2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part338

1 :Socket774:2016/08/17(水) 14:14:29.79 ID:d4065/Vx.net
★BTO/ノートPCなど、自作の知識を持たない人は会話が通じないので質問できません★

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part337
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1469125706/

952 :Socket774:2016/09/24(土) 01:04:10.45 ID:D0rX6/h2.net
どなたか>>948お願いします

953 :Socket774:2016/09/24(土) 01:12:59.03 ID:u9vZetkb.net
>>952
DVDドライブをCDドライブと誤認することは昔から極稀にあった
たぶんそれと同じことがBDドライブで起こったのだろうね
だからDVDをCDと誤認した時の治し方を検索してみたらどうだろう?

954 :Socket774:2016/09/24(土) 01:14:34.34 ID:eD8fRbso.net
>>948
>>952
Windows10には対応してないみたいだよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11149205061

955 :Socket774:2016/09/24(土) 01:17:22.88 ID:qCDUdfQZ.net
笑う

956 :Socket774:2016/09/24(土) 01:25:37.87 ID:rie6XRrS.net
>>948
クリーンインスコ

957 :Socket774:2016/09/24(土) 01:38:27.03 ID:wAurVhzL.net
それだよな

958 :Socket774:2016/09/24(土) 01:53:04.00 ID:D0rX6/h2.net
皆さん回答ありがとうございます。
>>954さんの情報でWin10非対応の可能性もあることがわかりました。
とりあえずメーカーに非対応か問い合わせてダメなら買い替えます。

959 :Socket774:2016/09/24(土) 02:03:27.32 ID:rie6XRrS.net
ちょっとググれば解決した事例もあるってのに変わってんな

960 :Socket774:2016/09/24(土) 02:05:32.33 ID:wAurVhzL.net
たかが光学ドライブがwin10に対応できないとかにわかに信じがたいが

961 :Socket774:2016/09/24(土) 02:27:57.25 ID:SFsiabOJ.net
読めないのとは別で
BDでもデバイスマネージャーでDVD/CD-ROMドライブ、エクスプローラーのプロパティでCDドライブなのは仕様でしょ

962 :Socket774:2016/09/24(土) 08:58:46.39 ID:FH1uXGmc.net
>>948  これ やってみ

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-hardware/windows10/6849a106-b49a-4aa6-9895-b09a6097f970?page=4

963 :Socket774:2016/09/24(土) 09:10:06.17 ID:FH1uXGmc.net
追加

文中の  タイムハッピーさんの投稿(8月 4、2015) への返信 のトコロをクリックすると
レジストリ編集のページに切り替わるから  コマンドでレジストリ編集してみ

964 :Socket774:2016/09/24(土) 13:14:09.36 ID:rJ6gco5z.net
有線マウスとかってusb3.0に繋ぐのと2.0に繋ぐのとはなんか違いあるの?

965 :Socket774:2016/09/24(土) 13:17:50.82 ID:sIRiJ7JZ.net
>>964
特に無いが稀に相性が悪い場合もある

966 :Socket774:2016/09/24(土) 15:10:52.42 ID:6WplxVb8.net
会社のPCではPC変えてキーボードとかの周辺機器変えなかったら
USB3に差した入力機器が動かなくなったってことがあったわ

互換性はとってあるけど内部では変換入ってて転送速度とかも遅くなることがあるとかなんとか

967 :Socket774:2016/09/24(土) 15:37:10.61 ID:rJ6gco5z.net
>>965
>>966
ありがとう

968 :Socket774:2016/09/24(土) 17:42:27.51 ID:QJ7wYJ8N.net
そもそも入力機器はUSB1.1での転送速度でしか信号を送っていないから、
2.0だろうが3.0だろうが転送速度は変わらん

USB2.0対応と言うのは物理配線が1.1から2.0で2ピンから4ピンに増えた事
に対応しただけの話だからな


IntelのUSBコントローラとか1.1の転送速度で優先度の高い入力機器と連
続して通信する外付けストレージや音楽機器を同じ系統に挿し、

同時に使用すると入力機器の割り込みでパケットが上書きされて音や映
像が飛ぶ

他にも機器自体を認識できなくなる等の設計不良があるから2.0の方に挿し
た方が良い

まあ100シリーズの方は3.0のコントローラだけしか組み込んでないから、
PS/2で回避するしかないんだけどね

969 :Socket774:2016/09/24(土) 20:00:30.26 ID:r2dSclj8.net
つまり、USB2.0 最強!!

