2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Intelの次世代CPU/SoCについて語ろう 80

1 :Socket774:2016/04/22(金) 15:04:27.24 ID:gRjT2FzJ.net
Intelの次世代CPU/SoCや、それに関連する内容についてのスレッドです

■前スレ
Intelの次世代CPU/SoCについて語ろう 79
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1432423739/

881 :Socket774:2016/07/26(火) 07:12:10.32 ID:GvwfGsnN.net
Intelメインストリームは、少数コア&高クロックで、プロセス微細化の旨みが昔のようになくて性能も
ワッパも伸びてないのは仕方ないね。低価格で出来るだけ高性能ってニーズが高かったってことなん
だろうね。

多コア&低クロックなら、低クロックで低電圧に出来て、電圧^2 x クロック によるワッパ改善の効果
絶大。同じダイでも、3960X/3970X 6CでE5-2687 8C TDP 150Wと同じ性能出そうとすると4.5GHzまで
OCしなきゃいけなくて、TDP 150Wを遥かに越えてしまう。
※おまけに、E5-2687は標準電圧から百何十mVかコア電圧下げないとPrime95で落ちないほどの
 マージンで動いててこの状況。

ちなみに、Xeon D-1540/1541でPrime95動かしたときのクロックやVIDがここに出てる。
https://tinkertry.com/superserver-hwinfo64-results-xeon-d-1540-v-1541

882 :Socket774:2016/07/26(火) 13:04:13.70 ID:O6JBZxeq.net
>>881
メインストリームはごく一部の限られたアプリしかマルチスレッドに対応しないからクロック落とすと性能下がるからな
6950Xが6700Kに負けてしまう

883 :Socket774:2016/07/26(火) 15:07:26.67 ID:ABZboa/g.net
まあ東大卒と高卒アルバイター22歳同士で土木工事させたら後者の方がよく働きそうだな
それは6950Xの使い方がよくないだけ

884 :Socket774:2016/07/26(火) 15:28:31.63 ID:iVl4Tjz6.net
6950XはBroadwellで6700KがSkylake何だけどなw

885 :Socket774:2016/07/26(火) 18:45:18.46 ID:RAidOlGH.net
得てして体力も学歴に比例することもあったりしてナ。

886 :Socket774:2016/07/26(火) 18:50:25.05 ID:ha6XKOtl.net
基本的に学力高いほうが体力も高いね
勉強も体力が必要だし日々の勉強は筋トレに近いし
東大もガリ勉は少数派で文武両道が多い

まあガリ勉やガテン系なら得意なものがあるからまだマシで、
本当に悲惨なのは文武死亡な無気力系だけどね

887 :Socket774:2016/07/27(水) 19:25:13.34 ID:3s3FekhB.net
>>883
東大卒でも体育会なら全く別やで
あの頭で体力あるからそりゃあもお

そういうやつは大体国Iか商社とかいっちゃうんだがな

888 :Socket774:2016/07/28(木) 01:35:22.78 ID:xrQxHfrd.net
>>885
高校は動物園状態だったから中学までしか知らんが、
その時は概ね勉強成績と運動能力はどっちも高い奴ばっかりだったな

高校?指し棒持った教師じゃなくて金属バット持った調教師ばかりでしたが、
良い学校でしたよ

889 :Socket774:2016/07/28(木) 09:42:15.68 ID:S6aOHf5N.net
まあ動物園には動物園のよさがあるからな。
自然と触れ合うことで心も和む

890 :Socket774:2016/07/28(木) 14:57:08.22 ID:bL0VZ3kk.net
デスクトップ向けだと、
2015年8月 skylake
2017年初め? kabylake
2018年? メインストリームにCanonlake/4コア/10nm、ハイエンドにcoffeelake/6コア/14nmが並列投入?
という予定のようだが、メインストリームとハイエンドの違いは?ハイエンドはBroadwellの6コア以上と同じ扱いになるのかな???

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★