2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSDの価格変動に右往左往するスレ38台目

1 :Socket774:2016/06/08(水) 19:20:30.33 ID:wQkFIukc.net
前スレ:SSDの価格変動に右往左往するスレ36台目(^o^) [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1462084539/
SSDの価格変動に右往左往するスレ37台目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1464169985/

581 :Socket774:2016/07/29(金) 20:59:10.58 ID:B5y+yE58.net
過去スレのテンプレ

■M5Pro/M5P/M5PXtreme 初期型→後期型へ改悪コストダウン

【初期型】 NAND : 東芝 19nm MLC Toggle DDR TypeA (ページサイズ8KB/ブロックサイズ2MB)
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/bce7262dd42a2834fb15a5c95bb5c9ea17cebf84.jpg
【後期型】 NAND : 東芝 19nm MLC Toggle DDR TypeC (ページサイズ16KB/ブロックサイズ4MB)
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/ef44818ba61ea8d3cda7e5c6970a304e271f58ad.jpg

・判別方法 : コネクタ側の隙間からNANDの実装方法を確認 (BGA or TSOP)
         シリアルナンバーP02247以前→初期型、P02248以降→後期型

・影響 : ページ/ブロックサイズが倍増→無駄なアクセスも倍増→速度と寿命への著しい悪影響

■4KBランダム書き込みパフォーマンス維持テスト
http://www.anandtech.com/show/6505/plextor-releases-firmware-102-for-the-m5-pro-promises-100k-iops/2

M5P
http://images.anandtech.com/doci/6505/PC1.png
Intel SSD 335
http://images.anandtech.com/doci/6428/PC2.png

>ワオ、これは残念だ。全てのSSDでテストした訳じゃないが、M5 Proは間違いなくテストしてきたSSDの中で最低の成績だ。
>僅か1分もしないうちにM5 Proのパフォーマンスは100IOPSを切ってしまった。これは4KB単位の転送だと0.4MB/sに相当する。

>更に悪いことは、この落ち込みが散発的なものではなく、実際のアクセスの大半が100IOPS以内に収まってしまった。
>稀に瞬間的な30000-40000IOPSの転送もあったが、継続的なパフォーマンスとしてはこれよりも遥かに悪いことになる。

582 :Socket774:2016/07/29(金) 21:02:35.67 ID:B5y+yE58.net
スレからコピペ
NANDメモリの基本をおさらい!更によくわかる!プレクスターのM5P改悪はこんなに寿命を犠牲にしてる!!

読み込み ページ単位
書き込み ページ単位(上書きは出来ない。キャッシュへ退避 → キャッシュ上で書き換え → 空き領域へ書き込み)
消去   ブロック単位

ブロック = ページ x 256(ブロックとは256ページを一つにまとめた単位)
M5P前期型 1ページ8KB、1ブロック2MB
M5P後期型 1ページ16KB、1ブロック4MB

空の1ブロックに1ページ書き込むと、残りは255ページとなる。
こういう中途半端に使用中のブロックが増えてくると書き込み速度が落ちてくる。
そこで、中途半端に使用中のブロックで使用中のページをまとめる作業を行う。
これがGC(ガーベージコレクション)の主な機能。HDDのデフラグと似ている。

まとめる作業を行うと要らなくなったブロックは消去処理が行われて、
次の書き込みに備えておく。こうして連続した空きブロックを常に一定以上
備蓄しておくことで、プレクスターが謳う、”使い込んでも速度が落ちない”
を実現しようとしている。

しかし、これはいいことばかりではない。GCのために、ブロック消去処理の回数
が飛躍的に増える。NANDメモリの消去可能回数には限りがある。
19nmプロセスのNANDメモリでは5,000回程度と言われている。この5,000回ってのは
消去の度にエラーが増えて言って使い物にならなくなる限界値ってこと。
つまり、消去サイクルが少ない程NANDメモリは信頼性が高く、使い込むと必ず
信頼性は落ちていくということ。

583 :Socket774:2016/07/29(金) 22:36:15.48 ID:w0vZr6Er.net
M8Peも長めのアクセスすると一気に性能低下してSATAに負けたりしてな…

584 :Socket774:2016/07/29(金) 23:20:17.83 ID:CbP5WCJn.net
プレクに未だに噛みつくのはさすがに粘着を感じる。
木を見て森見ないタイプだろうね。

585 :Socket774:2016/07/29(金) 23:32:06.82 ID:pcygtyT1.net
>粘着を感じる
自作板のマジョリティのキモイおっさんなら激粘着は普通のこと
そんな奴でないとこんな板に来ないよ

586 :Socket774:2016/07/29(金) 23:51:24.82 ID:dUpgdHJt.net
つーか、責任者退任とか公式謝罪とかしてないよね。
しらばくれたままメールで事の経緯語ったとかもない

587 :Socket774:2016/07/29(金) 23:55:46.12 ID:sDoimB8i.net
むかしのストレージの進化 時速30キロしか出ない車が時速100キロでるようになった
いまのストレージの進化 時速250キロでる車が時速300キロでるようになった

もはや一般人とは関係ない雲の上の進化

ただし容量はまだまだ足りない

588 :Socket774:2016/07/30(土) 00:30:56.60 ID:9s1xsisF.net
>>584
過去の出来事を書いているだけで、現行製品が悪いとは書いてないんだけどね

589 :Socket774:2016/07/30(土) 01:48:24.27 ID:0uAtuwRB.net
当時M5S買って満足してた俺
低見の見物

590 :Socket774:2016/07/30(土) 02:12:35.66 ID:/kxBWvIw.net
カタログスペックとして出してるものを途中で勝手に替えるとNGだが、
カタログスペックに出してない部分を途中で勝手に替えて劣化なら問題ない

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★