2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【内蔵】HDDを多く積む Part23

1 :Socket774:2016/04/06(水) 22:18:21.03 ID:ABmJ+wVs.net
PCケース内にHDDを多く積むためのスレです。
内蔵HDD関係の話題なら何でもOK! 外付の話題はNGです。

■前スレ
【内蔵】HDDを多く積む Part22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1441535243/

2 :Socket774:2016/04/07(木) 00:49:47.87 ID:OrtRfFWX.net
今日は内蔵台数による上下関係の最も激しいことで有名な多積みスレのみなさんで焼肉を食べに行きました。

54hdd以上の人たちは超豪華VIP席でグラム1500円の霜降り和牛特選カルビを食べています。

46hddの人たちは上質の座布団に座って和牛上カルビを食べています。
38hddの人たちは普通の座布団に座って和牛並ロースを食べています。
30hddの人たちはあちこちにツギハギのある座布団に座って安くてマズいオージービーフを食べています。
22hddの人たちはボロボロの座布団に座って鉄板の上にこびりついているおこげを食べています。
16hddの人たちは地べたで正座しながら上記の人たちがおいしそうに食べているのをただ眺めているだけです。

つまり多積みスレの対人関係とはこういうことです。
ちなみに15hdd以下は入店する資格すらありませんのであしからずm(_ _)m

3 :Socket774:2016/04/07(木) 00:52:07.76 ID:NEFQS9f9.net
1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
300T以上500T未満・・・・・皇族
100T以上300T未満・・・・・大統領
90T以上100T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
80T以上90T未満・・・・・・・内閣総理大臣
70T以上 80T未満・・・・・・・国会議員
35T以上 70T未満・・・・・・・1部上場企業社長
15T以上 35T未満・・・・・・・中小企業社長
8TB以上 15T未満・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
5T以上 8T未満・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
3T以上 5T未満・・・・・・・・モナー
1T以上 3T未満・・・・・・・・ヌコ
700G以上 1T未満・・・・・・・ネズミ
500G以上 700G未満・・・・・・アメリカザリガニ
300G以上 500G未満・・・・・・ダンゴムシ
200G以上 300G未満・・・・・・蟻
100G以上 200G未満・・・・・・ミジンコ
100G未満・・・・・・・・・・・大腸菌

4 :Socket774:2016/04/07(木) 04:54:54.43 ID:r9pTxOkE.net
>>1
1,000で次スレ報告は珍しい
ギリギリだったな

5 :Socket774:2016/04/07(木) 06:44:21.90 ID:96+N/wY9.net
お、気付いたら俺も大統領か
感慨深いな
遠い道のりと思っていたが

6 :Socket774:2016/04/07(木) 10:52:00.01 ID:WEHYF+Jg.net
おっホントだ気がついたらビル・ゲイツになってた

7 :Socket774:2016/04/07(木) 11:54:58.43 ID:+5ednowc.net
>>2
内臓スレなんだからモツで差別化しろよ
やりなおし

8 :Socket774:2016/04/07(木) 15:36:49.27 ID:MyUC/8+c.net
>>2
これはいつ頃定まった基準なのかな?
このスレ来て100G未満とか絶滅危惧種だろ・・・

9 :Socket774:2016/04/07(木) 15:53:01.97 ID:WEHYF+Jg.net
>>8 3だろ?
元は、多積用ではなくて「nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合」のスレからの転載

http://wiki.nothing.sh/page/n%A3%F9%A4%CE%A4%E4%A4%EA%B2%E1%A4%AE%A4%C7HDD%CD%C6%CE%CC%A4%AC%A5%E4%A5%D0%A4%A4%C5%DB%BD%B8%B9%E7

の 4版(2008年7月発行)
> 150G以上300G未満 ミジンコ
> 150G未満 大腸菌
なので、3版より前なんだろうとは思うが、そもそも1台のパソコンに内蔵できるサイズの指標として >2-3 どっちもおかしい

ちなみに、第六版(2015年6月発行)では
> 2T以上3T未満 ミジンコ          
> 2T未満 大腸菌
です

10 :Socket774:2016/04/07(木) 16:42:33.16 ID:NEFQS9f9.net
>>3
時空の壁を超えたPCを見てみたい・・・
そのPCを置いてある部屋、家を見てみたい
日本のどこかの民家に、時空の壁を超えたPCがひっそりと動き続けているのだろうか。。

11 :Socket774:2016/04/07(木) 16:49:59.21 ID:NEFQS9f9.net
改訂版が出てたとは知らなかったw

-------------------------

第六版(2015年6月発行)

階級表2015年度版

30PB超  ゴッドいわゆる神      
15PB超 超宇宙恐竜ゼットン    
〜時空の壁〜
6PB以上15PB未満 皇族
2PB以上6PB未満 大統領
1PB以上2PB未満 ビル・ゲイツ
500T以上1PB未満 内閣総理大臣
300T以上500T未満 国会議員
200T以上300T未満 1部上場企業社長
120T以上200T未満 中小企業社長
80T以上120T未満 人間
〜有刺鉄線壁〜
50T以上80T未満 チンパンジーのあいちゃん
30T以上50T未満 モナー
16T以上30T未満 ヌコ      
10T以上16T未満 ネズミ                
6T以上10T未満 アメリカザリガニ
4T以上6T未満 ダンゴムシ      
3T以上4T未満 蟻            
2T以上3T未満 ミジンコ          
2T未満 大腸菌

12 :Socket774:2016/04/07(木) 16:52:22.64 ID:NEFQS9f9.net
貼ったはいいが、なんかこの第六版、作りが雑だな・・・
>>3の方が信憑性があるような。

ちょっとスレ民で考えて改訂しようぜ
「xxxxの壁」的なものも加えたいな

13 :Socket774:2016/04/07(木) 17:25:37.75 ID:WEHYF+Jg.net
99台:神     1台と言えないだろw 神は神でも邪神
〜生物の壁〜
60台:龍     45drives のXL
45台:鬼     45drives の標準
〜人間の壁〜
30台:廃人   サーバーケースでも困難になる   
24台:超人   フルタワーでも困難になってくる
20台:偉人   ケースのハードルが重くのしかかる
16台:賢人   電源問題が出てくる境界線
〜多積スレの壁〜
14台:人間   増設カード1枚でクリアできる ケースの選択肢も有る 電源で困ることもない
10台:猿     M/B次第で増設カードも不要 帰れ

14 :Socket774:2016/04/08(金) 06:37:49.15 ID:w2ouXsHd.net
>>3 >>11
社長がいるのに社員はいないのか

15 :Socket774:2016/04/08(金) 07:22:48.67 ID:rd/fAlUh.net
あああ
人間に逆戻りか・・
取り敢えず中小企業社長目指そう・・

16 :Socket774:2016/04/08(金) 09:13:57.85 ID:GTLJ+ZYa.net
(´・ω・`)ウッキー

17 :Socket774:2016/04/08(金) 11:22:58.85 ID:DjcJsdla.net
>>2-3
どうでもいいが、人間は入店禁止ってことかw

18 :Socket774:2016/04/08(金) 12:10:54.88 ID:R1d7YbvO.net
HDD累計なら90台超えたけど、メインマシン限定なら74台だな

19 :Socket774:2016/04/08(金) 12:47:14.83 ID:udRJ6/fv.net
容量ならヌコだが所持台数は猿だった

20 :Socket774:2016/04/08(金) 12:58:51.73 ID:Y5SIpXaD.net
>>18 メインマシンじゃなくて 1台のマシン だぞ?

21 :Socket774:2016/04/08(金) 13:42:24.87 ID:VnCgnWc9.net
>>20

メインマシンは1台だが‥‥

22 :Socket774:2016/04/08(金) 13:54:17.20 ID:Y5SIpXaD.net
1台のケース内に74台なん?

23 :Socket774:2016/04/08(金) 14:35:19.10 ID:DjcJsdla.net
V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP
を使ってます。
12Vは豊富にあるんですが、5Vは22Aまでです。
HDD何台いけますか?

24 :Socket774:2016/04/08(金) 21:30:06.89 ID:1SROXXyF.net
>>23
入試問題でつか?

25 :Socket774:2016/04/09(土) 00:07:57.05 ID:E/4d8M1u.net
>>23 15

26 :Socket774:2016/04/09(土) 13:22:24.87 ID:eSqUjdSE.net
>>25
正解

27 :Socket774:2016/04/10(日) 01:10:50.26 ID:1RNOpja5.net
スレタイ的には容量より台数の方が大事なんじゃねーの?

28 :Socket774:2016/04/10(日) 08:39:54.44 ID:XEzgP4K8.net
うむ
スレ的には8TB1台より1TB8台の方がエライ

29 :Socket774:2016/04/10(日) 09:35:01.97 ID:FQ/wHA3s.net
そうだな。1台壊れても1tbしか損害がないもんな

30 :Socket774:2016/04/10(日) 10:11:57.07 ID:9BKyYAEI.net
だが1TB8台のRAID0だった!

31 :Socket774:2016/04/10(日) 13:14:28.48 ID:RT5yRaxP.net
>>29
うむうむ。sata端子の数が許す限り、HDDは分けた方が
リスクを分散できるね

32 :Socket774:2016/04/10(日) 15:55:55.13 ID:oL04SE+3.net
M/Bのポートで足りなくなってからがこのスレの存在意義だからな

33 :Socket774:2016/04/10(日) 16:38:29.65 ID:J/ZNGtFP.net
>>32
スタートのスタートラインだよね(´・ω・`)

34 :Socket774:2016/04/10(日) 18:12:18.99 ID:6CQZ24nc.net
>>32
そういえば、このスレで紹介してもらった
4ポート増設するカード、すこぶる調子良いぜ。結局Amazonで買った

35 :Socket774:2016/04/11(月) 09:48:32.54 ID:4xoTRgvv.net
どれだろう? 640Lかな?

36 :Socket774:2016/04/11(月) 21:34:00.51 ID:gQoxwOPg.net
>>32
http://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20160411_752367.html

37 :Socket774:2016/04/11(月) 22:19:27.40 ID:M/bUTSZk.net
>>35
projectM pcix2-4psata3
ってヤツだよ〜

38 :Socket774:2016/04/11(月) 22:36:41.35 ID:S42v/18z.net
>>36 容量だとこういうニワカがさも偉そうに40TB! とか言い出すから滑稽ですよね・・・
台数軸にしないとスレ的に難易度低すぎてあくびが出そうです

39 :Socket774:2016/04/12(火) 09:23:38.85 ID:p4kgtiZk.net
>>36
HDDを5台つないでRAIDしただけでなにが夢だか
これHDDの最大容量増えるたびに使いまわせるねw次は10TBで手抜き記事どうぞw

40 :Socket774:2016/04/12(火) 12:40:42.85 ID:T97yY+ot.net
つーかこれ台数競ってる記事じゃないだろ
怒り狂って因縁つけるのは筋違いやね

41 :Socket774:2016/04/12(火) 13:49:37.95 ID:R3dE5o2U.net
怒り も 狂い をするほど関心を持つ記事じゃないw

42 :Socket774:2016/04/12(火) 19:48:58.12 ID:3UQL+ZG4.net
前スレでDeepSilence6晒してた人の情報を頼りにケース取り寄せて
組み始めたけど、ケージ二列目作ると一番下のケージの構造上
ちとSATA電源ケーブルも作ってるてのもあるけどワイヤリングに困るな。
いっそ裏配線とは逆に見せるワイヤリングで作るしかないかなー。ムズイ...

43 :Socket774:2016/04/13(水) 09:42:41.11 ID:Ff4xnp+R.net
>>2
90年代に製造されたHDDもカウントしてよろしいでしょうか?
SCSIのHDDとか

44 :Socket774:2016/04/13(水) 09:52:06.15 ID:v+m2yyLV.net
どうせならSASI HDDからで

45 :Socket774:2016/04/13(水) 10:37:36.30 ID:dZ8EoS7T.net
750W電源でも安全範囲は15台までかあ
kW電源は高いし、その分HDDやインターフェースカードに
お金を割きたいんだけどなあ

46 :Socket774:2016/04/13(水) 11:37:12.43 ID:m37r5ADU.net
今PC全体の構成を考えているのですが
HDDを多く積んだら、その中の一台以上が故障することも多くなるから
交換の手間を軽減するためにリムーバブル化が必要になりますよね?

47 :Socket774:2016/04/13(水) 12:56:50.92 ID:ngbVlDlo.net
>>43
このスレ的には
一台のマシン内で内蔵して動いてる分には
カウントして何ら問題無いんじゃね

48 :Socket774:2016/04/13(水) 14:05:06.60 ID:6KzWLpJk.net
>>43 1台のパソコンケースに内蔵できてるなら構わないよ
家中に有るHDDの台数じゃないからな

49 :Socket774:2016/04/13(水) 14:24:48.28 ID:6KzWLpJk.net
>>45 750W電源というより、3.3+5Vの合計容量(120W 5V=22A)みて15台って言っただけで
RAIDER RA-750S
http://www.owltech.co.jp/products/ra-s/
http://kakaku.com/item/K0000726874/ 最安価格(税込):8,299
こっちの750Wなら18台ぐらいは安定して行けるよ 3.3+5=170W(各26A) で安くていい
昔の玄人750Wに近いと思う(8千円ぐらいの80銅で200W各30Aというスレ的に神電源でした)

スレ的には750Wだと3.3+5V合計が150Wの各25Aが最低ラインかな

Toughpower Grand 750W
http://kakaku.com/item/K0000768891/ 最安価格(税込):13,980
RM750x CP-9020092-JP
http://www.links.co.jp/item/rm750x/
http://kakaku.com/item/K0000835119/ 最安価格(税込):17,976

50 :Socket774:2016/04/13(水) 14:35:22.51 ID:6KzWLpJk.net
>>46 そんなに壊れるもんじゃないです
必ず壊れるのは確かですが一気に壊れることも、短命で壊れることも有りません

ただ5インチマウンターは交換の手間が増えるので、シャドウ多めのケースの方が
壊れた時に交換が楽だとは思います

リムーバブル(ホットプラグ)は、複数人が利用する環境以外では不要です

壊れて困るのが自分だけなら交換作業するのも自分でリカバリするのも自分です

多積の場合バックアップにリムーバブルはありえないのでそこに投資するぐらいなら
もっと別な所に金をかけるべきでしょう

当たり前といえば当たり前ですが、故障時に交換すべきHDDがすぐに判るように
HDDのマウント情報(ドライブ番号、型番、購入時期、可能ならシリアル番号)は
常に最新にするように心がけましょう
壊れているHDDを見つけられない事ほどマヌケなことは有りません

51 :Socket774:2016/04/13(水) 14:54:05.96 ID:dZ8EoS7T.net
>>49
1万円クラスだとそれがオヌヌメ?

52 :Socket774:2016/04/13(水) 15:03:09.99 ID:6KzWLpJk.net
>>51 オススメです U1万では多積向きのベストかと
ただプラグイン式じゃないので、そこは諦めてください

53 :Socket774:2016/04/13(水) 15:31:30.30 ID:dZ8EoS7T.net
RAIDER RA-750Sで20台構成にします
M/Bで12台いけるので、SASを1枚検討します
SASも安いのあったらオヌヌメ頂けますか?
RAID機能は要りませんのでHBAでおkです

54 :Socket774:2016/04/13(水) 16:20:14.28 ID:6KzWLpJk.net
>>53 SATAじゃなく、SASじゃないと駄目なの?
8ポートだとHPの中古をオクで買うか
頑張ってAdaptecのH6/H7当たりかな(高いけど鉄板)
SATAなら4ポートx2枚って方法もあるんだけどね

55 :Socket774:2016/04/13(水) 18:23:44.92 ID:Wov/C1BN.net
Fatalt1y Z87 Professional なので、帯域的に十分で
SATAでも良いんだけど、これは1つの興味でSAS使ってみたい
安ければ失敗しても楽しんだ分や知的好奇心を満たした分とトレードオフに出来るかなと

56 :Socket774:2016/04/13(水) 20:00:30.29 ID:cBE7IgBd.net
ebayで安いLSIのSASRAIDカード買っとけばええんちゃう

57 :Socket774:2016/04/14(木) 02:32:14.99 ID:dBtbRUnR.net
>>46
俺はHDD1台ずつそれぞれのアクセスランプが欲しかったのでリムバ化しました

58 :46:2016/04/14(木) 07:59:22.49 ID:SRXcsMey.net
回答ありがとうございます
交換の手間を軽減するためにリムーバブル化する人はあまりいないのですね
ますケースやその置き方から見直してみることにします

59 :Socket774:2016/04/14(木) 08:40:46.89 ID:OAoxpkZQ.net
コストさえ許容出来ればリムーバブルの方が楽です
だって10秒で交換ですから

60 :Socket774:2016/04/14(木) 11:18:46.02 ID:kTEakFoO.net
Phanteks Innovative Computer Hardware Design
http://www.phanteks.com/PH-PWCOB.html

61 :Socket774:2016/04/14(木) 11:22:54.71 ID:R33i5PPl.net
もっとこう、ほら、冷蔵庫みたいなヤツないの?
1000台ぐらい積めるような

62 :Socket774:2016/04/14(木) 11:26:26.39 ID:k69rYrxE.net
>>61 そういう用意されたレールで増やすことに何の意味があるんだ? 消えろクズ

63 :Socket774:2016/04/14(木) 12:57:44.92 ID:kUeTvLrS.net
いや、あんたもいきなりキレるのは無しにしようやw

64 :Socket774:2016/04/14(木) 13:45:50.02 ID:GJzr2Wn4.net
1000台は無理だが見た目が冷蔵庫っぽいケースなら
DeepSilence6なんかはがんばれば30台以上程度なら積める

65 :Socket774:2016/04/14(木) 23:15:39.27 ID:EpgHAU5X.net
内容:
5インチベイ10段のケースにB00BERLHB4 3つ
残りの1ベイに
B00M8XRTBUこれ一つ

PCケース内に2.5インチ一つ

HDD8個
SSD5個で開発用に組んでるわ
3.5インチ7台をソフトウエアRAIDでディスク障害時の自動アタッチ用にホットスタンバイ1台。
残りの3.5インチ7台分は別用途。
SSD5台中3つはキャッシュ用。
1つはOS用。
残りの一つは仮想OS用。


