2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part336

1 :Socket774:2016/06/25(土) 12:09:00.78 ID:uSotcaJW.net
★BTO/ノートPCなど、自作の知識を持たない人は会話が通じないので質問できません★

 *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part335
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463932024/

2 :Socket774:2016/06/25(土) 12:13:10.01 ID:uSotcaJW.net
■関連スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ200
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463280682/
PCが起動しない時に質問するスレ☆28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1464187258/
ギコネコ先生の自作PC相談室その44
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1464855356/

■パーツ構成はスレチ 下記スレでお願いします
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【27列目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460895336/
たけしの自作PC初心者パーツ購入相談事務所【26列目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1441677440/
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ119
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1465686170/
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ153
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1466001304/

■BTOパソコン・メーカー製PCは板違い
[パソコン一般]
http://tamae.2ch.net/pc/
[ノートPC]
http://potato.2ch.net/notepc/
[ハードウェア]
http://echo.2ch.net/hard/
[Windows]
http://echo.2ch.net/win/
[PCサロン]
http://hayabusa6.2ch.net/pc2nanmin/
[PC初心者]
http://tamae.2ch.net/pcqa/

3 :Socket774:2016/06/25(土) 12:13:40.10 ID:uSotcaJW.net
教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
Google (質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
http://www.google.co.jp/

ASCII.jpデジタル用語辞典
http://yougo.ascii.jp/
2ch検索: [Windows7で検索] (現在使用不可)
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&;COUNT=10&STR=Windows7%20board:Windows

電源計算 (※実際の2倍くらいの数値で算出されます)
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

様々なベンチ結果をとりあえずはまとめて確認
Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/charts/
AnandTech Bench (beta): SYSMark 2007 - Overall
http://www.anandtech.com/bench/default.aspx?b=2
CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし)
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
GPUの性能比較(合っている保証はなし)
http://hardware-navi.com/gpu.php

《わからない9大理由》
@読まない…説明書や本を読まない。元々読む気すら全く無い。
A調べない…過去スレ、ググる、問い合わせる等、自力で調べることを一切しない。
B試さない…面倒くさい等の理由で試してみない。試そうという気もない。
C覚えない…人から聞いて楽して得た答えは、身に付かずすぐに忘れてしまう。
D説明できない…どう困っているのかを、言葉で伝える能力がない。
E理解力が足りない…かつ理解力以前の問題で理解しようとすらしない。
F人を利用することしか頭にない…甘え根性&その場しのぎで誤魔化そうとする。
G感謝しない…教えてくれるのが当然。用済み=用無しで後は知らん顔。
H逆切れする…他人が自分の期待通りに動かないと逆切れする。

4 :Socket774:2016/06/25(土) 12:14:42.99 ID:uSotcaJW.net
テンプレ以上です

5 :Socket774:2016/06/25(土) 12:51:10.90 ID:U9bhujOJ.net
質問どす。
テンプレの電力計算は何故、実際の2倍なんかになるんですか?
バグですか?

6 :Socket774:2016/06/25(土) 13:05:43.07 ID:EawsXaO4.net
っ ピーク電力

7 :Socket774:2016/06/25(土) 15:00:45.89 ID:DXun/GWm.net
ピークでも電源計算機の値ほどは食わないことがほとんど。
たぶん各パーツごとに、常用ではありえないような値がマージンとして割り増しされていると思う

8 :Socket774:2016/06/25(土) 16:35:22.56 ID:SUz481jW.net
電源は最高出力の半分辺りが最大効率ってのもあると思う。

9 :Socket774:2016/06/25(土) 16:39:27.00 ID:fwRvqgVb.net
80 PLUS が定めている電源変換効率の規定は、負荷率50%時の効率がもっとも高い。

10 :Socket774:2016/06/25(土) 16:39:52.52 ID:fwRvqgVb.net
かぶった。。。スマソ

11 :Socket774:2016/06/25(土) 17:07:21.83 ID:FC+8wTXN.net
久しぶりにアキバに行った
あれ?パーツショップが無い駐車場になってる
パーツショップってどこの店が良いの?場所教えて

12 :Socket774:2016/06/25(土) 17:13:34.35 ID:2LLAHmE5.net
>>11
マハポーシャ一択

13 :Socket774:2016/06/25(土) 17:15:56.41 ID:DXun/GWm.net
オリオスペツク

14 :Socket774:2016/06/25(土) 17:18:38.56 ID:SUz481jW.net
秋月

15 :Socket774:2016/06/25(土) 17:18:59.13 ID:BPIbpcUv.net
ツクモとかアークとか
あとはバイモアとか
場所はスマホで探すか持ってなければ
駅で地図貰え

16 :Socket774:2016/06/25(土) 17:22:09.33 ID:UZlcJLzZ.net
ぶっちゃけ通販で買った方が安い

17 :Socket774:2016/06/25(土) 17:26:44.66 ID:D+u910My.net
アキバまでの交通費でSSD買えるしな

18 :Socket774:2016/06/25(土) 17:34:32.44 ID:fwRvqgVb.net
・・・ウチからだと一式揃う。(・_・)

19 :Socket774:2016/06/25(土) 18:57:23.75 ID:Qkc+avPL.net
g3258でb85のマザーボードってWindows10だとオーバークロックできないであってる?

20 :Socket774:2016/06/25(土) 19:10:10.15 ID:NNo0KKCU.net
>>12
懐かしいなあ

21 :Socket774:2016/06/25(土) 22:51:05.12 ID:5+GQJj3m.net
うちのPCの調子がおかしいので質問

スリープモードにするとそのまま電源が落ちてしまう。
電源ボタンを押すと、
一回目 電源入ってすぐ落ちる
二回目 電源入ってすぐ落ちる
三回目 BIOSロゴ画面でフリーズ
四回目 通常通り電源が入りようこそ画面まで行く
その後は普通に使えるんだが、原因わかる?ちなOSはWindows10

22 :Socket774:2016/06/25(土) 22:54:08.50 ID:BPIbpcUv.net
自作機なら構成さらして
そうじゃないなら板違い

23 :Socket774:2016/06/25(土) 22:54:20.96 ID:UZlcJLzZ.net
HDDのどれかが死にかけ

24 :Socket774:2016/06/25(土) 23:08:07.61 ID:5+GQJj3m.net
>>22 
【OS】Windows10
【M/B】ASUS B75-M
【CPU】i5-2400s
【クーラー】リテール
【メモリ】12GB(4GBx2 2GBx2)
【SSD】WD 256GB
【HDD】HGST500GB WD1TB
【グラボ】ZOTEC GTX570
【電源】GIGABYTE 500W
こんなもんだったっけ?
メモリはメーカー混合

>>23
CDIでHGSTのHDDに不良セクタで注意出てるけどそれが原因ってこと?

25 :Socket774:2016/06/25(土) 23:10:54.91 ID:HE8M911k.net
>>21
・メモリ、ケーブル、コネクタなどすべて抜き差しする
・メモリをテスト、クリスタルディスクインフォなどでドライブの状態確認
・BIOS上書き、設定初期化、長期間使っているならマザボ電池交換
・電源が古いなら買い換え?

26 :Socket774:2016/06/25(土) 23:13:58.30 ID:zQD2duHB.net
電源死にかけ
数回ONにすることで温まって起動してるように見える

27 :Socket774:2016/06/25(土) 23:19:06.27 ID:5+GQJj3m.net
>>26
普段最初に使う時は一発で起動するんだけど、それでも電源怪しい?

28 :Socket774:2016/06/25(土) 23:26:34.21 ID:UZlcJLzZ.net
>>24
不良セクタの注意が原因かは知らんがHDDが死にかけだとそんな挙動する場合がある

因みに起動すればデータの読み書きは概ね問題無いと思う
HDDが原因なら抜けば治る
ちなみにグラボが接触不良とかでも似たような事が起きるけどな

29 :Socket774:2016/06/25(土) 23:34:17.38 ID:HE8M911k.net
・確かにHDDのエラーのせいでっていうのはありえる。壊れかけなわけだし。
HDDのコネクタを抜いてスリープを試すテストはしてもいいのではないか?

そうでなければ電源が疑われるような気がする。
・5〜6年前の電源ではないだろうか?電源は5年間使えればまあ寿命かなあと思うから。
・スリープなどごく小さい電流を流すところが壊れている可能性はある。
・Core i5-2400SがTDP65W、GTX570が最大219W、その他もろもろで300Wぐらいとする。
だいたい2倍ぐらいが良いとされているので600Wぐらいの電源にしてみるとか。

30 :Socket774:2016/06/25(土) 23:35:00.00 ID:5+GQJj3m.net
ケーブル等抜き差しで取りあえずスリープ出来るようになりました。
ありがとうございました!
HGSTのHDDはたまにカタンカタン鳴っていて怖いので買い換えます。

31 :Socket774:2016/06/25(土) 23:40:51.13 ID:HE8M911k.net
>>30
問題解決できて良かったな。SATAケーブルはしっかり固定できるラッチ付きが良い。
HDDの不良セクタの数が増えるなら、データをどこかにコピーしておいたほうがいいよー。

32 :Socket774:2016/06/26(日) 01:01:29.29 ID:MpTBYbry.net
PS3のグラフィックは、GTXシリーズで言うとどれくらいの世代?
750あたり?

33 :Socket774:2016/06/26(日) 01:10:49.72 ID:a/J6XmZr.net
>>32
PS3はGT7800GTXくらいのものですから
現在の物では比較にすらなりません。

一番下のローエンド品やオンボードにも負けます。

34 :Socket774:2016/06/26(日) 01:14:37.03 ID:MpTBYbry.net
えぇぇぇ、そんなに低いのか・・・今でも現役なのに。
ありがとう。

35 :Socket774:2016/06/26(日) 01:36:14.86 ID:fTiel4Ny.net
ジャンクで買ってきたケース
ネジがない
ネットでマニュアル見たらM3とかねじ山の幅?だけ書かれてて、長さが書かれてなかった
なんでもいいってわけじゃないよね?

36 :Socket774:2016/06/26(日) 01:47:13.29 ID:fgaegJ/N.net
ショップでネジセット買えばおk

37 :Socket774:2016/06/26(日) 02:55:20.37 ID:/ofZ1UPD.net
>>35
「M3」は呼び径、ネジ幅はピッチかインチかしか無いからどちらかで合っている物を使えばOK。
ショップとかで売っている(¥数百)ナットとかワッシャとかスタッドとかセットになっているのは、
基本的な物が揃っているから悩む事がなくなるよ。
タブレットケースみたいなプラケースになっている筈。

ついでにコネクターのカバーのセットも買っておくと良いかもね。 >使わないポートを塞ぐ

38 :Socket774:2016/06/26(日) 09:28:41.34 ID:Pw3acO6u.net
>>35
ミリネジの3で、長さは自分で検証して購入して。
M3でインチネジとか無いから

39 :Socket774:2016/06/26(日) 11:04:28.85 ID:71JKKYcB.net
古いケースだからなのか電源ユニットの取り付ける向きがファンが上向きになってしまいます
天板との隙間がわずかしかないんですが問題ないでしょうか?

40 :Socket774:2016/06/26(日) 11:14:43.63 ID:fgaegJ/N.net
どの程度わずかか解らんけど、空気流れない程度だと電源死ぬよ。
やめといた方がいい。

41 :Socket774:2016/06/26(日) 12:45:17.50 ID:DjJqG6df.net
1センチ以上ないとな・・・

42 :42:2016/06/26(日) 19:15:43.72 ID:fmq+H0+V.net
GIGABYTEのスレで答えが得られなかったのでこちらに移動して来ました
内蔵GPU環境での質問です。
OS:Win8.1Pro
MB:GIGABYTE GA-B150M-D3H
CPU:Intel Pentium G4500
モニタ:シャープLC-26P1
上記環境を最近構築し、モニターとPCをDVIケーブルで接続しています
モニターの電源を切ったり、時間がたってモニターへの信号がなくなったときに、開いていたアプリケーションのウインドウが小さくなり端っこに寄る現象が起こり不便しています
以前使用していたintel core2+ ZT-60602-10L環境で同じくDVIで繋いでいた時はそのような症状はありませんでした。
調べてみたらこの症状はHDMIやDisplayPort接続時によくある症状らしいですがDVIでもなるのでしょうか?
ドライバのバージョンは20.19.15.4364です
改善策はありませんか?

43 :Socket774:2016/06/26(日) 19:28:25.65 ID:OE5Iuu3v.net
HDMIもDVIもコネクタが違うだけで、ピンアサインは一緒だから
あんまり改善しない気がする

D-SUBあるんで、そっちを使ってみたら  それで再現しないなら
DVI接続の仕様になる

44 :Socket774:2016/06/26(日) 19:37:49.26 ID:kEPZlnKl.net
DPでアイコン配置見失うなどの現象はモニタの設計が糞だったりなどの相性による部分だからなあ
ドライバを代えてみても変わらないなら改善は無理かと

45 :Socket774:2016/06/26(日) 20:03:05.89 ID:rr2v7O0Q.net
テレビのデジタル接続はDisplayPortのモニタと同じで電源切るとEDID切れる物が多いので
EDID保持器入れるかモニタ変えるしかないと思うよ

46 :Socket774:2016/06/26(日) 20:37:36.62 ID:qmThStHM.net
モニターの電源を切らないわけにはいかないけど、
OS側で一定時間でモニターの電源を切らない設定にするとか?
電気代が減らなさそうだけど。

47 :Socket774:2016/06/26(日) 21:13:44.55 ID:YCa9SL7f.net
テレビをモニタ代わりってロクなことにならんよね

48 :Socket774:2016/06/26(日) 21:24:49.64 ID:OIiBKq+h.net
>>42
レジストリをいじることで対処する方法がある
下記のブログの記事に説明されているので読んでみて欲しい

  DisplayPort接続時のディスプレイのオンオフによるウィンドウの再配置について
  ttp://chirinoame.blogspot.jp/2014/01/displayport.html

DisplayPort向けに書かれているけどHDMI/DVIでも適用可能
というのは、俺はHDMI/DVIで同じ症状で悩んでこの方法で解決できたから

ただし、この記事を読んで意味が理解できないようなら手を出さないのが吉
レジストリの操作を失敗すると何が起こるかわからないからね

49 :Socket774:2016/06/26(日) 21:34:39.55 ID:OIiBKq+h.net
この挙動は、ディスプレイ(正確にはEDID)の認識がうまくいかない場合に、
ほとんどのディスプレイが対応している小さ目の解像度に決め打ちで落として、
とりあえずは映るようにすることを意図してるんじゃないかな、と邪推してる

それでその小さな画面解像度に合わせるように
ウインドウサイズも小さくなるということ

って、良く見たら>>42のディスプレイは俺が持ってるヤツと同じだw

50 :Socket774:2016/06/26(日) 21:40:58.10 ID:OIiBKq+h.net
こっちの記事の方がもう少し親切かも

  モニターを省電力から復帰させると解像度やウィンドウのサイズが小さくなるのを解決する
  ttp://aoytsk.blog.jp/archives/387121.html

連投スマソ

51 :Socket774:2016/06/26(日) 22:55:21.38 ID:j67oZMpI.net
>>38
今時ミリネジって。
おぢぃちゃーん、今はイソネジって言うんですよぉ。

52 :Socket774:2016/06/26(日) 22:57:47.84 ID:vGIQRsm9.net
ISOLATEDをイソと読むなんて・・・

53 :Socket774:2016/06/26(日) 22:58:44.65 ID:vGIQRsm9.net
×ISOLATED
○ISO

ATOKなんてキライだ

54 :Socket774:2016/06/26(日) 23:02:46.64 ID:j67oZMpI.net
アイ、エス、オー、ネジって呼ぶんですね。

55 :Socket774:2016/06/26(日) 23:06:20.58 ID:Pw3acO6u.net
イソであってるけどw

56 :Socket774:2016/06/26(日) 23:17:34.44 ID:RE3YUAGz.net
ミリネジ・インチネジで通じる

57 :Socket774:2016/06/27(月) 00:16:53.31 ID:KSJQO747.net
>>56
ミリネジはレストア業界などで旧JISネジを指す場合があるので、混乱を避けるためISOネジに対しては使わないな。

58 :Socket774:2016/06/27(月) 00:31:49.46 ID:Q2RoLAPz.net
ISOはネジの頭にドットが刻印されてるな

59 :Socket774:2016/06/27(月) 02:03:30.76 ID:OEHVdme1.net
イソって言うと "磯"と紛らわしいからアイソって言ってたな
正式にはギリシャ語読みで イソスが正しいっぽいが聞いた試しがないw

ネジに関してはPCケースにインチネジがあるくらいか
偶に糞みたいな六角スペーサーにインチネジとミリネジが混在してて
通販で買うと 800円に送料600円とかよくあって泣いた 糞ケースは氏ねよボケ

欧州の機械とかインチネジなんで嫌な思い出しかない

60 :Socket774:2016/06/27(月) 02:11:21.47 ID:VSusUkD/.net
磯ネジでなんの不都合があるのかな。
愛想ネジも紛らわしいよ。

61 :Socket774:2016/06/27(月) 06:56:38.28 ID:tDX/mS1P.net
ネジの話自体どうでもいい

62 :Socket774:2016/06/27(月) 06:59:30.34 ID:PR/bk8qn.net
>>57
インチネジとミリネジと+と六角とトルクスが混在してるクソ業界にいるけどisoネジって聞いたことないな

まぁ、原因は分かってるけど

63 :Socket774:2016/06/27(月) 07:28:41.99 ID:98kGfN5/.net
ネジの話はどうでもいい
wikiでも見て誤解を正せば良い

64 :42:2016/06/27(月) 08:29:24.72 ID:Q9ucsptf.net
>>44-50
回答ありがとうございます
今は職場なので家に帰ったら>>50を試して見ようと思います

65 :Socket774:2016/06/27(月) 10:14:02.53 ID:Vc18UL8v.net
電源って米尼で買ったらプラグがUS仕様になるなんてことある?
米尼使うの初めてだから教えて欲しい

66 :Socket774:2016/06/27(月) 10:21:57.97 ID:2BLJNIVK.net
電源プラグなら家電量販店で1kで買える

67 :Socket774:2016/06/27(月) 10:28:37.13 ID:Vc18UL8v.net
>>66
ありがとう
あと米尼つかってる人いたら教えて欲しい
マザボ、メモリ、電源とかは輸入したほうが安いと聞いたんだが送料考えたらあまり変わらなくないか?

68 :Socket774:2016/06/27(月) 10:32:44.16 ID:Fd8Ph5Nd.net
変わらないものは国内で買う
変わるものがあるから輸入する

ビデオカードなんてひどいもんだよ

69 :Socket774:2016/06/27(月) 10:46:44.10 ID:LhYPNRmH.net
>>67
安い反面、代理店保証がないから尼の返品期間が過ぎて壊れても泣かないならいいんじゃないか?

70 :Socket774:2016/06/27(月) 13:10:12.05 ID:73ZNAnE6.net
>>65
変換プラグを買えば良いが、自信ないなら国内で買ったほうがいいのでは?
内外価格差が大きい物は輸入したほうがいい場合もあるね。
個人的には、世界的に規格が統一されている内部パーツ(CPUとかビデオカードとか)は輸入でもいいだろうが、
電源は電圧や規制など地域差があるものは国内で買ったほうがいいのではないかと思うよ。

71 :Socket774:2016/06/27(月) 14:30:00.33 ID:o+4EdwNN.net
>>64
試してからレス付けろ糞ハゲ

72 :Socket774:2016/06/27(月) 18:38:51.87 ID:oTrjVPV7.net
GTX 700番台、900番台、そして今の
1000番台、それぞれの販売開始での
盛り上がり具合や順番を感想でいいので
教えてください。

今回の1000番台の顛末はわかるのですが、
700, 900は自作お休みしてたので。

73 :42:2016/06/27(月) 19:51:04.36 ID:GcQrZAa+.net
>>71
今試しました
こちらの環境では SIMULATED_****(環境によって異なるID)\00 といキーは無く
NOEDID_8086_1912_********^******* 内の\00を弄ることで無事解決しました
ありがとうございました

74 :Socket774:2016/06/27(月) 21:25:32.62 ID:pmI1/YMw.net
DisplayPort接続のディスプレイがパソコン無操作でスリープになったり、あるいは離席時にディスプレイ電源を切ったときに、
復帰させようとしてもモニターに何も映らなくなるじゃないですか。

そういうときはDisplayPortを抜き差しするか、win+Pキーのあと上とか下とかやるととりあえずは復帰しますけど大変です。
こうすれば簡単だよ!とかこうするとパソコンがディスプレイを見失わなくなるよ!
とかありませんか?
常時オン、対応ディスプレイに変える、DisplayPortをやめる、などなど目から鱗の方法以外でよろしくお願いします。

75 :Socket774:2016/06/27(月) 21:31:54.29 ID:yTP4bd33.net
パソコン使うのをやめる

76 :Socket774:2016/06/27(月) 21:41:23.11 ID:pqDywNC/.net
AHCIでクリーンインストールしても安全な取り外しが出てこないのでホットプラグできません。
どうしたらできますか?

OS       :Windows 7 64bit
マザーボード:ASUS P8Z68 DELUXE/GEN3
接続ポート  :Marvell 88SE9128 ドライバは入れた
UEFI      :HDDの東芝 DT01ABA300Vが認識しない
          でもOSじゃ認識しててホットプラグ以外は無問題で使える
          設定は有効にしてます
デバイスマネージャー:認識しててホットプラグ以外は無問題で使える

77 :Socket774:2016/06/27(月) 21:44:09.36 ID:o+4EdwNN.net
Marvellのほうじゃなくて淫のチップセット配下のSATAポートだとどうなんだよ

78 :Socket774:2016/06/27(月) 21:50:33.10 ID:wJLcovVB.net
>>74
https://blog.tsukumo.co.jp/ex/2016/02/post_950.html

79 :76:2016/06/27(月) 22:01:21.91 ID:pqDywNC/.net
>>77
変わりません。無理でした。

80 :Socket774:2016/06/27(月) 22:02:38.30 ID:o+4EdwNN.net
IRSTドライバ色々替えてみろ

81 :76:2016/06/27(月) 22:10:34.33 ID:pqDywNC/.net
>>80
Windows 7標準ドライバでできると思ってたんですが、違うんですかね?

その初耳なドライバでぐぐってみます。

82 :Socket774:2016/06/27(月) 22:12:50.10 ID:o+4EdwNN.net
>Windows 7標準ドライバでできると思ってたんですが
なんで?

83 :Socket774:2016/06/27(月) 22:17:50.89 ID:o+4EdwNN.net
MarvellのほうはBIOSでhot plugを有効にする必要があるようだがやったか?
ttp://img.tvbok.com/u/2015-02b/marvell91xxsata.png

84 :76:2016/06/27(月) 22:23:22.89 ID:pqDywNC/.net
>>83
UEFIのデバイスの構成設定で有効になってました。

>>82
うろ覚えでどこかに書いてた気がします。

>>80
RAIDドライバーばっかりでよくわかりません。
もう少し探してみます。

85 :Socket774:2016/06/27(月) 23:48:28.21 ID:y8RlOzk1.net
CPUがi5 6600でOCするつもりないのでマザボはB150でいいでしょうか?
ゲームはします
マジレスお願いします

86 :Socket774:2016/06/27(月) 23:49:55.93 ID:o+4EdwNN.net
自作の話か?BTOの構成相談なら板違いだが

87 :Socket774:2016/06/27(月) 23:54:49.96 ID:73ZNAnE6.net
>>85
ゲームにもよるでしょ。重いFPSゲームか、軽いネトゲでも違う。
重いゲームならZ170かH170にしておけば?PCI expressレーン数とか違うし。

88 :Socket774:2016/06/28(火) 00:06:29.69 ID:T3iySqMr.net
よくわかってませんでした
グラボ一枚差しなら最大レーン数は8で十分だと思ってました

89 :Socket774:2016/06/28(火) 00:08:54.36 ID:o+nEMVl0.net
最低でもx16は必要だよねw

90 :Socket774:2016/06/28(火) 00:15:34.27 ID:bQo9RMQp.net
>>85
ゲームするなら、マザーボードは質の良いものを使うほうがいいね
ASUS H170 PRO GAMING
ASRock Fatal1ty H170 Performance
を進めます

91 :Socket774:2016/06/28(火) 01:24:11.60 ID:U2wmtN+p.net
OCしなくても、Z170のほうがレーン数は多いから、条件によってはそちらを選んでも良いとは思う。

92 :Socket774:2016/06/28(火) 02:12:13.03 ID:bipIk/ru.net
cpuソケットのピンが数本歪みがあるんですが多少歪んでても立ててcpuに当たってれば大丈夫ですか?

93 :Socket774:2016/06/28(火) 02:20:16.52 ID:Xhmou+zC.net
程度によるのでは。

94 :Socket774:2016/06/28(火) 02:40:09.41 ID:L85wHzpL.net
分からん。やってみるしかない。

95 :Socket774:2016/06/28(火) 03:08:27.23 ID:T23I1rX9.net
>>92
くれぐれも自分で修正しようとは思わないように。
もしやるのならば少なくとも立体視できるルーペ、実体顕微鏡と良質なピンセットを用意してから。

96 :Socket774:2016/06/28(火) 07:42:41.74 ID:HyBUQA9F.net
曲がる→戻すで金属疲労で折れる可能性もあるから、隣と接触しなさそうなら
そのままのがいいんでないの

安全にいくならマザボ買いなおし

97 :Socket774:2016/06/28(火) 08:41:59.72 ID:ZI9tFqQx.net
買い直すことにしました
ありがとうございます

98 :Socket774:2016/06/28(火) 12:29:06.88 ID:SlFC4FsC.net
一通り組み終わってドライバインストールしてたんだけどグラボのドライバがインストールし終わって再起動したらスタートメニューとアイコンとマウスカーソルが全部消えたんだけどどうしたら治せるの?

99 :Socket774:2016/06/28(火) 13:22:37.34 ID:1MDX5ani.net
別スレで数日待ってみたけど反応なかったんでこちらで

げふぉのドライバを更新したら電力設定のとこに「最適電力」ってのが増えたんだけど、
どんな効果があるのかな?

100 :Socket774:2016/06/28(火) 14:13:26.89 ID:f7Lke3SA.net
>>98
モニタがセカンドディスプレイ側になっているんだろ
モニタを別のコネクタに繋いでみたら?

101 :Socket774:2016/06/28(火) 18:11:43.68 ID:U2wmtN+p.net
>>98
ディスプレイの設定とか、画面のプロパティを見てみたらどうか?

102 :Socket774:2016/06/28(火) 18:44:33.83 ID:mX13c+6P.net
>>99
ノーパソでバッテリー消耗抑える為の設定だから、
デスクトップで淫なら設定弄るな 判らんなら最大パフォーマンスにしとけばいい

103 :Socket774:2016/06/28(火) 20:13:28.25 ID:1MDX5ani.net
>>102
なるほどノート用の設定なのかthx

104 :Socket774:2016/06/29(水) 00:40:46.41 ID:c6oxv2Oc.net
販売終了の電源 買ったのは確か2009年ぐらいで
i3とかi5とかまだ出てなかった頃?のやつでクアッドコア対応
とは書いてあるんですけど最近のミドルスペックで組んで使えますか?

105 :Socket774:2016/06/29(水) 00:46:13.51 ID:G8d2QZAi.net
最新の淫石で組みたいんだろ
多分ダメ
蓮対応電源が必要
その古い電源を使いまわしたいならAMDに転向汁w

106 :Socket774:2016/06/29(水) 00:47:51.31 ID:SALIvr80.net
>>104
型番分からなきゃ何とも言えんけど、コネクタが足りないかもしれない
ペリフェラル4pinから変換するパーツは売ってるはずだが

少なくとも俺ならそんな骨董品は捨てる

107 :Socket774:2016/06/29(水) 01:06:06.84 ID:c6oxv2Oc.net
駄目何だ・・初めて知った 予算が増えてしまう
でも今も元気に動いてる 良いやつ何ですよ 剛力2プラグイン 静かで
その前のドイツのやつは煩くてすぐ壊れた

108 :Socket774:2016/06/29(水) 01:13:49.97 ID:rt00EpAO.net
2009年の奴ならコネクタ類は問題ないだろうしHaswell対応も別に気にするもんじゃない
だがその電源を5年以上使いたいとは思わないな

109 :Socket774:2016/06/29(水) 01:16:01.60 ID:SALIvr80.net
>>107
http://www.scythe.co.jp/images/kama/gouriki2-p/gouriki2-p-cablelayout.jpg
とりあえずコネクタは大丈夫そうだな
新品パーツ巻き込んで吹き飛ばす覚悟で繋げばよい

110 :Socket774:2016/06/29(水) 01:17:18.51 ID:hor6szDl.net
車で言ったら8万キロ走ってる感じ もうそろそろ何が壊れてもおかしくないレベル

111 :Socket774:2016/06/29(水) 01:17:50.87 ID:G8d2QZAi.net
ttp://www.scythe.co.jp/faq/1150-compati.html
良かったな
剛力2プラグインは蓮対応だとよ

112 :Socket774:2016/06/29(水) 01:21:09.41 ID:AUfCPQrD.net
>>104 淫ならダメん

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

113 :Socket774:2016/06/29(水) 04:19:24.12 ID:0DOCXI0c.net
内蔵型カードリーダーで、SDカードを2枚同時に挿せる物ってありませんか?

114 :Socket774:2016/06/29(水) 05:08:26.14 ID:CvlRIY7Z.net
内蔵型カードリーダー X 2

115 :Socket774:2016/06/29(水) 07:28:36.67 ID:zIxKX5NF.net
>>113
SDとマイクロSDが挿せるものは見たことがあるな

116 :Socket774:2016/06/29(水) 07:29:11.88 ID:zIxKX5NF.net
あ、内蔵型か、なら知らないや。

117 :Socket774:2016/06/29(水) 07:48:18.61 ID:+o4OiHoQ.net
PSPの社外周辺機器でSDカード2枚をメモステに変換するパーツがあるから、それを使えば容量的には達成できそう

118 :Socket774:2016/06/29(水) 09:01:34.43 ID:jDbDofPU.net
GPUを簡易水冷にしてリアにラジ置く場合
サイドフローのCPUクーラーだと温風直撃でまずいかな?

そういう運用してる人いたら感想きかせて欲しい

119 :Socket774:2016/06/29(水) 13:35:03.42 ID:99mEjuw4.net
ひんと: 温度差

120 :Socket774:2016/06/29(水) 14:17:10.24 ID:7OCPneg8.net
VGA1080FTWをCPUi7のk付きで組もうとしてるんだが
M/BをZ170にしようとしたらやめとけって言われたんだけどなんで?

121 :Socket774:2016/06/29(水) 15:01:58.64 ID:SNkxOoQR.net
PCI Express× 16スロットにつけたグラボが外せません
使ってるマザボはP8Z68-V/GEN3で数年ぶりにグラボを外そうとしたのですが
横にあるロック部分みたいなのを外しても左半分は浮き上がるだけで全部取り外すことが出来ません
力を込めたり左右にずらしながら引っ張っても同じです

122 :Socket774:2016/06/29(水) 15:04:05.65 ID:WUK5mbnc.net
ネジ締めたままとかじゃ・・・

123 :Socket774:2016/06/29(水) 15:06:23.33 ID:SNkxOoQR.net
>>122
ネジもきちんと外しています……

124 :Socket774:2016/06/29(水) 15:08:20.77 ID:zIxKX5NF.net
ケーブルついたままとかじゃ…

125 :Socket774:2016/06/29(水) 15:17:28.28 ID:99mEjuw4.net
裏側のブラケットを軽く叩いてみる・・・

126 :Socket774:2016/06/29(水) 15:20:41.64 ID:zIxKX5NF.net
2スロのうち1つしかネジ外してないとか?

