2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KabyLakeが出るまで待ち続けるスレ 2台目

1 :Socket774:2016/05/31(火) 02:03:23.30 ID:twNA8sYh.net
2016年発売予定
14nm
USB3.1

メインストリーム帯に6コアが来ますように

前スレ
KabyLakeが出るまで待ち続けるスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1435279964/

380 :Socket774:2016/07/06(水) 00:47:57.16 ID:qMRY6wzm.net
来年に延期か(;´Д`)

381 :Socket774:2016/07/06(水) 01:34:26.91 ID:ELE/Gn78.net
インテルのメインストリームCPUは毎年夏くらいに更新がずっと恒例
だったのに、それさえもできない状況とはよほど手詰まりなのかね

382 :Socket774:2016/07/06(水) 01:48:50.45 ID:DgWz+J1h.net
それさえも って言うのは厳しいな。
毎年定期的にある一定以上の成果を出し続けることは相当だぞ。
お前に出来るか?
見守っておれ

383 :Socket774:2016/07/06(水) 02:40:37.53 ID:JNq50Rk5.net
ということは6950X買って正解だな

384 :Socket774:2016/07/06(水) 02:44:42.60 ID:oMUJB8av.net
Xeonは進歩してる
メインストリームは明らかに手抜きをされてる
AMDを殺さないように

385 :Socket774:2016/07/06(水) 05:28:21.17 ID:MCNp8x7l.net
ワッパもコスパもコア数もクロック数もここ数年ほとんど進化してないからな
XeonやCoreMとかは着実に進化してるのに

386 :Socket774:2016/07/07(木) 17:48:04.71 ID:o3EPUjN9.net
Kaby Lake conjures up two overclocking tricks
http://www.fudzilla.com/news/processors/41048-kaby-lake-has-learned-two-overclocking-tricks
KabyLakeプロセッサは、同じ熱設計枠でより高い周波数を達成することができるようになります。
例えば、TDP95WのKabyLakeプロセッサは95WのSkylakeより高いクロックを実現することができるようになります。

387 :Socket774:2016/07/07(木) 20:13:00.54 ID:K4G+lFua.net
Skylakeを消費電力そのままに2・3百MHzオーバークロックしただけの印象となるの?

388 :Socket774:2016/07/07(木) 20:13:47.43 ID:1v3CnHEn.net
>>387
何その理想的進化

389 :Socket774:2016/07/07(木) 20:57:04.50 ID:FH07QRj/.net
とりあえず内蔵GPUとかいうだれも望んでないゴミを入れるのやめろ
デスクトップ版の6700kやらで使うバカなんていねーだろボケ

390 :Socket774:2016/07/07(木) 21:03:14.10 ID:gro2SKH3.net
GPU入れないと、ダイが更地ばかりになってしまうから仕方が無いな(´・ω・`)

391 :Socket774:2016/07/07(木) 21:04:37.88 ID:VlB7pnYG.net
なぜメインストリームで6コアを出さない?

392 :Socket774:2016/07/07(木) 21:15:56.76 ID:wf+z0u+4.net
Skylakeは試作品だと思うど

393 :Socket774:2016/07/07(木) 21:34:16.79 ID:XYsqdvJ9.net
>>391
アムドがやる気出さないから

394 :Socket774:2016/07/07(木) 21:36:48.04 ID:L3UPyDwG.net
コア数増やさなくても(コストを増やさなくても)
少ないコア数で(安いコストで)
別に売れるから

395 :Socket774:2016/07/07(木) 21:37:59.94 ID:L3UPyDwG.net
モバイルとかサーバのメニーコア用途は
うかうかしてるとARMに侵食されるから頑張ってる

396 :Socket774:2016/07/07(木) 21:45:26.63 ID:h5irYCXK.net
お前らがハイパースレッティングとかいうパチモンはいらなくていいから
ネイティブ6コアが欲しいのを知ってるぞ(´・ω・`)

397 :Socket774:2016/07/07(木) 21:53:10.52 ID:o3EPUjN9.net
6コア6スレッドと4コア8スレッドじゃ大差ないから6コア12スレッドがいい

398 :Socket774:2016/07/07(木) 22:51:59.56 ID:EienmTZJ.net
HTはコアx2じゃないとダメな理由あんのかね
遊んでるうちのCPU見てるとx4でも良いんじゃないかと思う