運用は3Uの中古ラックマウント。
コストと安定性、( 騒音を許容できるなら ) で言えば断トツ中古ラックマウント。

開発利便性は普通のPCケース。
トレイレスのホットスワップ仕様に組んでおけばHDDの抜き差しが楽。

ただ、中古ラックマウントより合計コストが掛かるPCケースってなんだか悲しい。

66 :Socket774:2016/04/14(木) 23:43:19.97 ID:k69rYrxE.net
>>65 まぁ別の部屋に置く分には良いんじゃね

67 :Socket774:2016/04/15(金) 18:56:01.96 ID:kFyDhcvW.net
>>61
言ってるそばから出たよ。
1000台は入らないけどP200を併用すれば50台くらい入るのでは。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0415/158814

68 :Socket774:2016/04/15(金) 21:26:40.29 ID:pe4obi6U.net
>>67 Coreシリーズって一見このスレ向きかと思ったけど
P100みたらHDDマウンター類のオプションないんだよね
あくまで空冷・水冷強化のマウンターみたいでガッカリ

この調子だと200も似たような感じじゃないかと思ってる

69 :Socket774:2016/04/15(金) 22:19:43.87 ID:kFyDhcvW.net
>>68
マウンタ別売りしてなかったのは、自分もかなり探したけど見つからなかったので残念。
しかしPDF見るとP100は(W100もだけど)W-NっていうL字金具で横向きにHDDマウンタをつけていて、あの幅は5インチベイと同じ。
ということはあそこに市販の5インチベイマウンタが入る→多積できるのでは、と。

70 :Socket774:2016/04/15(金) 22:25:33.11 ID:pe4obi6U.net
奥行きあるから横向きに5x3用のマウンタが6個ぐらい入ると楽しいんだけどね
P100なら3個

でもなんか無理っぽいんだよな
5x3マウンタが3つ入るなら横入れで12台、縦入れで15台増やせるし
下と上にマウントできるので200シリーズじゃなくても良いんだけどね

ゲーマーつうかオーバクロッカー用なんだろうね

71 :Socket774:2016/04/15(金) 22:40:21.16 ID:dn0UE1zL.net
>>66
三畳一間の部屋作ってそこにデスクトップ、サーバー関係は集約してる。

>>67
外付けって位置づけになるのでスレとは違ってくるが、20台以上なら普通にサーバー向けのディスクエンクロージャー運用
したほうがって思ってしまう

72 :Socket774:2016/04/15(金) 22:50:32.80 ID:kFyDhcvW.net
>>70

W100は5インチベイが11段、横向きはW-Lっていう柱状の金具で5インチが14段くらい。
このW-Lが取り付け位置を変えられるように見えて、うまく後ろにやれれば正面の5インチベイと共存できそう。
実物見れれば確認するんだけど、電凸した結果田舎にはサンプル来ない模様。

P100は縦にマウンタ2つ=5インチベイ4段。
それが3列あるから、5インチ2段にHDD3台のを6つ使えてHDD18台は詰められそう。

73 :Socket774:2016/04/15(金) 22:52:36.72 ID:Q1Yt6aaE.net
>>71
部屋作って??リフォーム的な感じか?

74 :Socket774:2016/04/15(金) 23:39:56.55 ID:4lmzH40Y.net
あの手のケース見るとLubicを思い出すが、使ってたやつはどんだけいるんだろうか。
当時はそれほど凝ってなかったのでほとんどAT-X構成から変更しなかったな

75 :Socket774:2016/04/16(土) 00:27:35.95 ID:MPzH5571.net
>>73
リフォームっていうのかな?
リノベーション中の木造建築家屋があるんだけどって知り合いから聞いて
要望通ったら入居するって話が纏まって今に至る。
元々5畳半くらいの長方形に三角形がくっついたような歪な部屋だった。
残りの2畳と少しは作業部屋にしてる。

76 :Socket774:2016/04/18(月) 10:46:11.55 ID:AS/HAvJr.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0418/159131
このスレとしては、オープンフレームはケースに入るのか?
自分でアクリル板買って囲えばケースなんだろうけど。

77 :Socket774:2016/04/18(月) 15:50:50.05 ID:uq3KzJXs.net
>>76 骨組みだけのは有りだよ
LUBICが売ってた頃はそれの画像UPする人もいたし

ただ静音対策がネックになるのと
LUBICは地味に高くてフルタワーとかだと割高になったので人気は低かった

これは結構安いのかな? 2個買ってサーバーケース並みにできるなら
面白いかもね(まぁ騒音は諦めるしか無いと思うが・・・

78 :Socket774:2016/04/18(月) 17:27:09.45 ID:uq3KzJXs.net
スレ的にバックアップメディアは欲しいんだが

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0418/159170

GB単価がHDDより高いって時点で「0が一個多いっす!」って気がするんだよな
まぁ100年保存はすごいんだろうけど
3.3TBなら切り良く3,300円ぐらいじゃないとな

79 :Socket774:2016/04/18(月) 23:27:22.57 ID:M9Pzhsaa.net
>>78
LTO

1〜7まであるけどどれがコスパいいんだろ。
なんかLTO-7のドライブ探してみたら80万円って書いてあったけど

80 :Socket774:2016/04/18(月) 23:36:02.25 ID:84rOQmkB.net
コスパは別として
LTO5以降で対応のLTFSは用途に依っちゃ結構便利

81 :Socket774:2016/04/19(火) 01:37:00.46 ID:SFKPWy2r.net
LTO7が出たから、リプレースでしばらくするとLTO5のドライブが安くオクに出回るのかね
LTO4はオートローダー付きで数万とかになってるよね、あんまりやり続けるとスレ違いだが
ちなみにハードウェア板にテープスレがある

82 :Socket774:2016/04/19(火) 08:18:39.01 ID:yAt56VZH.net
LTOの弱々しさがどうもね・・・
それしか無いから使ってるけど
6ヶ月で交換、クリーニング必須とか軟弱過ぎて導入後に客から苦情が絶えない

83 :Socket774:2016/04/19(火) 17:05:47.59 ID:vN/6x+ng.net
>>49
ほんとか?
鎌力ゴールド750w使いだが、22台普通に動いてるが?

84 :Socket774:2016/04/19(火) 18:15:20.82 ID:qqcS2UVO.net
>>83 3.5インチのHDDと言ってもメーカーやシリーズによって要求する5Vはかなり差があるから
最悪値で言ってるだけだよ

不安定になったら買い直しになるんだし、理想値だけでオススメするわけにもいかんだろ?

個人的にはSeasonic850Wで16台目で怪しくなった事はある(起動するたびに1・2台見えない)
ただし、VGAカードはハイエンドを載せてたので多積目的ならVGAはもっと低いモデルにすべきだが
同じSeasonicの1050W(3.3V+5V合計150W)にしたら今までの不安定感は解消した

俺もこの時までは、何かあると「電源が悪い」って意見を鼻で笑ってた んなわけ有るかw とね
でも自分の身で起きたので考えを改めた

ちなみに、上の記事で書いてる玄人の200W(30A)でる電源で24台動いてるよ(もう5年目だね)

85 :Socket774:2016/04/19(火) 23:30:19.41 ID:L9THec9Q.net
>>82
> クリーニング必須

当たり前

> 6ヶ月で交換

もっと大きなライブラリ買えよ。10000スロットとかの

86 :Socket774:2016/04/19(火) 23:43:59.43 ID:yAt56VZH.net
>>85 面白くないから黙ってろよ・・・
どうして直ぐに千とか万とか言い出すのかな・・・
中二病ってやつなの? >61 もあんた?

87 :Socket774:2016/04/20(水) 00:47:04.37 ID:VlEJuB61.net
面白いかどうかで機種選定する奴がバカだろ

88 :Socket774:2016/04/20(水) 10:07:41.74 ID:K976UMbT.net
このスレでLTOのオートローダーの話を出すまでは良いけど
>10000スロットとかの
って言う時点で面白くないな 馬鹿じゃないの?

100スロットでも500万円軽く超えるのにそれを100台だと億超える
それなのに

>もっと大きなライブラリ買えよ。

だぜ? 買えねぇよw 買えないの判ってて言ってるだけだろ

89 :Socket774:2016/04/20(水) 20:33:23.21 ID:VlEJuB61.net
面白いかどうかで機種選定する奴がバカだろ

90 :Socket774:2016/04/22(金) 22:15:29.87 ID:FkWUXPvV.net
>>86>>88
話の通じない明らかなアスペなんだから、もう相手にすんなよ?

91 :Socket774:2016/04/25(月) 16:45:23.06 ID:XBIeH4Qx.net
ごめんなさい

92 :Socket774:2016/04/26(火) 00:27:34.70 ID:U0CTHBXI.net
もうしません

93 :Socket774:2016/04/26(火) 09:22:24.11 ID:C74ChHcU.net
許してください

94 :Socket774:2016/04/26(火) 09:25:17.39 ID:w3gcdqSQ.net
ん?

95 :Socket774:2016/04/27(水) 09:06:22.80 ID:d6AIg/sQ.net
相手にしたって言ったら怒る?

96 :Socket774:2016/05/07(土) 21:32:35.97 ID:z15OP7q9.net
環境移行でH170-PROにadaptec 6805HのせたんだがPOST画面がこねえ・・・

97 :Socket774:2016/05/08(日) 01:55:08.53 ID:11iFs089.net
>>96 OS起動後に認識はしてんの?

98 :Socket774:2016/05/08(日) 10:23:10.62 ID:b+l2YdmK.net
>>97
言い方が悪かったか。電源投入で無反応で固まったまま。そりゃOSすら起動してない。

99 :Socket774:2016/05/08(日) 12:32:21.00 ID:11iFs089.net
レガシーモードにできない?(UEFI未対応だった気がする)
もしくは、INT13無効化はできない?

あとHとかBなどの廉価版M/Bは起動周りが標準M/Bに比べて差があるので
このスレではHとかBとかGはオススメしてないんです

多積的にも廉価はSATAスロットが少ないのも多いしね

100 :Socket774:2016/05/08(日) 16:45:17.48 ID:n8k7AY+5.net
LSI 9211-8i にITファームウェア入れてWin7で運用してるのだけど、電源プランのHDD停止が
効かないのは、どうしようもないのかね?
アーカイブ用に使っているので、アクセス時以外は止まっていて欲しい訳です

ドライバがWin7標準の SAS2 2008 Falcon 使ってるからか…
LSImpt_SAS2_Windows_7_Windows_Server_2008_R2_P20 に変えれば改善するのか…

知ってる人いたら教えてくれ〜(*´д`*)

101 :Socket774:2016/05/08(日) 18:52:03.50 ID:n8k7AY+5.net
100 です
待っているだけなのはアレなので WMIの応答値を確認してみました
LSI 9211-8i にぶら下がっているHDDの Win32_DiskDrive -> PowerManagementCapabilities と PowerManagementSupported
共にNullでした(*´д`*) Win7標準ドライバだからなのか…

102 :Socket774:2016/05/08(日) 18:56:17.58 ID:XTB5SCgi.net
>>100
それファーム入れ替え関係ないべよ。昔まったく同じことやってオクに売った経験あるわ
もちろんドライバのバージョンも関係ない
HDD停止はStandard AHCI 1.0 Serial ATA Controllerで認識させないと機能しない
うちの多積環境だとこんな感じ。増設カード4枚分認識されてる
http://i.imgur.com/VDV6VOc.jpg
ちなみにAdaptecやHighPointoも同じ。回りっぱなしだから電気代気にしない多積NAS向け

103 :Socket774:2016/05/08(日) 19:13:20.41 ID:n8k7AY+5.net
>>102
おぉぉぉ 貴重な情報ありがとう

デバイスマネージャー見てみると、そもそもディスクドライブでなく記憶域コントローラーに属していました(*´д`*) 
ひとまずコントローラーに直接電源管理のコマンドが送れないか と CentOS等で管理すると電源管理できるのか検討します

今日は気温が高くて、設置している部屋がえらいことになってきました。
エレクターラックに裸族のビキニを使って4台重ねを5セットで管理していますが 部屋が30度を
超えました。 夏が怖いです。 ファンを横にでも置いときます

104 :Socket774:2016/05/08(日) 19:17:54.89 ID:n8k7AY+5.net
100です
誤 そもそもディスクドライブでなく
正 IDE ATA/ATAPIコントローラーでなく

105 :Socket774:2016/05/09(月) 21:41:56.03 ID:oNcov7IZ.net
ExamDiskでSASにもHDD停止のコマンド送れなかったっけ?

106 :Socket774:2016/05/13(金) 13:26:00.67 ID:VVedDJTQ.net
自作じゃなくなるけどちょっと前にラックネタでたので

http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0513/162037
「SSG-6048R-E1CR60N」は、ドライブベイを縦に配置することで、
4Uラックマウントサイズに最大60台の2.5 / 3.5インチドライブを搭載できる超高密度サーバー。

107 :Socket774:2016/05/13(金) 20:43:53.39 ID:MQkt0V3Y.net
4Uで3.5"縦収納でツールレスって
レバーとかバックプレーン周辺とか
結構タイトにスペース切り詰めてるんだろうね

108 :Socket774:2016/05/14(土) 14:07:57.43 ID:uyE7yzYh.net
発想の転換て言うほどの物かというのもあるけど。

大体、60台は入らないけど、同様の物なら
2007年当時すでに売られてたわけで。
Sun Fire X4500が48台積みだっけ。

HDD間を限界まで積めてるぽいから、
これ超五月蠅いぞー、恐らく。

109 :Socket774:2016/05/14(土) 14:45:05.58 ID:WAxc7TMU.net
熱こもりそうw

110 :Socket774:2016/05/14(土) 22:25:41.03 ID:4YFlq5oL.net
熱死が相次ぎそうw

111 :Socket774:2016/05/14(土) 23:10:20.76 ID:aBa9Rdur.net
そもそもこの手のケースは冷房ガンガンのサーバールームで使う物だから・・・

112 :Socket774:2016/05/15(日) 08:59:22.79 ID:aenpFrmu.net
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/b/5/b5afea58-s.jpg

113 :Socket774:2016/05/15(日) 09:16:18.49 ID:+bS9PXC+.net
ttp://img.laughy.jp/12154/default_9f2599b06735683b407e98ce082daba6.jpg

114 :Socket774:2016/05/16(月) 15:12:35.18 ID:lCa5QiBn.net
http://health-bt.com/wp-content/uploads/2015/01/ebc768c4d4c553b798211d7a9fa07186.jpg

115 :Socket774:2016/05/16(月) 15:13:33.44 ID:lCa5QiBn.net
ttps://d1mw0bupavq30y.cloudfront.net/images/uploads/content_image/image/49110/1429614009-1.jpg

116 :Socket774:2016/05/17(火) 04:24:31.03 ID:GkrvfTs0.net
段々苦しくなってるなw

117 :Socket774:2016/05/17(火) 08:13:49.11 ID:VaYnM7qG.net
60台も搭載したら五月蠅そうだね
昔の24台搭載機のラックマウントディスクエンクロージャーですらジェット機かってくらい
五月蠅かった。

因みに冷房ガンガンじゃなくても28度設定くらいで十分冷えるよ。HDDのアクセス状況とかにもよるけど30度前後とか。
同環境にPCケースタイプとラックマウントタイプ配置で比べてもラックマウントの方が冷える。

PCケースタイプのHDD温度における利点は環境、状況に合わせて冷却装置の強化・調整が取りやすいって事かな。

けどHDDって極端に冷やせばいいってもんでもないし。
持続安定的に適正温度範囲を維持し続けられる事が一番大事。

118 :Socket774:2016/05/17(火) 19:33:17.03 ID:LPkaYfAl.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0517/162521

こんなのも
何気に写真の搭載HDD、初めて見た
6.3TBのWD Ae 6.3というcold storageモデルなんだね

119 :Socket774:2016/05/19(木) 15:41:56.07 ID:TSF3FRCs.net
5台搭載

120 :Socket774:2016/05/19(木) 21:43:15.24 ID:A2cqbICi.net
空冷力低そう・・・

121 :Socket774:2016/05/22(日) 14:45:55.85 ID:lKE9I/v9.net
>>118

16台でも400kwで足りるということか

122 :Socket774:2016/05/22(日) 16:56:27.41 ID:oHTOqvgK.net
400kwあればそりゃ足りるでしょうなぁ・・・

123 :Socket774:2016/05/22(日) 17:52:28.77 ID:k9XKzfmt.net
いやぁ400MWないと安心できないねぇ

124 :ドク:2016/05/22(日) 19:19:18.54 ID:/lT3KO6E.net
ジゴワット欲しいねぇ

125 :Socket774:2016/05/22(日) 19:31:39.27 ID:HyyRtPsl.net
0.000001ジゴワットあればいいや

126 :Socket774:2016/05/22(日) 19:39:15.94 ID:O5v8ys66.net
どこのシュタゲでなくて、バック・トゥ・ザ・フューチャー(日本訳)?

127 :Socket774:2016/05/22(日) 20:57:56.60 ID:cKbdpuNS.net
1.21ジゴワット必要だからな

128 :Socket774:2016/05/22(日) 21:43:21.27 ID:arGf5daY.net
HDDなんか1万台積んだところで同時アクセスはせいぜい4〜5台程度だからな
スピンアップに必要な容量さえあれば何とでもなる

129 :Socket774:2016/05/22(日) 22:54:03.37 ID:7GqKWEay.net
以前データ化け対策でReFSを教えていただいたものです。
無事、win10で記憶域プールをHDD10台分で構築できました。
ありがとうございました。

130 :Socket774:2016/05/23(月) 03:19:45.05 ID:cl6MJC7K.net
>>128
ちなみにHDD10台でどのくらいの電気が必要なの?
そのスピンアップの時にさー

131 :Socket774:2016/05/23(月) 08:08:46.01 ID:ybdt9vex.net
>>130 新品なら、12Vで10〜15Aぐらい

132 :Socket774:2016/05/24(火) 21:13:45.47 ID:pCZU2tZe.net
>>118
これって熱大丈夫なの?