127 :Socket774:2016/06/29(水) 15:43:37.29 ID:G3ohoZcs.net
その文章だと左半分が外れないって事でいいんか?

もし右半分が外れないんなら、ロック部分のスイッチ?が中途半端にしか押されてない可能性があるけども

128 :Socket774:2016/06/29(水) 15:49:46.24 ID:G8d2QZAi.net
>>121
PCケースにグラボの接続端子が引っかかってるんじゃね

129 :Socket774:2016/06/29(水) 16:05:13.60 ID:mOhOeJjD.net
>>121
ロックがまだ引っ掛けるとエスパー。

130 :Socket774:2016/06/29(水) 16:28:41.97 ID:9B1E2uX3.net
>>127
http://www.kitguru.net/wp-content/uploads/2012/03/ACC_0515_DxO.jpg
ロック完全に外れてる?グイって強く下に押してみ んで斜めじゃなくて、垂直に引き上げみ

んでネジもう一回確認してみ  他のボードのネジと勘違いとかあるから

131 :Socket774:2016/06/29(水) 16:36:05.15 ID:zIxKX5NF.net
GEN3じゃないZ68-V持ってたけどロックは押し下げるやつじゃなくて左右どっちかに曲げるやつだったような気がする。

132 :Socket774:2016/06/29(水) 16:50:29.76 ID:D5vpofb5.net
ID変わってますが>>121です 沢山のレスありがとうございます
結果的に外せましたが原因は恐らくロック部分が壊れてて中途半端にロックされてたみたいです
グラボ壊れたから外してて買い換えようとしたけどこれはマザボも買い換えも考えなきゃいけないなぁ…

133 :Socket774:2016/06/29(水) 17:11:37.93 ID:SKzWknXH.net
>>132
ロックしないようにロック部分を壊してしまえば?

134 :Socket774:2016/06/29(水) 17:17:32.92 ID:8n5ClUex.net
1070付けたんだけどゲームを起動するとfpsがガクガクになるんだけどどうしたら治せる?

135 :Socket774:2016/06/29(水) 17:21:18.18 ID:ljpeL+HA.net
申し訳ありません。
自分ではどうにもならないので質問させてください。
先日自作したPCについてです。
困っている主な症状ですが
UEFIは表示されるのですがメモリを1枚分認識しません。メモリの組み合わせで数パターン起動テストをして特定のメモリでのみ通電はするもののモニターに画面信号がいかない症状がでたのでメモリの初期不良だと判断しました。
そして新しくCrucial DDR4-2400 8gb×2を購入し起動してみると同様の症状が出ました。
また今度は最初認識していたメモリまで認識しなくなり通電はするも画面が表示されない状態になっています。CMOSクリアも試してみましたが効果はありませんでした。
これはもしかするとマザボ側の初期不良でしょうか?

以下構成です
【OS】Windows10 home premium
【M/B】ASUS H170 PRO GAMING
【CPU】i7-6700
【クーラー】兜2
【メモリ】コルセア DDR4-2133 8GB×2
     ※Crucial  DDR4-2400 8gb×2
【SSD】Crucial MX200 250GB
【HDD】DT01ACA300 DT01ACA200
【グラボ】MSI GTX980 gaming 4g
【電源】seasonic ssr-650rms

136 :Socket774:2016/06/29(水) 17:47:01.60 ID:SwiuHzwB.net
win7をクリーンインストールしたのでWindows updateをしようと思い更新プログラムの確認をしたのですが更新プログラムを確認していますの状態から全く変わりませんどうしたらアップデートできますか?

137 :Socket774:2016/06/29(水) 17:59:30.02 ID:AUfCPQrD.net
>>135
安心の素人ハメ殺しのASUS と糞メモリですね

138 :Socket774:2016/06/29(水) 17:59:58.89 ID:SALIvr80.net
>>136
一番最初は時間掛かる
一晩も待てば進展あるだろう

139 :Socket774:2016/06/29(水) 18:00:34.96 ID:hor6szDl.net
そうですね 返品して下さい こっち書く前に店に電話

140 :Socket774:2016/06/29(水) 18:01:53.90 ID:hor6szDl.net
なんかこの構成見るとだんだんニヤついてくる

141 :Socket774:2016/06/29(水) 18:23:35.64 ID:G8d2QZAi.net
>>135
正常に動く構成でBIOS更新してみろ

142 :Socket774:2016/06/29(水) 18:25:57.27 ID:9B1E2uX3.net
>>135
そんな時はBIOS更新やで

>>136
Win7はアップデート腐ってるんで、これで対処
http://blog.treedown.net/entry/2016/04/04/001500

143 :Socket774:2016/06/29(水) 19:51:29.13 ID:Bdb/Cxrl.net
Crucialって糞メモリなん?

144 :Socket774:2016/06/29(水) 19:52:06.94 ID:+lVitGxG.net
>>135
メモリは、QVLだとして、
H170 PRO GAMINGはメモリスロットのロックが片側のみで、
完全に刺さっているかどうか分かりにくいので、
しっかりと押し付けること、それなりに手応えがあるはず

メモリ以外全部外して、内蔵グラフィックコントローラで動作確認してみて

145 :Socket774:2016/06/29(水) 21:32:15.52 ID:ZXD3YUwy.net
>>135
asrockに替えてもらえ

146 :Socket774:2016/06/29(水) 21:38:34.96 ID:BKNSCWVd.net
cpuクーラーをつけるときに最初上手くつけることが出来なかったので一回外してからグリスを塗り治さずにつけたのですがこういう時って塗り直した方がいいのでしょうか?これのせいかわからないのですがcpuの温度がアイドル時でも90を超えています

147 :Socket774:2016/06/29(水) 21:49:25.12 ID:AG1myPEq.net
>>146
はずしてグリス塗り直せ。アイドル時で90なんて、華氏でもないかぎりありえん。

148 :Socket774:2016/06/29(水) 21:51:21.00 ID:c6oxv2Oc.net
フロントとリアのファンを外して掃除しようと思ったらネジが無い!
ゴム製のプッシュピンでした これってどうやって外すんですか?
自分で付けといて記憶が無いのは5年以上外して無いんですね 埃がヤバイ
ググったら切り取るとかあったけどゴム製って振動を抑える良いやつですかね
まあ今はファンも良いのが出てるんだろうけどネジでも良いんですかね

149 :Socket774:2016/06/29(水) 22:02:16.85 ID:BKNSCWVd.net
>>147
ちなみにcpuの温度が高いせいでpcが重たくなることってありますか?デスクトップ画面でマウスを動かすと引っかかりながら動くんですけど

150 :Socket774:2016/06/29(水) 22:54:09.10 ID:qJ0mYYJf.net
>>149
温度高いとクロック落として発熱を抑える。
それ間違いなくクーラー付け間違えてるぞ。保護フィルム貼りっぱなしになってね?

151 :Socket774:2016/06/29(水) 23:11:38.33 ID:8n5ClUex.net
>>150
cpuに付属してたクーラー使ってますきちんとしたクーラー買った方がいいですか?

152 :Socket774:2016/06/29(水) 23:14:12.65 ID:qJ0mYYJf.net
>>151
>>147も言ってるがアイドルでその温度はおかしい。
クーラー買い替え以前の問題。

ちゃんとファン回ってる?レバーはロックされてる?

153 :Socket774:2016/06/29(水) 23:28:24.14 ID:JE61nxcw.net
>>151
付けなおした際にグリスが波打って空気入ってるか埃を噛んでるのでは?
FANなんか停止しててもアイドル時の温度なんてたかが知れてるしね
単純にシンクに熱が伝わっていないのだろう

154 :Socket774:2016/06/29(水) 23:38:06.34 ID:625QKEbd.net
グラスが明日届くので付け直そうと思うのですが元々付いていたグリスはどう拭き取ればいいですか?

155 :Socket774:2016/06/29(水) 23:52:02.86 ID:vz/FfyIE.net
IPAで拭き取る

156 :Socket774:2016/06/30(木) 00:08:50.29 ID:DVzGaPvu.net
>>154
百均で シール剥がしスプレー が一番安いし使いやすいかな

自分は油さらさらって洗剤で洗って落としてドライヤーで水分飛ばしてる

油分 乳化洗剤が一番いいんだけど、普通に歯ブラシと洗剤でもok

ブレーキクリーナーはプラスチックがやられるからアカン

157 :Socket774:2016/06/30(木) 00:11:58.17 ID:DVzGaPvu.net
IPA(無水エタノール)は薬局で ¥1000ぐらい ちと高い、があると便利。
医薬品じゃなくて 燃料用のアルコールだと ヨドバシで 300円〜400円ぐらい。

火気厳禁と有機溶剤は人体に有害なので注意
(ブレーキクリナーやらとかも)

158 :Socket774:2016/06/30(木) 00:18:07.41 ID:OtW0SPG/.net
今時はCPUクーラーを検知しなかったらマザボが自動で電源を切ります
それが無かったら数秒で発火します 馬鹿にしないで下さい

159 :Socket774:2016/06/30(木) 00:37:29.57 ID:wmaz/S8Y.net
>>157
イソプロピルアルコールとエタノールは違うものだぞ
前者も極端な毒性は無いし消毒や脱脂という使い方じゃ分けなくてもそこまで大きく困ることはないが、
教えるなら混ぜちゃあかん

160 :Socket774:2016/06/30(木) 00:44:41.53 ID:c7K+q4mg.net
IPAはカー用品の水抜剤が安いぞ。

161 :Socket774:2016/06/30(木) 00:48:39.05 ID:DVzGaPvu.net
>>159
すまんかった

IPAと無水エタノールは確かに別物だね。

有機溶剤は危険なんじゃって言いたかった
工業用アルコールは体によくないと思うんだよ

162 :Socket774:2016/06/30(木) 00:53:11.19 ID:ELcZa4cS.net
ジッポーオイルでええで

163 :Socket774:2016/06/30(木) 00:55:55.03 ID:b50gRCyM.net
8年前にグリス除去用に薬局で買ったIPA(500ml500円くらいだったと思う)がまだ1/3位しか減ってないです

164 :Socket774:2016/06/30(木) 01:08:49.46 ID:P842ExvH.net
IPA は、水抜き剤の主成分

165 :Socket774:2016/06/30(木) 02:31:19.14 ID:ACblOQjm.net
6850kとX99-EをB&Hでポチったのですが、CPUクーラーで10k以下でオススメってありますか?
ここなら回答してくれるっていうスレの情報でもいただけるとありがたいです。

メモリはこれです。
http://www.bhphotovideo.com/c/product/1208377-REG/crucial_bls4k16g4d240fsc_64gb_ballistix_sport_ddr4.html

166 :Socket774:2016/06/30(木) 05:03:33.57 ID:H4Fis4JT.net
ルックスが気に入ったCPUクーラー選んでいいよ

167 :Socket774:2016/06/30(木) 13:28:22.46 ID:S1cNsJOh.net
起動時に5割位でスタートアップ設定が表示されます
エンター押せば問題なく進めるのですが
出ない様にできないでしょうか?

168 :Socket774:2016/06/30(木) 13:39:37.52 ID:6rRmjlQz.net
正常にシャットダウン出来てる?

169 :167:2016/06/30(木) 14:43:39.22 ID:S1cNsJOh.net
>>168
メモリーのreadエラーがたまに出ますが正常に落とせていると思います

win10のDLを途中で止めたのが原因だったりするのかな・・・
システムクリーンアップやってみます

170 :Socket774:2016/06/30(木) 17:25:16.84 ID:VaD2YOMI.net
OS何か知らんがイベントビューアー見れば前回正常にシャットダウン出来てたかどうかわかるはず

171 :167:2016/06/30(木) 21:01:34.80 ID:S1cNsJOh.net
>>170
調べてやってみました
10/28〜6/30までで
エラー(6008)が185件・・・
正常(6006)が59件で満遍なくありました
症状が出始めたのは1ヶ月程前ですがエラー率は変わらないようです
10月始めにSSDに換装したけど相性が悪かったのかな、もう少しログが残ってれば良かったのですが
一応スペックは
【OS】win8.1
【CPU】i7 4790K
【M/B】ASUS Z97-PRO GAMER
【メモリ】CFD W3U1600HQ-8G DDR3 PC3-12800 8GBx2
【グラボ】GIGABYTE GV-N98TG1 GAMING-6GD GeForce GTX980Ti
【SSD】Transcend TS512GSSD370S
SATAデバイスとの互換性UPとあったのでBIOSを更新してみました、様子みてみます

172 :Socket774:2016/06/30(木) 21:21:37.91 ID:Jrbt84xY.net
本当にくだらない質問ですが。
CPUソケットは2011-3で、PCIEのレーンがx16 x16 x4 x4みたいな感じで分割できる夢のマザボってありますか?
SLIとM.2のSSDで最強PC!なんてできたらなーと思いまして・・・

173 :172:2016/06/30(木) 21:23:04.02 ID:Jrbt84xY.net
>SLIとM.2のSSDで最強PC!なんてできたらなーと思いまして・・・
SLIとM.2のSSDでRAID組んで です

174 :Socket774:2016/06/30(木) 21:23:31.31 ID:NMx9Fl8F.net
すみません
メモリなんですけど4GB×2の8GBで十分なんですが少ないと不利益ありますか?

175 :Socket774:2016/06/30(木) 21:24:38.41 ID:2e6nllbh.net
十分なら不利益などない。カネがかかるだけ。

176 :167:2016/06/30(木) 21:42:32.36 ID:S1cNsJOh.net
MSコミュニティで見つけたのですが
bcdedit /set advancedoptions offをコマンドプロンプトに打ったところ出なくなったみたいです
ありがとうございました!

177 :Socket774:2016/06/30(木) 22:55:59.26 ID:zwO7LYWw.net
>>172
M.2 2ポートは価格ならz170しか見つからなんだ
待ったら出る可能性はなくもないかも

https://www.asus.com/jp/support/faq/1015514
↑asusならこんなん出てきた

178 :Socket774:2016/06/30(木) 23:04:06.24 ID:Pvr7dxi0.net
くだらない質問をしますね
12cmファンと6cmファン2個だとどっちが電力をたくさん使いますか?
また風量に差が出ますか?
でかいファンの方が音が静かって本当ですか?

179 :Socket774:2016/06/30(木) 23:11:15.71 ID:LJZ9qsse.net
>>178
ファンによります

180 :Socket774:2016/06/30(木) 23:15:11.83 ID:Pvr7dxi0.net
>>179
回転数とかで変わってくるって事ですね
調べてまた出直します

181 :Socket774:2016/06/30(木) 23:16:08.26 ID:3cpQCzut.net
>>178
小さいファンは風量を確保するためには羽の面積が少ないので早く回さなければいけない
でかいファンはゆっくり回しても羽がでかいのでその分風量が稼げる

そしてゆっくり回すより早く回す方がうるさい

182 :Socket774:2016/06/30(木) 23:16:23.58 ID:KLZ0L4uJ.net
>>180
ファンに何アンペア使うなど書いてあるから、調べるといいかも。

183 :172:2016/06/30(木) 23:17:18.03 ID:Jrbt84xY.net
>>177
ありがとうございます!
やっぱり小さい可能性に期待して待つしかないのか・・・

184 :Socket774:2016/06/30(木) 23:18:17.15 ID:A/ikfq1G.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

185 :Socket774:2016/06/30(木) 23:34:59.21 ID:LJZ9qsse.net
>>180
まあ同じ風量ならざっくり12cm1基のほうが少ないだろ

186 :Socket774:2016/07/01(金) 00:06:29.91 ID:84Ee7DC0.net
直径半分なら面積は1/4。
小さい方2個なら面積半分だから、同じ風量確保するなら風速は倍必要。

流体系は風速の何乗で利いてくるから、消費電力も騒音も倍じゃきかんと思うぞ。

187 :Socket774:2016/07/01(金) 07:44:03.87 ID:wPe3+MP6.net
小型扇風機は効率が悪い・・・ っと....._φ(゚∀゚ )

188 :Socket774:2016/07/01(金) 09:25:35.84 ID:iS/cCA0d.net
【レス抽出】
対象スレ:|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part336 [無断転載禁止]©2ch.net
キーワード:効率

8 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/06/25(土) 16:35:22.56
電源は最高出力の半分辺りが最大効率ってのもあると思う。

9 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/06/25(土) 16:39:27.00
80 PLUS が定めている電源変換効率の規定は、負荷率50%時の効率がもっとも高い。

187 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/07/01(金) 07:44:03.87
小型扇風機は効率が悪い・・・ っと....._φ(゚∀゚ )

抽出レス数:3

189 :Socket774:2016/07/01(金) 12:36:22.55 ID:iCr3EyXy.net
Asrock H97-performance
i7-4790
メモリー DDR3 W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 CL9 4GB x 2
この中身にシリコンパワーのDDR3-1600(PC3-12800) 8GB×2枚組 SP016GBLTU160N22DA
というメモリを増設して4枚で使おうと思います。
4Gx2+8Gx2の24Gで使うぐらいなら
不安定を回避するために8Gx2で使ったほうがいいでしょうか?

190 :Socket774:2016/07/01(金) 12:39:26.12 ID:gaXgn+AA.net
>>189
百聞は一見にしかず、使ってみてから決めればいいこと。

191 :Socket774:2016/07/01(金) 12:41:54.83 ID:dWd0nfWD.net
Memtest86でチェックして問題なければ使えるよ

192 :Socket774:2016/07/01(金) 13:48:19.25 ID:Hl6Ikyo8.net
RX480CFか1070SLIか1080どれにしよう

193 :Socket774:2016/07/01(金) 14:34:00.97 ID:D3KmlzzI.net
今から揃えるなら基本は一枚

194 :Socket774:2016/07/01(金) 15:06:51.30 ID:O1O1BqR1.net
1080って事だな

195 :Socket774:2016/07/01(金) 15:17:06.57 ID:2J1nRyux.net
初期不良のマザーボードなんだが(返品済)
特定のメモリソケットにメモリを挿すとメモリごとぶっ壊してるみたいなんだけど、そんなことってあんの?

196 :Socket774:2016/07/01(金) 15:18:51.75 ID:wTwvabgk.net
理論的にはありうる

197 :Socket774:2016/07/01(金) 15:21:10.94 ID:KplDpWfp.net
端子間のショートとかな・・・

198 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/07/01(金) 15:24:00.98 ID:l42bztKp.net
>>195
CPU付けたら、CPU殺すマザーあったんで 有りえる

199 :Socket774:2016/07/01(金) 15:24:14.75 ID:2J1nRyux.net
>>196-197
ありがとう
マジか
その壊れたメモリを新しいマザーボードに挿しちゃったんだけどマズイかな…?

200 :Socket774:2016/07/01(金) 15:24:39.18 ID:2J1nRyux.net
>>198
返答ありがとう
マジか
恐ろしいマザーボードだな…

201 :Socket774:2016/07/01(金) 16:11:25.51 ID:wTwvabgk.net
この手の正常なパーツを壊す悪魔のようなパーツに遭遇した場合は
早めに見切って損切りしないとエライ目に遭うな

202 :Socket774:2016/07/01(金) 16:44:45.52 ID:zTIZJ6ZO.net
来月からWin10ってメモリ交換とビデオカード交換したらだめなの?

203 :Socket774:2016/07/01(金) 16:58:49.85 ID:1UN8z0tZ.net
( ^∀^) 当たり前です

204 :Socket774:2016/07/01(金) 17:41:34.49 ID:HdmRRAKB.net
>>202
大丈夫でしょ。

205 :Socket774:2016/07/01(金) 20:19:20.16 ID:RvgCFQhb.net
おかしくなっても電話してこんなこと聞いてない、勝手にアップグレードされたって言えば何とかなる

206 :Socket774:2016/07/01(金) 20:38:53.86 ID:kHHYsdkn.net
訳あって有線LANを引けない場所にデスクトップを設置しなければいけなくて
無線LAN機能を持たせたいのですが、
バッファロー
WI-U2-433DHP
のような、USB接続の子機を後付するか、もしくは
無線LAN機能を持ったマザーで組むか、迷っています・・・
これから新しく組むので、アドバイス頂けないでしょうか?

207 :Socket774:2016/07/01(金) 20:58:23.08 ID:aeAcXiPW.net
最悪ピコピコハンマーでどつきまわせばどうにかなる

208 :Socket774:2016/07/01(金) 21:11:06.85 ID:kHHYsdkn.net
>>207
(((( ;゚Д゚))))?

209 :Socket774:2016/07/01(金) 21:22:09.47 ID:QqS18nVY.net
>>208
USBの方が延長ケーブルで延長して電波のよく受かる所にとか出来るが、安定性はUSBより内蔵だな
まあ、今時のUSB子機なら大丈夫とは思うが
価格comの評判を参考に買えばいい

210 :Socket774:2016/07/01(金) 21:27:54.50 ID:gaXgn+AA.net
>>206
将来マザーボードを替えることになった場合に
どっちが得かを考えると答えが出る。

211 :Socket774:2016/07/01(金) 21:30:29.81 ID:Jp9UQ8hS.net
>>210
マザボを変える時ってあるのか?
業務だったら機器更新で新調だろ。

212 :Socket774:2016/07/01(金) 21:35:56.61 ID:gaXgn+AA.net
自作板でマザボを替えないとか

213 :Socket774:2016/07/01(金) 22:01:59.42 ID:E0sqkrVW.net
>>206
・USB子機を使う
・イーサネットコンバータを使う
・途中に無線LAN中継器を設置するとか?

214 :Socket774:2016/07/02(土) 00:36:43.90 ID:WIXNokOf.net
>>172
SLIはアホがやるものだし、
M.2のSSDはゴミばっかりやで

215 :Socket774:2016/07/02(土) 00:38:05.02 ID:hGklDswp.net
>>214
ゴミは多いけど良いのもあるよ
そういうのは高いけどね

216 :Socket774:2016/07/02(土) 00:39:41.02 ID:WIXNokOf.net
>>206
NTTなら 無線LANの親機は無料貸し出しだから、無線子機をポイントで貰うのが最強。

無線LAN機能を持ったマザーとかゴミの予感…
(飛んだら設定が面倒そうだな)

217 :Socket774:2016/07/02(土) 00:52:58.83 ID:QXSp8jLk.net
>>213
>・イーサネットコンバータを使う
これが手堅いよな

218 :Socket774:2016/07/02(土) 00:56:16.76 ID:GBZkMMTp.net
最近の無線LANルーターはコンバータとしても使えるらしいぞ

219 :Socket774:2016/07/02(土) 01:32:11.48 ID:JBi/HNcm.net
>>216
内蔵なら設定が飛びやすいとでも思ってるのか?

220 :Socket774:2016/07/02(土) 01:32:57.63 ID:hGklDswp.net
そんなこと内蔵(´・ω・`)

221 :Socket774:2016/07/02(土) 02:51:22.93 ID:33EmehA1.net
L(^o^)」 オーマイガッ

222 :Socket774:2016/07/02(土) 07:00:44.46 ID:iW5dHhrd.net
俺も内蔵は電波が飛びにくいイメージなんだけど

223 :Socket774:2016/07/02(土) 07:29:45.95 ID:7iIbNC3N.net
どういうこと?
タブレットやスマホもゴミってこと?

224 :Socket774:2016/07/02(土) 09:11:14.25 ID:OP3AC/s8.net
設定と電波がごっちゃになってる

電波に関しては、でかいイーサネットコンバータと比べるとタブやスマホは電波のつかみゴミよ
それらでは通信安定しなかったところでもイサコンは掴んでくれた

225 :206:2016/07/02(土) 11:06:19.21 ID:fh4D0hKB.net
>>209
>>210
>>213
>>216
アドバイスありがとうございました!
書き忘れてましたが、マザーはH170I-PROを予定しておりました

>>216
NTTのBフレッツを利用中です。無線子機をポイントで???
それは知りませんでした・・・

226 :Socket774:2016/07/02(土) 11:34:17.64 ID:pgYZF5D2.net
BフレッツはNTT東日本はフレッツ光ネクストに既に自動移行済み
NTT西日本はほっとくとあと1年ほどでサービス強制終了のはずだが

227 :Socket774:2016/07/02(土) 14:37:54.45 ID:fd2W279t.net
来月辺りにパーツを新調して、

Rampage V Extreme
i7 6800K
MSI Gtx1080 SEA HAWK
Corsair Vengeance LPX 4gb*4
ASUS Strix RAID DLX ( http://www.amazon.co.jp/dp/B019H3BI3I )
その他USB機器4つと、スーパーマルチドライブ(DVD/BD)

で構成を考えているのですが、電源は750Wで足りるでしょうか?
もし足りないようであれば850Wにでもすれば十分ですかね?

228 :Socket774:2016/07/02(土) 14:43:34.32 ID:C+QcXOkM.net
750Wで十分

229 :Socket774:2016/07/02(土) 14:52:35.01 ID:7z2fL/CT.net
>>227
6700kだろwww
6800kとかwwwwww
そんな幻のCPU俺も欲しいわwwwwww

230 :Socket774:2016/07/02(土) 14:57:28.28 ID:fd2W279t.net
>>228
ありがとうございます。このまま電源流用しようかと思います

>>229
いや、6800kは普通にありますが。無知晒してますよ?

231 :Socket774:2016/07/02(土) 14:57:58.74 ID:Lq4+v3Le.net
6800kならもうちょっと頑張って6850kのが幸せになれると思う

232 :Socket774:2016/07/02(土) 14:59:29.29 ID:Lq4+v3Le.net
>>230
229の言ってる意味はそういう事じゃないと思うが

233 :Socket774:2016/07/02(土) 15:00:09.40 ID:7z2fL/CT.net
>>230
ググったらあったわ
てかお前もここで電源のこと聞くぐらいなんだから無知だろうが
つーか自分で計算も出来ねえのかよ

234 :Socket774:2016/07/02(土) 15:00:30.29 ID:fd2W279t.net
>>231
やっぱりそうですかね・・・
知人にも言われたんですがお金の問題が・・・
とりあえず無理のない範囲で検討してみます

235 :Socket774:2016/07/02(土) 15:03:35.75 ID:fd2W279t.net
>>233
それを言われたらぐうの音も出ませんがこんなスレ覗くくらいなら最低限パーツの知識くらい仕入れといた方が良いのでは?とは思いますよ
まあもう荒れそうなので消えます

236 :Socket774:2016/07/02(土) 15:04:28.90 ID:7z2fL/CT.net
>>235
それは正論だな
俺も消えるわ

237 :Socket774:2016/07/02(土) 15:10:22.60 ID:Lq4+v3Le.net
>>234
金の問題がっていうわりにランページってのがアンバランスだけどな

238 :Socket774:2016/07/02(土) 16:05:44.43 ID:gIfslYmi.net
ちょっと亀レスだけど海外サイトだけど電源の計算ならここでできるお
ttp://outervision.com/power-supply-calculator
Load Wattageの1.5〜2倍のモノを買えばおk

239 :Socket774:2016/07/02(土) 16:11:50.07 ID:Lq4+v3Le.net
1.5倍もあれば十分だと思うけどね
回路自身の電流許容はせいぜい1.2倍くらいだろうし

240 :Socket774:2016/07/02(土) 17:19:41.94 ID:K4yO1L4g.net
すまん>>195で質問したものなんだが
原因はCPUのメモリコントローラーだと判明

同種の質問で悪いが故障したCPUを新しいマザーボードに挿してしまった場合はそのマザーボードが故障してしまう場合ってあるのか?
またそして故障してしまったマザーボードに新しいCPUを挿して故障っていう負のスパイラルに陥るんじゃないかって怖いんだが……

241 :Socket774:2016/07/02(土) 17:45:22.47 ID:Lq4+v3Le.net
>>240
あるかないかで言えばある

そもそもCPUのメモリコントローラが壊れた原因は?
初期不良で最初からぶっ壊れてるのではない限りはCPU内の回路が壊れる可能性でもっとも高いのは供給電力の異常
マザボはほんとに壊れてないのかどうかを判断する必要があると思うぞ

因みに俺の経験だけどEPROMライターを使って書き込みするんだがEPROMの不良がやたらおおかった
古いからある程度はしょうがないんだが他のライターを使ったら故障が減った
調べたらもう一個のライターでOKなEPROMも最初のライターで書き込んだ後にもう一個のライターでチェックしたら使えなくなってる事が判明した

つまりライター自身は書き込みが正常だと判断してたけど実情は石をぶっこわすトンでもライターだったって事があった

242 :Socket774:2016/07/02(土) 18:18:53.29 ID:QXSp8jLk.net
他のパーツを壊す悪魔のパーツや悪魔の焼きツール
自作の闇は深いなw

243 :Socket774:2016/07/02(土) 18:46:37.22 ID:WIXNokOf.net
パーツじゃないけど、

エロゲでインスコしたら、HDDのデータ全部消す恐怖のバグもあったなw

244 :Socket774:2016/07/02(土) 18:54:57.92 ID:WIXNokOf.net
>>225
> NTTのBフレッツを利用中です。無線子機をポイントで???
> それは知りませんでした・・・

たぶん、NTTの光を利用してるんだと勝手にエスパーしたんだが、
NTTの光回線利用してるひとは ルーター(無線LAN機能有り)最新版に替えてもらえるよ。
確か無料。

んで親機問題は解決 (無料レンタルだから特に問題ないだろ)

CLUB NTT-West(東も似たのあるだろ)、のポイントで無線LAN子機に俺は交換、
確か 1000円相当だったかな 今見たら東は無いみたいね スマンコ

無線LAN子機は 500円〜1000円だから 子機だけ買って試せばええやろ。
無線LAN親機はけっこうすぐ壊れるので要注意www レンタルが一番ええで

245 :Socket774:2016/07/02(土) 19:11:18.67 ID:jgAWWaDx.net
マザーボードやHDDの取り付けに、磁石入りのドライバーを使用しても大丈夫でしょうか?
100均以外のまともそうなドライバー(ベッセル製など)を見ると、たいてい先端に磁石入りのようですが、
作業時に手がブレてマザーボードのチップとかに当ててしまいそうで不安です

246 :Socket774:2016/07/02(土) 19:13:43.21 ID:ZYtPVUFt.net
やめとけ
そもそも自作するなら普通のドライバーくらい買え
100均のドライバーなんかゴミだぞ

247 :Socket774:2016/07/02(土) 19:19:41.60 ID:OP3AC/s8.net
>>245
チップに当てるのは物理破損的に怖いのでできるだけ避ける方向で

普通のドライバーを近づける程度じゃ磁石の影響はないよ

248 :Socket774:2016/07/02(土) 19:22:10.41 ID:AphyTNYO.net
+2x150mm
これが最強

249 :Socket774:2016/07/02(土) 19:29:57.69 ID:jgAWWaDx.net
>>247
ありがとうございますm(_ _)m

>>246
ベッセル製の\700ぐらいのファミドラとかもダメなんでしょうか?
その、普通のドライバーとやらを教えろ

250 :Socket774:2016/07/02(土) 19:34:24.79 ID:AphyTNYO.net
>>249
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TGAM7G

251 :Socket774:2016/07/02(土) 19:42:50.62 ID:jgAWWaDx.net
dd

252 :Socket774:2016/07/02(土) 20:59:19.01 ID:fLY0jdG0.net
円高によるパーツの値下がりはある?
久しぶりにグレードアップしようかと思うんだけど。

253 :Socket774:2016/07/02(土) 21:07:57.12 ID:WIXNokOf.net
ないよ

多分、選挙の結果でご祝儀でちょっとだけ株価が上がって、
それから、また円安にすぐ戻ると俺は思う

254 :Socket774:2016/07/02(土) 21:51:52.67 ID:RcLDDIOj.net
アメ次第

255 :Socket774:2016/07/02(土) 22:02:56.73 ID:YH8q3K6q.net
個人輸入しないなら円高は関係ないな
国内代理店は円安で価格上げるけど円高反映はしないし

256 :Socket774:2016/07/02(土) 22:10:07.15 ID:QXSp8jLk.net
ボッタクリ(内外価格差)が気に入らなければ無理して買わなければいいんだよ
PC自作は最低限に留めて他の趣味を楽しめばいい

257 :42:2016/07/03(日) 00:10:18.63 ID:UFn1L/ps.net
上の>>42ですが再質問です
画面が端に寄るのは解決しましたが、同じくモニターの電源を切ったり、時間がたってモニターへの信号がなくなったときに新たに問題が発生します
必ずなるわけではなく、2日に1回ぐらいの頻度ですが、下記のような画面になって操作を何も受け付けない時があります
http://i.imgur.com/HxPdbhF.jpg
本来はたくさんのウインドウを開けっぱなしにしていたのに表示されてません

この状態でCtl+Alt+Delを押したら下のように真っ青な画面になりますが、そっから何も操作を受け付けません
http://i.imgur.com/vmgD5ZU.jpg
画面に表示されていないだけで選択項目は出てるのかと思い、カーソルキーの↓や↑を押してエンターキーを押しても変化なしです

その状態から一回モニタに繋がってるDVIケーブルを抜いて刺しなおすと、何事もなかったかのように通常の画面に戻り、操作を受け付けるようになります
その度に抜き差しを繰り返すのは手間ですし、何か回避策はありませんでしょうか?

