2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part5

1 : 転載ダメ:2016/04/17(日) 20:13:05.37 .net
■前スレ
M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453729990/

■関連スレ
【Flash】SSD Part179【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1443018834/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術part9【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399358494/
AHCI / NVMe/ SATA ドライバー&規格 総合 Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453711921/

111 :Socket774:2016/05/07(土) 17:35:21.03 ID:JSSgYNi7.net
>>103
こういうのとか?
お馴染みのSuperMicro
ttp://www.supermicro.com/products/nfo/NVMe.cfm

112 :Socket774:2016/05/07(土) 19:24:09.76 ID:np034ZkI.net
なんでSATAの頃はそんなことなかったのにM.2だと暴熱になるの?何が原因??

113 :Socket774:2016/05/07(土) 19:26:15.81 ID:zfBANHj5.net
M.2 PCIeの広帯域と狭い実装面積

114 :Socket774:2016/05/07(土) 19:33:49.54 ID:np034ZkI.net
>>113
ありがとう
そんな程度でこんな熱くなるのか〜
てっきり電圧もりもりとかそういうのかなぁと思ったわ

115 :Socket774:2016/05/07(土) 19:35:02.90 ID:np034ZkI.net
あ、広帯域だから電圧もりもりになるってことか

116 :Socket774:2016/05/08(日) 00:38:43.79 ID:LpxD8Rbt.net
電圧は変わらないと思うが

117 :Socket774:2016/05/08(日) 01:29:09.08 ID:3WR1mZGk.net
M2 SATAはむしろ省電力化出来てるから単純に高速なPCIE SSDが高クロック化と並列化で発熱源が増えてるだけ

118 :Socket774:2016/05/08(日) 07:22:57.73 ID:e2O6pVF1.net
>>112
表面積が狭いから
シリATAのSSDだと2.5吋寸で天地に放熱面積があるけど、M.2は錠剤のPTPシートみたいな面積

119 :Socket774:2016/05/08(日) 09:05:16.61 ID:LpxD8Rbt.net
>>118
その解説だと「では、M.2 SATAは?」って突っ込まれる

120 :Socket774:2016/05/08(日) 11:04:20.68 ID:lblSpXzS.net
>>109
持病があっても入れます(払うとは言ってない)みたいなもんかw

>>115
電圧ではなく電力
広帯域=高速スイッチングで、PCIeだと0.8Vと低電圧かつ電流差動で動いてる
M.2のコネクタだけ先行して、そこらの電気的な話を詰めないで実装したから仕方ない
電流差動は電気喰う

総レス数 1003
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★