2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part5

1 : 転載ダメ:2016/04/17(日) 20:13:05.37 .net
■前スレ
M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453729990/

■関連スレ
【Flash】SSD Part179【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1443018834/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術part9【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399358494/
AHCI / NVMe/ SATA ドライバー&規格 総合 Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453711921/

861 :Socket774:2016/07/25(月) 12:25:22.82 ID:Nb+SQBH5.net
あとpm951か

862 :Socket774:2016/07/25(月) 12:26:15.45 ID:6Wz/DBpO.net
950Pro(SM951)の前に、XP941というのがあった
あと950ProのなかにもAHCIとNVMeがあった
あとTLC晩のPM961ってのがもう出荷されてる

863 :Socket774:2016/07/25(月) 12:31:06.51 ID:5/76J49G.net
>>859
それはすさまじく調べ方が足りんな
SM951
PM951
950Pro
SM961
PM961
俺が知ってるだけでこれだけある

NVMeの前身のM.2 AHCIだとXP941
U.2のPM963とかも含めればもっとあるな

864 :Socket774:2016/07/25(月) 12:33:47.59 ID:4E4mbcjT.net
>>829 >>828
あとはこれなんだろうな。この板的にも。

とはいえ、いつまでもサムスン一強・一択という状況は良くないな。
950proの国内価格は相変わらず国外の1.5倍だし。
他がクソすぎてサムスンに殿様商売をされても困る。

865 :Socket774:2016/07/25(月) 12:37:29.16 ID:5/76J49G.net
>>864
そもそもM.2 NVMeなんか選択する人が少ないニッチ市場だよ。
そんなニッチ市場に大企業が本気で取り組むなんて馬鹿らしいし、他社は本気を出していない。
他社が本気を出していないのだからイチバンになるのは実に簡単だろう。
エンプラではM.2なんて信頼性低すぎてみんなU.2だしな。

ここは自作板で住人は全員デスクトップPCユーザーなのだから、U.2を買えばいい。
M.2なんて板が違うだろう。

866 :Socket774:2016/07/25(月) 12:38:06.32 ID:6Wz/DBpO.net
っていうか
XP941

SM951(AHCI/NVMe)
PM951

SM961
PM961

しかないんだけど
950ProってのはあくまでSM951のリテール名(Crucial m4=C400とおなじ)

867 :Socket774:2016/07/25(月) 12:39:37.16 ID:6Wz/DBpO.net
>>862
ニッチニッチわめいて、来年一気に機種が増えて涙目になる様子しか見えない
特にノートPCの動向的に来年は2.5インチHDDスペース自体がなくなる機種が増えるってのが
結構話題として走り回ってき始めてる

868 :Socket774:2016/07/25(月) 12:41:39.62 ID:L0ZSlT4n.net
>>848
そもそもの考えからするとマルチレベルのNAND素子は数十GBの連続I/Oに向いてないけどね
それをやるならマルチレベルでなくシングルレベルでってなるし
NVMEが困るのは、PCIeの*4なり*8を丸ごと占有して離さない
接続速度や帯域を抑えないから、冷却の貧弱なノート機では、ブリッジ石の発熱(利得補整、EQ、終端抵抗入/切)が大きくなって、底面が熱い、電池の持ちが悪い
デスクトップ機だと、今度は省電力対策の間欠通信でパケット長が長いのが困る
これのせいでOS起動みたいな細かいファイルI/Oだと、パケット長を満たすまで待たなきゃいけないから起動が遅くなる
(加えてATA無効→SCSI起動→非SCSI→NVMEドライバ読込→初期化のプロセスも増えるため)
下手に省電力有効だと、通信⇔ドーマントを頻繁に繰り返して、転送自体が遅すぎるって話にもなる

869 :Socket774:2016/07/25(月) 12:41:59.99 ID:Nb+SQBH5.net
>>864
調べ方悪かったのは申し訳ない
現在で言えば951が961の後継で
SMとPMの大きな違いがMLCかTLCかで
別に用途ごとに出してるだけで乱発してるわけじゃなくね?
普通のSSDだって用途ごとに出してるわけだし

870 :Soket774:2016/07/25(月) 12:44:31.13 ID:ut4SiECH.net
SM961は使っているけど連続ベンチとかの負荷をかけなければ
それ程発熱している印象はないよSATA SSDより少し熱いぐらいかな
ノートで使ってたmSATAよりましな気もする

CDIやHWinfoでの数値も正確だと思っていないけどね目安ぐらいかな
気にするならヒートシンクを付けるなりブロアファンで狙い撃ちすればいいんです

総レス数 1003
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★