133 :Socket774:2016/05/25(水) 00:20:47.60 ID:w7OPV+pR.net
>>132
冷房ガンガンのサーバールームで使うのが前提だから問題無い
超高速ファンで排気させるし

134 :Socket774:2016/05/25(水) 00:46:55.34 ID:XEtOUST7.net
>>133 よく見ろよ、Fanなんかねぇんだよ・・・
だから心配してるんだよ

135 :Socket774:2016/05/25(水) 00:53:28.74 ID:urIgn/qH.net
40mmファン付いてるのは気のせいか?

136 :Socket774:2016/05/25(水) 01:47:40.22 ID:A3CM9Wch.net
ファンなんか気休めで本当に冷えるのかぁゃιぃもんだわ

137 :Socket774:2016/05/25(水) 02:06:44.79 ID:A3CM9Wch.net
センチュリーから、2.5インチHDD/SSDを5インチベイ1段に最大6台収納できるリムーバブルラック「5インチベイにまとめるラック」が登場。6台用「CMRK-S6S6G」と4台用「CMRK-S4S6G」の2モデルが発売中だ。

狂気の復活だなw

138 :Socket774:2016/05/25(水) 02:13:23.90 ID:w7OPV+pR.net
>>134
5 x 40x40x28mm (18’000rpm)って書いてあるし画像にも写ってるぞ

139 :Socket774:2016/05/25(水) 08:56:13.08 ID:ijRK+fwu.net
18,000rpmってHDDプラッタの回転数を超えてるのなw
FAN単体で回したら吹っ飛んでいくレベルか?
取りあえずとんでもなく煩そうだ

140 :Socket774:2016/05/25(水) 11:14:09.16 ID:zm3v43Cl.net
デンジャーゾーンをBGMにして電源入れたいなぁ

141 :Socket774:2016/05/25(水) 15:05:43.80 ID:jgSShBgH.net
確かに色々な意味ででんじゃーなFANだな。

MAXになったら、マジで、テイクオフしそうな音するだろ、これw

142 :Socket774:2016/05/25(水) 15:07:54.17 ID:QWGyTQE9.net
可変域も0〜18000ってのはありえないので、仮に可変対応できても、
最低速でも8000ぐらいは回るだろうから
・どんなときでも煩い!
って感じだろうな・・・

143 :Socket774:2016/05/25(水) 17:41:48.27 ID:x5ebbCIn.net
>>136
無風と微風には天地の差がある

144 :Socket774:2016/05/27(金) 10:19:48.76 ID:rNWZLKZv.net
安くていいHBAないの?
レビューのある信頼性の高いものは、価格もお高い(´・ω・`)

145 :Socket774:2016/05/27(金) 10:39:41.28 ID:qj8G0lcL.net
ないものねだり?
Yahooオクとかで中古のHPやIBMのサーバーとかに付いてるRAIDカードでも買えばいいんじゃね
DELLはすっごい古いのは良いけど、ここ数年のカードはけち臭いデバイス上限設定していたりするのでオススメしない

146 :Socket774:2016/05/27(金) 16:24:12.71 ID:YTgVfYHD.net
ASA-71605Hとか安いじゃん
6万ちょっとで、16portだぜ!
Avagoや他の8port 2枚買うより、お得だよ!

俺買ったとき5.5万位だったけど。

147 :Socket774:2016/05/27(金) 16:32:14.31 ID:qj8G0lcL.net
速度や発熱無視できるなら、PMP対応しているM/Bも多いんじゃないかな
1ポート潰して5ポート増やすから実質4ポート単位だし

148 :Socket774:2016/06/02(木) 14:06:54.78 ID:LmeNfI+B.net
RAIDできるポートマルチプライアって今売られてますか?

149 :Socket774:2016/06/03(金) 21:19:04.81 ID:+lLYDc8T.net
SATA電源スイッチ日本のAmazonでも見かけるようになってきたけど
これORICOと同じものかな?
SISUN、KingWinとロゴ以外同じに見えるんだけど、どうなんだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/B01AJ7F8L4
http://www.amazon.co.jp/dp/B019THFW4I

150 :Socket774:2016/06/03(金) 21:19:41.61 ID:+lLYDc8T.net
すまん、誤爆した

151 :Socket774:2016/06/04(土) 08:12:01.92 ID:368+xSlh.net
絶対に許す

152 :Socket774:2016/06/04(土) 16:11:31.31 ID:hkN1IrSU.net
>>146
4TBのHDDが5台買えるね

153 :Socket774:2016/06/04(土) 20:28:49.23 ID:yDtzbAQ+.net
5.5万かお
3万くらいのSAS買って、PMPした方が安くてお得なんじゃね?

154 :Socket774:2016/06/04(土) 20:50:09.12 ID:aG/YJqZf.net
>>153
PMPって、、何だい??

155 :Socket774:2016/06/04(土) 20:51:35.71 ID:4ZUBh1tw.net
>>149
ORICOの6chスイッチ使ってるけど、写真を信じるなら一緒だね。

156 :Socket774:2016/06/05(日) 08:35:50.31 ID:HXPknbWz.net
>>154
トランジスタ

157 :Socket774:2016/06/05(日) 12:12:12.89 ID:DGRcSZyA.net
え、PNPとかじゃなく?とマジレス

158 :Socket774:2016/06/05(日) 12:19:56.49 ID:0EaCWztw.net
Pocket Monster Pink

159 :Socket774:2016/06/05(日) 22:53:10.08 ID:4nHJ/Rfx.net
SATA統合スレの内容こっちにもまとめとくよ
IOCrest SI-PEX40064 PCIEx1 4ポート
IOCrest SI-PEX40071 PCIEx2 8ポート
Syba   SD-PEX40099 PCIEx1 4ポート
Syba   SD-PEX40104 PCIEx1 8ポート
いずれも米尼で購入可能で日本発送も対応
HBAwikiもちょい更新しといたよ
買うとすればSybaのほうかな。コネクタの向きがそろっていてヒートシンクも大きい
PMP8ポートは安定動作が心配だけど、x1でこれだけポート数を稼げるのはほかにない。そして安い
eSATAモデルもあるけど内部と排他でPMPの外出しなので意味はないと思われ

160 :Socket774:2016/06/07(火) 19:18:50.71 ID:396Lumpr.net
>>155
ありがとう
本日届いて、実物も写真と一緒でした

161 :Socket774:2016/06/09(木) 22:29:47.42 ID:1M9fsgzB.net
>>159の8ポート良いな。でも海外の尼で買った事ないから買うの不安だわ

162 :Socket774:2016/06/11(土) 12:22:26.26 ID:AsWj0hDv.net
>>159
ドライバあるの?

163 :Socket774:2016/06/11(土) 15:51:15.37 ID:SFto7WYC.net
http://www.amazon.com/dp/B01464550K/
ドライバCDとケーブルつきだよ
9230と同じだろうから、HighPointかエアリアから拾ってきてもいいけど

164 :Socket774:2016/06/12(日) 17:31:49.32 ID:KeBG0sgZ.net
>>159
1レーンで8ポートは地雷臭しかしないが

165 :Socket774:2016/06/12(日) 23:25:04.99 ID:LupA/Ohw.net
>>164 帯域不足でHDDが壊れるワケねぇだろ派 に何言っても無駄

166 :Socket774:2016/06/14(火) 03:44:33.28 ID:rYkiFbhC.net
>>159
> 買うとすればSybaのほうかな。コネクタの向きがそろっていて
Amazonの写真を見る限り、4ポート製品のみの比較ならそうだけど、8ポート製品の比較なら逆じゃない?

167 :Socket774:2016/06/14(火) 04:36:47.16 ID:VdfNJZa/.net
>>165


168 :Socket774:2016/06/14(火) 21:49:16.75 ID:cCkuHVYZ.net
気づけば19台も積んでる ( SSD含む )

169 :Socket774:2016/06/14(火) 21:58:17.75 ID:/HWYQtS7.net
スレタイを10000000回くらい読み直した方がいいと思われ

170 :Socket774:2016/06/15(水) 08:32:20.39 ID:vZzGUT0/.net
>>168
安心せい、そらまだ普通や

171 :Socket774:2016/06/15(水) 09:11:06.38 ID:WLvElDzs.net
ケース内は16台で挫折したから、ケーブルだけ外に出して
外付けで使います
さようなら

172 :Socket774:2016/06/15(水) 09:15:23.57 ID:3QSPmoOA.net
諦めたらそこでゲームオーバーですよ

173 :Socket774:2016/06/15(水) 11:52:08.35 ID:gXMM/309.net
ランサムウエアが怖いので
HDDの常時接続をやめ、リムーバブルに移行しました。
みなさんさようなら

174 :Socket774:2016/06/15(水) 19:25:43.50 ID:8dHn80wc.net
余っているポートから100cmSATAケーブルを更に中継で100cmケーブルという規格外の使い方で
外に積んであるHDDと接続していたが、エラーを吐くようになった。
で、もう一台同じく常時使用しているPCの方ではエラーはこれまで通りでなかった

チップセットが原因の可能性が大きいのかね。
P55+Win7とX99+Win10で、前者がエラーがなくて後者がエラー出る。
OS(10が原因)ならいいけどとか思ったがハードだよなあ‥

175 :Socket774:2016/06/15(水) 20:30:44.40 ID:4Ttl0ijI.net
強制SATA2に落とすと治るとか?

176 :Socket774:2016/06/15(水) 21:28:10.73 ID:8dHn80wc.net
2.0だと大丈夫なんかね
まぁ規格外だからと思って諦めて100cmでどうにかできるように考えてみるか‥(コレが場所的に厳しい)
一応現在延長やめて元の100cmだけで転送テスト中

177 :Socket774:2016/06/16(木) 23:39:27.33 ID:NwYpNb1o.net
>>171
10ポートマザーに10ポート板挿してちょっとケースを買い換えるだけでも20台はいけるやん!

178 :Socket774:2016/06/22(水) 13:06:35.05 ID:USdXbZII.net
そこまでして1ケースにHDD搭載する理由が特になければ、外付けに流れるのも一考じゃね?
俺も12台以上は外付けのディスクエンクロージャーに流れた時もあったわ。
要件次第。
どうしても内蔵で多載なら2.5インチHDDに流れる方法もあるし。

179 :Socket774:2016/06/22(水) 13:19:04.37 ID:jzd24AQK.net
2.5インチも4TBまで出てるしなあ
3.5インチの8〜10TBはまだまだコスパ悪いから、6TB中心で構成してるけどいよいよ2.5インチもばかにできなくなってきた

180 :Socket774:2016/06/22(水) 20:59:52.73 ID:cJHk4QQ6.net
スレタイや>>1見る限りだと2.5インチでもHDDならこのスレ的にはいいんだよね?

181 :Socket774:2016/06/22(水) 23:16:11.88 ID:LkVvqTqn.net
うん

182 :Socket774:2016/06/22(水) 23:35:57.08 ID:WrDbxzGD.net
>>179
2.5インチでもSSDなら8TBがあるぞ
15mm厚で1台126万だけどな

183 :Socket774:2016/06/23(木) 01:03:22.21 ID:DPSWX9f1.net
SSDもおkでいい気がする

184 :Socket774:2016/06/23(木) 04:24:25.91 ID:7JVnv+I0.net
SSDはケースの底板に転がしています…

185 :Socket774:2016/06/23(木) 15:14:49.74 ID:33hKyfJl.net
SSDの多重積載も見てみたい
SSD10基のraidで爆速みたいな

186 :Socket774:2016/06/23(木) 16:02:24.75 ID:Dc89sV2h.net
チップが焼けそう

187 :Socket774:2016/06/23(木) 17:58:24.72 ID:veGr6V6A.net
>>184
これでいいなら難易度は低そうだな

188 :Socket774:2016/06/23(木) 18:05:20.60 ID:fpGFDoXY.net
RAIDしてもランダム上がらんし
ランダム上がらないかぎり体感で感じることは何もない
Intel750とかPCI-Express接続の単機の方がよっぽど速い

189 :Socket774:2016/06/23(木) 18:59:03.17 ID:tqhpDPfK.net
││││  SATAケーブル
┠╂╂╂─電源ケーブル
┃┃┃┃  SSD
┸┸┸┸  底

HDDなら倒れたらアウトだけどSSDならこれでもセーフ

190 :Socket774:2016/06/24(金) 15:10:06.26 ID:y3k/SJVY.net
スレチだったらごめんなさい
外付けハードディスク(RAID対応)のACケーブル・アダプターって端子・電圧とかの規格さえ合えば他社製の使っても問題ない?
本体だけ激安で売られてるから買おうか迷ってる

191 :Socket774:2016/06/24(金) 19:08:09.67 ID:xy2k4t8r.net
あとアンペアが足りてれば個人的にはok
自己責任でね

192 :Socket774:2016/06/25(土) 15:45:59.60 ID:a/S1npEd.net
>>191
レスどうもです
アンペアは正規のアダプターの数値より大きければ同じでなくてもおk?

193 :Socket774:2016/06/25(土) 20:09:27.77 ID:yrOadi7r.net
大きければok
あと端子は普通外側がマイナスだけど念のためチェックね

194 :Socket774:2016/06/29(水) 17:01:49.34 ID:4qicbK8N.net
amazonでHDDタイムセールしてるけど全然話題なってない?

195 :Socket774:2016/06/29(水) 20:24:44.36 ID:+KDxDSk7.net
>>194
そもそも知らなかった
そして、HDDは店頭で買うというポリシーがあるので、重要ではない

196 :Socket774:2016/06/30(木) 10:15:22.77 ID:DA/KjbPb.net
ttp://web-price.info/blog/24365marshal-mal36000ns-t72-6tb-35.php
これてどうなの?価格的に地雷臭プンプンなんだけど

197 :Socket774:2016/06/30(木) 20:15:40.61 ID:aYa3hJPz.net
>>196
壊れたヤツは地雷だとわめきたてるだろうし
動き続けてるヤツは良い製品だと言うだろう

それだけのこと

ただ、これなら3TBを2つ買った方が良い。価格的にも
sata端子の許す限り、リスクは分散すべき

198 :Socket774:2016/06/30(木) 20:28:39.21 ID:nJ6quwTy.net
リスク下がってねー

199 :Socket774:2016/06/30(木) 20:48:17.61 ID:qJ3MaKop.net
>>198
アホがいる

200 :Socket774:2016/06/30(木) 22:02:52.18 ID:qqGG9O6F.net
>>196
再生品て書いてある
さらにファームがマーシャルオリジナル
crystaldiskinfo MARSHAL で画像検索してみ。

東芝によく似てるだけでマーシャルのHDだから品質基準もマーシャル

201 :Socket774:2016/07/01(金) 11:54:04.68 ID:SowPFig1.net
多く積むなら600kw位必要ですか?
今400で6台です

202 :Socket774:2016/07/01(金) 12:25:28.98 ID:Bh9vAcrD.net
1.21ジゴワットぐらい必要

203 :Socket774:2016/07/01(金) 13:11:40.64 ID:41efXq0R.net
タイムスリップしてしまうがな

204 :Socket774:2016/07/01(金) 20:17:48.62 ID:HzEHl6Ac.net
400kwあれば12台以上いけるよ!
いけるよ!

205 :Socket774:2016/07/02(土) 10:05:35.34 ID:OUTn7dEf.net
CPUとグラボがファンレスな低消費電力仕様だけど
低速4TBを12台積んで650Wで問題無し

206 :Socket774:2016/07/02(土) 10:21:35.71 ID:gwNJ+504.net
5Vが何Aあるかの方が重要なんじゃないの?

207 :Socket774:2016/07/02(土) 10:23:14.34 ID:osNx71Bk.net
ですよね

208 :Socket774:2016/07/02(土) 14:18:54.40 ID:jV33bbFy.net
定期ネタ

209 :Socket774:2016/07/02(土) 15:39:18.55 ID:fh4D0hKB.net
>>206
ソレ、見方がわからないんだよね・・・
いつも本能のままに電源挿してる

210 :Socket774:2016/07/02(土) 21:20:48.95 ID:5jHtspI3.net
>>209 「俺が選ぶ電源が優れた電源だ」

211 :Socket774:2016/07/03(日) 09:52:52.48 ID:SisAdXg8.net
>>209「僕が一番うまく電源を選べるんだ・・・」

212 :Socket774:2016/07/03(日) 18:27:14.62 ID:Ha5HOTJ7.net
>>209 「俺が電源だ」

213 :Socket774:2016/07/03(日) 20:35:45.99 ID:yP/Ha5/Y.net
大電流出力を強いられているんだ!

214 :Socket774:2016/07/03(日) 20:48:36.19 ID:oneSVDuU.net
ウザい

215 :Socket774:2016/07/04(月) 16:36:25.10 ID:4yuLos6d.net
>>214 「殺すぞ」

216 :Socket774:2016/07/04(月) 18:56:26.31 ID:dHWWSawu.net
キャー怖いプル((,,´Θ`,,))プル

217 :Socket774:2016/07/06(水) 20:17:28.62 ID:t/r9GY3R.net
Scythe 剛力3 500W
i5-4460
ASRock Z87 Extreme6
HDD15台
SSD2台
iStar BPN-DE350SS 3台
3ware 9650SE-16ML 1枚
で問題なし。

218 :Socket774:2016/07/07(木) 08:56:17.92 ID:x/MUwwvZ.net
短2 プラグインだけど、普通に14台稼働中

219 :Socket774:2016/07/07(木) 18:51:54.19 ID:3bH2crUu.net
>>215
おまわりさんこのひとです

220 :Socket774:2016/07/08(金) 20:56:45.75 ID:nLF8tt6v.net
おさわりまんこの人です

221 :Socket774:2016/07/08(金) 22:03:48.97 ID:DG+lqHYm.net
(i)

222 :Socket774:2016/07/08(金) 23:25:50.59 ID:fwGioZpT.net
OS制御でHDDの回転はいつも停止させてるけど
ファイル削除したとき何台かHDDが動き出すのは仕様なんかね
デスクトップのファイル削除しただけなのに関係ないHDDが何台か<キュイーン…キュイーン…と

223 :Socket774:2016/07/08(金) 23:43:12.43 ID:VoxUPDJ9.net
>>222
ごみ箱にアクセスしてんじゃね?って思ってる

224 :Socket774:2016/07/09(土) 22:28:22.16 ID:2gcmpxyA.net
>>222
回転の停止?そ、そんなこと可能なのか・・・知らなかった・・・

225 :Socket774:2016/07/09(土) 22:43:41.53 ID:Z6KAQ1y6.net
ジャイアントロボ 地球の静止する日を見たまえよ

226 :Socket774:2016/07/09(土) 22:54:44.59 ID:oqtGZ+73.net
孔明乙

227 :Socket774:2016/07/09(土) 23:45:16.97 ID:2gcmpxyA.net
>>225
まさに明日借りに行くとこだったよw

228 :Socket774:2016/07/11(月) 01:17:11.96 ID:AvZYxy2q.net
hdd鯖みたいな用途にしてるときって
起動ドライブはSSDにした方が良いのかな?

