2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGA3647】Skylake-X、KabyLake-X Part1

1 :Socket774:2016/06/03(金) 19:49:07.40 ID:/fWEB6st.net
ハイエンドデスクトップ向けとしての新しいマザーボードはLGA3647 socketとなる。
http://www.tweaktown.com/news/52336/intels-next-gen-skylake-processor-arrive-lga-3647-socket/index.html

そして対応するCPU“Skylake-X”及び“KabyLake-X”となる。
TDP140Wで10-core, 8-core, 6-coreが用意される。
https://benchlife.info/intel-study-skylake-x-kaby-lake-x-and-basin-falls-for-skylake-w-06022016/

51 :Socket774:2016/06/05(日) 03:41:46.41 ID:Q3WRA2a/.net
-Xって呼び方使うようになるとしたら、その背景ってメインストリームで6Cや8C出せっていう
人がいたりするけど、メインストリームのハイエンドと従来ーEを1つのシリーズに束ねること
で、メインストリーム(小さいソケット)で6Cとかは出さないよっていう意思表示でもあるんかね。

xxxxxxx-X
 〜4C Socket H4(LGA1151) メモリ2ch
 6C〜 Socket R(LGA2061) メモリ4ch、PCIe 48レーン

52 :Socket774:2016/06/05(日) 05:00:52.02 ID:UeFN1SE0.net
6コア以上のダイがサーバー用しかないからだろ
サーバー用と別に6コア用のダイ作るほど需要がないんじゃね

53 :Socket774:2016/06/05(日) 08:52:35.66 ID:Q3WRA2a/.net
>>52 内情としてはそうだろね。dGPU使わないからiGPUでコアだけ6C/8Cで安目のが欲しい
って人には解がないけど。

Skylake-XがLGA2061なら、PCIe 48レーンはPurleyと同じになりそうだから、最近の高速デバイス
(USB3.1、M.2やNVMeのSSD、Thunderbolt3)でそれ以外が目減りするのを補えそうだね。
Broadwaell-Eでキャッシュクロックが余りOCできないようだけど、この辺、Skylake-Xで何か違った
方向に行くのかどうか。(PurleyはCPU間の接続をQPIからUPIに変えて帯域上げるようだから、
CPU内のリングバスとかもア数増大に応じて何か改善があると、それでOC特性変わったりする
かね)

54 :Socket774:2016/06/05(日) 12:10:15.28 ID:pt46f5yt.net
OCをKかXのみ(一応Cも)の許可制にしたくせに、
それ以外のIntelが想定しなかったOCは潰していくから、
キャッシュまでコアに近いOC出来てしまったHaswell-Eが例外な気がする

55 :Socket774:2016/06/05(日) 12:12:49.50 ID:Q3WRA2a/.net
ここに出てたSocket P(LGA3647)のGigabyteのM/B MGS1-G20は、
http://www.tweaktown.com/news/52336/intels-next-gen-skylake-processor-arrive-lga-3647-socket/index.html

PurleyのDual CPU M/Bだったね。
http://www.eteknix.com/gigabyte-tease-lga-3647-skylake-e-socket-server-computex-2016/

>>54 Sandy-Eなんて5GHzでもCINEBENCHやエンコベンチスコアがほぼ比例でもっと例外だね。

56 :Socket774:2016/06/05(日) 12:56:03.20 ID:Q3WRA2a/.net
逆に何でHaswellからリングバスクロックをコアクロックと分けたかって考えると、AVX2とかで1命令
当たりの発熱量のレンジ増大、リングバスの性能が高いとL3アクセスも早くなってL3が効く状況で
発熱し過ぎる(通常命令のBaseクロックとAVXのBaseクロックの開きがもの凄く大きくなるのも厄介
な問題か?)から、ちょっと抑えようなんてこともあったのかなんて推測も出来るかな。

>>55 のM/B型番はMG51-G20みたいだね。

57 :Socket774:2016/06/05(日) 12:57:58.66 ID:UZuatnJC.net
XeonDとシングルソケットで同じ物使いまわしてマルチソケット向けはインターコネクトを豪華なものとして別に用意する路線なんじゃないかねぇ

58 :Socket774:2016/06/05(日) 13:12:40.54 ID:Q3WRA2a/.net
Xeon Dはメモリ2ch。Skylake-Wはメモリ4chだから、ダイの種類と出来上がりの対応はいままで
通りで、Skylake-X, Skylake-Wのダイは、PurleyのLCCダイ(Skylake-WはことによるとMCCも使う
か?)の流用で、メモリ2ch、UPI、Omni-Path無効化でLGA2061に納めるって考えるのが普通じゃ
ない。
※今回名前の変更も重なって、皆混乱してるんかね?

59 :Socket774:2016/06/05(日) 13:27:52.78 ID:Q3WRA2a/.net
あと、Xeon Dは、同じBroadwell世代の5775C、Broadwell-E/EPと性能特性も違う(L3はHTT有り
なのに1.5MB/Coreしかないし、クロック当たり性能はHaswell未満のよう)みたいだし、そんなの
Skylake-Xに使って欲しくないよね。

60 :Socket774:2016/06/05(日) 15:22:13.95 ID:otJPdV7J.net
SCCダイをベースに色々と削って、LGA1151に収めるのは流石に厳しいのかな

総レス数 1006
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★