2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CPUアーキテクチャについて語れ 32

1 :Socket774:2016/06/30(木) 07:54:33.43 ID:aXREhEqB.net
【前スレ】
CPUアーキテクチャについて語れ 31
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1447725141/

821 :Socket774:2016/11/06(日) 09:02:32.62 ID:QTK1UmBY.net
車載はPowerPCの後継にARMがなってるから移行していくでしょう。
IoTは中国で低価格帯の新規案件でMIPSが伸びてるのが気になる動きだよねって話で。

822 :Socket774:2016/11/06(日) 10:30:41.76 ID:usAPO7K2.net
IoTからスパコンまで全てをカバーできる共通の命令セットになったら
便利になりそうだけど命令セットから新規に開発していくのは大変すぎるかな

823 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161198103.au-net.ne.jp:2016/11/06(日) 10:33:31.71 ID:iJRrkbgN.net
PIC32が中身MIPSだしな

IoTはWiFi&Bluetooth込での単価の安さが命だからESP32あたりは第3勢力として伸びてくると思うよ
https://www.adafruit.com/product/3320

824 :Socket774:2016/11/06(日) 10:59:49.55 ID:HeZbprbD.net
マイコンの開発・デバッグ用インタフェースは、かつてのJTAG等じゃなくなり、
いまはUSBでPCに繋ぐのが主流

USBでPCに繋いで開発、開発環境も無償
みたいなのが新規分野で採用される

新興メーカーの製品のカバーとって中の基盤をみると、基板上に、電子パーツショップでよく売ってあるマイコンが載っており、
基板上にUSBインタフェースがついてる確率がかなり多い

従来の大手向け法人営業中心のマイコンメーカーは新規分野ではめったに採用されない

825 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161198103.au-net.ne.jp:2016/11/06(日) 11:20:59.08 ID:iJRrkbgN.net
あれはArduinoで確立されたようなもんだな。
FTDIのUSB-UART変換アダプタ搭載をボード上に実装してる

Unoの基板はひとつのフォームファクタとして確立してるし実際かなり影響力あるんでない?
中華製の安い互換機含め

826 :Socket774:2016/11/06(日) 11:53:02.25 ID:3bBfWVQD.net
PPCは一個数ドルのローエンド向けIPが無いのが痛かった

827 :Socket774:2016/11/06(日) 16:45:03.87 ID:x1TQcDML.net
>>824
さすがにそれはどうよ…
JTAGの良さは数珠繋ぎで配線テストとかも出来る事にある訳で

単体使用で使うとか、単なる評価ボードならUSB若しくはシリアルで良いけど
複数のCPUとかFPGAとか入ってると
さすがに一つ事にUSB用意する訳には逝かないからね

828 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106161198103.au-net.ne.jp:2016/11/06(日) 20:37:36.57 ID:iJRrkbgN.net
IoTってシンプルに1つのマイコンといくつかの入出力デバイスを無線ないし優先の通信網に繋げればいいものが多いから
複数連携する必要はないと思うぞ

829 :Socket774:2016/11/07(月) 15:07:44.15 ID:Tv8EVJ1R.net
やっとARM用の商用Linuxが出たね

ノベル、サーバー向けARMプロセッサに最適化した商用Linux「SUSE Linux Enterprise Server for ARM」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1028541.html

830 :Socket774:2016/11/07(月) 16:24:19.81 ID:hiPi5O7W.net
ARMじゃなくてMIPSでいいよね

総レス数 1000
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★