229 :Socket774:2016/07/11(月) 13:21:13.86 ID:YjK8wF8K.net
どっちでもいいんじゃね?
ただHDDをたくさん載せる場合、限界が来る順に、

1.ケース  >  2.ポート数  >  3.帯域  >  4.電源
の順だから、ケース内でベイを占有しない(コロガシ化)のSSDは1つの手

230 :Socket774:2016/07/11(月) 14:48:05.10 ID:Xka5T+XG.net
その序列はどうだろうな
普通の箱に普通の電源に普通のHBAを使う場合
限界は全部同じぐらいのところにあると思うがな
どれか一つだけアンバランスに拡張すると他が足りなくなるってだけだ
45とか60とか積める箱を使えば他の限界の方がきつく感じるだろう

231 :Socket774:2016/07/11(月) 15:07:18.63 ID:GvULC6sr.net
>>228 SSDでインターフェース潰すぐらいならHDDの方がいい気もするが
どうしても起動ドライブを別けたいなら、SSDってのも有りかもね

232 :Socket774:2016/07/11(月) 16:08:46.95 ID:JqHqTq5R.net
まずPC組む時点でSSDは必要パーツだからそんな疑問自体出ない
10ポート等の登場でSSD2台ころがしてもSATAコネクタはじゅうぶんあまるから、最優先は>>229のケース(3.5インチベイ)だね
それにあわせて構成していくのが基本

233 :Socket774:2016/07/11(月) 16:24:24.36 ID:GvULC6sr.net
>まずPC組む時点でSSDは必要パーツ
それはないw

用途に寄ってはNASみたいな事をさせるなら起動やアプリ起動が速いだけのストレージなんか不要だよ

234 :Socket774:2016/07/11(月) 16:57:40.04 ID:srKYYQsO.net
今どきHDDにOSは入れない
そもそもOSとデータは別のハード単位で分ける
それがファイルサーバーでもね

235 :Socket774:2016/07/11(月) 20:05:54.45 ID:RXNy7V2r.net
>>234 思い込みが強すぎる 出てけ

236 :Socket774:2016/07/11(月) 21:32:23.94 ID:F/WVY4ux.net
起動がUSBメモリ(MicroSD)な俺が通りますよ

237 :Socket774:2016/07/11(月) 21:49:55.19 ID:bJo91sTt.net
単純に、SSDが余ってるから鯖や録画機にも使ってるな。
あえて使わない理由はない

238 :Socket774:2016/07/12(火) 01:09:01.82 ID:IgD/j5yi.net
SilverStoneの20ベイラックマウント98000円なのね。RPC4224輸入するかなーとか考えてたけどこっちでもいいかも

239 :Socket774:2016/07/12(火) 14:32:21.17 ID:cxsNjiPV.net
デフラグ終わらないお(^ω^)

240 :Socket774:2016/07/12(火) 15:00:28.21 ID:DpGknyQX.net
デフラグしなきゃ良い
多積するようになってからデフラグは一切しないな
一斉chkdskはWHSとかOSによっては半強制的にやるので放置はしてるが・・・

241 :Socket774:2016/07/12(火) 16:08:23.94 ID:cxsNjiPV.net
>>240
20時間かかってやっと終わったお(^ω^)
赤いのが消えてスッキリお(^ω^)

242 :Socket774:2016/07/12(火) 17:19:41.00 ID:/Xw+qHPY.net
ワイの毛根も消えてスッキリなんやで

243 :Socket774:2016/07/16(土) 20:48:35.74 ID:VqdvNqiY.net
ハードディスクでは無く、ヘッドデスルか・・・

244 :Socket774:2016/07/23(土) 03:07:50.29 ID:bg6oX9y3.net
電源のとこに3.5HDDx2or3くらい詰む金具みたいなのないかな〜

245 :Socket774:2016/07/23(土) 04:07:00.77 ID:NBOPWIXG.net
>>244
DeepSilenceのHDDケージなどの裏のゴムを撤去して
100均のバナジウム磁石?とやらをセメダインで固定して電源に貼るとか

今DeepSilence1使ってるけど6に買い換えたら1の余ったケージをそうしようと思ってる

246 :Socket774:2016/07/23(土) 08:50:27.10 ID:7B9P+nfS.net
素朴な疑問なんだけど
HDDの近くに強力な磁石て大丈夫なん?

247 :Socket774:2016/07/23(土) 09:44:11.03 ID:tmOoFtgH.net
中に強力な磁石が

248 :Socket774:2016/07/23(土) 10:58:29.41 ID:S28jk79I.net
>>246
中の磁石は対策されてるから、大丈夫なだけであって、外側からのの磁力に対しては?て思ったら
こんなの見つかった。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090224/1012585/

249 :Socket774:2016/07/23(土) 14:02:37.92 ID:Vh4lzLfe.net
磁石という単語を見ると
ネオジム磁石でオナニーを思い出して吹く

250 :Socket774:2016/07/23(土) 17:28:17.83 ID:CcxrjNaS.net
>>249
今回初めて見たけど、一体どんな効果を期待したんだろうね。

251 :Socket774:2016/07/23(土) 21:45:01.43 ID:/kGNUl4J.net
血行が良くなる?

252 :Socket774:2016/07/23(土) 22:24:57.32 ID:LGGW9rPs.net
>>249
クソワロタw

253 :Socket774:2016/07/24(日) 06:26:00.53 ID:OnKMrYrE.net
>>248
これヘッドの物理破壊で即死亡だよなー。
磁力で段段ダメになるとかの検証ないんかな。

ttp://www.ainex.jp/products/fst-mag-b.htm
こーゆのをバックアップ専用機(バックアップする時ダケ電源on)のHDD内臓に使ってるんだけど気になってきた。

無理矢理固定するのに使い勝手良いんだよなー。

254 :Socket774:2016/07/24(日) 08:14:03.59 ID:c/9v7Wwt.net
>>253
>ご注意
>HDD・FDD・光学ドライブなどに固定しないでください。損傷する場合があります

リンク先の下にこれかいてるからやっぱ危ないやろ。

255 :Socket774:2016/07/24(日) 16:11:15.49 ID:+LHnvnyU.net
>>248
磁石を直接HDDにくっ付けるのとHDDケージ越しに近づけるのとではまた変わると思われる

256 :Socket774:2016/07/24(日) 16:29:20.03 ID:BQibn4l9.net
捜査機関の突入対策として復元不能レベルに即時消去できるような仕組みか道具がほしい

257 :Socket774:2016/07/24(日) 16:57:00.85 ID:+vTNl9rU.net
>>256
http://www.re-birth-japan.com/product-types.html

258 :Socket774:2016/07/24(日) 16:58:25.63 ID:+vTNl9rU.net
書き忘れた、外す暇もねーっていうなら、
自爆しか無い、データと一緒に逝ってくれ。

259 :Socket774:2016/07/24(日) 17:12:06.93 ID:ZVNox5S4.net
普通に暗号化ファイルシステムでいいんじゃね。

260 :Socket774:2016/07/24(日) 18:03:46.78 ID:O/SKXMIB.net
>>256
捜査機関に突入される様なヤバイことをしないのが最善策だーよ。

261 :Socket774:2016/07/24(日) 18:06:18.05 ID:O/SKXMIB.net
重要データをガチャポンベイにSSD一本化で格納。
緊急時は、電子レンジでチン♪

262 :Socket774:2016/07/24(日) 18:07:36.42 ID:O/SKXMIB.net
プラ筐体か、基盤タイプであること。

263 :Socket774:2016/07/24(日) 18:50:21.75 ID:CQtEjklN.net
>>254
「…などに」ってのは、「HDDを固定」では無いと思うんだわ。"に"固定ってそれは元記事の一発アウトもあり得る使い方だし。

"を"固定でも規定外の使用方法なんで危険を孕むんだろうけど、実際どうなんかな?

264 :Socket774:2016/07/24(日) 21:31:26.70 ID:VXiyFX/S.net
>>261
レンチン出来るHDDには数に限りがあるからなぁ・・・
俺は最近窯がいいんじゃないかと考えている

265 :Socket774:2016/07/24(日) 22:44:31.39 ID:50W2u3NN.net
ドアをノックされてから押し入られるまで1分かからんやろ
60秒、理想は30秒くらいで最低でも数十台くらいは
二度と読めない程度に完全消去できないと意味がない

266 :Socket774:2016/07/25(月) 01:16:09.70 ID:cxCiYf3P.net
HDDの消去の際、基本的には0を書く、1を書く、ランダムに書く、という3パターンあって、
それをどの組み合わせで何回やるか、って感じですよね?
これって0や1を書くことの優位性ってあるんかな
1→ランダム→0とかやるより、ランダム3回やった方が復元難しい気がするんだけど

267 :Socket774:2016/07/25(月) 02:17:36.26 ID:3bEyexni.net
>>265
言ってる事は分かる

俺の場合は頑丈な戸締まりを前提としてるからな。戸建てなので
特殊部隊のブリーチみたいなのされる事は無いだろうけど
http://joeforamerica.com/wp-content/uploads/2014/05/Door-Breach.jpg
こういうのはあるかもな
頑丈なドアが必要だ

もう、PCとか全部、窯の中に常時置いちゃえば良いのかもな

268 :Socket774:2016/07/25(月) 11:30:35.60 ID:SP0EGUMb.net
この太い筒は何?

269 :Socket774:2016/07/25(月) 11:58:15.01 ID:l7YbNFY+.net
>>268 破城槌

270 :Socket774:2016/07/25(月) 15:25:05.11 ID:R0RZJf4X.net
>>269
火薬とかの仕掛けは無いのか!
サンクス!

271 :Socket774:2016/07/25(月) 16:01:07.53 ID:l7YbNFY+.net
>>270 警察用には無いけど、軍用には火薬式もある

動画:コンクリート壁粉砕インパクトハンマーCIRT
http://japanese.engadget.com/2008/03/25/cirt/
https://www.youtube.com/watch?v=TyPWPbUpNOY

272 :Socket774:2016/07/25(月) 17:34:49.76 ID:M8ovPXG9.net
やはり外壁は厚さ2mぐらいは必要か

273 :Socket774:2016/07/25(月) 17:42:39.07 ID:TSum5/3V.net
データを消すまでの時間を稼がないと......

274 :Socket774:2016/07/25(月) 18:42:50.00 ID:JWcMjh7W.net
みんな抱えてる悩みは同じか
堅牢な部屋造りが急務だ

275 :Socket774:2016/07/25(月) 18:49:25.68 ID:GJI4e48x.net
オレは空間を削り取ることができるから余裕だな

276 :Socket774:2016/07/25(月) 20:48:34.97 ID:GpjQ0k5a.net
小渕優子が見本を見せてくれたじゃないの

277 :Socket774:2016/07/25(月) 21:29:42.27 ID:/wpfN6r5.net
ドリルで壊しても無罪

278 :Socket774:2016/07/26(火) 11:50:08.13 ID:lj1zcJJS.net
Highpoint PocketRAID 840A
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0726/171876

279 :Socket774:2016/07/26(火) 13:17:41.81 ID:gr2WnLS1.net
PocketRAID

280 :Socket774:2016/07/26(火) 14:51:48.92 ID:YDYcXKQM.net
MocketRAID

281 :Socket774:2016/07/26(火) 14:53:15.79 ID:gr2WnLS1.net
修正されたな

282 :Socket774:2016/07/26(火) 14:54:50.45 ID:l9yEqTgQ.net
PacketRAIDだろ・・・ ポケモン流行ってるからって間違えるなよw

283 :Socket774:2016/07/26(火) 16:50:10.00 ID:eEYsxW0q.net
皆様に質問です。内部SATAポートを増設したくて、増設カードを使ってみたのですが起動中に増設カード設定画面などでず、
起動後にデバイスマネージャーで確認してもそれらしき物が確認できません。UFEI対応のHBAカード出ないと認識しないのでしょうか?
ご教授お願いします。

試した増設カード
highpoint Rocket 640L
玄人志向 SATA3I10-PCIe

OS Windows 10 64bit UFEIモードでインストール
MB Gigabyte GA-Z170X-UD5 TH

284 :Socket774:2016/07/26(火) 18:06:01.98 ID:l9yEqTgQ.net
>>283 640L使ってるけど、AsrockのZ170は普通に認識するから
Gigaが悪いんじゃね、このスレでGigaはそういう問題多いと嫌われまくってるし

285 :Socket774:2016/07/26(火) 21:21:24.75 ID:IOYAl8ye.net
>>283
マザボと相性出やすいのがその辺のカード
俺も下の認識しなくて返品した(Extreme6)
だからRAIDカードかHBAカードを皆買うの

286 :Socket774:2016/07/26(火) 23:39:32.25 ID:Sv0cbrp6.net
横からだけどAsrock Z97 Extreme6 にSATA3I10-PCIe 付けようと考えてるんだけど
相性あるならRAIDカードの方がいいのかね
安くて10ポートくらいあるオヌヌメのRAIDカードって何かある?

287 :Socket774:2016/07/27(水) 07:41:01.57 ID:HDZr+kgV.net
Z97 Extreme4で発売後すぐSATA3I10-PCIe買って24時間稼動PCにて一切の問題なく今まで使ってるけど、相性ある人もいるみたいだしやめといたほうがいいね

288 :Socket774:2016/07/27(水) 08:26:34.25 ID:upzDfWxH.net
>>286 いくらなんでも、10ポートって時点で無いぐらいの常識は持とうぜ

289 :Socket774:2016/07/27(水) 10:18:40.10 ID:cQnJWPQw.net
8ポートなら、AdaptecのHBAの型落ち6シリーズとかがパフォーマンス含めて鉄板
Rocket 2720SGLとかもPCI2.0だがSATA3対応で安定報告は多い(RAIDはイマイチ)
HP/IBMのサーバー機の付属RAIDカードをYahooオクで買うのも良いけど1万円以下のはパフォーマンスが最悪なのでオススメはしない
でも2万近くだすならAdaptec買ったほうが良いので、もうオク流れ品のRAIDはオススメでは無くなったと思う

DELLのは論外、出荷時構成でポートを物理的に潰して8ポートカードなのに4ポートしか使えないとか購入者いじめみたいな事を平気でする
(6iの頃はこのスレでもよくオススメしてたが、S/Hになって極悪な方針変更で途端にゴミになった)

290 :283:2016/07/27(水) 15:35:04.10 ID:pStnBBlh.net
マザーボードの相性もあるんですね。
EFUIブートとかあまり関係ないのですか?

オクでAdaptec ASR-6405Eを手に入れたのでためしてみます。
新しいファームだとEFUI対応って記載がありますので。

291 :Socket774:2016/07/27(水) 16:28:14.74 ID:6SxP3StF.net
>>287
やっぱり相性あるから止めとくわ
>>288
10ポート無いのか、少し勉強しておく
>>289
なるほど、予算2万なら許容範囲内なのでその辺買ってみようと思う

みんなありがと

292 :Socket774:2016/07/27(水) 16:28:42.53 ID:6SxP3StF.net
ageてしまったすまん

293 :Socket774:2016/07/27(水) 18:55:33.29 ID:KfofoIRb.net
>>289
6シリーズ(6805H?)でwindowsの記憶域スペース(パリティ)だと速度が出ねー ってのを見かけるんだけど、実際どうなんてしょ?

294 :Socket774:2016/07/29(金) 15:56:37.37 ID:3s9IXsTy.net
HighPoint「RocketRAID 3700A」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0729/172395

295 :Socket774:2016/07/30(土) 13:31:32.63 ID:+BILlTgl.net
HBAの鉄板の奴て中古でもほとんど値段下がらんね
なら保証のある新品買った方がいいか・・・

296 :283:2016/07/31(日) 10:20:59.22 ID:frJ7YzCY.net
adaptec ASA-71605Hを手にれましたが、Gigabyte GA-Z170X-UD5 THではHBAの黒画面で止まって起動しません。グラボを抜いたり他の位置に刺したりしても同様でした。zotacの別のPCでは問題なくOSでも認識しました。

マザーボードを替えることを考えていますが、相性問題がでにくいマザーメーカーってどこでしょうか?

adaptec 7シリーズでwindows 10 64 uefiで動作してりる方いますか?

