2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5000円以下の超低価格ビデオカード総合54

1 :Socket774:2016/05/15(日) 18:36:42.02 ID:DpwacVYf.net
ここは5千円前後の超低価格で購入可能なビデオカード専用スレッドです。
スレタイは因習で「以下」となっていますが、選択肢がなくなってしまうので
5千円「前後」を対象にしています。

前スレ
5000円以下の超低価格ビデオカード総合53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1454229794/

GPU仕様一覧表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/spec/gpu_spec.html

121 :Socket774:2016/05/24(火) 17:50:29.10 ID:97ivQbQu.net
まとめ
GT 730とほぼ性能差なしのグラボ群(同等は無理なので誤差範囲で近いもの)

GT 730 DDR3=7950 GX2=GT 240=GT 440=GT 630(630は720と730の中間)
GT 720 DDR3=7900 GTX=GT 230=GT 430=GT 530=GT 630
GT 710 DDR3=7800 GT=GT 420=GT 520=GT 620
GT 730 GDDR5=8800 GTS=8800 GT=GTS 240=GTS 450=GT 640

コスパではGT 730 GDDR5に軍配

TDP
GT 730 DDR3 23W
GT 730 GDDR5 38W ←おすすめ
GT 730 DDR3 128bit 49W

7950 GX2 143W
7900 GTX 120W
9800 GT 105W
8800 GT 105W
9600 GT 96W
6600 GT 82W
7600 GS 74W
GT 240 70W
GT 440 65W
GT 630 GDDR5 65 W
GT 220 58W
GT 630 64-bit DDR3(Kepler) 25W

122 :Socket774:2016/05/24(火) 17:53:03.49 ID:NCCRnQ8n.net
GT 730 GDDR5 38W いいね
でも、なかなかこの価格帯に降りてこないのが悲しい

123 :Socket774:2016/05/24(火) 19:37:35.20 ID:ow+KQCpp.net
久しぶりに来たけど内容充実の良スレになってて驚いた

124 :Socket774:2016/05/24(火) 21:12:36.56 ID:TDv5OA9t.net
GT710とGT720は同程度じゃないの?

125 :Socket774:2016/05/24(火) 22:06:08.52 ID:tgJDi1Ke.net
710,720は現状クロックの違いしかないね(710が954MHz、720が797MHz)
Keplerだしシェーダーも192あるからFermiGT620以下とは差があると思う

週末GTX1080の夜間発売やるみたいだから、記念セールで安売りこないかな

126 :Socket774:2016/05/24(火) 22:30:26.08 ID:ay/k17zR.net
GT710とGT720
http://review.dospara.co.jp/archives/52155456.html

127 :Socket774:2016/05/24(火) 22:57:09.32 ID:+ejVMvXd.net
書き溜めたんで投下

□AMD製GPU ローエンド〜ミドルロー

            動画再生支援  DirectX   対応メモリ           (公称)消費電力
HD5450          UVD2      11.0   DDR2/DDR3-32bit/64bit   19.1W(Typical)
HD5670          UVD2      11.0   GDDR5-128bit          61W(Typical)
HD6450          UVD3      11.0   DDR3/GDDR5-64bit      20W(DDR3,Max),27W(GDDR5,Max)
HD6570          UVD3      11.0   DDR3/GDDR5-128bit      44W(DDR3,Max),60W(GDDR5,Max)
R5 230           UVD3      11.0   DDR3-64bit            20W(Max)
R7 240           UVD3      11.2   DDR3/GDDR5-128bit      30W(Typical)

128 :Socket774:2016/05/24(火) 22:57:54.56 ID:+ejVMvXd.net
□nVidia製GPU ローエンド〜ミドルロー

            動画再生支援  DirectX   対応メモリ           (公称)消費電力
210(GT218)        VP4       10.1   DDR2/DDR3-32bit/64bit    30.5W(Max)
GT430(GF108)      VP4       11.0   DDR3-128bit          60W(Max)
GT520(GF119)      VP5       11.0   DDR3-64bit           29W(Max)
GT610(GF119)      VP5       11.0   DDR3-64bit           29W
GT620(GF108)      VP4       11.0   DDR3-64bit           49W
GT620(GF119)      VP5       11.0   DDR3-64bit           30W
GT630(GF108)      VP4       11.0   DDR3/GDDR5-128bit     49W(DDR3),65W(GDDR5)
GT630(GK107)      VP5       11.0   DDR3-128bit           50W
GT630(GK208)      VP5       11.0   DDR3-64bit           25W
GT640(GF116)      VP4       11.0   DDR3-192bit           75W
GT640(GK107)      VP5       11.0   DDR3/GDDR5-128bit     65W(DDR3,rev.300-A2),50W(DDR3,rev.301-A2),75W(GDDR5)
GT640(GK208)      VP5       11.0   GDDR5-64bit          49W
GT710(GK208)      VP5       11.0   DDR3-64bit           19W
GT720(GK208)      VP5       11.0   DDR3/GDDR5-64bit      19W
GT730(GF108)      VP4       11.0   DDR3-128bit           49W
GT730(GK208)      VP5       11.0   DDR3/GDDR-64bit       23W(DDR3),25W(GDDR5)
GT740(GK107)      VP5       11.0   DDR3/GDDR5-128bit     64W

