2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CPUアーキテクチャについて語れ 32

1 :Socket774:2016/06/30(木) 07:54:33.43 ID:aXREhEqB.net
【前スレ】
CPUアーキテクチャについて語れ 31
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1447725141/

541 :Socket774:2016/10/01(土) 17:41:07.23 ID:P8krLBuz.net
そもそも専用回路でもない限り低消費電力で高性能は無理ですし

542 :Socket774:2016/10/01(土) 17:44:54.58 ID:P8krLBuz.net
認識系はハード化がしやすいのだろ
車載向けに小型化、低消費電力は重要ですし
ただ学習はサーバーでやるっていう・・・

543 :Socket774:2016/10/01(土) 17:52:09.52 ID:f+8PiEyC.net
>>540
いや別に予測でもコンセンサスでもなくて、一個人で売買してる人の賭けだから
特段ITに詳しい人でもないし

まあ確かに車載向けのアクセラレータって、買い叩きに合うわ、大手は自分でやっちゃうわでそこまでなんよね
そもそも論として自動運転は3DTVやペーパーレスオフィスと同じだと見てる人も多いし
何よりグダりすぎだしな、事故や規定も含めて

544 :Socket774:2016/10/02(日) 18:53:21.91 ID:QO3cNMgG.net
次世代Mac、ARMチップを搭載か〜macOS Sierraコードから判明
http://iphone-mania.jp/news-138930/

545 :Socket774:2016/10/02(日) 20:06:25.30 ID:Acem2kJ9.net
いよいよIntelがやばくなってきた

546 :Socket774:2016/10/02(日) 20:12:11.00 ID:x7pB+AKO.net
>>436の通りの未来になりそうだな

性能やコスト、技術的に優位性がなければ
Appleなら簡単に切り捨てて新たな選択をするだろうし
特に低消費電力が要求されるノートPCなら尚更

OSやアプリもコードがSwiftで書かれてれば
コンパイラ側で対応すれば済む話だし

PowePCからx86に切り替えたように
今度はx86からARMに切り替えわるのか

Windowsみたいに10年以上前に作られた
過去のアプリの動作を保証してあげる必要もないし
(むしろ、そんなアプリ使ってる人間は無能と断罪して切り捨てるだろう)

性能が必要なMBPではUやHモデルのIntelのCoreが優位だから
ARMを載せるにしてもまずはMB12やMBA辺りからになりそう

547 :Socket774:2016/10/02(日) 20:32:45.17 ID:O/MkzwH3.net
macOS RT

548 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106154083144.au-net.ne.jp:2016/10/02(日) 20:58:18.67 ID:A4HUny7N.net
というか、iPadにFinderやアーカイバが付くほうじゃないの
Apple A10はIOの本数も少ないし拡張性も乏しいからノート向けじゃないよ

次のA11あたりでThunderboltコントローラでも載れば多少は本気をうかがえるのだけどね

549 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD106154083144.au-net.ne.jp:2016/10/02(日) 21:43:49.79 ID:A4HUny7N.net
iOSではソフト開発ツール禁止だったけどiPadでXcodeが動くようになると
それだけでもだいぶ捗るかなぁ

550 :Socket774:2016/10/02(日) 22:23:38.06 ID:QO3cNMgG.net
ARMに移行したら互換を全部切ってApp Storeからのダウンロードでしかアプリをインストールできないようにすると思う
覚悟しておいた方がいいぞ

総レス数 1000
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★