるけど、SD→microSDになっちゃったのもなぁ…

96 :Socket774:2016/11/07(月) 17:56:28.92 ID:wJl9+zzN.net
SDがmicroになるのは携帯機以外は意味わからんな。
安いし現行機買おうかなー。

97 :Socket774:2016/11/07(月) 18:43:17.29 ID:QZhjBghK.net
>>96
むしろmicro SDしか使わねーって層が多数派なんじゃね?

98 :Socket774:2016/11/07(月) 18:50:05.12 ID:wJl9+zzN.net
>>97
いつの間にでかいSDのほうが枚数少なくなったけど、SDはアダプターでいけるけど
microしかないとUSB潰して横に挿して、そっちほうが使い勝手悪かなーと

99 :Socket774:2016/11/07(月) 19:36:53.90 ID:g0t14gb8.net
省容積の効果は微々たるものなんだから、大は小を兼ねるで良いと思うけどなぁ
単品でアダプタ購入するのも面倒ってのはあるだろうけど、数十セントの単価でアダブタ同梱すりゃいいだけだし

SkullマークやIntel純正ロゴのアダプタなんか、レア感有って逆に良いと思う

100 :Socket774:2016/11/07(月) 19:47:21.92 ID:VfMMmoXq.net
>>91
ホントかホントっぽい
http://blog-imgs-94.fc2.com/n/o/r/northwood/1607_D_PL82871.png
そしてIntelとGigaを比べるとやっぱりIris対応の方を買っておきたいのが人情
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8632.html
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8726.html

101 :Socket774:2016/11/07(月) 20:04:11.07 ID:iAFUJUXD.net
>>99
デジカメはフルサイズが主流だしね。

102 :Socket774:2016/11/07(月) 20:07:37.17 ID:Ax3FOm6+.net
電源ボタンはVESAマウント用だろうな
今だと押しづらいから

103 :Socket774:2016/11/07(月) 20:34:19.60 ID:+GYSRE3s.net
>>96
マイクロの方が少し割高な上に速度で劣るのにね

あれ、値段は逆転したっけ?

104 :Socket774:2016/11/07(月) 21:46:44.90 ID:6NhugxXL.net
Samsungの第2世代V-NANDの一部が52nmクラスから32nmクラスになってるのと、長方形ダイから正方に近くなったお陰で、
microSDに単価的な無理無く実装出来る様になった(高積層V-NAND使わず32Lを2並べる
それでも256GBで税込み2万コースで、ビット単価は3倍近い開きがまだある

東芝/SanDiskもプレーナ型の基礎加工技術が高い事を活かして、15nm並列2チップ1ダイなプレーナNANDを後加工で貫通孔接続の16積層したの並べてとか、糞変態な事やってV-NANDより速いのを同等単価で売ってる

SamsungはSSDコントローラを高性能なのを自社製品用に用意して高速化しているので、SSDとしてのパッケージは高性能だが、NAND単体では、東芝/SanDisk方が一歩速いの作れているので
メインコントローラを内包しないSDカードの場合、僅かに東芝/SanDiskが有利だったり

105 :Socket774:2016/11/07(月) 22:09:47.08 ID:jYX5PW+1.net
VESAにつけた状態でアーム使いたいんだが流石に無理か

106 :Socket774:2016/11/07(月) 22:17:50.75 ID:ErFvbs9K.net
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=553&area=jp
NUCのマウントがモニターアームと同時に設置可能

107 :Socket774:2016/11/07(月) 22:23:03.53 ID:myjd5K53.net
これ使ってるけどNUC付けてる方に傾くんだよなあ

108 :Socket774:2016/11/07(月) 22:29:58.84 ID:ErFvbs9K.net
http://www.iiyama.co.jp/products/option/BRPCV01/index.html
iiyama モニター専用ブラケット

109 :Socket774:2016/11/07(月) 23:46:28.83 ID:jYX5PW+1.net
>>106
>>108
おお!
そんなのあるのか
売ってるとこ調べてみるよ
ありがとう

110 :Socket774:2016/11/08(火) 00:06:14.57 ID:FIwkHMYm.net
>>107
横じゃなくて縦に付けたら良いんじゃないの?

111 :Socket774:2016/11/08(火) 07:35:41.83 ID:4BbbOnOS.net
VISA30→10に変換するアダプターってあるかな
20→10にするやつは普通に売ってるんだけど・・・

112 :Socket774:2016/11/08(火) 07:38:41.96 ID:4BbbOnOS.net
間違えた
VESA300→100ね

113 :Socket774:2016/11/08(火) 07:46:09.55 ID:FAcFXxT3.net
俺の27インチ君にNUCつけると電源が押すのが億劫でだけど
直置きだと凄く邪魔だしケーブルが美しくないので、
新型は電源ボタンは非常に素晴らしいっていうかそんな声多かったんだろな

あとそれでも後ろに手をまわすのはだるいのでリモコンか、細いケーブルで電源ボタンだけ下にちょっと出た感じの独立が良い

114 :Socket774:2016/11/08(火) 08:06:20.70 ID:L37nRI6R.net
スマホからWOLで起動するのはどうよ?

115 :Socket774:2016/11/08(火) 09:14:14.29 ID:OgkmP/JY.net
>>104
東芝/SanDiskの15nmは耐久性が心配

116 :Socket774:2016/11/08(火) 09:21:56.79 ID:hBMZXDz2.net
スリープ運用するのはどうよ?

117 :Socket774:2016/11/08(火) 09:41:17.61 ID:FIwkHMYm.net
>>113
銀石のリモコンでいいじゃん
USB2.0ピンヘッダあればな

118 :Socket774:2016/11/08(火) 17:32:02.80 ID:5I46tLDI.net
>>70
コレ凄くいいな!
もし6i7の裏ブタが手に入るのならスリット加工して、ライザーカードや延長ケーブル利用してちゃんとケースに収めれば…って
それ完全にミニデスクトップじゃん(笑)
レーザーコアは3万以内ぐらいが妥当な値段だと思う

119 :Socket774:2016/11/09(水) 11:34:52.63 ID:7Q9jje7W.net
RazerCoreはボッタクリもいいとこだよなぁ
電源ユニットとファンつけただけの箱で6万は酷いわ

120 :Socket774:2016/11/09(水) 12:52:17.05 ID:4dcyKr5O.net
>>115
そもそもがSDだし、カムの記録領域に使ってる程度なら問題無いと思うけどね
ドライブレコーダやPCで常態的に読み書きするストレージ代わりに使うと言うならアレだけども

そもそも耐久性気にするひとは、MLC/TLCじゃないと実現出来ないような大容量品買わないでしょ
そんな人はSDの駅プロですら対象外なはずだし、コスパ気にする人が買うものでも無い

V-NANDもプロセスルールの巻き戻りで耐久性は確保出来てるけど、同じプロセスルールのプレーナ型に比べて
耐久性低下どれほどか解らない以上「MLC V-NANDなら既存のプレーナ型1y nm世代MLCよりは有る様だ」ぐらいしか解ってないしね

実際にはプロセスルールの2〜3世代の差なんかより、SLC/MLC/TLCでの耐久差の方が大きくて
プレーナ型で考えれば、52nm TLCと15nm MLCの耐久度がほぼ同等だったりするから、
いくらV-NANDでもTLCの場合は、プレーナ型MLC相手でも耐久性が優位とは言い切れなかったり(特にV-NANDは同じプロセスルールのプレーナ型ほどは耐久性が無いと目されてるし

121 :Socket774:2016/11/09(水) 13:30:27.45 ID:GXsUeqCH.net
>>119
Thunderboltの認証取るのがクソ高いのも影響してんのかな

122 :Socket774:2016/11/09(水) 16:29:58.46 ID:YR3j1/Jy.net
6I7KYKってSSDにシリコンシート貼ってる人が多いみたいだけど
裏面のチップセットやCPUのヒートパイプには貼れないの?

123 :Socket774:2016/11/09(水) 17:17:22.04 ID:POIqQZK/.net
>>119
定価499ドルと考えると妥当な金額だと思うけどな。
箱といってもアルミシャーシとヒートシンクの組み合わせで、
このサイズで375ワットの熱源やら電源の放熱ができるんだぜ。

124 :Socket774:2016/11/09(水) 17:22:17.97 ID:dBkG3Vmq.net
今回の件とはズレるけど、このツイート思い出したわ
https://twitter.com/__wCloverAnaco/status/716998443571372032
商人 「ここに “原価300円のラーメンが1000円とかありえないだろ” というネット弁慶がおります」
商人 「ここに “ラーメン屋の最低賃金もスイス並の2500円にしろ” というネット弁慶がおります」
客 「両者ぶつけるとどちらが勝ちますか」
商人 「これらは同一のネット弁慶です」
客 「えっ」

125 :Socket774:2016/11/09(水) 17:27:47.99 ID:ldzKPmfQ.net
円高な今がUS尼で買うチャンス

126 :Socket774:2016/11/09(水) 17:57:40.27 ID:ZCypWJ8f.net
>>123
なんか、一昔前に記事を見たことのある、ファンレス?総ヒートシンク?のフルタワーケース?を思い出した

127 :Socket774:2016/11/09(水) 21:49:32.95 ID:4dcyKr5O.net
RazerCoreには、1000BASE-TとUSB3.0のハブも付いてるDock並の仕様な事や、ノートみたいなOEM製品から完全に外れている製品な事も考慮すれば、妥当な価格だと思うけどな

中間流通と代理店噛んでたら、7万台で+税とかされても可笑しくないのだし

128 :Socket774:2016/11/09(水) 21:54:37.17 ID:4dcyKr5O.net
>>124
飲食店で原価30%なら良心的だぞ
相当回転が良いか、テナント賃料負担が無いとか、家族経営で回していける場合だわ
飲食店なら25%が最低ラインで20%目指していくもんだ

129 :Socket774:2016/11/09(水) 22:47:32.74 ID:dwnhBj3Y.net
昔、叔母が経営していたスナック
コーヒーは KEY-COFFEE を使っていたが
売価\500- = 原価約\10-

130 :Socket774:2016/11/09(水) 23:05:07.23 ID:jqiZIZS8.net
>>129
クズだな

131 :Socket774:2016/11/09(水) 23:53:23.40 ID:sYm0j+5H.net
コーヒーはせめて200円だよなぁ

132 :Socket774:2016/11/10(木) 00:00:39.75 ID:WPyzQ5ro.net
スナックがコーヒーだけ売ってると思ってんのか

133 :Socket774:2016/11/10(木) 00:03:06.82 ID:DgCwL9VI.net
店で出すコーヒーは場所代も含まれてるんだぞ  落ち着いてゆっくり飲める環境とかね
安く飲みたいなら自販機で缶コーヒー買って飲めばいい

134 :Socket774:2016/11/10(木) 00:15:56.68 ID:5IuJ/jl3.net
製品機械とコーヒーを同列に扱うのはどうかと思う。

組立工賃の安い所で作らせたとしても
Coreの原価は軽く2万は超えてそう。
梱包や輸送費等の諸経費考えると、
6万でも安く感じるよ。

135 :Socket774:2016/11/10(木) 01:13:08.08 ID:mvR/BAgV.net
コーヒーについて語るスレかな?

136 :Socket774:2016/11/10(木) 01:28:44.94 ID:aeEfdkHP.net
工業製品の原価 ?
昔(30年程度)の話とはなるは
東芝の例えば 74HC な標準ロジック IC
秋葉原等のパーツ屋では数十円〜百数十円で売られていたが
社内振替では、せいぜい \1- 程度、中には \1- を切る物もある。
原価なんてそんなところだよ。

そんな事より、当時はそういう会社の開発部に在籍していたおかげで
東京エレクトロン等からサンプルちょうだい、データブックちょうだい
で帰宅後の趣味の電子工作はタダどうぜんだったな。

137 :Socket774:2016/11/10(木) 06:06:28.04 ID:WPyzQ5ro.net
もういいぞ

138 :Socket774:2016/11/10(木) 19:31:05.13 ID:A4roMgTP.net
>>136
そりゃあ、一般向けの小売をしてない、1000個ロットが最低受注単位とかのシロモノを買ってバラ売りするなんて商売は不良在庫リスクとか過大な人件費とか色々あるんだから、仕入れ価格より何倍か以上で売らないと赤字だろ

店頭価格の大半が人件費って点では料理屋と大差ないと思うが

139 :Socket774:2016/11/10(木) 20:03:25.82 ID:izP1W0XL.net
N3700のやつ買ったけど、エミュが結構まともに動くな
PCSX2はちょっとキツイけどePSXeとかmameは快適にプレーできる

140 :Socket774:2016/11/11(金) 07:18:45.48 ID:+wgH1ARA.net
>>134
原価は粗々見積もっても2万しないとは思うよ、概ね1万中盤から後半ぐらい
一般的に希望小売価格は原価の3倍弱(直販のみなら2倍強)
原価にメーカーの儲けや在庫管理や人件費、輸送費等に中間流通、小売りの儲けが乗る
そんで実際の市場価格は、希望小売価格の6割近くを占める中間流通と小売りが「新製品は値引き減らして、古い製品ほど値引く」慣習で流動的になる

2万のボードなら普通は6000円強が原価だな

141 :Socket774:2016/11/11(金) 07:25:29.85 ID:+wgH1ARA.net
DP引っ張り出して各種変換、USB3.0やEthernetぐらいしかぶら下げてないDockを2万ちょいで売ってる方がボッタクリで
あれぐらいなら、原価6000円するかも怪しいので2万しない程度が本来なんだけどな

142 :Socket774:2016/11/11(金) 07:33:47.10 ID:+wgH1ARA.net
>>139
消費電力少々上がってるけどJ4205がクロックあたりの能力が少々上がってきてる
次世代ATOM系で、OC考慮しないCore2Quadは完全に食えるレベルになると思う(既にOC環境相手じゃ無ければ良い勝負になった

143 :Socket774:2016/11/11(金) 18:28:12.34 ID:gt+ZTjYJ.net
インテルがAtomの開発終了するけど、もうすぐ出るApollo Lake積んだやつの次のNUCはどうなるのかな?
なくなるのはZだけでNとJは残るんだろうか?

144 :Socket774:2016/11/11(金) 18:37:05.26 ID:fKxwi8G6.net
4コアJセレ積んだのが出るという情報あり

145 :Socket774:2016/11/11(金) 19:57:24.37 ID:LYd+xjGK.net
>>143
ATOM止めるんじゃ無くて、新規のモバイルSoCを止めるんじゃ無いの?
既に有り奴は暫く併売続けるし

146 :Socket774:2016/11/11(金) 20:55:45.53 ID:HhhNSUIB.net
N3700モデル買って7と最新ドライバ入れてアップデートかけたら推薦プログラムに
Intel Corporation - Graphics Adapter WDDM1.1, Graphics Adapter WDDM1.2, Graphics Adapter WDDM1.3, Graphics Adapter WDDM2.0 - Intel(R) HD Graphics
なんてのがあったから構わず入れてみたらエラーになった
これしか使えないのかな・・
https://downloadcenter.intel.com/download/25646/Intel-HD-Graphics-Driver-for-Windows-7-and-8-1-for-Intel-NUC-Kit-NUC5-x-PY?product=85254

147 :Socket774:2016/11/11(金) 23:12:52.92 ID:lsoNZiC5.net
N3000Seriesで検索
ttps://downloadcenter.intel.com/download/25235/Intel-HD-Graphics-Production-Driver-for-Windows-7-8-1-64-bit-N-Series-
N3050Win1064bitで使用中
ttps://downloadcenter.intel.com/download/26298/Intel-HD-Graphics-Driver-for-64-bit-Versions-of-Windows-7-8-1-and-Windows-10-for-Intel-NUC

148 :Socket774:2016/11/12(土) 06:26:48.81 ID:sNz/LGAg.net
>>147
いいね。>146の削除して入れたけど特の問題ない。

149 :Socket774:2016/11/12(土) 11:30:36.63 ID:yWnVhdt6.net
動画再生機として買うなら中途半端なN3700買うより中華のS912あたり積んだアンドロイドTV BOXでもいいような気がしてきた

150 :Socket774:2016/11/12(土) 12:00:54.80 ID:xAnT32HV.net
10bitとかH265 4k 60fpsサポートしてるから動画再生にはいいかもしれんけど
S912はAtom Z3745Fに及ばずN3700の半分以下の性能

151 :Socket774:2016/11/12(土) 12:22:27.88 ID:5a39K6TK.net
インテル以外美しくない

152 :Socket774:2016/11/12(土) 12:28:49.01 ID:ORIFwICv.net
5i5からの買い替えで6i7買うべきか、それとも7i7待つべきか?
用途はテレビ使っての軽めのネットゲームにps2やwiiぐらいまでのエミュ、ヨウツベニコニコなど動画サイトなどなど
アドバイスお願いします

153 :Socket774:2016/11/12(土) 12:40:16.55 ID:PvcqJewd.net
つらぬき丸
日本刀にありそうな名前じゃないか

154 :Socket774:2016/11/12(土) 12:40:58.12 ID:PvcqJewd.net
すまん誤爆だ

155 :Socket774:2016/11/12(土) 13:07:18.65 ID:6jMuSEDW.net
>>152
その程度の用途なら5i5で十分じゃないの?

156 :Socket774:2016/11/12(土) 14:14:21.63 ID:EbB9mzDw.net
>>152
>>155
PS2/Wiiなら3コア以上とIris proのがいいんじゃないの?
PS1までならi5+irisでいいけど。

157 :Socket774:2016/11/12(土) 17:14:30.84 ID:yloWC0cB.net
6i7のカバーの下は外せないわ
頑張れば外せそうだけど壊れそう
グラボ刺した人は外したの?

158 :Socket774:2016/11/12(土) 17:30:38.04 ID:odOUDy/s.net
>>151
そう思うならSSDとディスプレイとマウスにキーボードまで全部をIntel製で揃えてみては?
偽ブランド商品を混ぜても無理だろうけど

159 :Socket774:2016/11/12(土) 18:35:38.82 ID:5a39K6TK.net
>>158
NIUCの話なんですけど、意味わからんす。糞ファック

160 :Socket774:2016/11/12(土) 18:44:49.45 ID:odOUDy/s.net
だから、NUCの中に詰めるオプション類と外につなぐものまで全部、NUCと同じくIntel製にそろえたらいいんとちゃうかって

161 :Socket774:2016/11/12(土) 18:54:43.58 ID:k84G/eld.net
>>157
その人違うけど外せなくはない。
無理せん方がいいかも?
部品取れたら保障効かないし。

だいたい、そっち面外しても意味がない。
メモリーのソケットがある方。
彼はM.2スロットに変換ボート挿してんじゃないか?画像見てないけど。

君のいう面を外したいなら
前後の端子のカバー面もきっちりはまってるから
若干広げ気味で地道に外すのが良いと思われる。

162 :Socket774:2016/11/12(土) 18:55:15.00 ID:5a39K6TK.net
>>160
はいはい

163 :147:2016/11/12(土) 18:59:08.96 ID:mgRZNZIr.net
>>148
調子いいのは下の方かな

164 :Socket774:2016/11/12(土) 19:18:35.61 ID:O+NYM+of.net
>>155、156
レスありがとう。5i5わりと色々動くんだけど
PS2では敵がたくさん出てくると処理落ちするし、Wiiは爆発エフェクトでもガクッと落ちる
3コア使うってことだと6i7が物理4コアでいい、7i7にするならばクロック高い?みたいな感じだから半年以上ぐらい待てば出るかな?って感じだが
Iris proも5i5には無いから魅力がある。NUCはサイズのわりになかなか高性能だよね

ちなみに実機で…って言われても
本体はどちらもピックアップがヘタってきたから読み込みが悪いのであまり使いたくないところです

165 :Socket774:2016/11/12(土) 21:07:57.17 ID:kQ0Cyrof.net
YouTubeの再生支援がどうしても効かなくて負担が大きいから調べたら
VP9のハードウェアデコードってKabyLakeでようやく対応したのな・・・
どうりで再生支援効かないわけだわ
しょうがないからブラウザにWebM無効にしてH264でYouTube再生するアドオン入れたわ

166 :Socket774:2016/11/12(土) 21:11:58.36 ID:yloWC0cB.net
>>161
開けようとしたのはcpuのヒートパイプにシリコンシート貼って
金属カバーに熱を逃せないかなと思って
ずっとデスクトップで静音だったから6i7のcpuファンですら煩く感じてしまった

丁度良いタイミングでゾタのi5ファンレスnuc出たのでちょっと悔しい

167 :Socket774:2016/11/12(土) 21:37:03.15 ID:p8DhmtNq.net
こっちでも報告。
RazerCoreの欠点だった接続ケーブルの短さ(0.5m)だが、
Thunderbolt3ケーブル(最大40Gbps)で2mのを見つけたので買ってみた。
http://www.apple.com/jp/shop/product/HKK22ZM/A/belkin-thunderbolt-3-cable2m

結果、問題なく使えます。
ディスプレイの裏にNUCつけているから、0.5mは短すぎて困ってたから助かる。

168 :Socket774:2016/11/13(日) 00:46:59.50 ID:zDjA2cwC.net
>>165
Download した物をローカルで再生しても
4790K で 25% 程度負荷が発生する…
H264 でも 4K60p 可能なのにな。

169 :Socket774:2016/11/13(日) 07:11:16.33 ID:7xygMhmv.net
N3700のHD Graphicsはこうだな

Canvas: Hardware accelerated
Flash: Hardware accelerated
Flash Stage3D: Hardware accelerated
Flash Stage3D Baseline profile: Hardware accelerated
Compositing: Hardware accelerated
Multiple Raster Threads: Enabled
Native GpuMemoryBuffers: Software only. Hardware acceleration disabled
Rasterization: Software only. Hardware acceleration disabled
Video Decode: Hardware accelerated
Video Encode: Hardware accelerated
VPx Video Decode: Software only, hardware acceleration unavailable
WebGL: Hardware accelerated

Chromeの設定で

170 :Socket774:2016/11/13(日) 07:24:34.35 ID:7xygMhmv.net
途中で送信しちゃったわ

Chromeの設定で「ソフトウェア レンダリング リストをオーバーライド」を有効にすると
VPx Video Decode: Hardware acceleratedになるけど実際にYouTubeでVP9するとSWデコード時と負担率変わらん

171 :Socket774:2016/11/13(日) 07:43:19.11 ID:mBisMKwV.net
HDグラフィックス6**で10bitとVP9のHWデコードがサポートされて
やっと動画用として使い物になるな。5**以前はもうゴミだわ。

172 :Socket774:2016/11/13(日) 10:08:38.99 ID:mWgNKlmA.net
これでHDMI2.0aじゃなかったら笑う

173 :Socket774:2016/11/13(日) 10:45:00.85 ID:CIozVaEo.net
CPUが非力なら分かるけどi5、i7ならそんなにHWデコードに拘る必要ないと思うんだだがな
支援切ってもHEVC 4k動画20〜30%程度で再生出来るだろうし

174 :Socket774:2016/11/13(日) 11:07:10.64 ID:vAUpqBpx.net
NUCでiSCSIブートしている方はいますか?
NUC6i7KYK(I219-LM)とNUC5i5MYHE(I218-LM)ならば
オンボードのLANでできそうなのですが、なかなか難しいです

http://www.virtuallyghetto.com/2016/05/heads-up-esxi-not-working-on-the-new-intel-nuc-skull-canyon.html
このサイトを見ながら試してみたのですが、
NUC5i5MYHEのBIOS(version 0031)で Devices -> Add-in Config -> iSCSI Configuration の項目で設定はできたのですが、
EFI Shell上でmap -r -bと打っても内蔵SATAのものしか表示されません
別PCのiSCSIイニシエータ上でiSCSIターゲットに接続はできたので、
イニシエータ側(NUC側)の設定の問題(又は私の理解の問題)だと思うのですが

以前別PCでEXPI9301CTをiSCSI HBAにしてみたときは、特に問題なくWindows10がインストール/ブートできたので、
試してみた方で、オンボードLANならではの嵌りポイントなどがあれば、聞いてみたいのです

175 :Socket774:2016/11/13(日) 12:36:09.40 ID:vd+sX82r.net
>>164
それはCPUコアじゃなくGPU側が性能不足だと思う
IRISでも無理なんじゃないの?

用途的には外部GPUが必須だと思う。NUCじゃ無理だろ

176 :Socket774:2016/11/14(月) 19:01:00.24 ID:isKAztD5.net
これUSBの起動ドライブ挿したままWindows再起動すると
ぉのUSBメモリがどうしても起動しちゃうのはどうにかならないの?
BIOSでUSBのFirst Bootのチェック外しても起動しちゃうんだよね

177 :Socket774:2016/11/14(月) 19:20:15.95 ID:kQjX01me.net
俺と逆パターンだな
BIOS画面入りたいのにファストブートするからcmosクリアしたが速攻で立ち上がってしまう
気持ち悪いから起動用SSD外してOS入れ直した

178 :Socket774:2016/11/14(月) 20:12:34.30 ID:isKAztD5.net
OSのUSBメモリが先に立ち上がっちゃうから再起動かかる度にF10押してHDD指定する必要があった
F10押さないとまたUSBメモリが起動してまたOSの最初のインストール画面になるからね

179 :Socket774:2016/11/14(月) 20:35:30.02 ID:/jTKEN9A.net
BOOT PRIOLITYみたいなのないの?

180 :Socket774:2016/11/15(火) 01:43:27.89 ID:IsGDd9jW.net
ここのほうがネットワーク・ドライブを利用しているやつが
多いと思うからここで訊いてみる。

Windows7-Windows10 をSSDから起動で使った場合
ログオン時に再接続としておくと
再起動したときに、ませんでしたとバッテンがつくが
これはなんとかならんのかね。

バッテンがついていてもExplorerで開く事もできるし
なかのファイルにもアクセスできるが…
Windows10 のメッセージがうざい。

181 :Socket774:2016/11/15(火) 04:43:21.74 ID:f++1z6lP.net
nuci7kyk、デフォの設定だと熱のせいか時折電源が落ちるから、
bios設定でクロック少し下げたら落ちなくなったわ

182 :Socket774:2016/11/15(火) 07:30:13.39 ID:BSI8Y/Ur.net
Windows8以降なら、タイルUI側の設定からBIOS/UEFIに再起動時に自動で入るメニュー有るじゃん

183 :Socket774:2016/11/15(火) 08:35:30.59 ID:3R9HcyUw.net
>>180
ちょっと前まではWin10SSDでも問題なく接続できてたが、最近エラーでてくるわ
繋がるし起動時だけのエラーだから気にしないことにしてる

184 :Socket774:2016/11/15(火) 10:03:49.93 ID:3s/VKvgx.net
NUC6i7KYKでm.2SSDの初期化ってできる?