399 :Socket774:2016/07/07(木) 23:01:42.24 ID:pF58jzjw.net
4コア以上あったらHTはいらねえよ
見かけだけのマルチスレッドはオバーヘッドで遅くなるだけ

400 :Socket774:2016/07/07(木) 23:28:37.31 ID:o3EPUjN9.net
それはメインストリームが長年4コア止まりだからそう思うだけの話

401 :Socket774:2016/07/08(金) 00:23:34.20 ID:lQ7CRDN6.net
実際そうだからな

402 :Socket774:2016/07/08(金) 00:42:49.34 ID:vIVGtY5B.net
現状4コアあれば良くね?
HTの恩恵もそう無いし、要求されるのは1コアあたりの周波数だったりだし・・
むしろキャッシュ増やすだけでも有り難いが

403 :Socket774:2016/07/08(金) 00:53:38.63 ID:BA0L2FK/.net
>>401-402
用途次第としかいいようがない
ネットやる程度だったら2コアでも充分だし

404 :Socket774:2016/07/08(金) 01:32:53.46 ID:mWDJSjSd.net
僕は科学技術計算をするので10コア20スレッドでも足りませんね

405 :Socket774:2016/07/08(金) 02:29:40.08 ID:rRImlENy.net
Haswell, SkylakeとSMT向けのリソース増やして伸びしろを大きくしてるので
無効で使うのは勿体無く感じる

406 :Socket774:2016/07/08(金) 03:00:11.01 ID:vIVGtY5B.net
すまん・・
そんなこと言ったら上限知らぬ奴が湧くこと考えてなかった

407 :Socket774:2016/07/08(金) 03:36:11.50 ID:6uMEn9bJ.net
>>389
俺は内蔵GPUにもっと金かけて欲しいわ

408 :Socket774:2016/07/08(金) 03:37:46.91 ID:6uMEn9bJ.net
俺は普段20core40threadのを使ってるけど、もっと欲しいね

409 :Socket774:2016/07/08(金) 04:36:16.89 ID:vIVGtY5B.net
一般的にこれで十分だよねって話しに、月収1000万だが5000万ほしいねって感じに欲をぶつけられても、そりゃ多いに越したこと無いよねとしか言えないわな

410 :Socket774:2016/07/08(金) 04:46:56.11 ID:UN2OIwtm.net
スマホですらメインストリーム帯で8コア積んでいるというのに

411 :Socket774:2016/07/08(金) 06:45:37.59 ID:QgaR1nQj.net
スマホの8コアはヘテロジニアスじゃなかったっけ?
パフォーマンス向けと省電力向けのコアって同時動作できたっけ?

412 :Socket774:2016/07/08(金) 07:27:00.95 ID:Eqvb2Nj7.net
今3年前のA10で組んでるんだけど、そろそろCPUハイエンドにしたいと思ってるんだが、Kabylakeまで待つのが良い?
6700kとそんなに差が無さそうだし、発売も後一年有りそうだし、微妙なところかな?

413 :Socket774:2016/07/08(金) 07:44:07.91 ID:vHf+CW5W.net
kabylakeはGPU性能が上がるけどCPUはそれほど変わらないよ
普段グラボ付けるなら待たなくてok

414 :Socket774:2016/07/08(金) 08:06:37.30 ID:Eqvb2Nj7.net
>>413
CPU性能はやっぱりそんなに変わらない感じなんですね。
グラボはGTX980で満足しているので、わざわざ一年待って高いもの買うほどでは無い感じみたいですね。
ありがとうございます!

415 :Socket774:2016/07/08(金) 08:27:32.52 ID:49pDnr+9.net
まだ先ならSkylake買ってKabyLake出たら変えればいいさ

416 :Socket774:2016/07/08(金) 10:12:46.15 ID:tnmwok2U.net
>>412
一年もかからないよ
200シリーズのマザーが11月に出る予定だしKabyLakeの7700Kもその時期に出る
遅くても来年の1月ぐらいじゃないかな

>>413
GPUは機能は増えるけどEU数自体変わらないからそれほど性能は上がらない
むしろCPUは周波数が上がるだろうし何よりSkylakeで約10年ぶりの大幅拡張をしたにも関わらずそれに見合った性能の向上をしてないから
KabyLakeでIPCの向上もあるだろう

417 :Socket774:2016/07/08(金) 10:22:29.20 ID:Eqvb2Nj7.net
>>415
それも思いましたが、こういうのは纏めちゃいたいタイプなので。

>>416
http://ascii.jp/elem/000/001/176/1176907/
この記事的には来年になりそうとの予想ですが、7700kが11月に出るのは信頼できる情報ですか?