258 :Socket774:2016/07/03(日) 00:11:44.98 ID:AQ7zi1Lc.net
あるよ
テレビ()をPCのモニタ代わりに流用せずにちゃんとしたPC用液晶モニタ買えよ

259 :Socket774:2016/07/03(日) 00:17:56.36 ID:4Whh64SN.net
ちゃんとPC用のモニタ買え

260 :Socket774:2016/07/03(日) 00:25:14.55 ID:qGexeRwF.net
モニター電源切らずにモニターもスリープにならないように設定すりゃいいじゃん

261 :Socket774:2016/07/03(日) 11:26:45.32 ID:GJmObxjb.net
電源ONして1時間後ぐらいたったら、急に電源落ちるようになりました。
起動しなおしても、1時間ぐらいしたら電源が落ちます。

電源ユニットとグラボを交換しても治らないので、
昨日、ドスパラのパーツ館というところに行って、
マザボ、CPU,メモリを買ってきました。
ASUS H170-PRO,i7-6700,kingston8Gx2で51760円でした。

いま交換作業中ですが、ふと疑問がわいてきました。
これらを交換したら治るでしょうか?

262 :Socket774:2016/07/03(日) 11:31:12.05 ID:xVC+qAVj.net
>>257

とりあえずコントロールパネルの電源オプションの「ディスプレイの電源を切る時間の指定」で

「適用しない」を選びんしゃい。

263 :Socket774:2016/07/03(日) 11:44:22.66 ID:qJm2zayy.net
エアフローについてそろそろちゃんと考えないといけないと思ったのですがその手の質問スレはありますか?

264 :Socket774:2016/07/03(日) 11:54:29.33 ID:fPSgSqiG.net
エアフローの考察なんて都市伝説みたいなもんだろ高いところから排気、低いところから吸気すれば問題ない

265 :Socket774:2016/07/03(日) 11:57:33.92 ID:qJm2zayy.net
>>264
あまり深く考えなくてもいいんですかね
今は扇風機直接当ててるのでまずいかなと思ってw

266 :Socket774:2016/07/03(日) 12:17:46.17 ID:nXt/PkOr.net
>>265
何でまずいと思ったの?

267 :Socket774:2016/07/03(日) 12:31:12.33 ID:jCWd5Q3+.net
そんなことより僕の見事なヘアフローを見てくれ
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)

268 :Socket774:2016/07/03(日) 13:01:16.27 ID:3x4MPPjI.net
吸毛が無いじゃん!

269 :Socket774:2016/07/03(日) 13:19:21.92 ID:GJmObxjb.net
>>265
扇風機でいいんじゃないですか?
どこか問題でもありますか?

270 :Socket774:2016/07/03(日) 18:18:37.84 ID:2aLF1uDz.net
2Dメインと、3Dメインという構成で2枚のビデオカードをpci-expressに装着し、
前者をモニタにつなげている場合、
3D対応のgpuを使った演算というのは使えるのでしょうか?
ようは、演算のみのgpu装着は可能かどうかですが、消費電力とかは装着されているだけなら最低限度でしょうか?

271 :Socket774:2016/07/03(日) 19:19:29.70 ID:N96Zzka5.net
2Dメインとか言うグラボの意味なくね?

272 :Socket774:2016/07/03(日) 19:44:08.69 ID:YdXa7vEW.net
>>270
演算というのがよく判らないが、電力を気にするというのならローエンドのファンレス
のヤツを2D専用にすればいい

あとVGA内で、演算の振り分け指定はできないと思うけど・・・・・・・・

273 :Socket774:2016/07/03(日) 19:56:16.33 ID:hUqBOoEj.net
マザボのSATAポートが基盤に対して垂直方向に向いてる製品が好きなんですが
水平方向についてるマザボの利点って何かあるんでしょうか?

抜き差ししにくい上にケースによっては6つ付いてるSATAポートの下段中央の配線が殆ど無理とかありますよね?

274 :Socket774:2016/07/03(日) 20:01:18.24 ID:2aLF1uDz.net
>>272
演算というのは、nvidiaならCUDAです。
http://www.gdep.jp/page/view/248

さしずめ、自分ならたまに動画のエンコードする時や、photoshopのフィルタでしょうか、
これらはgpuを使用しますが、モニタに装着しているボードしか使えないのか、
表示は安価な2D、動画エンコード時はCUDA搭載のビデオカードが演算、結果表示が安価な2Dで、
というのが理想ですが、よく考えたらGPU搭載カードのみで運用すれば、
gpu演算しないときは、消費電力は2Dと同じなのかな・・

275 :Socket774:2016/07/03(日) 20:01:59.45 ID:YdXa7vEW.net
メーカーの都合じゃないかな? SATAを集約できて、その分スペースが広くなる
2階建てにすることでハンダ付けの箇所もへるし

あとは逆に、上下の振動に強いんで抜けにくいとかね

276 :Socket774:2016/07/03(日) 20:12:54.78 ID:7Co9PftT.net
グラボ対応(挿すと想定)したPCI-Eスロットと横並びのSATAは横向き

277 :Socket774:2016/07/03(日) 20:13:41.13 ID:rwDwRQni.net
>>274
それなら出来るけど、2D用にボード積む意味ないと思うよ。
2枚積んだら使ってない方でもスタンバイ電力食うし、
2D処理の消費電力なんか動画のフレーム補完でもしない限り大したことない。

278 :Socket774:2016/07/03(日) 20:20:53.36 ID:2aLF1uDz.net
>>277
レスサンクスです。
3Dパフォーマンスが高いグラボが140wというのを見て、
自分のシステム以上にグラボの方が高いのかよ、と卒倒しましたが、
これはフルパワーを出したときで、
メールや2chなど、ただのデスクトップ描画だけではアイドルみたいなものだと考えれば、
二枚積みは無駄なんですね。

279 :Socket774:2016/07/03(日) 20:36:00.09 ID:QV9gi05u.net
そもそも仮に2Dグラボが消費電力低くて電気代安かったとして
3Dグラボだけで運用した時に電気代でカード代ペイするのにどんだけ時間かかると思ってるの?

1円安いガソリンスタンドに30分以上かけて車で入れにいく人?

280 :Socket774:2016/07/03(日) 21:06:14.46 ID:tc8Pq+SH.net
Radeon RX480買ったんですが
過電流がどうのって記事を見たのでまだ組んでません

5日にAMDがなにか発表するようですが、それまで待ったほうがいいんでしょうか

281 :Socket774:2016/07/03(日) 21:13:12.03 ID:0MGEFBRm.net
症状:CPUをPenG 3220 からi5 4690Sに変えたら省電力機能が働かず常時クロックMAX状態で暑い

・7 Pro 64bit、H81M-P33(BIOSは最新)でMSIのHP見るとCPUはサポートしてる。
・BIOSやCPU-Z上、マイコンピューターでCPUはちゃんと認識されている
・BIOSでC-StateとかC1Eサポートは有効にしてる(けどBIOS上ですらクロック落ちてない)
・ターボブースとを切ってみても最大の倍率がx38からx32になるだけで効果なし
・OSインストールしなおした
・CMOSクリアもやった
・コントロールパネルの電源オプションで省電力を選ぶと倍率が少し落ちるけどx10→x13→x24…と結局元に戻る

PenGの頃は何もしなくてもちゃんと800Mhzまで落ちてたので、正直お手上げです。
今部屋の窓前回にしてるのに、この時間で室温が34.1℃。ほんと誰か助けて。

282 :Socket774:2016/07/03(日) 21:29:48.90 ID:vi46/D7L.net
>>273
確かに使い難いよな、そのくせラッチ付のケーブルが付属なんだぜ

283 :Socket774:2016/07/03(日) 21:31:48.02 ID:AQ7zi1Lc.net
>>281
最新版のBIOSは1.9みたいだが
MFlash使ってMEの更新までされてるか再度確認してみて

284 :Socket774:2016/07/03(日) 21:35:38.47 ID:xoaKDk7N.net
>>273
裏配線がきれいに見える

くらいしかないだろうな
ぶっちゃけいらん機能

285 :Socket774:2016/07/03(日) 21:38:04.19 ID:OdQO8rrR.net
>>273
長いグラボを挿した時にSATAケーブルと交錯しないためだよ

286 :Socket774:2016/07/03(日) 21:51:36.69 ID:xoaKDk7N.net
それも思ったんだけど、
PCIeの2-3番目の位置のもけっこう横向きなんだよね
3番目までライトアングルにしなくてもなーと思う

287 :Socket774:2016/07/03(日) 22:40:58.42 ID:0MGEFBRm.net
>>283
レスありがとうございます。その方法で解決しました。
ちょうど1.9からBIOS+MEで1.4に戻してた所で、その状態だと駄目だったんですが
そこから+MEで1.9に上げたら800MHzまで落ちる様になりました。
ホント助かりました、ありがとうございます。

288 :Socket774:2016/07/03(日) 22:49:54.69 ID:AQ7zi1Lc.net
>>287
解決おめw

289 :Socket774:2016/07/04(月) 08:13:14.02 ID:F0uD3Td+.net
リアが9cmファンで電源が12cmファンです
全面のファンを取り外して側面に9cmファン2つ付けても大丈夫ですか?

290 :Socket774:2016/07/04(月) 08:15:16.15 ID:ErUV84IT.net
>>280
急いでないんなら待ってもいいんじゃない

291 :Socket774:2016/07/04(月) 08:15:45.05 ID:a4WfXgT+.net
全面ってリアだけだよな?
いいんじゃね

292 :Socket774:2016/07/04(月) 08:21:13.00 ID:F0uD3Td+.net
すみません
前面の間違いでした

ありがとうございますこのセッティングでいきます

293 :Socket774:2016/07/04(月) 10:45:16.72 ID:GCKZGEmf.net
HDDの前側にファンがあるならそれ外しちゃうとHDDがアツアツになるかもしれんぞ

294 :Socket774:2016/07/04(月) 12:36:49.39 ID:inQwsk42.net
プラグインの電源を買ったんだけど、PCIE用のケーブルがやたら枝分かれしてて邪魔すぎる
単純な8ピンと6ピンの両方オスのケーブルがほしいんだけどamazonで見つけきれない
売ってないのか?

295 :Socket774:2016/07/04(月) 12:40:41.19 ID:gUWgn32h.net
プラグイン電源はメーカーごとの独自規格なのではまるからと他所のメーカーのを装着すると最悪壊れるぞ
どうしても嫌なら自分で切断して絶縁処理するしか無い

296 :Socket774:2016/07/04(月) 12:42:09.75 ID:CtJNa40E.net
電源のプラグインケーブルは規格化されてないので他の電源とは互換性ないから
刺さるからといって適当に買った出所不明のプラグインケーブルなんて刺そうものなら
電源か繋いだパーツが火を噴くぞ

297 :Socket774:2016/07/04(月) 12:43:08.63 ID:DzoQ+4/z.net
>>294
電源のコネクタは一応の基準はあるけど、各社で設定したコネクタなので
共通のケーブルはない
延長ケーブルならあるだろうけど、今回意味ないよね

各自で自作するか、ケーブルセットみたいなのがあればそれを買うしかないかな

298 :Socket774:2016/07/04(月) 13:34:59.42 ID:/Nj/hXSA.net
自社からmodケーブル出してるとこのはヤバイと聞いた
知ってる限りでcorsairとevgaとbitfenix
特にcorsairは世代別に三つくらい種類ある

299 :Socket774:2016/07/04(月) 13:42:10.74 ID:Xk6g+f76.net
特にそういう所はシリーズ毎にOEM先も違うことも多いしな

300 :Socket774:2016/07/04(月) 13:52:22.36 ID:vyuIRwB/.net
とは言ってもケーブルでそんなに性能が違うとも思えないけどな

例えば特殊な仕様で6pinが通常の倍の出力まで出せる電源とか使ってたら適当なケーブル繋げるのはやばいだろうけど

301 :Socket774:2016/07/04(月) 13:56:48.00 ID:inQwsk42.net
そうなのか
コルセアの電源だからな…
まあそのまま使うことにするか

302 :Socket774:2016/07/04(月) 13:57:38.13 ID:04A/kKEP.net
問題はコネクタのピンアサイン。コネクタ形状が同じだからといって他社のケーブル挿して、
5Vのとこに12Vが流れたりしたら・・・。

303 :Socket774:2016/07/04(月) 14:05:40.57 ID:oE02xaFT.net
>>300
電源側の供給能力までは電流が流れるぞ

304 :Socket774:2016/07/04(月) 14:24:28.96 ID:nBN8zwYO.net
電源がコルセアCX500Mで
GTX750ti(補助電源不要)から
GTX1070(8ピンx1)に交換する事にしました。
容量は計算機で406Wだったので多分大丈夫と思いますが、CX500Mの補助電源が6+2ピンx2でした。
GTX1070は8ピンなので6ピンと2ピンを分けて接続すればいいんですか?

305 :Socket774:2016/07/04(月) 14:27:42.15 ID:lLbrb70L.net
>>304
田コネや24pinと同じ要領で刺すだけ

306 :Socket774:2016/07/04(月) 14:35:13.52 ID:RQ+GTIwN.net
CPUグラボは共に70度超えるとみなさん不快に感じるのですか?自分は89度まで平気ですけど

307 :Socket774:2016/07/04(月) 14:45:02.43 ID:88nHWT7e.net
>>ちょい上の流れ
ああ、そういう事だったのか。先日電源換装したんだけど、同じメーカ(コルセア)でケーブル
互換性あるだろと思って、刺さったのはいいんだけど、電源入れてうんともすんとも言わず。
焦ったけど付属ケーブルに全部取り替えたら正常に動いた。ちな容量は840w→750w。

308 :Socket774:2016/07/04(月) 16:22:16.94 ID:flavkwPL.net
>>307
下手すると燃えるからやめとけ。

309 :Socket774:2016/07/04(月) 17:33:11.53 ID:xwasmn0Y.net
チップセットは、C236, LGA2011-v3でxeon v4世代です。

3.5インチのRAID1 HDDにアクセスするぐらいなら、
LSIロジックのRAIDカード(6Gbps/12Gbps)まで用意する必要無い?
cpuに負荷がかかると言っても、この世代なら( ´_ゝ`)フーン って感じ?

310 :309:2016/07/04(月) 17:34:20.71 ID:xwasmn0Y.net
補足です、
マザーがSATAのRAID1に対応しています。
カード増やすより、オンボードのintel rapid storageのほうでも良いかな・・・

311 :Socket774:2016/07/04(月) 18:36:35.30 ID:IoECOK/Q.net
用途と、求める信頼性次第じゃね。
SATAコントローラの故障が気になるレベルならハードウェアRAIDカード要るだろうけど、個人でHDDの故障に備える程度なら要らんでしょ。

負荷は今時のCPUにはハナクソだから気にしなくていいよ。
SSDを何台も繋ぐ、とかでない限り問題ない。HDD台でRAID1程度なら誤差レベル。

312 :Socket774:2016/07/04(月) 19:57:57.24 ID:osOTURTw.net
>>309
RAID組んでもSSDはあんまり速くならないから、普通にSATA繋げればええねん

313 :Socket774:2016/07/04(月) 21:28:33.04 ID:/o4O/sYk.net
C236で2011-v3?

314 :Socket774:2016/07/04(月) 23:54:39.84 ID:xwasmn0Y.net
>>313
すいません、C612でした・・

315 :Socket774:2016/07/05(火) 02:41:26.97 ID:a3jajKff.net
ttp://amazon.jp/dp/B00P559R4K
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41T3%2BZzyKqL.jpg

AM3リテンションのネジ 無くしたんだけど、どれ買えばいいの?
よろしくお願いします

316 :Socket774:2016/07/05(火) 04:44:27.20 ID:mPAqIPb2.net
それ買えば早いじゃないか

317 :Socket774:2016/07/05(火) 15:29:30.91 ID:Pejl7DLO.net
イメージ復元ってどんなけじかんかかるの??

318 :Socket774:2016/07/05(火) 15:34:38.66 ID:QLyI+ccn.net
数分〜数日

319 :Socket774:2016/07/05(火) 15:39:18.44 ID:IbvNtuUV.net
感覚的には、バックアップ容量/30MB 秒
書き込み遅いHDDに書き込んだときと同じくらいかかってる場合が多い気がする

320 :Socket774:2016/07/05(火) 15:40:55.95 ID:8fokUMEb.net
>>317
容量3TBの壊れかけてるHDDとかだと何日かかかるんじゃないかね

321 :Socket774:2016/07/05(火) 16:21:29.33 ID:cSpyxEL8.net
1.5TBのHDDをCrystaldiskinfoでみると注意、となって代替処理保留中のセクタ数が黄色くなっています
代替処理を保留ではなく、代替処理をして欲しいのですがどうしたらいいでしょうか?
数値は何ヶ月も変化無いですけども
hdat2というdos上で動かすツールでdetectとfixをしてみましたが何もエラーは検出してくれませんでした
中のデータは全て取り出しました
復元が目的ではないです
勿論ソフトウェアがHDDを物理的に修理することを期待してる訳じゃありません
よろしくお願いします

322 :Socket774:2016/07/05(火) 16:45:31.86 ID:jJGRvdZk.net
>>321
ローレベルフォーマットかけて、ストレスかけみたら?

323 :Socket774:2016/07/05(火) 16:50:56.75 ID:pYtIOHig.net
>>321
理論的にはハードディスク目一杯データ書き込んだらあなたの臨む結果になる

324 :Socket774:2016/07/05(火) 17:26:22.93 ID:R0CA/K9F.net
GTX950と750tiどっちがいいんでしょうか
自分で決められないのでみなさんのオススメを買うことにします
僕に薦めてくださいガチでおねがいします

325 :Socket774:2016/07/05(火) 17:34:03.47 ID:GXPVF0Rb.net
まだ買わない

326 :Socket774:2016/07/05(火) 17:38:19.27 ID:6ze7NbHo.net
今は時期が悪い

327 :Socket774:2016/07/05(火) 17:41:42.10 ID:ShNRlc94.net
自決できずに介錯を頼む 324

328 :Socket774:2016/07/05(火) 17:43:58.33 ID:Ren4Ik23.net
>>324
GTX1050とかRX460とかがいいかもしれないし、
それが出たらGTX960や750Tiが値下がりするかもしれないので様子見

329 :Socket774:2016/07/05(火) 18:13:57.41 ID:R0CA/K9F.net
時期が悪いのですか
でも今すぐ必要なんです
1050ってまだまだ先ですよね?
新品やめて中古の750ti買っとこうかな

330 :Socket774:2016/07/05(火) 18:19:53.43 ID:GXPVF0Rb.net
今すぐ必要って自分で思ってるだけで他人からすればそうでもない理由なんだろ?

331 :Socket774:2016/07/05(火) 18:24:49.14 ID:gAIdGHaR.net
750Tiは人気やから中古と言えども新品とあんま値段変わらんで

332 :Socket774:2016/07/05(火) 18:33:36.33 ID:a7SoO5f6.net
>>329
750Tiって12000前後、いっとけ

333 :Socket774:2016/07/05(火) 18:38:45.47 ID:aTtS8ELM.net
グラボ売る時はどこで売ってますか?

334 :Socket774:2016/07/05(火) 18:49:19.11 ID:R0CA/K9F.net
いいえ!steamでゲームダウンロードしたら今のスペックじゃダメだったんです
今すぐやりたいんです!

中古値段そんな変わらないんじゃ保証無しだと損ですね

1万2千円安いですよね
一番安い玄人志向の買っとこうかな・・・

335 :Socket774:2016/07/05(火) 18:59:59.72 ID:GXPVF0Rb.net
で、750tiで足りるの?そのゲーム

336 :Socket774:2016/07/05(火) 19:02:43.90 ID:0Yu6EXWK.net
ラスカル出てるのに初代マクソとか…
2世代前の石を今更買うとかオレならちょっとないかな

337 :Socket774:2016/07/05(火) 20:14:59.97 ID:gAIdGHaR.net
>>334
すぐ欲しいんだろww早く注文しろよww
どっちにしても繋ぎのグラボになるだろうから安い750Ti買っとけ

338 :Socket774:2016/07/05(火) 20:25:20.32 ID:HsUoSKdc.net
GTS250とか使ってそう 足りないのはスペックじゃなくお前の頭だったって落ち

339 :Socket774:2016/07/05(火) 21:05:13.88 ID:SAGbXGuB.net
質問です
以前から徐々にCPU温度が上がって強制終了するのが続いてその度にPC内掃除で対応してきたのですが
最近YouTubeを見るだけで110℃を超え、落ちるようになりました
問題があるとすれば煙草のヤニと埃が合体して詰まってるCPUクーラーかなと思うんですが(取れる部分のホコリは取っています)
クーラーだけが原因でこれほどCPU温度上がることはありえるのでしょうか??

340 :Socket774:2016/07/05(火) 21:06:17.68 ID:1f3hwczh.net
グリス塗りなおしてみたら

341 :Socket774:2016/07/05(火) 21:09:37.75 ID:GycfQ4Vw.net
続けて申し訳ありませんがもう1つ質問すみません
友人がCPU(athlon2 x4 quadcore 620)とマザーをセットで譲ってくれるというのですが、このCPUでwindows10は作動しますか?

342 :Socket774:2016/07/05(火) 21:10:22.56 ID:SAGbXGuB.net
>>340
グリスは今まで3回ほど塗り直していますが改善されない状況です

343 :Socket774:2016/07/05(火) 21:10:23.06 ID:pYtIOHig.net
>>339
PC内掃除する時にCPUも取り外して
CPUグリスまできれいに拭いたなんてことはないですね?
知ってるよ馬鹿にするなって思ったらごめん。無視してください

344 :Socket774:2016/07/05(火) 21:13:33.91 ID:R0CA/K9F.net
c2qでHD5950です
最低動作環境はクリアしてました!

345 :Socket774:2016/07/05(火) 21:43:48.78 ID:ihfAj820.net
4年ぶりに組もうと思うんだけど、こんな感じでどうかな?
規格とか間違ってるのある?

用途はゲーム。バトルフィールド1欲しい


【OS】Windows10Pro(DSP)21,529
【CPU】Core i7 6700K BOX 34,584
【CPUクーラー】Shuriken Rev.B 手裏剣 リビジョンB (SCSK-1100) 3,223
【マザボ】Z170 Extreme6 (Z170 1151 DDR4) 18,980
【メモリ】Panram W4U2133PS-8G (DDR4 PC4-17000 8GBx2) 6,528
【電源】RS650-AMAAG1-JP (650W) 10,176
【ケース】CC-9011083-WW (Carbide SPEC-ALPHA)12,510

計107,530円

以下現PCからの流用

【SSD】CrucialMX200 250GB、Intel330シリーズ 120GB
【HDD】Seagateの2TB
【ODD】パイオニアのBDドライブ
【GPU】ZOTAC GTX970 DDR5 4GB

346 :Socket774:2016/07/05(火) 21:45:24.39 ID:1f3hwczh.net
>>342
シール剥がしてないとか

347 :Socket774:2016/07/05(火) 21:50:58.82 ID:a7SoO5f6.net
>>345
VGAは1070位にしとけよ

348 :Socket774:2016/07/05(火) 21:53:11.98 ID:ShNRlc94.net
>>345
構成相談はスレチ。>>1を読んでくれ。

349 :Socket774:2016/07/05(火) 21:54:18.78 ID:ihfAj820.net
>>347
買ってもいいんだけど、もう1ヶ月くらい待てばもうちょっと安くなりそうってばあちゃんが言ってた

VRのエロゲやりたいからグラフィックは惜しまないつもり。
8万くらいなら1080買ってもいいんだけどな。

てか組むの久々で不安なんだけど、チップセットとかメモリとか間違ってない?

350 :Socket774:2016/07/05(火) 21:54:47.41 ID:pYtIOHig.net
そんな安値のプラグイン対応のがあったのかクーラーマスター好きのあたいの触手が個人的にはうらやましい

351 :Socket774:2016/07/05(火) 21:55:04.68 ID:ihfAj820.net
>>348
あ、ごめん。別スレ行くわ

352 :Socket774:2016/07/05(火) 22:09:35.12 ID:7yX33NiO.net
>>339
CPUとクーラーの間に薄いビニールが挟まってるだけでまともに冷却できなくなるから
ヤニと埃が合体してクーラーの回りにまんべんなくコーティングができてたらそういう事もあるかもね

353 :Socket774:2016/07/05(火) 22:11:05.48 ID:7yX33NiO.net
345
4年前に970ってあったっけ?

354 :Socket774:2016/07/05(火) 22:13:13.83 ID:zKKCDfnK.net
>>353
ああ、パーツはちょこちょこ交換してたんだ。
組み直すが4年ぶりってことね。

355 :Socket774:2016/07/05(火) 22:53:21.81 ID:cSpyxEL8.net
>>322
>>323
できましたああああ
1fillしてフォーマットしたらCrystaldiskikfo上でも正常に表示されるようになりました。
延命は出来ましたが早めに買い換えたいと思います。
どうもありがとうございました。

356 :Socket774:2016/07/06(水) 08:17:52.63 ID:4oBR4LjM.net
[質問です]
グラフィックボードのオリジナルファン仕様って、だいたいリファレンスが発売されてからどの位の期間が空いてから発売されるんでしょうか。
ボードによってまちまちだと思うんですが、大体の目安を教えて欲しいです。

357 :Socket774:2016/07/06(水) 08:24:10.98 ID:9hy478aF.net
速い商品だとリレファンレスと同時期  遅いものだと1−2ヶ月遅れ
ハイエント商品は、オリジナルファンは後で出てくる傾向がある気がする

358 :Socket774:2016/07/06(水) 12:14:56.72 ID:4oBR4LjM.net
ありがとうございます(*^^*)

359 :Socket774:2016/07/06(水) 12:21:48.67 ID:4LcTdGn2.net
スロット8個、マックス32GB対応のPCに
4GBを2枚&8GBを2枚、合計24GBのメモリーを積んでるのですが
24GB積んでいる割にはPCの動きが遅かったり動画編集ソフトが不安定な気がします

容量&メーカーが違うメモリーを混在させると性能に悪影響がでているのでしょうか?
2枚の4GBを捨てて今入っている8GBと同じメモリーを2枚追加してみようとおもうのですが
改善サれる可能性はあるでしょうか?

ちなみにPCはツクモのRM5J-D51/E2
4GBメモリーは付属のSMD-4G28N1P-16KM
8GBメモリーはW3U1600HQ-8BC11です

360 :Socket774:2016/07/06(水) 12:25:24.14 ID:k9/TGWyH.net
メモリ増やすだけで必ず早くなったり安定したりするわけではないよ

361 :Socket774:2016/07/06(水) 12:27:28.49 ID:GmWUprqH.net
M.2のSSDが早いとか言われてるけど
SATA3で繋いだ普通のSSDと、M.2で内部がSATA3接続のSSDはあんまり変わらないであってる?
早くしたいならPCI Express接続のを買わないとだめだよね?

362 :Socket774:2016/07/06(水) 12:27:38.46 ID:9hy478aF.net
>>359
メモリ疑う前に、HDDの健康診断、OSのゴミをクリーニング、CPUの温度チェックを実施
これでも改善されなければ、メモリテスト実施

363 :Socket774:2016/07/06(水) 12:28:40.63 ID:/CrMSJY7.net
>>359
32÷8=4
1スロット4GBがMAXかと・・・

364 :Socket774:2016/07/06(水) 12:30:55.46 ID:/CrMSJY7.net
BTOだしメモリスロットも4個・・・

365 :Socket774:2016/07/06(水) 12:32:44.14 ID:39qY6w5b.net
>ちなみにPCはツクモのRM5J-D51/E2

366 :Socket774:2016/07/06(水) 12:33:43.87 ID:/CrMSJY7.net
連投スマン、Windows7HPはメモリ最大16GBまで・・・

367 :Socket774:2016/07/06(水) 12:41:05.90 ID:NOeSS7+b.net
>>359
これか?
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2013/RM5J-D51E2.html
メモリは4スロットしかなし、OSが表記通りなら16GBまでしか認識してないと思うが

あとメモリは混在してる時は遅い方に合わせて動くから注意な
ただメモリの速度を上げても体感できるほど変わることはないから何か他に原因があると思うな

368 :Socket774:2016/07/06(水) 12:42:50.41 ID:NOeSS7+b.net
>>361
その認識で合ってる

369 :Socket774:2016/07/06(水) 13:08:10.27 ID:GmWUprqH.net
ありがとう

370 :Socket774:2016/07/06(水) 14:13:16.30 ID:4LcTdGn2.net
>>362
HDDはリカバリーしたりいらないソフトや静注は極力けしました
>>367
購入時にwindwos8の64bitにしてある&最近10にしたのでそのへんは大丈夫だと思いまし
>>363
アッー!すみませんスロット4つの間違いです
スロット4つに
4GBを2つ、8GBを2つ挿してます

HDDもSSDにしてメモリーも8GBを4つの32GBにして見ようと思います

371 :Socket774:2016/07/06(水) 15:36:36.86 ID:8jWMKiNE.net
OSをSSDにインストールした後、各種ドライバをインストールするけどそのドライバ達はSSDにインストールした方がいいかな?

372 :Socket774:2016/07/06(水) 15:38:37.14 ID:0Z05klAm.net
はい (´・ω・` )

373 :Socket774:2016/07/06(水) 16:58:12.92 ID:akpAYfN+.net
ドライバとかほとんどドライブ選べない気がするけど

374 :Socket774:2016/07/06(水) 17:50:14.36 ID:sE6tvW0y.net
そうだったのか知らなかった

375 :Socket774:2016/07/06(水) 17:52:52.09 ID:ogIo+ZB/.net
>>371
ファイルの解凍先と勘違いしてないか?

376 :Socket774:2016/07/06(水) 17:55:26.93 ID:i5wjdRuU.net
マザーボードを選ぶのによく価格コムでスペック検索して絞り込むんですが
最近データの間違い・欠落を目にすることが多くて信用出来ないなぁと思うのですが
他にマザーボードのスペックによる絞り込み検索ができて価格コムより信頼できるサイトありますか?
英語のサイトでも構いません

377 :Socket774:2016/07/06(水) 18:10:03.21 ID:wTAC1UPc.net
>>376
価格にもメーカーのサイトのリンク貼られてるのでは?