185 :Socket774:2016/11/15(火) 15:56:47.52 ID:DrDtxL3s.net
6i5SYHでスカイリムはまともにプレイ可能?
やってる人いたら教えて

186 :Socket774:2016/11/15(火) 16:08:53.49 ID:BSI8Y/Ur.net
>>184
OSインストール時の話なら、インストーラと同じストレージにIRSTドライバ(F6の方)解答して置いておいて、インストール時に読み込ませればOK
BIOS的にはM.2 SSDは認識しているか確認して、IRSTにリマップさせておく
SATA/AHCI のSSDで非RAID運用ならAHCI、NVMeならRAIDさせなくてもRAIDにする
良く解らないなら両対応なRAIDにしとけ

187 :Socket774:2016/11/16(水) 10:25:15.44 ID:XBoA39uT.net
>>184
土に初期化できるで

188 :Socket774:2016/11/16(水) 19:41:27.65 ID:EV3MVKm+.net
>>185
まともの基準が解らん

普通に考えても、eDRAMの128MBキャッシュが有るとはいえDX9が軽いってだけで、
同時表示オブジェクト数と、テクスチャやモデルデータ読み込みお化けみたいなゲームを共有メモリ2GBのiGPUでまともに運用出来る気はしない

同じDX9でもCoDMW2従来版とか、RADEON HD7000やGEFORCE 600系の中堅下位あたりで快適に遊べてたタイトルってんなら別だけど

189 :Socket774:2016/11/16(水) 19:42:54.89 ID:EV3MVKm+.net
>>185
すまん6i5なら、eDRAM64MBか
尚更だな

190 :Socket774:2016/11/16(水) 21:25:53.22 ID:8MCoZllM.net
4Kビデオ再生程度でも1GB超える。
しかも 再生支援有効な 4K60p であれば iGPU で余裕とは言えない。
そんな程度だな。

191 :Socket774:2016/11/16(水) 22:21:16.93 ID:y9ZTj4Yd.net
現行機はHDMI1.4だから4k60p出力できないじゃん

192 :Socket774:2016/11/16(水) 23:04:52.48 ID:8MCoZllM.net
>>191
実際にやってみれば良い。
ディスプレイが 1920x1080@60p な場合でも
元の動画が 3840x2160@60p のほうがキレイ(?)に見える。

実際の表示が 1920x1080@60p でも
元の動画が 3840x2160@60p なら、それなりの処理能力が必要。

193 :Socket774:2016/11/17(木) 07:36:02.45 ID:wG7/jXAD.net
>>191
6i7はHDMI2.0/HDCP2.2

194 :Socket774:2016/11/17(木) 10:27:14.97 ID:av/QzzWV.net
次のモデルにPentium N4200機ないけどNUC6CAYHがNUC5PPYHの実質的な後継機になるんだろうか・・・
いずれにしてもNUC6CAYHはメモリスロットが2つになったのがいいわ

195 :Socket774:2016/11/17(木) 11:07:43.43 ID:KvgztwRC.net
価格的にはCPYHに近くなるらしい

196 :Socket774:2016/11/17(木) 12:49:09.36 ID:n+bg7IAo.net
Razer Coreは国内向けが良心的な価格なお陰で、国外から引っ張っても3000円も安くならないレベルになってしまったな
6i7ユーザで欲しい人は、在庫復活したら買い時かね

197 :Socket774:2016/11/17(木) 21:15:55.09 ID:2ZMz8pPP.net
業者…乙
と、したいところだが
いいかげんウザイ

そんな物使ったら NUC にした意味がねぇだろ

198 :Socket774:2016/11/17(木) 21:58:59.73 ID:0aFPxwZ8.net
俺買おうと思ってるのにそんなこと言うなよ
6i7はちょっと他のNUCとは事情違うからいいやん

199 :Socket774:2016/11/17(木) 22:06:05.48 ID:wG7/jXAD.net
業者も糞も国内向けRazer直販だし(転売だと個人輸入に競合できる値段にならない
Intel自信が提示している運用なうえ、現状6i7のみなんだから、一括りに言われても困る
デカい外付けがダメなら、RAID DASなんかもダメだし
そもそも、Gigabit EthernetやUSB3.0も付いた、DPをThunderboltから引き出す代わりにdGPUが積めるというDockの派生なのだから、
運用形態で否定するなら拠点間のNUCの持ち歩き運用も否定する気なの?

200 :Socket774:2016/11/17(木) 22:14:36.78 ID:Iicv1woL.net
Razer CoreよりもSiliverStoneの煙突T004が欲しいな。
やっぱりこういうのはケースメーカーの方が冷却とかの面で良さそう。
Lian-liとかも出さないかな。

201 :Socket774:2016/11/17(木) 22:22:26.85 ID:wG7/jXAD.net
>>198
トランプのお陰で一時110円まで行って、今109円/ドル台だからねぇ

海外から引っ張る場合は、ユーロも見ながら良いタイミングで買わないと
送料等コミコミだと、国内向けRazer直販の在庫出来た時に買った方が良かった …とかマジでなりかねないのよね

1台事務所側に有るんだが、結局自宅の仕事部屋にも欲しくなって、2台目買おうと思い立った時のこの有様という

202 :Socket774:2016/11/18(金) 08:29:00.57 ID:9UdDuSWC.net
CoreはUEFIでThunderbolt 3の電源落ちるようにしないと
本体シャットダウンしても、常時FAN回って30W位消費する。

本体起動しているだけの、
システム上で「接続しない」状態でも
無駄に30W消費するし、なんとかならないのかね。

使わない時にケーブル抜くのが面倒になってきた。

203 :Socket774:2016/11/18(金) 08:43:28.10 ID:+8EC5qzH.net
>>201
俺、仕事場と自宅で毎日skullを持って行き来して使いまわしてるw
徒歩通勤だけど重量感的にアダプタ込みのノートPC持ち運ぶのと大して変わらないね
チラシのデザインとか仕事の合間の暇つぶしに丁度いいわ
自宅にCoreみたいなの置きたいね

204 :Socket774:2016/11/18(金) 08:51:09.92 ID:NMZCMN9S.net
そこらへん、ちょっとしたツール欲しいところだよな
Stealthにはなんか付いてるんだっけか?

205 :Socket774:2016/11/18(金) 09:21:15.94 ID:VbK4MSEL.net
>>203
いい運動してるじゃないか

206 :Socket774:2016/11/18(金) 09:39:29.91 ID:Ec7EVzJq.net
NUCにポータブルHDD繋いで給電不足で動作が不安定になる事ってある?

207 :Socket774:2016/11/18(金) 10:20:04.85 ID:+8EC5qzH.net
>>206
ポータブルHDDは1台しか持ってないから1台だけつないだ感想だけど
付属のACアダプタで使ってる限り特にないよ
高負荷のゲームとかやってる裏でファイルのコピーさせまくっても大丈夫だった

ただ、富士通のノートPC用の120Wアダプタを使いまわしてたら画面に緑色の砂嵐みたいなのが頻発した
特にポータブルHDDつなぐと頻度が高まる
なので、ノートPC用アダプタを職場に、純正のアダプタを自宅に置く計画は断念した

208 :Socket774:2016/11/18(金) 12:35:21.51 ID:CCUIf0VY.net
256GBのUSBメモリと1TBのポータブルHDD指してるけど問題ないな

209 :Socket774:2016/11/18(金) 13:53:10.01 ID:Ap9c0FCM.net
TS0GSJ25S3に7k1000入れて使ってるけど特に問題ない
ハブ挟んだら分からないけどダイレクトに繋ぐ分には大丈夫でしょ

210 :Socket774:2016/11/18(金) 18:21:11.96 ID:kkI7FoLc.net
6i7持ちの人はデフォルトで使ってる?
少しクロックと電圧下げてファンを静音重視に設定すると大分違うね

211 :Socket774:2016/11/18(金) 18:57:20.45 ID:rw2VruP1.net
むしろ通常クロックを如何にダウンできるかがnucの本領でござろう!
ターボモードさえ標準設定にできるならノーマルモードの周波数なんか低ければ低いほど優秀でござるぞ(極端)

212 :Socket774:2016/11/18(金) 19:25:50.26 ID:g2oqlUtc.net
HDMI接続してるんだけど、たまにかつてのアナログ放送終了後のような砂嵐になるんだけど、誰かなる人いる?
本体おかしいのかな

213 :Socket774:2016/11/18(金) 19:33:42.61 ID:BEStVs6F.net
>>212
I-OのRDT272XPB使ってるけどまさにその症状がたまに出るわ
モニタの電源入れ直したり、入力切り替えし直したら (NUC 2台繋いでてHDMI3とHDMI4に繋いでる) 治るので
モニタ側の問題かなと思ってるけど

214 :Socket774:2016/11/18(金) 19:39:15.29 ID:g2oqlUtc.net
おれも三菱のモニターだわ
(メーカー違うけど、エロデータは確か三菱の技術買ったんだかなんかしたんだよね)

215 :Socket774:2016/11/18(金) 19:42:45.51 ID:FDh7ihxE.net
AQUOSだが症状出ず
それとは関係ないがBSoDがちょくちょく発生するが

216 :Socket774:2016/11/18(金) 21:29:08.19 ID:woiaUyL0.net
PPYHに7インストールしてドライバも全部入れたんだけど
デバイスマネージャー見ると1つだけ不明なデバイスがあってどうしても埋まらないんだが・・

217 :Socket774:2016/11/18(金) 21:33:46.94 ID:FDh7ihxE.net
ドライバは全部まで入れるべきじゃないと思う
要らないのが3〜4個ある

218 :Socket774:2016/11/18(金) 21:35:41.78 ID:yy3LXiX2.net
>>216
おれもコレ。
でも、気にして無い。

219 :Socket774:2016/11/18(金) 22:51:33.09 ID:NMZCMN9S.net
どうせMEドライバかなんかだろ

220 :Socket774:2016/11/19(土) 05:22:09.26 ID:RwC4jpw4.net
CPYHとPPYHは7環境でSDサポートしてないから多分不明なデバイスはSDスロット
http://www.intel.com/support/motherboards/desktop/sb/CS-035725.htm?wapkw=intel+nuc+kit+nuc5cpyh

あとBIOSでOSセレクションを7から8.1、10にするとデバイスマネージャーの不昧なデバイスが8つに増える

221 :Socket774:2016/11/19(土) 10:45:46.96 ID:YyOEWVR1.net
本当にSDカード挿しても無反応だな
今までこれにカード刺した事なかったから気づかなかった

222 :Socket774:2016/11/19(土) 11:29:02.76 ID:/s6BrRpt.net
NUC5PPYHだが内臓時計がたった3日間で90秒以上も進む・・・
さすがにズレ過ぎだからタスクスケジューラで同期間隔短くしたわ
手持ちの5年以上使ってる2台のノートは5日間で2秒程度しかズレないんだけどな

223 :Socket774:2016/11/19(土) 11:52:59.95 ID:XuGDLbfm.net
やっぱNUCは未来を生きてるデバイスだな

224 :Socket774:2016/11/19(土) 21:14:32.78 ID:8wWYYBI6.net
それが NTP であろうと電波であろうと
外部と同期しますから…って物はどうでもイイような物が多い。

そういう程度とは知らずに秒針のある電波腕時計を使った時に
同期時とは知らず秒針が飛んだような動きをしたので
ワタシ、ビクリシマシタ

225 :Socket774:2016/11/19(土) 21:44:24.42 ID:YvAtmPts.net
3日で90秒ならまだいい方
1日で数分ズレる機種もあるから

226 :Socket774:2016/11/19(土) 23:20:22.26 ID:/vDNl1OI.net
つか、PCで利用されてるクロックは時計用と違って誤差が大きいってだけだろ

水晶チップひとつごとにズレの大きさが違うんだから、機種じゃなく個体だろうに。
運が悪い個体では1日あたりのズレが分単位になるものもあるが、機種ごとじゃない

もっとも、狂った個体が多い機種と少ない機種の違いはあるかもしれん。


どんな安物機種でも、「幸運にも」狂いの少ない個体はある。

227 :Socket774:2016/11/19(土) 23:24:45.62 ID:nGPlMCOI.net
NUC6i3だけど、初起動以来4ヶ月1回も手動調整したことないけど
いま見たら誤差ゼロだわ。
環境によるんだな。

228 :Socket774:2016/11/19(土) 23:33:00.53 ID:0llwZgs+.net
>>227
うちのもそう
裏でNTP動いているからわざわざ手動調整したことないし
いつ見ても誤差ゼロだわ。
環境によるんだよ。

229 :Socket774:2016/11/19(土) 23:33:58.03 ID:+ypFDR/q.net
サーバーの保守やってて遅れるのはよく見るけど、早まるのは見たことがないわ

230 :Socket774:2016/11/20(日) 02:44:24.26 ID:uvq3i7W4.net
進んでしまった時計を一気に戻すと大惨事になるが、
遅れてる時計を一気に進めても、比較的ひどいことにはならないから、
遅れる方向で設計(調整)するのだろう。

231 :Socket774:2016/11/20(日) 07:05:04.43 ID:rJFgQuS7.net
NTPサーバーはデフォからここに変えてるな

232 :Socket774:2016/11/20(日) 07:07:28.08 ID:rJFgQuS7.net
ntp.nict.jp

233 :Socket774:2016/11/20(日) 08:25:52.32 ID:lYZ/rBgj.net
おれはプロバイダのやつにしてる
速そうだからって理由で

234 :Socket774:2016/11/20(日) 08:35:25.66 ID:b5Jnuu/P.net
距離的に近いし、いい選択だと思うわ

235 :Socket774:2016/11/20(日) 08:50:24.07 ID:h20ylUT1.net
有名どころより自分の住んでる所から最も近いサーバーを指定するのがいいと思う

236 :Socket774:2016/11/20(日) 19:39:50.40 ID:DClbAAuD.net
NUC7ってまだ発表されてないん?
i3モデルだとtype-cとHDMI2.0は無理かな

237 :Socket774:2016/11/20(日) 20:04:32.66 ID:N1KgXQHm.net
>>236
nuc roadmap 2017
でググれ

238 :Socket774:2016/11/20(日) 20:16:20.47 ID:9dIg/oRE.net
NUCに投下されるのはサードパーティ向け出荷落ち着いてからじゃないの?
Intelは自前の方を後回しにするのが常だし

239 :Socket774:2016/11/20(日) 23:56:40.36 ID:DClbAAuD.net
>>237
d
i3モデルはUSB3.1じゃないのが引っかかるけどHDMI2.0でファンレスだから楽しみ

240 :Socket774:2016/11/21(月) 10:21:01.85 ID:rt24xpFL.net
skullでpso2やってるけどなんか不安定だな
ブルスクにはならんけど12人マルチとか行くと良く落ちるわ
設定6にすると過密ブロックのロビーでも落ちる
参ったなこりゃ

241 :Socket774:2016/11/21(月) 12:26:48.67 ID:6limXMHD.net
>>240
内蔵だしね

242 :Socket774:2016/11/21(月) 13:58:24.19 ID:Zh3KVocW.net
SkullでOverwatchは快適に動作するよ。
基本設定を「低」で、そこからテクスチャだけ「高」にした状態だが、
1920x1080で50〜60fpsです。

でも、Gears of War 4は最低設定でも、14〜19fpsでゲームになりません…

243 :Socket774:2016/11/21(月) 18:30:05.63 ID:gDovp3vD.net
PSO系は見た目のわりに負荷が高いから、(見た目以上にと言い換えた方がいいのか?)
描画設定をかなり落とさないと苦しいだろうな
かといって、最低設定がGPU負荷の軽減を重視しすぎてCPU負荷が高すぎたり(という意味なのか、二段階目より重かったりするらしい)
わりと設定が難しい傾向

244 :240:2016/11/22(火) 18:21:58.90 ID:jpmqGxdc.net
pso2もうちょっと動かしてみたチラ裏ですまんけど
人の出入りの多い過密ロビーで放置したりビジフォンから服のプレビューしまくってるとやがて落ちるな
設定2〜6のどれでも落ちる事を確認できた
ドライバ側か蔵側か知らないけどテクスチャの解放回りにバグでもあるのかもしれない

テクスチャの質を最低レベルの「圧縮」にしたら今のところ落ちなくなった
落ちるまでの時間が極端に伸びるだけかもしれないけど
見た目がガビるのを我慢すれば設定6でもサクサクやな

午前にSEGAに報告出そうとしたらメンテナンス中とか言われたんでそろそろまたやってみようかな

245 :Socket774:2016/11/22(火) 19:09:47.59 ID:hd17PmVk.net
VRAM容量の見積もり見誤ってるんかね
eDRAM積んでるモデルだけなのかな

246 :Socket774:2016/11/22(火) 21:19:45.99 ID:plO7BVGT.net
初めての4Kモニターが届いたんだけど、6i7から4Kモニター付属のHDMIケーブルを使ってHDMI 2.0ポートに挿しても映像が一切出ません
普通は何らかの解像度で出るよね?
なんでだろう…

247 :Socket774:2016/11/22(火) 21:36:09.15 ID:plO7BVGT.net
再起動繰り返して抜き差ししてたら動きました
スレ汚しスマン

248 :Socket774:2016/11/23(水) 16:29:10.04 ID:ewHNIiFC.net
PSO2のテクスチャメモリ消費量はかなり多いだろ
何ギガバイトか使ったはずだ
圧縮しなかったら、オンボでは確保できないかもしれないぐらい多く使うかと

まあ、最近のゲームではテクスチャメモリを多く使うのは多いけどな
何十ギガバイトとかのレベルでテクスチャメモリを使うゲームもあるらしいし。

249 :Socket774:2016/11/23(水) 17:14:09.08 ID:pa3Rlkd1.net
6i5だけどインテルのドライバを入れてあるのにBluetoothが繋がらないな
何が原因何だろ

250 :Socket774:2016/11/23(水) 18:24:01.07 ID:UFe3zeH6.net
>>248
いうてビデオカードのVRAMも4GBそこらだしPSO2の設定6推奨スペックでもそんなに多くないでしょ
一方のskullはメインメモリの半分をVRAMに融通できるから最大16GB行けるで

251 :Socket774:2016/11/23(水) 18:52:33.21 ID:LZfHgM8p.net
たしかテクスチャメモリはあんまり解放処理がないから云々とか、そもそもスワップアウトできなくて物理メモリを圧迫しがちとか、
けっこう空きメモリを削りきる仕様じゃなかったっけ?

そういう制限があるからこそテクスチャ圧縮しないと不安定だって言ってるんじゃないの?

252 :Socket774:2016/11/23(水) 18:58:25.54 ID:OZYG7WKP.net
>>249
Win7だと最新のBluetoothドライバ以外はKB3172605がインストールされていると動作しない
Win8やWin10は知らん

253 :Socket774:2016/11/23(水) 19:53:27.20 ID:Mnuh6L8A.net
NUC6i5SYHでwindows10pro
ドライバー最新にしてるけど未だにスリープから復帰するとIntel audio driverが行方不明になる
接続してるREGZAのせいか?

254 :Socket774:2016/11/24(木) 05:18:02.09 ID:cAedvCaM.net
LanカードCore iモデルはオンボードだけどセレ&ペンモデルは普通に交換出来るから
AC3165からAC8260に交換しようと思う

255 :Socket774:2016/11/24(木) 21:41:08.29 ID:8tMzzwN7.net
中華に負けてオワコンか?

VOYO V1 Mini PC Intel Pentium N4200
http://www.gearbest.com/tv-box-mini-pc/pp_569437.html

256 :Socket774:2016/11/24(木) 21:50:24.10 ID:jw8Z5EDQ.net
それには勝ってる

257 :Socket774:2016/11/24(木) 22:34:42.51 ID:4b2KQmaF.net
中華PCが幾ら売れても結局Intelが儲かるという仕組みだゾ

258 :Socket774:2016/11/24(木) 23:09:22.21 ID:VDkMoDPG.net
windows10.1って何

259 :Socket774:2016/11/24(木) 23:24:27.30 ID:Gfjvle56.net
(通称) Windows10 Anniversary Update
(本姓) Windows6.4 SP1

260 :Socket774:2016/11/25(金) 09:05:46.33 ID:5r07QrWe.net
Apoll LakeはSky Lake世代のGPUで10bitとVP9のHWデコーディング非対応だからスルー。
これらに対応する次の世代が俺の本命。

261 :Socket774:2016/11/25(金) 09:26:04.50 ID:Jqlb9ElM.net
非力なAtom系CPUはグラフィックのハードウェア支援能力が無視できないからな

262 :Socket774:2016/11/25(金) 10:23:35.66 ID:V/Mjreyf.net
セール品 i5-4200U \21500
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JZ857DC/

263 :Socket774:2016/11/25(金) 10:44:52.47 ID:8O1Fdi/9.net
Kabylakeのモバイル向け2コアi5のボッタクリ具合見てたら安寧としてられんと思うけど

264 :Socket774:2016/11/26(土) 01:05:01.34 ID:mGAB5156.net
>>260
10bit は論外として、置いといて…
VP9 に固執しているというのは
朝鮮の売春宣伝妖艶歌謡と台湾の内衣秀、両者@4K で
頭がいっぱいなのか ?

265 :Socket774:2016/11/26(土) 02:09:42.71 ID:zdl1nSIB.net
GoogleのWebMゴリ押し無視出来ねぇ…って事でしょ

266 :Socket774:2016/11/26(土) 02:39:01.08 ID:CKASYR0O.net
H264で再生してます(笑)

267 :Socket774:2016/11/26(土) 02:40:14.72 ID:CKASYR0O.net
vp9に対応はPCユーザーの恩恵は殆どないからな

268 :Socket774:2016/11/26(土) 08:06:35.28 ID:AzuPWOY2.net
Chrome、Firefox使いならH264ify入れるのが基本
PPYHだがそのままYouTubeのフルHDをVP9で再生すると負担70%超えるが
H264ify入れればHW支援効いて負担15〜25%まで下がる

269 :Socket774:2016/11/26(土) 15:32:31.93 ID:KjWjUqH5.net
もうすぐ新しいのがでるけど、nuc5pgyhがアキバで25000だったからIYHしてきた
homeとはいえwin10付きでメモリを8gbに変えて、ssdは使ってないノートからとって、3万だからかなり安いよね

270 :Socket774:2016/11/26(土) 18:13:52.48 ID:5B3zB1E+.net
jplay用に米尼で6i3買おうか考えたけど円安だしもう少し待てば新型出るから待つ

271 :Socket774:2016/11/26(土) 18:29:35.60 ID:nW7KxQnM.net
安いと思うかどうかは人それぞれだが
俺は2GメモリもeMMC32Gも10homeもいらんから
5千円の価格差でもPPYHの方買うわ

272 :Socket774:2016/11/27(日) 00:05:18.27 ID:SuXLue9W.net
ピコ太郎とか聞き飽きたわ、いい加減にしろ。

273 :Socket774:2016/11/27(日) 10:06:01.60 ID:00cx1JGz.net
>>272
じゃこれで
ttps://www.youtube.com/watch?v=kdFui74_jvY

274 :Socket774:2016/11/27(日) 13:46:08.50 ID:OxYXF/R3.net
>>273
イ・パクサ好きだわw

275 :Socket774:2016/11/27(日) 17:34:26.07 ID:7NECWkiC.net
>>253
>Intel audio driverが行方不明になる
これってHDMI接続のスピーカーが×印になるって事?
なら、俺もAQUOSで頻繁になる
手動でスリープにして復帰すると正常

276 :Socket774:2016/11/27(日) 17:55:03.24 ID:V66+AZCO.net
>>275
俺もなる
6i7

277 :Socket774:2016/11/27(日) 18:13:35.72 ID:zJtJcCM/.net
>>275
そう
HDMI接続のスピーカー(タスクトレイ表示)が×になって音が出ない
サウンドの再生プロパティみると蟹は表示されるがヘッドホン刺さないと音が出ない
なんだ、他のテレビでもそうなるんか


音が出なくなった後、手動スリープにして復帰は試した事無いのでやってみますm(_ _)m

278 :Socket774:2016/11/27(日) 18:30:29.58 ID:fW5WLh8H.net
スリープにする必要あんの?

279 :Socket774:2016/11/27(日) 19:04:52.28 ID:R6z/KAof.net
スリープ禁止にしてるけどHDMI接続ディスプレイから音が出なくなるわ
消したりチャンネル変えて再び入力切替するとそうなるけど必ずなるわけでもない

280 :Socket774:2016/11/28(月) 01:48:02.77 ID:dbZXfyYF.net
○したら自己解決できたでもなく
どうすれば良いのでしょうかでもなく

そういう何だかわけわからんヤツって
業界全体が提灯貼りで嘘吐きな PC の全機能が
マトモに動作すると思ってんのな

281 :Socket774:2016/11/28(月) 07:06:49.55 ID:8x3GJdR1.net
日本語でおけ

282 :Socket774:2016/11/28(月) 19:44:46.95 ID:3ZPeFatI.net
NUCYPGYH

32GBのストレージでは少ないので
バックアップを作製してSSDを接続
SSDにリストアしてブートドライブにしようと思いましたが
どうしても32GBストレージが優先されてしまいます
ひょっとしたらドライブの順番の変更はできないかと思いましたが成功されている方が一人いらっしゃいました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000863956/#20088024
何か見落としている点がありますでしょうか、よろしくお願いいたします

283 :Socket774:2016/11/28(月) 20:08:41.08 ID:/dzPBsB8.net
機能が全部期待通りの動作をする保証は無いけど、そうなる構成であって欲しいってのはある
明示的に「〜は出来ませんので〜して使ってください」とかなってりゃ別だけどな

そもそも、その機能が動作するはずのチップセット作ってるのはIntelなのだし

284 :Socket774:2016/11/28(月) 20:29:54.53 ID:/iKelwnV.net
>>280
お、にいちゃんどうした?
腰の力抜けよ

285 :Socket774:2016/11/28(月) 20:36:19.15 ID:AOgPqEuB.net
>>282
バックアップ済みなら、ダメもとで全部フォーマットしてDドライブにクリーンインストールしてみるとか。
インストール用メディアはMSから最新版落とせるよ。

286 :Socket774:2016/11/28(月) 21:58:26.52 ID:3ZPeFatI.net
>>285
フォーマット中
さぁ、どうなるやら・・・

287 :Socket774:2016/11/28(月) 22:19:49.15 ID:6MMt2E4A.net
>>286
頑張れ!負けるな!

288 :Socket774:2016/11/28(月) 22:23:34.79 ID:dbZXfyYF.net
>>283
Windows の場合の基本(作法)
OSをインストールする場合、インストール先のドライブ以外は外しておく。
それでも、俺様はだいじょうぶってヤツがいるかとは思うが一番確実。

289 :Socket774:2016/11/28(月) 22:58:52.83 ID:3ZPeFatI.net
結果
32GBのストレージに再インストール

物理的にストレージを切りはなせないか中身を調べて見る
直づけ

パトラッシュ、もう疲れたよ。眠たいんだ・・・

290 :Socket774:2016/11/28(月) 23:19:48.17 ID:o9doH8uB.net
32GにOS入ってるのは買っちゃだめだめーね

291 :Socket774:2016/11/29(火) 00:17:48.93 ID:C0K70kb9.net
自分的には eMMC なんて物を買うのは馬鹿だと思うが
貼り付けてある物を剥がすまでもない。
Windows10 64bit でも OS のインストール先は 32GB でも十分
追加した SSD にページファイルやプログラムを
置いてはならない、置く事はできないって事じゃないよな。

292 :Socket774:2016/11/29(火) 00:18:22.47 ID:cfBy8Kza.net
ドイツamazonのサイバーマンデーセール
NUC6i7KYKにメモリとか乗っけた完成品?
https://www.amazon.de/dp/B01MXKHHEK/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_sIepyb51QJ36S

293 :Socket774:2016/11/29(火) 00:22:20.93 ID:DM/MGlQ5.net
BIOS設定からドライブを殺すことができない
ブートドライブを選ぶことはできる

別のPCにSSDを接続してリストア
それをNUCYPGYHに接続してSSDから無理矢理起動
32GBのストレージをフォーマットしてOS上から殺す

明日試してみます・・・

294 :Socket774:2016/11/29(火) 09:00:57.87 ID:DSlvL6lj.net
>>293
土日にセットアップしたけど、
win10のインストールイメージをusbに焼いてクリーンインストールしてやればいける
あと、BIOSのどこをいじったか忘れたけどeMMCも無効化できた

295 :Socket774:2016/11/29(火) 15:27:16.51 ID:PJr0vkJ/.net
BIOSのオンボードデバイスってところにあるeMMCのチェック外せばいいだけでしょ。
俺はPPYHだからグレーアウトしてるけど。
GPYHは2GメモリとeMMCに無駄金払うようなもんだね。
スロットとは別に2Gオンボードメモリが付いてて計10Gに出来るなら俺もGPYH買ってただろうけど。
尼でGPYH値下がり中だし売れてないんだろうね。

296 :Socket774:2016/11/29(火) 16:38:50.55 ID:DSlvL6lj.net
>>295
winsowsを増やしたいときは安売りしてればos代分お得だよ

普段、linuxばっかりなのに、
急にms officeを使わなくちゃいけなくなったのに、ライセンス余ってなくて焦った(笑)

297 :Socket774:2016/11/29(火) 18:32:16.50 ID:J0PcM7s3.net
eMMC32G領域はシステムドライブ以外で使えるの?