418 :Socket774:2016/07/08(金) 10:46:08.32 ID:tnmwok2U.net
>>417
>>19
その予想の根拠はただ単に2-in-1のデモをやったからというものだが元々KabyLakeはモバイルが先に登場するのが決まってるし
近年のIntelはデスクトップよりもモバイルを重視してるからデスクトップが後回しにされるのは今に始まったことではない
ちなみにその記事を書いている大原さんは予測を悉く外すことで有名な人だからその人の記事を真に受けた被害者は後を絶たない
型番の予想とかもいつもメチャクチャだし今回もHaswell-Refreshのノリで6790Kなんて書いてるし

419 :Socket774:2016/07/08(金) 10:54:49.52 ID:Eqvb2Nj7.net
>>418
そうなんですか、そう言われると悩む。。。
もう少し様子見したいと思います。
こうやって様子見してる間にKabylake出そうw

420 :Socket774:2016/07/08(金) 11:03:44.62 ID:MyMDfbZV.net
>>416
kaby-Uのベンチ出てたけどIPCは一切上がってなかったよ

421 :Socket774:2016/07/08(金) 11:19:32.44 ID:pCSuqDHl.net
それES品だから

422 :Socket774:2016/07/08(金) 11:19:58.54 ID:vHf+CW5W.net
Kabyは単にクロックを若干向上させただけ
それでお茶を濁すしかないのよ…

423 :Socket774:2016/07/08(金) 11:49:04.69 ID:rRImlENy.net
CPU側はTurboの効き方が変わってるぐらいだな

424 :Socket774:2016/07/08(金) 11:50:27.87 ID:MyMDfbZV.net
>>421
ES品でIPC弄るか?
しかも、skyと全く同じIPCに揃えるなんて

425 :Socket774:2016/07/08(金) 11:58:15.70 ID:pCSuqDHl.net
全く同じって何と何を比較した何のデータの話?

426 :Socket774:2016/07/08(金) 12:25:06.52 ID:pv8GhEMU.net
年末年始に販売としても、有益な情報は少なくとも10月中旬以降にならないとまともなの出てこないんじゃないかな?
サンディから約6年弱ぶりの乗り換えなので楽しみだ

427 :Socket774:2016/07/08(金) 13:00:18.26 ID:IUMDsAYo.net
ITBM3.0でシングルコアのTB上限が少しアップする程度だろうな

428 :Socket774:2016/07/08(金) 14:43:25.52 ID:oKXKngkd.net
カビはNVMeでRAID組みたい人向けだべ

429 :Socket774:2016/07/08(金) 16:21:11.72 ID:TJEvOax5.net
>>411
昔の昔:
8コアあっても大4の塊と小4の塊をがっしゃんと丸ごと切り替えるだけ

昔:
大1と小1・大2と小2って形でペアにして
1のセットでやる仕事が重くなったら大1に軽くなったら小1にとペアの間で切り替える


仕事の重さによって大小各コアに自動的に割り当てる

お前が言ってるのは昔の昔の話

430 :Socket774:2016/07/08(金) 16:42:31.29 ID:RXwRNmTt.net
Nexus5を使ってるけど、新しいスマホに買い換えるか

431 :Socket774:2016/07/08(金) 16:43:48.69 ID:wh9Q1Kq1.net
HaswellからSkylakeでIPC15%アップしたんだっけ

来年になったらまた10%ぐらいアップするかもしれないと考えると

いつまで経ってもPC買えないわ

432 :Socket774:2016/07/08(金) 17:13:15.90 ID:pm9cj5sw.net
IPCの向上に期待してる人は
残念な思いをする事になるだろう。
チップセット関連の進歩だけ期待してる

433 :Socket774:2016/07/08(金) 20:35:38.81 ID:B3vPDZbV.net
ストライクやろ

434 :Socket774:2016/07/08(金) 21:34:35.57 ID:MyMDfbZV.net
>>425
遅くなってすまんな
以前geekbenchで見つけたスコアを個人的に検証したんだ

