2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KabyLakeが出るまで待ち続けるスレ 2台目

1 :Socket774:2016/05/31(火) 02:03:23.30 ID:twNA8sYh.net
2016年発売予定
14nm
USB3.1

メインストリーム帯に6コアが来ますように

前スレ
KabyLakeが出るまで待ち続けるスレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1435279964/

321 :Socket774:2016/06/24(金) 00:55:52.09 ID:jJYeSJsk.net
確かにデスクトップの特に背面パネルからだと
USB 3.1 10Gbpsのケーブルが1mまでというのは厳しいね。
DP over USB Type-Cの用途に限定すればもう少し長いのもいけそうだけど
(Thunderbolt 3は2mで20Gbpsまで出せる)
なにがなにやらわからん状態になりそう

322 :Socket774:2016/06/24(金) 08:19:47.35 ID:2DaZAgvY.net
>>319
最初から3.0の話はしとらんよ

やっぱりチップ部分しかケチれる部分ないのかね
だとしたら特にありがたみないなあ…

323 :Socket774:2016/06/24(金) 08:47:12.80 ID:jJYeSJsk.net
SATA Express廃止すればいいのに。
Flexible I/Oだから普通のSATAが増えたりPCIeのレーン数が増えるわけでもないが。

324 :Socket774:2016/06/24(金) 08:49:56.04 ID:jJYeSJsk.net
>>322
むしろType-Cコネクタの数を増やしたら、その実装にかかる費用がかさむらしい。
でもスマホがType-Cになっていくからなあ…

325 :Socket774:2016/06/24(金) 09:07:53.97 ID:+wb+Hn8r.net
>>323
廃止つーか市場に出回ってるブツ的に
既にほぼ完全にM.2が標準になってね

326 :Socket774:2016/06/24(金) 12:00:49.15 ID:2DaZAgvY.net
>>324
流せる規格制限してもコストかかるの?
本末転倒だな

327 :Socket774:2016/06/24(金) 12:59:18.79 ID:jJYeSJsk.net
>>326
配線を省略して流せる規格を制限しても、
Type-Cコネクタを実装すると裏表両用だし信号線多いしでコストがかかるらしい。

PCIeに刺すUSB 3.1カードで、
Type-A * 2のが\2,689 http://kakaku.com/item/K0000770956/
Type-A * 1, Type-C * 1のが\4,082 http://kakaku.com/item/K0000845878/
だから、Type-Cを1個つけると\1,400ほど高くなるという計算。
思ったより高いwww

328 :Socket774:2016/06/24(金) 19:32:53.65 ID:MrUOg2Gj.net
耐久性が違うと何かで見た気がする
従来は挿抜回数3000回程度の保証だったのが、Type-Cは3倍以上の10000回に耐えるとか

329 :Socket774:2016/06/24(金) 22:30:36.91 ID:43D7GOLW.net
>>327
それはまだ生産量が少ないのが原因とかではないの?
普及するにつれてのコスト削減はない?

330 :Socket774:2016/06/25(土) 07:25:13.73 ID:7q/lx+YD.net
Type-Cは普及するだろうが、A、Bはここまで普及してしまっているからかなり長い間残るだろうな
もしかするといつまでもコマンドプロンプトが付いているように、ずっと残るかも

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★