298 :Socket774:2016/11/29(火) 20:38:14.69 ID:2X4nPQi4.net
OS代金はお得だが
それを満足使用にする
費用対効果+メンタル疲労度+時間考慮すると
疲れて時間とられてただ面倒なだけっていう

299 :Socket774:2016/11/29(火) 21:34:46.95 ID:C0K70kb9.net
お得 ?
Windows10 人柱な Home でお得なのか ?

300 :Socket774:2016/11/29(火) 22:12:31.93 ID:XnVzobV4.net
その スペース は なんなん だ よ ?

301 :Socket774:2016/11/29(火) 22:30:45.88 ID:ci0FNF27.net
まさか全角文字と半角文字の間に入れてるスペースに文句言ってんの?

302 :Socket774:2016/11/29(火) 22:42:23.64 ID:d0dScPOu.net
ミドルネームなんじゃねえの、田中ロバート太郎みたいな。

303 :Socket774:2016/11/30(水) 00:19:47.59 ID:18nyXs5e.net
>>302
>ミドルネームなんじゃねえの

300 の書込みは意味不明とまではいかないと思うが
ミドルネーム ?
どうすれば、そのような事を結び付けられるんだ ?

304 :Socket774:2016/11/30(水) 02:12:15.77 ID:sDw1BZMT.net
全角と半角の間にスペース入れるのって、見やすさを上げるため結構いろんな企業とかやってるんだが
>>300は知らんのか?

例えばWindowsのヘルプ関係とかもそうだし
ヘルプだけじゃなくウェブも同様
例えば
https://support.apple.com/ja-jp/macos
https://support.microsoft.com/ja-jp/products/windows?os=windows-10
キリがないので2つだけにしとくけど
ただ、複数の人がウェブの作成に携わっている以上、その企業の全てのページでスペースが入っているわけじゃないが

305 :Socket774:2016/11/30(水) 04:23:55.85 ID:ICNhip1Q.net
あらあら、最近知った知識をひけらかしたい人がいるみたいですね

306 :Socket774:2016/11/30(水) 05:02:20.73 ID:ipqw9wBX.net
つまらん重箱の隅突いてゴネる馬鹿が居るから、わざわざ説明する手間ややり取りが増える

307 :Socket774:2016/11/30(水) 07:31:06.67 ID:B6UMwRjl.net
文字詰めがクソなソフトがあるせいで発生した異習だよ
2ch mateならなくても気にならないけど環境によっては…ね

308 :Socket774:2016/11/30(水) 07:51:35.16 ID:isoFh4Md.net
>>304
じゃあお前もやれよw

309 :Socket774:2016/11/30(水) 10:05:12.75 ID:oe2v275J.net
CPYH/PPYHのBIOS 0056→0058で何が変わったか分かる人いる?

310 :Socket774:2016/11/30(水) 10:08:59.64 ID:8oa3A+mx.net
そろそろ、簡単にできるとだし15mmHDDも対応してほしい

311 :Socket774:2016/11/30(水) 12:43:05.65 ID:RvBSOjmv.net
>>309
ダウンロードのBIOS アップデート [PYBSWCEL.86A]ページのリリースノート(PDF)に書いて有る。
https://downloadmirror.intel.com/26445/eng/PY_0058_ReleaseNotes.pdf

312 :Socket774:2016/11/30(水) 12:47:18.16 ID:4l8wFtDg.net
どっかの犯罪捜査プロファイリングの犯人は20〜30代、または40代もしくは50〜60代の男性、みたいな勢いで
15mm×2、または9.5mm×3、もしくは7mm×4対応、みたいなことしてくれても良いんだよな。
なんなら15mmはU.2にも対応しててくれても全然構わない。

313 :Socket774:2016/11/30(水) 19:06:18.58 ID:18nyXs5e.net
つまり、あれだろ
ただ同然で Windows10 Home ゲットな俺様大勝利 wwww
ってのが Home はただでもいりませんと気軽に全面否定されたので
ムキーってなった。

314 :Socket774:2016/11/30(水) 19:24:20.52 ID:aJFMa69K.net
ドライバ類すべてインテルのj公式のもの使ってる?
俺はWiFiだけ他所のやつ使ってんだけど。
公式のはv18.40.0以降ドライバのみのインストールが出来なくなって
余計なソフトも一緒にインストールされちゃうから。
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/26344/-PROSetWindows7-Wireless-

315 :Socket774:2016/12/01(木) 00:41:03.54 ID:gQ8kGO4r.net
NUC6i5
筐体に密着させれば検知はするけど結局Bluetoothに繋がらない
Wi-Fiには繋がるからチップは生きているはずだが……原因何なんだろ

素直にUSBドングル買った方がいいのかね

316 :Socket774:2016/12/01(木) 01:29:08.70 ID:mvx74/JR.net
他人様の詳細は知らんが
売側のインチキ臭い文句を真に受けてないか ?
ケーブル邪魔です…ってのは自分も、そう思うが
ワイヤレスを多量に導入すると自室内でも破綻するよ。
(無線LANの接続ポイントに身に憶えがない名称があれば環境としては劣悪)

USB ドングルを買う ?
どうしても回避できないって事でもなければ
LAN, マウス, キーボードは有線としたほうが良いと思う。

317 :Socket774:2016/12/01(木) 01:41:24.37 ID:ISQQHJqQ.net
破綻しないように使えばいいだけじゃね・・・

318 :Socket774:2016/12/01(木) 01:51:04.90 ID:Hb0OhRYk.net
>>316
ぶっちゃけBluetoothは必要ない(ヘッドホンは有線で入力端末はUnifying)んですが機能しないのが気持ち悪くてw
強いて言うならヘッドホンを無線にしたいかな、ぐらい

319 :Socket774:2016/12/01(木) 02:04:53.77 ID:mvx74/JR.net
>>318
長文回避
結局ヘッドフォンは、動画再生時の音ズレまで検討対象となる場合は
アナログ端子からにぜざるをえないよ。
ぶっちゃけ BlueTooth は BIOS レベルで殺している。
生きていると USB マウスや無線 LAN に影響する。

320 :Socket774:2016/12/01(木) 02:20:32.26 ID:Hb0OhRYk.net
それもそうさな
こっちもBluetooth殺すかー

321 :Socket774:2016/12/01(木) 03:08:09.34 ID:nRwGJZSZ.net
俺は逆に、お気に入りのblutoothキーボードとマウスがあるから、殺すほうが困る
結局、道具は目的と使い方で破綻せず使えてればいいだろ

因みに俺の6i5のbluetoothは、快適に使えている
とりあえず、driver周りでもチェックしてみたら?

322 :Socket774:2016/12/01(木) 03:13:25.48 ID:Hb0OhRYk.net
ドライバーとBIOSは最新でUnifyingドングルは外しても駄目だった
設置場所がテレビの後ろだからか、通信チップが物理的に駄目か

まあBluetoothはPCのデバイスとしてはあんまり信用してないんで(BIOSで使えんし)俺は良いかな。
先ほどBIOSで無効化しましたわw

323 :Socket774:2016/12/01(木) 06:11:21.25 ID:XyH85Di9.net
win10だけどbluetooth問題ないよ
6i5、少し前はSD云々があったが今は何のトラブルもなく快適だわ

324 :Socket774:2016/12/01(木) 08:56:24.41 ID:2l1kalLH.net
キーボードとマウスは5ghz無線の使ってるわ。
Wifiも5ghzだけどたぶんチャンネル違うから干渉無し。

325 :Socket774:2016/12/01(木) 09:24:04.41 ID:NA3BK5Sx.net
PPYHにUnifyingドングル直接指すとUnifying機器の反応が著しく低下するから
延長ケーブル使ってPPYHから離したら反応よくなった
明らかにPPYHのWiFiカードと干渉してる

326 :Socket774:2016/12/01(木) 10:15:09.08 ID:SurQQ++T.net
CPYHなんだけど内部のM.2スロットに挿さってる無線Lanカードを
M.2 SSDに差し替える事は可能なんだろうか

327 :Socket774:2016/12/01(木) 10:52:47.40 ID:Hb0OhRYk.net
半田付けされているし仮に半田を取ったとして
2230のSSDって存在するの?

328 :Socket774:2016/12/01(木) 11:10:35.51 ID:Cfj2rx02.net
現物見たことあるのは2242からだな。
2230だと両面使ってコントローラ1個NAND1個がせいぜいか。

329 :Socket774:2016/12/01(木) 11:57:25.55 ID:lSzAYY6k.net
カードの長さとKEYの問題がある
現時点でM.2SSDは2241までしかない
仮に挿せたとしても起動ドライブとして使えるかどうかはまた別問題
たぶん無理

330 :Socket774:2016/12/01(木) 11:59:43.89 ID:lSzAYY6k.net
2241じゃなく2242だわ

331 :Socket774:2016/12/01(木) 12:34:47.72 ID:jBeYQmDe.net
E Keyだろうから、SATA来てないしPCIeもx2だし
BIOS/UEFI側でE KeyモードでIRSTにちゃんとリマップ出来るかとか、AHCI/NVMe SSD側がx2でちゃんと動くのかとか(大抵SSD側もM/E兼用Keyだから、SSD側の対応は大丈夫だとは思うが
やってみないと解らん事が多い

6i7のM/E Key兼用スロットは、大雑把な判定で「ストレージじゃ無かったらE Key動作」みたいな半ば決め打ちな挙動しよるから、ロジックが同様なら意外と動く可能性は有るけど、
x2でのSSD動作が想定されていない場合に、エラーやデータ消失無くキッチリ動作するかの方が怪しいうえ、支障に出くわさない限りユーザー側でチェックしようも無さそうだから、本体やSSD壊しても構わないぐらいの覚悟でやった方が良いとは思う

332 :Socket774:2016/12/01(木) 13:03:10.82 ID:alN5m+1D.net
ネット上見ると使えるか聞く奴はいても人柱はいねーな

333 :Socket774:2016/12/01(木) 13:09:40.04 ID:Qwlj6PQo.net
よく分からんけどKeyが違う時点で無理なんじゃねぇの?
WiFiはA、E Key、SSDはB、M Keyだろ

334 :Socket774:2016/12/01(木) 13:10:48.28 ID:iV245wih.net
半田付けじゃ職人以外手が出せないだろう。

335 :Socket774:2016/12/01(木) 13:18:28.16 ID:iRz2fpia.net
というかワイヤレスモジュールとCPUの接続がUSB2.0扱いらしいぞ

336 :Socket774:2016/12/01(木) 17:22:47.36 ID:+FSbrVGo.net
PPYHのBIOSではM.2スロットはUsing: x1 Speed: 2.5 GT/sとなってるよ

337 :Socket774:2016/12/01(木) 17:59:21.30 ID:DZVa9u1y.net
>>335
CPYH/PPYHのW-Fiカードは433mbpsだが内部でUSB2.0接続されてるとなると実測は300mbpsぐらいが限界か
仮に半田取って866mbpsのWiFiカードに付け替えたとしても意味ないな

338 :Socket774:2016/12/01(木) 18:48:51.97 ID:mvx74/JR.net
無線LAN 接続時に隣家のネットワーク名(SSID)もリストアップされてる。

全部で "そう" できるか知らないが
無線ルーターのネットワーク名(SSID)って変更できるよね。
CHINPO と OMANKO に変更しちゃったよ。

339 :Socket774:2016/12/01(木) 19:40:21.52 ID:w4a/vS/+.net
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/boards-and-kits/intel-nuc-kits/intel-nuc-kit-nuc6cayh.html
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/boards-and-kits/000023090.html
もうすぐ発売ってことかね?

340 :Socket774:2016/12/01(木) 20:01:43.90 ID:xnFI2bGp.net
nuc7i7、5i7と比べてどれくらい性能アップしているかしら

341 :Socket774:2016/12/01(木) 21:17:59.84 ID:obeB+JLj.net
画像見た限りボディ側面のR部にCPYH/PPYHにはあるパーティングラインがないからアルミボディ復活か?
メモリも2枚挿せる
http://www.cnx-software.com/2016/07/15/intel-apollo-lake-nuc6cays-nuc6cayh-nuc-mini-pcs-specifications-released/

342 :Socket774:2016/12/01(木) 21:32:13.19 ID:hrale9ZN.net
セレJ****でPCSX2のグラXが快適にプレイ出来るなら買い替えたい
N3700だと場所によってスローで厳しいから

343 :Socket774:2016/12/01(木) 21:39:52.60 ID:kXolIE9n.net
TDP10Wか
NUC5CPYHで良いかなあ

344 :Socket774:2016/12/01(木) 21:45:23.35 ID:+wB5sw4u.net
>>341
プラスティックケースって書いてあるがな

Dimensions ? 115 x 111 x 51 (plastic casing with inner metal structure)

345 :Socket774:2016/12/01(木) 21:47:18.12 ID:w4a/vS/+.net
ただし4コアだぞ

346 :Socket774:2016/12/01(木) 21:49:46.16 ID:RgIfdQUl.net
Jだから一応デスク用CPUなんだな。
>>343
それに7入れてるならエクスペのCPUスコア教えてほしい。

347 :Socket774:2016/12/01(木) 21:59:21.84 ID:lRnljgCM.net
なぜPentium N4200じゃないんだろうか・・・

348 :Socket774:2016/12/02(金) 03:35:34.40 ID:X7oWOj8e.net
>>345
何の話かあまり分からずに書き込むが
何(ソフト)を使って、何をするのかによっては
コア数だけ多くてもダメだよ。

349 :Socket774:2016/12/02(金) 09:09:14.23 ID:Sh/tEZ4u.net
>>339
ドライバーが予定通り10 64bit以外ないなw

350 :Socket774:2016/12/02(金) 09:20:52.71 ID:7RA+Ltf8.net
N3700 vsT9900

エクスペリエンス
N3700→6.4
T9900→6.4

スーパーπ104万桁(シングルスレッド)
N3700→38秒
T9900→15秒

シングルスレッドで分かるAtom系CPUの糞さ

351 :Socket774:2016/12/02(金) 12:28:03.20 ID:55xxfmT3.net
W7は現行nuc5でも機能制限されてるがnuc6でついに完全追放か

352 :Socket774:2016/12/02(金) 12:35:30.57 ID:XdhNXHt9.net
3年後にサポートが終わる古いosなんてサポートしてどうするのさ
当然だろ

353 :Socket774:2016/12/02(金) 15:13:23.59 ID:A4VXSP1X.net
今更シングルスレッド計るのにπ持って来られても困る
4コアと消費電力6倍近い2コア比較されてもな
コアあたりのキャッシュも512KBと3MBの差があるのも理解してるかい?

354 :Socket774:2016/12/02(金) 15:28:14.96 ID:bdDRJjXJ.net
8.1までサポート外にするのはどうかね

355 :Socket774:2016/12/02(金) 16:36:43.98 ID:iGa/esLV.net
今から8.1とか変態の極みでは

356 :Socket774:2016/12/02(金) 17:45:19.41 ID:LF+L4voy.net
潔くて良い

357 :Socket774:2016/12/02(金) 21:46:34.93 ID:X7oWOj8e.net
古い ?
Windows10 って随所でタイム・スタンプが 2006年の物があるでしょ
実質 Win6.4 で Vista SPx

358 :Socket774:2016/12/02(金) 22:52:53.35 ID:wNzbnxDe.net
コアは仮にあまり変わってなくても、その上に乗っかってるサブシステムががらっと変わってるからね

数字はひとつの側面を表してはいるけど、全てではない
(というか数字を鵜呑みにするなら10はカネールバージョン10だぞ)

359 :Socket774:2016/12/02(金) 23:19:05.16 ID:hvbLYbam.net
カネールバジョーン

360 :Socket774:2016/12/02(金) 23:22:58.49 ID:X7oWOj8e.net
実際に現在でも運用しているのは XP, 7 ,10 だけだが

SSD 起動で AutoAdminLogon すると "ログオン時に再接続する" で
接続したネットワーク・ドライブが、ホット・ブート後の起動で
バッテン付くのは 7 と 10 で相変わらずだな。

361 :Socket774:2016/12/03(土) 21:41:52.53 ID:ex+oP4Lu.net
Gigabit NIC を2つ搭載したNUCって無いの?

362 :Socket774:2016/12/03(土) 22:06:00.21 ID:4+hhTNRv.net
>>361
そういう向きは Edgerouter 買うと幸せになれるかも?

363 :Socket774:2016/12/03(土) 22:44:32.21 ID:FDjMa2R8.net
NUCではないがShuttleのベアボーンがオススメ

364 :Socket774:2016/12/03(土) 23:20:41.19 ID:ex+oP4Lu.net
ありがとう

365 :Socket774:2016/12/03(土) 23:44:03.78 ID:6XbEeSpE.net
他人事なのでどうでも良いが
NIC 二つで何するの ?

366 :Socket774:2016/12/04(日) 01:18:50.56 ID:ds+149Pd.net
外と中な

367 :Socket774:2016/12/04(日) 02:53:24.00 ID:XvHB1XmA.net
遠隔地で仮想環境(esxi)を動かしたいんだよ。
esxiの制御と仮想マシンの通信が物理的に別NWで、VLANとか出来ない
更に出来るだけ小さいのがいい状況。

極小 & NICx2 に v-pro が付けば最高なんだけどね。

368 :Socket774:2016/12/04(日) 03:16:47.27 ID:XSjJmcyw.net
なるほど、そういう事ね
ぜんぜんわからん話でもないよ
自分でもデスクトップ一台は Gb x 5port, 100Mb x 1port になっている。
なんなのそれって訊ねるやつがいるが
必要無く使っているやつに説明するのはアホらしいからしない。

369 :Socket774:2016/12/04(日) 06:04:42.88 ID:/r7wmy56.net
>>368
おれも複数NIC持ちだけどなにに使ってる?

370 :Socket774:2016/12/04(日) 11:56:04.98 ID:xhKx4AgY.net
>>368
必要ないけど気になる。

371 :Socket774:2016/12/04(日) 12:43:36.93 ID:XvHB1XmA.net
NW構成に関心がないとホストの複数NICって関心持ち難いよね。

display portは一つでいいから、Gbx2 にしてくれよ〜って思っちゃう。
NUCは、そうゆう用途じゃ無いんだと知りつつも、
サイズ・価格・性能で物理NIC不足だけだから余計思ってしまうな。

372 :Socket774:2016/12/04(日) 15:24:59.66 ID:XSjJmcyw.net
>>369
大層な物ではないよ
I350-T

373 :Socket774:2016/12/04(日) 16:00:56.41 ID:aDyLNISy.net
>>372
いや、用途を教えてくれ

374 :Socket774:2016/12/04(日) 16:59:54.59 ID:XSjJmcyw.net
つまらん事だよ
サーバーに接続する PC 毎に 1Gb 帯域確保しているだけだ
たぶん九割九分は HUB でも十分だと思うが…

375 :Socket774:2016/12/05(月) 18:31:14.98 ID:cfnt8rDe.net
今更ながら初代NUCにmacOS入れて遊んでみようと思う
win機しか持ってなかったらめんどくさそうだけど・・・

376 :Socket774:2016/12/05(月) 20:28:56.71 ID:L25mkt7W.net
skull canyonにcrucialのmx300 1tb載っけてる方おりますか?

377 :Socket774:2016/12/05(月) 20:32:57.93 ID:8jiu31Q4.net
>>325
wifiもあるかもわからんが、たぶんusb3.0が原因。usb3.0の放射ノイズが2.4GHz帯にかぶってる。
有名な話だと思うが。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/article/39470

378 :Socket774:2016/12/05(月) 20:33:56.55 ID:jG8wvrwr.net
>>376
6i5SYHになら載せてる

379 :Socket774:2016/12/05(月) 20:51:07.23 ID:L25mkt7W.net
>>378
サークルKサンクス

380 :Socket774:2016/12/05(月) 22:52:11.47 ID:mj09K57f.net
俺様環境の簡易実験だが

M/B 直な USB コネクタ に露地団栗だと微妙にダメな場合
数cm程度のケーブルで離してやると無問題。
もしかすると、PCの筐体やバックパネル等の金属板に隣接していると
ダメなのかもしれない。
(筐体がプラのノートPCだと不具合が生じた事がない)

381 :Socket774:2016/12/05(月) 23:13:31.58 ID:XtEMHibl.net
他の機種は知らんがPPYHではどのUSBにUnifyingレシーバー挿しても駄目。
たぶんCPYHも同じだろう。

382 :Socket774:2016/12/05(月) 23:44:13.82 ID:PG6rfo//.net
CPYHから3mUSB2.0延長ケーブル→1mUSB2.0ケーブル→ハブ(バスパワー)→Unifyingレシーバー、エアマウスレシーバー、ゲームパット
という感じで繋いでるけど特に問題ない。UnifyingレシーバーをCPYHに直接挿すと確かに効きが悪くなる。
買った当時はCPYHの初期不良かと思って返品しようと思ったけど。

383 :Socket774:2016/12/06(火) 00:22:15.57 ID:wRsMKcFU.net
PPYHでどうだか知らないがPPAPを観たときに
既に5桁いってたようでは完全に負け組だと思う。

384 :Socket774:2016/12/06(火) 05:20:27.25 ID:0TKH1fz0.net
何言ってるんだか解らない

385 :Socket774:2016/12/06(火) 13:16:33.55 ID:5ZqOMBW2.net
オンボ専用のゆめりあベンチスレにあったんだが

【CPU】 Pentium N3700
【MEM】 A-DATA DDR3L-1600 8GBx2
【M/B】 ASRock N3700-ITX
【VGA】 オンボード
【DirectX】 11
【 OS 】 Win7pro sp1 x64

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 17562 16824 16771 16865 16629 (5周)


同じN3700なのにPPYHでは同じ画質設定で何度走らせても13000ぐらいしか行かん
メモリ8Gと16Gの差なのか?ちなみにPPYHのVRAMはBIOSで32MB→256MBに変更してある

386 :Socket774:2016/12/06(火) 13:18:21.30 ID:SRo0mJ7m.net
CPYHでロジのマウス使いづらいと思ってたら、既知だったんだ。
殆どリモートで使うから大した影響なかったけど、気分的にスッキリしたよ。

387 :Socket774:2016/12/06(火) 19:33:26.90 ID:mlBWlcch.net
7i7待ってたけど我慢できなくて6i5買いました。
皆さん宜しくお願いします。m(_ _)m

388 :Socket774:2016/12/06(火) 19:41:31.82 ID:qAzbJWwf.net
6i5、ほんとバランスいいと思うわ

389 :Socket774:2016/12/06(火) 19:46:26.01 ID:90ucOJYN.net
カーチャンの為に6i3買いましたよろしく

390 :Socket774:2016/12/06(火) 20:11:19.55 ID:T+0YmPJT.net
>>385
たぶんメモリーがデュアルチャンネルか否か。

391 :Socket774:2016/12/06(火) 22:15:43.64 ID:wRsMKcFU.net
そんな馬鹿な…と思った事もあったが
シングル・チャンネルな i7 ノートパソコンで
自慢する人が結構いるんだよな。

392 :Socket774:2016/12/06(火) 23:17:25.90 ID:EMhrv/SH.net
PCで何の自慢になるのか…

393 :Socket774:2016/12/07(水) 02:11:01.49 ID:mXa7PD6b.net
自慢ってのはそういうものだろ
馬鹿なのか ?

394 :Socket774:2016/12/07(水) 07:41:12.33 ID:QfhUHrFs.net
バーカ

395 :Socket774:2016/12/07(水) 12:28:32.48 ID:4gCL0rRo.net
Dual Channelの可否で性能差は出るだろうけど、馬鹿みたいな差では無いから気にしない人も居ると思うけどね
他人がそれを根拠に論うのも如何な物かと思うけど

396 :Socket774:2016/12/07(水) 17:26:44.47 ID:ApFwefbQ.net
6i5にi5 6260U用のグラフィックスドライバー最新版をインストールしようとしたら失敗するんだけどなんで?

397 :Socket774:2016/12/07(水) 19:17:45.71 ID:nYbjF/E+.net
N3700+無印HDG+8Gx2で17000も行くのか。
俺のi7 2630QM+HDG3000+8Gx2で17600ぐらいだから大して変わらん。

398 :Socket774:2016/12/07(水) 22:08:07.09 ID:WnFRNghB.net
今度出るNUC6CAYHにもVGAが付いてるけど
インテルは2015年でVGAへの対応を終了するって言ってなかったっけ?

399 :Socket774:2016/12/07(水) 22:46:57.96 ID:nZ+qe0x+.net
http://www.intel.com/content/dam/support/us/en/documents/boardsandkits/NUC6CAYB_TechProdSpec.pdf
参考資料

400 :Socket774:2016/12/08(木) 06:25:53.70 ID:NvXXwLLG.net
>>376 です。
mx300 1tb m.2を追加で入れました。無事認識しました。
みんな、ありがとう。

401 :Socket774:2016/12/08(木) 09:10:41.25 ID:THDPGwMS.net
>>398
SOCでのVGAへの対応は止めてるが
商売上VGA付いてる方が売れるから
DS to VGA Converterを付けてVGA端子へ出力してる
>399のPDFファイルの17ページに書いて有る
俺はVGA用の切替機使ってるから有難い

402 :Socket774:2016/12/08(木) 15:08:24.44 ID:mbJ+tce/.net
VGAは使わずHDMIをスプリッター経由で2台のモニターに接続してるな

403 :Socket774:2016/12/08(木) 18:16:31.29 ID:U6VB1Kys.net
どんな事にしているか知らんが
業務とやらでの VGA と シリアル・ポートのもてっぷりには嫉妬する

404 :Socket774:2016/12/08(木) 20:55:23.83 ID:Fys7Uokn.net
カーチャンの為に6i3と余ったモニタで構築したけどええわこれ
自分の馬鹿でかいミニATX捨てたくなってきた次は俺もこれにする

405 :Socket774:2016/12/09(金) 10:23:20.46 ID:5e90xLGd.net
NUCからVGAがなくなる時は同時にS/PDIFも消えるだろうな
前者は使ってないけど後者はないと困るんでS/PDIFの為にもVGAはずっと残しといてほしいわ

406 :Socket774:2016/12/09(金) 12:19:54.20 ID:yCk5q9rW.net
spdifならusb-ddcでなんとかなるでしょ。

407 :Socket774:2016/12/10(土) 19:10:05.97 ID:4fzyPRSP.net
>>404
>ミニATX

408 :Socket774:2016/12/10(土) 21:57:21.53 ID:+CQ4/54u.net
VASAマウントが標準でついてるし至れりつくせり

409 :Socket774:2016/12/10(土) 21:57:55.73 ID:+CQ4/54u.net
VESAの間違いだった

410 :Socket774:2016/12/11(日) 04:31:22.83 ID:mTB9dsyw.net
そろそろ消えても良い端子は本当に邪魔だから消えてほしいが
赤外線ポートがな…Windowsの扱いではデータ通信扱いだが
学習型リモコンで活用させてもらえるような事にしてくれれば
リモコン使いたい人間はけっこういるとおもうのだが…

そういうのはスマホでアプリ作れって事なのか

411 :Socket774:2016/12/11(日) 15:25:49.17 ID:cMtkipuT.net
すると今度は、スマホで十分ってことに

412 :Socket774:2016/12/11(日) 20:36:57.95 ID:eWC3S3VU.net
nucで自作tvboxが出来るって話だよ

413 :Socket774:2016/12/11(日) 22:44:52.66 ID:mTB9dsyw.net
ブラウン管の時は、適度な小ささのテレビってのがあって
適度だから、そこそこな音な物があったんだが…

木工やプラ版は実績があるので、そういうの作ろうかと思ったが
NUC って eDP が無いんだよな

文章が変だが、何しようとしているか解るだろ。

414 :Socket774:2016/12/11(日) 23:14:27.15 ID:3dExgVCJ.net
6i7kykでPCSX2ってどんな感じですか?ヌルサクでしょうか

415 :Socket774:2016/12/11(日) 23:52:51.53 ID:DCCTeteY.net
http://i.imgur.com/8vCmwBQ.jpg
http://i.imgur.com/8aaszzj.jpg

(´・ω・`)いくらぐらいなんやろね?
28,000円ぐらい?