アドバイスよろしくお願いします。

297 :Socket774:2016/07/31(日) 10:55:32.60 ID:qNM5WBHC.net
Asrockかasus

298 :Socket774:2016/07/31(日) 11:23:18.64 ID:WXN3nB6P.net
SupermicroかTyan

299 :Socket774:2016/07/31(日) 12:35:40.48 ID:DjVkpCIk.net
米amazonで日本へ送ってくれるものが少な過ぎなんだよなー
ebayは手数料高いしなー、でも日本で買うより遥かに安いがただ信用が。。

300 :Socket774:2016/08/01(月) 13:06:21.24 ID:UP1BzRbS.net
海門10TBが49800円になってるね
WD6TBは10台目だけど、8TBと10TBはいまだ未購入。まだ時期じゃないねえ
いっそ内蔵HDD全部6TBに置き換えてしまおうか…

301 :Socket774:2016/08/01(月) 15:48:55.07 ID:pVW0moPS.net
>>299
ケース系は更に段ボールに入れずにそのまま送られてくるから
底抜けそうになってたり破損してたりするから怖い
特に多積向けケースはでかくて重いから尚更ね

302 :Socket774:2016/08/01(月) 20:48:35.92 ID:htfjNUrB.net
何があっても海門を選ぶことはない

303 :Socket774:2016/08/01(月) 21:34:46.68 ID:HYnl+ZJ8.net
そう言っていると、最後に残るメーカーがSeagateになったりする。

304 :Socket774:2016/08/06(土) 01:35:13.91 ID:vF35T+rP.net
海門もST4000DM000は結構いいけどな
1日平均20時間以上つけっぱでも3万時間以上は持ってる(5台所有、まだ1台も不具合出ていない、中国産込み)

305 :Socket774:2016/08/06(土) 01:52:07.69 ID:LeeRt4of.net
3万時間たってるのって最初期の個体だろ
中国産が混ざってきたのは結構後のほうだからな

中国産はどこのメーカーも異常な故障率を叩き出してるからな、日立や東芝ですら

306 :Socket774:2016/08/06(土) 10:57:05.67 ID:MIj34L7T.net
いや、中国産は3年前からある
ウチにある

307 :Socket774:2016/08/06(土) 18:09:25.66 ID:5TlfQu/Z.net
海門て、故障率でも悪いデータしかないのに、
タイ洪水のときに値上げ商法やったから印象悪すぎる
一生買うことはない

308 :Socket774:2016/08/06(土) 18:10:01.04 ID:7xgUPkFi.net
うんうん、それもまたアイカツだね。

309 :Socket774:2016/08/06(土) 23:49:39.91 ID:+o6W8uFp.net
次に自作するときはたくさんHDDをつけようと思ってるんだけど
ベイ数13で足りるかな?
プラス5インチベイを4つで19だい積めるんだけど
ここらへんで満足するのかわからない

もうUSBはヤダ
バックアップ以外

310 :Socket774:2016/08/06(土) 23:53:03.55 ID:SEpNWbl9.net
一台で19台積めるなら充分でしょう
それで足りなければ2台目を作ればいい

311 :Socket774:2016/08/06(土) 23:57:24.30 ID:3m6dEyHp.net
>>309
計算おかしいぞ
5インチベイ4つあったら10台積めるだろ

312 :Socket774:2016/08/06(土) 23:58:41.83 ID:3m6dEyHp.net
ごめん、計算違うのは俺だったわ

313 :Socket774:2016/08/07(日) 00:00:10.16 ID:JFnPDoPf.net
2.5インチなら5インチベイ1段で6台いけるか(話題そらし)

314 :Socket774:2016/08/07(日) 00:13:56.49 ID:17nTxG0Q.net
2.5インチなら発熱も有利だね!

315 :Socket774:2016/08/07(日) 00:30:53.31 ID:v+3e0/W1.net
容量あたりの電力はむしろ大きい

316 :Socket774:2016/08/07(日) 00:43:54.91 ID:U6MJR6nw.net
5Vなんやで

317 :Socket774:2016/08/07(日) 01:04:16.73 ID:pIbhf9oE.net
ファッ!?

318 :309:2016/08/07(日) 02:57:01.71 ID:CpyfTGb4.net
5インチベイ2個でHDDが三個の計算してます

19台詰めればまあいいのかな
2.5inchは予算的に厳しいです

319 :Socket774:2016/08/07(日) 03:00:47.54 ID:CpyfTGb4.net
>>312
あるよね、気にしないで

320 :Socket774:2016/08/08(月) 21:27:05.47 ID:Py+mCbb7.net
16ポート全部埋まったんだけど今度はHDD辺りの容量更新してく方法で行った方が良いのかな
HDD交換する時にケース持ち上げるんだけど重すぎて腰逝きそうになるし配線がカオス過ぎるし

321 :Socket774:2016/08/08(月) 21:43:17.93 ID:spz/+0r0.net
>>320
うむ。それが良いよ
俺はバックアップ代わりに、例えば3TBを使っていた場合
5TBを買ってきて、3TBの中身を全部コピー
んで、3TBは外して大事に保管。みたいな感じにしてる
この5TBが逝っても、3TBがそのまま残ってる、と思うと安心でござるよ

322 :Socket774:2016/08/08(月) 22:32:18.05 .net
案外壊れないしね
6年前のHDDが年に一度くらいしか通電しなくてもまだ生きてる

323 :Socket774:2016/08/09(火) 02:02:55.91 ID:EZ1s7L/q.net
SSDだと流石に6年無通電だと中身消えてそうだ

324 :Socket774:2016/08/09(火) 18:18:50.64 ID:YzUGTyNT.net
Win10関係が色々安定するまで組むつもりはなかったんだけど
Deep Silence 6ぽちっちゃった

325 :Socket774:2016/08/09(火) 20:04:54.87 ID:YzUGTyNT.net
はやまったかも

326 :Socket774:2016/08/09(火) 20:12:10.84 ID:FyyDbKsy.net
ねえねえちょっと
SASのHDD使いたいんだけど12Gbpsのディスクと6GbpsのHBAって互換性あるの?
12Gbpsのディスクを買いたいけどHBAは高いからM1015で使おうと思ってるんだけど
全然それっぽい互換性情報がぐぐっても出てこない。
逆なら確実なんだろうけど、ここは人柱になるしかないのだろうか。

327 :Socket774:2016/08/09(火) 20:28:14.09 ID:sbb+PRne.net
人柱事案ではあるが、まぁ大丈夫のはずだよ。

328 :Socket774:2016/08/09(火) 20:49:30.57 ID:1YrGjzG9.net
42000円でHDDが10台積める鯖をこさえて悦に浸っていたが
このスレを覗いて見たら上には上がいるものだと思った

329 :Socket774:2016/08/09(火) 21:02:32.64 ID:sbb+PRne.net
前は頑張ってたけど、
使いやすいケース少なくなって、色々面倒になっちゃったから、
鯖ケース買っちゃった、中古だけど。

さすがに20台以上でホットスワップ考えると、
選択肢無くて。。。
ノイズレベルはプライスレス(笑

330 :Socket774:2016/08/09(火) 21:04:36.81 ID:FyyDbKsy.net

おっそうだな。
よく考えてみればSATA6GbpsのディスクをSATA3Gbpsのチップセットに刺しても
3Gbpsで動くし当然ではあるな。

331 :Socket774:2016/08/09(火) 21:26:39.47 ID:qN4qWwiZ.net
>>330
何故か1.5GHzでリンクしても泣かないでね。

332 :Socket774:2016/08/09(火) 21:27:31.08 ID:qN4qWwiZ.net
1.5Gbpsの間違いね。

333 :Socket774:2016/08/10(水) 08:17:55.65 ID:fsJQ+9PW.net
>>326 ちなみに、物理的に互換性が有るとは限らないからなw
大抵は口が合わないよ

334 :Socket774:2016/08/10(水) 09:17:10.19 ID:90qjgcYh.net
SAS1.5Gbpsはある意味新しいな

335 :Socket774:2016/08/11(木) 19:44:02.60 ID:hKgcQor+.net
SASをお安く使ってみたいけど、
M1015みたいなお安いHBAてもうないの?

336 :Socket774:2016/08/11(木) 19:49:00.08 ID:fai00fTT.net
アダプとか?

337 :Socket774:2016/08/11(木) 20:12:41.39 ID:aSGBw6uH.net
abaptek

338 :Socket774:2016/08/11(木) 22:00:57.41 ID:JT/4lfYV.net
AHA-2940UW

339 :Socket774:2016/08/11(木) 22:37:40.75 ID:WMKuRRZg.net
つまんね

340 :Socket774:2016/08/11(木) 22:46:01.93 ID:XgkVD8Iv.net
9211-8iとか安いじゃん

341 :Socket774:2016/08/12(金) 07:41:26.71 ID:oIMdZIG+.net
M1015も買えないのかよ貧乏人がw

342 :Socket774:2016/08/12(金) 10:24:28.72 ID:uAzc7MPq.net
貧乏人です!

343 :Socket774:2016/08/12(金) 10:52:42.73 ID:yaAxthFF.net
8ポートじゃ足りないじゃん

344 :Socket774:2016/08/12(金) 11:25:56.22 ID:AovbPU/l.net
16ポートの安いやつもeBayに出てるぞ
それで足りなきゃSASエキスパンダかな

345 :Socket774:2016/08/12(金) 16:02:30.26 ID:qvv60k4R.net
その辺のふるーいの買うのに躊躇する
まー大差無いのかもしれないが

346 :Socket774:2016/08/12(金) 19:48:57.89 ID:lCO/gzb+.net
米尼でHBA売ってる業者がいて日本から発送するニダって書いてるから
日本の住所で注文したら送料かかる。日尼にはその業者はいない。
転送屋の住所なら無料なのに、国内発送でなんで日本直送だと送料かかるんだよ!
逝ってよし

347 :Socket774:2016/08/12(金) 20:07:36.81 ID:1Y26Xt0J.net
>>346
その業者からは買わないのがよろし。
商品送って来ないんじゃね?

348 :Socket774:2016/08/13(土) 19:57:44.38 ID:iYirkeXd.net
米尼ならminos-techってとこが安いな

349 :Socket774:2016/08/13(土) 20:59:41.84 ID:L5VL9GgK.net
米尼とか怖くて使った事ねぇな・・・みんなどうやって買ってるんだろ

350 :Socket774:2016/08/13(土) 21:20:02.58 ID:wZmtc2n0.net
米尼とか通販簡単なほうだぜ
ebayとかヤフオクの方がよっぽど怖い

351 :Socket774:2016/08/13(土) 21:32:11.19 ID:7zZt8+EN.net
Amazon US は日本に配送してくれる店で買うだけだしナ。

352 :Socket774:2016/08/13(土) 21:49:05.75 ID:LC5nkUYV.net
おっそうだな。ebayは運が悪いと基地外に当たって訴訟されるし
転送屋が手数料ボッタクリだし
代行依頼出したら転送屋に横取り落札されるしろくなことがないなw

353 :Socket774:2016/08/14(日) 02:34:39.30 ID:0cNO/4yH.net
>>350
>>351
そうなのか??利用する時は頼らせてもらうぜ・・・

354 :Socket774:2016/08/15(月) 08:35:56.58 ID:btcfO+2q.net
>>352
eBayでトラブったことないけどなー
昨日リファービッシュ品って触れ込みだったHPのSASエキスパンダ届いたけど普通に新品っぽかったよ
動作確認まだだけどね

355 :Socket774:2016/08/15(月) 09:17:09.09 ID:c3E5svJY.net
ebayも結局日本に配送してくれる出品者で買うだけだしナ。

356 :Socket774:2016/08/17(水) 20:39:41.33 ID:KHXKPUvp.net
リファビッシュ品の新品同様は選別落ちの地雷だろうがw
逆にリース落ちなら、初期の選別に耐えた実績があるのでボロボロで使い古されてても
まだ寿命は残っていて価値があると言えるな

357 :Socket774:2016/08/18(木) 12:45:41.38 ID:YTT6ErRi.net
E-ATXに対応する高拡張ミドルタワーPCケース、XIGMATEK「Midgard IV」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0818/174552


> 5.25インチオープンベイ×3、2.5 / 3.5インチシャドウベイ×2、3.5インチシャドウベイ×1、2.5インチシャドウベイ×4。


最近の新ケースこんなんばっかやな
図体ばっかりでHDDが載らねえ載らねえ

358 :Socket774:2016/08/18(木) 13:37:40.24 ID:Y2OzJAyf.net
基本、ラジぶっこむことしか考えてないからな、最近のケース。

359 :Socket774:2016/08/18(木) 15:00:04.44 ID:2SB5nwC0.net
電源下置きなら倒立ATXで良いと思うのだが、どこも作らないね。

電源直下にフィルター、ではないのは好印象。

360 :Socket774:2016/08/18(木) 17:02:00.10 ID:syAKdOck.net
HDD1台あたりの容量が増えてるから、1、2台乗せる程度の前提なんだろうね
多積は1台あたりの容量増やした上でのHDDドカ積みだから、そういう方向性のケースはいまどきもう出ないね

361 :Socket774:2016/08/18(木) 19:57:43.38 ID:5juhIuUi.net
>>360
DrakBase Pro 900とか、master case7とか、まだまだ大型ケースの遺伝子も根絶したわけじゃないけどなw
今年はフルタワークラスがいくつか出そうなので期待しているよ
3.5インチベイが9段欲しいなぁ〜

362 :Socket774:2016/08/19(金) 20:22:47.90 ID:qTWVZcS0.net
米尼で9200-8eが異様に安いな。

363 :Socket774:2016/08/20(土) 21:11:03.28 ID:IY6rT9ZB.net
最近だとLian-Liがシャドウベイ多めだけど、価格com見る限りでは他もまだ少し頑張ってる
それもだけど5インチベイ多いケース復活させてくれよ…HDDマウンタは増えるのにマウンタ置く場所がない

364 :Socket774:2016/08/20(土) 22:46:44.20 ID:nMtHg6oN.net
諦めて外付けで使え

365 :Socket774:2016/08/21(日) 00:04:19.83 ID:6Zz18sfO.net
このスレの住人的には起動ドライブを含めて1台のPCに何台HDDを積むのが普通なの?

366 :Socket774:2016/08/21(日) 00:37:23.43 ID:oXCp93GR.net
積めるだけ積むのが普通

367 :Socket774:2016/08/21(日) 02:30:55.83 ID:vwk/DMYI.net
>>365
ケースの棚を全部埋めてからじゃないと、このスレに書き込んじゃいけないものかと・・・

368 :Socket774:2016/08/21(日) 05:37:52.70 ID:yRpJtMtr.net
入門で10台
15台で一人前

369 :Socket774:2016/08/21(日) 08:06:49.00 ID:6Zz18sfO.net
なるほど
10台と15台ではマザボに結構な価格差があるから大きな壁だな

370 :Socket774:2016/08/21(日) 08:19:06.12 ID:+BAPHuSA.net
いやそういうの無いからねw

371 :Socket774:2016/08/21(日) 08:56:38.07 ID:C0dTXDp4.net
まぁ、最低限マザボのS-ATAポートは全部埋まってるだろうね。

372 :Socket774:2016/08/21(日) 09:05:10.23 ID:l7FMHIVX.net
PCを起動した時のままの涼風が出てくる状態を維持したい。
しかし現実は・・・

373 :Socket774:2016/08/21(日) 09:27:39.10 ID:idIs0S4E.net
大きな壁て電源でしょ

374 :Socket774:2016/08/21(日) 16:34:13.07 ID:xtbgwRkZ.net
マザボのsataポートは6個が大多数なのかな?
俺はマザー6+拡張カード4で、合計10基
マザーに8個ポート付いてるヤツ買えば良かった・・・

欲しいなと思ってるdrakbase pro900は確か10台載せられるハズだから、結局10基にならざるを得ないのかもだが

375 :Socket774:2016/08/21(日) 16:41:09.82 ID:Mr3ZtuDw.net
LGA2011マザーだと10ポートが標準だったりする。
さらにSASチップがオンボードで18ポートとかね。

376 :Socket774:2016/08/21(日) 18:17:14.54 ID:M4o8/1Jz.net
>>375
おぉ、そうなのか
標準で10付いてたら楽だなぁ〜

377 :Socket774:2016/08/21(日) 18:33:54.59 ID:6lULdVlU.net
>>376 ベストゲートの検索が優秀でね
http://www.bestgate.net/motherboard/

これで左のSATAポート8以上とかで検索する

ケースにも同様の検索項目あるので
普段別の検索サイト使ってるならベストゲートを使ってみるのもいいと思うよ

378 :Socket774:2016/08/21(日) 21:46:30.08 ID:yRpJtMtr.net
電源とかポートとか言っているのは初心者レベル
上級者はマウントする場所が足りずに困っている

379 :Socket774:2016/08/21(日) 23:12:17.06 ID:Mr3ZtuDw.net
ケースの選択は5inchベイを数えるわけ。

380 :Socket774:2016/08/21(日) 23:27:45.82 ID:bYUpxbob.net
マウントする場所は、まぁうんと確保した方がいい

381 :Socket774:2016/08/21(日) 23:49:11.91 ID:Mr3ZtuDw.net
僕は面白いと思いますよ?

382 :Socket774:2016/08/22(月) 02:09:01.25 ID:2cSqnNju.net
>>377
うわー、知らなかったわ。教えてくれてどうもありがとう!

383 :Socket774:2016/08/23(火) 01:12:38.84 ID:2yMXwwv9.net
23個、3,5inch詰めるケース買っちゃった
組むのは随分咲だけど

384 :Socket774:2016/08/23(火) 19:19:13.39 ID:JosZFVkF.net
もいっこカン!

385 :Socket774:2016/08/23(火) 20:39:30.12 ID:+//Yr6Yb.net
RocketRAID 840Aの方は手軽な16ポートカードとして優秀?
コントローラの事までは詳しく知らないので教えてえろい人
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0823/175276

386 :Socket774:2016/08/24(水) 14:38:25.95 ID:K0rnyIY2.net
>>385
RAIDとかいらね

387 :Socket774:2016/08/24(水) 20:58:48.46 ID:wZFZLb5r.net
>>386
自分もRAIDはいらないんだけど、16ポート増やせるというのと
HBAより安いのでは?と

388 :Socket774:2016/08/24(水) 21:32:19.46 ID:kbI7G6fB.net
1つのPCIeで安定性と速度を担保できる増設SATAポートは2つまでじゃないの?

389 :Socket774:2016/08/24(水) 21:37:54.17 ID:uynOo+wT.net
ああ、だからPCIe x8で16ポートなのね! (違います

390 :Socket774:2016/08/25(木) 19:37:33.05 ID:XS5x67Mp.net
eBay でLSIのraidカード手に入れたのですが、非raidとして使用するのってBIOSからcrtl+hで設定に入って、1台のドライブでvirtual driveを組めばOKですか?
その時、もともとドライブに入っていたデーターは消えないのでしょうか?
ググってもraidの設定のみでわかりませんご教授お願いします。

391 :Socket774:2016/08/25(木) 20:00:41.99 ID:Ui7WGbdo.net
どれか知らんが、そーゆー使い方ならHBAなファームでも入れれば?