970 :Socket774:2016/09/24(土) 23:15:45.06 ID:vk2J2EMz.net
>>829
砂→蔦も海老しただけで中身一緒だから、頭が3のヤツも2のヤツも変わらん、ということは頭2のヤツも6のヤツもさして変わらんということか?

971 :Socket774:2016/09/25(日) 10:48:13.39 ID:pj0iC2qj.net
はい

972 :Socket774:2016/09/25(日) 15:25:39.55 ID:9zPJqAX7.net
>>970
アワビなら今が旬だから早くしたほうがいいが
牡蠣が好きなら、せめてあと1ヶ月待て

973 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2016/09/25(日) 19:56:22.02 ID:PpSt19wA.net
>>970
頭2のヤツと6のヤツの違いはAVX2の有無でしょう
(微細化が進みメモリもDDR3→4に変わっていますけどユーザー的にはワットパフォーマンス以外はあまり恩恵がありません)

↓等は頭4以降じゃないとはねられるとかあります
https://support.oculus.com/1633938460220125/

AVX2の有無は今のところ大きな問題ではありませんがじわじわ来るかもしれません
まー頭2のは2011の1Q初頭にリリースされてますからもう6年近く前なので
十分すぎちゃってますけど

974 :Socket774:2016/09/26(月) 00:53:05.67 ID:2xk66d89.net
最近、400MB/SクラスのSSDが気になるんだけど、4TBで190MB/SクラスのHDDでもいいかなーって
思うんだけど、実際、起動速度以外で体感の差がありますか?

今は、使いまわしの130MB/SのHDDで特に不満はありませんが
比べてみた人、教えていただければ幸いです。

975 :Socket774:2016/09/26(月) 01:09:13.86 ID:n0R/1G+i.net
>>974
ブラウザの立ち上げだったり何するにしろ早くなるから
ライト層の方がSSDはオススメできる

976 :Socket774:2016/09/26(月) 01:19:16.11 ID:WjaDPpIq.net
シーケンシャルじゃなくて4Kとか細かいとこで真価を発揮というか差がつくからな

977 :Socket774:2016/09/26(月) 01:27:23.69 ID:n0R/1G+i.net
逆にゲームのロードなんかはBFと一部のMMOを除いたらほぼ必要ないからゲームこそ自己満足って感じだと個人的には思う
一般用途こそ日常的に色々な事をこなすから128でもいいから積むとかわる

978 :Socket774:2016/09/26(月) 04:51:14.83 ID:2xk66d89.net
>>974 です
アドバイスありがとうございます。
システムを256GBのSSDに、ダウンロード、データ用は今のHDDにしてみようと思います。

979 :Socket774:2016/09/26(月) 06:09:53.59 ID:83KJa4V3.net
それがベターっすな

980 :Socket774:2016/09/26(月) 07:13:44.45 ID:Nrr0RiYk.net
ゲームこそSSDだろ

981 :Socket774:2016/09/26(月) 07:16:54.77 ID:o9VsdbYb.net
ゲームこそ自己満足とか言ってるやつはゲームやったことないんだと思う

982 :Socket774:2016/09/26(月) 07:44:39.89 ID:WUC4swgZ.net
ゲームのロードめっちゃ早くなってPlease wait…みたいな文字すらでなくなったけどな。

983 :Socket774:2016/09/26(月) 07:46:55.33 ID:Wow3yRVp.net
ゲームはデータ集めるために細かいリードが発生するんで、
シーケンシャルだけ見てるとダメよ

984 :Socket774:2016/09/26(月) 20:49:46.08 ID:G4olCI1R.net
雨雨

985 :Socket774:2016/09/27(火) 01:48:54.46 ID:vXKXhzmT.net
GTX1070でゲーム(Fallout4,GrimDawn)をプレイ中、
geforce experienceの推奨設定でもFPSが30以下まで低下する事が
頻繁に起きるんですが、CPUがボトルネックとなっているんでしょうか?

解像度2560*1080でプレイしているんですが、
もしくはグラボ性能的にも厳しいのでしょうか?

