2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】22

1 :Socket774:2016/05/21(土) 18:32:51.96 ID:jKTD9wJP.net
extend:checked:vvvvvv:1000:512
超小型PC規格、Intel NUCについてのスレッドです。
BRIXやZbox、BeeBox等他の小型ベアボーンの話題は別スレでお願いします。

公式
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/nuc/overview.html
-

※前スレ
【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】21 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1462877138/

671 :Socket774:2016/09/28(水) 08:30:17.04 ID:b6sHrdQc.net
>>644
15年位前はcpuもヒートシンクも
自分で接地面は鏡面加工するのが当たり前で
グリスは塗ってあるかも判断できない程度に
薄く塗ってたよ。

アルミ、銅、銀の順で熱伝導率がいい。
銀を多く含んでいるグリスを使っているなら、
せっかく乾いたのを塗り直したら
増えた金属同士の接地面積をリセットする事になるぞ

672 :671:2016/09/28(水) 08:59:10.51 ID:Q4/kmLqx.net
上は >>664の間違い
要は金属同士の接触面に、どうしても出来てしまう隙間を、
金属よりは劣るがそれなりに熱伝導率の良い物質で埋めるのがグリスの役割だ。

銀含有グリスでも、アルミ金属の1/25程度の熱伝導率だから、
高級なグリス買うより、コンパウンドで磨いた方がよっぽど冷えるよ。

673 :Socket774:2016/09/28(水) 11:02:41.24 ID:PcBelSf6.net
ちょいと過去スレにあったので質問させて頂きたいのですが、
brix pro(4570R)のヒートシンクを外してakasaのケースの上部を上乗せして、
ケースのフロントとバックを外して本体とケースを何かで縛ったら、
リテンション代わりになってケース上部がヒートシンクに成り得えますかね?

674 :Socket774:2016/09/28(水) 15:42:15.50 ID:f+cMZwQM.net
設置圧が十分に確保されていても、冷却に十分かは別の話だし
加熱固化する液体金属でも使って、クランプで一時固定補強した上で縛って通電
液体金属が固化したらクランプ外してとかしないと、マトモに圧着しないと思う

675 :Socket774:2016/09/28(水) 18:16:59.20 ID:dyMQwbgD.net
>>671
接触面積が少ない粉末より面積の広い液状物、つまりグリスの方が熱伝導がいいだろ
乾いたなら塗り直すべき

平滑さを出すために磨く方がいいのは同意するが

676 :Socket774:2016/09/28(水) 18:29:04.23 ID:+8oxQEm0.net
君らが「○年前」や「鏡面」という話を持ち出したところで
鏡面らしき事に君らには見えるのであろうが
金属どうしの面接触のためにやっているのであれば
君らのやり方ではあまり面接触にはならない。

677 :Socket774:2016/09/28(水) 20:55:10.68 ID:EaIbGxlX.net
平滑どころか接触面積減らすわな

678 :Socket774:2016/09/28(水) 21:07:59.26 ID:mDSVTNlI.net
>>673
そんな話しらんなぁ
CPUクーラー載せてファン回してたた奴は居ったけど

679 :Socket774:2016/09/28(水) 21:28:35.99 ID:YWLquNR7.net
ここはいつからクーラー部屋になったんだ?

680 :Socket774:2016/09/28(水) 21:35:42.01 ID:+8oxQEm0.net
現実的には、CPU をより強力な物に、メモリーをより高速な物に、
SSD は CPU直結な SATA-Express に…なんて事より
Intel 全般で排熱が大問題なように思うが ?

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★