392 :390:2016/08/25(木) 21:11:20.94 ID:CDi/U0zW.net
MegaRAID SAS 9361-8iです。
1台でvirtual diskを組むとwindowsで認識するのですが、そういう使い方でいいものか?

393 :Socket774:2016/08/25(木) 23:55:37.89 ID:XtMvfoct.net
>>392 普通のインターフェイスに繋いで、普通にフォーマットしてから
RAIDカードに指すことで JBOD になる

394 :Socket774:2016/08/26(金) 12:15:19.71 ID:mYMs6xHL.net
質問者ではないが、SAS9260で、先週>>393な繋ぎやったけど、RAID ManagerからはRAID0しか選べなくて、それでVD作ったら初期化を余儀無くされたが、何かやり方悪かったのかねぇ

395 :Socket774:2016/08/26(金) 12:17:09.30 ID:NXgZ8UeR.net
倉庫用に3〜4TのHDD探してるてて東芝か価格comで評価高いからWDにしようかと思ってる
おすすめとか地雷ってあります?

396 :Socket774:2016/08/26(金) 12:23:37.25 ID:eZsRhj03.net
4TBなら0s03361しかないでしょ

397 :Socket774:2016/08/26(金) 12:45:35.94 ID:sEyzkEl2.net
同じく

398 :Socket774:2016/08/26(金) 13:02:53.39 ID:z0EKTj5/.net
同上

399 :Socket774:2016/08/26(金) 14:24:16.68 ID:0Td7HEw1.net
>>394 だから、Virtual Disk(RAID管理)をスルーするからJBODになるんよ

んで、未フォーマットだと強制的にVDエントリに入るのでRAIDを選ばないといけなくなる
フォーマット済み(領域確保済み)だとVDエントリ”可能”状態ってだけでVDに入れるかは任意になるので
そのまま使えばOK

Virtual Disk選んじゃうとRAIDするしか無いでしょ?

まぁMegaRAIDの入手先によってソフト的にJBOD無効になってる場合もあるので
上の方法でフォーマット済みのHDDが見えない場合は、CLIツールでJBODを有効にしてください
(型番によって方法は異なる)

ただし、JBODモード有効にすると一部のアプリ(主に仮想系)がHDDを見失うバグがよくあるので
もしも、仮想マシンを組む予定なら諦めてJBOD無効でRAIDで使ってください

もろRAIDカードネタなのでスレチなので、RAIDカードスレで質問してくれ

400 :Socket774:2016/08/26(金) 18:38:33.08 ID:jlYDPy8n.net
>>399
なるほど。あんがと
もう一度試してみる

401 :Socket774:2016/08/26(金) 19:09:35.70 ID:/in4ubpF.net
2011とか高いだろ
その金使ってHBAカード買った方が良い
ママンよりHBAの方が使う期間長く出来る
マザー壊れても買い変えたマザーに付ければ良い

2011とかでマザー壊れるとまた高いマザー買わなきゃいかん

402 :395:2016/08/26(金) 20:27:51.50 ID:NXgZ8UeR.net
レスくれた人ありがとう
0s03361でいっときます

403 :Socket774:2016/08/27(土) 07:38:49.43 ID:Qo9IVtqj.net
まぁ、素直にITファーム入れとけって話だと思うがな

404 :Socket774:2016/08/27(土) 17:22:52.15 ID:l2zdGU0W.net
9361-8iはMegaRAIDシリーズだから、ITファーム無いけどな。

405 :390:2016/08/28(日) 13:14:28.07 ID:4a+g9iIH.net
ITファーム、探したけどないですね。

406 :Socket774:2016/08/29(月) 05:01:50.87 ID:Vig+CItY.net
高いけど6Tx2のHGSTを買う

407 :Socket774:2016/08/29(月) 11:21:10.81 ID:6mwil9GD.net
LGA2011マザーがそこまで高価かというと。

408 :Socket774:2016/08/29(月) 11:56:59.23 ID:Z+QYIWJc.net
そうでもなかった。

409 :Socket774:2016/08/29(月) 15:16:07.26 ID:q/kOCDcZ.net
高価より在庫薄いのが

410 :Socket774:2016/08/29(月) 19:18:03.99 ID:8B16YmsW.net
禿げてないよ

411 :Socket774:2016/08/29(月) 22:23:42.14 ID:FGumsLz/.net
SilverStone「SST-SDP08-E」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0829/175960

412 :Socket774:2016/08/29(月) 22:56:21.15 ID:bqfaTvRy.net
>>411
SSD3個積んだら互いの発熱でやられそう

413 :Socket774:2016/08/29(月) 23:25:36.59 ID:xsrbWvW+.net
発熱?

414 :Socket774:2016/08/30(火) 00:49:49.16 ID:/rp3+MQ0.net
>>412
全角()

415 :Socket774:2016/08/31(水) 02:30:18.99 ID:FuOXvJ0R.net
PCIe x8対応で内蔵16ポートのHighPoint製RAIDカードが発売
http://ascii.jp/elem/000/001/220/1220478/
SATA用は3万9800円 手の出しやすい価格帯にしてきたな

416 :Socket774:2016/09/03(土) 19:25:06.03 ID:77vZcL6L.net
>>415
こういうの買う人ってどういうケース使ってんの?

417 :Socket774:2016/09/03(土) 19:34:46.53 ID:OmwiV6+g.net
16台HDDが入るケース使ってるんだろうな。

418 :Socket774:2016/09/03(土) 21:20:43.37 ID:LcJh6Wki.net
SATA用はHBA化ファームが出てくれば買うな

419 :Socket774:2016/09/03(土) 22:15:25.12 ID:By5Jc6gz.net
仕様書ではnon-raidあるみたいよ
パススルーかどうか知らんけど

420 :Socket774:2016/09/04(日) 02:25:04.13 ID:I/YHprU5.net
>>415
リード5000以上とは、なかなか凄いですなぁ・・・
=
俺には使いこなせない

421 :Socket774:2016/09/04(日) 23:29:19.69 ID:bF50tRHY.net
地震に備えて可及的速やかに外に設置しているHDD群を安全な場所に移設しなければ
外に出しているのはせいぜい15台程度だけど不安定な場所にある
昔買った裸族のマンション(5段・ファン・スイッチ付)が安くて(2千半ば)地味に便利
販売終了したのが惜しかった

422 :Socket774:2016/09/05(月) 09:46:43.10 ID:zYNs0aZM.net
>>421 Amazonの無制限ストレージにすりゃいいじゃん
どうせ容量食ってるのはマルチメディアコンテンツだろ?

423 :Socket774:2016/09/05(月) 10:52:32.88 ID:A1qHMZ4B.net
エッチな本です!

424 :Socket774:2016/09/05(月) 11:51:21.72 ID:16utQcL7.net
amazonは検閲ないん?

425 :Socket774:2016/09/05(月) 12:00:06.59 ID:zYNs0aZM.net
>>424 あるわけ無いだろ・・・

426 :Socket774:2016/09/05(月) 22:08:48.13 ID:t2wg/u1p.net
いや、あるだろ!筒抜けだぞ!!
onedrive、アレ酷いよな

427 :Socket774:2016/09/05(月) 22:50:43.57 ID:eDxec7qN.net
onedriveはアプリ置き場にしか使えんわ

428 :Socket774:2016/09/06(火) 09:50:28.25 ID:07D7xmMc.net
疑惑だけで結論付けるなよ・・・

429 :Socket774:2016/09/06(火) 10:05:00.03 ID:RsSxpkH0.net
onedrivenはビジネスだと検閲ないってMS自身が言ってる

430 :Socket774:2016/09/06(火) 11:36:43.31 ID:+v6voi7a.net
ドリブンはないけどドライブはあるってこと?

431 :Socket774:2016/09/06(火) 12:11:11.26 ID:07D7xmMc.net
無いって
個人情報だぞ?
検閲した瞬間会社が吹っ飛ぶわw

432 :Socket774:2016/09/06(火) 12:23:26.10 ID:RsSxpkH0.net
検閲はやってるとこはやってるよ
もちろん人間の目じゃなく自動で

433 :Socket774:2016/09/06(火) 12:44:47.69 ID:FDmFBEib.net
ID:07D7xmMc
本日の馬鹿

434 :Socket774:2016/09/06(火) 13:47:39.16 ID:t5t7Kuhd.net
ちょっと前、児ポ画像をクラウドに保存してた外人が運営に通報されて逮捕に至ったってニュースが有ったぞ。

435 :Socket774:2016/09/06(火) 14:18:00.43 ID:07D7xmMc.net
>>434 そりゃPhotoDNAだろ、あれはロリしか反応しねぇ

436 :Socket774:2016/09/06(火) 18:41:01.95 ID:P0Q4gzvP.net
>>435
みんな炉利を保存しているからonedriveを警戒しているのでは?

437 :Socket774:2016/09/06(火) 18:52:41.82 ID:07D7xmMc.net
多積でロリ満載化はハードル高いんじゃね
PhotoDNAに食わせたロリデータって1TBも行かないんだぞ?
ロリつうか、所持するだけで罰せられる様なデータはローカルに死蔵するに決まってる

でもそんなデータだけでHDD埋められる奴なんかソース作成者(つまり真っ黒な奴)しか居ねぇよ・・・

438 :Socket774:2016/09/06(火) 20:09:22.92 ID:bR7F9T7h.net
クラウドは無難なデータしか挙げられないかも
いくら大丈夫って言っても規約が変わったりしたら怖いし
ロリは無いけど、個人的にとった写真とか流出こわい
基本的に信用してないです。
本当に大切なデータはUSBメモリとSDカード

P183は良いケースなんだけど
HDD搭載が限界まで来たので
ケースを買わないとだめだ
Deep Silence 6を狙ってる

439 :Socket774:2016/09/06(火) 20:38:54.69 ID:AmvmL6uW.net
>>438
> 本当に大切なデータはUSBメモリとSDカード
ネタだよね?

440 :Socket774:2016/09/06(火) 21:32:28.21 ID:bR7F9T7h.net
>>439
いや、色々更新してるから大丈夫
本当に大事な写真データは写真やでプリントアウトしてる
ネットにつながってるのが怖い

441 :Socket774:2016/09/07(水) 05:42:11.74 ID:6kLwVFCK.net
HDD番町のページであった、ユニバーサルステーを使った自作HDD簡易固定って実際どうなん
http://hddbancho.co.jp/hdd_mount.html

442 :Socket774:2016/09/07(水) 08:17:00.76 ID:BNOXkggM.net
>>441
ステーで組んだHDDをケースにどう組み込むかが問題
あとメンテがめんどい

443 :Socket774:2016/09/07(水) 09:26:30.52 ID:rf7n/Lq8.net
メンテ難は3in4(5)型のマウンターにも言えるよね
前からさせるリムーバブル機構なら良いけど前面FANの3〜4千円のは一度マウンタはずさないと換装できないからね
(まぁ滅多に交換はしないけど・・・

444 :Socket774:2016/09/07(水) 09:47:54.23 ID:OTx83Uhg.net
5インチ12段にリムーバ20、結局これにいきつくわけよ
一時は全部埋まって外付け導入も考えたけど、6TBに置き換えたことでなんとか延命
8TB10TBはまだ様子見だな

445 :Socket774:2016/09/07(水) 10:05:01.84 ID:rf7n/Lq8.net
まぁそういう意味で、リムーバブルマウンター数台をどこでもステイ的な固定具で1つにまとめるのは有りかもしれんね
内蔵と言うには微妙だけど横向きで4列x12段で48台分のリムーバブルタワーとか胸熱だな

446 :Socket774:2016/09/07(水) 20:15:12.37 ID:vqVO7gQT.net
エレクターみたいなワイヤーラックに横に並べるのでもいいかなーみたいなこと考えてる。

447 :Socket774:2016/09/07(水) 20:37:29.22 ID:XcC6Y2vo.net
ttp://www.century.co.jp/products/pc/istar-usa/removable-case/bpn-de350ss.html
こういうのをステイで山積みとかしてみたい気が・・・
冷却ファンも付いてるし
まぁうるさそうだけど・・・

448 :Socket774:2016/09/07(水) 20:39:54.73 ID:vqVO7gQT.net
ファンの音がうるさいと思う人は、ファンを好感したり速度調整したり
別の冷却システムで置き換えたりするんじゃないかしら。

449 :Socket774:2016/09/07(水) 20:42:04.84 ID:vqVO7gQT.net
>>444
6TBで20ベイ埋めれば名目容量で120TBか。
10TBHDDで全部埋めたら200TBだね。

450 :Socket774:2016/09/07(水) 21:37:14.27 ID:n8+JZKbp.net
>>447
それを3つ常用してるけど結構うるさい。
回転速度を低速にしてもケース前面で65dbくらい(スマホでの簡易測定)。

しかしHDD交換は見た目通り快適。
以前はケース両サイド開けて交換しててとても面倒だったので、これ味わったらもう戻れない。
小型PCにHBA付けて、水冷ホールからケーブル出して>>446みたいにするのもいいと思う。スレの趣旨から外れるけど。

趣旨に沿うならThermaltake Core W100に積むのも良さそう。

451 :Socket774:2016/09/07(水) 23:45:17.87 ID:Lt0SGQIl.net
>>448
別のファンに取り換えて、ファンコン入れてみたけど
HDDの温度が、50℃を超えるくらいめちゃくちゃ上がるw
結局うるさい回転数まで回さざるを得ない。

60mmファンなのと、基盤の狭い隙間からしか吸えないのが
静かにできない原因だと思う。

452 :Socket774:2016/09/07(水) 23:46:43.58 ID:Lt0SGQIl.net
>>448
スマン、80mmファンだった。

453 :Socket774:2016/09/08(木) 00:13:01.83 ID:/D/Z+hHf.net
問題はもうオープンベイ12bayついてるケースが無いことかな。LianLiのA79とかしかないか。
あとはラックマウントだけど銀石のRM420とか。マウンタ込みで見たら金額的にも近いのではなかろーか

454 :Socket774:2016/09/08(木) 14:11:56.36 ID:PJ7l9q6r.net
HDDが20台入ったケースとか重過ぎて持ち運べなさそう

455 :Socket774:2016/09/08(木) 15:16:04.61 ID:uc9pH4xV.net
まあ単にHDDを20台でもかなり無理だし。

456 :Socket774:2016/09/08(木) 16:50:27.14 ID:gHE8nSJp.net
おまえらPC筐体は床に置いてる?床に置いとくと歩いた時の振動とか物落としたりした時の衝撃で床を通じてHDDにダメージ行きそうでデスクの上にPC筐体置いてる

457 :Socket774:2016/09/08(木) 18:14:07.99 ID:Ha13MGLN.net
そんなん気にしてたらブレードサーバーなんて設置できないな

458 :Socket774:2016/09/08(木) 18:19:43.72 ID:hloNstSb.net
Lian-liのPC-D8000に26ドライブ積んでるけど、ケースに
キャスターが付いてるんで持ち上げることはないなぁ。
もちろん床置き。

459 :Socket774:2016/09/08(木) 18:27:11.86 ID:vWhldq/c.net
>>456
重過ぎてデスクの上なんかに置けないよ
荷台に乗ってる

460 :Socket774:2016/09/08(木) 20:23:41.65 ID:BwxiRkEh.net
100均の発泡スチロールのブロックに木の板載せて一応床からは浮かしてある
取り敢えず掃除機かけられる程度に

461 :Socket774:2016/09/08(木) 21:00:32.40 ID:ypO0s1CD.net
>>456
棚とかワイヤラックとかそういうのに載せてる。
昔懐かしいPCデスクとか。

462 :Socket774:2016/09/09(金) 22:15:32.27 ID:c3HJ0zhG.net
店に入れない一部上場企業社長だな俺。
37TB 12台

463 :Socket774:2016/09/10(土) 01:16:10.88 ID:OSlMXZJr.net
1台あたり3TB?コスパ悪いな

464 :Socket774:2016/09/10(土) 03:56:55.81 ID:WZpZ7TIQ.net
今現在だと、東芝の5TB7200 が俺のオススメだぜ!
快調に動き続けてるよ!

465 :Socket774:2016/09/11(日) 19:32:14.94 ID:CIJDuF1P.net
>>456
凸凹した制振ゴムシートゴムシートの上に塗装してあるコンパネ敷いてその上にPC置いてる
俺の場合は24時間点けっぱなしだから寝てる時に床を伝ってくる振動がうるさいからやったってだけで
振動で壊れるとかはまったく考慮していない

466 :Socket774:2016/09/12(月) 03:07:23.20 ID:rL9fn9nM.net
>>465
ちなみに効果はどうだ?振動や音を感じることなく眠れるか?

467 :Socket774:2016/09/12(月) 15:37:44.41 ID:gKRkUpaw.net
制振ゴムシートゴムシートは効きそうだな

468 :Socket774:2016/09/13(火) 01:54:09.39 ID:/4BwE7h3.net
制振ゴムシートゴムシートをわが社でも導入したいと思いました

469 :Socket774:2016/09/13(火) 17:54:15.25 ID:Vzwp3MeR.net
ふかわりょうみたいやなw

470 :Socket774:2016/09/17(土) 04:08:22.64 ID:wM3+6ww3.net
8基のホットスワップベイを備えたMini-ITXケース「CS280」が発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1020172.html
たった8基だけどDS380から無駄な部分かなり減って小さくなってる
この程度でいいって人にはありかもな

471 :Socket774:2016/09/17(土) 05:11:10.57 ID:hGxSuyVs.net
まあ3.5inchと2.5inchの違いもあるし?

472 :Socket774:2016/09/17(土) 06:28:11.53 ID:CYXQZSkS.net
10台以下はすれ違い

473 :Socket774:2016/09/17(土) 07:12:16.12 ID:n4rnIzYs.net
合計12基のドライブをサポート

474 :Socket774:2016/09/17(土) 07:14:40.06 ID:n4rnIzYs.net
matigatta

475 :Socket774:2016/09/17(土) 08:00:24.75 ID:5OUJhBIK.net
>>470
やけに小さいと思ったら2.5インチじゃねえかこれwはぁしょうもな…

476 :Socket774:2016/09/17(土) 10:13:43.16 ID:uXgN5u9r.net
短小ケースが!

