2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Flash】SSD Part184【SLC/MLC/TLC】

1 :Socket774:2016/05/16(月) 22:27:46.48 ID:ns06nYby.net
NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

■Flash SSD まとめwiki(更新停滞気味)
http://www11.atwiki.jp/flashssd/

[前スレ・過去スレ]【Flash】SSD PartXXX【SLC/MLC/TLC】
Part183 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459293020/
Part182 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1455192705/
Part181 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451694051/
part180 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1447574897/

761 :Socket774:2016/06/12(日) 20:38:26.30 ID:ChiaQZse.net
>>759
ノイマン型だからと言っても命令の直交性のある複数のアドレッシングモードを持ったCPUとは全然違うぞ
通常は複数のμコアのアドレス空間にNAND Flash制御専用の幾つかのハードワイヤードロジックがマッピングされていて、実際にNANDを制御しているのはハードワイヤードロジック
μコアではそのハードワイヤードロジックを制御するμコードが動いている
μコードはクロック単位で動作を記述する低レベルの記述でハードに分類される事が多い

関係無い話だがノイマン型CPUがハードワイヤードロジックだとは限ら無い
ノイマン型CPU自体がμコードで記述されている例も多い

762 :Socket774:2016/06/12(日) 20:40:38.29 ID:euDXZFyk.net
Win10システム(Cディスク)用途のSSD 240GB 空き90GB
4カ月ほぼ毎日8時間くらい使用
データ一切置かない
ダウンロード一時置き場にしない

こんな使い方でTotal Writes 1300GBって異常かな?
(単純計算で1日10GB書き込んでることになる)

書き込み量多いのはせいぜいChromeのキャッシュくらいと思われるのだが。

763 :Socket774:2016/06/12(日) 20:55:49.11 ID:6z4G7txx.net
ハイバネーション

764 :Socket774:2016/06/12(日) 20:56:56.31 ID:JWs2enuK.net
お前のPCの状態なんてわからないのに答えようないんだけど

765 :Socket774:2016/06/12(日) 21:14:53.80 ID:F5wZVavs.net
>>761
だから深く考えるな。マイコン用の後付の機能をもってしてCPUはこうだなんて
いっていないわさ。
マイクロコードなんて百も承知な。だからコア(核)って言ったろ?

>>762
一日10GBは異常じゃないよ。普通は3〜5GBくらいだから普通使いの2倍〜3倍って程度。
763の言うようにハイバネが掛かれば搭載メモリ量まるまる書き込みが発生する。
メモリ4〜8GBなら一日一回、ハイバネが掛かって丁度10GBくらいな。

766 :Socket774:2016/06/12(日) 21:36:20.85 ID:LEgA+PQb.net
>>240
ヘビーワークロードでクソ遅くなるんじゃ意味がない

767 :Socket774:2016/06/12(日) 21:44:11.31 ID:euDXZFyk.net
>>763 >>765
ハイバネーションか、ありがとう。
スリープは全く使わないからoffってみるよ。
10GB/日 程度は異常じゃないということでホッとしました。

768 :Socket774:2016/06/12(日) 23:18:30.17 ID:cdG1Zvay.net
http://www.nirsoft.net/utils/disk_counters_view.html

これでOS起動してからの書き込みバイトがわかるから使うといい(再起動すると0に戻る)

769 :Socket774:2016/06/12(日) 23:59:11.05 ID:PfF8jdna.net
俺はProcess Hacker使ってるわ、リアルタイムで読み書き量見れるし

770 :Socket774:2016/06/13(月) 00:09:14.81 ID:kIKiQV7b.net
リソースモニターも知らんのか・・・

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★