416 :Socket774:2016/12/12(月) 02:16:35.44 ID:x9/xLkzh.net
>>412
eDP必要ってなると確実に装備してそうなのはThinMiniITXになっちゃうかねえ。

417 :Socket774:2016/12/12(月) 05:26:58.21 ID:O0nv2QhO.net
とうとう今年謎の壊れてきたので買い換えようと思ったら

エラー無し、音も正常なHDDが原因でNUCの買い替えしなくてよくなった。
今更古いメモリ買うの嫌だったので間違ってても使いどこがあるHDD交換して元気
ただ外しエラー無し音も正常なHDDで録画用に使ってるけど問題無し
本当にHDDだったのかと思えるぐらい、接続ケーブルいかれたと最初思ったけどちがった

部品数少ないので逆に色々見てわからなかった直せないよな

418 :Socket774:2016/12/12(月) 12:01:27.22 ID:zTMKnFh9.net
怪文

419 :Socket774:2016/12/12(月) 13:36:14.18 ID:Al+tp9aq.net
つまり、本人が…

( 8bit の頃は結構あったよ、
まったくムチャクチャでもないが、そんな感じで表示して
ところどこでビープ音発生しながら最後は固まる。 )

いわゆる "暴走" したんだろ ?

420 :Socket774:2016/12/12(月) 14:59:17.64 ID:yn5TvZqg.net
昨日NUC6i5SYKが届いた。
今までDC3217IYE使っててCPU性能の違いくらいしか気にしてなかったんだが、
開けてみたらACアダプターがずいぶん小さくなってて地味ながらうれしい。ミッキーケーブル不要なのも。
自作といってもメモリとSSD挿せば完成だし、NUCのありがたさを再認識したわ。

421 :Socket774:2016/12/12(月) 17:54:52.82 ID:j/4D4bXO.net
人工知能か

422 :Socket774:2016/12/12(月) 20:22:09.68 ID:mP7Trf8E.net
6CPYHはまだま出ねーのか

423 :Socket774:2016/12/12(月) 21:07:16.44 ID:OIHb4uWw.net
なぁ、IntelDriverUpdateUtility起動すると「IntelDriverUpdateUtilityのアップデートがあります」とか言われるから
「アップデート」をクリックしても何も起こらないんだが…

424 :Socket774:2016/12/12(月) 23:28:19.57 ID:7r7ET7cR.net
アップデート済のドライバもダウンロードするし逆にアップデートが必要なドライバを無視するから俺は見限った

425 :Socket774:2016/12/12(月) 23:39:56.33 ID:OIHb4uWw.net
なんというかGeForceExperienceみたいな糞ソフトだったのね

426 :Socket774:2016/12/13(火) 08:38:59.46 ID:eoqFNugc.net
まぁよくそんな糞ソフト入れるわ
俺はそういうドライバチェック系ソフトは絶対入れないし、
各ドライバやソフトに自動アップデート通知の設定があったら問答無用でオフにしてる
ドライバのページブックマークしといて定期的にチェックすればいいだけだしな

427 :Socket774:2016/12/13(火) 10:59:29.68 ID:6MJATUux.net
そもそも現状に不満なければUPデートしない。

428 :Socket774:2016/12/13(火) 12:26:11.74 ID:oWRosy7g.net
nVIDIAみたいに最新ドライバでテレメトリ仕組んできたりする事もあるから
アップデートには慎重にならざるをえないわ

429 :Socket774:2016/12/13(火) 16:38:55.36 ID:bJn2tHwj.net
でも仕込まれても、将来出るゲームに対応したら入れざるおえないのでは?

430 :Socket774:2016/12/13(火) 18:14:56.44 ID:seI6eYSJ.net
>>429
お前、仮名漢字入力で文章や単語を入力する時に結構困ってるだろ

431 :Socket774:2016/12/14(水) 01:15:43.43 ID:lCEdUXUN.net
馬鹿にIntel純正は無料と昔は言われてたが、このスレを見てる限りでは今でも有効ぽいな

432 :Socket774:2016/12/14(水) 01:16:10.44 ID:lCEdUXUN.net
無料じゃなかった、無理

433 :Socket774:2016/12/14(水) 01:35:56.03 ID:bZUSbMBm.net
NUC に限った事でもないが
性能を下げて使うなんてのは考えもしなかったので
今までやらずに知らなかったが

電源オプションの最大プロセッサの状態を 99 にすると
ターボ・ブーストが無効って事になるんだね。

やらないけど

434 :Socket774:2016/12/14(水) 10:22:48.52 ID:42jPLOFA.net
よく分からんけどそんな事せんでもプランをハイパフォーマンスにすればターボ・ブーストの最大クロック固定になるでしょ

435 :Socket774:2016/12/14(水) 10:25:52.02 ID:42jPLOFA.net
ってごめんw
すげー勘違いしてた
ターボブーストが無効ね

436 :Socket774:2016/12/14(水) 18:19:47.15 ID:L5XajnYv.net
あと1cmぐらい背高くなってもいいからストレージ9.5mmx2にしてくれないかな

437 :Socket774:2016/12/14(水) 19:08:42.07 ID:wBT9hNw+.net
shuttleニキの登場

438 :Socket774:2016/12/14(水) 21:56:24.96 ID:bZUSbMBm.net
>>436
マジレスです。
自分の考え方だと、小さくした物は制約が厳しくなる、自由度は下がる。
自分の都合を優先したい場合は、あと1cmなんて夢を見るより
30cmくらい大きな ATX で 29cm あまらせるのが現実的。

439 :Socket774:2016/12/15(木) 00:39:36.29 ID:CYsQD25J.net
マジレスニキ格好いい

440 :Socket774:2016/12/15(木) 10:07:56.43 ID:39nKN2PB.net
7mmx2なら今のサイズでも普通にできそうだけどね

441 :Socket774:2016/12/16(金) 00:05:45.14 ID:j4GZKFnM.net
だなw

442 :Socket774:2016/12/16(金) 02:40:44.77 ID:w/ZYrpHd.net
サイズだけならイケルかもしれない

君たちに反発しようという意味ではないが
MAC では M/B から HDD までの 電源および信号を
ケーブルをもちず基板で行うという事をした時もあったが
NUC ってなんらかしら筐体内部でケーブルを使わせるよな
随分と無駄な空間が生じるのに

443 :Socket774:2016/12/16(金) 08:14:27.59 ID:RC+OAO35.net
その接続のために基板を作る方が多くの体積を占有する上コストも高い
なにか変なポリシーでも持ってなかったら、そんな無駄はやらない

444 :Socket774:2016/12/16(金) 15:47:11.92 ID:uo8UeA9p.net
過去にあっただけで今はもうやめてるだろ

445 :Socket774:2016/12/16(金) 17:32:08.61 ID:0EpbAXfS.net
Skullで、メモリをプライマリに挿した状態で、HDMI to DVIアダプタかましたらそもそも起動しないんだけど、直挿しならいける可能性ある?

446 :Socket774:2016/12/16(金) 17:34:12.20 ID:0EpbAXfS.net
補足、つまり変換アダプタはどの位トラブルの元になるのか経験則で良いから聞きたかった
他のPCでアダプタもモニタも正常に映ったのは確認済みです

447 :Socket774:2016/12/16(金) 17:56:01.64 ID:Vr+W8mt5.net
>>446
skullはもってるけどhdmi2dviは使ってないから参考まで。だが。
hdmi、usbc2hdmi、mDP2DVIの3画面で使ってて特に問題ない。
ディスプレイはiiyama,iiyama,dell。
ただ、変換アダプターとか使わずにLGのディスプレイにhdmiでつないだときはケーブル抜き差しとか再起動しないと表示されないことはあった。

起動しないってのは、画面が表示されないだけなのか、bios画面から進まないのか、そもそも電源ランプすらつかないのか。どれ?

448 :Socket774:2016/12/16(金) 20:29:23.97 ID:w/ZYrpHd.net
>>445
経験測
モニターを接続しない状態でも起動できていない

449 :Socket774:2016/12/16(金) 21:35:32.01 ID:Lbzz3AvV.net
>>447
電源ランプは点いて、ファンも回りますが画面は真っ暗でBIOs画面も出ません
ビープ音の類も無いし、電源投入してから数十秒で電源も自動的に落ちる状況です

450 :Socket774:2016/12/16(金) 21:35:37.54 ID:sDxwbvGF.net
内部のUSB2.0ピンヘッダ実際に使ってる人いるの?

451 :Socket774:2016/12/16(金) 21:55:47.04 ID:1CSDddmq.net
>>449
俺の経験だが変換アダプタが問題になったことは0%だぜ

452 :Socket774:2016/12/16(金) 21:58:17.22 ID:RC+OAO35.net
一部のモニタが互換性の不全により画面表示できない事例はある、特にBIOS画面のときに。

その辺に問題がある古いディスプレイは寿命とかもあってずいぶんと減ってるだろうけど

453 :Socket774:2016/12/16(金) 22:25:25.93 ID:w/ZYrpHd.net
面倒臭いやつだな

>メモリをプライマリに挿した状態で…

お前がオカシイやつだから
その PC はマトモに動いていない。

何か言いたいのであれば
>メモリをプライマリに挿した状態で…
この表現が何を言っているのか
他人が理解可能な別な表現で説明しろ

454 :Socket774:2016/12/16(金) 22:49:33.66 ID:GiKC8ojs.net
テレビ無いの?
テレビに直接繋げてみればいい

455 :Socket774:2016/12/16(金) 23:06:44.39 ID:1bQ7QMOK.net
そんなに怒らなくても

456 :Socket774:2016/12/16(金) 23:30:41.78 ID:WI6y0H6e.net
>>449
アダプターが壊れていたときと、ワイヤレスディスプレイアダプターをhdmiからdviに変換してつないだとき以外は変換アダプターでうまくいかないことは経験したことないわ

457 :Socket774:2016/12/16(金) 23:42:42.39 ID:w/ZYrpHd.net
起動時に Beep 音がある/なしは確実な事でもないし

>数十秒で電源も自動的に落ちる状況です
これで変換アダプターを真っ先に疑うのはオカシイだろ。

458 :Socket774:2016/12/16(金) 23:59:08.56 ID:1CSDddmq.net
オカシイやつにオカシイやつ呼ばわりされてて草

459 :Socket774:2016/12/17(土) 00:14:17.05 ID:TYsRoMgv.net
まともな奴は黙ってスルーしてるというのに

460 :Socket774:2016/12/17(土) 00:19:33.03 ID:05GGWDYN.net
>>458
お前も頭がオカシイヤツだな。
普通は相手にあわせるだろ。
チーマー相手に警察官が「きみたちヤメタマエ」
なんて言わないだろ。

461 :Socket774:2016/12/17(土) 00:27:46.55 ID:gN6Afm+9.net
>>453
メモリをプライマリに、という表現の意味は
マニュアルに、メモリを一枚だけ刺す場合はこっちに刺せと指示してありまして、そっちをプライマリと仮定たうえで8gbメモリを繋げました

462 :Socket774:2016/12/17(土) 00:40:13.79 ID:05GGWDYN.net
>>461
そのマニュアルでも、そういう表現は使っていないんだろ。
あまり自分で造語すると伝わらんので止めたほうが君のためだ。

そんな事より、今、問題となっている一式が
新規で購入、組み上げしているかと言ったような事のほうが重要で
伝えたほうが良い事だ。

463 :Socket774:2016/12/17(土) 01:03:34.96 ID:gN6Afm+9.net
仰るとおり、プライマリと言う単語はマニュアルにありませんでした
混乱を招いてすみません
NUCもメモリもきちんとしたところから買った新品です

464 :Socket774:2016/12/17(土) 06:43:19.76 ID:kjsDavmV.net
>>463
スマン。論点がわからんのだけど。
表示されない問題を解決したいのか、それともただ変換アダプターについての経験則を聞きたいのか。

465 :Socket774:2016/12/17(土) 11:15:12.88 ID:gN6Afm+9.net
変換アダプタについての経験則の方です
今手元にHDMI付きモニタが無くて
もしかしたらこの機会に買い換えれば、問題解決する可能性があるも?でもアダプタが問題の可能性がほぼゼロなら無駄になるしどうしよう。みたいに考えてました

466 :Socket774:2016/12/17(土) 12:48:01.65 ID:BD3PWOwZ.net
>>465
アダプタが原因の可能性は低いと思うけどなあ。
電源入れてから数十秒で落ちるって現象はアダプタを繋がない状態でも同じなのかどうか?
トラブルに対して原因の切り分けをしていけないなら自作PCとかはやめた方がいいよ。けなしてるわけじゃないんだけどさ。

467 :Socket774:2016/12/17(土) 13:06:53.79 ID:b4edsCIj.net
NUC6i3SYH(Windows8.1)なんですが、
「シャットダウンしたはずなのに再起動になってしまう現象」に悩まされています。

いつもキーボードやマウスからシャットダウンするのですが、電源が切れた直後に勝手に再び
電源が入り、再起動になってしまいます。

毎回というわけではなく、2〜3回に1回ぐらいの確率で起こります。

電源が切れるまで画面の「シャットダウンしています」の表示は確認しているので、シャットダウン
操作をしているのは間違いありません。

同じような症状のかたはいらっしゃいますか?
こういう症例の報告はあるでしょうか?

468 :Socket774:2016/12/17(土) 18:09:51.70 ID:05GGWDYN.net
>>465
昔(昭和)はね、親に訴えても「お前が馬鹿だからだろ」と
問答無用に、あまり問題とされる事は多くはなかったが

何を言われたところで、ビンタされないと
同じ事を永遠と言い続けるヤツなんだよな

現在は面倒なのか一律禁止されしまったので
そういうヤツが、そのまま放置され
結果、逮捕されたりしているんだよ。

469 :Socket774:2016/12/17(土) 19:21:25.25 ID:1z9/vyhp.net
おっさん乙

470 :Socket774:2016/12/17(土) 19:22:28.34 ID:Qj8meoRF.net
キモい奴が現れた
NGするがやっぱワッチョイも必要だな

471 :Socket774:2016/12/17(土) 19:33:40.95 ID:kEUv/xEz.net
>>465
>>466の言うとおりに問題の切り分けをしていくべきだ

・ビープ音の再確認
6i7kykのボードにはビープ音用のスピーカーが実装されていない
代わりにフロントのオーディオジャックに繋いだスピーカー、イヤホン等からビープ音は出力される
もしくは電源ランプの点滅コードでも確認ができる。詳細は以下URL
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/boards-and-kits/intel-nuc-boards/000005854.html
実はフロントオーディオジャックには何も挿しておらずビープ音は出ない上に、電源ランプの点滅コードは出ているが
点滅コードでランプが点く=起動してる という勘違いしてる可能性があり得る

・アダプタなしで起動するかどうかの検証
>446の「他のPCでアダプタもモニタも正常に映ったのは確認済み」なら検証してるじゃないか、変換アダプタとモニタは正常なんだろう?
じゃあskull本体を疑うべきだ
知り合いの家のTVかモニタ、もしくは家の近くにドスパラかパソコン工房があるなら500円診断でHDMIモニタに繋いでもらう
それか大人しくHDMIのモニタを新しく買う賭けをするしかない

472 :Socket774:2016/12/17(土) 19:46:03.97 ID:05GGWDYN.net
そうです、おっさんです。
なので
馬鹿を通り越して基地外判定しなければならないようなヤツは
昔っから存在し、昔の対処をお伝えしました。

473 :Socket774:2016/12/17(土) 19:57:11.00 ID:aCx7rnE7.net
ほほう、対処される側の実感のこもったご意見、まことに参考になりますな!

474 :Socket774:2016/12/17(土) 20:13:40.37 ID:05GGWDYN.net
>>473
参考になりますな」との事ですが
あなたが参考としてしまったのはレベルが低い事です。

私は体罰された事はありません。
それとは別に、大変しつこく迷惑な馬鹿の対処を
自分で行うのも馬鹿だと考え体罰を行う教師を利用した事があります。

私が、その馬鹿を言葉以外の暴力等で対処すると、理由がどうであれ
私が暴力を行った事になりますが
馬鹿は仕組まれた事に気が付くより自分の馬鹿を発揮する事に熱中する
ので、体罰先生の前で発揮させる…そうすると結果、私は何もせず
体罰先生は体罰を行い、馬鹿はビンタされるんです。
両者馬鹿なので仕組まれた事に気が付きません。

475 :Socket774:2016/12/17(土) 21:02:39.93 ID:Oz1UzbBB.net
NUC持ち運び楽なんだろうしワンコイン診断出来るところで試して貰ったら?

476 :Socket774:2016/12/17(土) 21:14:50.07 ID:/uOJDAEb.net
>>471
丁寧な情報痛み入ります。今の所Skull本体が一番怪しそうですね
アドバイス通りに診断を頼む等してみます
ありがとうございました

477 :Socket774:2016/12/18(日) 17:38:53.75 ID:ZwpRjBR+.net
>>467
Skullですがこの症状起きてます。

478 :Socket774:2016/12/18(日) 23:01:37.73 ID:7gjBF573.net
>>467, 477
Google で検索
シャットダウン 勝手に再起動 = 約 203,000 件

479 :Socket774:2016/12/19(月) 10:48:14.18 ID:Vibgpydm.net
昨日6i7kyk届いてセットアップしたんだがどうもTB3のコントローラーを見失ってるんだが原因がわからない
USB-CからDisplayportの出力はできてるので完全に死んでるわけではなさそうなんだがTBソフトウェアからコントローラーが見えない

480 :Socket774:2016/12/19(月) 12:40:54.31 ID:RIhBDz3G.net
ドライバと関係ソフト入るとThunderbolt機器繋げないと姿消してるんじゃ無かったっけ?

BIOSでEnableのチェック入ってる状態で、RazerCoreとかThunderbolt対応機器がぶら下がらないと、DisplayPortやその変換、表示機器、USB関連やその変換ぶら下がっただけじゃ、単にバイパスした信号使ってるだけだし

481 :Socket774:2016/12/19(月) 13:10:40.94 ID:Vibgpydm.net
>>480
TB3機器繋げたらちゃんと表示されたわ
てっきり常用してるノートPCでは何も繋げてなくても表示されたので…一度繋げないとだめだったとは
お騒がせしました

しかしこれどうもLGの27MU67との相性が良くない気がする

482 :Socket774:2016/12/19(月) 15:41:29.30 ID:Wf2K0tbZ.net
>>478
先生、ありがとうございます。

483 :Socket774:2016/12/19(月) 20:47:37.15 ID:UiCo0mHo.net
>>481
地味にLGのモニタは上位や付加価値モデルの単価高い奴以外は動作互換性低い
入力2系統のみの奴とかは注意ね(コントローラが多分一緒
普通にGPUからの出力のまんまで使うにはコスパ良いだけどねぇ

484 :Socket774:2016/12/20(火) 07:40:07.73 ID:jLoRCBQi.net
NUC6i3SY/NUC6i5SY
BIOS Update [SYSKLi35.86A]
Version: 0055 (Latest) Date: 12/9/2016
https://downloadcenter.intel.com/download/26499/BIOS-Update-SYSKLi35-86A-
https://downloadmirror.intel.com/26499/eng/SY_0055_ReleaseNotes.pdf

New Fixes/Features:
? Updated RaidDriver

485 :Socket774:2016/12/22(木) 11:23:30.03 ID:YSVoUAkU.net
BIOS 0055にしたら読めなくなったSDカードがまた読めるようになった
そんな修正、説明に全くないのだが?

486 :Socket774:2016/12/22(木) 11:52:34.03 ID:xijlaOqH.net
CPYH/PPYHもBIOSで7環境でSD使えるようにしてくんないかな
なんでこんな制限かけてんのか分からん

487 :Socket774:2016/12/22(木) 12:32:04.29 ID:fUoxLft1.net
7なんて古くせえOSをサポートするの面倒だからだろ

488 :Socket774:2016/12/22(木) 13:03:07.40 ID:YSVoUAkU.net
そろそろ上げといても良いよなw

489 :Socket774:2016/12/22(木) 14:31:09.56 ID:vk5Y4jL2.net
安いファンレスPCを組みたいなら、この辺で買えばいいかと思う今日この頃。

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?field-keywords=HSIPC
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?field-keywords=%E6%9D%B1%E9%9B%B2%E7%A4%BE

490 :Socket774:2016/12/22(木) 18:54:13.88 ID:eKhPA2hX.net
NUC6i5SYK もうフライングゲットした人いる?

491 :Socket774:2016/12/22(木) 19:12:34.98 ID:DyDx4fs6.net
6i5sykはとっくの昔に売ってるだろ

492 :Socket774:2016/12/22(木) 20:05:26.25 ID:eKhPA2hX.net
>>491
インテルのページには近日発売って書いてあるけど
Amazonで売ってんのかよと思ったけど売ってんのかよ
どうなってんだよインテル入ってんのかよ

493 :Socket774:2016/12/22(木) 20:13:36.75 ID:UHjgaayB.net
地味に工業用のベアボーンいいな
どうスペックのNUCより一万円程度安い位か。

494 :Socket774:2016/12/22(木) 23:33:53.25 ID:4/aQrqd8.net
カジノという名の国外マフィアの集金施設を国内に開設しようと
IR法などという事を必死で国会で通過させたようだが
既に朝鮮のパチンコが全国展開してるだろ
カジノでもライターの火打石を導入すれば済むんじゃないのか ?

495 :Socket774:2016/12/22(木) 23:35:25.01 ID:4/aQrqd8.net
誤爆したふりしてみました。

496 :Socket774:2016/12/23(金) 04:15:05.88 ID:e4Td3YIm.net
SYHを10で使う場合シリアルI/Oとか赤外線とかインストールしなきゃならんの?
アンインストールしたらウィンドウズアップデートに出てきた

497 :Socket774:2016/12/23(金) 05:25:02.15 ID:DiY9jvL0.net
Windows10 に限らず BIOS(UEFI) で、その部位を殺せない限り
デバイス・マネージャ等でリストアップされる部位は
大雑把に言って、Windows10 の場合は WindowsUpdate でドライバーが
適用されてしまう。(注:されてしまう、断れない)
細部は省略する。その部位を利用しない(されない)場合は
気にしないほうが良い。

498 :Socket774:2016/12/23(金) 05:26:44.75 ID:DiY9jvL0.net
編集したら意味不明な文章になったぞ。

499 :Socket774:2016/12/23(金) 07:03:09.48 ID:fGW8bAzt.net
誤爆?

500 :Socket774:2016/12/23(金) 07:05:43.19 ID:fGW8bAzt.net
よく読んだら違うな失敬

501 :Socket774:2016/12/23(金) 12:41:26.30 ID:jzvCCFMG.net
そっか
どうにもBSoDが出やすい(メモリチェックやS.M.A.R.T.は正常)からいらないドライバは削除しておきたいんだかな

502 :Socket774:2016/12/23(金) 13:22:08.23 ID:C4uNrP5a.net
>>554
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・

503 :Socket774:2016/12/23(金) 13:30:18.54 ID:/CKDCSKm.net
>>502がどこの誤爆なのか気になる

504 :Socket774:2016/12/23(金) 15:03:23.70 ID:nodYwA/E.net
一応wushowhide.diagcabというツールを使えばWinUpdateドライバは断る事が出来る
HDグラフィックのドライバがアップデートの度に上書きされるのでこれ使って無効にした

505 :Socket774:2016/12/23(金) 18:02:19.82 ID:1K8HqXxn.net
ドライバを勝手にDLして入れる仕様は素人以外には迷惑この上ないな。

506 :Socket774:2016/12/23(金) 19:03:49.34 ID:jzvCCFMG.net
>>504
トン
無効化した
赤外線はBIOSで殺したわ

507 :Socket774:2016/12/23(金) 21:28:14.58 ID:DiY9jvL0.net
Windows10 の迷惑行為はドライバーだけじゃない

Explorer の表示で気に入らない部分を registry で細工した。

Rollup と称する、過去の修正を無かった事にする新型 Update で
細工箇所が元に戻されてしまった。

508 :Socket774:2016/12/23(金) 21:29:46.03 ID:DiY9jvL0.net
修正・追加

過去の修正を無かった事にする

過去の誤った修正を無かった事にする

509 :Socket774:2016/12/24(土) 00:20:41.80 ID:vNUz87dr.net
高速スタートアップを切ってたのにアップデートで勝手に復活してたのにはイラついたな

510 :Socket774:2016/12/24(土) 03:09:30.16 ID:j36kH1mC.net
高速スタートアップはBSoDの原因になりうるのに有効化してくるのかw

511 :Socket774:2016/12/24(土) 09:07:37.16 ID:6FRT+X6C.net
本当に面倒臭ぇOSだな
UPDATEの度に設定変更した箇所確認せにゃならんのか

512 :Socket774:2016/12/24(土) 14:44:49.88 ID:de7SEUCf.net
ハイバネきればええぞ

513 :Socket774:2016/12/24(土) 21:57:40.05 ID:Ty5bHqRz.net
フィードバックで都合の悪い数字が出ると困るので
対応修正がマンド臭い部分は変えられない
改変・変更されても無かった事にする斬新的で革新的で確信犯的な
OS に仕上げてみました。

514 :Socket774:2016/12/24(土) 22:00:39.57 ID:Ty5bHqRz.net
ゲイシ:市場の反応どんな感じ ?
担当:皆さん、そのままで使っています、問題無いようです。
ゲイシ:それは良かった、じゃ、蚊殺しに行くね。

515 :Socket774:2016/12/24(土) 22:12:08.27 ID:cThKtI00.net
いつの間にか仮想メモリオンに戻っていたw
16GB積んでるんだから足りねえはずねえだろふざくんなww

516 :Socket774:2016/12/25(日) 00:38:14.27 ID:q9bliDos.net
Windows10でChromeを使っているぐらいなのにフリーズ多発してBSoDになるのはNUC側の問題なんかなあ
SSDとメモリにエラーは見あたらないから原因がつかめん

Meで慣らされたから慌てはしないが

517 :Socket774:2016/12/25(日) 00:44:23.65 ID:Fwb3RXNe.net
>>515
仮想メモリーをナシにするのは止めたほうが良いかもしれない。
「かもしれない」という程度に根拠の具体例を説明できるわけではない。

web 上で「SSD が消費するだろwww」って事だのけ説明で
ナシを勧める者がいるが、OS を作っている側が、その OS が
仮想メモリーがある事を前提に作っている。

HDD で実測すればわかるが、仮想メモリーを数十GB程度割り当てした
ところで OS の起動時に、それだけの書込みが発生している訳ではない
から、とりあえず OS の推奨値程度は設定しておいたほうが良い。

518 :Socket774:2016/12/25(日) 03:22:09.39 ID:gYwPnkA5.net
そういやNUC7はMicro SDなんだよな
HDMI2.0やUSB type-Cついてくるけどその一点で買う気が失せてくる

519 :Socket774:2016/12/25(日) 03:26:19.55 ID:wVZt4aAA.net
わかる
microSD持っていてアダプター持ってない奴そういないだろうしフルサイズの方が汎用性高い

520 :Socket774:2016/12/25(日) 09:58:59.60 ID:zXZVh7eD.net
>>515
頭の悪人はこれだから。。。

521 :Socket774:2016/12/25(日) 16:28:40.56 ID:Jy0nQN+4.net
日本語でおk

522 :Socket774:2016/12/26(月) 02:08:49.89 ID:q12U9VB/.net
フルサイズのSDなんて使わねーし、アダプタかますのだりいからmicroで大歓迎なんだが

523 :Socket774:2016/12/26(月) 02:21:42.35 ID:iJ7pP3k9.net
micro使う端末って大体の目的は容量確保で
データやり取り自体はクラウドってイメージあるけど

524 :Socket774:2016/12/26(月) 02:35:11.22 ID:/3cMSBAo.net
デジカメ使う人の場合どうなん?
コンデジはmicroだろうけど

525 :Socket774:2016/12/26(月) 03:25:29.70 ID:BClzxpav.net
「わかるっ」キリッ
なわりに、言っている事が説明するほどの事ではない
そういうのは馬鹿っぽいカワイイ女子中学生にしか許されない事

526 :Socket774:2016/12/26(月) 04:11:58.50 ID:hyqH22Vh.net
どうしたんや?
なんかイライラすることでもあったんか?