129 :Socket774:2016/05/24(火) 23:01:22.86 ID:+ejVMvXd.net
■AMD Radeon の動画関係機能

□AVIVO
 UVDとVCE以前のハードウェア動画処理機能。
 VC-1/H.264/MPEG-2/MPEG-4/DivXの部分的な再生補助やトランスコードをハードウェアでおこなう。
 再生時の高画質化機能として動画のインタレース除去/逆テレシネ/ノイズ除去/エッジ強調などのポストプロセス処理もおこなう。
 "ATI Avivo Video Converter"を利用して、上記動画形式やiPod/PSP向け動画のトランスコード処理が可能。
 再生支援機能はUVD、トランスコード機能はVCEとして分化した。

□UVD
 最初の世代のUVD(Unified Video Decoder)。
 40Mbpsを上限として、VC-1/H.264のハードウェアデコードに対応。

□UVD2、UVD2.1、UVD2.2
 初代UVDからリフレッシュされ、VC-1/H.264の完全なハードウェアデコード、MPEG-2(iDCT展開)のハードウェアデコードに対応。
 パフォーマンスが向上したため、2ストリームのビデオデコードとPicture in Pinctureに対応した。
 UVD2.2はメモリ周りが見直され、VC-1/H.264/MPEG-2ビデオの再生互換性が向上した。

□UVD3
 MPEG-4 Part2(DivX/Xvid)/MPEG-2(エントロピー展開)/H.264-MVC(Blu-ray 3D)のハードウェアデコードに対応。
 CPU負荷を減らす調整がされている。

□UVD4
 H.264デコード時のフレーム補完機能が改善された。

□UVD5
 MJPEGのハードウェアデコードに対応。さらに4K解像度/高フレームレートのH.264(High Profile Level 5.2)に対応。

□UVD6
 H.265(HEVC)のハードウェアデコードに対応。VP9については2016年5月時点でアナウンスなし。
 ポストプロセス処理が効率的に改善され、パフォーマンスが向上しているとされる。

□VCE
 Video Codec Engineの略。H.264/AVCをハードウェアトランスコードしてくれる機能。
 GCN1.2世代から搭載されるVCE3.0はH.265(HEVC)に対応されるが、VP9については2016年5月時点でアナウンスなし。

□Fluid Motion
 動画のフレームレート補間機能。いわゆるヌルヌルで再生されるようになる。
 公式にはR7-260以上のGPUで、Blu-rayの24pを60pに水増し再生する機能、ということになっている。

130 :Socket774:2016/05/24(火) 23:02:56.41 ID:+ejVMvXd.net
■Nvidia GeForce の動画関連機能

□VP (HD)
 厳密には違うが最初の世代のPure Video技術を搭載したVP(Video Processor)。
 VC-1/H.264/MPEG-2/MPEG-1のデコード処理を部分的に補助することができた。
 また2ストリームのビデオ処理とPicture in Pinctureに対応している。

□VP2
 H.264の完全なハードウェアデコードに対応したほか、VC-1の処理分担も改善された。
 WindowsにおいてAdobe Flash PlayerでのH.264ハードウェア再生支援に最初に対応した。
 統合GPU用のVP2はVC-1の完全なハードウェアデコード対応がなされているが、ここはグラボスレだ。

□VP3
 VC-1の完全なハードウェアデコードに対応し、またMPEG-2のデコードもハードウェアで完全対応となった。
 VP3は特定の縦解像度のH.264動画がデコード出来ない仕様なので注意。

□VP4
 基本的にはVP3の機能に加えてMPEG-4 Part2(DivX/Xvid)のハードウェアデコードに対応したもの。
 VP3の仕様だったH.264の縦解像度の制限は無くなり、さらにH.264-MVC(Blu-ray 3D)のハードウェアデコードにも対応。
 対応するすべての形式でFullHD(1920x1080)解像度のデコードに対応している。

□VP5
 H.264デコードにおける改善がなされ、4K解像度(3840x2160、条件付きで最大4032x4080)のデコードに対応した。

□VP6
 H.264/MPEG-2デコードにおける改善がなされ、H.264ではDCI-4K解像度(4096x2160、条件付きで最大4096x4096)のデコードに対応した。
 しかしながらこちらはMaxwellアーキテクチャからの搭載となります。

□VP7
 H.265(HEVC)Version 1とVP9の完全なハードウェアデコードに対応した。

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★