たとえば
i7-7500U
ttp://browser.primatelabs.com/geekbench3/search?utf8=%E2%9C%93&q=i7+7500u
i7-6500U(参考)
ttp://browser.primatelabs.com/geekbench3/search?utf8=%E2%9C%93&q=i7+6500u

条件を揃えるためModel:LENOVO INVALIDを抽出して平均スコアをとると
i7-7500U : 7165.0 (2.9GHz、1GHzあたり2470.7)
i7-6500U : 6402.1 (2.6GHz、1GHzあたり2462.3)
差は僅か0.3%

i5-7200U,i3-7100Uもあったから同様に検証したけど同じような結果だった

435 :Socket774:2016/07/08(金) 21:53:46.73 ID:vyYjvAZ6.net
名前変えたって、2600kと2700kの関係くらいなもんだろ

436 :Socket774:2016/07/08(金) 22:38:41.97 ID:iKk27ghA.net
あんまり空湖リフレに期待せんほうがええな
http://goo.gl/zW8n6t

437 :Socket774:2016/07/08(金) 23:58:37.92 ID:tnmwok2U.net
>>434
6500Uは3.1GHz

438 :Socket774:2016/07/09(土) 00:05:53.27 ID:jrVJlsr4.net
それ最大値でしょ

439 :Socket774:2016/07/09(土) 00:13:33.26 ID:M99xWO7o.net
定格でベンチしてるとでも思った?

440 :Socket774:2016/07/09(土) 00:18:15.98 ID:4Exc0p6Z.net
オワータ

441 :Socket774:2016/07/09(土) 00:23:55.77 ID:Fsbmwrer.net
>>410-411
スマホはコア少ないほうが速い

iPhoneは2コアしか無いけどサクサク

安いAndroidは8コアでも遅い

PCに例えるとiPhoneはi7デュアルコア、AndroidはAtomオクタコア

1コアあたりの性能が全然違う

442 :Socket774:2016/07/09(土) 01:30:47.83 ID:T2t6hnxr.net
消費電力の問題だよモバイルは

443 :Socket774:2016/07/09(土) 01:42:52.20 ID:xLA86j5+.net
AtomオクタコアのAndroidとかなにそれ超欲しい

444 :Socket774:2016/07/09(土) 02:40:01.75 ID:hua5EbOs.net
>>434
TBの影響を心配してる人のために
TB機能がないi3の検定結果も貼っておくよ

i3-7100U : 5135.2(2.4GHz、1GHzあたり2139.7)
i3-6100U : 4943.0(2.3GHz、1GHzあたり2149.1)

445 :Socket774:2016/07/09(土) 02:45:45.79 ID:HIqX2dec.net
結局は普通の用途じゃシングルスレッド性能がモノを言う
その点だとモバイルではiPhoneのAxxが最強

446 :Socket774:2016/07/09(土) 02:51:59.06 ID:4XZfjLI2.net
そいや昔ネイティブ8コアSoCのAtom C2000とか出てたなあ
鯖用で●とか変態がMini-ITXで出してた奴で馬鹿高かった
今やAtom自体が撤退とは

(ー人ー)南無

447 :Socket774:2016/07/09(土) 03:34:07.49 ID:HIqX2dec.net
ネイティブ8コアで35WのXeonが500ドルやからね
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/10/429/

L3スイッチやOpenFlowスイッチ、FW、VPNサーバみたいなネットワーク機器も
ベースのOSはLinux+KVMで仮想OS上でネットワークOSが動いていて
この辺の組み込み向けXeonが使われてる

448 :Socket774:2016/07/09(土) 03:38:02.22 ID:E0KqLwFH.net
XeonDはもはやAtom系よりCore系の方がワットパフォーマンスが良くなってしまったからBroadwellで出たとか
ダイサイズが大きいから製造コストは高いだろうけど

449 :Socket774:2016/07/09(土) 04:13:28.44 ID:JNx847sA.net
でもそれで一台組むには50万円を優に越えるんでしょう?