527 :Socket774:2016/12/26(月) 04:20:04.81 ID:BClzxpav.net
関西風にしたのだろうが関西ではそういう表現はしないよな

528 :Socket774:2016/12/26(月) 09:42:43.22 ID:UwkC6/Ld.net
なんやなんや

529 :Socket774:2016/12/26(月) 10:17:32.47 ID:+5vIpMgV.net
同じ研究室に関西出身の奴がいるけど、そいつが言うには、
語尾に「でんがな」あるいは「まんがな」を付けとけば、
それなりに関西弁に聞こえるって言ってたまんがな。

530 :Socket774:2016/12/26(月) 10:25:51.86 ID:W0Fo8HG/.net
実際には今の関西言葉を文字起こしするとほぼ標準語なんでおもんない

531 :Socket774:2016/12/26(月) 11:05:33.31 ID:774I672I.net
Windowsの自動アップデートで悩まされている君たち!
Linuxをインストールするんだ!
Ubuntuはいいぞ! Ubuntuこそ幸福だ!

532 :Socket774:2016/12/26(月) 11:18:44.70 ID:f65vMrhO.net
せやろか

533 :Socket774:2016/12/26(月) 15:09:21.03 ID:mBShYeu2.net
>>527
関西でも、場所による
オレの居住地(一応大阪市のとなりの端くれ)なら、ある

534 :Socket774:2016/12/26(月) 23:18:10.64 ID:BClzxpav.net
そういう "表現" はしないと言っているのに

>>529 のような事ではあまりにひどい

一例:
他人の事に一々腹たてんなやーっ
腹へって "損するやろ" ボケーッ

関西人は何でもお笑いや損得で話したがる

535 :Socket774:2016/12/28(水) 01:00:32.97 ID:wGLhHPsh.net
>>534
http://www.j-cast.com/kaisha/2014/11/06220126.html?p=all

536 :Socket774:2016/12/29(木) 22:15:42.80 ID:XtFiQhUz.net
BOXNUC6I5SYKのセットアップをしているんだけど
F2を連打してBIOS画面に入ろうとしてもBIOS画面が表示されない

インテルのサイトによると、1024x768をサポートしていないディスプレイ
ではBIOS画面が表示されない?

537 :Socket774:2016/12/29(木) 22:58:35.72 ID:c5hxeBTJ.net
無線キーボードだと入れないよ
あとfastbootになってないか確認

538 :Socket774:2016/12/29(木) 23:02:07.02 ID:XtFiQhUz.net
>>537
無線キーボードだけど、CTRL+ALT+DELは効いてるし
キー入力が聞いていないわけではなさそうだけど
余ってるのPS/2のしかないわ。。。

あと、fastbootの解除もBIOSから?

539 :Socket774:2016/12/29(木) 23:18:38.59 ID:RtweTZsG.net
入れないのは無線じゃなくてBluetoothじゃね?
俺、キーボードもマウスも無線(2.4GHz)だけど入れてるぞ

540 :Socket774:2016/12/29(木) 23:24:50.44 ID:ZrNJzee+.net
>>538
・F10では?
・BIOS Security Jumperの変更とか?
無線はBT系は無理、Logiとかの専用のは可能じゃなかった?
知らんけど

541 :Socket774:2016/12/29(木) 23:29:07.33 ID:MKuJPZfp.net
無線キーボードとかざっくりしすぎだろw
Bluetoothはダメ
Unifyingのように独自形式のドングルを使うのは可能

だからキーボードはBluetoothが嫌いなんだよなー

542 :Socket774:2016/12/30(金) 00:20:10.00 ID:SlXCIRAL.net
電源ボタンの長押し

543 :Socket774:2016/12/30(金) 08:23:04.95 ID:2wEwuZpP.net
Shiftを押しながら、シャットダウンを選択。

544 :Socket774:2016/12/30(金) 14:19:42.29 ID:q7fVPb/B.net
ディスプレイをフルHDのにしたら映った

ドライバを入れなくてもネットワークは認識している
当たりを引いたのか

545 :Socket774:2016/12/31(土) 01:48:09.08 ID:fPm3y4XV.net
NUC6i5SYHを買った
メモリの仕様が変わって、為替のせいか前モデルより本体もメモリも高くなっちゃったねえ

お正月の楽しみに組み立て予定

546 :Socket774:2016/12/31(土) 09:43:18.45 ID:0K8J7pHQ.net
だが、>>545 にお正月は来なかった……

547 :Socket774:2016/12/31(土) 11:28:34.47 ID:kgLDQ0xw.net
そんな事言うなよ…

でも、ガチで組めば5分で終わりますよねw

548 :Socket774:2016/12/31(土) 11:40:10.97 ID:TXdhBbLJ.net
俺も尼で6i3SYH買ったけど在庫有り商品のくせに1/10到着予定だ

549 :Socket774:2016/12/31(土) 12:44:53.41 ID:fPm3y4XV.net
組み立てと言ってもOSとOfficeのインストール、バックアップ等もあるから1日くらいかかるかな

お正月が来ないはつらいなあ
いま食中毒で倒れてるから余計にw

550 :Socket774:2016/12/31(土) 22:35:46.84 ID:waAK6+/h.net
Windows10 anniversary 限定

インターネット接続状態、ログオン画面で年越しすると
NTP 同期で特別なメッセージが表示されます。

551 :Socket774:2017/01/02(月) 20:22:05.09 ID:uNqZbS65.net
6i5SYHにCrucial D4N2400BMS-8G挿して起動したけどBIOS画面すら出ないな

相性なのかHDMIケーブルの問題か

552 :Socket774:2017/01/02(月) 20:49:02.95 ID:AamE+r5t.net
新CPUでて値下がりしたりするの?

553 :Socket774:2017/01/02(月) 22:53:22.07 ID:eGt1uhe9.net
551だけどHDMIケーブル替えたらあっさり動いた

が、CFD販売のCSSD-S6O240NCG1Q (240GB SATA600 SSD)が横幅がギリギリでかなり力を入れないと入らない

最初は認識しなくてグリグリして入れ直した

554 :Socket774:2017/01/02(月) 23:35:26.28 ID:AamE+r5t.net
メインが壊れてサブで廻してるから新作NUCが出るの待つわけにもいかないんだよな
今すぐにポチるか

555 :Socket774:2017/01/02(月) 23:50:17.98 ID:gDHFKHw5.net
NUC7でもCPUに大差はないから結局インターフェースで選ぶことになる
選ぶポイントはHDMI2.0とUSB3.1の有無だろうからどちらもいらないなら買っちゃって良いと思う
安くなるとしてもこう円安だと……

556 :Socket774:2017/01/03(火) 03:26:32.64 ID:msCc7pnL.net
>>554
近日出るNUC7は現行のNUC6からほとんど進化してないから安心してポチれ

557 :Socket774:2017/01/03(火) 14:56:23.29 ID:naKoPMMr.net
Mac miniで浮気しましたが最近のMacに魅力が無いのでNUCを買うことにしました。

皆さんよろしく^_^

558 :Socket774:2017/01/03(火) 15:33:49.74 ID:kfN77Zgg.net
>>557
おめでとう!!
色々使った経験から言うと、i5以上がいいよ
i3だとけっこう遅延が出る

559 :Socket774:2017/01/03(火) 16:24:22.46 ID:Wzb8e48f.net
m.2SSDにOS入れてます?
なんか熱問題とかあちこちで見るからちょっとビビってます

560 :Socket774:2017/01/03(火) 16:39:29.50 ID:8isQplxx.net
俺はHDMI2.0が欲しいんで7待ちなんだけど一体いつ出るんだろ…

561 :Socket774:2017/01/03(火) 16:58:10.74 ID:2q2Sbi1J.net
NUCでHDMI2.0って何の意味あるの?

562 :Socket774:2017/01/03(火) 17:14:26.57 ID:I/jZHMC8.net
>>559
NVMeだが自分の環境では別に問題ない
使い方によるでしょ

563 :Socket774:2017/01/03(火) 17:24:35.52 ID:SYry295k.net
>>559
クルーシャルm2 mx200の500GBに窓10pro入れてるけどアイドル状態で37℃

564 :Socket774:2017/01/03(火) 17:55:56.87 ID:a2HnjoJy.net
>>559
ベンチマークソフトで設定変えて故意に長く回したり
デフォルトの設定で2週目とかになってやっと発熱でスロットリングされるレベルなんで
一般的な個人運用でスロットリング発生させる事自体が相当廃熱悪い糞環境でも無いと難しい

565 :Socket774:2017/01/03(火) 17:56:05.14 ID:8isQplxx.net
>>561
何で意味がないと思うの?バカなの?

566 :Socket774:2017/01/03(火) 17:57:53.21 ID:a2HnjoJy.net
>>561
HDMI接続の4K60Hz以上のモニタが無いと意味ない
NUCに必要かどうかと言う判断基準が間違ってる

567 :Socket774:2017/01/03(火) 18:13:23.57 ID:wzraEmi/.net
>>566
>4K60Hz以上

以下なら素直に聞きいれられるが
以上とするのは少し問題があるだろ

568 :Socket774:2017/01/03(火) 18:18:12.50 ID:rL5Ef9VE.net
nucの非力なマシンスペックで4k60Hzの動画がまともに動くのかという問題が

569 :Socket774:2017/01/03(火) 19:18:27.74 ID:cP7oyktk.net
動画はGPUの再生支援前提でCPUなんてお呼びじゃないからNUCだろうがデスクトップ用のハイエンドi7だろうと関係ない
むしろirisな分NUCのほうに分があるかもしれないレベル

570 :Socket774:2017/01/03(火) 19:25:58.18 ID:PGmMN6tG.net
>>569
いや、GPU前提でレスしたつもりだった・・・
言葉足らずですまん・・・

571 :Socket774:2017/01/03(火) 19:36:48.38 ID:mJ6Rqt27.net
みんな音はどこから取ってる?
前面の端子? HDMIのほう? USBスピーカー系?

572 :Socket774:2017/01/03(火) 22:52:48.79 ID:naKoPMMr.net
>>558
ありがとう
6i5ってのをポチったよ
自作板なのに自作感が薄いスレだ(笑)

573 :Socket774:2017/01/03(火) 22:56:38.54 ID:kjDt7mrz.net
>>572
どういたしまして

574 :Socket774:2017/01/04(水) 00:23:40.98 ID:shnTBqqa.net
>>571
6i5だけどHDMI2HDMI+Audio噛ましてHDMIから音取ってる
フロントの音声出力端子は基板への取り付けが甘いようで使ってるとすぐ接触不良になる
1台目はIntelに故障交換してもらったけど交換で来た2台目も同じだったからもう仕様と割りきって諦めた

575 :Socket774:2017/01/04(水) 00:51:42.32 ID:IeqooTkP.net
>>574
なるほど
前面を使う気はあまりなかったけど参考になった

576 :Socket774:2017/01/04(水) 01:31:03.11 ID:8ExAHeiI.net
>>570
べつにNUCのiGPUはデスクトップ用i7とかに比べて非力でもなんでもないからなぁ
それとも4k動画の再生ぐらいでdGPU要ると思ってたとか?

577 :Socket774:2017/01/04(水) 01:41:04.26 ID:KY79KsoA.net
6i7にRazerCoreでGTX1080入れたんだけど
本体側映像出力使っても、GTX1080直出しの2/3スコアぐらい出るようになるんだな
DX11でも効果あるからEMAでも無いし
IntelのiGPUの機能なのかコレ?

578 :Socket774:2017/01/04(水) 01:48:22.59 ID:B4pdRLWX.net
>>4k動画再生くらいで
うん、
8k動画再生がXeonやQuadroが必要って前読んだから4kはそこまでではないけど60Hzならそこそこのgpuが必要なんかなと
ちなうちは4kレグザに6i5をHDMIで繋げてるけど4k60fpsソース持ってないしそもそもHDMI接続なんで確認しようがない

579 :Socket774:2017/01/04(水) 01:50:11.94 ID:shnTBqqa.net
>>576
非力どころか6i5のは2倍6i7のは4倍ぐらい性能が高い

580 :Socket774:2017/01/04(水) 02:14:37.94 ID:leUa7trJ.net
GPUはともかくi5でもウィルス対策ソフトを入れるとすぐにCPUは100%に貼り付いてしまう

CPUはどうにも非力な感じはあるね
自分のならウィルス対策使わなければ済むけど人のPCだしな

581 :Socket774:2017/01/04(水) 02:22:25.72 ID:8ExAHeiI.net
>>578
skylakeのiGPUはHEVC 4K60p対応ってintelが言ってるんだからできるんじゃないの?
つーかさ、2K→4Kは解像度的には4倍だから4倍あるいはそれ以上の再生負荷あるとして、
24pや30p→60pだったら単に倍の速度でデコードできればいいだけだから、
そんなに怯えるほどのものかなぁ

582 :Socket774:2017/01/04(水) 02:36:02.22 ID:rejjcuJh.net
いまの動画再生支援は、ほとんど専用ユニットでの処理なので対応してるかしてないかの違いでしかない

583 :Socket774:2017/01/04(水) 03:26:25.85 ID:7LCDC7Uh.net
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/products-overview.html
新しいnuc7i7bnhとi5とi3来ましたね。

584 :Socket774:2017/01/04(水) 03:49:49.76 ID:8L78OexC.net
>>583
おっ、新しいのカッコいいね
いつ発売なのかなー

585 :Socket774:2017/01/04(水) 05:40:45.96 ID:shnTBqqa.net
>>583
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/nuc-kit-nuc7i5bnh.html
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/nuc-kit-nuc7i5bnk.html

7i5のCPUがまさかの仕様変更
i5-7260UになってIntel Iris Plus Graphics 640になってる

586 :Socket774:2017/01/04(水) 06:51:51.28 ID:rEz7/atL.net
こんな小さく軽い筐体で電源ボタンが前についていると、
ボタンを押すたびに後ろにズルッといきそうだな

587 :Socket774:2017/01/04(水) 08:34:55.81 ID:pNcH9wx9.net
前モデルと比べて筐体の高さが 3mm 増えてるんやな
末尾Hのモデルが 48mm から 51mm、末尾Kのモデルが 32mm から 35mm
たかが 3mm、されど 3mm

588 :Socket774:2017/01/04(水) 09:25:11.57 ID:mRdubDx5.net
>>583
>>Dual array front mics on the chassis front

http://i.imgur.com/FwFUU4V.jpg
この前面の穴がマイクって事なのかな?
事前情報にはなかったね

589 :Socket774:2017/01/04(水) 11:00:39.21 ID:0iW8qZws.net
盗聴されるからセロテープで塞がないと><

590 :Socket774:2017/01/04(水) 14:59:06.33 ID:aj72FIxa.net
NUC7の仕様見たら何気に光デジタルOUT追加されてて嬉しい
これで光デジタルOUTの為に低性能セレ、ペンモデルを選択する必要がなくなったわ

591 :Socket774:2017/01/04(水) 15:29:01.39 ID:H1bWVFo9.net
初代NUCと今のi5モデルで比べると、どのくらいスペック上がったのかなー
多分殆ど大差ないよね、

592 :Socket774:2017/01/04(水) 16:10:22.38 ID:2bDGxEjy.net
全面の穴二つマイクなのかね。
いつ発売なんだろ。

593 :Socket774:2017/01/04(水) 16:11:54.69 ID:4CNx0WzZ.net
6i5のインストール終わったけど16/11生産モデルだったからBIOSのアップデートないんだね

インテルのアップデートも一通り入れてみて、完成したところで興味をなくした…

594 :Socket774:2017/01/04(水) 19:29:29.40 ID:sMldqigE.net
>>583
横に何かスリットが増えてる

595 :Socket774:2017/01/04(水) 20:23:48.83 ID:tPMJcZDG.net
>>583
iris plus…強そう

596 :Socket774:2017/01/04(水) 20:40:12.92 ID:shnTBqqa.net
>>595
i7-7567U http://ark.intel.com/products/97541
i5-7260U http://ark.intel.com/products/97539
i5-6260U http://ark.intel.com/products/91160

7i7も7i5もeDRAMは64MB
GPUクロックも7i5は6i5と同じ
"Plus"ってなってるけどカタログスペック上は全く変わってないね

597 :Socket774:2017/01/04(水) 21:01:09.43 ID:VLRHU1Lk.net
変わるわけ無いっしょ。だって、i7もi5も"plus"だもん。
型番の+10違いの分、MAXのクロックが違うだけ。

598 :Socket774:2017/01/04(水) 23:04:00.96 ID:1wWX+pcE.net
nucの新商品ってホームページが出来たら直ぐに発売されるんだっけ?

599 :Socket774:2017/01/05(木) 00:30:00.53 ID:Orfumikp.net
microsdxcとは...

600 :Socket774:2017/01/05(木) 13:04:26.91 ID:+26koXt9.net
やっと10bit動画のDXVAに対応したNUCの登場か、長かったわ。

601 :Socket774:2017/01/05(木) 13:19:19.72 ID:KXzLAt0x.net
きたなw

602 :Socket774:2017/01/05(木) 21:30:39.78 ID:UAW8gvNx.net
7i7よさそうじゃないか
最大クロックがまさかの4.0GHz
5i5からの買い替え待ってみてよかった
でも6i7と比べてどれぐらい性能上げられているのかねぇ?
熱的には厳しい筐体だろうし…すぐサーマルスロットかかりそう

603 :Socket774:2017/01/05(木) 21:39:19.20 ID:2yuRNV83.net
2コア4スレッド3.5Ghzと4コア8スレッド2.6GHzで得意分野違うやろ

604 :Socket774:2017/01/05(木) 23:25:59.91 ID:y8ku/3a5.net
今さら6i5買う俺様に忌憚ない一言くれ

605 :Socket774:2017/01/05(木) 23:29:27.35 ID:MUO0UI4b.net
>>604
CPUさほど進歩してないしいいんじゃね?

606 :Socket774:2017/01/06(金) 00:10:02.26 ID:uJxIzRQx.net
>>604
旧機種は安くなると思いきや値上がりするから早めに買っといた方がいいよ〜

607 :Socket774:2017/01/06(金) 00:18:55.37 ID:wkO1Dww8.net
>>604
6i5初期型「やあ、もう居ないとおもった?」

608 :Socket774:2017/01/06(金) 00:38:57.34 ID:GNegmyzj.net
>>602,603
迷ったけど、骸骨の絵のやつ買うかな(´・ω・`)

609 :Socket774:2017/01/06(金) 00:39:56.20 ID:npcjym2J.net
トータル16万はかかるぞ

610 :Socket774:2017/01/06(金) 00:46:53.77 ID:zQ7iA2Gq.net
>>602
とりあえずKabyの情報を見回すと、同クロックなら、消費電力減
ただし、アイドルはそんなに変わらん。
最大クロックまで上がると、当然Skyより高クロックな分、消費電力のMAXも上。
結果、MAXで動かし続ければ6i7よりあっちっちになる可能性は高い。

サイドのスリット増やして、高さも若干増えてる所から、
FANも大きくして冷却能力上がってるかもしれないけど、MAXの消費電力も増えてるんで、
結局とんとんって所じゃ。

>>604
気にするな、俺も年末6i5買ってる。利用目的から7iまで待つ理由が無かったんでな。
つーか、逆に7iは使えん、IR無くなってもうた・・・
なんだかんだで4台目のNUCだよ!
(あれ、結局全世代買ってんのか俺・・・w

611 :Socket774:2017/01/06(金) 06:23:05.76 ID:WIfezeJ0.net
>>577
RCに1080刺したところで、たいした速度出ないからじゃないの

612 :Socket774:2017/01/06(金) 06:26:11.13 ID:WIfezeJ0.net
10GイーサとかOptane対応とかあったら面白いのに
SDもいつまでもUHS-Iだしなぁ

613 :Socket774:2017/01/06(金) 09:45:10.37 ID:zQ7iA2Gq.net
>>612
7iはOptane対応だよ。

614 :Socket774:2017/01/06(金) 21:32:43.34 ID:oCcALasI.net
>>612
10Gb Ether があると面白いの ?
少し具体的に言って

615 :Socket774:2017/01/06(金) 21:41:31.81 ID:kuBkBJun.net
radiko録音∩データ置場用に5CPYHの購入考えてるけど6CAYH待つか悩むわ…
この用途で2コアと4コアの違いを実感することなんてほぼ無いだろうから5CPYHで充分とは分かっているんだが

616 :Socket774:2017/01/06(金) 21:53:38.67 ID:qaI4duRh.net
Passmark見る限りJ3455>N3700だから値段次第では狙い目かも
問題はDDR3L-1866が割高なことくらいか

617 :Socket774:2017/01/08(日) 06:57:23.09 ID:rnoq9ZSp.net
nucのi5版を購入予定ですが、ブロードウェルと
skylakeとどっちにするか迷ってます。
価格が安くなった旧版の方でもいいですかね?
それともskyやcabyの方が良いですか?

618 :Socket774:2017/01/08(日) 08:54:29.53 ID:II9IHkpS.net
DDR3メモリが高くなってるからnuc6ixやnuc7ixの方がええんでない?
せろりん版なら知らん

619 :Socket774:2017/01/08(日) 11:05:21.14 ID:i1DMCauS.net
倍ほどになってんだな

620 :Socket774:2017/01/08(日) 11:34:18.13 ID:fkRNEXjz.net
ぼくもメモリで選んだほうがいいと思う(´・ω・`)

621 :Socket774:2017/01/08(日) 16:48:24.23 ID:aP4Aaz5n.net
nuc6i3届いたけどメモリが手に入らない
ヨドで頼んでるけどいつ来るんやろ

622 :Socket774:2017/01/08(日) 17:53:52.82 ID:vLjwEWCS.net
>>621
あまり遅ければ他で頼むといいよ
俺もアマゾンで24日発送予定とか書かれててキャンセルするか考えてる

623 :Socket774:2017/01/08(日) 18:40:45.54 ID:0A0bNd76.net
クルーシャルDDR4-2400が割と安く売ってるとこあるからそっちで買うか ( ;´Д`)

624 :Socket774:2017/01/08(日) 18:46:43.07 ID:b7KZ5PEQ.net
ヨドバシで買ったら翌々日に確保できたけどな
店頭受取だけど配達とさほど変わらないだろ

625 :Socket774:2017/01/08(日) 19:16:35.97 ID:0A0bNd76.net
6i5で相性を確認してるクルーシャルの8GB(1枚)をヨドで取り寄せになってるのを注文したけど1月4日注文でステータスは在庫確認中になってる
Amazonだど1〜3ヶ月以内に発送ってなってるから問屋もないんかな

ちなみにデュアルでなくてシングルにしてるのはPCオーディオ用途だから気にしないでくれ

626 :Socket774:2017/01/08(日) 19:30:01.55 ID:vLjwEWCS.net
>>625
あーそれ全く同じの俺アマゾンで買って待ってる
1/24入荷予定と出てたが…

627 :Socket774:2017/01/08(日) 19:41:12.14 ID:b7KZ5PEQ.net
俺は最近ここにきたばかりで相性問題とか詳しくはしらないんだけど
CT2K8G4SFD8213を注文したんだが、これはダメだったりするのか

628 :Socket774:2017/01/08(日) 19:46:54.00 ID:0A0bNd76.net
>>627
クルーシャル(マイクロン)で定格(DDR4-2133)なら相性問題出ないはず

>>626
Amazon高くないですか?
ヨドがやたら安いからそっちで注文したけどやっぱ今欲しい・・・

629 :Socket774:2017/01/08(日) 20:17:51.50 ID:b7KZ5PEQ.net
あ、ごめん1枚か

630 :Socket774:2017/01/08(日) 20:27:24.50 ID:ZkodcC7n.net
6i5が4月以降のロットなら他のメモリでも大丈夫じゃね?

631 :Socket774:2017/01/08(日) 20:45:54.68 ID:0OoO3ASx.net
うちSanMaxで動いてるし、大抵は動く気はするけどな。(保証はしない)

632 :Socket774:2017/01/08(日) 21:33:02.07 ID:ZkodcC7n.net
ちなみにうちの6i5は初期ロットでKingstonのHX421S13IBK2/16挿してるけど問題なく動いてる

633 :Socket774:2017/01/08(日) 23:08:46.13 ID:gnnybvAh.net
>>624
ヨドバシの真骨頂は朝通勤中に注文して夜帰りに通勤経路上にある店舗で受け取るという
ロスタイムの無い買い物ができること

634 :Socket774:2017/01/08(日) 23:19:42.21 ID:b7KZ5PEQ.net
>>633
待ち時間ナシ
探す手間ナシ
ピンポイントではまれば人類最強の買い物ライフが送れる

635 :Socket774:2017/01/09(月) 09:20:52.97 ID:DOL+nn0+.net
アマゾンのコンビニ受け取りは箱の大きさに戸惑ったけど
ヨドバシの店舗受取りはダンボール入りだったりしないの?