構成
OS:Win10 64bit
マザー:Z97X-Gaming 3
CPU:core i5-4440
GPU:Geforce GTX1070 16268MB
ディスプレイモード:2560*1080(32bit)

3DMarkの結果(Physicsが低いのでCPUが原因かなと思った次第)
http://www.3dmark.com/3dm/15087322?

986 :Socket774:2016/09/27(火) 02:00:53.66 ID:1Y2afPn0.net
それはくだらない質問なのか?

987 :Socket774:2016/09/27(火) 02:00:55.11 ID:HXtNSOFJ.net
メモリ搭載量は?

988 :Socket774:2016/09/27(火) 02:04:13.98 ID:vXKXhzmT.net
>>986
専用スレで聞くか迷ったんですが、こっちにしてしまいました。

>>987
すみませんメモリ等書き忘れてました。
・メモリ16G
・OSのみSSDに入れて、ゲーム類はHDDから起動してます。

989 :Socket774:2016/09/27(火) 02:09:55.62 ID:NRkQ1sX3.net
experienceとかそういうのってメーカーによる買い替え促進ツールじゃん?
わざと少しだけ重い設定にするっていう


あと本題に戻るとネックを調べるんだったら3DMarkなんかするんじゃなくて、
Afterburner入れてFPS下がってるときのGPU使用率を見ればいい。
GPU使用率が低かったらCPU(もしくはメモリ、HDD等)がネックだし、
GPU使用率が高かったらGPUがネックだし。

990 :Socket774:2016/09/27(火) 02:28:21.88 ID:vXKXhzmT.net
ありがとう、Afterburnner入れてみてみます

991 :Socket774:2016/09/27(火) 07:36:03.61 ID:CLndVaOa.net
WQHDでは1070じゃ足りない
最高設定やめな

992 :Socket774:2016/09/27(火) 10:16:19.09 ID:ryvUn2pD.net
2600K、3770Kとプライムで負荷テストしてきたけど、6700Kではじめてエラーでスレッドが止まってるのを見た。
今までダメなときはPCが落ちてたんだけど、実は珍しくもない事なのかな?

993 :Socket774:2016/09/27(火) 10:33:43.24 ID:HXtNSOFJ.net
すかいらーくは複雑な計算させると止まるってニュースになってたじゃん

994 :Socket774:2016/09/27(火) 10:42:05.26 ID:cmQ7n2ZM.net
775最強伝説w

995 :Socket774:2016/09/27(火) 10:49:53.90 ID:ryvUn2pD.net
>>993
そうなんだ!
今更のスカイラーク組なんで旬の情報には疎いです。
ググってきます。

996 :Socket774:2016/09/27(火) 10:53:05.58 ID:HXtNSOFJ.net
対策BIOSが出てそれ適用することで解決とされてたけどね
ただそれで完全にバグを解消できてたのかどうかは分からん

997 :Socket774:2016/09/27(火) 11:07:51.67 ID:ryvUn2pD.net
>>996
とりあえず、
昇圧したSkylarkでprimeは回さない方がいいとASUSの中の人が言ってるという記事は見ました。
こええ!

998 :Socket774:2016/09/27(火) 11:11:04.20 ID:HXtNSOFJ.net
まぁそれはすかいらーくに限った話でもねえでしょ
ダブルグリスでOCくれてprimeとか怖すぎる

999 :Socket774:2016/09/27(火) 11:15:13.56 ID:dBV/F/HT.net
まだ治ってないと言う事は、エラッタだったのかもしれないな

論理回路の設計ミス辺りかね

AVX2にDoubleで演算を放り込む設定があるソフトを利用している場合は
機能を切った方が良いな

1000 :Socket774:2016/09/27(火) 11:18:30.45 ID:HXtNSOFJ.net
以前から自作板のスレ眺めてた範囲では
このバグが問題になった直後に対策をBIOSマザーに入れると
スリープ復帰でコケるようになったとか
副作用もあったみたいだ
今は時間経ってるからそこも直してきてるかもだが
だもんでBIOS更新後のテストは入念にやってくれ

1001 :Socket774:2016/09/27(火) 11:19:26.21 ID:HXtNSOFJ.net
>対策をBIOSマザーに入れると
対策BIOSをマザーに入れると

ついでに1000!w

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★