450 :Socket774:2016/07/09(土) 04:45:01.17 ID:DQRkU/YQ.net
8コアの一番安い奴なら6700Kで一式組むのと大差ないよ
性能はお察しだけど

451 :Socket774:2016/07/09(土) 04:55:35.34 ID:186B19iO.net
ーE使う人ってエンコとか編集をやる人でしょ
カービィ買う人はゲームやるだけでしょ

452 :Socket774:2016/07/09(土) 05:48:30.25 ID:sD7B2xhn.net
裏であれこれ動かしててもゲームのfpsに支障をきたさないから重宝してる

453 :Socket774:2016/07/09(土) 08:55:47.62 ID:ufEeV9N7.net
>>444
所詮ES品だから参考にならない

454 :Socket774:2016/07/09(土) 12:11:55.42 ID:IevNrBpQ.net
プロセスは 14nm で同じだけど Sandy → Ivy 並にCPU GPU 性能UP 期待出来ますか?

455 :Socket774:2016/07/09(土) 12:13:20.66 ID:ufEeV9N7.net
それは10nmのCannonlakeに期待した方がいいかと

456 :Socket774:2016/07/09(土) 12:26:14.60 ID:zG3OYdzS.net
GPUは継続的に手を加えてんだけど、
Sandy→IvyのころのCPU性能アップでどんくらいあったか記憶にない。
というかIvy以降はリリース直後は性能向上してないと叩かれ
後になってそういえばあれよかったな的なことが言われててうーん(3700Kとか4790Kとか)

457 :Socket774:2016/07/09(土) 12:28:19.12 ID:EUyf8Y35.net
kabylakeはマイナーチェンジだから性能が10%上がれば御の字だが、
cannonlakeはメインストリームに6〜8コアが降りてくると噂されているので期待できる

458 :Socket774:2016/07/09(土) 12:39:53.34 ID:HIqX2dec.net
>“KabyLake”は(“Skylake”から)大きな拡張をされるわけではなく、
>現在のトレンドに沿って主にiGPUの拡張が重心となるる

>KBL PCH-H(仮称Z180)はThunderbolt 3やPCIe SSDへの対応、USB 3.1コントローラの搭載が行われる
>PCI-Express 3.0レーンはZ170と同様の20レーンが確保される

かなりどうでもいい

USB 3.1がチップセットで標準サポートされるから
今後の普及に向けた礎になるてくらいか
WindowsならVistaみたいな存在
ようはスルーすべき

459 :Socket774:2016/07/09(土) 12:41:40.20 ID:zG3OYdzS.net
それは古い情報ですよ

460 :Socket774:2016/07/09(土) 12:41:41.49 ID:Ghbd7130.net
もうキャッシュメモリガン積みするくらいしか手段無いんじゃないの

461 :Socket774:2016/07/09(土) 15:32:52.15 ID:eb6+1q18.net
キャッシュ山盛りは-Eの領分

462 :Socket774:2016/07/09(土) 15:58:35.44 ID:dUxXCnDA.net
Sandyのマシンが壊れて、Skyで組もうと思ったら基盤問題を聞いてKabyまで待とうかと思ってたんだけど、
おとなしくSkyで組んだほうがよかったりするのかな?

463 :Socket774:2016/07/09(土) 16:28:24.07 ID:XUCFNrfO.net
>>462
基板曲がりが報告された例は、海外で1件 国内で2件のみ

気にする必要はない

464 :Socket774:2016/07/09(土) 20:46:31.53 ID:L3gMl2IW.net
>>454
Intelは22nm、他社は14nmで導入したFIN-FETような革新がないから大きく伸びることはないよ
コアを増やすとか物量頼みになってる

465 :Socket774:2016/07/09(土) 21:31:03.55 ID:JBTklHu6.net
kabylakeのスペックが全くといっていいほど出てこない。

いい加減Ivy Bridgeから変更したいのだが…

466 :Socket774:2016/07/09(土) 22:48:24.26 ID:4XZfjLI2.net
ASCIIしか言ってないけど3.1フルスペックが載るなら
I/Oが全部最新に揃うってだけでも更新するわ
むしろそっちの方が個人的には重要

467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:04:24.94 ID:XJoL8gM8.net
Skylakeでバス関連の足回りと内部GPUの仕様は大夫強化されたからな
今回はあまりに中途半端で進化が無さ過ぎる

USB3.1とか別に要らない(活かせるデバイスが無い)し
それでも必要なら今のまま別チップで実装で何も問題ないし

468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:09:22.09 ID:flbs0JEp.net
能書きはスペックが正式に発表されてからどーぞ