636 :Socket774:2017/01/09(月) 11:40:06.33 ID:yfDGghip.net
自分で受け取りしてる時点で人類最強じゃないな

家から一歩も出ずネットでお金増やして通販だけで暮らすのが人類最強だと思う

そんな最強が楽しいかは別として

637 :Socket774:2017/01/09(月) 13:25:32.92 ID:Me9mWVfW.net
>>635
店頭に並んでる商品をレジ裏の棚に取り置きしてくれてるだけでわざわざ梱包してない。
棚から自分で商品をレジまで持っていく手間が省けるだけって感じであとは普通の会計と同じ。お金払って袋に入れてもらって持って帰る。

638 :Socket774:2017/01/09(月) 14:01:57.54 ID:BbWW2yNt.net
>>637
ヨドの店内広すぎるから、買う物が決まってるならネットで頼んで店で受け取るのもありだな。

639 :Socket774:2017/01/09(月) 17:32:37.53 ID:Zqu9MLGw.net
>>636
部屋から出てる時点で最強でないのでは・・・

640 :Socket774:2017/01/09(月) 18:53:11.32 ID:NON0cAjT.net
>>639
それは仕方ないよ、人類である以上トイレは行くしな

641 :Socket774:2017/01/09(月) 18:59:25.45 ID:BbWW2yNt.net
刑務所みたいなワンルームなら

642 :Socket774:2017/01/09(月) 18:59:35.27 ID:YvEYIz9i.net
>>640
庭でしてるが?

643 :Socket774:2017/01/09(月) 19:16:40.55 ID:qLOIEZXe.net
>>638
ヨドって本屋みたくほしいものがどこにあるかの検索システムがないから
どこにあるか検討つかないものはネットで頼んで店舗受け取りにしてる。
この前は「ネジ山救助隊」がどこにあるかわかんなかった

644 :Socket774:2017/01/09(月) 19:39:55.01 ID:gLvGZixy.net
ヨドバシは、店頭よりネットが安い場合がある。そんな時はすかさずスマホでネット注文&店頭受取。
ちょっとブラブラしてればすぐにネット注文受取カウンターでネット価格でお持ち帰り。

645 :Socket774:2017/01/09(月) 19:43:34.40 ID:NON0cAjT.net
>>642
庭でもいいと思う
庭があるのは豊かな暮らしだね

646 :Socket774:2017/01/09(月) 19:53:05.64 ID:x3RGBSM2.net
ヨドバシって言えばネットの価格に合わせてくれない?

647 :Socket774:2017/01/10(火) 01:40:24.60 ID:EQshh9e0.net
淀は店頭の表示が高くてもレジ通すとネットの価格に合わせてあったことはあったな
全部がそうじゃないのかもしれないが

648 :Socket774:2017/01/10(火) 19:16:38.72 ID:g0+5JLSC.net
7i7bnh高いぞ…

https://www.simplynuc.com/product/nuc7i7bnh-full-system/

649 :Socket774:2017/01/10(火) 19:21:33.13 ID:LxOHiTSF.net
>>648
この値段なら6i7買う方が良いな

650 :Socket774:2017/01/10(火) 19:22:47.47 ID:tXIle9zA.net
8万越えか

651 :Socket774:2017/01/10(火) 19:35:56.16 ID:mee53rVg.net
6i7いいよね

652 :Socket774:2017/01/10(火) 21:01:34.26 ID:LSORmH8N.net
>>648
6i7も発売開始間もないころは699ドルだったんだが
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1456660103/856n

653 :Socket774:2017/01/10(火) 21:43:21.72 ID:12LMIIYT.net
>>646
言えばネットの価格に合わせてくれるね。言わないとそのままの値で買わされるけど。

654 :Socket774:2017/01/10(火) 22:31:00.23 ID:fg4Bmyb0.net
>>648
4GB DDR4 (1.2V) 2133MHz Memory Pre-Installed, up to 32GB
128GB SATA or PCIe M.2 Solid State Drive (SSD) Pre-Installed, up to 1TB (64GB available ? Contact Sales)

その値段にはこれらの価格も含まれてるんじゃないかな
素ならもう少し安いかもな

655 :Socket774:2017/01/11(水) 18:31:38.99 ID:rSPIOwEM.net
6CAYHはメモリスロットが2つになったけど最大8Gなのは現行と変わらないんだな
今更4G2枚買うのは馬鹿らしいわ

656 :Socket774:2017/01/11(水) 18:58:33.33 ID:WZrI/VOb.net
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/nuc-kit-nuc7i7bnh.html
Combo spealer/TOSLINK optical audio jack on the back panel

公式の仕様表にはこう記載されてるけど>>652の本体画像見るとバックパネルにTOSLINKジャックなんて付いてない。
どっちが正しいんだろうか?

657 :Socket774:2017/01/11(水) 19:30:49.71 ID:2HxQ/tMU.net
New Intel NUC 7th Gen NUC7i3BNK First Look-Simply NUC
https://www.youtube.com/watch?v=cMuCUWIrnc0
New NUC6CAYS Unboxing First Look from SimplyNUC
https://www.youtube.com/watch?v=2Educ0pUSQM

658 :大阪マン ◆i5Gsm/Jv9I :2017/01/11(水) 22:17:48.13 ID:62Ni3YmU.net
ApollolakeのNUCまだっすか?純正の

659 :Socket774:2017/01/12(木) 01:20:45.38 ID:uWuc1bAT.net
>>652
6i7発売の頃は1USD≒100JPYだったから、70000円前後で米尼から買えたもんな。
言ってる間に630USDあたりまで値下がりしてるのを見て気絶 してポチった記憶が。
今は579USDまで更に値下がりしてるが、今の為替相場なら67000円。

660 :Socket774:2017/01/12(木) 20:33:20.52 ID:a1i7y9Le.net
>>656
TOSLINKがついてるという記載がデタラメか、もしくはバックパネルに出てなくて内部端子(外に出てない)なのか
656のリンク先から行けるIntel公式の写真にも、各部の名称ではTOSLINKなんて載ってないし

661 :Socket774:2017/01/12(木) 23:03:19.90 ID:iSXPgcIj.net
>>658
米尼でB01MXYZ8V5かNUC6CAYSで検索すると出てくる奴?

662 :大阪マン ◆i5Gsm/Jv9I :2017/01/13(金) 08:36:32.33 ID:69SR/BGI.net
>>661
そう。
それ。
Pentium版が欲しい

663 :Socket774:2017/01/13(金) 09:05:42.55 ID:hol/YvxN.net
>>656
3.5mm共用では?

664 :Socket774:2017/01/13(金) 12:53:40.99 ID:lB/Zprid.net
NUC7の本体画像見た限り3.5mmジャックはフロントパネルにあるヘッドホン端子のみ。
バックパネルにアナログ音声TOSLINK共用3.5mmジャックがあるのは下位のApollo Lake機だけ。
多分>>656の仕様表が間違っている。

665 :Socket774:2017/01/13(金) 12:58:21.73 ID:k0A+0ZdA.net
>>662
あれPassmarkだとN3700より性能上じゃなかったっけ?

666 :Socket774:2017/01/13(金) 12:58:49.75 ID:v4hC56jD.net
新ラインナップにPentium N4200モデルがないね
Pentium機は現行のN3700が最後かもしれない

667 :大阪マン ◆i5Gsm/Jv9I :2017/01/13(金) 15:33:08.22 ID:wzU4tqD2.net
>>665
Apollolakeは
Celeronの方がPentiumより性能上なの?

668 :Socket774:2017/01/13(金) 19:33:53.00 ID:qZhvsgMN.net
んなわけない
J****もN****もCelよりPenが高性能

669 :Socket774:2017/01/13(金) 21:46:23.37 ID:gCobc5Uc.net
ヨドバシから6i5とSSDの遅延のメールきた
一週間経って遅延発覚はないだろ
他の取り寄せも一週間経過でいったんメールくるけど
ヨドバシの設定が一週間単位毎のメール送信なのか?

670 :Socket774:2017/01/13(金) 21:55:37.32 ID:QinUyglb.net
俺は1/11にメモリのメーカー在庫が無いから入荷の目処が立たないってヨドからメールが届いた
次のお知らせは1/25だと

671 :Socket774:2017/01/13(金) 23:44:38.70 ID:gCobc5Uc.net
去年のうちに買っとけば良かったかな
年末年始を避けたつもりだったんだけど

672 :大阪マン ◆i5Gsm/Jv9I :2017/01/15(日) 12:47:25.54 ID:/O8rVri9.net
>>668
有り難う。
やっぱりそうなんだ。

673 :大阪マン ◆i5Gsm/Jv9I :2017/01/15(日) 12:48:06.25 ID:/O8rVri9.net
>>669
ただ、代理店からの回答が遅かっただけじゃね?

674 :Socket774:2017/01/15(日) 22:08:36.53 ID:1wa6GpEO.net
横のSDカードスロットってどうやって使うの?
SD挿してもなんの反応もない

675 :Socket774:2017/01/15(日) 22:31:51.95 ID:tLvp1T9d.net
いや、横に刺すだけだが?

676 :Socket774:2017/01/15(日) 22:32:25.76 ID:svrWgs0L.net
>>674
おそらくお前は5PPYHか5CPYHのどちらかにWindows7入れて使ってるな。
残念だが、その2機種のSDスロットはWindows8.1、10のみ対応で、
7はBIOSレベルで無効化される。本家公式にも7は非対応とはっきり記載されている。

677 :674:2017/01/15(日) 22:52:26.53 ID:1wa6GpEO.net
6i5SYK なんだけど、これはあれか
BIOSかドライバを入れないとダメなパターン?

Windows10入れてるけど、本家のドライバはサボって何一つ入れてないので
それが原因かな

678 :Socket774:2017/01/15(日) 22:54:35.47 ID:1wa6GpEO.net
あーごめん
ぐっと入れたら認識したわ

679 :Socket774:2017/01/15(日) 22:59:12.54 ID:a0c1f87B.net
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\

680 :Socket774:2017/01/15(日) 22:59:17.64 ID:1xbw46ga.net
短小

681 :Socket774:2017/01/16(月) 01:06:01.37 ID:OTaZmhSa.net
Apollo Lake NUC Review (NUC6CAYH) 1/3: Overview
http://nucblog.net/2017/01/apollo-lake-nuc-nuc6cayh-review/
Apollo Lake NUC Review (NUC6CAYH) 2/3: Benchmark Results
http://nucblog.net/2017/01/apollo-lake-nuc6cayh-benchmark-results/
Apollo Lake NUC Review (NUC6CAYH) 3/3: Linux, HTPC and Conclusions
http://nucblog.net/2017/01/apollo-lake-nuc-review-nuc6cayh-33-linux-htpc-conclusions/

682 :Socket774:2017/01/16(月) 11:13:07.55 ID:t0e/Xr3W.net
>>681
電源ボタンンが全面って、デザインとしては良いだろうが実用的ではないかも
押すと後ろへ本体が押されてしまいそう

683 :Socket774:2017/01/16(月) 11:29:10.63 ID:GM+Mrome.net
VESAマウント前提なのでは

684 :Socket774:2017/01/16(月) 14:19:46.24 ID:8da3oqcf.net
>>683
アームそんなに固くないからディスプレイがぐっと動いちゃう

685 :Socket774:2017/01/16(月) 22:07:47.68 ID:Ux48IL/i.net
ホント電源ボタンの位置だけが不満だわ

686 :Socket774:2017/01/16(月) 22:47:14.55 ID:Kw59esL/.net
人差指or中指で天面を押さえながら親指で電源ボタンを押せばよさそう

687 :Socket774:2017/01/16(月) 23:23:30.82 ID:mr7U/OCl.net
6i5から6i7に変えたとき電源ボタンの位置でムカついたけど、すぐに慣れたよ

688 :Socket774:2017/01/17(火) 12:58:21.14 ID:EwYNgp0/.net
重ねて使ってると、ボタン上では不便だしな。

689 :Socket774:2017/01/17(火) 15:10:17.92 ID:6Ei4rMwS.net
確かに
重ね置き出来るな

690 :625:2017/01/17(火) 20:42:04.57 ID:GEocOC9m.net
ヨドからメモリが届いてた
結果的にはAmazonに注文した626さんより早く手に入った

691 :Socket774:2017/01/19(木) 22:19:04.17 ID:KuVBqmhn.net
Skull Canyon用のカッコイイ3rd partyケースが発売されたら買おうと思ってたんですが、こいつはいただけない。やっぱ45Wはきびしいのかな。
http://www.fanlesstech.com/2017/01/exclusive-akasas-skull-canyon-case-final.html

692 :Socket774:2017/01/20(金) 14:57:59.85 ID:bDWa2mnc.net
>>691
ロゴだせぇ

693 :Socket774:2017/01/21(土) 10:55:56.08 ID:LzGTlXKY.net
やっとSSDがきた
あとは6i5

694 :Socket774:2017/01/22(日) 06:09:44.99 ID:2tbyEMa0.net
NUCってWindows以外もインストールできますか

695 :Socket774:2017/01/22(日) 06:55:23.26 ID:W+9lqO9a.net
ESXiインストールしてるよ

696 :Socket774:2017/01/22(日) 10:11:47.86 ID:msLjMtCJ.net
macインストールしてる

697 :Socket774:2017/01/22(日) 10:24:50.00 ID:M1wl2VdY.net
おれもESXiいれてる

698 :Socket774:2017/01/22(日) 13:24:14.88 ID:WBvJjXNP.net
Ubuntu 入れてる

699 :Socket774:2017/01/23(月) 00:24:03.16 ID:MyPGJxQD.net
Windows以外入れてるのは、D54250WYKでMacOSXの夢を見てるな
他はASUSのNUCモドキな、Vivo-mini VC65Rが2.5インチ4台入るんで、Windows7/8.1/10の実機試験用とLinuxの複数ディストリビューション入れた試験用で2台有る

700 :Socket774:2017/01/23(月) 14:53:40.42 ID:Atso6pXQ.net
ESXiインストールしてるけど、仮想マシンは
WindowsServer2008 x 2
WindowsServer2008R2 x 1
WindowsServer2012R2 x 2
CentOS6 x 2
だから結局ほとんどWindowsばっかりだけどね。

701 :Socket774:2017/01/24(火) 10:29:04.01 ID:NjtO/MiT.net
OSを色々入れるのを趣味にしてそうだなw

702 :699:2017/01/24(火) 12:21:12.18 ID:SSbvfDZm.net
動作確認用だよ
サービス稼働と稼働継続性ならVMで複数鯖立てりゃ良いけど
動作確認となると実機が必要だけど、場所取りたくないので、ストレージの数積めるNUCモドキ使ってる

そういやDEVIL BOX在庫売り来たねぇ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1040226.html

グラボの高さは140mmまでOKなのと、幅のクリアランス取れてそうだから、2.5スロ入りそうだね
2.5インチも積めるから、ゲーム用Dockの色合いが強いけど
RazerCoreより5割増しの太さは、電源配置どうにかならんかったのかと

703 :Socket774:2017/01/25(水) 00:32:53.25 ID:dEx/Na3H.net
ショートのグラボ専用の大きさでかつアダプタのを出して

704 :Socket774:2017/01/26(木) 00:01:18.99 ID:RkFg2Ts1.net
NUC6i3SY/NUC6i5SY
BIOS Update [SYSKLi35.86A]
Version: 0057 (Latest) Date: 1/19/2017
https://downloadcenter.intel.com/download/26543/BIOS-Update-SYSKLi35-86A-
https://downloadmirror.intel.com/26543/eng/SY_0057_ReleaseNotes.pdf

New Fixes/Features:
・ Security enhancements.
・ Fixed SD card discovery issue.

705 :Socket774:2017/01/27(金) 22:13:13.20 ID:zGMgIw0/.net
>>702
(´・ω・`)えーーNUCで使うことを想定したサンダーボルト3外付けグラボなんや
すごすぎー
もしかしたら今年はNUCがむちゃくちゃ流行るんじゃないの?

706 : 【東電 71.5 %】 :2017/01/27(金) 23:17:28.97 ID:PqXLzV+H.net
Razer Coreと変わらなくね

707 :Socket774:2017/01/28(土) 12:54:29.86 ID:otlGZspG.net
凄く…デカイです。

708 :Socket774:2017/01/29(日) 19:01:17.21 ID:K5ncfygF.net
>>704
Fixed SD card discovery issue.

今度こそSD card問題解決か?
BIOS変わる度に認識したり出来ないSD cardがある
いい加減に最終解を出してくれ

709 :Socket774:2017/01/29(日) 22:31:27.62 ID:oCaZDas7.net
6i7またアマで6万3千円台まで安くならないかなぁ
7i7と比べたらゲーム性能は上なようだし、
年明けてから買おうとしたらあらゆるものが値上がりしたわ

710 :Socket774:2017/01/30(月) 01:30:39.09 ID:WjVpn/3J.net
アマゾンで買い物するときは
アマテンというサイトでギフト買えば
6〜7%くらいは節約できる

711 :Socket774:2017/01/30(月) 09:38:29.76 ID:KwEFg+Qo.net
アマテンで詐欺に遭った報告が多数あるぞ

712 :699:2017/01/31(火) 11:24:59.66 ID:javYYCwz.net
>>706
・一回りデカい(mini-ITXのキューブケースの幅少し削った程度)
・ちょっと安い
・2.5インチドライブ内蔵可

NUCとセットで新規購入するなら、mini-ITXで組んだ方が良い罠

サンボル3付きノートや既存の6i7と合わせる感じかね
地味にRazerCoreよりニッチかも

713 :Socket774:2017/01/31(火) 11:54:13.82 ID:B9E4+/H6.net
ほしい…
6i7もちなんだけどもう少しリッチにゲームしたい

714 :Socket774:2017/01/31(火) 11:55:03.78 ID:B9E4+/H6.net
ちなまに今後6i7みたいなTB3ついた2.5はいるNUCでるかな?

715 :Socket774:2017/01/31(火) 18:31:57.21 ID:ueAwbQ71.net
>>702
中身無いんだからもうちっと値段下がって欲しいなぁ…
2万くらいなら買うんだけど

716 :699:2017/01/31(火) 18:57:39.78 ID:vbJIRUvO.net
PCケース+制御基板+IO等々だから
特異なデザインのPCケースの単価や基板等々考えると、RazerCoreで採試Zライン4万弱ぐらいに、開発減価償却載せれば妥当なあたりだろうけど

デカい代わりに既存電源流用してたりするのと、ストレージ対応でDEVIL BOXも同じぐらいだろうねぇ

717 :Socket774:2017/01/31(火) 23:23:22.48 ID:T+L6I6kV.net
>>714
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/nuc-kit-nuc7i7bnh.html
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/nuc-kit-nuc7i5bnh.html

718 :Socket774:2017/02/01(水) 10:02:26.12 ID:bNob3Iyh.net
>>717
7i7と7i5は対応なんだ
確認してくる!

719 :Socket774:2017/02/01(水) 15:40:26.14 ID:F4NdKTKz.net
7i7はコア2個なんだよなぁ
そこだけが残念だ
おれは6i7の性能で従来nuc型を期待していたのだが

720 :Socket774:2017/02/01(水) 19:16:59.06 ID:HJSIIyjP.net
6i5syhって、いまでも現役でいける?

721 :Socket774:2017/02/01(水) 19:21:49.88 ID:N2qpYmSw.net
先週の金曜日に届きました6i5syh
忙しくてまだ開封もしてません

722 :Socket774:2017/02/01(水) 21:32:16.11 ID:q3x8IIWl.net
NUC6i7KYK に 950 PRO 256GB 一枚で運用していたんけど、
PLEXTOR M8Pe PX-1TM8PeG (1TB) 追加したら相性問題なのか、UEFI画面にすらいけない・・・

単品ではUEFIに入れるんだけどなぁ。
異なるメーカーでPCIe Gen 3 x4 SSD使えている人いる?

723 : 【東電 86.9 %】 :2017/02/02(木) 08:40:47.72 ID:pkS7jJqh.net
インテルのフォーラムにでも書いてみれば?
BIOSアップデートでも出るかも

724 :Socket774:2017/02/02(木) 11:46:52.50 ID:l1nBf9ZW.net
知らないうちに5PPYHのデバイスマネージャーの不明なデバイスが消えてて喜んでたんだが、
先日BIOSとチップセットドライバ更新したらまた復活しやがったわ

725 :722:2017/02/02(木) 15:00:40.08 ID:oPMrahOz.net
SM951 MZVPV256HDGLを使用している別の6i7に付けたら、
こちらは認識して起動はしたけど、PX-1TM8PeGの接続がPCIe 1.0 x4になっている。
実際の速度も Sequential Read 800MB/s と定格の1/4だね。

SATA 3.0よりは早いけど、インテルに報告するかねぇ

726 :699:2017/02/02(木) 16:42:18.55 ID:U87wXnYW.net
>>724
ISRT絡みじゃ無いの?
BIOSで有効にすると現れる手合い

727 :Socket774:2017/02/02(木) 22:34:34.58 ID:YonvHW8a.net
6i5SYKを使っています。OSの省電力機能でディスプレイの電源が切れると
デバイスを外したときの通知音が鳴って、確認すると起動していたブラウザ等が
画面の左上に小さいサイズでまとめて移動されていることがあります。

DPで接続しているからかと
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1458686822/95
にあるDP+HDMI接続も試してみたのですが同じでした。

OS:Win10 64bit Home(10.0.14393)
Intel HDグラフィックスのドライバ:21.20.16.4542
ディスプレイ:Dell U2713HM
DPケーブル:ミヨシとEIZOどっちもだめ

728 :699:2017/02/03(金) 20:02:41.47 ID:0awnAba6.net
>>727
待機電力食わない様に、低解像度になってたりするんじゃ無いの?

729 :Socket774:2017/02/03(金) 20:48:37.53 ID:NBU4FltV.net
>>727
http://aoytsk.blog.jp/archives/387121.html

730 :Socket774:2017/02/04(土) 08:34:02.37 ID:mkkCOAK4.net
5CPYHに7入れてんだけど、7用のCIRドライバ入れようとしてもなぜか途中でエラーが出る
色々調べたらBIOSの設定が必要らしいんだけど、CIRってデフォだとBIOSで無効になってるの?
BIOSの設定なんてOSセレクションを8,1、10から7に変更しただけでその他は特に弄ってないんだけど

731 :727:2017/02/04(土) 17:19:34.30 ID:fyUT8pFu.net
>>728-729

こういうのあったのね。これで様子を見てみます。

732 :Socket774:2017/02/04(土) 23:45:57.82 ID:nzJjVziy.net
7世代目って出たの?

733 :Socket774:2017/02/05(日) 01:08:13.90 ID:aL1aISBo.net
>>732
まだ出てない
6i5でレギュレータ制御やキャパシタ実装でやらかしてるから慎重になってるのかもしれんが
世代が進む毎に発売が遅くなっていってるな

734 :Socket774:2017/02/06(月) 04:24:07.69 ID:qhIudW2C.net
usb-c給電とかになったら面白い

735 :699:2017/02/06(月) 08:01:03.18 ID:KaqOGGKD.net
給電側にもなるバッテリー積んだノートじゃ無いと無駄に単価上げるだけで意味が無いだろ

736 :Socket774:2017/02/06(月) 12:13:17.60 ID:PKh9O8bn.net
常時AC給電が前提だから、給電しないときにUSBとして流用できることの意味がないわけだよね
あと、消費電力が大きすぎてUSBでは追い付かない気がする
5V2Aの10WではNUCは動かないでしょ

737 :Socket774:2017/02/06(月) 15:24:17.77 ID:35Bm2e2C.net
6I3と5I5で迷ってる
価格差は約4.5kぐらい
みんなならどっち買う?

738 :Socket774:2017/02/06(月) 15:44:40.46 ID:3vRre45t.net
給電しっぱなしにしなきゃいけないから、外した時にUSBポートとしても使えるようにする意味はないのは、そう。

電力については誤解があるみたい
USB Type-CのPowerDelivery規格は
電圧が5V / 9V / 12V / 20Vで
電流が最大5A
の組合せで最大100Wまでの電力供給が規格化されてる。MacBookProがUSB-Cの給電で動作するのも60Wとか80Wの電力供給してるから。

739 :Socket774:2017/02/06(月) 21:25:21.84 ID:C3aL/uLZ.net
>>737
積めるメモリが違うんだからそれで考えれば?
今後流用できることを考えると6i3
気にしないなら5i5

740 :Socket774:2017/02/06(月) 22:06:37.46 ID:Qgg68tPM.net
>>737
何に使うんや

741 :Socket774:2017/02/06(月) 22:54:40.78 ID:bV4xjQNJ.net
既にメモリ持ってるなら5I5
メモリも買わないかんなら今は保留かな
メモリがアホみたいに値段上がりしてるしね

742 :Socket774:2017/02/07(火) 01:32:55.03 ID:vC3tdZep.net
春節になるとメモリが値上がりするのは、毎年恒例の行事。
ま、メモリに限らず中華系はたいがいそうじゃないかな?

743 :699:2017/02/07(火) 06:47:37.03 ID:kaz56pgB.net
>>738
給電出来りゃ良いなら普通にACアダプタの端子でいいじゃん
Type-C用のセンス管理部分の実装も要らないんだし
Type-Cである必要が無い用途に端子実装に要する基板面積デカくして、関連部分の単価上げてまでやる意味が無い

744 :Socket774:2017/02/07(火) 07:38:10.33 ID:U0wJiop1.net
次のセレ機はメモリスロット2つになったけど積めるのは8Gまでなんだな

745 :Socket774:2017/02/07(火) 08:56:33.47 ID:4ra5+puE.net
断捨離の一環として6i5買ったが正解だった。10万以上掛けた自作機はオクで1万円で売り払ったよ(´・ω・`)

746 :Socket774:2017/02/07(火) 09:38:30.90 ID:8eaL0J+u.net
>>743
だから、最初にそうだって言ってんじゃん。

ただ >>736 が文末で
>5V2Aの10WではNUCは動かないでしょ
と書いてるところがUSB-Cの電力供給に対する誤解があるみたいだから後半はその補足として書いてるの。

747 :Socket774:2017/02/07(火) 20:12:05.18 ID:k3DAoESb.net
7ixシリーズは出す予定無いのかな

748 :Socket774:2017/02/07(火) 23:18:52.96 ID:sSEWx3LU.net
6i7を組み上げてBIOS画面を出すべくASUSの液晶MB169C+繋いでるんだけどnosignal
まさか初期状態だとdisplayport alt mode使えなかったりする?

749 :Socket774:2017/02/07(火) 23:47:29.42 ID:sSEWx3LU.net
起動しました
メモリの刺さりかたが甘かったのが原因でした駄レスすみません

750 :Socket774:2017/02/07(火) 23:49:02.94 ID:FA7Y9VQq.net
なんとなく気になってスコア出したら基本スコア7.5出てて御満悦
6i5サイコーです!

751 :Socket774:2017/02/08(水) 01:50:02.09 ID:5IYRUUz/.net
10ヶ月前に買った6i5がwheaなんたらerrorを出す様になっちまった
で、ここの前スレ確認したらbiosアップデートしとかないと死ぬって書いてあって唖然。。。
もう所謂死んでる状態になっちゃったしどうすりゃいいんだろ、6i5発売から結構経ってるが交換対応とかいけるんかなぁ

752 :Socket774:2017/02/08(水) 07:39:49.43 ID:yonENuG3.net
>>751
3年保証で普通に交換してもらえるから購入した店に連絡しれ
万が一店がごねてもインテルのサポートに直接連絡すれば対応してもらえる

753 :Socket774:2017/02/08(水) 22:41:26.54 ID:YeEdVIBj.net
7i7と6i7どっち買うか迷うな
値段見てから決めるか

754 :Socket774:2017/02/09(木) 09:51:24.38 ID:dHJNssYd.net
2コア4スレッド3.5Ghzと4コア8スレッド2.6GHz

7i7の方が高クロックだけど全体的なパフォーマンスは6i7に及ばないと思うな

755 :Socket774:2017/02/09(木) 13:10:37.30 ID:m9XzAVE2.net
相変わらず、2.5インチは9cmまでしか対応してない?