378 :Socket774:2016/07/06(水) 18:27:00.95 ID:VoZRMsfb.net
安いマザーをハードオフで買ったんだけどマウスコンピュータのカスタムされたやつだったんだよ
これってBIOSのアップデートもできないから、たとえソケットの形状が合ってても最新のCPU動くかどうか保障がないんだよな
人柱になるしかないかね?

379 :Socket774:2016/07/06(水) 18:33:52.63 ID:NOeSS7+b.net
>>378
せやね

380 :Socket774:2016/07/06(水) 18:41:52.41 ID:sE6tvW0y.net
>>375
これから自作をしようとしてるんだが調べてたらドライバのインストールの事が出てきて、てっきりいつもの様にファイルをダウンロードするものかと思ってた

381 :Socket774:2016/07/06(水) 18:44:21.06 ID:qy3cFkiw.net
>>378
もうマザー買ったんだしやる以外の選択肢ないんじゃね?

382 :Socket774:2016/07/06(水) 19:02:01.37 ID:2EcHQEyE.net
>>380
そりゃドライバはDLするもんだけど、それとインストールとは別だろうに。

383 :Socket774:2016/07/06(水) 19:03:14.98 ID:0Z05klAm.net
マウスをBIOSアップした事例もあったかと・・・

384 :Socket774:2016/07/06(水) 19:04:21.32 ID:2EcHQEyE.net
>>378
どこがどうカスタムされてるのかにもよるけど、元々のモデルがそこらへんの自作マザーならBIOS書き換えるだけで使えるようになるはず。

385 :Socket774:2016/07/06(水) 19:07:00.28 ID:LBoaDcNu.net
マウスの糞OEMマザーでも一部BIOS提供されてる製品はあるが
基本的に板違いだ

386 :Socket774:2016/07/06(水) 19:57:04.71 ID:g2jre2Qy.net
Sandybridge世代のi7-2700K

Haswell世代のi5-4670
と、
どっちゃが速い?
クボックしない。得意方面とかそれぞれ違う?

387 :Socket774:2016/07/06(水) 20:06:45.30 ID:2EcHQEyE.net
>>386
2700Kと3770Kが僅差だからi5なら2700Kが負けることはないだろう

388 :Socket774:2016/07/06(水) 20:09:50.85 ID:EUdvZQND.net
僅差で2700Kのが速いんじゃね?
今からどっちかで組めって言われたら4670使うけど

389 :Socket774:2016/07/06(水) 20:12:43.44 ID:LjdQXgWe.net
>>378
そもそもハードオフで買うべきではないような。買った直後など可能なら返品したらどうか?
また、マウスコンピューターのページから新しいBIOSをダウンロードできるかもしれないけどね。

390 :Socket774:2016/07/06(水) 20:19:26.03 ID:LBoaDcNu.net
>>389
それは期待できねえな
そもマウスは箱に貼ってあるシリがないとDLできねえし

391 :Socket774:2016/07/06(水) 20:34:32.49 ID:g2jre2Qy.net
>>388
今両方手持があって一台片づける・入れ替えるとしたら?

392 :Socket774:2016/07/06(水) 20:34:41.31 ID:d9sXWXKk.net
galaxy geforce gtx 750(非ti)というのがあるのですが、オーバークロックモデルということで、
そうでないタイプとどれくらい仕様が変わるのでしょうか?
性能的には 750 < 750(oc) < 750ti だと思いますが、真ん中ぐらいの性能でしょうか?

393 :Socket774:2016/07/06(水) 21:04:58.77 ID:Tp4dagbe.net
オーバークロックグラボは邪道

394 :Socket774:2016/07/06(水) 21:21:31.31 ID:lDMpSw3f.net
>>378
それマウスコンピューターのスレで質問しろよ
【神】マウスコンピュータ総合21【教材】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1465475403/

向こうでは荒らしがすぐ壊れる、教材だのずっと連呼してる荒らしが居着いてるからまともな話題が欲しいところ

395 :Socket774:2016/07/06(水) 21:29:55.03 ID:LBoaDcNu.net
大体からしてBTOパソコンはBIOS更新不可の腐れOEMマザーの制約と戦うようなところがあるから
単にマウス機のお約束を学ぶだけで実際なんの教材にもならないと思うのだが
そも性能アップ目的にしろ修理にしろパーツ交換でガチャガチャやりたいなら端から自作した方が捗る
自作する能力あるのに中古でそんなゴミ産廃掴んでくるのは論外だがな

396 :Socket774:2016/07/06(水) 21:55:03.99 ID:WyB6bjjG.net
32bitから64bitにしたら性能的にかわるもんなのかな
メモリ増えるだけで普通に使う分にはかわらない?

397 :Socket774:2016/07/06(水) 22:08:41.75 ID:lDMpSw3f.net
>>396
まあ実質そう
CPUパワーのいるようなエンコとかしたら2割位速いらしいが

398 :Socket774:2016/07/06(水) 22:27:42.83 ID:lUhbXOfi.net
体感には出難いかもね。

399 :Socket774:2016/07/06(水) 22:34:44.44 ID:/XgiwCxu.net
普段何するかによるね
H265のCPUデコード再生は64bitのプレイヤーだとCPU使用率半分くらいになる

400 :Socket774:2016/07/06(水) 23:53:28.88 ID:LbFTPWzA.net
>>396
大きなメモリ空間を必要とするアプリケーション使ってたら差出る
32bitだとハードにいくら金投資してもアプリが一度に使えるメモリ量に制限が出る
64bitももちろん制限はあるんだが現状一般人が買えるもので限界には達しない

401 :Socket774:2016/07/07(木) 00:05:07.85 ID:r/vYDtrR.net
memtestのCPU版とかあります? 軽くググッたのですが見当たりません
prim95だとシステムに負荷はかかるのですがCPU特異的にという感じではないので

402 :Socket774:2016/07/07(木) 00:15:21.81 ID:ARwFOoY2.net
memtestのCPU版ってなんやねん
普段使わないような命令をしかも総当たりで組み合わせて発行するのか?
そんな実用性も全くないテストに意義が分からん
だから一般に平均的に命令を発行する負荷ソフトが使われるんだが
気になるなら実際のアプリの動作からベンチ作ったPCmarkあたりくらい

403 :Socket774:2016/07/07(木) 00:15:43.65 ID:Hlnd8eOr.net
occtでいいんじゃね

404 :Socket774:2016/07/07(木) 00:18:51.44 ID:bTQeyRaZ.net
gen2とgen3はグラボの性能かなり変わります?
h110のゲーミングマザーボードってどういう位置なんですか?

405 :Socket774:2016/07/07(木) 00:24:19.08 ID:Hlnd8eOr.net
情弱用

406 :401:2016/07/07(木) 00:27:48.13 ID:r/vYDtrR.net
>>402
>>403
ありがとうございます

CPUが故障してるかどうか知りたいのです。

407 :Socket774:2016/07/07(木) 00:47:33.92 ID:Hlnd8eOr.net
ツールで外から叩いただけでは分からん
テスト用のCPUとマザーをどっかから調達してこい

408 :401:2016/07/07(木) 01:10:04.01 ID:r/vYDtrR.net
>>407
そうなりますよね。どもども

409 :Socket774:2016/07/07(木) 08:50:16.38 ID:kVJfbE2z.net
はげ

410 :Socket774:2016/07/07(木) 13:10:16.41 ID:ZajEnPD8.net
昨日突然画面が映らなくなり(OSは問題なく起動し、オンボードの方は映ります)
最初、RADEON7770の故障かな?と思いRX480を買ったんですがこれも画面が映らず
補助電源がいらない古いビデオカードは映ったので、6pin補助ケーブルに問題があると思うのですが
4PINから6PINあるいはSATAから6PINの変換ケーブルを買ったら解決できますかね?
それとも電源ユニット自体買い換えたほうがいいんでしょうか?

411 :Socket774:2016/07/07(木) 13:13:40.38 ID:R9F90t/V.net
コネクタ周りだけいきなり死ぬってのは考えづらいから、電源自体怪しい。
素直に電源買い換えた方がよくね。

412 :Socket774:2016/07/07(木) 13:19:07.44 ID:8XJQqAjM.net
>>410
電源何年もの???  3年以上使ってるならヘタリだと思う

413 :Socket774:2016/07/07(木) 13:22:13.47 ID:ZajEnPD8.net
>>411
そうですか…交換はすごく大変で不安しかないです
>>412
2年前に買ったエプソンのやつですDELTAの電源です

414 :Socket774:2016/07/07(木) 13:31:48.80 ID:YzZJ4MGD.net
>>410
取りあえず、変換ケーブル買ってやってみたら?

415 :Socket774:2016/07/07(木) 13:35:52.27 ID:/gBbIrUZ.net
>>413
メーカーPCの質問を自作板に持ち込まないでくれないか。頼むよ

416 :Socket774:2016/07/07(木) 13:36:49.31 ID:pgrDS3Qe.net
自作やるなら電圧測るテスターくらい持ってないとな

417 :Socket774:2016/07/07(木) 13:46:48.63 ID:Hlnd8eOr.net
>>410>>413
マルチの上に板違い
死ねとしか

418 :Socket774:2016/07/07(木) 13:47:48.44 ID:ZajEnPD8.net
>>417
いや、俺は死なんよ!少なともおまえよりかは長生きするわ

419 :Socket774:2016/07/07(木) 13:51:20.04 ID:Hlnd8eOr.net
>>418
いいから黙って消えろ
自作板でBTOパソコンの質問は板違いだって分かっててマルチしてまで聞いたろ?このド底辺野郎
>交換はすごく大変で不安しかないです
修理に失敗しろ情弱

420 :Socket774:2016/07/07(木) 13:52:09.43 ID:ZajEnPD8.net
本当に失礼しましたm(_ _)m










でも俺は長生きしますから!

421 :Socket774:2016/07/07(木) 13:55:26.01 ID:8XJQqAjM.net
長生きしろよw  

422 :Socket774:2016/07/07(木) 14:09:56.30 ID:i5sRMdQz.net
メンタル強いなw

423 :Socket774:2016/07/07(木) 14:19:49.67 ID:0W7YNq1Q.net
>>420-422  ワロタw

424 :Socket774:2016/07/07(木) 15:11:36.76 ID:ngWbjbJ9.net
まあ実際長生きするヤツはこんなのだからね

425 :Socket774:2016/07/07(木) 15:19:03.04 ID:To+FEPvD.net
BTOなら買ったところで診てもらえばいいだけ

426 :307:2016/07/07(木) 15:45:43.04 ID:GVBnAb+7.net
>>308
だね、今回は運が良かったと肝に銘じておきます!

427 :Socket774:2016/07/07(木) 21:11:35.43 ID:2JFTAHWT.net
ゲームPCのパフォーマンスに不満があるので、誰か背中押してください、というお願い

現状は2600K(OC)+GTX760(リファ)+Asrock H67M。最初に組んだのが5年前で
560Ti->760だけ変えました。

最新ゲームを最高環境で、という希望はぜんぜんないです。
GTA5とかKF2とかSkyrim(やや新版も考慮)が、
綺麗にヌルヌル動くようになるんじゃないかな、それなら遊びなおしたいな、
というのが主目的です

副目的として、今やってるOverwatchもなんとかしたいですが、これはマルチだし
ある程度はしゃーないと思ってます。

今月中に動くとして、今考えてるのは

1. 1070をamazon.comで買っちゃえばどうにかなる(5万円)
2. CPUやメモリもネックなのでいっそ組みなおしたほうがいい(15万円コース?)
3. (その程度ならオーバーパフォーマンスなので) ちょっと待ってからの 1060, RX 480程度でいい(3万円弱コース?)

です。どんなもんでしょう?

428 :Socket774:2016/07/07(木) 21:12:40.31 ID:tnFs7QSh.net
     *。+ _、_゚ + ・
      ・.(<_,` )-、゚ ・
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

429 :Socket774:2016/07/07(木) 21:51:59.13 ID:1WlKU2oG.net
>>427
こちらへどうぞ。
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!235IYH
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1467428145/

430 :Socket774:2016/07/07(木) 21:57:25.03 ID:jfGxCVOr.net
>>427
一つ一つ試してみてはどうだろうか?
まずはビデオカードを交換してみる→納得いかない場合はPC全体を組み直す。
ビデオカードを何にするかは悩みどころ。プレイするゲームでどのビデオカードメーカーが推奨されているかだよね。

ビデオカードは新型で性能は伸びているので買い換えても良いと思うが、
CPUは性能の伸びが低いので買い替えはコスパ悪い感じがしてしまう。

431 :Socket774:2016/07/07(木) 22:16:16.89 ID:1WlKU2oG.net
購入相談ってスレチだよな?

432 :Socket774:2016/07/07(木) 22:29:01.84 ID:i5sRMdQz.net
>>431
パーツ単位ならこちらがいいかと

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【27列目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460895336/

433 :Socket774:2016/07/07(木) 23:14:01.43 ID:btpTXh78.net
リンフィールドでも最新のグラボの恩恵ってあるの?

434 :Socket774:2016/07/08(金) 00:34:07.54 ID:fwuT/81T.net
そりゃあるでしょ

435 :Socket774:2016/07/08(金) 01:42:13.11 ID:P7fU46jN.net
Hasswell世代のCorei5&PCI2.0ですが
次期Titanを載せた場合ネックになるでしょうか?
それともGTX1080ですら足を引っ張ってしまいますか?

436 :Socket774:2016/07/08(金) 01:48:48.05 ID:fwuT/81T.net
蓮なのにPCIe2.0とかH81なのか
マザーの在庫あるうちに買い換えて換装すればどうよ

437 :Socket774:2016/07/08(金) 01:54:48.49 ID:P7fU46jN.net
その通りh81です。当時はPCI2.0でもたいしてグラボの性能は変わらなかったので気にも留めませんでした。
HasswellのCorei5でも今後の最新ゲームで快適に遊べるのであればマザボ交換も視野にいれますが
今後CPU交換まですると組みなおしたほうがいい気がするのでGTX1080でもネックにならなければ検討したいと思います

438 :Socket774:2016/07/08(金) 01:57:12.77 ID:fwuT/81T.net
GTX1080単発ならネックにならないと思うな
そらベンチとれば差は出るかもだが体感できんでしょw

439 :Socket774:2016/07/08(金) 02:04:06.48 ID:P7fU46jN.net
わかりましたh81を投げ捨てて
Z97-PRO買ってきます

440 :Socket774:2016/07/08(金) 02:18:15.24 ID:LoJOAKSs.net
>>427
3で いいけど、
5年前に組んだのなら全体的にパーツがそろそろヤバイので ハゲオクで売って 2のコースだな

441 :Socket774:2016/07/08(金) 02:24:37.11 ID:fwuT/81T.net
>>439
そう急かずともまずはグラボ交換してテストしてからでもいいんじゃねw

442 :Socket774:2016/07/08(金) 08:02:02.36 ID:w0Qlz60e.net
2.0で飽和するグラボは1080ぐらいじゃないかな
それでも大した差は無いよ
2.0はまだ3年は持つよ

443 :Socket774:2016/07/08(金) 08:32:57.91 ID:ojQLe+Oz.net
CPUが足を引っ張るわw

444 :Socket774:2016/07/08(金) 10:29:40.95 ID:CquwJMgm.net
安物だけでパソコンを組む。

445 :Socket774:2016/07/08(金) 11:24:29.02 ID:KArGtUe1.net
PCIe2.0で満足できないって最新ハイエンド組まなきゃだめだろ
マザー買い替えとかバカな事しないで今のまるごと売って買い換えるか
hasswellのi5にしてる時点でライトゲーマーなんだから今の状態でもうちょっと我慢して
次の次ぐらいの新CPUで組み直せって
今グラボなに積んでるのか知らないけどさ

446 :Socket774:2016/07/08(金) 11:32:37.67 ID:n319ihPJ.net
次の次くらいの新CPU
2年後までまつのか

447 :Socket774:2016/07/08(金) 14:17:57.07 ID:fwuT/81T.net
>>443
それはベンチの時だけ

448 :Socket774:2016/07/08(金) 14:40:43.91 ID:ojQLe+Oz.net
>>447
んなことない
ttp://gamingpcs.jp/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E7%B7%A8/cputogpu/

449 :Socket774:2016/07/08(金) 17:42:10.35 ID:BQaDZWrp.net
TDP65wのCPUってファンレス運用できるかな
具体的にはkなしのi7-6700なんだけど

450 :Socket774:2016/07/08(金) 17:53:09.90 ID:ZUZOn7k+.net
GPUを交換し、ゲームが安定して快適に動くようになり一安心とおもいきや、朝一(しばらくの時間、シャットダウンした状態)でPCを起動すると真っ暗画面のまま先に進まない現象に見舞われるようになりました。
検証のため、BIOS設定にてブート画面をIGFXにし、VGA端子に繋いだサブモニターで表示できるようにしました。
すると、スタートアップ修復画面が出ます。しかし、マウスとキーボードが動かないためどうにもなりません。(現在の検証中は遭遇せず、なお一度、マウスが動いた時に実行するも効果全く無し)
やむを得ず、本体のリセットボタンを押すと、不可解なことに通常の状態で正常に起動します。エラー等はまったく出ません。(今まで5〜6回はしてしまったので、解決したいです)
ハードのトラブルなのか、それともソフトのトラブルなのか分かりません。発生するときとしない時がまちまちで、検証が難しいです。ご助力願います。

【CPU】 Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
【ケース】Antec One S3(排気ファンのみ)
【CPUクーラー】 純正クーラー
【メモリ】 DDR3-1600 8GB x2 合計16GB → DDR3-1600 4GB x2 合計8GB
【マザーボード】 Gigabyte Technology H87M-HD3
【電源】 SCYTHE 超力Naked 600W SPCRN-600/A
【SSD】 ADATA 240GB
【HDD】 Panasonic 1TB
【光学ドライブ】 LG DVDRAM GH24NS90
【その他ドライブ】 鎌リーダーJr SCKMRDJR  → 最近、たまに認識しなくなったせいで、UnkwonDeviceと表示され、USBエラーのポップアップが出るようになった。この問題についても、アドバイスを下さい。
                               起動時は問題なく認識しますが、高負荷時に認識が切れてしまいます。再起動しない限り再認識しません。
【グラフィックボード】 GeForceGTX1070 FoundersEdition(定格動作)
【サウンドカード】 SoundBlasterZ
【OS】 Windows 7 Home Premium 64-bit SP1
【キーボード】 普通のUSBキーボード
【マウス】 ロジテック G402
【ディスプレイ】 メインモニター:Panasonic TV(HDMI接続) サブモニター:Acer AL1714
【その他周辺機器】ロジテックDFGT ロジテックF310 キャノンプリンタ 

451 :Socket774:2016/07/08(金) 17:53:48.61 ID:ZUZOn7k+.net
【対策として行ったこと(調べたこと)】
CPUグリスの塗り直しとCPUファンの清掃     :高負荷時でもCPUの異常な発熱が収まり、CPUファンも静かになった。 しかし、効果なし。
BIOS設定の見み直し                 :必要な部分以外を、全てデフォルトに戻す。 → 治ったとおもいきや、そうでもなかった。
メモリの故障の可能性                :CPUの熱にやられて壊れた可能性を考え、殆ど使わず仕舞っていた4GBx2のメモリと交換しました。 → 検証中、効果ありそう?
マザーボードの不調                 :問題はなさそうですが、CPUの熱にやられた可能性があります。

452 :Socket774:2016/07/08(金) 17:57:54.29 ID:RXU13Wpw.net
>>450
別のHDDでインストールしてためしてみいや。
Windows7ならシリアル無しでインストールできて7日か10日かは普通に使えるだろ

453 :427:2016/07/08(金) 18:32:33.13 ID:BbMPXzoF.net
>>429 >>430 >>432 >>440
古PCで古ゲーのパフォーマンスの向上、において、GPUだけ突出するのはありか?
について、他スレ誘導、および、感想教えてくれた人ありがとう。参考になりました

いろいろ考慮して、えー、結局1070につっこむことにしました。ダメなら >>430 のいうよう、
全取替えとします

454 :Socket774:2016/07/08(金) 18:40:16.38 ID:fwuT/81T.net
>>448
情弱騙しの糞記事だなw

455 :Socket774:2016/07/08(金) 18:54:02.57 ID:ABwEwAUo.net
>>450
前のグラボドライバー消してないとか?

セーフモードで立ち上げて
グラボドライバーを全部消して
通常起動してドライバー再インストールしてみたら

456 :Socket774:2016/07/08(金) 19:05:00.30 ID:ZMuici1x.net
一式IYHせよとのお告げであろう

457 :Socket774:2016/07/08(金) 19:18:25.01 ID:KfmYUDnm.net
>>448
しれっとBTOに持ってく流れが酷い

458 :Socket774:2016/07/08(金) 19:53:36.90 ID:I3dPqgJN.net
(専門板のくだ質スレなのに煽りばっかり…)

459 :Socket774:2016/07/08(金) 20:06:23.62 ID:ZUZOn7k+.net
質問に答えてくださり、ありがとうございます。
>>452
現在、サブ(E:ドライブ)として使用している Panasonic 1TB のHDDにOSインストールするというのでも大丈夫でしょうか?
現在手持ちのHDDはこれだけです。

>>455
以前使用していた、GTX660の古いnVidiaドライバを全て削除したうえで、本体電源を切り、GTX1070に換装した後、新しいドライバをインストールしました。
しかし、セーフモードで立ち上げず、通常起動の状態で、古いnVidiaドライバを削除したため、不具合が出たのでしょうか?
一度、セーフモードでアンインストールする方法を試してみます。

460 :Socket774:2016/07/08(金) 21:42:32.01 ID:T3O6QES6.net
高負荷時に落ちるって、CPUとGPUどっちの話よ
GPUかつ高負荷で落ちるなら温度か電源じゃねーかなと思うけど

461 :Socket774:2016/07/08(金) 22:03:43.89 ID:fwuT/81T.net
>>457
だよなぁ

462 :Socket774:2016/07/09(土) 00:30:46.45 ID:WATWQSqt.net
>>427,453
GTX1080/1070はPCIex3.0がいるのではないか?
sandy bridgeの67チップセットはPCIex2.0だから、全体的にやったほうがよくね?

463 :Socket774:2016/07/09(土) 00:37:24.82 ID:WATWQSqt.net
ivy bridgeの77チップセットからPCIex3.0だから、それだったらさらに悩むかもしれない

>>449
ファンレスしたいならTつきCPU(TDP35W)にいくしかないのでは?
それでもいろいろ条件あると思う。ファンレススレを見てみては?

464 :Socket774:2016/07/09(土) 04:06:45.47 ID:ZROFVCwf.net
>>459
サブモニタだけでやってみてどうなのさ?
TV&HDMI接続はトラブルが多い

マザボのボタン電池交換
USB機器をPCHの2.0に繋ぐ
メモリ1本
BIOSの設定変更は起動+グラボから出力するだけの最小限にする
光学ドライブは使わないなら外しておく

これでダメならSSDかHDDか電源がへたってる

465 :Socket774:2016/07/09(土) 05:29:59.66 ID:ex4ZRyIv.net
ファンレス運用って言っても完全にファンレスにできる構成は限られてるからな

466 :Socket774:2016/07/09(土) 07:18:59.08 ID:tGvSWthO.net
i5-4690 H97-pro GTX750tiに
メモリ8Gを積んでいます。
IEとskypeを立ち上げた状態で使用量45-50%です。
ゲーム(arma3・GTA5)を起動させると80-90%で少し重たいです。
メモリが安くなったので8Gか16GBを増設しようと思うのですが、
8Gで十分でしょうか?

467 :Socket774:2016/07/09(土) 09:54:30.57 ID:sF/6ogVG.net
(=´ー`) 。o ( 16GB にしても大差ないかと…

468 :Socket774:2016/07/09(土) 10:17:49.90 ID:PUCCXqMv.net
>>464
質問に答えてくださり、ありがとうございます。

他の方のアドバイスも含め、いくつかを現在実行・検証中です。

ちなみに、光学ドライブやカードリーダは外しています。
現在、困った症状はまったく出ていないので、まだなんともいえません。

しばらく様子を見て、どこが悪影響を及ぼしているのか判断します。

469 :Socket774:2016/07/09(土) 10:23:21.00 ID:PiPIrGZk.net
chromeとskypeを同時に使うとCPU使用率が高くなる記事は見かけるが

470 :Socket774:2016/07/09(土) 10:24:24.34 ID:PiPIrGZk.net
デフォルトブラウザがchromeになってないか?

471 :Socket774:2016/07/09(土) 12:57:57.71 ID:sVhlvWLl.net
マザーボードを変更した後って前のマザーのBIOSやドライバーがOS入ってるSSDに残ってたりする?

472 :Socket774:2016/07/09(土) 12:59:59.80 ID:RXTokju3.net
フォーマットとかしないで入れ替えただけなら、ドライバは全部残る。
BIOSはマザボ側だから残らない。

473 :Socket774:2016/07/09(土) 13:05:17.63 ID:sVhlvWLl.net
thx

ドライバーのアンインストールはマザー交換前後どちらでやればいいの?

474 :Socket774:2016/07/09(土) 13:11:40.14 ID:bvwfJqkV.net
ウィンドウ10でパーツ交換ってマザボ以外なら来月以降も問題なくできるようになった?

475 :Socket774:2016/07/09(土) 13:12:40.01 ID:RXTokju3.net
交換前。
追加のドライバ無くても起動は出来るけど、
余計なドライバがあると最悪起動出来ない。

とは言え大抵はそこまでやらんでも何とかなるよ。

476 :Socket774:2016/07/09(土) 13:17:36.77 ID:j98Ipqx5.net
>>466
使用量ってのはメモリの使用率?
どう重たいのか判断しかねるが現状80〜90%くらいまでしか使わなくてもしHDDにOSやゲームをぶち込んでるなら
メモリ増やすよりSSD買ってそっちにOSやゲームぶち込んだほうがとても快適になるよ

477 :Socket774:2016/07/09(土) 13:18:11.38 ID:sVhlvWLl.net
>>472,473
回答ありがとー。

478 :Socket774:2016/07/09(土) 13:22:27.29 ID:CyshQ/XR.net
自分に礼を言う光景は稀によくみる

479 :Socket774:2016/07/09(土) 14:09:06.08 ID:U4hl6v3J.net
>>474
ライセンスをMSアカウントに紐付ける機能が次のビルドで実装予定
そのビルドにアップデートして紐付けさえすればハードをいくら変えても大丈夫と思われる

480 :Socket774:2016/07/09(土) 15:05:47.99 ID:y4GwmuR5.net
>>479
そりゃ本当かい!?
助かるね。

481 :Socket774:2016/07/09(土) 15:39:57.69 ID:OrZJWqfr.net
Windows 10新プレビューでハード構成変更に関わる認証問題を改善
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1006700.html

これだね

482 :Socket774:2016/07/09(土) 17:06:01.39 ID:F/pN9ygp.net
HDDを買おうとしてるのに2TBぐらいで回転数が5000ぐらいのやつが無くて困るわ
全部7200だし

483 :Socket774:2016/07/09(土) 17:32:44.09 ID:kOgNPC95.net
WDに5400rpmがある

484 :Socket774:2016/07/09(土) 17:37:31.87 ID:OrZJWqfr.net
WDのグリーンは?
回転非公表だけど7200じゃないだろ、あれ

485 :Socket774:2016/07/09(土) 17:57:25.15 ID:F/pN9ygp.net
WDか……ちょっと調べてくる

486 :Socket774:2016/07/09(土) 18:06:43.48 ID:+0Mg9wCd.net
いまは青ね
ノート用使ってもいいよ
容量次第でSSDも

487 :Socket774:2016/07/09(土) 18:10:09.65 ID:OrZJWqfr.net
おお、グリーンってなくなってたんだw
すまんこ

>>485
http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=770#Tab3

488 :Socket774:2016/07/09(土) 18:11:43.13 ID:OpflvHiO.net
fx8350からcorei3に変えたら消費電力とか発熱量だいぶ下がるかな?

489 :Socket774:2016/07/09(土) 18:19:47.91 ID:F/pN9ygp.net
>>487
サンクス

つかWDのHDDに何とかパワーみたいな問題なかったっけ?

490 :Socket774:2016/07/09(土) 18:26:01.48 ID:RcIdtIw8.net
asrock h170pro4/hyperの話題が全くないのはなんでですか?

491 :Socket774:2016/07/09(土) 18:31:16.74 ID:bvwfJqkV.net
>>479
それって自作機ならWindows10サポート終了までos買う必要ないってことかな?
32bitから64bitただで使えるようになって喜んでたのにw

492 :Socket774:2016/07/09(土) 18:35:29.47 ID:PHvS2oJ8.net
くだらない質問ですみません
秋葉原の店でWin10 64bit DSP版が10000円強で売っていたんですが
これって何か怪しいものなんでしょうか?

493 :Socket774:2016/07/09(土) 18:38:01.33 ID:+0Mg9wCd.net
ショップにもよります

494 :Socket774:2016/07/09(土) 18:39:21.57 ID:PHvS2oJ8.net
ですよね...
大手の店では無いですが露天商でも無かったです。

495 :Socket774:2016/07/09(土) 18:45:53.35 ID:YQpjjrue.net
>>494
たぶんだけど「中古PCを処分する業者」もしくは「中古のOSを安く買い集められる業者」が
Win7、Win8、Win8.1のシリアルと抱き合わせで販売してる。正真正銘のあやしい品
たぶん、インストールはできる
けどライセンスがMS側にどんな形で登録されてるかわからんから危険チャー記念

もしくは真っ赤な偽物裏には韓国(朝鮮)人詐欺グループの代物
あやしいとわかって買う客だからクレーム出せないとわかって詐欺してる可能性もある

496 :Socket774:2016/07/09(土) 18:52:02.84 ID:H1pj/Fau.net
くだらない質問ですが教えてください
今使ってるマザーが壊れたので少しでも安く買おうとヤフオクで物色してるのですが
ドライバCDが付属してない場合、メーカーからダウンロードできるらしいですが
LANドライバが無いとネットも出来ないんでしょうか?
その場合は他のPCからLANドライバをUSBメモリなどで落として使用するってのでいいんでしょうか?

497 :Socket774:2016/07/09(土) 18:56:35.29 ID:RGn+/NKv.net
>>496
大昔のマザーなら最近のOSなら勝手に入る  あとは自分で書いてるように
USBかSDカードにでもドライバ落としておけばいい

498 :Socket774:2016/07/09(土) 18:56:45.42 ID:YQpjjrue.net
>>496
メーカーがasusuとasrockなら貴方の考える通りで大丈夫と断言できますよ
少し古いマザーボードなら仮にWin10インストール予定でしたら
INF ME USB achiドライバなど全部勝手に入って最新だったりもします
他のメーカーもたぶん大丈夫なんでしょうが他のメーカーの物は所有したことがないのでこんな回答

499 :Socket774:2016/07/09(土) 18:57:32.84 ID:YQpjjrue.net
>>497
すまん。親切に教えてるのにかぶった

500 :Socket774:2016/07/09(土) 18:57:41.55 ID:PHvS2oJ8.net
>>495
ありがとうございます

501 :Socket774:2016/07/09(土) 19:01:17.33 ID:H1pj/Fau.net
>>497-498
ありがとうございます、これで安心できました
何事もやってみないと分からないので挑戦してみようと思います
OSは今使ってる7なのでドライバ自分で入れるしか無いみたいですね
ありがとうございました

502 :Socket774:2016/07/09(土) 19:23:49.19 ID:DvVxJfNK.net
ツールで回転数をダウンさせる。でも SSDの方が効果あり

503 :Socket774:2016/07/09(土) 19:32:43.48 ID:N8snNfHz.net
>>490
話題はつくるもの

504 :Socket774:2016/07/09(土) 20:25:49.72 ID:IoqVMnr8.net
スカイリムでMODつけてやるならGTX970とRX480のどっちがいいですか?