477 :Socket774:2016/09/17(土) 11:25:09.59 ID:hGxSuyVs.net
SSDを多く積むスレが必要かな?

478 :Socket774:2016/09/17(土) 12:06:06.72 ID:5JCPuZFi.net
SSDはHDDと違って適当に転がしとけばいいから、わざわざスレ立てるまでもないんじゃね

479 :Socket774:2016/09/17(土) 12:12:17.65 ID:hGxSuyVs.net
転がしていると空間効率がアレだから細密充填とか、そしたら熱とか配線がどうのとか、
どうかな。まあCS280みたいなのが多くなって来たら考えるのかな。

480 :Socket774:2016/09/17(土) 14:19:23.07 ID:fgR1xcSv.net
Mini-ITXなんてメーカー製PCのケースを流用して使うもの為のもんだろ

481 :Socket774:2016/09/17(土) 14:23:39.96 ID:hGxSuyVs.net
君はそれでいいんじゃない?

482 :Socket774:2016/09/17(土) 14:39:27.36 ID:h8VJBTOd.net
2.5インチHDDを多積するやつはここにもいるしSSDだからってわざわざ分けなくてもいいだろ

483 :Socket774:2016/09/17(土) 20:07:35.08 ID:5OUJhBIK.net
そういうのもあるなってネタ話であってほんとにスレ分けるわけじゃないでしょう

484 :Socket774:2016/09/17(土) 20:18:36.55 ID:xYkyA0IW.net
マイクロドライブの多積もこのスレでいいですか?

485 :Socket774:2016/09/17(土) 22:13:51.14 ID:ktTnBvdF.net
>>482
スレタイが読めないのかな?

486 :Socket774:2016/09/18(日) 01:43:34.87 ID:wZiWKmcr.net
自作ステー作ってギチギチに詰める、みたいな話にでもならん限り差はないっしょ
実際にはSSD使っててもHDDだと言い張ればスレチにはならんわけだし
そもそもSSDなんて想定していなかった頃に決めたスレタイを守り続ける意味なんてあんのかね

487 :Socket774:2016/09/18(日) 11:51:02.87 ID:ZfQkmRqO.net
>>486
頭悪そうだな

488 :Socket774:2016/09/18(日) 12:50:17.13 ID:ixarjHOR.net
うん

489 :Socket774:2016/09/18(日) 20:40:37.43 ID:VdPAoTW3.net
>>484
1inchHDDのインターフェイスを多数準備するのが大変そう。
そして報われなさそう。
と思ったがpreSSD時代のCFを多数載せる器具が使えるかな。

490 :Socket774:2016/09/19(月) 12:19:38.73 ID:U4sN1P1W.net
ちなみにこの糞在日映画「怒り」より推移がマシだった「海街Diary」のは16億なw

491 :Socket774:2016/09/19(月) 12:59:50.72 ID:B0n/Epbb.net
怒り見に行こうと思ってたが面白くないんか?

492 :Socket774:2016/09/19(月) 13:43:21.24 ID:4rnF6COj.net
490さんがいきなり話題に出すほどだから面白いんじゃね?スレ違いだけど。

493 :Socket774:2016/09/20(火) 20:21:57.82 ID:koSWjk4c.net
海街、俺も見たいな・・・

494 :Socket774:2016/09/20(火) 23:17:59.62 ID:72Bg4TPf.net
蟹の形を観に行きたいけど、海老名だとTOHOのショボいスクリーンしか無いな…

495 :Socket774:2016/09/20(火) 23:26:36.06 ID:L1ZMUntn.net
エビとかカニとか。聲って打てないのか。

496 :Socket774:2016/09/20(火) 23:51:51.87 ID:EP0s9w4+.net
つんぼで変換できるよ

497 :Socket774:2016/09/21(水) 10:18:57.37 ID:WVDKDTlL.net
聲なかなか面白かったけど登場キャラが無駄に多すぎる。
映画のテーマはコミュニケーションの断絶な訳だけど
主人公のみに基本フォーカスして物語を展開させてるのだから
キャラが多いと各々のキャラの超絶対御都合主義が見る側の消化不良になってしまう。
キャラ減らしたり役割まとめストーリー改変なんかすると原作派がうるさいんだろうが
無理に登場キャラ数維持する方が無理あるように感じる。
まあ文句つけたけどアニメ映画としてはそこそこ面白かったのでオススメです。

498 :Socket774:2016/09/21(水) 16:47:58.58 ID:28dCfn0e.net
スレチすぎるだろ巣に帰れ

499 :Socket774:2016/09/22(木) 05:30:23.04 ID:izq99D/6.net
最早容量でSSDに追いつき、追い越されている時点で
そろそろスレタイにSSDも入れるべきじゃないかとは思う

500 :Socket774:2016/09/22(木) 05:47:12.94 ID:J8/P8v89.net
用途の違いもわからないようなやつにスレタイどうこう言われたくないわ

501 :Socket774:2016/09/22(木) 06:47:59.25 ID:iVEvjKFD.net
SSD追加して次スレ建ててきますか

502 :Socket774:2016/09/22(木) 13:38:41.93 ID:aGodNFvS.net
SSD専用で新規スレお願いします

503 :Socket774:2016/09/22(木) 14:01:09.45 ID:x9taPWdi.net
>>502
これ

504 :Socket774:2016/09/22(木) 16:11:25.60 ID:iQjHygQw.net
勝手に自分で立てればいいじゃん

505 :Socket774:2016/09/22(木) 17:46:39.71 ID:uqd2V66P.net
オチンチンの話かな

506 :Socket774:2016/09/22(木) 23:13:19.42 ID:7xcFBUoO.net
SSDもHDDも2.5インチあるし用途にしてもHDDの上位がSSDって感じになりつつあるからわざわざ分ける必要は無いでしょ
アンチは時代の流れに逆らう老害にしか見えない
20年後くらいにはHDDは絶滅しててもおかしくないくらいだから
とりあえずはHDD&SSD多積スレに変更するとして、HDDが絶滅したらSSD専用スレになってしまう流れになりそう

507 :Socket774:2016/09/22(木) 23:17:01.70 ID:x9taPWdi.net
>>506
頭が悪いと生きていて苦労しそう

508 :Socket774:2016/09/23(金) 00:11:44.73 ID:15sJ8PVQ.net
>>506
老害が嫌だと思うなら自分が出て行けばいいのでは?

509 :Socket774:2016/09/23(金) 01:17:57.26 ID:xVyzLKU2.net
>>505
おれのティンコ、元気がない…どうしたティンコぉぉぉ!

510 :Socket774:2016/09/23(金) 02:26:21.51 ID:j3tntJ2X.net
>>508
若者から見たら老害がさっさとくたばるべきだろってなるな

511 :Socket774:2016/09/23(金) 04:45:21.55 ID:3dthmzys.net
5TB以上がなかなか値下がりしないね。たまのセールくらいでしか安いのが出ない。
4TBまではずいぶん前から安くなってるのにな。

512 :Socket774:2016/09/23(金) 07:32:20.58 ID:15sJ8PVQ.net
>>510
老人ホームに来てまでそんなこと言うのはアホか相模原のヤツくらいのもんだろ

513 :Socket774:2016/09/23(金) 08:45:06.80 ID:9pBdpjtY.net
>>511
6TBもう10台あるしこれ以上増やしたくないわ
8TB以上が安くなってくれないと
もしくは5400rpmの10TBきぼん

514 :Socket774:2016/09/23(金) 10:33:07.45 ID:Pg2Q/ld3.net
ヘリウムって良いん(´・ω・`)?

515 :Socket774:2016/09/23(金) 11:40:06.62 ID:TLsXNdVj.net
ああ・・・とても良い・・・

516 :Socket774:2016/09/23(金) 17:13:21.39 ID:5Tqa0V48.net
ここ多載スレだろ?
SSDとHDDだと多載する時の注意点とか変わるんだからスレわけても良いんじゃない?
個人的にはどっちでもいいけど

517 :Socket774:2016/09/23(金) 18:07:29.35 ID:2c7UzVPf.net
違いは5Vと振動と発熱、ノイズくらいか
違いが多いような全然ないような........

518 :Socket774:2016/09/23(金) 20:20:57.85 ID:uz53eOLV.net
・SSD
通信が速い、駆動部品が無い、なのでスピンアップが無い、軽い

・HDD
単体の容量が大きい、GB単価が安い、発熱控えめ、異音で壊れる予兆が分かるかも

目的に合わせて好きな方を好きなだけ積めばいいよ。

M.2をしこたま積めるリムーバブルラックがそのうち出るのかね。発熱すさまじそうだけど。

519 :Socket774:2016/09/23(金) 21:56:21.04 ID:0drhj+Kx.net
U.2のはその内出ると思うよ
NVMeのRAIDカードも発表されてるし

520 :Socket774:2016/09/24(土) 02:54:21.62 ID:U4+VR13k.net
過疎化が進んでいる事を考えるとHDDとSSDを一緒にした方がレス伸びるからいいんじゃね?

521 :Socket774:2016/09/24(土) 04:04:20.40 ID:37xhG1i3.net
じゃあ話し合ってから
ストレージを沢山積むスレを作れば

522 :Socket774:2016/09/25(日) 00:01:56.19 ID:J2LXlIgB.net
>>518
その頃にはM.2も進化してる事を祈ろう

それにしても、80度超えちゃうとか熱すぎるよな・・・

523 :Socket774:2016/09/25(日) 23:50:05.30 ID:7Zsr5Lse.net
88SE9230やっぱダメだわ
2台までなら安定してたが3台目つないだら3台とも見失うわデータ化け発生するわ絶不調
ここ数日ファームウェアやドライバはもちろん、BIOS・OS設定も新品ケーブルも試したけど打つ手無しで心折れそう
世の中にはこれ安定して使えてる人もいるんだよな…信じられん

524 :Socket774:2016/09/26(月) 00:00:09.36 ID:W6qUvHAh.net
>>523 2台ってHDD?
5V足りてないだけじゃねぇの?

ファームとかソフト的な改善では治らんよ

525 :Socket774:2016/09/26(月) 00:18:05.13 ID:tMPw3zsA.net
安物買いの銭失い
つか、3台とかでこのスレに書く意味あるのか?

526 :Socket774:2016/09/26(月) 00:23:52.32 ID:AFzzC/tu.net
>>524
HBA1枚につながってるHDDの数です
今までHBAの4ポート中2ポート使ってて、今回はそこにHDDを1台増やしただけ

このPCはHDD多く積むの見越して一応5V多目の1000W電源使ってて今まで12台運用は問題なし
問題切り分けの為、システム用SSDとカードにつないでる3台のみの最小構成で試しても同じだったんで、電源周りでは無いと思う

527 :Socket774:2016/09/26(月) 00:27:23.33 ID:8M2l9t1m.net
ポートマルチプライヤーは糞
何十回も言わせんな

528 :Socket774:2016/09/26(月) 00:32:24.25 ID:AFzzC/tu.net
>>525
>安物買いの銭失い
せやな
けど2台つないだ状態で運用してたこの半年間はノートラブル、ド安定で
あちこちで言われてるほど悪くなくね?とか余裕こいてたらこの有様w

529 :Socket774:2016/09/26(月) 00:32:51.72 ID:g4PKqSZp.net
>>527
>>526はPMPで使っているなんて書いてないぞ
大体PMPも環境次第では安定しているが
安定しないのはお前みたいな馬鹿が使うからだろ

530 :Socket774:2016/09/26(月) 06:18:54.80 ID:LNN+wLDz.net
結局PCIeスロットがたくさん備わってるマザボを買うしか無いんだよな

531 :Socket774:2016/09/26(月) 07:15:41.02 ID:DjEIgj/p.net
>>529
ドライバ書いてるじゃん、ど素人かよ

532 :Socket774:2016/09/26(月) 07:18:25.83 ID:wzMUMGs3.net
たくさんといっても2スロットもあればまあそれなりにHDDぶら下げられるでしょう。

533 :Socket774:2016/09/26(月) 07:36:21.84 ID:PS6NqoMK.net
>>523
うちも9230でつまづいたことあるな
4ポート目をつないだらそのHDDは認識はするけど読み書きしようとすると切断される
もちろん別のテスト用PCで全ポート正常動作確認済み、SATAケーブルも1本ずつすべて確認済み
同時に挿してるASM1061かPMP10ポートとの相性か、単純にマザーとの相性か、問題の切り分けもめんどくさくなってあきらめ
Marvellはマザーとの相性がきついのかもね。ASMediaは万能だけど2ポートしかないしな

534 :Socket774:2016/09/26(月) 09:52:31.98 ID:aT/tYnbh.net
>>526 そうなると手のうちようがないね
何度も俺はこのスレでRocket 640Lを紹介してるけど
これもチップは88SE9230なんだよね(88SE9235というのは記載ミスらしい)

んで一枚のM/Bに3枚指して4ポート全部埋めて12台
M/Bと合わせて22台(内SSDx2、DVDx1なんでHDD自体は19台)
接続している(M/BはAsrockのX99系)

電源はSeasonicのSS-1050XM
この電源の前は同じSeasonicのSS-850っていう電源だったんだけど
これが14台→15台にする時に「起動するたびにどれか見えない」異常が
発生して、同じプラグイン式なら換装も楽なのでSS1050にしたら異常はピタリと止まって
19台まで搭載して問題なく安定している

まぁ、同じ88SE9230であっても少しドライバーや割り込みの作りは違うかもしれないけど
88SE9230が3ポート目からおかしくなるってことはないよ

535 :Socket774:2016/09/26(月) 14:09:43.96 ID:yfIqK6a8.net
うちはP8Z77Premiumでオンボの9230が読み書きするとそのソフトが固まるってのがあってマザーごと売っぱらった。だけどHighpointもProjectMのも問題起きてないわ。鉄板とはいえ完璧じゃないって事なんだろーが

536 :Socket774:2016/09/26(月) 20:51:23.96 ID:AFzzC/tu.net
みんなレスありがとう

今更だけど一応書いとくと、M/BはASRockのFatalityZ77ProfessionalでHBAはRocket640L
このM/BとHBAは同じのをもう一枚ずつ持ってるので、それぞれ差し替えてみたけどダメなんで
カードの不良とかではなく、やはり相性というやつだと思う

症状と発症タイミングが不規則で、再現性とこうなると接続が不安定になるっていう要因が全然見えてこない

書き込み時でも切断されないときもあり、データ化けを起こしつつも接続は維持されて書き込み自体は続けられる
書き込んだ全てのデータが化けるわけじゃなくて、不規則にベリファイ通らないファイルが出てくる
その一方、マイコンピュータから当該HDDを選択しただけでBSOD落ちしたこともある、つまり負荷に比例しない

ケーブル腐ってるとか、差込みが甘い、もしくはHDD自体が死にかけてるときの挙動に似てるけど違う

自分なりに検証して分かってること、根拠は長くなるので端折るけど

@負荷によるものではない
A熱暴走でも無い
B同時アクセスは直接関係ない
C特定のポートによるものではなく全ポートで問題が起こる
Dケーブル周りの問題ではない
EMS/Marvell、ドライバの種類により多少挙動は変わるが、どちらにせよ接続が不安定なのは変わらない

>>533
このM/BもオンボASM1061載ってるw
うちのと症状似てるなぁ
そちらは4台目、こちらは3台目、HDD追加でトラブル発生ってとこが気になる
ここに何か取っ掛かりがありそうな気がするんだが

長文すまぬ

537 :Socket774:2016/09/26(月) 22:31:14.60 ID:W6qUvHAh.net
>>536 やっぱソレか

なんどもこのスレでオススメM/B書いてるけど VGA が ”Quad SLI対応” がおすすめです
帯域で言うと8-8-8-8以上

Z77/Z87の頃まではQuad対応させるのにPLX PEX 8747っていうブリッジチップを使うんだけど
それが拡張HBA/RAIDカード指すためのAsrock系M/Bの最低条件なんよ
もしくは、WS仕様のM/Bね これもPLX積んでる場合が多い
X99以降はCPUで変わるけどレーン多いのであまり関係ないんだけどZ87より前のM/Bはこのスレでは鬼門なんよ
(美味く行く場合もあるけど鉄板じゃない

AsrockのZ77でPLX PEX 8747搭載だとEx9以上かな x16のスロットが4本以上が目印ね
相性ってのは正解、そのM/Bは拡張カードの対応がすこぶる悪い

もう買い替えたけど、Z77Ex9で640L 2枚指して安定してると報告もしてる

538 :Socket774:2016/09/27(火) 06:39:47.72 ID:K0wAKoF5.net
全然関係ないけど、そういえば1年半ほど前にSATA3I10-PCIeで
似たような症状で、価格に「あんまりよくない的なこと」を書いたけど
実はそれからずーと安定して使えてたことに今気がついた!

539 :Socket774:2016/09/27(火) 06:47:34.29 ID:nRNs4I/3.net
>>538
なんの拍子で安定するようになったん?