756 :Socket774:2017/02/09(木) 13:25:38.21 ID:hwhkl1aY.net
シングルスレッド至上主義ですね分かります

757 :Socket774:2017/02/09(木) 14:32:44.30 ID:7MA8sBD5.net
>>754
2コアと4コアってそんなにパフォーマンスに差がでるの?

758 :Socket774:2017/02/09(木) 15:22:03.74 ID:PPZsnifT.net
アプリによっては差があるものもあるが、それ以外たいていの場合は大差ないだろ
むしろクロックが高い2コアの方がましな場面も多いはずだが

759 :Socket774:2017/02/09(木) 15:33:51.10 ID:WE8iK5QN.net
JavaScriptとかな

760 :Socket774:2017/02/09(木) 17:23:58.09 ID:lDMynGDw.net
でも2コアと4コアってL3キャッシュも違うでしょ?

761 :Socket774:2017/02/09(木) 17:35:07.39 ID:CODsuDt5.net
L3キャッシュの容量もゆーてそこまで影響ない

762 : 【東電 92.0 %】 :2017/02/09(木) 19:28:48.57 ID:2/ClLGbR.net
>>755
9cmはちょっとデカすぎかとw

763 :Socket774:2017/02/10(金) 00:10:24.82 ID:mogUWHi/.net
28Wと45WというTDPの差も大きいとおもう

764 :Socket774:2017/02/10(金) 03:58:11.03 ID:YQJUmIxU.net
Intelだってベンチマークされるのはわかってるから
6i7よりパフォーマンス悪い7i7なんて出すわけねーだろ


ないよね?

765 :Socket774:2017/02/10(金) 11:40:11.57 ID:I+EU950q.net
なんか、Ryzenの方がずっとできが良さそう

766 :Socket774:2017/02/10(金) 16:44:35.63 ID:xOMEKOsg.net
Iris plus650はパフォーマンス30%アップくらいか?

767 :Socket774:2017/02/10(金) 17:13:23.22 ID:zOsfeiGL.net
The i3 Kaby Lake NUC Review (NUC7i3BNH) - Overview (1/3)
http://nucblog.net/2017/02/kaby-lake-nuc-review-nuc7i3bnh-overview/
The i3 Kaby Lake NUC Review (NUC7i3BNH) - Benchmarks (2/3)
http://nucblog.net/2017/02/the-i3-kaby-lake-nuc-review-nuc7i3bnh-benchmarks-23/
The i3 Kaby Lake NUC Review (NUC7i3BNH) - Linux, HTPC, Conclusions (3/3)
http://nucblog.net/2017/02/nuc7i3bnh-review-linux-htpc-conclusions/

768 :Socket774:2017/02/10(金) 18:36:06.61 ID:nge+Dtk4.net
>>767
GPUほぼ進歩なしか

769 :Socket774:2017/02/11(土) 04:13:06.32 ID:91g7xkJP.net
GPUに関してはAMDが数枚上手

770 :699:2017/02/11(土) 04:42:23.89 ID:oUrGbfy5.net
ATIの財産食い潰してるだけだけどな

771 :Socket774:2017/02/11(土) 09:00:17.52 ID:WB/FHxqR.net
食っても食っても減らない。

772 :Socket774:2017/02/11(土) 13:56:07.69 ID:WxtGSKAM.net
7i3だけ先行で発売が始まってるけど7i5や7i7はまたぞろeDRAMの歩留まりの悪さで苦しんでるのだろうか

773 :Socket774:2017/02/11(土) 14:05:18.09 ID:LzvXMGC9.net
http://i.imgur.com/iki47TH.jpg
6i5と6i3買ってよかった
光らせたらいいってもんじゃないだろ

774 :Socket774:2017/02/11(土) 19:58:36.39 ID:8wGUTZso.net
こういうのはBIOSでOFFにできると思う
俺はBIOSでHDDアクセスLEDオフにしてる

775 :Socket774:2017/02/11(土) 20:59:56.43 ID:JBPi8c/q.net
>>773
中国むけじゃないかな

776 :Socket774:2017/02/11(土) 21:01:47.98 ID:WxtGSKAM.net
>>767
> Do note that Intel does not provide drivers for Windows 7 any more. It’s Windows 10 or no Windows now…

【訃報】NUC7はWindows 7ドライバが提供されず

Station-Drivers見てもKabylake用グラフィックスドライバはWindows 10用のみだし絶望しかない

777 :Socket774:2017/02/11(土) 21:05:27.16 ID:cpUWZ98h.net
NUC6CAYHは日本で発売されないの?

778 :Socket774:2017/02/11(土) 21:11:03.34 ID:GJJFUefR.net
>>776
黴湖がwin7非対応だからしょうがないよ。

779 :Socket774:2017/02/12(日) 01:34:59.97 ID:mjT5KqRb.net
http://www.intel.com/content/www/us/en/support/boards-and-kits/intel-nuc-boards/000005628.html

oh...

780 :Socket774:2017/02/12(日) 02:46:43.52 ID:dnfoLIA/.net
サーバー用途で買う人が多いと思うんだけどなんでWindows sever2012や2016用ドライバ作ってくれないんだよ

781 :Socket774:2017/02/12(日) 03:25:19.73 ID:WnHCreoe.net
素でWindows Serverを突っ込んで何やるのよ
Hyper-Vで遊ぶとかなら分かるけど
運用するならディスクの冗長性とか考慮して
MicroServerとかの方がよくね

782 :Socket774:2017/02/12(日) 07:51:21.32 ID:1n6ah/2W.net
NUC5i5MYHEを買おう。
WindowsServer向けのドライバが有るよ(2016向けは無いけど)
小細工なしでNICドライバがインストールできるよ。
Bluetoothスタックだけ無いけど、Toshibaかどこかのを流用できるよ。
Intel AMTが使えるよ。OSのブート前にリモートからアクセスできるから、
ヘッドレス環境でもBIOS設定ができるよ(HDMIダミーアダプタとかが要るけど)
NICがI218-LMだからiSCSIブートができるよ(NUC6i7KYKでもできるけど)

私は発売直後に飛びついたのに、全然後継機が出てくれない。
売れてないんだろうな。

783 :Socket774:2017/02/12(日) 09:30:10.17 ID:4vDAAiEt.net
あと3年で終わるOSを新機種でサポートする方がおかしい

784 :Socket774:2017/02/12(日) 09:45:54.68 ID:pARUpFk+.net
そうだね
2011年に発売された機種は大半が(2014年にサポートが終了した)XPをサポートしてなかったので、
2017年に発売される機種は大半が(2020年にサポートが終了する)7をサポートしてなくても別に不思議ではないよ

785 :Socket774:2017/02/12(日) 10:02:06.42 ID:QGb+1QXY.net
7は分かるけどメインストリームサポート中の8.1まで切るのはどうかと思うわ。

786 :Socket774:2017/02/12(日) 10:25:42.01 ID:xyzUy1+e.net
マイクロソフトがKaby Lake以降のCPUは10しかサポートしないって言ってるからじゃない?
最初Skylakeからって話だったけど、さすがにそりゃひどいってことで、Kaby Lake以降に変更になったはず。

787 :Socket774:2017/02/12(日) 11:05:48.81 ID:Sq+sab0/.net
つか、Win7は1年以上前にメインストリームサボート期間を終えて延長サポートにかわったわけで、
新規デバイス対応はメインストリームサボート期間だけ、延長サポート期間には新規デバイス対応はなしと前々から公言してるからなあ。

ただ、メインストリームサボート期間終了まで1年近く残ってるWin8.1uすら対応しないのは、約束違反の気はするよ

788 :Socket774:2017/02/12(日) 11:45:26.29 ID:ckOLe8IE.net
>>787
7や8のアカがあれば10入れられるから、困らんだろう。
7や8でしか動かないアプリ浸かってりゃ別だが。

789 :Socket774:2017/02/12(日) 12:58:20.83 ID:Fz4VRct9.net
8の垢で10入れたけど手持ちの古いゲームのいくつかが10で動かなくなった、7の古いPCでは問題なかったのに。(それらが8で動くかどうかはわからないんだけど)

790 :Socket774:2017/02/12(日) 13:21:47.05 ID:WnHCreoe.net
>>782
俺もIntel AMT目当てで買ったけど
HDMIのダミーアダプタってどれ使ってるの?
Mac mini用のヘッドレスト運用向けのか、自作するしかないって暫定的な結論には至ってるけど

791 :Socket774:2017/02/12(日) 17:37:14.26 ID:2wJxvCIT.net
Iris540->640
グラフィックスGen9->9.5
これ全く同じ?
何がPlusされたん?
箱の外観7i5より6i5の方が好みだから時期悪ないよね
こうてええの

792 :Socket774:2017/02/12(日) 17:47:44.10 ID:fjeoJYrx.net
先月買った俺大満足
SSDが入手困難なのが心配

793 :Socket774:2017/02/12(日) 19:07:10.07 ID:mjT5KqRb.net
>>791
4Kビデオに完全対応したのとグラフィックス性能が10%上がったことが"Plus"なんじゃね?

794 :Socket774:2017/02/12(日) 21:32:10.04 ID:kqzby3CT.net
>>752
遅レスだがサンクス
今度買った店で聞いてくるわ

795 :Socket774:2017/02/12(日) 21:38:30.80 ID:hIAozhyT.net
4k完全対応って60pの事かな?
4k30pは2世代前から対応してたよね

796 :Socket774:2017/02/12(日) 21:58:51.43 ID:mjT5KqRb.net
>>795
https://newsroom.intel.com/newsroom/wp-content/uploads/sites/11/2016/08/7th-gen-intel-core-product-brief.pdf

HEVC 10bitに対応しただけでfpsは24/30fpsのまま

797 :Socket774:2017/02/13(月) 08:27:18.02 ID:hIj3/vZa.net
>>796
http://www.intel.com/content/dam/www/public/us/en/documents/datasheets/7th-gen-core-family-mobile-u-y-processor-lines-datasheet-vol-1.pdf
Main L5.1まで対応って書いてあるんだから4K 10bit 60p可能なんじゃないの?

798 :Socket774:2017/02/13(月) 11:27:29.34 ID:qxBHWX+I.net
VP9にも対応したからYouTubeも低負担で再生できるね
もうYouTubeをH264で再生するアドオンとか使う必要もない

799 :Socket774:2017/02/13(月) 13:07:06.05 ID:DMJZ9XOH.net
自作する気力は無くなったけどこいつは数年おきに買い換えればいいと考えると気が楽だ

800 :699:2017/02/13(月) 19:26:06.48 ID:lcR8KK9i.net
ストレージの冗長性はRAIDコン入りのエンクロージャを外付けで、NUCはサービス提供の処理リソースという割り切りならアリかと思うけど
ネットワークの帯域確保出来んから、限度が知れてるわな

801 :Socket774:2017/02/13(月) 21:35:40.15 ID:NH3pDgTq.net
NUCを買う時が来たが7シリはまだかねまだかね?
SSDもDDRも値上がり&品薄状態でヤバい!

802 :Socket774:2017/02/13(月) 21:58:34.29 ID:gi0A8WCq.net
トランプがきっとなんとかしてくれる
まだ慌てるような時期じゃない、、、

803 :Socket774:2017/02/13(月) 22:01:50.67 ID:a9OJ091I.net
トランプがメモリ価格をなんとかしてくれるような気はするけどさ、たしかに。

ただ、値段が下がる=flashの需要が落ち込むってことは、消費全体が落ち込む景気低迷ってことだろ……
それはそれで困る

804 :Socket774:2017/02/13(月) 22:05:30.58 ID:tt4q29xz.net
まあ増産しすぎて値下がりするシナリオもあるからそこはまあ。

805 :Socket774:2017/02/13(月) 22:30:26.44 ID:0rNAeOce.net
>>797
データシート見てなかったわ
5.1なら60pだね
すまぬ

806 :Socket774:2017/02/13(月) 23:13:50.50 ID:t9WTsPiw.net
春節終わって一週間以上経ってるのにメモリ一向に下がる気配がないね
メモリとSSDが下がってくれないとNUCにも手が出せんわ

807 :Socket774:2017/02/13(月) 23:44:02.21 ID:NH3pDgTq.net
VISTA期限で親に一機用意せにゃならんのだ
NUCは前から気になってたからNUCを買ってみたい(実験的w

808 :Socket774:2017/02/14(火) 00:20:31.99 ID:/Aq27ndo.net
今までVistaで済んでいて取りあえず組みたいというのなら6i3SYHでよくね?

809 :Socket774:2017/02/14(火) 02:17:28.30 ID:ht37CGiH.net
>>808
新しいのが欲しい

810 :Socket774:2017/02/14(火) 02:26:51.37 ID:/Aq27ndo.net
あっそ

811 :699:2017/02/14(火) 06:47:01.24 ID:8788gEmP.net
>>806
旧正月前の稼ぎに薄利出荷していたお陰で値下が鈍化していただけだからな

812 :Socket774:2017/02/14(火) 20:36:28.68 ID:UrH1AHmJ.net
>>805
つべとかの4k60fpsが低負荷ヌルヌル再生ができるって認識で良いのかな?

813 :Socket774:2017/02/14(火) 22:02:01.25 ID:022Boz+J.net
7i5bnh欲しいから早く出しちくりー

814 :Socket774:2017/02/14(火) 22:28:20.43 ID:b5gIp4Zk.net
7i7爆熱じゃなかったら買う

815 :Socket774:2017/02/14(火) 23:37:42.00 ID:K0/HGUJ8.net
>>812
ドライバがちゃんとしてればカタログスペック上はそうなる

816 :Socket774:2017/02/15(水) 19:05:47.60 ID:DD16dvGw.net
ぼったくり価格だけど尼に並行輸入品のNUC7出てるね

817 :Socket774:2017/02/15(水) 19:59:12.98 ID:rVgJUuv6.net
6と7って大きな進化してないよね?下がったら6のi3買おうかな

818 :Socket774:2017/02/15(水) 20:22:23.58 ID:SFoCBMsc.net
>>817
NUC7iの改善はHDMI2.0くらいかな
SDスロットがmicroに改悪されてる

819 :Socket774:2017/02/15(水) 22:54:19.38 ID:Fgo/+djX.net
HDMI2.0って4k60p通るのか
コネクタ形状は通常と同じ?
ミニとかじゃないよね
アレ使いづらかった

820 :Socket774:2017/02/15(水) 23:06:21.14 ID:07+dbYZd.net
>>815
ありがとう
今6i5なんだかつべ見てるとちょいちょい
カクツキがあって気になるんですよ

4kはともかく1080p60fpsでもカクツクし
7i7にすれば解決するかなと思案中

821 :Socket774:2017/02/16(木) 01:34:30.55 ID:TPhbpgl/.net
>>820
それは回線の問題じゃないの
今時1080Pでカクつくのかな
それかブラウザが悪いとか再生支援効いてないとかじゃないの

822 :Socket774:2017/02/16(木) 09:12:45.30 ID:VokLkc5O.net
俺のPPYHで1440p60fpsがカクつかずに再生出来るんだから
どう考えても回線の問題だろ

823 :Socket774:2017/02/16(木) 09:48:21.51 ID:oxNqCHaT.net
PPAP?

824 :Socket774:2017/02/16(木) 10:27:29.39 ID:MJfPVilp.net
まさかOCNじゃないよね?
YouTube観るのにOCNは最悪のプロバイダだよ

825 :Socket774:2017/02/16(木) 11:35:56.09 ID:PPwEwR+O.net
どこがいいの?

826 :Socket774:2017/02/16(木) 11:57:09.10 ID:Rk7K/vTC.net
>>820
俺の初代NUCi3で全くふつーーーーーうに見れるけど
北朝鮮に住んでるのかな?

827 :Socket774:2017/02/16(木) 12:22:48.32 ID:CqpvKJ4Q.net
7i3、米尼で来週入荷になっとるやん

828 :Socket774:2017/02/16(木) 12:27:32.29 ID:HesMBelZ.net
むかしの、AthlonXPとかの時代だと再生支援つきVGA使ってもフルHD動画の表示は2〜3FPSしかでなかった気がする、
phenomでも10FPS未満だったような

そんな時代と比べたら、すごいよね

829 :Socket774:2017/02/16(木) 12:48:57.84 ID:zgU/xuVh.net
>>818
むしろ改善なんだが

830 :Socket774:2017/02/16(木) 12:53:26.33 ID:JwUxBkb5.net
そこは個人の価値観の問題かと
俺はフルサイズの方が望ましいと思う
VESAマウントしていると尚更

831 :Socket774:2017/02/16(木) 13:11:37.57 ID:ozoZ0Xvq.net
>>830
マイクロ買うとフルサイズアダプター付いてくるしな

832 :Socket774:2017/02/16(木) 14:08:41.84 ID:1vWMjX7E.net
どう考えてもフルサイズの方がいい
フル→マイクロ変換は出来なくはないが一般的じゃないしな

833 :Socket774:2017/02/16(木) 14:22:16.83 ID:HZyx09NH.net
他の機能やスペースが犠牲になってないならフルサイズがいいよね。

834 :Socket774:2017/02/16(木) 17:37:12.93 ID:QhreDrSG.net
>>828
コーデックにもよるかなあ
再生支援とか無かった頃のPentium4でも地上波のMPEG2-TSならギリギリ再生できてた

835 :Socket774:2017/02/16(木) 17:58:33.15 ID:3bToIiC3.net
そもそも外部リーダーあるから無くていいわ
ホコリ溜まって見た目悪くなるだけだし

836 :Socket774:2017/02/16(木) 20:54:16.68 ID:ys52nf9k.net
イーサネットポート2つ付けてくれる方が嬉しい

837 :Socket774:2017/02/16(木) 21:05:27.62 ID:+ajPtIfO.net
イーサネットポート2つあるといいね!

838 :Socket774:2017/02/16(木) 22:02:55.33 ID:YuvRxyyG.net
820ですが
ごめんカクツクといっても視聴に支障が出るレベルではないんだ
Youtubeの動画内右クリックで詳細情報出して
Dropped frameの値を見てるとちょいちょいフレーム飛ばしてるから気になってしまって

ちなみに4kの60fpsは目に見えるレベルでカクツク

839 :Socket774:2017/02/17(金) 12:02:42.87 ID:GNwbBE4e.net
>>829
写真撮るやつとかはフルサイズほしいんだよ

840 :Socket774:2017/02/17(金) 12:04:33.58 ID:GNwbBE4e.net
>>837
イーサネットって2ポートって何に使うん?
鯖機とかにはついてるよね

841 :Socket774:2017/02/17(金) 12:15:03.45 ID:L6PLnXyN.net
イーサネットポートごとにファイアーウォール設定変えられるやん

842 :Socket774:2017/02/17(金) 12:43:51.13 ID:DzWFbQjK.net
FWで思い出したけど、一部の中韓のサイト除いて特アとロシアのIPをIN、OUT全てブロックしてるわ
その副作用でネット接続に少し時間が掛るけどね

843 :Socket774:2017/02/17(金) 13:13:41.85 ID:GVoiNz1A.net
7i5が欲しいけど55K位しそうな予感!

844 :Socket774:2017/02/17(金) 17:16:55.36 ID:IqD3oyUI.net
今のNUCってファンの音うるさい?
初期のNUCは常にフル回転で静かとは言えないんだよな。

845 :Socket774:2017/02/17(金) 17:24:44.12 ID:bb8thlyJ.net
6i5は音しないよ

846 :Socket774:2017/02/17(金) 18:06:59.18 ID:5jwxIB8u.net
確かに音しない

847 :Socket774:2017/02/17(金) 18:12:37.98 ID:Y5sRYy+l.net
6i7以外は平気だろ

848 :Socket774:2017/02/17(金) 18:19:34.91 ID:7WT3tb5S.net
7i7は4.0GHzだっけ?
全開は煩そう

849 :Socket774:2017/02/17(金) 20:26:59.72 ID:72gnOPau.net
>>840
サーバー的な使い方とか

850 :Socket774:2017/02/18(土) 00:19:26.78 ID:D6tpPrGH.net
nuci7kykで、起動後10分くらいで電源が落ちるんだけど原因がわからない…
落ちてから再起動すると、落ちずに使える

BIOSは0042
SSDはSM951
メモリはDDR4-2400 8GBx2
Windowsはインストール直後の10
同じような問題に出くわした方いませんか?

851 :Socket774:2017/02/18(土) 00:19:49.10 ID:D6tpPrGH.net
>>850
nuc6i7kyk です。

852 :Socket774:2017/02/18(土) 03:39:27.68 ID:ghiS6/U8.net
起動しない(起動後に落ちる)系の問題は、原因が多岐にわたるから一目で見抜くのは難しいと思う。
NUCに限った話ではないけど、この手の問題は経験上ハードウェア周りの問題であることが多かった。
よくあるメモリ不良やCPUクーラーの取り付け不良を起因とする熱暴走以外にも、
低負荷が続くと落ちる(新品電源なのに、電源の12Vラインのみ負荷が低いと低電圧になりすぎる)
コールドブート失敗、BIOSで設定保存ができなくなる(電源故障、たぶんコンデンサの電荷抜け)
起動途中でフリーズ、メーカーロゴで止まる(ボタン電池の消耗)
BIOS画面すら見れない(故障したmSATAを取り除いたら正常起動)...等々

月並みな意見で申し訳ないけれど、メモリ一枚、ストレージなし、コンセントから直接電源を取った
最小構成でのハードウェア異常を疑うところからスタートした方がいいと思う。
再現性があるなら、頑張れば原因の特定はできると思う。(再現性があるなら、最悪でもIntelなら多分故障交換してもらえる)
ただ、Windowsが起動するならば、イベントビューアでのエラー内容は見ておいた方がいい。
ログを馬鹿にしてはいけない。

853 :Socket774:2017/02/18(土) 10:21:40.43 ID:LyHICBzM.net
6i7kyk持ってる人に聞きたいんですが、M8Pe PX-512M8PeGみたいばヒートシンク付きのSSDって使える?

854 :Socket774:2017/02/18(土) 11:08:00.65 ID:tpg9a3JX.net
ざっくりと聞くな

855 :Socket774:2017/02/18(土) 12:22:22.63 ID:IBKFGROs.net
うん、質問する時はまず時候の挨拶から入るべきだよな

856 :Socket774:2017/02/18(土) 12:40:28.22 ID:LyHICBzM.net
時効?読めない...すみません
過去レスで使ってる人いるみたいから大丈夫みたいだね。

857 :Socket774:2017/02/18(土) 12:43:12.22 ID:7CosILpu.net
ジジイの新聞の投稿欄かよ

858 :699:2017/02/18(土) 17:13:55.40 ID:kErGbh0g.net
>>840
対応NAS等の環境が揃っていれば、ファイル共有で2回線束ねて180〜220MB/sとか出せるから、データ用ストレージ内蔵させなくても済んだりする

859 :Socket774:2017/02/18(土) 18:19:37.41 ID:r6mM5UwF.net
Nucのおかげで机周りが片付いた

860 :699:2017/02/18(土) 20:11:14.62 ID:kErGbh0g.net
6i7なら厚さ2mm程度に収めないと蓋と干渉すると思う
3mmのサーマルパットで蓋裏に圧着出来るから、余剰空間は3mmも無い

1mm厚アルミプレートか何かでも無い限り、サーマルパッドで蓋に熱逃がした方がいい

861 :Socket774:2017/02/18(土) 20:27:27.73 ID:7CosILpu.net
フタってアルミ?
筐体内空間放熱より放熱性いいの?

862 :Socket774:2017/02/19(日) 03:45:25.49 ID:QHM/yS+D.net
nuc6i7kyk BIOS不安定だね。
焼き直して初回の設定時は問題ないけど、2回目から何かしら弄ると一気に不安定に…
不具合なのか故障なのか。

863 :699:2017/02/19(日) 13:04:24.39 ID:68wVnNXi.net
>>861
空間放熱と言っても、件のシロッコファンの吸気経路的に基板面の上通ってるってだけ
この風量で放熱十分なら、デスクトップでM.2の発熱でスロットリングされたりしない罠
ヒートシンク付けても、その情報の空間が1mmも隙間が無いんじゃ、無いよりマシ程度にしかならん(空間十分なデスクトップとかなら別だが
空気は電気と同じで流れやすいところから流れていくんだから、他の経路塞いで経路もコントロールするなら多少は冷却度が上がりそうだけども

ウチのはATTO 2〜3周でスロットリングされない程度になったから、一般運用上問題ないレベルにはなってる

864 :Socket774:2017/02/19(日) 17:37:58.90 ID:1rrOGXDp.net
>>858
そんなのできるんだ

865 :Socket774:2017/02/19(日) 17:54:20.78 ID:Fq2UxhNu.net
>>858
SMBのマルチチャネル?
対応してるNASあるのか

866 :699:2017/02/19(日) 20:34:00.15 ID:uDhv2ptX.net
NASのSMBを3.1で動かせばいい
コンソールで切り替えなければならない場合があるけども

867 :Socket774:2017/02/19(日) 20:59:18.35 ID:Fq2UxhNu.net
対応してるNASあるんだな
うちはFreeNASの対応待ちだわ

868 :Socket774:2017/02/19(日) 23:01:51.26 ID:eIo5SbZn.net
Windows Storage Server (2012以降)のNASならあまり悩まずに
SMB Multi. Channelを体験できるかもネ。

869 :Socket774:2017/02/20(月) 22:53:50.67 ID:wNQUe2zU.net
>>862
メモリ安物とか、検証甘いままメモリをOC動作で常用とかじゃ無いよね

870 :Socket774:2017/02/21(火) 00:48:57.87 ID:gkidUcei.net
>>869
KingstonのHyper-Xだけど、メモリそこまでケチってないはず…
メモリOC(2400)状態だけど、BIOS設定一回目は何ら問題ないから、よくわからない。

871 : 【東電 57.9 %】 :2017/02/21(火) 02:49:05.86 ID:kWUs8F5f.net
不安定ならとりあえず定格で使ってみては?
切り分けにはならん?

872 :Socket774:2017/02/21(火) 06:36:55.00 ID:/Yb8osfK.net
https://youtu.be/GlSffsbj3ow

これはどうなの?
スレ的にはここ?
673ポンド=95,000円

873 :Socket774:2017/02/21(火) 07:16:18.27 ID:HQTA5Hac.net
それNUCちゃうやん

874 :Socket774:2017/02/21(火) 07:47:05.58 ID:lYCp343J.net
>>870
メモリのトラブルは割りと検出しにくいんだよ

BIOSチェックとおったぐらいではエラーが出ることも多い
だからmemtestみたいな検出ツールがあるわけ
まずはmemtestしてみたらどうか

875 :722:2017/02/21(火) 18:21:58.72 ID:UIPS151h.net
>>853
使えるよ。M8Peなら物理的干渉せず二枚積める。
サーマルパットで蓋に放熱している 950 PROや SM951より、-5〜-10度は温度低い。

ただし、相性問題があってウチのM8Peは、PCIe 1.0 x4で動作しているから、ベンチテスト時の発熱差は不明。
CPUファンが回る実運用(エンコ、ゲーム等)ではサーマルパットよりは冷えるけどね。

6i7kykに関してならヒートシンク付きの方がオススメ。M8Peはオススメしないけどw

876 :Socket774:2017/02/21(火) 21:28:06.97 ID:8Hmv3JxQ.net
6i5で何度ドライバーを入れ直してもBluetoothの電波が異様に弱くて結局BIOSで無効化したんだが
今日、M.2SSDの下をのぞいたらワイヤレスチップからアンテナ線が外れていることに気づきました……

877 :Socket774:2017/02/21(火) 22:09:07.59 ID:E8AnoCzj.net
7出てないから6安くならんの。対して変わらんし6買おう

878 :Socket774:2017/02/24(金) 01:03:28.54 ID:IfvhpwEt.net
今更ながら去年の内に6i5買ってて良かった
本体からメモリー、SSDまで軒並み高騰
この高騰、いつまで続くのだろう
この半導体需要が東芝への救いになるかね

879 :Socket774:2017/02/24(金) 08:56:42.23 ID:KS9ItZ3+.net
>>878
半導体は売るから…

880 :699:2017/02/24(金) 12:41:39.92 ID:ZY3p+gfh.net
>>876
モジュールへのアンテナ結線の接続甘いとか
金属製の卓上モニタ台みたいな奴の中とか、棚板間の狭いスチールラック等とかでシールドしといて電波弱いとか言わないよね?
あと、独自方式の無線入力機器併用とか

881 :Socket774:2017/02/24(金) 12:50:02.93 ID:5CZb/cDN.net
NCUでこれ動作する可能性のある機種ありますか?