505 :Socket774:2016/07/09(土) 21:03:09.35 ID:b0mOVJf2.net
>>504
970は3.5G病抱えてるので、テクスチャ系MODぶっ込むつもりなら480。
どうしてもnVidiaがよければ、1070か1060をどうぞ。

506 :Socket774:2016/07/09(土) 21:21:06.16 ID:IoqVMnr8.net
>>505
正直安けりゃどっちでもいい…

RX480の8GとGTX1060の6Gならどちらがいいだろうか?

507 :Socket774:2016/07/09(土) 21:24:47.78 ID:18N5KdhX.net
安物は480だな

508 :Socket774:2016/07/09(土) 21:29:10.71 ID:IoqVMnr8.net
>>507
じゃあそれでいいかありがとうございました

509 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:22:58.95 ID:F0dKmw1D.net
>>459
物理的に別のHDDな。
それにPanasonic 1TBって何よw

510 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:52:45.29 ID:pYkr2QzQ.net
ままんの設定でTBで上がる定格クロックを全コア共通にするのと(sync all)、
TBのクロックまでOCするのとはどう違うんですか?

511 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:56:19.71 ID:6UVBSsm3.net
OCするほうが負担かかるよ

512 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:22:18.19 ID:F0dKmw1D.net
>>496
そうだよ。
ってか、付属CDとか使うなよ。チップベンダーのサイトから最新をダウンロードして使え。
きょうび、ブロードバンド・ルーターに無線LANのハブ機能もついてるだろ。緊急用にUSB接続のドングリを一つ買っておけよ。速い銅線LANのドライバは無線LANで取得しれ。

513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:55:17.58 ID:zRYY0/T/.net
グラボの性能とvramってどんな関係があるの?

514 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:59:15.22 ID:etkSsUce.net
筐体のエアフロー(吸気・排気)を確認するために、
タバコ、線香以外に何か手段ある?

515 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:00:46.44 ID:HHcTJsUL.net
ドライアイス使ってるのを見たことある

516 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:02:36.69 ID:53TYIPaN.net
板違いです
消えてね

517 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:09:49.42 ID:etkSsUce.net
>>515
なるほど、というか使いたいときに使えねぇ・・・

518 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:13:38.31 ID:1zzZk0KD.net
>>517
使いたい時にスーパーに行ってカップアイスを買うときに「ドライアイスください」って言ったらくれるよw

519 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:16:20.69 ID:etkSsUce.net
スーパーでドライアイスくれるのか・・サンクス行ってみるわ。

520 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:20:28.52 ID:dEP4I2L/.net
うちのそばのスーパーは業務用製氷機から必要分だけ取り出す感じだな

521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:23:03.60 ID:lfyVQuVN.net
うちも製氷機だな
ドライアイスとかケーキ屋以外でもらったことないわ

522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:26:41.26 ID:dEP4I2L/.net
ケーキ屋だと保冷剤だぬ
よく探さないと>>519はアイスだけ買うハメになるかもだw
今日ならそれもまた捗るが

523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:28:46.88 ID:1zzZk0KD.net
うちの近所は業務用製氷機は申告無しで自由につけるけどドライアイスは申請しないともらえない
1つはサービスカウンターでくれるパターン、もう1つは専用のコイン渡されて機械で自動でくれるパターンがある

524 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:40:45.47 ID:BpF6FApJ.net
>>509
わかりました。ありがとうございます。
あとPanasonicじゃなくてTOSHIBAの1TBでしたw。TVモニタとごっちゃになってましたね。すみません。

525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:50:36.03 ID:SdBw8ASW.net
fpsモニターって144リフレッシュレート出すときにHDMI接続でもおk?

526 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:44:48.98 ID:IGe2uqVA.net
メモリって2×4と4×2って違いあるんですか?
g3258なんで高いの買っても意味ないのです

527 :Socket774:2016/07/10(日) 22:09:44.23 ID:GjvXUltH.net
4枚は相性出やすいで

528 :Socket774:2016/07/10(日) 22:27:45.18 ID:nW3qrOBj.net
4枚刺すより2枚の方が相性問題も出にくいし
仮にオーバークロックも耐性高いとは言われるよね
実際メモリ販売会社の現場の人と話すと

「メモリ枚数は関係ないですよ」「時期で搭載されてるモジュールのメーカーで相性が出る場合は考えられます」と言われるんだけど
これだけ口コミでメモリの枚数は少ない方がいいという情報みると
少ない方がいいんじゃない?と信じてしまう

529 :Socket774:2016/07/10(日) 23:11:21.03 ID:yUE6hufq.net
何かあればすぐ電源が悪いとか、メモリの相性がどうのとかは98〜無印XPのあたりの経験則の死に損ない
激安ノーブランドや中古、古いパーツの混載でもない限り、最近はあんまり気にしなくていいと思う

530 :Socket774:2016/07/10(日) 23:31:04.41 ID:mO30gXdT.net
マザボにメモリ4枚さすと不具合がでるけど2枚ならでないというマザボの初期不良があったときに
保証切れたあとで不具合に気づいても遅いので最初から4枚刺しできるなら私はそうしたいかなぁ

531 :Socket774:2016/07/10(日) 23:46:36.85 ID:PdmMK4t4.net
昔ほどじゃないが今でも相性はそれなりにある
マザーボードメーカーのQVLには動作確認したメモリが載っているが、
2枚挿しはいいけど4枚挿しはだめなものもある
最近では、評価の高い(人気があるというべきか)CFD-PanramとASUSで相性問題があった

532 :Socket774:2016/07/11(月) 00:31:08.67 ID:G2WPwFd6.net
自作浦島状態のオッサンです。
ビデオカードからHDMIで普通のTVに出力したいのですが、
今使っているビデオカードが古すぎてHDMI端子がついておらず、ビデオカードの購入を検討しています。
今使っているのはGeforce9600GTです。
少し調べたのですが、GF-GTX750Tiがいいかなと思っていますが、
コスパ重視でもっといいものなどありますでしょうか。
予算は1.5kくらいまでで考えています。
最近ネット配信動画などを見ているとカクつくことが多いので、
そのあたりの改善もできればと思っています。

533 :Socket774:2016/07/11(月) 00:32:27.74 ID:+t/8hvuc.net
>>532
DVIをHDMIに変換して出力もできるよ
音声は別途アナログとかで入力する必要があるけど

534 :Socket774:2016/07/11(月) 00:42:31.16 ID:ltsOSq1w.net
HDMIで出力したいだけならもっと安いのいっぱいあるけど
9600で何をしてたか次第だろうなー

535 :Socket774:2016/07/11(月) 00:42:35.37 ID:TMnwShDm.net
自作初心者です
RX480を将来的にCFXしたいと思うのですがH170のマザーボードだと対応しててもPCI-Eのレーン数的に性能が落ちると聞いたのですが本当でしょうが?

536 :Socket774:2016/07/11(月) 00:48:48.63 ID:5nJj5GDh.net
そんなの気にする必要ねえよ
好きなマザーで組め

537 :Socket774:2016/07/11(月) 00:53:22.69 ID:egbMKkGq.net
>>519
ドライアイスが入手出来るスーパーなどでは、ベンダーの隣に二酸化炭素のでかいボンベがあるからアイス買う前に確認だ!

538 :Socket774:2016/07/11(月) 01:00:05.01 ID:TMnwShDm.net
>>536
本当かは知らないんですけどこんなの見つけたもので
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12160284067?__ysp=Y2Z4IEgxNzA%3D

539 :Socket774:2016/07/11(月) 01:20:11.50 ID:ddCaEASv.net
>>532
750Tiが1.5kで買えるのかよ

540 :Socket774:2016/07/11(月) 01:36:10.15 ID:Dab1r6Hv.net
>>539
ツクモで3種は15kで買えるけど、1.5kはさすがにないな

541 :Socket774:2016/07/11(月) 02:18:46.58 ID:4yo/VL1P.net
インテル買うやつは皆 不幸になる

542 :Socket774:2016/07/11(月) 07:26:06.32 ID:hS427z3/.net
身も蓋も無い話だけど、グラボ1枚→将来的に2枚のアップグレードパスは微妙よ
2枚挿しでも2倍にならないし、対応ゲームも限られる
その将来にモデルチェンジした最新モデルに買い換えたほうがいい可能性もある

グラボ2枚挿しは、「今」最高性能が欲しい場合にやるもんだ

543 :Socket774:2016/07/11(月) 08:39:06.83 ID:r9bEPmq2.net
つまり簡単に言うと今はゲフォで我慢しとけって事かよ

544 :Socket774:2016/07/11(月) 09:50:46.69 ID:TMnwShDm.net
>>542
RX480のCFならGTX1070ぐらいには届くと信じてるんだよ

545 :Socket774:2016/07/11(月) 09:53:35.91 ID:uFL+7ng5.net
なおCFするとシングルよりパフォーマンスが低下する模様

546 :Socket774:2016/07/11(月) 12:09:35.94 ID:DiirHOMY.net
意味ねぇ〜!!

547 :Socket774:2016/07/11(月) 13:46:25.97 ID:blUsffs7.net
>>537
二酸化炭素のボンベは普通に酒屋で買えるよ。

548 :Socket774:2016/07/11(月) 13:48:04.74 ID:uDm7/bre.net
>>547
そういうことじゃねえ!

549 :Socket774:2016/07/11(月) 14:24:16.10 ID:ZF3395sz.net
>>547-548
わろたw

550 :commenomi:2016/07/11(月) 14:43:04.31 ID:NuJ8m2Xr.net
>>513
vramの速度が遅かったりバス幅が足りなかったり容量が足りないと
GPUがどれだけ早くても仕事が間に合わない。
よって表示が遅くなっりFPS抜けする

551 :Socket774:2016/07/11(月) 15:16:57.08 ID:ntl6VWoN.net
144Hzのディスレイで例えば80fpsでゲームやるのと
60Hzで60fpsでやるのとではどっちがスムーズに見えるものですか?

552 :Socket774:2016/07/11(月) 15:47:53.34 ID:n+bhuEaH.net
こんな感じだと思うが
http://riptac.net/html/memo/memo_flash/memo_flash_25.html

553 :Socket774:2016/07/11(月) 17:39:16.94 ID:Or+rBuXt.net
>>512
ひさびさに来てみたらレスくださってありがとうございます
とりあえずドングリとかさっぱり何の事か分からないのでぐぐってみたら
ブロードバンドルーターから求められる認証などが入ってる物なんですかね?
ようはそれさえあればLANドライバとかは無しでも無線でネットだけは出来るという解釈でいいですか?
どこで手に入るか調べてみます

554 :Socket774:2016/07/11(月) 17:42:05.11 ID:P1PkSRmy.net
>>553
ドングルで調べたらいいよw

555 :Socket774:2016/07/11(月) 18:33:52.41 ID:Azx+uhka.net
トンスル?

556 :Socket774:2016/07/11(月) 18:38:18.68 ID:W6T3EEbW.net
あれをドングルって人初めて見たよ
すごい素人さんが答えとる

557 :Socket774:2016/07/11(月) 19:27:44.27 ID:BG6h+XwL.net
ドングルが何かを知らない人なんだろうな

558 :Socket774:2016/07/11(月) 19:33:26.80 ID:blUsffs7.net
>>548
え?
ごっついボンベで二酸化炭素買って来て、ドライアイス作り放題、クボック機ひやし放題、ってするんかと思ったよ

559 :Socket774:2016/07/11(月) 19:36:06.33 ID:blUsffs7.net
>>556
普通にWikipediaに出てるレベルで通じる俗語だが。

560 :Socket774:2016/07/11(月) 19:44:46.60 ID:5nJj5GDh.net
いや通じないだろ…

561 :Socket774:2016/07/11(月) 19:46:42.27 ID:BG6h+XwL.net
>>559
あ、Wikipediaに書いてあることがすべて本当だと思ってる人だ・・・
かわいそうに

562 :Socket774:2016/07/11(月) 20:13:54.97 ID:+yFfWovs.net
あ、wikipediaに書きこめないひとだ・・・

かわうそうに。

563 :Socket774:2016/07/11(月) 21:49:02.30 ID:jcPRytik.net
そもそも「ドングル」は俗語なわけで,ドングルとは何ぞやという質問には
「みんながドングルと呼んでいるものがドングルだよ」としか答えられないんですよ

Mousejack脆弱性の話題が出たときにLogicoolとかが販売している無線マウス用のUSBアダプターのことを
「USB dongle」と呼んでいたという事実があるわけで

564 :Socket774:2016/07/11(月) 21:53:57.21 ID:5nJj5GDh.net
米語ではそうかも知れんがここは日本だからな

565 :Socket774:2016/07/11(月) 21:58:02.36 ID:vkjxbs1s.net
ドングルころころ どんぶりこ
小池にはまって さあ大変
石田が出て来て さようなら
増田も一緒に 遊びましょう

566 :Socket774:2016/07/11(月) 21:59:41.74 ID:pwrv5gfw.net
どんぐり(acorn)=ブナ科などコナラ属樹木の果実の総称
ドングル(Dongle)=ソフトウェア製品の不正使用に利用される物理装置(ハードウェアキー)

567 :Socket774:2016/07/11(月) 22:00:21.81 ID:5nJj5GDh.net
不正使用に利用されるのかよw

568 :Socket774:2016/07/11(月) 22:01:21.03 ID:pwrv5gfw.net
>>566
誤解を生む抜粋したのでていせい

どんぐり(acorn)=ブナ科などコナラ属樹木の果実の総称
ドングル(Dongle)=ソフトウェア製品の不正使用”を防止する為”に利用される物理装置(ハードウェアキー)

569 :Socket774:2016/07/11(月) 22:02:02.59 ID:pwrv5gfw.net
>>567
クラックキーもドングルだけど。今回のは素で抜粋漏れ

570 :Socket774:2016/07/11(月) 22:03:15.36 ID:VWHbkvWE.net
結局何が正解なの?
その日本で、は。
俺はドングルってきくと昔高額な3dcgソフトウェアをライセンス認証するときにUSBにさしておく物が思い浮かぶ

571 :Socket774:2016/07/11(月) 22:09:06.05 ID:pwrv5gfw.net
どんぐり(acorn)=ブナ科などコナラ属樹木の果実の総称
ドングル(Dongle)=ソフトウェア製品の不正使用を防止する為に利用される物理装置(ハードウェアキー)
トンスル(Ttongsul)=韓国の伝統的な人糞酒。韓国国内で薬用酒。

>>570
ハードウェアドングルという名前の見た目パソコンもあるよ
シリアル・パラレル接続、ADB、USB、形状は様々
一般の販売のHDDをドングル化してメーカーが
企業が所有するライセンス付与された一般的な外付けHDDをドングルと呼ぶ場合もありまする
あとなんだ?

572 :Socket774:2016/07/11(月) 22:16:56.87 ID:blUsffs7.net
>>566
この世間では、ドングリというと、そのドングルとやらに近いサイズの紐無しデバイスをなんでも言うぞ。
無線LANやらBluetoothの子機とか、microSDリーダーライターとか

573 :Socket774:2016/07/11(月) 22:23:58.68 ID:pwrv5gfw.net
こちら
ドングルの一般論
世間にUSBも無線LAもBluetoothもmicroSDも存在しない時に
1980〜1990年に生まれました。

※名発症の由来が複数あるため誕生は不明だそうです
※企業向けのソフトウェアライセンスに利用されたため一般に情報がなかったことも不明な理由だそうです

論点が違う
> ID:blUsffs7
> この世間では、ドングリというと、そのドングルとやらに近いサイズの紐無しデバイスをなんでも言うぞ。

574 :Socket774:2016/07/11(月) 22:43:09.54 ID:J9Gtua1l.net
さらっと韓国人の誹謗中傷かよってと思えばGoogle先生にきくとほんとにトンスルって韓国の酒
人糞はってるのな間違っても韓国の酒のみたくない…

575 :Socket774:2016/07/11(月) 23:10:46.64 ID:mhvYMTSX.net
PCI Express x16 スロット(有線 x4)

x4というのはレーンの話でしょうか?
有線があれば無線があるのかな・・・

576 :Socket774:2016/07/11(月) 23:15:31.63 ID:lswTyPmO.net
多分配線されてるレーン数だろね。
機械翻訳で変な感じになってるだけで、線がある=配線されてるの意味だと思うよ。
無線は無い。

577 :Socket774:2016/07/11(月) 23:16:18.19 ID:+gN1D3Ee.net
言うてあれ中国由来の漢方だからな
ウグイスのうんこは美肌効果あるしあんまりうんこを詰らないで下さい(震え)

578 :Socket774:2016/07/11(月) 23:20:38.61 ID:5nJj5GDh.net
あれ?いつもは韓方とか妙な当て字でニダー発祥を妄言するのに
都合の悪いときだけ漢方なのか?w

579 :Socket774:2016/07/11(月) 23:40:59.57 ID:vdW+i271.net
CorsairのPCケース(780T)とPSU(HX750i)・メモリを米尼から個人輸入しようと持ってるんだけど、保証はどうなりますか?
また、Samsungの950PROはどうなりますか?

580 :Socket774:2016/07/11(月) 23:44:00.87 ID:+gN1D3Ee.net
なんじゃそりゃ

581 :Socket774:2016/07/11(月) 23:55:07.37 ID:blUsffs7.net
>>573
いや、だから、無線LAN用のドングリをメンテナンス用に持っとくんだってば。

582 :Socket774:2016/07/12(火) 00:06:53.39 ID:CrdfVUO7.net
>>579
送料高そうだな

583 :Socket774:2016/07/12(火) 00:16:29.93 ID:ng3icCa6.net
>>579
米尼、またはマーケットプレイスの保証に準するでしょ
メーカー保証の場合は本国に送らんとダメだろうな

584 :Socket774:2016/07/12(火) 00:44:15.21 ID:l+BD1JFv.net
>>582 >>583
やっぱ送料と関税・消費税考えたらあんまりなんですかね。。
780Tが9000円ほど、HX750iが1万近く差があるけどどうなるだろ。

米尼は海外の保証は受け付けてないみたいだから無理ですかね。
CorsairのサイトにRMA云々があったからそれ使えばできるのかな。

585 :Socket774:2016/07/12(火) 03:16:49.28 ID:YBxAvrS3.net
>>584
これじゃダメなのか?

価格.com - Corsair Graphite 780T 価格比較
http://kakaku.com/item/J0000014504/


PCケースとか、かさばるから容積重量(重さと 体積で、うざい方を適用)で糞高そうだなw

輸入してまで Corsairの電源買う価値ねえよwwww

CorsairにRMAをしてみました。 - CorsairLink Cooling nodeのレビュー | ジグソー
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/232445/


Corsairの場合、RMA法人までの送料は客持ちらしい?な、
Seasonicの場合は RMAまで送る場合の送料も後からキャッシュバックされるよ。

電源 個人輸入するなら紫蘇の方がええで

586 :Socket774:2016/07/12(火) 10:07:37.03 ID:QmE6mGIN.net
sandy bridge世代のi7 2600を使用しているのですが
PCI E 3.0に対応してませんが、GTX1070載せてもそれかボトルネックで速度遅くなったりしないですかね?
用途はゲームです

587 :Socket774:2016/07/12(火) 10:10:02.11 ID:iSJbgxdo.net
しねえよ

588 :Socket774:2016/07/12(火) 14:41:39.53 ID:l+BD1JFv.net
>>585
レスありです。やっぱ紫蘇ですかね。

589 :Socket774:2016/07/12(火) 17:19:44.88 ID:2ZiQuLtG.net
FDDと一緒に買ったXPのOSが余ってるので他PCに入れようと思ったら
そのPCにFDDを繋ぐ場所がありませんでした
この場合、接続してなくてもXPのOSを入れて使用してもいいんでしょうか?

590 :Socket774:2016/07/12(火) 17:26:25.24 ID:14BL2oD2.net
10年くらい刑務所に入ってたのかな?

591 :Socket774:2016/07/12(火) 17:26:40.02 ID:2a9/AD2L.net
>>589
本当はダメ

592 :Socket774:2016/07/12(火) 17:46:37.81 ID:7/GkTju4.net
接続しなくてもケース内にあればいいし、
外にガムテープでくっつけててもいい
ライセンス違反じゃないよ

593 :Socket774:2016/07/12(火) 18:12:47.31 ID:2ZiQuLtG.net
>>591-592
ありがとうございます
ネットで調べても意見が真っ二つなんですよね。。。

594 :Socket774:2016/07/12(火) 18:20:32.12 ID:i122lLrC.net
>>593
マイクロソフトに聞けばいいじゃん

595 :Socket774:2016/07/12(火) 18:35:13.28 ID:7pZZtSD5.net
>>593
倫理的(ライセンス)にはアウト
実用上は問題なし

これ以上は誰にも言えん

596 :Socket774:2016/07/12(火) 19:00:05.49 ID:CrdfVUO7.net
ただ最近のMBにXPがすんなり入るかは別問題だな

597 :Socket774:2016/07/12(火) 19:26:02.69 ID:EwDwgLX2.net
ああ、7ですら問題あるもんな。

598 :Socket774:2016/07/12(火) 19:31:01.29 ID:iRoIcF4K.net
PCが起動しなくなってしまいました。
電源ボタンを押すと、電源のLEDとBD-Rドライブのアクセスランプが点滅し、
CPUファンとGPUのファンが回りだしては止まる、を繰り返す、そんな感じで
ケースファンは2個あってどちらも回りません

ひとまず、電源、CPU、CPUファン、メモリ1枚だけの状況にして
電源コード引っこ抜き→再接続から電源ONを数回繰り返しましたが状況は変わりません。
(一旦点滅状態になるとリセットボタンなど全ての操作を受け付けなくなります)
(マウス・キーボードは接続した状態としない状態の両方を試しました)
パーツは全て新品購入で、1年4ヶ月ほど使っています。
主なパーツ構成は、
i7 4790
虎徹
Z97 Pro4 (ASRock)
W3U1600HQ-8G (8GBx2 2セット)
SSR-650RM (Seasonic)
Radeon R9 280 (HIS)

15年ぶりくらいに組んだため余剰パーツが無く困っております。
なにかアドバイスなど有りましたらよろしくお願いします。

599 :Socket774:2016/07/12(火) 19:42:19.70 ID:CrdfVUO7.net
フロントパネルのケーブルも抜いたのかな

600 :598:2016/07/12(火) 19:42:48.90 ID:iRoIcF4K.net
あ、CMOSクリアもやってみましたが変わりませんでした

601 :Socket774:2016/07/12(火) 19:43:33.61 ID:h0CjW6VN.net
>>598
電源死亡の可能性大
自分はそれと同じパターンがあった

602 :Socket774:2016/07/12(火) 19:44:14.82 ID:iRoIcF4K.net
>>599
フロントパネルは盲点でした
抜いて試してみます

603 :Socket774:2016/07/12(火) 20:06:19.23 ID:iRoIcF4K.net
フロントケーブル抜いても駄目でした
虎徹のネジを回してみましたが割と軽く回るので、締めすぎでもないようです
明日電源と、いちおうグリスを買ってきて調査しようと思います
回答していただいた皆さん、ありがとうございました

604 :Socket774:2016/07/12(火) 20:22:02.38 ID:EwDwgLX2.net
>>603
そんな症状で電源交換しても変わらず、マザー交換で復活した経験がある。

605 :Socket774:2016/07/12(火) 20:58:43.79 ID:WHt9Sy9n.net
CPUソケットのピンをうっかり1本だけ曲げちゃって直したけど、そこの接触が悪くなって
電源入れてもCPUファン回転→停止→回転のループになった事あるな
色々面倒になって新しいマザボ買った

606 :Socket774:2016/07/12(火) 21:17:19.15 ID:iRoIcF4K.net
>>604,605
情報ありがとうございます
最悪、マザー交換の可能性も有りですか・・・
手に入れば良いのですが

607 :Socket774:2016/07/12(火) 21:23:28.50 ID:aINt9QwT.net
そこまで起動できない状況で代替パーツが無い場合だと
ビープ音での不具合示唆ぐらいしか情報える方法がないからねぇ
ASUSのマザーだとマザー上にランプついてるモデルあって
どこのチェックでエラー吐いたか視覚的にわかるのもあるんだけど
ともかく自分ならビープ音の回数でエラーの種類調べたり
マザー上のランプで示してるパーツ外したり入れ替えたりするだけだな

608 :Socket774:2016/07/12(火) 23:07:14.02 ID:DhNn5HWA.net
俺の場合は数年ぶりにサブPC引っ張り出してきて
グラボ差し替えて起動させたときにその症状になったな

しばらく通電させてから数分休めて再度電源入れたら普通に起動した

609 :Socket774:2016/07/12(火) 23:24:18.05 ID:CrdfVUO7.net
>>606
電池切れって線もあるな

610 :Socket774:2016/07/12(火) 23:29:09.34 ID:CEHXxO9h.net
すいません
画面出力を、パフォーマンスの高いほうでやりたいと思います。
用途:ブルーレイ再生、youtube再生

(1)core i3 4330 の内蔵GPU、メインメモリ16GB
(2)上記のマシンにRadeon HD 5450 1GBのカードを挿す

どちらか高性能ですか。

611 :Socket774:2016/07/12(火) 23:38:07.75 ID:iSJbgxdo.net
HD動画の再生ならHD6450にしとけ

612 :610:2016/07/13(水) 00:07:27.83 ID:2EJSnend.net
わかりました。ありがとうございます。

613 :Socket774:2016/07/13(水) 00:27:09.28 ID:70VBwUtL.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

614 :Socket774:2016/07/13(水) 00:36:27.17 ID:aqmoC83a.net
>>612
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000622786/SortID=19852465/

これ読んでみろ
60FPSの動画とかテストしてみたいだろ
蓮の糞HDグラの方がビデオエンジンに関してだけはまだHD5450よりマシかもだな
まぁ既にHD5450持ってるならとりま刺して遊んでみるのもアリだが

615 :Socket774:2016/07/13(水) 01:45:14.53 ID:hDz25CAE.net
次のPCはエロVR対応にしたいんだけど
25万で(VRデバイスなし)組めるのには
どのくらい待ったほうがいい?

616 :Socket774:2016/07/13(水) 01:50:37.21 ID:aqmoC83a.net
vega10出るまで様子みてみたらどうよ

617 :Socket774:2016/07/13(水) 06:18:22.85 ID:kYTFu4KF.net
サンワサプライのATX電源スイッチ買ったんですが
プッシュが硬いです
人差し指で強く押さないとダメです
音もカッチってうるさいです
電源ってショートさせてるだけですよね?
もっと軽いのって売ってないんですか?

618 :Socket774:2016/07/13(水) 07:14:28.19 ID:pzmq6A6s.net
>>617
自分は170円くらいのボタンだけ買って自分で作った
軽く当たるだけで押してしまうため、ダンボールを切ったやつで囲んでる

ttp://imgur.com/K8ndF7G

619 :Socket774:2016/07/13(水) 09:35:06.47 ID:kYTFu4KF.net
>>618
なんかちょっとワロタw

でもアケコンのボタンぐらい軽いのがいいので
これのスイッチ部分だけ外して使いたいです

620 :Socket774:2016/07/13(水) 10:23:44.58 ID:aeuXMNBu.net
>>619
だから、>>618が作ったのがまさにそれだってば。
アーケード筐体用ボタン買って、マザーボードのスイッチに配線してるだけ。

ただ、自分で言ってるようにatxスイッチはショートしてるだけなので、
あんまり押しやすいと誤爆する度に電源入ってたまったもんじゃないから、
サンワのはあえて押しにくく、少し堅めに作ってある。
ちょっと転がしたり触るだけで起動して、とっさの長押しに間に合わずにOS読み込み始めたら、
HDD保護のために起動しきるの待って、その後シャットダウンしないといけないんだぜ?

で、>>618みたいなやっつけ工夫や、プラケース加工なんかの誤爆防止の工夫が必要になるんだよ。
その一工夫をかけるか、誤爆後のシャットダウンに毎回イライラするか、
ちょっと押しにくいのを我慢するかの三択だな

621 :Socket774:2016/07/13(水) 10:35:53.41 ID:kYTFu4KF.net
>>620
なるほど
あえて硬くしてあるんですね
一日何回も押すわけじゃないしこのままでいいような気がしてきました

622 :Socket774:2016/07/13(水) 10:39:37.38 ID:+OJoss0s.net
6700k 4.5GHzでhandbrakeというツールで動画をh265に変換してます。
CPU温度が64℃前後で推移してるんですが、しっかりCPUクーラーが冷やせているということでしょうか?
CPUのロードは100%で張り付いてます

623 :Socket774:2016/07/13(水) 10:46:48.77 ID:+PPj7dVX.net
100%で64度なら、安定でしょ  90度になって、熱で落ちるようになったら騒ぐレベル

624 :Socket774:2016/07/13(水) 10:50:11.82 ID:pg2/R2UH.net
>>598
十中八九、マザボが脂肪と見ていい
あとの3割が電源 一割メモリ

625 :Socket774:2016/07/13(水) 10:50:13.60 ID:KrEnwEfm.net
OCでの温度が心配でここで聞くなら定格に戻せと・・・

626 :Socket774:2016/07/13(水) 10:57:53.83 ID:+PPj7dVX.net
>>598
一回ケースから全部外して、完全まな板状態で起動してみて
最小構成で

627 :Socket774:2016/07/13(水) 11:27:22.84 ID:Xiq4LQBX.net
>>624
全体で何割なんだよw ってツッコんだら負け?

628 :Socket774:2016/07/13(水) 11:33:16.66 ID:4Gw4SI8b.net
十中八九とは8割から9割のことである、そこへさらに電源が3割にメモリが1割
一見10割超えてるじゃん!と思うかもしれないが
これはあながち間違っているとは言えない
なぜなPCのパーツは複数同時に壊れることもあるからだ

629 :Socket774:2016/07/13(水) 12:01:05.48 ID:Jx4BStit.net
一理ある

630 :Socket774:2016/07/13(水) 12:58:34.19 ID:fl806d7Z.net
起動捜査一課長

631 :Socket774:2016/07/13(水) 14:14:28.58 ID:d7cjm4U7.net
TDP125wのphenomU955BEが冷えるCPUクーラー教えてください

632 :Socket774:2016/07/13(水) 15:04:50.93 ID:d7cjm4U7.net
すまん高さは90mm以下

633 :Socket774:2016/07/13(水) 15:08:28.00 ID:5CFeCUCQ.net
>>631
付属リテールで十分冷えますよ

634 :Socket774:2016/07/13(水) 15:14:21.69 ID:d7cjm4U7.net
すみません解決しました侍zzか水冷にします

>>633
ありがとうございました。リテールは中古で買ったのでないです

635 :Socket774:2016/07/13(水) 15:19:59.31 ID:Z0OPTy/V.net
十中八九冷えます

636 :Socket774:2016/07/13(水) 16:09:53.51 ID:dJxT/QUD.net
んで3割は熱暴走だな
一見、十割超えてるじゃんと思うだろうけど
ファンのコントロールをミスると廃熱が追いつかないからだ

637 :Socket774:2016/07/13(水) 19:53:21.32 ID:0ZfuVeZh.net
くだ質だから許される2番煎じ

638 :Socket774:2016/07/13(水) 20:26:17.65 ID:6Z28EGz6.net
>>627
うむ
まれによくある釣りだ

639 :Socket774:2016/07/13(水) 20:47:41.88 ID:xtdUGCNH.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460895336/702

702 Socket774 2016/07/12(火) 02:46:57.59 ID:9nR6V6QA
phenom x4 955BEが冷える90mm以下のcpuクーラーが欲しいんだが何にすればいい?

予算は3000円


最近はマルチも許されてるんですか?