469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:46:40.94 ID:6B1ZYtv8.net
Skylake は Haswell と Broadwell に採用した技術を 何故か 数個省いて有る様な記事を
見た気がしたので Kabylake 期待したけど やはり Skylake Refresh と考えるべきかな?
Canonlake まで長いなー。予定で来年後半だし。2017年は よくて モバイル向けかな?
AMD の Zen がもっと早く発表 発売してれば intel も本気で 開発して速かったのか?
Atom など SoC に力入れて 遅れたのか?技術革新の限界なのか?難しいですね。
Sandy Bridge の様な ブレイクスルー はもう無理ですかね?近年の傑作品ですね。

長文すいませんでした。

470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:36:10.43 ID:Bp0YnVYS.net
xeonは22コアのmax3.6GHzでTDP145Wとかやってるから
メインストリームでもそれなりの性能のものは出せる技術はあると思うけど
やっぱり独占禁止法対策のためにAMDに合わせてるんだろうな

471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:46:37.57 ID:Y4RxUkUY.net
http://images.anandtech.com/doci/10343/board-layout.png

チップセットにサンダーボルトが乗るってことは
USBTypeCのDP出力に標準対応するんじゃね

472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:57:54.10 ID:zLpZc0uk.net
>>470
価格知ってて言ってる?

473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:16:12.15 ID:L1L3ED08.net
>>465
Ivyからなら乗り換える必要が全くないんだが・・・

http://www11.plala.or.jp/hikaku/pc/benchmark/cpu.html

i5 6500=7108(今現在税込み2万2000円)
i5 3450=6444(2012年当時税込み1万8000円)


4年かけても10%しかベンチスコアが伸びてないのに
今更Kaby如きに期待できるわけないじゃん
しかも恐ろしいことに値段は20%も上がったのに性能は10%しか上がってないという

cannonlake出たとしても、普及価格帯で6コアが降りてこないならスルー推奨

474 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:32:07.45 ID:L1L3ED08.net
2015年の世界パソコン出荷台数は過去最大の落ち込み、前年比10.4%減
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/011300086/
>買い替え周期の長期化

だから皆買換えないんだよねー
この調子じゃマザーかCPUが物理的に壊れない限り乗り換えることはなさそう
ivyで@5年は戦える

475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:39:38.83 ID:XJoL8gM8.net
・IDE→SATA
・AGP→PCI-E
・USB2.0→USB3.0
で買い換えたけど

あとサブのノートPCで
・2kg長(バッテリ2〜3時間)→1kg(バッテリ5〜6)
に変わった時

それ以外はでは買い換える必要性は全く感じない

476 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:12:44.89 ID:7FSLPb9G.net
進歩しないから買い替えたくても金の無駄だから買い替えられないっていう・・・

477 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:16:25.74 ID:VPifheok.net
KabylakeのチップセットにUSB 3.1が載るかはリーク記事によって違うけど
(最近のリークほど載らないと言っている気がする)
Thunderbolt 3がネイティブサポートはさすがにASCIIの聞き間違いじゃないか。
1ポートでも単体で$6もするし。

USB 3.1の需要があるとすればスマホ充電用にType-Cコネクタの搭載だけど、
それだと前面に欲しいがピンヘッダの仕様の話も聞かないので、
搭載されても微妙だよねえ

478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:19:25.23 ID:XhECBG6y.net
>>470
2699v4は全コアTB2.8GhzでTDP145Wな
22コア全コア3.2Ghzの2679v4だとTDP200Wもある
なので既に4Ghzの6950Xで200wくらいいってそうな気がする
メインストリームに多コアが降りてこないのはそういう事情もあると思うわ

479 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:20:53.68 ID:XhECBG6y.net
間違えた2679v4は20コア

480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:29:18.73 ID:dFhil5mv.net
単純な話で、4コア4GHzの6700KでTDP95W
8コア4GHzにしたらTDP190W、
16コア4GHzにしたらTDP380Wになる
多コアにするならクロック下げるしかない

しかしクロック下げるとコア数使えない一般アプリが遅くなる
だから6950Xが6700Kに負けるシーンが多いわけで
サーバーみたいにアプリが多コア対応してればコア数増やせる
一般向けはコア数よりクロック数増やさないとしょうがない

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★