PC版ストリートファイター5の必須/推奨動作環境
必須スペック 推奨スペック
OS Windows 7 64-bit Windows 7 64-bit 以上
CPU Intel Core i3-4160 3.60GHz Intel Core i5-4690K 3.50GHz
AMD FX-9370
メモリ 6 GB RAM 8 GB RAM
GPU NVIDIA GeForce GTX 480
GTX 570
GTX 670 以上 NVIDIA GeForce GTX 960
AMD Radeon R7 370
DirectX Version 11 Version 11
サウンドカード DirectXに対応したサウンドカード DirectXに対応したサウンドカード
ネットワーク ブロードバンドインターネット接続 ブロードバンドインターネット接続

882 :Socket774:2017/02/24(金) 12:54:21.39 ID:YW3J9kke.net
>>880
結線は俺がしたんじゃないんだが。
ベアボーンだぞ

883 :699:2017/02/24(金) 15:55:25.66 ID:ZY3p+gfh.net
開示されてない情報なんか知るかよ
ノートみたいに閉所で遊びが無いなら兎も角、不良と認識できる事案が有るなら疑うべき
樹脂やテープで脱落防止処置が明言されているなら別だが

884 :Socket774:2017/02/24(金) 18:06:55.61 ID:ABK7IttE.net
>>881
ない
GPUにゲフォかラデと指定してるんだから、問題外

885 :Socket774:2017/02/24(金) 18:50:51.94 ID:dre7oCAb.net
>>881
6i7にGPU BOX繋ごうぜ^^

886 :Socket774:2017/02/25(土) 13:01:26.74 ID:PS1AaXNL.net
>>881
動かすだけなら解像度下げれば6i7でもいけたりするかも。
シヴィライゼーション6とか必須i3 2.5ghz,GTS450以上だけどCoreM1.3ghzとiGPUで動いたし。

887 :Socket774:2017/02/26(日) 12:27:05.45 ID:J6Dr9h3V.net
CPUが糞値段下がったけどNUCに降りてくることはないだろな
ほぼ対抗がないもん

888 :Socket774:2017/02/26(日) 12:47:10.38 ID:zYS0ej1y.net
RyzenのAPUがモバイル向けから出るから
そっからだろうなー。
でもNUCよりかはmini-STXにいきそう

889 :Socket774:2017/02/26(日) 13:37:40.99 ID:drH5SbX4.net
AMDがNUCみたいなの出してくれるのを期待してる

890 :Socket774:2017/02/26(日) 14:07:01.89 ID:DdLpRCGZ.net
nucのデザインが好き
だからBLIXもVIVOもLIVAもスルーしてきた
6i3、6i5ならgamepass視聴や録画、動画再生でパワー不足感じないし気に入ってるよ

つーてもエンコードと現像用にryzen1800xとvegaで組もうと妄想中

891 :Socket774:2017/02/26(日) 18:36:11.11 ID:pZvl1ZDV.net
6i7でPS Nowって出来る?

892 :Socket774:2017/02/26(日) 19:20:30.49 ID:bqM46SoR.net
>>891
出来なくなってるよ
おれはあきらめた

893 :Socket774:2017/02/26(日) 19:32:35.32 ID:BUucYg9Q.net
APUたのしみー
mini-ATXにきたらぜったい買う

894 :Socket774:2017/02/26(日) 23:05:56.22 ID:pZvl1ZDV.net
>>892
ありがとうございます。残念す

895 : 【東電 82.7 %】 :2017/02/28(火) 09:04:45.94 ID:MdejBmqy.net
今回の雷禅騒ぎでNUCのCPUもプライスカットされて安くなるかなぁ

896 :Socket774:2017/02/28(火) 09:52:23.26 ID:DIxeK4QG.net
Zen のAPUが出るのは今年の終わりだそうで、nucに影響するのはその頃じゃないかな。

897 :Socket774:2017/02/28(火) 20:04:42.94 ID:ATToLRS2.net
ノートはチップセットやWi-Fi含めた全体パッケージの省電力設計がたいへんだから
Zen APUが入り込む余地は少ないだろうなあ。
そのぶんNUCに入り込んでほしい

898 :Socket774:2017/02/28(火) 20:40:59.29 ID:v7z0qkYy.net
>>892
つかPC版PSnowは再来月からだろ。越境でUS版動かしてたのか?
それかスペック表記の話?

899 :Socket774:2017/03/03(金) 10:20:13.26 ID:u+AwDzb7.net
RYZENって行列って聞いたことね-ぞ、すげー人気だな
ってことをこのスレで言うのんびりNUC難民

900 :Socket774:2017/03/03(金) 19:51:21.87 ID:uexD/Orf.net
RYZENで儲けたらNUC市場にも参入してくれんかなぁ

901 :Socket774:2017/03/03(金) 20:19:15.25 ID:t5j25mPL.net
>>899
雷鳥とかの時代には行列ができたこともあったはずだ。一昔前より古い、ほぼ大昔の出来事だけど。

902 :Socket774:2017/03/05(日) 10:28:29.72 ID:cjrbvFwV.net
NUC買おうと思ってるんだが7i5や7i7が出る頃にはZenAPUの情報が出てきてそうだな
値下げの可能性もあるし様子見モードに入らざるを得ない

903 :Socket774:2017/03/05(日) 12:10:22.77 ID:uoIu3dqE.net
7世代のNUC販売されないね。
6i3と6i5でやらかしたから慎重になってるんだろうか

904 :Socket774:2017/03/05(日) 14:49:59.72 ID:+D5XJVpb.net
何をやらかしたんだい

905 :Socket774:2017/03/05(日) 19:23:39.10 ID:M5Zxs86p.net
>>904
チップコンデンサの容量不足によるメモリ相性のキツさとレギュレータ制御バグによる基板損傷

906 :Socket774:2017/03/05(日) 20:11:19.06 ID:X0nSM2Ka.net
インテルはあくまで半導体メーカーだから
PCを作る事に関してはまだ未熟者なんや

907 :Socket774:2017/03/05(日) 20:26:36.47 ID:hrAaaLmo.net
Microsoft「せやな」

908 :Socket774:2017/03/05(日) 20:29:49.54 ID:hrAaaLmo.net
>>905
かなり盛大にやらかしたんだなw
NUC検討してるんだけどGigabyteやAsrockみたいなマザボメーカーのを買ったほうがいいのかな

909 :Socket774:2017/03/05(日) 21:07:01.26 ID:f79MCe+c.net
Iris付きはIntelしかないから難しいところだな

910 :Socket774:2017/03/05(日) 21:27:17.47 ID:TcGMIECS.net
>>906
i740とかi810以来長く供給してるはずのビデオチップドライバも、相変わらずイマイチだし、デバイスドライバのソフトウェア開発も弱いよなあ。

911 :Socket774:2017/03/05(日) 21:59:17.55 ID:7pv40JRZ.net
>>906
箱にはインテルって書いてあっても
設計も製造も外注のOEM商品なんだが

912 :Socket774:2017/03/06(月) 12:27:38.76 ID:YGAP7Wmx.net
昔売ってたIntel純正マザボは中身Foxconnだっけか?
(CPUソケットのふたがFoxconnだっただけかもしれない)

Visual BIOSは無駄に作りこんでるよね

913 :Socket774:2017/03/06(月) 12:49:15.88 ID:Q3UWL8tt.net
775の頃はFoxconだったよ
1156はMitacとPegatron
1155以降はPegatronのみみたいだね
oemじゃなくてodmの形式だったと思うよ

914 :Socket774:2017/03/06(月) 19:32:09.33 ID:eW3w5t/G.net
>>909
ほんとだ、IrisなNUCはIntel製品のみだねえ
ぐぬぬ

915 :Socket774:2017/03/07(火) 20:06:54.43 ID:AF3FVtDt.net
ECS.。oO(…

916 :Socket774:2017/03/08(水) 20:26:48.26 ID:CEDIw1FV.net
NUC6CAYHとNUC6CAYSの販売はじまったね
ここにいる人達はハイエンドにしか興味ないかな?

917 :Socket774:2017/03/09(木) 08:24:36.79 ID:tuEsEfe6.net
逆にどんな運用を考えているのか気になるね。

NUCに手を出す人は、自作経験者が大半で、別の自作PCやノートPCがありそうだし。
リビングPCとしては、10インチタブやスマホとChromecast+TVの組み合わせで、
配信サービス含め、各種動画を見るには最適だしな。

自分は6i7をChromecastやモバイル端末に動画を配信する省エネ変換鯖として使っているよ。

918 :Socket774:2017/03/09(木) 09:33:37.10 ID:k8K8ZBDO.net
BDの新しい規格出たじゃないですか
あれのプレーヤーにしたいけど、ハイエンドしかできないんだよね

919 :Socket774:2017/03/09(木) 09:39:25.06 ID:k8K8ZBDO.net
http://ascii.jp/elem/000/001/435/1435835/?amp

このへんか

920 :Socket774:2017/03/09(木) 11:37:17.35 ID:BFBqdUIv.net
>>917
NUCっていうからカワイイ弁当箱サイズかと思いきや
なんかデカイしガイコツの絵が好きになれない・・・

今BRIXのJ1900使ってますがNUCでガイコツ以外でカワイイサイズのないかな?

921 :Socket774:2017/03/09(木) 12:17:17.81 ID:t3noxBd/.net
Skullの方が例外なんだが何言ってんだこいつ

922 :Socket774:2017/03/09(木) 12:39:57.69 ID:5dXDcRM9.net
>>916
nuc5のpentiumモデルより性能は高いかな?

923 :Socket774:2017/03/09(木) 17:46:49.34 ID:ULMt1XZj.net
ガイコツかわいいよ

924 :Socket774:2017/03/09(木) 18:16:30.06 ID:uW7AXzMf.net
>>920

>今BRIXのJ1900使ってますがNUCでガイコツ以外でカワイイサイズのないかな?
NUC6i7KYKだけが例外であとは全部カワイイサイズなんだが

925 :Socket774:2017/03/09(木) 18:36:07.59 ID:OJD7cryM.net
ガイコツKaby lakeまだ?

926 :Socket774:2017/03/09(木) 19:04:28.11 ID:ii9nNge8.net
Ultra HD Blu-ray再生の動作環境

CPU KabyLake-S/H世代 i7/i5
RAM 6GB以上
GPU Intel HD Graphics 630
チップセット Intel SGX対応 200シリーズ
HDMI2.0a(要HDCP2.2)

なんだけど、カービー世代のNUCの仕様ってもうでてるかな?
ちょっと調べてくる

927 :Socket774:2017/03/09(木) 19:07:42.81 ID:3D6EcNkc.net
>>926
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/products-overview.html
NUC7i????? ってのがカービー世代のNUCな

928 :Socket774:2017/03/09(木) 19:09:26.75 ID:ii9nNge8.net
http://www.anandtech.com/show/11047/intel-officially-launches-baby-canyon-nucs-with-kaby-lake-thunderbolt-makes-a-reentry

これとかなんかな?
チップセットの情報はなさそうだ

NUC7i5BNHとかにそこそこ安価な4Kモニター繋いでメディアサーバー兼プレーヤー運用したいなぁ…

929 :Socket774:2017/03/09(木) 19:11:48.30 ID:ii9nNge8.net
>>927
ありがとう
まんま公式に答え書いてたよ

インテル&#174; NUC キット NUC7i5BNH
デュアルコアの第 7 世代インテル&#174; Core&#8482; i5 プロセッサー
最大 32 GB の DDR4 RAM
ストレージ容量拡張用の 2.5 インチ・ドライブベイを搭載した
インテル&#174; NUC キット NUC7i5BNH により、
4K ウルトラ HD ビデオとワンランク上のコンテンツ再生でも
極めて応答性に優れたパフォーマンスと
大容量ストレージを入手できます。

930 :Socket774:2017/03/09(木) 19:13:19.66 ID:ii9nNge8.net
>>927
化けちゃった
ありがとう
まんま公式に答え書いてたよ

インテル NUC キット NUC7i5BNH
デュアルコアの第 7 世代インテル Core i5 プロセッサー
最大 32 GB の DDR4 RAM
ストレージ容量拡張用の 2.5 インチ・ドライブベイを搭載した
インテル NUC キット NUC7i5BNH により、
4K ウルトラ HD ビデオとワンランク上のコンテンツ再生でも
極めて応答性に優れたパフォーマンスと
大容量ストレージを入手できます。

931 :Socket774:2017/03/09(木) 20:28:20.95 ID:dqLKr/pc.net
>>922
NUC6CAYHに搭載されているCeleron J3455はNUC5CPYHのPentium N3700より速いよ
ベンチマークでは14〜18%程度速くなってる
CPUブランドはPentiumからCeleronになってしまったけどね

932 :Socket774:2017/03/09(木) 21:58:09.73 ID:DR3iGgQd.net
7i5 の米国発売は4月3日らしいけど
日本はどうなるのかな

933 :Socket774:2017/03/09(木) 23:55:51.15 ID:zLwttKZx.net
>>932
遅すぎィ!
6i5から大きな進歩は無いしCoffeeLakeまで待つかな

934 :Socket774:2017/03/10(金) 02:13:10.80 ID:jNDAlnYm.net
NUC6i7KYKじぇんじぇん値段下がらん

935 :Socket774:2017/03/10(金) 04:00:04.66 ID:O5Pg7VZM.net
最近のintel NUCで4コアなのはガイコツモデルとNUC6CAYHの他にある?

936 :Socket774:2017/03/10(金) 04:11:55.27 ID:J4XnTUfg.net
そしてもう一つ、俺様のハートの中にあるのさ。
ラブアンドピース、イェイ。

937 :Socket774:2017/03/10(金) 17:59:26.80 ID:QkBhGwYv.net
>>934
>NUC6i7KYKじぇんじぇん値段下がらん
昨年クリスマス前の値段にならないと高くて買っとれんわ
M.2SSDしか積めないからこの差額が大きい

938 :Socket774:2017/03/11(土) 02:17:37.27 ID:XGQBQKWA.net
>>934
米尼で買えば?
今ならUSD569.00、7万円持たせばお釣りが。
NVMEなSSDも向こうで買えばおk。
2つ合わせると、たぶんXmas頃に近い金額で入手できる。

939 :Socket774:2017/03/11(土) 09:30:46.79 ID:MZTgl1vQ.net
>>938
出た直後米尼で買ったけど10万こえてたきがする

940 :Socket774:2017/03/11(土) 12:15:47.26 ID:4rd3Va2+.net
>>939
出てすぐでも700ドルくらいじゃなかった?
送料も30ドルくらいだし、10万超えることはないはず。
1ドル=100円くらいだったし

941 :Socket774:2017/03/11(土) 13:25:54.39 ID:MZTgl1vQ.net
>>940
すまん
全部込でって意味だった
16*2
512

942 :Socket774:2017/03/11(土) 19:05:51.37 ID:OkW0tnOD.net
>>938
グローバル保証の効く本体は別として他をUS尼で買うと故障時泣く

943 :Socket774:2017/03/11(土) 21:36:13.31 ID:xfuGxrT/.net
どの国のどの店で買っても保証してくれるのはまじで神だわ
他のメーカーも追従してほしい

944 :699:2017/03/14(火) 00:08:43.49 ID:sIwnd2SL.net
RyzenもOC性能無いに等しくて、3.9〜4GHzしか回らんからな
1700をOCしてゲーム以外の用途に1台仕立てられる奴向け
HTTモドキもIntelと違って、CPUの高ロード確保にイマイチ効いて無くて、
負荷変動が大きいゲームじゃ、CPUが遊んでる部分が多くて、7700Kどころか6700Kより数割下のスコアしか出ない
未だにシングルスレッド能力「も」必要なゲームにRyzenは向かないよ
あと言うほど消費電力低くない
また「Intelに最適化されてるから〜」とかやりそうな予感

実質エンコやレンダみたいな持続的な高負荷掛けないと、額面通りの性能出せないから、ソレ解っていて買わないと泣きを見る
逆に確信犯には安くて良いのだけれどねぇ

945 :Socket774:2017/03/14(火) 00:49:21.47 ID:7eGqzYJN.net
ひどい誤爆やな
内容もまた

946 :Socket774:2017/03/14(火) 01:11:21.18 ID:oyYu2teT.net
その確信犯の使い方はさすがにどうかと思うわ

947 :Socket774:2017/03/14(火) 11:05:03.75 ID:W4WSCE5V.net
誤爆だったのか
Ryzenを搭載したNUCでも出て来るのかと思った
あるわけないよな

948 :Socket774:2017/03/14(火) 18:47:34.93 ID:hk7SHH/8.net
Skull2台と6i5の3台体制で当分いいや
台ごとに役割分担できてるし
NASも鯖もATXでたててるから弄りたくない、、部屋せまいよ、、、

949 :Socket774:2017/03/14(火) 23:45:13.59 ID:9VQSpx1o.net
というか
日々それだけの台数を使う理由が無いと思った自分は少数派?

950 :Socket774:2017/03/15(水) 00:05:28.22 ID:cy7rxgN2.net
AMDもRYZENでNUCのパクリ出してくれないかなぁ
互いに競争し合ってもう少し性能アップして欲しい

951 :Socket774:2017/03/15(水) 00:09:23.52 ID:TxBdjZ5e.net
AMDは自社でそういうの作らない、売らないと思う
gigaとかその他の、NUC対抗製品作ってるとこに期待するしかないだろうな

952 :Socket774:2017/03/15(水) 01:46:57.62 ID:H0ucXNLO.net
ZOTACからはずっと出てるけどアトムレベルのやつがメインだったな

953 :Socket774:2017/03/15(水) 08:06:25.09 ID:pCVdGd75.net
RYZENベースのAPUにHMB2積んだ小型マシンが来ればNUCもうかうかしていられないだろうなぁ

954 :Socket774:2017/03/15(水) 09:25:15.83 ID:PQqAUT1M.net
「たられば」を書くなとは言わないけど
もっと現実のものとなる可能性が高い「たられば」にしようぜ

955 :Socket774:2017/03/15(水) 09:38:09.01 ID:mX2IPbgV.net
書くなと言ったほうが早いな

956 :Socket774:2017/03/15(水) 09:55:08.28 ID:1mOBCjxR.net
まあryzen のapuは年末だから
今ナニを言っても無駄と言うか。

957 :Socket774:2017/03/15(水) 11:10:43.00 ID:mjMQoPgE.net
尼で6CAYHが21980円で出てるな
思ったより安い

958 :Socket774:2017/03/15(水) 14:50:14.81 ID:SVPT+GvN.net
6CAYHのIntel HD Graphics 500って10bitとかVP9動画のHWデコード対応してるのかな?
してるなら5PPYHから乗り換えたいんだけど。

959 :Socket774:2017/03/15(水) 18:46:57.82 ID:HfV6o/4v.net
10bit対応したのはKabylakeの600番台からだから500は非対応。

960 :Socket774:2017/03/15(水) 18:47:26.33 ID:Zgxjt6Dt.net
一ヶ月以上待ちかよ

961 :Socket774:2017/03/15(水) 22:58:49.10 ID:FDmF03aU.net
>>956
てことはKabyLakeではなくCoffeeLakeとの対決になるのか
でもCoffeeLakeもKabyLakeをちょこっと改良した程度って言われてるしなぁ

962 :Socket774:2017/03/15(水) 23:42:24.83 ID:HXdI7x/8.net
intelのフラッグシップモデルってなんでドクロマークが付いてるん?
むしろドクロと言えばHPだと思うんだが

963 :Socket774:2017/03/16(木) 08:36:48.87 ID:M7BehS7f.net
Skulltrailとかのコードネーム由来の遊び心。昔はマザーにドクロが印刷されてた

964 :Socket774:2017/03/16(木) 11:01:26.07 ID:NyrqWfYc.net
オ ナイスデザイン

965 :699:2017/03/16(木) 12:18:21.57 ID:0/lOBMjE.net
それはオデコに怨の字書いてある奴だろw

966 :Socket774:2017/03/20(月) 13:10:13.96 ID:0+GIKBZF.net
YopuTubeの動画見て分かったんだけどnuc7の前面パネルの枠のLEDは
HDD/SSDアクセスランプなんだね
なんか見た目凄くダサいからBIOSでオフにできればいいんだけど・・

967 :Socket774:2017/03/21(火) 10:15:09.51 ID:j6zRwIm0.net
nucなんて用途よほど考えたうえで買わないとゴミになるだけやで?
だいたい排熱まともにできないんだから本当に早まるなよ

968 :Socket774:2017/03/21(火) 14:33:03.37 ID:33Ce6uzE.net
>>966
黒のビニールテープ貼っとけよ。

969 :Socket774:2017/03/21(火) 15:11:25.72 ID:6lVe8Uo2.net
糊が残るからLED封じは付箋がお勧め
マステも良いと思う

970 :Socket774:2017/03/21(火) 17:03:39.14 ID:fwFToX83.net
NUC6CAYH届いた。聞きたいことある?

971 :Socket774:2017/03/21(火) 17:37:17.04 ID:WzwQRT8R.net
俺、この転職が上手くいったら妹夫婦にNuc7i7買ってやるんだ。。。

972 :Socket774:2017/03/21(火) 18:14:27.24 ID:fkpxxtv3.net
nuc6のBIOSにはHDDアクセスLEDのon/off設定あるから
nuc7も普通にあると思うけどね

973 :Socket774:2017/03/21(火) 18:25:19.64 ID:Ls+YxEc4.net
>>970
J3455と内蔵グラフィックの性能知りたいからエクスペ頼む。
10でエクスペ走らす方法は知ってるよね?

974 :Socket774:2017/03/21(火) 19:07:45.69 ID:fwFToX83.net
>>973
メモリ4GBとSSDね
エクスペやったことなくてわからないから常駐ソフトありなし両方でやってみたよ

1回目(常駐ソフトそのまま)
http://i.imgur.com/EyahplV.png

2回目(常駐ソフト可能な限り切った)
http://i.imgur.com/gakvH76.png

975 :Socket774:2017/03/21(火) 19:13:56.77 ID:ZuNxpsLF.net
米尼だとNUC6CAYH日本円で約17000円か
日本より5000円安いもうちょい待つかな・・・

976 :Socket774:2017/03/21(火) 19:26:58.03 ID:WVB4H6jU.net
CPUスコアが予想以上に高いね
5PPYHは7のエクスペだけど6.4だよ

977 :Socket774:2017/03/21(火) 20:00:01.18 ID:6FGvkpty.net
>>970
スペックやベンチマークはいろいろとレビュー出てるから
ファン音について聞きたいな

978 :Socket774:2017/03/22(水) 10:54:07.92 ID:bn1pK+/x.net
マルチスレッドは早くてもシングルスレッドは糞遅いところが所詮Atom系

979 :Socket774:2017/03/22(水) 12:40:27.25 ID:C7C9+GPI.net
アポロレイクはCore2ぐらいのシングルスレッド性能になってる

980 :Socket774:2017/03/22(水) 14:49:51.53 ID:K2sbqio2.net
N3700はスーパーπ104万桁38秒だけどJ3455はどれぐらいかな
本来はN4200と比較するべきなんだろうけどさ

981 :Socket774:2017/03/22(水) 15:14:27.77 ID:yhhKjmpx.net
>>980
Core2より遅くてペン4(プレスコ)より速いのか

982 :Socket774:2017/03/22(水) 16:11:22.87 ID:Aw4xKmrV.net
>>974
ゲームやらなきゃ十分だな

983 :Socket774:2017/03/22(水) 20:03:01.21 ID:OvxKBv2K.net
6i5syhって全然値下がりしないな

984 :Socket774:2017/03/22(水) 20:21:37.49 ID:7pGhYGVM.net
新しいのが出たからって値崩れはしない
むしろ高くなることの方が多い
と、このスレで教えられてお正月に6i5syhを買いました

985 :Socket774:2017/03/23(木) 07:37:43.28 ID:19DwkVhp.net
そろそろ次スレが必要では?
のんびりしてると、埋まりきらなくても落ちるし。

986 :Socket774:2017/03/23(木) 09:33:40.13 ID:lDm0B9sr.net
じゃあ宣言して立てたらいいじゃん?

987 :Socket774:2017/03/23(木) 14:42:46.23 ID:hY7FybXg.net
【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】24 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1490247743/

たてた

988 :Socket774:2017/03/23(木) 14:43:04.80 ID:hY7FybXg.net
テンプレとかは任せるわ

989 :Socket774:2017/03/23(木) 19:04:31.10 ID:19DwkVhp.net
立て乙

あの>>1の内容以外の追加すべきテンプレって何かあったっけ?

990 :Socket774:2017/03/24(金) 00:06:52.85 ID:doeAfXfB.net
>>989
それすらもみてなかったわ
Razer core買いたい6i7ユーザーです

991 :Socket774:2017/03/24(金) 17:27:56.50 ID:gn4qdFu5.net
US尼で買うなら再び円高中の今だね

992 :Socket774:2017/03/24(金) 18:02:31.21 ID:doeAfXfB.net
>>991
日本でもやすかった気がしたけどそうなのか
仕事終わったら値段みてみる

993 :Socket774:2017/03/24(金) 18:05:04.61 ID:xkcAsohc.net
SSDとかも安いの?

994 :Socket774:2017/03/24(金) 19:57:27.58 ID:Im4icyet.net
nucのようにどこで買っても保証効くならばありかもね

995 :Socket774:2017/03/24(金) 23:26:23.72 ID:qRE9wb6U.net
それならIntel純正のSSDを買えばいいじゃない

996 :Socket774:2017/03/25(土) 00:05:30.06 ID:DYF8dEZR.net
NUC5PGYH0AJのeMMC無効にして2.5ストレージに10homeをキー入力スキップして
新規インストールした場合って自動的に認証済みになるの?

997 :Socket774:2017/03/25(土) 00:27:51.08 ID:QfapJ1Yp.net
元々10Homeプレインストールモデルだから同エディションなら
ストレージ変えて入れても認証済みになるはず。
当たり前だけどProとかエディション違いは駄目ね。

998 :Socket774:2017/03/26(日) 10:59:18.06 ID:Mtploxyo.net


999 :Socket774:2017/03/26(日) 11:00:19.39 ID:Mtploxyo.net


1000 :Socket774:2017/03/26(日) 11:34:10.87 ID:qU8NFy4r.net
1000げと

総レス数 1000
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★