640 :Socket774:2016/07/13(水) 21:25:49.63 ID:pY9vsNkO.net
一応自作機のことなんで質問させてください
秋葉原でUSBキャップ等の色んな種類のコネクタカバー類を安く扱ってる店はありませんか?
前面や裏面の端子が使ってないのが多いのでキャップで埋めたいのですが、AINEXのセットを買うと足りないのがあり、
一種類ずつ買うと少ししか使わないのは余るしそこそこの値段になってしまうので店頭で選べるようならそうしたいのですが、
もしスレ趣旨からはずれてるようならすみません

641 :Socket774:2016/07/14(木) 00:06:33.50 ID:LVJJQLgi.net
ヨドバシ かな

642 :Socket774:2016/07/14(木) 00:40:03.14 ID:nR6nl0YV.net
PCのケースが不良品だったから中のパーツを取り外して新しいケースに移動したら電源スイッチを押してもうんともすんとも言わなくなった
それまでは24時間起動も問題なかったのに・・・

ケースから外して最小構成にしてもダメ
起動ピンをショートして起動もダメ →スイッチの故障ではない
予備の電源に取り替えてもダメ→電源の故障でもない
他のピンがショートしてるか、マザーのパーツが欠けているか確かめても見た目は問題なし

パーツの位置をずらしたりいろいろしていると極たまに電源が入る(入るときは電源スイッチからでもok)ことがあるけど、いったん電源を切って位置はそのままにsataケーブルを指すとまた無反応(sataケーブルをつけても電源が入ることがあるからsataケーブルも問題なし?)
これってマザーが壊れたってことかな?

ケースは黒鼓、マザーはh110i proです

643 :Socket774:2016/07/14(木) 00:43:47.12 ID:nR6nl0YV.net
電源書くの忘れてた、電源はKRPW-AC120Wです(予備電源は普通のATX電源)

644 :Socket774:2016/07/14(木) 00:53:15.54 ID:IOE1IVcS.net
マザーとケースの間に金属片とか挟まってたりしない?
スペーサは使ってるだろうし

645 :Socket774:2016/07/14(木) 00:54:29.89 ID:vWZFpij6.net
コンセントの差し込みが接触不良とか

646 :Socket774:2016/07/14(木) 00:58:10.89 ID:nR6nl0YV.net
>>644
念押しで何回も取り外してみたけど問題なし
ケースから取り外して裸でも起動できないからその可能性は低そう
>>645
コネクタの確認もコンセントの確認も問題なし(なはず)
コンセントに刺さった状態でゴリゴリ動かしてたまに起動するけどモニターにはbios画面も写らずただ赤いランプがつくだけ

明日msiに電話してみるかな・・・

647 :Socket774:2016/07/14(木) 01:03:01.27 ID:6PMw+PQt.net
最小構成で駄目なら駄目なんだろう
外すときにしくじったんだろうな

648 :640:2016/07/14(木) 01:08:31.72 ID:eFKHtRJk.net
>>641
おお…その考えは全くなかったです!
小さい店ならありそうと勝手に思い込んでました
ヨドバシ行ってみます、ありがとうございました

649 :Socket774:2016/07/14(木) 01:21:42.31 ID:yIv7YMdE.net
>>642
CMOSクリア位はしたの??

650 :Socket774:2016/07/14(木) 01:43:29.55 ID:nR6nl0YV.net
>>649
cmosクリアしたら嘘のようにすんなり起動しました
本当にくだらない質問ですみませんでした

651 :Socket774:2016/07/14(木) 02:06:27.32 ID:Doj/rtsJ.net
VGAのファンを外部ファンコンに繋げようと変換ケーブルを探してるのですが、
GPUファン側のコネクタはこういう感じの4ピンメスでして
http://g02.a.alicdn.com/kf/HTB1hfvAKVXXXXaFaXXXq6xXFXXXK/Free-Shipping-Coolermaster-FY09015H12LPA-DC12V-0-45A-For-font-b-MSI-b-font-N760-2GD5-OC.jpg

これを3ピン用ファンコンに繋げるために変換ケーブルを探していて、これを買ってみたのですが
ピンの太さが微妙に合わずに接続できませんでした
www.amazon.co.jp/dp/B007T49E66

規格が違うのでしょうか?どのタイプの変換ケーブルを買えばよろしいでしょうか?

652 :Socket774:2016/07/14(木) 02:07:21.53 ID:Doj/rtsJ.net
アマ側のhttp削れてた
http://www.amazon.co.jp/dp/B007T49E66

653 :Socket774:2016/07/14(木) 02:08:04.49 ID:pPZxbRIt.net
>>651
このスレで質問してるなら自作用の単品で売られてるグラボの話だろうから
素直に買ったショップ経由で代理店に修理に出した方が捗るよ

654 :598:2016/07/14(木) 02:17:03.51 ID:7XKjjDXy.net
経過報告です
ひとまず、入手性を考えて電源を購入、交換して検証しました
結果を先に書くと、電源は原因ではなさそうです

入手の確実さと早さを考慮して、ヨドバシで玄人志向のKRPW-PT800W/92+ REV2.0を購入
同時にブザーも購入して取り付け
交換して、マザー、CPU、CPUファン、ケースファン、メモリ1枚の構成でテストしました
挙動としては
・電源ケーブルを接続した直後は、電源LEDが点灯、ファン回転するも画面出力はなし
・電源OFF→再度ONのときは、電源LEDが点滅(同期して電源からリレー動作音)、ケースファンは回転・停止の繰り返し、
 CPUファンは完全に停止か、回転・停止の繰り返し、画面出力はなし
・4枚あるメモリを交換、刺すスロットを変えても挙動に変化なし
・ケースファン2個の内、両方回転する場合と、片方だけ回ってもう片方は停止のままの場合あり、
 ケースファンを全て外しても挙動に変化はなし
・ファンを全て外して、マザー、CPU、メモリ1枚でテストしても同様
・メモリも外して、マザー、CPUだけの状態でテストしても同様

一応、マザーの電池も交換してみましたが、直後に一度
・電源LED点滅から連続点灯に変わり、モニタにCMOSクリアされた旨表示されたが、その後再現せず

CPUを取り外してCPUの変形、ピン曲がりのチェック、マザーを取り外して表裏の目視と、電源コネクタが確実に刺さっているかチェック、
まな板状態での起動チェックも行いましたが、目に見える異常はなく、動作も変化なしでした

念のため、電源ケーブルのPC側をテスタで測ってみても、電圧の異常は無くAC100Vちゃんと来ていました
電源スイッチとリセットボタンを差し替えてみても挙動に変化はなし(電源スイッチの異常でもない模様)
気になる点としては、CPUクーラーを外して電源を入れたところ(CPUファンはマザーに接続した状態、外した状態両方で確認)、
CPUが全く熱くなっていないというところです
あと、全てのケースでブザーは全く反応なしでした

>>604氏、>>605氏、>>624氏のおっしゃる通り、マザーの不具合の可能性が高くなってきました(ひょっとするとCPUかも知れませんが)
ひとまず新しいマザーを調達してチェックし直すことにします

655 :Socket774:2016/07/14(木) 02:17:26.58 ID:bPj9AIwA.net
>>651
グラボのファンをファンコンに繋いで何するの?
回転数弄るだけならafterburnerとか使った方が楽だと思うんだが

>>652
それはケースファンとかのヤツだから合わない

656 :Socket774:2016/07/14(木) 02:19:24.63 ID:sXXKXBmZ.net
>>651
尼で買ったのはPWM対応のファンを普通の3pinにする変換ケーブル
そりゃ合わんわw

で、画像のファンだけど画像を見た限りファンコンや上記のファンとはピンアサインが違うっぽいから
たとえ変換ケーブルを見つけてもたぶん無理だと思う
画像のファンの端子自体は電子パーツ屋に売ってるはずだから自作するなら自己責任で

657 :Socket774:2016/07/14(木) 02:30:39.26 ID:Doj/rtsJ.net
>>653
中古で買ったやつなので保証外なんです
温度面やVRAM、GPUなど他に不具合は一切ないんだけど唯一ファン回転だけ異常で
ちょくちょく最大回転になってうるさいので、はじめはソフトでファン回転制御したけど効果がなく
ならいっそ物理的に回転数制御しようと思ってファンコン類は先に買ったのですが
あとはGPUファンのPWMコネクタ→ノーマル3ピン変換ケーブルを探してるだけなんです

ファンそのものが異音するわけじゃなく単純に何度も簡単に最大回転して騒音に困ってる状況
オーバークロック等は一切しておらず、ドライバは最新含め幾つか試したものの改善なし
VGAと同メーカーの制御ソフトを利用してファン回転数をマニュアルで固定しようとするも効果なし
(設定直後は効果があるが、すぐにそれに抗うように回転数MAXになる)
残す考えられる原因は、OS側の何かの設定が邪魔してるか、もしくはハード側の回転制御回路(PWM)の故障のどちらか
ならPWM機能を利用せずに外部ファンコンで回転数固定しようと思ったわけです

658 :Socket774:2016/07/14(木) 02:31:05.25 ID:Doj/rtsJ.net
しまったsage忘れ 
スマソ

659 :Socket774:2016/07/14(木) 02:34:07.16 ID:Doj/rtsJ.net
ちなみに年内(年末)を目処にGTX1060に買い替えようとは思っているので
少なくともそれまでの間の騒音対策のためにでも一時的に外部ファンコンで処置をしようと思った次第です

660 :Socket774:2016/07/14(木) 02:40:05.19 ID:pPZxbRIt.net
>>657
保証なくても箱に代理店のシール貼ってあれば有償修理は受けてもらえるよ

661 :Socket774:2016/07/14(木) 02:50:11.18 ID:Doj/rtsJ.net
いろいろ症状が絞れてきました
制御ソフト(AfterBurner)上にて標準ではファン回転速度はオート設定になってるのですが
オートだと基本速度が低%なので症状が出てしまいます。
そこでオートを解除しマニュアル設定にすると、静かな50%以下に固定設定すると
実際の回転速度計(RPM)は波状を描くように、0RPM→最大3210RPMを延々と繰り返してしまいます
それを回避するためには、軽く騒音だが55%〜65%あたりで固定すれば2000RPM前後の回転を続けてくれるようです
(それでもたま〜にRPM数が上がってしまうが、オートや50%以下固定設定による回転不調よりはマシ)
つまり50%以下の回転数を維持できないという不具合が起こってるのだと判断できるようです
ファン自体の故障もありうるんでしょうかね

662 :Socket774:2016/07/14(木) 02:56:05.62 ID:Doj/rtsJ.net
>>660
去年買ったのでとっくに箱は破棄してしまってる・・・
どのみち年内に買い替える予定なので有償保証でいくら取られるかもわからないし仮に1万も取られたら嫌なので・・・
ファンコンで一時凌ぎ出来るのであればあとは変換ケーブル数百円の出費で乗り切れますしね
VGAファンコネクタ自体いっそ外したまんまにしようとも思ったけど、そっちはさすがに温度面が心配なので却下しました

663 :Socket774:2016/07/14(木) 02:58:55.16 ID:bPj9AIwA.net
一時凌ぎでいいなら90mmくらいのケースファンでも括り付けて
ファンコン制御すればいいんじゃないの

664 :Socket774:2016/07/14(木) 03:03:22.93 ID:Doj/rtsJ.net
>>663
なるほど目から鱗です。既存のVGAファンを流用せずにいっそ取り外して通常ファンを使うか、
あるいはVGAファン自体の故障を疑ってVGAファン交換も視野に入れればいいんですね

調べてみたらファン軸のグリス劣化で異音発生するパターンが多く
グリスアップで改善されることが多いようなのですが、グリスのせいで今回のような回転制御異常が出ることもあるのでしょうか?
いずれにせよ最終的にはファン自体交換も目処にいれてみます

665 :Socket774:2016/07/14(木) 03:15:12.05 ID:bPj9AIwA.net
ttp://www.ainex.jp/products/ex-001.htm
もしかしたらこんなので変換出来るかもしれない
ピンアサイン分からんから自己責任だが

666 :Socket774:2016/07/14(木) 03:29:31.77 ID:GKthFi/C.net
>>665
おそらグラボのファンコネクタは2mmピッチなので刺さらない可能性が高い

一時しのぎでいいなら線切って直接結線しちゃえば?

667 :Socket774:2016/07/14(木) 04:32:12.28 ID:p2aV7lVr.net
質問良いですか?

668 :Socket774:2016/07/14(木) 04:38:52.20 ID:p2aV7lVr.net
cpu:I5-4690
マザボH97
グラボ:750ti
os:wim10-64bit

この度gtx1070を購入し取り付けたのですがドライバが入りません。このバージョンのwinに対応していませんと出てしまいます。

669 :Socket774:2016/07/14(木) 04:59:55.85 ID:RkE3zt1M.net
そのドライバのバージョンは?

670 :Socket774:2016/07/14(木) 05:14:12.20 ID:VuBKtZde.net
wimだからじゃね?
それはともかくwin10のブランチ&バージョン&ビルドは?

671 :Socket774:2016/07/14(木) 05:18:13.20 ID:p23jT6Q0.net
昔大学でCUDAでシミュレーションさせる時によくそんなこと言われて発狂してました

672 :Socket774:2016/07/14(木) 06:14:42.85 ID:yIv7YMdE.net
>>654
マザーぽいね  どっかのレギュレーターが死んだか、パターン損傷の時によく似てるけど
BIOS強制上書きできるなら、BIOS上書きするのも手かもね

673 :Socket774:2016/07/14(木) 10:22:05.23 ID:Boo2gUDx.net
>>654
上でも指摘されてただろう。昔と違って電源がまず壊れるなんてそうそう無いんだよ
構成要素のいくつかが同時に動かない(OS立ち上がらないしファンまわらない、とか)ならマザー6割メモリ2割電源1割その他1割くらいよ

674 :Socket774:2016/07/14(木) 12:54:38.95 ID:qUHnrSU/.net
下の表の番号カラムにある()内のP0とかって何?


http://www.asrock.com/mb/Intel/B75M%20R2.0/index.jp.asp?cat=CPU

675 :Socket774:2016/07/14(木) 13:09:47.24 ID:y9pXVy8e.net
CPUリビジョン

676 :Socket774:2016/07/14(木) 13:15:17.27 ID:cPObo0XT.net
windowsのインストールの時の問題なんですが
自作PCなのでここで聞きます
windows7をクリーンインストールしたいんですが
DVDを入れて再起動してBIOSセットアップ画面に行き
DVDをブートさせるまでは順調なんですが
セットアップの最初の画面のキーボードの選択画面になると
キーボードもマウスも使えなくなります
どちらもUSB接続です
マウスのLEDを見てるとセットアップ画面手前で切れてしまいます
これは何が原因なんでしょうか?

677 :Socket774:2016/07/14(木) 13:21:59.07 ID:elsPcUt/.net
>>676
キーボード選択画面ではマウスは使えない これはOSの仕様

678 :Socket774:2016/07/14(木) 13:25:38.24 ID:pPZxbRIt.net
>>676
すかいらーくで組んでるならこれ参考に汁
ttp://www.asrock.com/microsite/Win7Install/index.jp.html

679 :Socket774:2016/07/14(木) 13:31:17.77 ID:y9pXVy8e.net
intel9シリーズまでならUSB2.0(黒ポート)につなぐ
100シリーズならBIOSでPS/2エミュレーション的なの有効にするなり
ASRockのWin 7 USB PatcherでWin7にパッチあてる

680 :Socket774:2016/07/14(木) 13:31:46.37 ID:cPObo0XT.net
>>677
前にインストールしたときは使えたんです
>>678
そうですskylakeです
メーカー違うけどBIOSで設定しなきゃだめっぽいですねありがとう

681 :Socket774:2016/07/14(木) 13:36:05.84 ID:elsPcUt/.net
初めて知ったわ つかOSセットアップでまだGUI出てないのにマウス使えるって気味が悪い

682 :Socket774:2016/07/14(木) 13:40:17.64 ID:pPZxbRIt.net
>セットアップの最初の画面のキーボードの選択画面
ここはメニュー形式だがGUIあったと思うぞ

683 :Socket774:2016/07/14(木) 13:43:43.99 ID:cPObo0XT.net
マザーボードのユーザーガイドに書いてました
お騒がせしました
ってなんで前は使えたんだろう・・・
>>679
ありがとう

684 :Socket774:2016/07/14(木) 13:44:23.98 ID:CtatYgI/.net
>>640
100均で見た
たしかセリア

685 :Socket774:2016/07/14(木) 13:48:41.03 ID:elsPcUt/.net
>>682
そうなんだ 最近のWindowsは変わったね

686 :Socket774:2016/07/14(木) 13:56:42.66 ID:pPZxbRIt.net
>>685
XPはスペースキーか全角半角だよな
vista以降はGUIで選べたと思う

687 :Socket774:2016/07/14(木) 14:01:11.80 ID:3q12CFyN.net
虎徹つけたはいいんだけどヒートシンクがちょっと動いちゃうんだけど大丈夫かな

688 :Socket774:2016/07/14(木) 14:08:19.11 ID:pPZxbRIt.net
CPUのヒートスプレッダにヒートシンクが密着してる感じなら大丈夫

689 :Socket774:2016/07/14(木) 14:20:36.59 ID:3q12CFyN.net
だめだ、ケースに入れて立てると重さで離れてる気がする
ネジもしっかり締めているのに……
調べたらLGA1151以外なら余ったパーツでなんとかなるらしいけどLGA1151だからパーツなんて余ってないぞ

690 :Socket774:2016/07/14(木) 14:26:08.23 ID:HRZ7ZRtM.net
ベンチまわして温度確認してみたら

691 :Socket774:2016/07/14(木) 14:41:22.17 ID:3q12CFyN.net
ワッシャー買ってくるか……

692 :Socket774:2016/07/14(木) 15:04:05.14 ID:IBrbRfcU.net
俺はバックプレートをグラインダーで削ったな、そのまま装着したらネジ締めてもグラグラすると思ったから
AMDのAPUだけどね・・・

693 :Socket774:2016/07/14(木) 15:10:56.01 ID:61IFGt0l.net
>>689
確かサイズから1151用のパーツが出てたような?

694 :Socket774:2016/07/14(木) 15:14:43.24 ID:9ZPaVye1.net
>>693
1151専用のパーツが虎徹に入っててそれも使っているけどだめって事
これ初期不良で送り返す方がいいかな

695 :Socket774:2016/07/14(木) 17:14:32.00 ID:yyD9EIN0.net
PCを組んでOSを入れたんですが
デバイスとドライブを調べると
CがSSD Dが工学ドライブ EがHDDとなってました
SSD HDD 光学ドライブと変更できますか?

696 :Socket774:2016/07/14(木) 17:16:15.28 ID:MMcB8Nyj.net
>>694  裏表が逆とか?

697 :Socket774:2016/07/14(木) 17:17:30.66 ID:MMcB8Nyj.net
>>695
OSを入れ直し (MS仕様だからw)

698 :Socket774:2016/07/14(木) 17:20:46.51 ID:oocPcwi9.net
>>695
板違いです
こちらでどうぞhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1468422624/l50

699 :Socket774:2016/07/14(木) 17:23:24.91 ID:cBY52G0k.net
>>695
出来るよ。

700 :Socket774:2016/07/14(木) 17:35:30.46 ID:XHhUVHGA.net
>>696
それも試したけどダメだった
結局100均でワッシャー買ってきてつけたわ

701 :Socket774:2016/07/14(木) 19:24:02.83 ID:zaD+47jU.net
>>695
ドライブレター変更 でやほーでぐぐって

702 :Socket774:2016/07/14(木) 19:31:12.86 ID:MMcB8Nyj.net
>>701
そっかw パーティション切りとカン違いしとったわぁ〜w

703 :Socket774:2016/07/14(木) 21:38:32.93 ID:le7x0GH5.net
nVidiaのGPUの機能であるfastsyncは対応モニタでないと動作しないのでしょうか

704 :Socket774:2016/07/14(木) 22:09:01.40 ID:dM9GdP/T.net
H170 PROについてなんですがスペックは
HDMI×1、DVI-D×1、D-Sub 15ピン×1
- SATA 6Gb/s×6、SATA Express×1、M.2×1
- USB 3.0 Type-C×1、USB 3.0×6、USB 2.0×6
って書いてあるのですが画像見るとUSBがどう見てもそんなに無いのですが何故でしょうか?

http://i.imgur.com/FDG3Qrh.jpg

705 :Socket774:2016/07/14(木) 22:10:07.32 ID:NnW0pmA9.net
>>704
MB上のピンヘッダ

706 :Socket774:2016/07/14(木) 22:10:16.09 ID:1SGbxW+N.net
残りはマザボ上のピンヘッダ

707 :Socket774:2016/07/14(木) 22:15:29.73 ID:yIv7YMdE.net
>>703
普通のモニタでおk

708 :Socket774:2016/07/14(木) 22:21:53.70 ID:dM9GdP/T.net
>>705
>>706
なるほどケースと繋ぐんですね
ありがとうございます

709 :640:2016/07/14(木) 23:38:27.20 ID:eFKHtRJk.net
>>684
「ウチの近所にセリア全然無いなあ」と思いつつ店舗検索してみたら結構近くにあった…
そこそこ行くところなのに全く気付かないとは…
今度行ってみます、ありがとうございました

710 :Socket774:2016/07/14(木) 23:52:15.26 ID:HpafhQrn.net
ある日突然画面だけ映らなくなりビデオカードの故障かなと思い
新しいグラボを買ったんですが画面が映らず
電源が劣化したのかなと思い電源も買って換えてみたんですがこれも変わらず…
これってマザーボードがおかしんですかね?OSは問題なく起動し、オンボードの方はちゃんと映るんですが

711 :Socket774:2016/07/14(木) 23:56:04.15 ID:vWZFpij6.net
POSTできるPCI-Eスロットが複数あるマザボなら差し替えてみたらどうだろう

712 :Socket774:2016/07/15(金) 00:01:04.12 ID:r08lSAlI.net
>>711
PCI-Eスロットは一つしかないですね…

713 :Socket774:2016/07/15(金) 00:06:11.52 ID:1Tn/wnu7.net
BIOSでの出力の優先順位は?

714 :Socket774:2016/07/15(金) 00:07:56.55 ID:Zx5Ik19m.net
>>710
出力の優先順位設定判らなかったら取りえずCMOSクリアしてみたら?

715 :Socket774:2016/07/15(金) 00:09:15.54 ID:0uLJF7PL.net
モニタが2枚ならモニタが死んだ可能性もあるし
グラボとオンボで違うケーブルを使ってるならケーブルが死んでる可能性もあるし

716 :Socket774:2016/07/15(金) 01:15:38.11 ID:Nnv6A5q3.net
オンボの方のケーブルと交換して映るか?
ディスプレイ表示の変更画面でグラボ側のモニタを認識しているか?

717 :Socket774:2016/07/15(金) 01:23:19.75 ID:cuyUNnbU.net
asusストリクスのgtx970を使っているんですが、サウンドカードを使用したときに変換後の音声はグラボのHDMIから、またはフロントパネルのイヤホンジャックから出力することはできますか?
マザボはasusのh180proです。

718 :Socket774:2016/07/15(金) 01:31:23.81 ID:cuyUNnbU.net
h170proでした

719 :Socket774:2016/07/15(金) 01:35:41.94 ID:wOnbML6M.net
HDMIには出せない
フロントパネル用のピンヘッダが付いてるサウンドカードなら可能

720 :Socket774:2016/07/15(金) 01:40:24.15 ID:3Zp70wMN.net
>>717
フロントパネルで聴くんだったら配線をサウンドカードにつなげばいいんじゃね
マザボなんも関係ないよ

HDMIにグラボ以外のオーディオを混合するならこういう特殊なセレクターがいる
http://www.kirikaeki.net/converter/hdmi/clux11ca/

721 :Socket774:2016/07/15(金) 01:44:08.10 ID:cuyUNnbU.net
HDMI出せないんですね、、
ディスプレイをps4と共有して使っててディスプレイからスピーカーに出力してるんでどうにかならないかなと
ご教示いただきありがとうございます!

722 :Socket774:2016/07/15(金) 01:46:49.51 ID:cuyUNnbU.net
そんなものがあるんですね。
値段次第ですが検討してみます!
いいものを知りました!

723 :Socket774:2016/07/15(金) 01:51:30.44 ID:3Zp70wMN.net
>>721
画面とスピーカーを分離してアナログ音声セレクターで完結するのが一番手っ取り早そう

724 :Socket774:2016/07/15(金) 02:07:04.41 ID:cuyUNnbU.net
それもいいですね。
いま調べたらPS4からは光デジタル出力で音声単独出力できますね。
ただ、いまはHDMI切り替え器を使用していて、使いたいほうの機器のスイッチを入れるだけでディスプレイが自動で立ち上がるようにしてるんで楽なんですよ。
音声セレクタも同じような機能つきがあればいいんですが。探してみます!

725 :Socket774:2016/07/15(金) 03:34:07.64 ID:ORkJnKx7.net
ツクモでPCケース買った時の自宅への配送料っていくら位?

726 :Socket774:2016/07/15(金) 03:44:30.67 ID:wOnbML6M.net
雨の日なら無料

727 :Socket774:2016/07/15(金) 04:18:20.23 ID:ORkJnKx7.net
>>726
東京から青森でも無料?

728 :Socket774:2016/07/15(金) 06:09:56.98 ID:lPpOfUQ4.net
miniITXケースのNZXT mantaに電源を取り付けたいんですが
W150mm×H86mm×D160mmのサイズでも入るでしょうか?
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0314/150170

729 :Socket774:2016/07/15(金) 06:12:43.89 ID:lPpOfUQ4.net
自己解決しました

730 :Socket774:2016/07/15(金) 06:57:55.13 ID:OrsYn2Vi.net
Windows7からWindows10へアップグレードし、サウンドドライバをインストールすると起動時に音が出なくなりました。
ドライバを削除し、Windows標準ドライバ?に戻すと鳴ります。
これはドライバを読み込むのが起動後という仕様なのでしょうか?

731 :Socket774:2016/07/15(金) 07:40:15.00 ID:Zx5Ik19m.net
質問の意図がよくわからねーけど、起動順序は
OS → ドライバ やで

自分で入れたドライバ ちゃんと対応バージョンだった?
まぁ、標準ドライバで鳴ってるなら問題ないとは思うけど

732 :Socket774:2016/07/15(金) 08:22:18.89 ID:8oTaCSs+.net
どうせBTOやメーカーPCなんだろ
チップベンダーのサイトからドライバ入れるとおかしくなるよ

733 :Socket774:2016/07/15(金) 08:40:19.47 ID:OrsYn2Vi.net
>>731
検索するとWindows10の起動音は鳴らないのがデフォという情報と鳴らすための対策が多数ヒットしました。
鳴らなくて良いんだと理解はしましたが、Windows標準ドライバなら鳴るという面が不思議だなと。

>>732
自作機です。
ドライバはWindows10対応のもの。
眠っていたサウンドカードを乗せてみましたが、こちらもドライバをインストールすると起動音が鳴らなくなりました。
仕様のようなのでよしとします。

734 :Socket774:2016/07/15(金) 10:22:43.38 ID:wOnbML6M.net
>>727
関東だけ。そんなに遠いならネットショップ使えば?

735 :Socket774:2016/07/15(金) 12:57:09.54 ID:6Maxx7PK.net
kraken x61という簡易水冷CPUクーラーを6700kにつけて使ってます
付属の管理ソフトcamが賢いとかなんとかいう評判を聞いていましたが、
いざ使ってみるとsilentとperformanceとfixedの3つのモードを手動で切り替えるようです。
silentのままだとあまりクーラーの回転数があがりません。CPUが熱くなっても。
performanceだと冷え冷えアイドリング状態でもうるさいままです。

賢いとかいうのは幻で、結局自分で好みの回転数&温度のグラフを作らなくてはいけないのでしょうか?

736 :Socket774:2016/07/15(金) 13:05:26.24 ID:o3h8KFRv.net
windows7からWindows10にアプグレした環境です
cpuとマザー交換するのですがこの場合Windows7クリーンインストールしたほうがいいのでしょうか?

737 :Socket774:2016/07/15(金) 13:09:28.20 ID:alOHKHaH.net
>>736
Windows7のプロダクトキーを使ってWindows10をクリーンインストール

あとはWin板で質問してくれ

738 :Socket774:2016/07/15(金) 13:15:37.35 ID:7CwdeffE.net
スリープ状態中に、何も触れてないのに勝手に起動してしまうんだが
誰か解決策知らない?

739 :Socket774:2016/07/15(金) 13:26:55.03 ID:7W0i3Q2N.net
>>738
デバマネからLANで復帰させないようにチェックを外す

740 :Socket774:2016/07/15(金) 13:27:52.27 ID:o3h8KFRv.net
>>737
ありがとう

741 :Socket774:2016/07/15(金) 22:36:59.63 ID:2q0Q90sE.net
明日DDR3-1600 8GBが2枚届くのですが

DDR3-1600 8GBを2枚さして16GBで使うのと
それに加えてDDR3-1333 2GBを2枚さして20GBで使うのとでは、どちらが幸せになりますか?

安定性と周波数を求めるか、単純に容量を求めるかになると思うのですが

742 :Socket774:2016/07/15(金) 22:41:07.39 ID:yjAZ1uXj.net
用途次第
大体16GBで足りるとは思う

743 :Socket774:2016/07/15(金) 22:58:52.27 ID:25P5Z7Rp.net
メモリ周波数はCPUやマザボとメモリ次第だから俺らには答えられない

744 :Socket774:2016/07/15(金) 23:09:29.13 ID:2q0Q90sE.net
最初に20GBでゲームやブラウザ開きまくって
余裕がありそうだったら16GBで運用してみます
ご返答ありがとうございました

745 :Socket774:2016/07/16(土) 09:55:02.70 ID:IXn+oRmu.net
今マザーボードを物色してるのですがマザーボードについてるThunderboltを使ってグラボに映像処理させたものを出力ってできるのでしょうか?

746 :Socket774:2016/07/16(土) 10:55:27.52 ID:C0Paom+R.net
マザボ次第としか言えん

747 :Socket774:2016/07/16(土) 11:01:58.26 ID:6mM30w/r.net
コンドームにちんこ突っ込むのと、まんこにちんこ突っ込むのじゃ大違いだろ?
つまりそういうことだ

748 :Socket774:2016/07/16(土) 12:25:22.53 ID:iAHaVJ7/.net
SSDの質問です
Crucial MX200は容量があがればTBWがあがっていってるのに(80TB > 160TB > 320TB)
BX200は72TBで変わらなままなんですが
何か理由があるんですか

749 :Socket774:2016/07/16(土) 13:13:12.60 ID:Dtoyaqd3.net
>>734
じゃあネットショップでいいかな

750 :Socket774:2016/07/16(土) 13:53:37.96 ID:SpMxEOF0.net
PCがぶっ壊れたので今から中古で組むんですが
AMDならFM2とAM3+どっちのマザーで組んだほうがいいですか?
これからどっちのマザーでもCPUでますかね?

751 :Socket774:2016/07/16(土) 13:56:05.78 ID:C0Paom+R.net
>>750
言っちゃあなんだがここでそのレベルの質問をするくらいなら大人しく完成品の中古買いなよw

752 :Socket774:2016/07/16(土) 14:46:09.49 ID:MjZsSN3b.net
>>750
その両方のソケットでリリースされるべきCPUは既に全部出揃ってるよ
今はAM4リリース前の特価待ち

753 :Socket774:2016/07/16(土) 15:28:23.04 ID:SpMxEOF0.net
>>751
色々とパーツ余ってるから捨てるの勿体ないから自作しようと思って
>>752
もう出ちゃってるんですね
2月ぐらいにAM3+のマザーが発売されてて、もしかして隠し玉が来ちゃうかと期待をしてたり・・

754 :Socket774:2016/07/16(土) 16:08:19.67 ID:Dtoyaqd3.net
今度ミドルタワーケースから小型のRM2に引っ越そうと思うんだがこれって120mmの簡易水冷cpuクーラーつく?

倒立式(cpuか下側につく)で底面から吸気するんだが水冷クーラーは排気と吸気どっちがいいの?

755 :Socket774:2016/07/16(土) 16:10:21.20 ID:Dtoyaqd3.net
後5000円位でおすすめの簡易水冷cpuククーラーってありませんか?

756 :Socket774:2016/07/16(土) 19:16:43.57 ID:c34novSi.net
ageないと質問できませんか?

757 :Socket774:2016/07/16(土) 19:25:46.89 ID:f3B8LcT1.net
古いHD3850をひっぱりだしてつけたけど
グラボのファンが回ってるだけでグラボ自体から熱を発しなくなってた。
オンボから出力されてる状態、これがグラボを埃の悪環境で放置自然死というやつかw

758 :Socket774:2016/07/16(土) 19:47:41.74 ID:A/lC6+j6.net
>>757
優先出力がオンボになってんじゃねーの? CMOSクリアしてみたら?

759 :Socket774:2016/07/16(土) 21:16:01.78 ID:kvHIOwGo.net
別スレからここに誘導されたから改めて質問
初心者は自作組むよりもBTOで買って慣れた方がいいんですか?

760 :Socket774:2016/07/16(土) 21:17:17.15 ID:c34novSi.net
オレはHD3850現役で使ってるよ

761 :Socket774:2016/07/16(土) 21:27:11.03 ID:SDhBDvgw.net
>>759
どちらでも構いませんよ

762 :Socket774:2016/07/16(土) 21:27:28.80 ID:6iZln7WA.net
>>759
BTOは完成品だから慣れも何も無い

763 :Socket774:2016/07/16(土) 21:29:52.88 ID:OyqB8neV.net
>>750
> AMDならFM2とAM3+どっちのマザーで組んだほうがいいですか?

FM2 石もママンも種類がない
AM3 石もママンも多い

AM3+ 新品ママン少ない FXはまだ高い

AM3 大勝利!

764 :Socket774:2016/07/16(土) 21:49:05.77 ID:zTKL0nAO.net
サーバー機とかで二重化電源?とか出来るケースあるけど
あれってグラボを電源Aから、CPUを電源Bからのように効率良く電源使うことも出来るの?
それとも単に冗長化して片方壊れても動けますってだけ?

今格安サーバーのML110G7にグラボ挿してWIN機として使ってるんだが
最近CPUを上位モデルに換装してからグラボ性能求められる場面でカクついたり、急に落ちるようになった
電源容量が350or460しかないからそこが原因かなと思ってるんだが、
二重化電源には対応しているみたいだったのでそういう選択肢もあるのかどうか聞きたい

765 :Socket774:2016/07/16(土) 21:56:41.13 ID:23M+H3j9.net
マザボには電源A
グラボの補助電源には電源Bとかって使い方は当然あると思うけど

766 :Socket774:2016/07/16(土) 22:12:02.82 ID:C0Paom+R.net
サーバ機の2重化電源は冗長化のためにある
両方使ってて片方壊れたら動かなかくなるなんて意味が無い

767 :Socket774:2016/07/16(土) 22:41:47.06 ID:kvHIOwGo.net
>>762
慣れというか完成品を見て構造とかそういうのを勉強するためですね

768 :Socket774:2016/07/16(土) 23:04:06.10 ID:fHrLq+7+.net
ぶっちゃけ普通にパーツ一式買って説明書通りに組めばいいだけ
BTOの中身なんて見てもなんの勉強にもならん

769 :Socket774:2016/07/16(土) 23:13:00.46 ID:Y2QLVPOW.net
サイコムの配線は美しいと評判

770 :Socket774:2016/07/16(土) 23:14:16.39 ID:f3jYMBc5.net
俺は最初から自作だったけど、コンデンサー交換した以外トラブルは無かったな

771 :Socket774:2016/07/16(土) 23:15:23.49 ID:WF9utkXY.net
最近のケースは電源隠しやら裏配線スペースやらで配線なんてほとんど見えないし

772 :Socket774:2016/07/16(土) 23:15:24.83 ID:BXyjxFDs.net
>>445
安心してグラボだけ交換できるよ

773 :Socket774:2016/07/16(土) 23:25:15.23 ID:+mv7Bqf7.net
CPUの機能が本当に機能しているかを、CPUID?だけじゃなく
実際に動かして確かめれるソフトまたは方法ありますか?

Win10をインストールしようとすると、
お遣いのプロセッサはCmpXchg168をサポートしていませんと出てインストールに失敗します。
ぐぐると仮想化環境だからってのが出るけど、仮想化は使ってない(PentiumGなので非対応のはず)

774 :Socket774:2016/07/16(土) 23:32:05.99 ID:Y2QLVPOW.net
>>773
Pentium Gはいっぱいあるけどどれなのか書いたほうが早い気がする

775 :Socket774:2016/07/16(土) 23:34:11.70 ID:AR7bpE24.net
>>773
64bit版のWindows10に対応していないCPUでは?

776 :Socket774:2016/07/16(土) 23:50:24.69 ID:yumLXLlt.net
>>773
CPUの質問するなら型番くらい書けよ

777 :Socket774:2016/07/17(日) 00:04:58.00 ID:GVUQ6+cR.net
使ってるCPUの型番すら分からない、そんな自作erとも思えない人が質問するならこっち
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.174 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1463832078/

778 :598:2016/07/17(日) 00:23:38.22 ID:Ffc9R4+h.net
どうにか復帰したので報告します
マザーボードを新品に交換したら動作するようになりました
交換後のマザーボードは交換前と同じくZ97 Pro4
今の所、元のパーツ構成に戻してOSの起動、各ドライブの確認と、よく使うアプリケーションの動作まで確認しました
(メモリテストなど、細かい部分まではまだテストしていません)
マザーボードが突然死した原因は判明していませんが、
ひとまず前のマザーを修理に出して、修理箇所など情報が得られたらまた報告しようと思います
アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました

779 :Socket774:2016/07/17(日) 00:45:45.61 ID:OQJU3D37.net
>>773
Win10のインストーラ。

そもそもCMPXCHG16Bに非対応のCPUなんだろ。
64bit諦めて32bit版入れろ。

780 :Socket774:2016/07/17(日) 00:56:08.97 ID:Ge62LdZM.net
今更32bit版買うならおとなしくPC買い換えた方が圧倒的にいいわな

781 :Socket774:2016/07/17(日) 03:59:45.05 ID:TM6PTNbD.net
>>758

別のHD4850をテストでつないだところ
なんの変哲もなくすこぶる健康体で起動し3Dゲームも動いた。

つまり、予想通りHD3850が熱暴走or埃で死亡確定でした。

782 :Socket774:2016/07/17(日) 04:52:49.85 ID:evRSOLM/.net
>>767
BTOパソコンのOSライセンスはマザーに紐付けのOEM版だったりするので
性能向上を求めたアップグレードや故障修理の目的で自分でパーツを交換するつもりなら向かない
パーツ単位での保証も受けられないから自作のベースにするにはデメリットばかり
たとえば永久保証付きメモリとか3年間のリテールCPU軒先交換とか
単体売りの電源にも長期保証が付く製品は珍しくない
>>778
解決おめ
>>780
64bit版OSに未練があるならwin7に戻せばいいだけ
>>781
解決おめ

783 :Socket774:2016/07/17(日) 06:52:12.74 ID:jRiYrbpb.net
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00S0C7QO8/
Plugable DisplayPort - HDMI アクティブ変換アダプタ
こういうのを使うとモニターはDisplayPort接続扱いになりますか?
HDMI接続扱いになりますか?
DP接続でありがちなモニターの電源切った時にウィンドウが勝手に移動するの回避したいんですけど。

784 :Socket774:2016/07/17(日) 06:55:03.28 ID:jRiYrbpb.net
ごめんなさい、さっきの質問はハードウェア板の質問スレのほうがよかったですね、
あっちで聞いてきます。

785 :Socket774:2016/07/17(日) 07:12:43.01 ID:Ge62LdZM.net
>>783
それを使って何故回避できると思ったのか

786 :Socket774:2016/07/17(日) 08:48:12.93 ID:xvStgP9T.net
>>759
BTOは中古の美品や返品されたパーツを使ってる可能性が高いのであまりお勧めできない

787 :Socket774:2016/07/17(日) 12:09:23.22 ID:fyVKuPuU.net
爆熱CPUって言葉は良く聞くけど
マザーやメモリー等も特別高熱になる
モデルってあるの?

それとHDDを複数つけたい時
S-TATコネクターの差し込み口が
1つしか余ってなかった場合
USBハブみたいに分配できないの?

それと同じで電源供給はどうやって増やすの?

788 :Socket774:2016/07/17(日) 12:40:02.63 ID:EbiDOcTD.net
>>778
解決おめ。
ASRockのZ97は一部モデルの一部ロットで結構突然死報告無かったっけ?
あれはZ97 Pro4じゃなくてExtreme4だったかな。
778のマザー脂肪と関係あるかは分からないけど

789 :Socket774:2016/07/17(日) 12:47:55.01 ID:5tL3sp/5.net
>>787

>特別高熱
発熱が多い製品は存在する

S-TAT?
SATAのハブは聞いた事無いな、拡張スロットにカード挿せば可能だけど
電源供給は変換アダプタ使えばどうにでもなる

790 :Socket774:2016/07/17(日) 13:06:51.31 ID:55JDyIEd.net
SATAの分岐って要は内蔵ポートマルチプライヤだろ
ttp://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_192.php
ttp://www.thanko.jp/product/6600.html

普通はインターフェースカードで増設だろうな

791 :Socket774:2016/07/17(日) 13:58:23.45 ID:yV4eyQEM.net
すみません、助けてください。

つい今しがたの話なんですが、PCを使用中に突然画面がフリーズして、
マウスもキーボードも受け付けなくなりました。
仕方なく電源ボタンを押して電源を切って、再度電源を入れたところ、
画面が全く表示されなくなってしまいました。

確認できる症状としましては、
○起動時のビープ音がならなくなった。
○電源押下後、HDランプが20秒ほど点滅せずに付きっぱなしなり、
その後消える。
○電源ランプは常に付いている。CPUファン、ケースファンは正常に
回転している。
○CMOSを初期化するも改善せず。

792 :791:2016/07/17(日) 14:00:26.10 ID:yV4eyQEM.net
画面は真っ暗なままでBIOSの表示もされません。

解決法のアドバイスをお願いしたく思います。
どうかよろしくお願いします。

793 :Socket774:2016/07/17(日) 14:02:26.43 ID:evRSOLM/.net
>>791
最小構成でテストしてダメなら↓のスレでテンプレ読んで質問して
PCが起動しない時に質問するスレ☆28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1464187258/

このスレから質問移動したことと
移動するつもりならその旨このスレに書いてな

794 :Socket774:2016/07/17(日) 14:08:56.42 ID:yV4eyQEM.net
>>793
すみません、失礼しました。

795 :Socket774:2016/07/17(日) 14:17:01.61 ID:GmT/xPH1.net
SATAの間違いなでしたw
拡張スロットがに空きがあれば
増やす事は可能なんですね。
ありがとです。

後は電源供給のコネクター調べて見ます。

796 :Socket774:2016/07/17(日) 19:16:44.74 ID:Hhr0rk4i.net
win10無料アプデのうちに1台組もうと思ってんだけど
5820Kと6800Kって何千円て価値の性能差あるの?

797 :Socket774:2016/07/17(日) 23:19:53.99 ID:tn96gIKW.net
用途はなんだよ
動画のエンコードとかするならあるんじゃないの
ゲームなら今のところないかもな

798 :Socket774:2016/07/18(月) 03:48:52.58 ID:QzGPcT2m.net
AMDのFreeSyncやNVIdiaのG-Syncについて質問です。

グラボがミドルエンド以上で常時1080p-60FPS出せれば無意味ですよね?
4Kモニター、120Hzのモニターなどは買う予定はありません。

799 :Socket774:2016/07/18(月) 07:24:28.07 ID:yN1Tmqxx.net
PCデポットってなんであんなに高いの?

800 :Socket774:2016/07/18(月) 07:39:28.20 ID:YkLB4Pc7.net
田舎で家の近くにあるならギリギリ許せる価格設定だよ
べらぼうに高いわけじゃない

801 :Socket774:2016/07/18(月) 08:10:38.62 ID:JqvyjEro.net
>>799
一応値札の下にサポート無し価格みたいなのが小さく書いてあってそれなら多少安くなる
相変わらずぼったくりだけど。
しかも最近は新規オープンやリニューアルの機会があればサポート中心の店舗に切り替えて、
ますますぼったくり体制を進めていく模様

802 :Socket774:2016/07/18(月) 08:39:15.21 ID:woksEQrO.net
>>798
一般的に言う60fpsってのはあくまでも平均値だからな
より正確に表現すると
毎フレームが1/60秒以内にレンダリング完了される環境なら要らない
ということになる

803 :Socket774:2016/07/18(月) 09:07:40.64 ID:BDZmBagi.net
>>798
ゲーマーなら自分で判断して
AMD
http://www.amd.com/ja-jp/innovations/software-technologies/technologies-gaming/freesync
NVIDIA
http://www.nvidia.co.jp/object/g-sync-monitor-technology-jp.html

アニメならFluid Motionで、同じ事が出来る
どちらも中間の画像をGPUが作成して表示する技術

804 :Socket774:2016/07/18(月) 10:43:19.27 ID:/4SsDH/P.net
>>798
freesyncはマジおすすめ

60fps維持できる環境で垂直同期をONにするとヌルヌルになって視認性が上がる
だが垂直同期をONにすると入力遅延の問題が出てくるためそれは使いづらい

そこで役に立つのがFreeSync
垂直同期をOFFのままでONにした時のヌルヌル感をだしつつ
更に入力遅延がないという優れもの

無意味なんてとんでもない

805 :Socket774:2016/07/18(月) 12:27:51.04 ID:gua+zfxF.net
前々から気になっていたものの、解決方法が分からなくて放置していたんだが、
いい加減なおしたいと思うので質問します。
PCを再起動すると、そこそこの確率でUEFIのポスト画面に行くこともなく、
画面がブラックアウトしてしまうんだが、これって何が悪いのかな?
一応、電源入れ直しで正常起動するので、今のところこれでごまかしています。

M/B:ASUS A88XM-A(UEFIのバージョン:3001)
CPU::A10 6800K
電源:剛力4
HDD:HGSTの1TB(型番失念)

カードの増設等は行っていないです。
コールドブートやスリープからの復帰ではこけないし、稼働時に
おかしな挙動を見せることもないです

806 :Socket774:2016/07/18(月) 12:41:12.75 ID:uXoZZrd3.net
電池かな?

807 :Socket774:2016/07/18(月) 12:49:37.77 ID:8PRPJ+VO.net
>>805
接続HDMI? D-SUBとかでやってみて

808 :Socket774:2016/07/18(月) 12:55:55.30 ID:gLUBOuBO.net
>>805
接続がDPでケーブル起因とエスパー
https://blog.tsukumo.co.jp/ex/2016/02/post_950.html

809 :Socket774:2016/07/18(月) 13:01:53.42 ID:lhGprkXP.net
剛力かな

810 :Socket774:2016/07/18(月) 14:25:17.42 ID:7kGEIpec.net
windows10で特定のアプリ(例だとasrock appshop等)を起動しようとするとUACの画面が出てきてしまいます。
普段よく使うアプリでも毎回画面が出てきてしまうので鬱陶しい事この上ないです。
いくつかのアプリにはUAC画面を出さないように、個別に例外設定をしたいと思うのですがどなたか方法はご存知でしょうか。

811 :Socket774:2016/07/18(月) 14:33:21.34 ID:S/366s5X.net
DVI先生「HDMIもDPも糞」

812 :Socket774:2016/07/18(月) 14:50:14.62 ID:/4SsDH/P.net
D-sub安定にして不動の王座

813 :Socket774:2016/07/18(月) 15:13:00.93 ID:gn5aQ3uQ.net
>>805
CMOSクリアしてみて

814 :Socket774:2016/07/18(月) 15:31:19.20 ID:LZlCLC8N.net
>>810
板違いだから消えてくれ

815 :Socket774:2016/07/18(月) 15:36:53.44 ID:yN1Tmqxx.net
>>810
windows10質問スレで聞いて

816 :Socket774:2016/07/18(月) 15:50:37.21 ID:CGzuhFzv.net
8800GTを使ってるのですが
公式ページにもう最高のグラフィックスカードを探す必要はありません。と書いてあります。
やはり8800GTはGTX1080よりも素晴らしい最高のカードなのでしょうか?

817 :Socket774:2016/07/18(月) 15:55:06.59 ID:KLcVVkQ4.net
CPU i7 6700k
Cooler shadow rock lp
で組み上げ中です。

クーラーにグリスらしき物があったにも関わらず
別途グリスを塗ってしまいました…。
BIOSの認識ではアイドル50℃です。
これは失敗(高温)ですよね?

818 :Socket774:2016/07/18(月) 15:57:15.61 ID:H99pjplL.net
>>816
必要は無いだけで、探してもええんやで

819 :Socket774:2016/07/18(月) 15:58:06.19 ID:H99pjplL.net
>>817
室温50℃なら成功

820 :Socket774:2016/07/18(月) 16:04:20.68 ID:KLcVVkQ4.net
>>819
抜けてましたね
室温は24℃です。

821 :Socket774:2016/07/18(月) 16:05:03.29 ID:H99pjplL.net
ファン回ってれば失敗

822 :Socket774:2016/07/18(月) 16:07:20.97 ID:KLcVVkQ4.net
>>821
しっかり回ってます。
気になった時点で聞けば良かったです。

ありがとうございました。

823 :Socket774:2016/07/18(月) 16:07:52.59 ID:lhGprkXP.net
>>816
1080を買って検証してみれば?

824 :Socket774:2016/07/18(月) 16:12:47.07 ID:CGzuhFzv.net
Nvidia公式を信用することにしました
壊れるまで使います

825 :Socket774:2016/07/18(月) 16:14:02.97 ID:H99pjplL.net
えらい

826 :Socket774:2016/07/18(月) 16:22:46.37 ID:BDZmBagi.net
>>822
BIOS読みなら普通かと

827 :Socket774:2016/07/18(月) 16:30:34.64 ID:/WdLCPwe.net
>>801
だからお前は顧客じゃ無いと、何度言えばw

828 :Socket774:2016/07/18(月) 16:35:36.46 ID:MqvafhIY.net
ちょっと教えてくれ
AsRock H170 Pro4にi7-6700とオリファンGTX1070の構成ってどうなん?
OCとかはやらない前提

829 :Socket774:2016/07/18(月) 16:43:30.13 ID:YkLB4Pc7.net
どうなん?ってなんなん?
今日のおかずはコロッケとさしみとごぼうサラダだけどどうなん?
って言ってんのと一緒じゃね?頭悪いの?

830 :Socket774:2016/07/18(月) 16:49:12.88 ID:gn5aQ3uQ.net
>>829
おつとめ品乙w

831 :Socket774:2016/07/18(月) 16:50:02.78 ID:MqvafhIY.net
別に構成として問題ないならいいんだ、すまんな

832 :Socket774:2016/07/18(月) 16:57:45.04 ID:6BhiX8fJ.net
>>827
この店員が何を言ってるのかよくわかんないんだけどどういうこと?

833 :Socket774:2016/07/18(月) 18:54:16.18 ID:6KLmJ6qO.net
サウンドドライバーが不調でマイクにノイズが入るようになったんですが、usbオーディオ変換ケーブルてのを使ったら。今使ってるサウンドドライバーを使わないでマイクは使えますか?よろしくお願いします。

834 :Socket774:2016/07/18(月) 19:14:49.71 ID:6yJziHme.net
今のシステムにさらにHDDやゲーム用のコントローラを繋いだ時に、USBのリソース不足の警告が出て使えないのですが、
USBのハブを使わずにPCIスロット等に挿すタイプのUSB増設ボードをでポートを増やして使えばソース不足は緩和されるのでしょうか?
それともWindowsのシステムの仕様として全体で利用できるUSBのリソースが決まってるのでしょうか?
OSはWin10です

835 :Socket774:2016/07/18(月) 19:22:55.92 ID:iAvnvMnR.net
自作中にネジをどっかに落としました
どこを探せばいいでしょうか?困ってます
OSはWindows7 32bitです

836 :Socket774:2016/07/18(月) 19:24:19.76 ID:Tjvg7/Ol.net
>>835
類似のネジを扱ってるホームセンターか
そのネジが入ってた商品が販売されてるPCショップ

837 :Socket774:2016/07/18(月) 20:07:14.51 ID:C/bSnvtF.net
3行目が言いたかっただけだろ

838 :Socket774:2016/07/18(月) 20:11:45.24 ID:KLcVVkQ4.net
>>826
BIOS読みとソフトからのCore温度だと前者の方が高くなるみたいですね。
塗り直すにも1gの物を買ったので私のレベルだと2度目の量は残ってなさそうです。

このまま使ってみてオーバーホール時に塗り直してみます。

839 :Socket774:2016/07/18(月) 20:21:08.94 ID:SALORydr.net
ツクモのポイントカード二枚持ってるんだが一枚にまとめる事ってできる?

840 :Socket774:2016/07/18(月) 20:25:30.46 ID:e8mkcdt6.net
コルタナが何でも聞いてくださいって言うから
どうづれば彼女ができるの?て聞いてもggrksと言わんばかりに検索結果だけ表示して
ちゃんと答えてくれません
どうすればいいですか?
OSはウェンドウズ10 ぷろ 64びっです

841 :Socket774:2016/07/18(月) 20:33:12.81 ID:Tjvg7/Ol.net
>>840
コルタナ「私はコルタナです。お話や、冗談を言ったりできます。」※回答してやるとは言ってない

842 :Socket774:2016/07/18(月) 20:41:14.88 ID:HLciUX+I.net
肩がコルタナ

843 :Socket774:2016/07/18(月) 22:11:02.93 ID:B23k0K7y.net
コルタナのバックグラウンド常時起動はうざい
でも起動させなくすると動作重くなったりエラーするとのことだし本当クソ
10はコルタナ以外は7や8.1より全然いいのに

844 :Socket774:2016/07/18(月) 22:23:09.90 ID:S/366s5X.net
コルタナは俺が入力した文字列消して「何を調べますか」って聞いてきたから、その瞬間にぶっ殺してやった

845 :Socket774:2016/07/18(月) 23:07:35.83 ID:VgUvdFk9.net
消えた文字列を探せよってなw

846 :Socket774:2016/07/18(月) 23:18:22.06 ID:n9hiWaOO.net
http://henj.in/PCIB.html

こんな感じのやつでVGA端子の穴が真ん中に空いてるブラケットってある?
ロープロじゃなくて普通サイズのやつね
gt710つけたんだけど、VGAの部分だけケースと干渉してケーブルが刺さらなくて宙ぶらりんな状態なのであるなら知りたい

847 :Socket774:2016/07/18(月) 23:33:42.86 ID:Z7rqh73u.net
8cmで静かな割には風量が稼げるファンを探してます
オススメまたはPCケースファンのスレはありませんか?

848 :Socket774:2016/07/18(月) 23:35:20.98 ID:Oh/Xewb/.net
仕様だけならエナやで

ファン総合スレ Part98 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468226561/

849 :うさだ萌え:2016/07/18(月) 23:53:03.66 ID:qiQW/Vl8.net
ハゲドモに質問です。
スカイレークで、組むとします。
M.2ssdとか使った上でssdポート全て埋めたうえで、geforce1080とかつかいます。そのうえで、pcie8とかも埋めて、埋まってるスロットやポートは、性能をすべて出し切ることが出来るか?つまり、帯域が足りるか?

じぇね3が、2とかに落ち込まずに。ハゲっが。答えな。

850 :Socket774:2016/07/18(月) 23:58:10.84 ID:k0vobzVz.net
買う予定も金もないのにつまらんこと聞くなハゲ

851 :Socket774:2016/07/18(月) 23:58:20.41 ID:gn5aQ3uQ.net
全部のPCIeスロットを物理的に埋めることはできるが
その場合でも最大レーン数はCPUとPCHで扱える合計が上限になる
詳しくは使う予定のマザーのマニャル嫁

852 :Socket774:2016/07/18(月) 23:59:16.50 ID:VgUvdFk9.net
>>847
回転数が高い=風量は多いがうるさい、になるからなあ・・・
とりあえずファンスレに行ってみたら?

>>849
pci expressのレーン数が足りているか調べよう。レーン数が多いチップセットはZシリーズなので、それにするとか。

853 :うさだ萌え:2016/07/19(火) 00:11:48.98 ID:0aBii1/q.net
>>850、久しぶりに、冬頃に新調しようかなと。ハゲっが。
>>851-852、使えねーな、ハゲっが
。マザーボードによるよりも、
チップセットによるのは、理解った上で、スカイレーク世代のチップセットが、M.2ssdとか、pciegen3とかに耐えうる帯域を持ってるのかを聞きたいんだよ。ハゲっが。明らかに糞テルの思惑をサードパーティが越えてきているいわゆる過渡期?ってやつだろ。
ハゲっが。
最近自作やってないからその辺りを教えな。ハゲっが。

帯域が足りるまで待ったほうが懸命なら待つし、おそらく、最近のPCパーツの進化具合から今回揃えると最低3年〜5年は自作する必要も無くなりそう。ハゲっが。

854 :Socket774:2016/07/19(火) 00:19:06.56 ID:oywDz8sP.net
フルにPCIeの帯域を使いたいならX99マザーと上位の淫石買えって話になる
安物には制限がある

855 :うさだ萌え:2016/07/19(火) 00:29:56.40 ID:0aBii1/q.net
x99って、Haswellじゃなかったけ?スカイレーク動いた?BIOSこうしん?

856 :Socket774:2016/07/19(火) 00:33:07.69 ID:ia0z6qVR.net
久しぶりだな

857 :うさだ萌え:2016/07/19(火) 00:41:17.87 ID:1CbQKnVx.net
>>856、久しぶり。

ってゆーっか、X99って、2年前のチップセットだな。M.2って、それくらい前、いや、確か、VAIOZっが、対応して盛り上がってたの、2013年くらいか?

結構前からか。最近ようやく普及か。ハゲっが。

っで、X99っは、そもそも、CPU規格、ちがうくね?スカイレーク無理じゃねーの?


転勤で、日本海側にいるわけだが、来た時に、エイサーのPCでかったが、メモリが、多分、4Gとかで、インターネットするのも、ニコニコ動画とかで、プチフリするから、
どうにかしようかと思って、今更、メモリ追加とか、CPU変えるのもだるいから、スカイレークで、組もうかと、思っていたが。ハゲっが。

なかなか、痒いところに手が届くものってのはないもんだな。ハゲっが。

858 :Socket774:2016/07/19(火) 05:33:01.78 ID:v8NExPfE.net
自作板住民から見たWindows10の評価ってどうなの?
Gogleに遅れを取るビッグデータ収集目的って声が大きいけど
やっぱりこんなスパイOSはお断り?

859 :Socket774:2016/07/19(火) 05:37:52.84 ID:v8NExPfE.net
誤 Gogle
正 Google

860 :Socket774:2016/07/19(火) 07:21:51.77 ID:AnP0cj79.net
6700kで軽くocしようと思っているのですが、(4.5,4.6くらい)どの程度のクーラーつければいいですか?
空冷で良さそうなものを教えていただきたいです。
殻割りはskylakeのocスレで必要なさそうだったのでしません
部屋のクーラーはつけます

861 :Socket774:2016/07/19(火) 07:54:08.58 ID:rUgMXFK9.net
>>860
6700k 4コア4.3GHzでR1ultimateだとOCCT時最大70度越えるかどうかってくらい

862 :Socket774:2016/07/19(火) 07:54:30.94 ID:rUgMXFK9.net
忘れてた
室温は多分25度くらい

863 :Socket774:2016/07/19(火) 08:58:15.90 ID:QNAV8FAL.net
主に3Dゲーム中に画面がフリーズしてそのまま変化無し、もしくは一瞬フリーズして電源が落ちる
フリーズとかしないまでもマウスやらキーボードの入力がたまに途切れる

疑われるのはマザーボードですかね。外見で損傷無いとしたら、後は別のに変えてみるしか無いですよね。

864 :Socket774:2016/07/19(火) 09:06:13.59 ID:waF+nUML.net
>>863
ハード側に問題があるとするならメモリや電源でも落ちる。
多分電源がクソだと予測。

865 :Socket774:2016/07/19(火) 09:50:33.98 ID:x2H4/aZm.net
>>863
OCしてるだろ?
定格動作の話ならイベント見れば分かるから

866 :Socket774:2016/07/19(火) 10:24:02.78 ID:QNAV8FAL.net
>>864
電源はSeasonicのプラグインタイプの600W電源で2年目くらいの筈
マジで電源なら保証使おうかな…
メモリは今もmemtestって有効です?

>>865
うーん、CPUはターボブーストだっけ?あれで勝手にされるし
グラボはオーバークロックモデルだけど、それくらいですかねえ

867 :Socket774:2016/07/19(火) 10:28:25.46 ID:waF+nUML.net
>>866
>>865が書いてることをよく読めよ

868 :Socket774:2016/07/19(火) 10:58:37.83 ID:x2H4/aZm.net
>>866
本気で解決したいなら構成と再起動時の前回の電源断時のエラーの画像を貼ってくれくれないか?

869 :Socket774:2016/07/19(火) 12:07:12.12 ID:4FkPd8K8.net
>>857
もしWin8.1以降ならニコ動のプチフリはFlash Playerの不具合で性能関係無い

870 :Socket774:2016/07/19(火) 12:45:13.64 ID:DQvDkmfF.net
症状:電源断が頻発

やったこと:ハード側の問題かとCPUの温度を計ったら90°超え。グリスを塗り直し50°前後まで下がり頻度は落ちたものの症状は改善せず

以下構成になります。

【OS】Windows7 Home Premium 64bit DVD OEM
【CPU】Core i5 2500k
【メモリ】 Kingston or SanMax DDR3-4GB×3
【マザーボード】 ASRock B3 P67 Pro3 IntelP67 Express 4
【ビデオ】 Sapphire RADEON HD6850 1GB
【HDD】 HITACHI HDS721010CLA332 1TB 32MB 7200 SerialATA 3Gb/S
【電源】 Antec TP-650AP


ソフト側の問題ならwin10にクリーンインストールするついでに一掃したいのですが、仮に電源、マザボに問題があって交換するとなるとBTOのOEM版のためプロダクトが通らない、といった状態になるんでしょうか?

871 :Socket774:2016/07/19(火) 12:48:25.09 ID:YxIXl75H.net
Rampage V ExtremeとLiqmax 120Sを使用している人は居ませんか?
バックパネルが取り付けられず困り果てているのですが・・・

872 :Socket774:2016/07/19(火) 12:50:41.40 ID:oywDz8sP.net
>>870
BTOパソコンの質問は板違い
馬鹿じゃねえのかと
メモリ1本にしてテストしてダメなら
全部買いなおせ

873 :Socket774:2016/07/19(火) 12:55:16.56 ID:ZTAlozls.net
質問すみません。

CPUに12v4ピンで電源を供給する古いタイプのPCで、電源ユニットを
交換しようとしたんですけど、コネクタの形状が合いません。
新しい方の電源は、メインコネクタ24ピンを、20ピンと4ピンに分離できる
タイプなのですが、この分離した4ピンのコネクタ形状が逆になって
しまってます。
CPU用12vコネクタは、四角形と台形が互い違いに二列に並んだ形を
してますが、マザボ側と電源側のコネクタが、ちょうど鏡に写したように
真逆になっていて挿す事ができません。

この状況は変換コネクタ等で解決できるのでしょうか、それともこの
電源ユニットは使えないのでしょうか?
よろしくお願いします。

874 :Socket774:2016/07/19(火) 13:04:07.91 ID:9S4ellW0.net
>>873
エスパースレじゃないんだからマザーと電源の型番くらい書けばいいのに

875 :Socket774:2016/07/19(火) 13:04:53.87 ID:Hjgczg5o.net
>>873
>24ピンを、20ピンと4ピンに分離できる
タイプなのですが、この分離した4ピンのコネクタ形状が逆になって
しまってます。

CPUはそれじゃない
ケーブルの中に4+4ピンに分離出来る奴があるからそれ探せ

876 :Socket774:2016/07/19(火) 13:06:46.30 ID:X+CwXlwo.net
>>873
間違った場所に刺さらないようになってるので、それは間違った使い方してるだけ
ちゃんとそれ用のケーブルあるはず

古いとか言わずにちゃんと型式書けばもっと詳しい回答来るかもね

877 :Socket774:2016/07/19(火) 13:10:11.64 ID:Lj/O68Dt.net
田コネがあるんだから古くたって刺さるとこに全部刺さるでしょ

878 :Socket774:2016/07/19(火) 13:10:33.31 ID:QK3GhPyr.net
はーどうせまた自作じゃないんだろうなあ

879 :Socket774:2016/07/19(火) 13:10:33.39 ID:x2H4/aZm.net
>>873
挿さらなくて良かったね、起動してたらマザー殺してるよ

880 :Socket774:2016/07/19(火) 13:14:14.98 ID:YxIXl75H.net
>>871
すみませんバックパネルじゃなくてバックプレートでした
以前使用していたマザーでは取り付け穴がネジ式では無かったので押し込むだけですんなり取り付けられたのですが
R5Eだとネジ式で、途中まではさし込めるのですが、何せネジにネジ穴自体無いものでどうあがいてもさしこめず、途中で完全に止まってしまいます
お恥ずかしながら説明書は紛失してしまいましたし、webでも説明書らしきものは無く、非常に困っています
どうすれば良いでしょうか・・・?
もし説明書等webにあるようでしたらそちら参照したいのでURLなど貼って頂けると非常に助かります

881 :Socket774:2016/07/19(火) 13:23:34.46 ID:X+CwXlwo.net
>>880
すぐに見つかったぞ?
ttp://www.enermaxjapan.com/support_manual_dl/ELC-LM120S_manual.pdf

882 :Socket774:2016/07/19(火) 13:24:26.29 ID:oywDz8sP.net
>>880
ttp://www.enermax.co.uk/liqmax
download->manual

Step 5-B

883 :Socket774:2016/07/19(火) 13:39:12.14 ID:muZGqsbt.net
>>870
メモリの検査やCMOSクリアなど?

>>873
言ってることが、よくわからんw
とりあえず24ピンのところに20ピン部分がささる?とりあえずそれはさしとけ。
で、他のケーブルがマザボ左上のほうにある田コネクタみたいなところにささる。
(最近のマザボだと田田と8ピンになってたりする。それにあわせて電源ピンも8ピンになっているかもだがそのうち4ピンをさせばよい)

884 :Socket774:2016/07/19(火) 13:44:32.35 ID:DQvDkmfF.net
>>883
CMOSクリアは実行済み。メモリはWindows標準のツールで検査したところ異常なしでした。

板違いとのことなのでこれ以降は移動致します。

885 :Socket774:2016/07/19(火) 13:53:44.65 ID:YxIXl75H.net
>>881-882
あれ・・・さっき探した時は一切見当たらなかったのですが
何はともあれありがとうございます!これで構築続けられそうです

886 :873:2016/07/19(火) 14:14:18.15 ID:ZTAlozls.net
解決しました。

みなさん、ありがとうございました。

887 :Socket774:2016/07/19(火) 14:31:32.92 ID:oywDz8sP.net
解決おめw

888 :Socket774:2016/07/19(火) 15:30:12.51 ID:1H/4OkYi.net
R1ででもそこまで行くんですか...

ocスレの報告とも合わせて殻割りも視野に検討します。ありがとうございました

889 :Socket774:2016/07/19(火) 16:30:18.03 ID:ei4VsdFJ.net
CPUの選定で悩んでます。
i7-6700とi5-6400で、ハイパースレッティングの違いで性能がどれほど変わるのか気になります。
価格差が結構あるので効果が薄いようなら安い方を買おうと思ってます。
用途としてはネトゲです。

890 :Socket774:2016/07/19(火) 16:32:57.63 ID:+QGgzOcT.net
win10にしようと思うのですが
マザーボードのドライバーは後から更新した方が良いのでしょうか?

891 :Socket774:2016/07/19(火) 16:33:54.13 ID:CIbDa61D.net
>>889
i7じゃなくてi5しか持ってないの?貧乏くせー

今後こんなこと言われても精神崩壊しないならi5でいいんじゃね?
長く使いたいと貧乏くさい考えもあわせて持ってるならi7にしといたら「小さなプライド」守れるぜ?

892 :Socket774:2016/07/19(火) 16:34:46.19 ID:Hjgczg5o.net
>>889
対応してるネトゲとしていないネトゲがある

893 :Socket774:2016/07/19(火) 16:36:50.79 ID:CIbDa61D.net
>>890
マザーボードのドライバーってbisoのこと?意味わからん
とりあえず助言できるのはWin10インストールする前にメーカーサイトのぞいて
Win10用の最新ドライバーをダウンロードしておくといい

新しいマザーボードなら専用のドライバーが案内されてるし
普通マザーボードならWin10のインストール時にインストールされることが明示されてる

894 :Socket774:2016/07/19(火) 16:46:48.42 ID:H4qCAMu0.net
パソコンが起動出来なくなりました。
電源を入れる→一瞬ファンが回りだす→すぐ止まる→一瞬ファンが回りだす→すぐ止まるを繰り返して起動出来ません。
電源のトラブルかと思い別のものに交換しましたが同じ症状を繰り返します。
マザーボードの方のトラブルでしょうか?

895 :Socket774:2016/07/19(火) 16:49:32.92 ID:CIbDa61D.net
>>894
PCが起動しない時に質問するスレ☆28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1464187258/

896 :Socket774:2016/07/19(火) 16:49:35.15 ID:WncMvtdn.net
>>889
i5ならクロック的に6500以上にしておいたほうがいいぞ

897 :Socket774:2016/07/19(火) 16:53:25.76 ID:oywDz8sP.net
>>894
なぁ
それ自作機じゃねえだろ?

898 :Socket774:2016/07/19(火) 16:58:25.22 ID:vB0h244N.net
>>894
その症状は電源っぽくないなあ
CMOSクリア 今流行の電池交換 それでダメなら最小構成でBIOS見られるか試して
ダメならマザーじゃね?

899 :Socket774:2016/07/19(火) 17:18:49.11 ID:+QGgzOcT.net
>>893
ありがとうございます
LANとかチップセットのドライバーですね
やってみます

900 :Socket774:2016/07/19(火) 17:28:56.68 ID:xUJPdWtl.net
>>896
なるほど。
参考になります。

901 :Socket774:2016/07/19(火) 17:38:55.11 ID:H4qCAMu0.net
>>898
最小構成でも同じ症状でBIOSも表示されません。
マザーですか。
電源なら予備があったのですが。
ありがとうございました。

902 :Socket774:2016/07/19(火) 17:44:08.59 ID:rGggWttO.net
>>894
その症状が3台のPCであったけど全部マザーが逝ってたな
ちなみに電源やらメモリの故障ってのは15年のうちに一度もみたことない
運がいい事だろうけど

903 :Socket774:2016/07/19(火) 18:24:12.40 ID:oywDz8sP.net
>>901
予備の電源あるならそれでテストすればいいだろ
つか自作機の質問じゃないのなら別の板池よ

904 :Socket774:2016/07/19(火) 18:32:36.96 ID:1QpVtqzn.net
>>903
煽るだけならこの板から出て行け

905 :Socket774:2016/07/19(火) 18:37:00.45 ID:oywDz8sP.net
>>904
は?
きちんと方針与えてるだろ
お前が回答も示さず煽ってるだけだろうが糞が
お前出てけよ

906 :Socket774:2016/07/19(火) 18:47:06.30 ID:H4qCAMu0.net
>>902
やっぱりマザーですか。
一番交換が大変なやつですね。
最近ノートを買ったのでHDDだけ救出して
気力と予算がたまった頃また自作します。

ありがとうございました。

907 :894:2016/07/19(火) 18:52:41.18 ID:H4qCAMu0.net
>>905
自作機ですよ。
電源を交換しても同じ症状だったことは
最初の質問に書いてありますよ。
私の質問に対する回答は
既に複数の方がくださってますよ。

908 :Socket774:2016/07/19(火) 19:15:44.70 ID:oywDz8sP.net
>>907
期待通りのレス付いてよかったじゃん
いずれにしてもその自作機()は今まだ起動しないままなんだろうがな

909 :Socket774:2016/07/19(火) 20:24:12.56 ID:tBRuhwMe.net
今使ってるグラボがCFXするとPCIEX16×8が2つになります。
この場合二枚刺しとシングルではほとんど性能が変わらないってことですか?

使ってるマザボはP8Z77VPRO
グラボは290Xでもう一枚増やそうかと思ってます

910 :Socket774:2016/07/19(火) 20:37:41.80 ID:6jD/HUPH.net
x8でもそんなに影響無い事が知られているが
はっきりいってそれ以前の問題で新しいのを1枚買った方がはるかにいいっていうね

CFやSLIはコスパすっげー悪いから
性能2倍になるわけでもないのに対応ソフトじゃないとダメだし

911 :Socket774:2016/07/19(火) 20:53:25.25 ID:ia0z6qVR.net
>>909
電源に余裕があれば試してみなよ

912 :Socket774:2016/07/19(火) 21:02:34.87 ID:T4nbgQu+.net
corei5から、同じ世代のcorei7に交換した場合
相当違いますか?

913 :Socket774:2016/07/19(火) 21:07:30.82 ID:uLk/PXrZ.net
CPU100%の処理ならおおよそ3割増し

914 :Socket774:2016/07/19(火) 21:28:19.53 ID:GJ1J2ikl.net
用途や目的すら明示しない違いなんて全く変わらん

915 :Socket774:2016/07/19(火) 23:05:14.34 ID:I7HRRDEl.net
RAW現像とmadVRをやってるんですが、GeForceとRADEONではどっちがいいですかね?
予算は2万円、最高にふんばって2.5万円です。
あと静音やっててリアファン12cmを1000rpmで回すのが限界です。
だからセミファンレスのうるさくないのをと考えてます。
それから、故障、不安定、不具合は嫌いです。

AMD Fluid Motion VideoでヌルヌルはRADEONが良い
ドライバの安定性はGeForceの方が良い
画質はどっちも同じ
一見するとRADEONの方が良さそうに見えるがガンマを上げたらいっしょと店員は言う

一長一短あって、ヌルヌル動画のRADEONを選ぶか、ドライバの安定性でGeforceか、
と思ってますが皆さんはどう思われますか?

916 :Socket774:2016/07/19(火) 23:08:38.05 ID:XcUEHRI9.net
>それから、故障、不安定、不具合は嫌いです。
ハハハ、こやつめ。

917 :Socket774:2016/07/19(火) 23:17:09.86 ID:vB0h244N.net
いま現状その静音君には何積んでんの?

918 :Socket774:2016/07/19(火) 23:24:09.59 ID:I7HRRDEl.net
>>917
SAPPHIRE ULTIMATE HD6670です。

書き忘れですが、テレビ見てるときや音楽聴いてるときはそんなに騒音は気になりません。
多分、普通の人並みじゃないかなと思います(想像ですが)
街中でもそんなにうるさいと思いませんし。

919 :Socket774:2016/07/19(火) 23:34:44.51 ID:oywDz8sP.net
フルイド対応のGCN1.1以降なラデでサフィのウルチ米のようなファンレスグラボって出てねえと思ったわ
Rx 460のファンレスに期待

920 :Socket774:2016/07/19(火) 23:38:52.92 ID:YCBAJWXC.net
ドライバの安定性でゲフォ、ラデのドライバは不安定なんてのは古代の知識

921 :Socket774:2016/07/19(火) 23:38:56.63 ID:Yy5Q/zbY.net
>>915
色身を総合評価してPCモニタでの表現を無理やり評価するなら

RADEONはキャノン 人を温かく映し出す。ようするに自然な色を崩してしまうがエフェクトがかかるようなもの
GEFORCEはNikon 自然な色をありのまま精細うつし出す。被写体をありのまま写し出すことがメリット

ゲームとしての評価は圧倒的にGEFORCE
理由は簡単GEFORCEが開発マシンで採用されることが業界で主流であり
テクスチャー飛びのバクがRADEONより圧倒的に少ないため

普通プロなら自然な色を表現する方で採用するのは当たり前だけど
自然な入力で人をうつくしく協調してくれるキャノンのセンサーも魅力的
RADEONの場合は人というより映像すべてにエフェクト入るから
GEFORCE環境で開発した人が想定した色見で遊ぶのは
ゲームクリエイタファンとしては残念なことになるのは当たり前

つまりはゲームなら両方使いこなすのがベター
RAW撮影にこだわってる人なありのままを精細に映し出す一択

922 :Socket774:2016/07/19(火) 23:44:14.11 ID:9QWCa8pT.net
すごいのが来たなwww

923 :Socket774:2016/07/19(火) 23:45:34.08 ID:o/7XPIly.net
まともな答えを期待するなって1でも言ってるし仕方ないな

924 :Socket774:2016/07/20(水) 00:13:33.73 ID:BoOAdEPo.net
>>915さんが正直おバカさんw静止画と動画をを同じもののように語ってる
写真はレンズやセンサの性能撮影テクで入力される情報に個性が出るもの
動画は圧縮され欠損した連続的な静止画データをグラフィックカードが
滑らかに見えるように加工・改変するもの
色を語るなら開発会社がRADEONサポートを全面に宣伝してるならRADEONの色味が正解
Geforceでのプレイを推奨してるならGeforce選ぶことが正解
ただゲーム開発環境はGeforceが業界のデファクトスタンダードだから色味語るならGeforceということに

925 :Socket774:2016/07/20(水) 01:34:04.10 ID:Uj/i7d9u.net
ゲーム開発環境とグラボの色味はなんの関係もない
そも開発環境に合わせればPC上で何ら問題が起きないのならそんな楽な話はないw

926 :Socket774:2016/07/20(水) 03:59:07.47 ID:XgxZvZSX.net
ブルースクリーンエラーが出るようになったら、メモリを抜き差ししてやると
しばらく(半年くらい)症状出なくなるのは何なんでしょう?

927 :Socket774:2016/07/20(水) 04:05:39.13 ID:Uj/i7d9u.net
よく訓練された糞メモリって知らんの?w

928 :Socket774:2016/07/20(水) 04:40:35.93 ID:wwwCfDZY.net
Displayportの電源消すと復帰しにくくなる問題についてです。
少しでも復帰させやすくなる方法ってありますか?

本体のボタンを手で押して画面電源を落とす、
Windowsの電源オプションにより任意の時間で電源がソフトウェア的に?切れるようにする、
などが消す方法で、
また復帰時には
電源ボタンを押してからマウスを動かして復帰させる、
マウスを動かしてから電源ボタンを押して復帰させる、
等が考えられます。
消し方付け方のベストな方法があれば教えてください。
パソコンアイドリング中の節電が目的です。
以前こちらで対策済みケーブルもあるとの書き込みを拝見しましたが、現在手元にあるもので症状が多少でも改善できればと思っています。
今はグラボは抜いてZ170-AのマザボにDisplayportを挿しています。
よろしくお願いします。

929 :Socket774:2016/07/20(水) 04:42:32.53 ID:Uj/i7d9u.net
DPをやめてhdmiを使おう

930 :928:2016/07/20(水) 07:22:56.27 ID:wwwCfDZY.net
>>929
2560*1440のWQHDで表示させるのに私が用意できるのはDPだけでして、
その点はお許しいただけますと幸いです

931 :Socket774:2016/07/20(水) 08:19:44.70 ID:VVCWegMw.net
>>928
>>78

932 :Socket774:2016/07/20(水) 08:36:57.92 ID:6V89fKiv.net
>>931
>>928ヨクヨメ

933 :Socket774:2016/07/20(水) 08:49:54.76 ID:VVCWegMw.net
ありゃすまねぇ

934 :Socket774:2016/07/20(水) 08:53:12.97 ID:VVCWegMw.net
ソフト的に電源切るならこれか
http://freesoft.tvbok.com/sp/freesoft/matome/monitor_off.html

935 :Socket774:2016/07/20(水) 11:09:58.84 ID:hm/b+79P.net
ASRock Z170 Extreme6にMSI GTX 1070 AERO OCを積んで自作したんですが
ドライバの更新にマザボのサイトにグラフィックカードドライバなるものがあり
MSIのサイトにもドライバがありますがどっちを更新したらいいのでしょうか?どちらも必要ですか?

936 :Socket774:2016/07/20(水) 11:27:06.60 ID:T5M/kkNN.net
GTX1070の方だけあればいい

937 :Socket774:2016/07/20(水) 11:44:16.48 ID:MDk/JaZT.net
最新ドライバの通知機能すら使わないわけ?

938 :Socket774:2016/07/20(水) 11:59:06.20 ID:jVtzYcpF.net
マザボのサイトにあるのはCPU内蔵グラ用だから併用しないならいらない
MSIにあるのも基本的にはNVIDIA公式のやつを転載してるだけ

939 :Socket774:2016/07/20(水) 12:37:41.30 ID:RoeYJIqs.net
すみません、GPUの空冷クーラーのスレってないんですか?

940 :Socket774:2016/07/20(水) 12:38:32.78 ID:+35yyoUJ.net
>>939
あってもニッチすぎてスレが進まないだろうな

941 :Socket774:2016/07/20(水) 12:45:41.44 ID:RoeYJIqs.net
>>940
ニッチなのか、今回rx480のリファのクーラー交換したがVRMがうまく冷やせなくて困ってんだよね

942 :Socket774:2016/07/20(水) 12:45:58.24 ID:rxKbEtK9.net
昔はあったんだがな>gpuクーラー換装のスレ

943 :Socket774:2016/07/20(水) 14:21:16.92 ID:hm/b+79P.net
>>936-938
ありがとうございます

944 :Socket774:2016/07/20(水) 14:53:01.69 ID:RoeYJIqs.net
復活しないかなぁ

945 :Socket774:2016/07/20(水) 14:54:53.02 ID:sGpkYwFi.net
>>927 
そんなのありかよ…潜伏ゲリラかよ

946 :Socket774:2016/07/20(水) 15:02:16.36 ID:Uj/i7d9u.net
>>945
そんな短期間でDIMMソケットの端子が酸化して接触不良になるとも思えんしね

947 :Socket774:2016/07/20(水) 17:52:02.82 ID:RoeYJIqs.net
Rx480のvrmの温度観れるソフトある?GPU-Zは見れなかったような
グラボ次第で見れたり見れなかったりでもするのかねぇ?

948 :915:2016/07/20(水) 18:08:50.84 ID:jyInS3iQ.net
レスくれた皆様方ありがとうございます。
全部読ませてもらいました。

ドライバの安定性がGeForceとRADEONで変わらないのなら、
RX 460とRX 470が発売されるまで待ちます。
万が一これらの製品に予測の付かない不具合などが出てきたら、
安くなった以下の製品にしようかと思っています。
SAPPHIRE SA-R9380-2GD5ITX01/11242-00-20G

949 :Socket774:2016/07/20(水) 23:00:23.23 ID:qtP5ISXw.net
今でもAMDのCPU用マザーについている32bitPCIスロットって
ブリッジを介さない「ネイティブ仕様」なんでしょうか。
もし、どこかで非ネイティブになっているのなら、分かれ目になる
チップセットまたはソケットを教えてください。

950 :Socket774:2016/07/21(木) 04:11:25.23 ID:jBOckJEv.net
先日msiのGTX1080を購入したのですが、今使ってるmsiGTX980とSLIはできるのでしょうか?
またできた場合性能は向上するのでしょうか?

951 :Socket774:2016/07/21(木) 05:42:05.16 ID:HOhP+YuJ.net
RX480の各社オリファンの発売日と値段を教えて下さい

952 :Socket774:2016/07/21(木) 08:17:38.87 ID:1erA7+Vx.net
RX480とGTX1070はSLIできますか?

953 :Socket774:2016/07/21(木) 09:23:34.66 ID:uX8ahsF0.net
>>949
PCIブリッジはPCIスロットがある限りは必ず一つ以上ある。
「ネイティブ」て言うのは、チップセット内蔵か外付けかの違い。

AMDの現行チップセットは追加ブリッジ無しの場合三本まで実装可能としている。

954 :Socket774:2016/07/21(木) 09:28:13.97 ID:fJqoNcwm.net
横だが>>953に補足しとくとAMDの現行ソケットならAM3+もFM2+も
PCIスロットがあればネーティブ接続になっている
ただしAM1はブリッジ経由
AM4のpromontoryはまだどうなるか情報が出てきてない

955 :Socket774:2016/07/21(木) 09:45:31.86 ID:wzel6zgc.net
>>910
そんなに影響ないってことは×82つでも性能は上がるってことですか?
基本はゲームでの使用です。TERAを最近復活したけど最高設定でカクカクすぎてやばいので
中古でもう一枚R9290Xを買おうか悩んでます。
電源も足りそうにないので電源とグラボを購入なので性能がどれくらい上がるのかで投資を考えてます。
1.5倍以上上がるなら試してみたい。。。

956 :Socket774:2016/07/21(木) 10:09:08.65 ID:fJqoNcwm.net
描画オプション落とせよ

957 :Socket774:2016/07/21(木) 10:42:29.72 ID:W/cidrb5.net
多CPU(ソケット)も多GPUもベースの1.33...倍なれば上出来

958 :Socket774:2016/07/21(木) 10:50:46.31 ID:nAtnLeog.net
>>955
現状ではx8でもベンチで多少スコアが下がる程度で問題ないとされている
つまりスコアは上がる

CFは俺はやった事無いから知らんがベンチ上のスコアは概ね2倍弱らしいから1.8倍とかにはなるんじゃね?
ただしCFが有効なのは対応しているアプリのみでしかもアプリがどの程度最適化されているかに大きく左右される

アプリによってはCF対応してても1.2倍かもしれんし1.8倍かもしれない
そしてCF状態で対応してないアプリをやると1枚より性能落ちると言われてる

ベンチ見ると290とgtx970は概ね同じだからどうしてもCFしてみたいとかじゃ無い限り俺なら290売って電源ともう一枚買う金とあわせてgtx1070買う

959 :Socket774:2016/07/21(木) 10:59:46.53 ID:ETQceQl/.net
CFXに対応してないと意味ないしな

960 :Socket774:2016/07/21(木) 12:25:54.30 ID:GHIgTAqf.net
TERAってそんなにグラボの性能要求するんか?
4kとかでやってるんかね

961 :Socket774:2016/07/21(木) 12:40:22.41 ID:VtXDY/h/.net
メモリを差すところが4スロットあって二枚一組で動くマザボの場合
例えば同じ16GBで同じ速度でも
4GBを4枚差すのと8GBを二枚差して2スロット空けておくのでは速度や処理に差が出てきますか?

962 :Socket774:2016/07/21(木) 13:20:33.81 ID:8SLRME5G.net
補助電源不要のGTX 950は75Wをマザーから全部取るのでマザーに負担がかかる
というのを時々見るのですが、具体的にはどんな事が起こるのでしょうか?
マザーの寿命が短くなるのでしょうか?

963 :Socket774:2016/07/21(木) 13:21:59.77 ID:/FYiem8A.net
質問なんですが、初めて自作したのですがpcからだして簡易で繋ぐと電源を入れがはいるのですが

スペンサー上で固定すると動きません。LEDランプはつくのですがファンすら動きません。

ネジに問題ありでしょうか?

964 :Socket774:2016/07/21(木) 13:27:12.64 ID:8SLRME5G.net
>>963
スペーサーね。

マザーのエラーコードを見たら解決が速いよ。他のメーカーにも付いてる。
http://www.asrock.com/support/faq.jp.asp?id=334

965 :Socket774:2016/07/21(木) 13:36:58.63 ID:/FYiem8A.net
ケースにつけると動かないんですが、ダンボールの上だと何事もなく動くんです。

966 :Socket774:2016/07/21(木) 13:41:12.61 ID:k1Sc4mCG.net
スペーサーのどれかがショートしてるんじゃね
外してみて特定するしかないかと

もうめんどいからダンボールの上で使おっとwと実際使ってたりする俺

 「

967 :Socket774:2016/07/21(木) 13:42:27.28 ID:UZR1srDf.net
>>962
150W必要で6pin補助電源なGPUはマザーに負担がかからないの?

>>965
どっかでショートしてる

968 :Socket774:2016/07/21(木) 13:42:55.74 ID:/FYiem8A.net
スペーサーを新しく買えば大丈夫でしょうか

969 :Socket774:2016/07/21(木) 13:44:00.70 ID:8SLRME5G.net
>>965
スペーサーの取り付け位置は正しいか再度確認する。
余分なスペーサーは取り付けてはいけないよ。

あと帯電が考えられるね。

970 :Socket774:2016/07/21(木) 13:44:54.63 ID:UZR1srDf.net
>>968
とりあえずテープなりワッシャなりで絶縁してみれば?

971 :Socket774:2016/07/21(木) 13:55:23.19 ID:8SLRME5G.net
>>967
分からないです。
基本的に機械は全開走行が続くと良くないと思っていますが。

972 :Socket774:2016/07/21(木) 13:58:40.59 ID:/FYiem8A.net
スペーサーって余分に取り付けたら駄目なの?
穴空いてるmBに全てつけたんだけど

973 :Socket774:2016/07/21(木) 14:02:18.19 ID:L6OU2JjA.net
.

974 :Socket774:2016/07/21(木) 14:04:33.22 ID:jq1hMlrb.net
>>971
質問と回答してたら誰も相手にしないと思うよ?

975 :Socket774:2016/07/21(木) 14:10:29.24 ID:jq1hMlrb.net
>>972
マザーの穴の位置にだけスペーサー付けないとショートして君のPCみたいに起動しない
最悪電源やマザー等を巻き込んで壊れる

976 :Socket774:2016/07/21(木) 14:15:20.52 ID:xXZXxU8y.net
スイッチ配線が間違ってるとか?
スペーサーはマザボの穴に合わせてケースにつければok
たまに高さが違うスペーサーがあったりするけど大丈夫かな?

977 :Socket774:2016/07/21(木) 14:15:40.60 ID:nAtnLeog.net
スペーサーはケースグランドの役目もあるから一個は絶縁ワッシャ無しにするといい

あと、スペーサーのつける位置はマザボのネジ穴がある位置だけ
余分なスペーサーは不具合のもと

978 :Socket774:2016/07/21(木) 14:23:08.91 ID:LgWOZ4PC.net
>>972
ダメ
これが原因じゃん

979 :Socket774:2016/07/21(木) 14:57:34.72 ID:0vrdjqF7.net
リセットスイッチなどのピンは刺さないで組み込んでみたら?
スイッチが常にONの不良品ケースで起動しないという例を聞いたことがあるから

980 :Socket774:2016/07/21(木) 14:58:37.64 ID:/s4McCmu.net
>>978
マザボの穴に全部つけるのは良いのでは?
ケースの穴に全部つけるとショートするけど

981 :Socket774:2016/07/21(木) 15:10:32.77 ID:kcuXGkDA.net
そういや昔は半分ぐらいはプラのスペーサーでグラグラだったよね
いま見かけないけど、
当時PCってなんでもありなんだなぁと思ったっけ

982 :Socket774:2016/07/21(木) 15:20:42.41 ID:nAtnLeog.net
ケースのマザボ固定穴に全部スペーサーかませてたら普通にどっか壊れてそうだな

983 :Socket774:2016/07/21(木) 15:45:53.76 ID:4J90eNTX.net


984 :Socket774:2016/07/21(木) 16:28:07.69 ID:Y69dCbB7.net
 . .

985 :Socket774:2016/07/21(木) 16:32:43.46 ID:bz8065PS.net
ケースの他規格に対応するための穴に導体入れたら基板裏のハンダと接触してショートするだろうな
しかしマザボの空いてる穴にスペーサというのがよくわからん

986 :Socket774:2016/07/21(木) 16:40:58.87 ID:G1RuL569.net
マザボの穴と、ケースのスペーサーを取り付ける穴をあわせて、上からネジ止めするってことでしょ。
 ネ
 ジ
 ↓
=穴=マザボ=
_凹_(凹=スペーサー、_=ケースの板)
でやってるよね???

987 :Socket774:2016/07/21(木) 16:43:24.21 ID:fJqoNcwm.net
>>961
恐らく出ないだろうと思われる

988 :Socket774:2016/07/21(木) 16:44:24.99 ID:UZR1srDf.net
マザボの空いてる穴にスペーサ
=マザボに空いているネジ穴に合致する位置にあるケースのネジ穴にスペーサ

「懐中電灯に灯をつけてくれ」と言ったら「そんなことしたら火事になる」と聞く類の人?

989 :Socket774:2016/07/21(木) 16:48:59.23 ID:IVlssRUZ.net
>>987
ありがとう
これで安心して新しいメモリが買えます

990 :Socket774:2016/07/21(木) 17:48:45.33 ID:Wx3rl5aY.net
>>960
TERA普通にやるなら290xで十分なんかな?
グラボからDVI DVI HDMIの3画面で一つは144Hz
ゲームは144Hzの1980×1080でやってる。

991 :Socket774:2016/07/21(木) 18:17:41.09 ID:nAtnLeog.net
そんなん1080sliでも無理じゃね

992 :Socket774:2016/07/21(木) 19:00:47.89 ID:kQk5noer.net


993 :Socket774:2016/07/21(木) 19:06:13.55 ID:0skWgiEJ.net
マザーのネジなんて4.5箇所しか止めないわ

994 :Socket774:2016/07/21(木) 20:13:18.75 ID:PFLlA80c.net
マザボのねじ穴の所が盛り上がってるケースでそもそもスペーサーいらないとか

995 :Socket774:2016/07/21(木) 21:47:47.11 ID:idtfHATQ.net
>>953
>>954
解説感謝です。
費用や入手の点がネックになって、同じ機能を持つPCI-Express版の
カードへの置き換えがなかなか難しいので、現行のマザーの中から
選べるのはありがたいです。

996 :Socket774:2016/07/22(金) 01:47:23.15 ID:eBU9SgMp.net
>>995
あくまでオレの予想だがAM4チップセットではネーティブPCIサポートを切ってくるかも
どうしてもネーティブPCIが必要ならマザーの在庫が潤沢で好きな製品が選びたい放題の今のうちに
新品マザーとCPUを調達して動作テストしとけ

997 :Socket774:2016/07/22(金) 02:30:26.02 ID:+iTwKTYA.net
いいから次スレはよ

998 :Socket774:2016/07/22(金) 03:30:16.50 ID:FDgXeFHq.net
次スレだぞー

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part337
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1469125706/

999 :Socket774:2016/07/22(金) 03:58:01.51 ID:IQYaI6qz.net
>>960
1年以上前で設定忘れたけどAthlonX4 650e+HD5750+メモリ16GBでも普通にプレイできてたよ

1000 :Socket774:2016/07/22(金) 03:58:46.13 ID:IQYaI6qz.net
あ、解像度は1920*1200でね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★