540 :Socket774:2016/09/27(火) 10:31:19.00 ID:UYLcIqGC.net
Win10の拍子とエスパー

541 :Socket774:2016/09/27(火) 21:24:29.00 ID:K0wAKoF5.net
いや特に何も・・・  WIN7だけど。
不定期に見失っていたので、最初まぁ消えてもいいデータ入れつつ、
ポロポロとドライブ増やしては、別のカードに繋ぎ変えたり様子見てたつもりが
いつの間にか何のトラブルも無く運用してた。

↑を見て、
「あー俺もそんなことあったなぁ・・・そういえばあのカードどうしたっけ?」
「捨てたっけ?」
「よく見りゃそのまま刺さってんじゃん!!」
という流れです・・・

542 :Socket774:2016/09/27(火) 21:53:15.08 ID:DLaC9jYu.net
ええ仕事しとるな小人さん

543 :Socket774:2016/09/28(水) 04:39:28.55 ID:WLOjEfJt.net
マザボに88SE9172載ってて2ポート使ってるけどド安定
Win7とWin10

544 :Socket774:2016/09/28(水) 11:10:16.80 ID:gC2OVNbb.net
これも古くからある塩漬テクでだけど、Siiの時代 RAID対応とRAID非対応 の同番チップ(末尾にRが付くかつかないか)があって
ドライバーが共用なのは良いんだけど両方同時に使うことができなかった
RAID非対応なのにRAID対応カードとして認識され使えなくなる(逆も同様)

M/BによってはRAID対応・非対応をジャンパーで変更できたので、増設するカードに合わせて差し替えることで対応することもできた
(M/BでDisableすることでも対応可能だがポートが減るので悪手とされた)
切り替えできないM/Bの場合、強者はチップのBIOSを上書きして統一させるテクニックも紹介されていた

だから、増設カードを選ぶ時に M/BがICHI以外に搭載しているチップメーカー は避けるのが賢い選択と言われていました

545 :Socket774:2016/09/28(水) 11:34:18.17 ID:tbREny6R.net
>>543
4ポート使えよ、物語はそこからだ

546 :Socket774:2016/09/28(水) 12:17:51.44 ID:yoONtjiH.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

547 :Socket774:2016/09/28(水) 21:28:27.53 ID:PCOAOuso.net
http://www.shop-siomi.com/shopdetail/001001000001/
オプションのHDD垂直増設ユニットを使用することで、
ATXミドルタワーケースとしては驚異的な、3.5インチHDD15台搭載が可能、
大容量サーバー、ワークステーション用ケースとして、
使用していただけます。

548 :Socket774:2016/09/28(水) 21:50:10.63 ID:JJuqlheK.net
>>545
その物語は始めてもええんやろか・・・

549 :Socket774:2016/09/28(水) 22:16:45.04 ID:GprD4fp3.net
なんで日本のPCケースって町工場が作ったようなデザインのばかりなんだろう...
いや、実際に町工場が企画製造してる訳だけど
もうちょっとこう好みの問題とはいえなんとかならんの?

550 :Socket774:2016/09/28(水) 22:23:51.20 ID:S/GwFUTJ.net
EXILEがプロデュースしたようなケースが欲しいって話ですね

551 :Socket774:2016/09/28(水) 22:44:38.02 ID:h2f4gGnU.net
ピニンファリーナとかイタルデザインが作ったようなデザインのが欲しいんだろう

552 :Socket774:2016/09/28(水) 22:59:23.14 ID:6HantY50.net
日本人は、どうせ口先だけで買わないし、売れないから

553 :Socket774:2016/09/28(水) 23:55:58.14 ID:B9yoh6yE.net
あのLevel10って売れたのかな……

554 :Socket774:2016/09/29(木) 04:09:42.41 ID:r/Mcmsy5.net
>>553
あのチタニウムエディション?みたいなヤツ欲しかったなぁ〜
欲しかったけど、買う気は無かったw

555 :Socket774:2016/09/29(木) 04:30:04.34 ID:0uXhqV3p.net
>>549
自分でデザインして自分で作ってみればいいじゃん

556 :Socket774:2016/09/29(木) 12:44:13.28 ID:All/DuFs.net
正直1台に大量に積むより複数台に分散させた方が良くないか?

557 :Socket774:2016/09/29(木) 13:06:01.34 ID:698s+hZe.net
複数台の記憶領域をまとめるSANみたいな技術を安価に提供してるならな〜

558 :Socket774:2016/09/29(木) 13:32:19.17 ID:BBtMXtO7.net
生きろ、そなたは美しい

559 :Socket774:2016/09/29(木) 13:38:03.29 ID:aHr+s3zb.net
>>557 HDFS。

560 :Socket774:2016/09/29(木) 14:33:34.55 ID:RXtMrqnZ.net
>>557
知り合いはiSCSI使ってRAID60運用してるよ

>>559
togetterで話題になってたな

561 :Socket774:2016/09/29(木) 14:42:52.00 ID:lidZP39L.net
複数人が使うならダウンして皆に迷惑かかるからRAIDも良いが
自分や家族程度の利用者しか居ないのにRAIDってのは大げさすぎる気がする

当然バックアップは取る前提で

562 :Socket774:2016/09/29(木) 15:35:36.40 ID:urKbabx5.net
50TBクラスの論理ドライブで纏めたいじゃん
バックアップは別のPCの同容量の論理ドライブに丸ごとコピーで

563 :Socket774:2016/09/29(木) 15:53:09.89 ID:lidZP39L.net
>>562 あぁごめん、1ボリューム化はVVAULTとか非RAIDのシステムも有るからさ
うちの内蔵も16台ぐらい有るけどVVAULTで1ボリューム(68TB)だよ

RAIDじゃないので1つのファイルがHDDをまたぐことがないし、単体で別のPCに刺せばそのまま読める
バックアップはWHS2011(DrivePool)に月1ミラーコピーしてる (普段は起動していない)

564 :Socket774:2016/09/29(木) 16:36:31.73 ID:XyxGLYBN.net
>>556
俺はそのうちエロだけ丸ごと別のPCに隔離しようと考えている
エロ一台(別部屋)
ゲーム一台
音楽や写真、動画一台

の3台にするのが俺の理想だ

565 :Socket774:2016/09/29(木) 19:01:17.76 ID:13KMa/Kg.net
>>563
似たような運用だったけど、記憶域プールが使えるようになって来たんで メイン機ミラー+バックアップ機5列位のパリティに変えた。

楽な世の中になったもんだ。

566 :Socket774:2016/09/29(木) 19:57:47.49 ID:sIIoSs3+.net
>>564
おま俺

567 :Socket774:2016/09/30(金) 13:06:36.04 ID:/KAPdecB.net
>>565 記憶域プールってUSB<>SATA変換ケーブルとかで接続すれば別のPCでも簡単にアクセスできたっけ?
OS標準のプール機能は魅力的なんだが、それができないと怖くて使えないな

568 :Socket774:2016/09/30(金) 13:12:34.90 ID:Lbxuyj9b.net
Win8以降ならできる
ただしWin10で作ったのはWin10以降でしかダメ

569 :Socket774:2016/09/30(金) 13:17:31.08 ID:9A4Erjqu.net
>>567
インターフェイスに依存しないから、記憶域プールで纏めているHDDを全て繋げば
別PCでも読み書きできます
パフォーマンスを気にしなければ、一つのプールにSATAとUSBが混在していても使えます

570 :Socket774:2016/09/30(金) 13:33:36.12 ID:/KAPdecB.net
>>569 全て じゃダメなんだよ・・・ そうじゃないんだ

5台の記憶域プール 可用性なし(RAIDでいうJBOD)
んで1台なにかしらトラブルが起きる 当然1台分データが死ぬのは覚悟する

残りの生きてる4台を1台づつ別のPCにリストアしていく事ができるかどうか? を気にしている

プールシステムって、初代WHSでDE:DriveExtenderという名前で紹介され知名度が上がった
その後 VVAULTや DE採用を断念したWHS2011ではサードパーティのDrivePoolなどで受け継がれているけど
1ファイルが複数HDDに跨がらない作りで単体で接続すれば普通のドライブとして認識し隠しフォルダだけど普通にアクセスできる

これがJBODと違う一番の利点(取り回しの容易さ)でOS依存もしないし 全部集める必要もない

それができないならMSの記憶域プールは VVAULT/DrivePoolそしてDEに比べて使いにくいって事になるんよ

571 :Socket774:2016/09/30(金) 13:36:30.93 ID:Eh3l47M5.net
死んだ1台を新しいのに交換してリカバリしては?

572 :Socket774:2016/09/30(金) 13:44:14.17 ID:Lbxuyj9b.net
記憶域スペースは高可用性がウリ
使いにくいではなく使い方が悪い

573 :Socket774:2016/09/30(金) 14:06:55.55 ID:/KAPdecB.net
>>572 別に俺1人しかアクセスしないので、可用性なんか要らないしなぁ・・・
VVAULTから移る意味ないんだよな

使い方が悪い ではなく 運用要件に合わない というべきだね
必要としていない可用性を押し付けられても困るよw

574 :Socket774:2016/09/30(金) 14:20:04.52 ID:/KAPdecB.net
>>571 どうせ20台80TB相当とかあったら時間掛かるんでしょ?
インデックス作り直すだけのプールなら1台交換しても分単位で残HDDにアクセスできる

それにプールからエラーで強制パージされたHDDはUSB<>SATAでサルベージできる事も多い
HDDは消耗品だし何度も壊れているけど 突然死、且つ、全損 は10台壊れるうちの1台あるかないかだしね

壊れたことを経験してる? んで足掻いてる?

TestDisk、HDD RegeneratorやHDAT2(Ultimate Boot CD) とか実際に使ってスキルとして押さえてる?

575 :Socket774:2016/09/30(金) 14:22:47.42 ID:9A4Erjqu.net
>>570
あのうWHSのDEは連結しているだけですよね
HDDはNTFSでフォーマットされているだけですよね
取り外し時に他のHDDにデータを移動してから、取り外しが完了しますよね
最悪の故障時にHDDを1台単位でばらしても、HDDのDE以下のフォルダに、ファイルが保存されています
13台のHDDをばらした時には、一つのフォルダのファイルが複数のHDDに分散されて、保存されていました・・・

記憶域プールはWHSのDEとは違います

HDDをプールに纏めて、その中に仮想ドライブを作成して、仮想ドライブをフォーマットして使います
2weyミラー、3wayミラー、パリティ、デュアルパリティでは
HDDが1台ないし2台以上壊れても、仮想ドライブのアクセスと修復できますが
JBODやRAID0相当のシンプルでは、HDDが1台壊れたら仮想ドライブが壊れるので
アクセスと修復は出来ません
HDD故障時にアクセスと修復が出来るかどうかは仮想ドライブの設定しだいです

HDDを1台づつ繋いでファイルを救出することは、仕組み的には無理です

576 :Socket774:2016/09/30(金) 14:37:06.66 ID:/KAPdecB.net
>>575 うん、違うね
その違いが必要ないって感じですね DE相当(VVAULR/DrivePool)で十分と言ってる

ちなみに、2012が登場した時に2Way/3Wayのパフォーマンスを最初に報告したのは俺です
薩摩さんの記事見ながら実際にやってみて報告しています

577 :Socket774:2016/09/30(金) 17:53:18.97 ID:WvBcw73v.net
違う方向性のものなんだから、どっちが完全上位ってわけじゃなく用途と向き不向きで使い分ければいいだけでは

いろいろ積極的に試してるのはすごいし素晴らしいと思うが、
そういうのはアピールするといい印象持たれないことは想定すべき

578 :Socket774:2016/09/30(金) 18:10:43.90 ID:/KAPdecB.net
>>577 メリデメの話しだし
記憶域プールのメリットだけ語られたら反論はするさねw

579 :Socket774:2016/09/30(金) 23:34:34.66 ID:BsdNNkbQ.net
そうさな。私もVVAULTのそのメリットは欲しいんだけどさ、ファイルシステムの上に作る以上はどうしても速度が犠牲になると思うんだわ VVAULTは汎用DBって足かせもあるし。

あと、両方運用したとは言え個人的感覚だけど "何も考えなくて良い"感が記憶域プールの方が強いんだわ。なぜか圧倒的に。

排他やパーミッション関係のトラブルもないしwin10でもRefs使えるって事での安心感もあるケドそれだけじゃ無い。自分でもよくわからん…OSとの一体感かなぁ。

で、冗長を維持できる台数残ってりゃー別のwin機に繋いだら全部救えるって事で、"1台単位で救える"の優先度は低くなり、速度や気楽さを取りました。私はね。


…でもよく考えると、バックアップ機にはVVAULTの方が良いのかな?

580 :Socket774:2016/09/30(金) 23:50:04.10 ID:ueCO2nf+.net
>>579 まぁ巨大1ボリュームのバックアップは、同じ巨大1ボリュームじゃないと面倒だろうね
重要度とかをきっちり管理できてるなら、これはあっち、これはこっちと場所だけじゃなく頻度も変えられるけど俺には無理w

あと、ReFSのメリットは業務用途ならすげぇと思うんだが、個人で使うにはリカバリー耐性を落とすだけだと思うんだよね
それとパーミッションも個人環境だとユーザー自分のみだしフルコントロールで困らんので、パーミッション設定が悪さすることがまず無いから

これはあくまで個人利用時のReFSや記憶プールへの意見なんで、法人で業務利用なら別だけどね

581 :Socket774:2016/10/01(土) 01:01:20.57 ID:u+TQFBuR.net
VVAULTは遅すぎたんで、当時は使えないって結論にした
今は速くなってる?
あと変なライセンス管理でこれは無いわーってなってた

DrivePoolを使ってるけど、今はクライアントOSにも対応しる(Win10にも)から
WHS2011 2台+BKで1台
Win8 2台で運用してるよ

記憶域プールは復旧に難ありなのと、当時はパワーシェルのコマンドからしか細かい操作ができなかったから
積極的に使おうとは思わないかな

582 :Socket774:2016/10/01(土) 01:52:05.52 ID:uAAlf2oO.net
みんな結構ソフト的にも頑張ってるんだね。
うちは面倒だから、力技で解決してるよ。
12台アレイのRAID6を2グループ(2台)作って
定期的にバックアップとってるだけだけど。

583 :Socket774:2016/10/01(土) 04:52:12.40 ID:m7WhjbkH.net
単純に大容量のストライピングアレイを複数個作る、みたいな。

584 :Socket774:2016/10/01(土) 05:54:35.02 ID:/Y3apBs9.net
>>580
>個人で使うにはリカバリー耐性を落とすだけ
え、そーなん?そんな認識ないんで、どういう考え方なのか教えろ^hて下さい。

bit腐敗をシステム側でチェックしてくれるってのは凄い嬉しいんだが。クライアントOSだと、定期チェックがdefault offである事に気がついた時は口ポカーンやったけどw

585 :Socket774:2016/10/01(土) 08:25:23.03 ID:XIUxTPoP.net
おまえらWin8以降に搭載されたReFS使ってる?

586 :Socket774:2016/10/01(土) 08:40:39.00 ID:RS2I/CgU.net
10は、内臓HDDを認識しない、最初から入れてるのは別
USBならおk

587 :Socket774:2016/10/01(土) 09:26:17.87 ID:8K+jlPhh.net
>>581 遅いってポスグレのオーバーヘッド?
基本HDD単体のパフォーマンスでしかないので遅いのはHDDが遅いからってだけかな

同じPCで動作させるなら記憶域プールの方が遅いよ (稼働HDD多いんで当たり前だけどね

588 :Socket774:2016/10/01(土) 09:30:42.12 ID:t5HrgBew.net
記憶域プールで多積ならNumberOfColumnsを増やすでしょ
それなりに速度は出るけど

589 :Socket774:2016/10/01(土) 10:41:28.90 ID:u+TQFBuR.net
>>584
DrivePoolと比べてかなり遅かったかな
ただ3〜4年前なんでね

記憶域プールはDrivePoolのライセンスがまだ2個あるから今のところ使う予定はないですわ

590 :Socket774:2016/10/01(土) 20:50:58.97 ID:4d6Wvyk7.net
>>581
VVAULTで、メインドライブにHDDx8、SSDx1をつなげて運用中。
ファイルのコピーで60〜90MB/s出るから、ちょっと遅いHDD使ってるって程度には使える。

591 :Socket774:2016/10/02(日) 07:45:14.22 ID:hllMFpQu.net
定期的に湧くスレチの自分語り
内容はいつも同じ「RAIDは必要ない」

氏ね

592 :Socket774:2016/10/02(日) 11:58:30.27 ID:3RZzi/Ce.net
定期的に湧くスレチの自分語り
内容はいつも同じ「RAIDだからバックアップ不要」

氏ね

593 :Socket774:2016/10/03(月) 06:00:29.56 ID:GgRnCcgo.net
RAID怖い病患者はバックアップを作らずにRAIDでファイルを消失させたんでしょ

594 :Socket774:2016/10/03(月) 06:39:09.80 ID:VZP9RZiE.net
よく見る内蔵6TBをNASのRAID0にバックアップしています!

595 :Socket774:2016/10/03(月) 20:43:20.37 ID:I1rd5rIH.net
>>594
よく見る、ってのはどういう意味なんだ??w

596 :Socket774:2016/10/05(水) 09:53:44.69 ID:DBOlu79e.net
よく見る「動画が入っている」内蔵6TB、って意味だろJK

597 :Socket774:2016/10/05(水) 10:10:09.85 ID:IrGErJPg.net
まぁそうなんだろうけど多積スレで1台だけバックアップするのを感嘆符付きで投稿されても困るよな
RAIDボリュームで取るとかはどうでもいいというか・・・

598 :Socket774:2016/10/05(水) 16:33:46.14 ID:YljlqOt3.net
何!? よく(市場やユーザ構成で)見る内蔵6TB、ではないのか!?

599 :Socket774:2016/10/05(水) 17:58:05.12 ID:vPJUUvTd.net
6TBバックアップするのにReadyNASとか使って3TBx2(RAID0)でやってるってことかとエスパーしてた

600 :Socket774:2016/10/05(水) 20:36:31.61 ID:4gDHQdHX.net
ローカルのRaid0をNASのRaid10辺りでバックアップするのが普通な気がするよね笑

601 :Socket774:2016/10/05(水) 21:19:23.51 ID:vPJUUvTd.net
普通は冗長RAID(1/5/6)を非冗長RAID(0/JBOD)で取るんじゃね
例:6台のRAID5を、5台のJBODで取るとか

602 :Socket774:2016/10/08(土) 19:30:34.58 ID:/bQ4S4FI.net
8TBの海門と6TBの東芝で迷う
容量単価は大して差がなく、台数を減らせる8TBの魅力
しかし海門という地獄・・・

東芝にすっかなあ

603 :Socket774:2016/10/08(土) 19:50:08.36 ID:Q6B5tH0d.net
>>602 壊れないぜ? 心配せんでも
2TBの差はでかいよ

と悪の誘惑をしてみるw

604 :Socket774:2016/10/08(土) 20:08:50.03 ID:4BIjtUf3.net
瓦だから壊れやすいって話は特にないねぇ
みんなが疑いの目を向けてるのに

605 :Socket774:2016/10/08(土) 20:27:49.68 ID:gvggP+gD.net
性能の特性がスペック通りみたいな感じで、それ以上でもそれ以下でもないというか。

606 :Socket774:2016/10/08(土) 20:35:42.14 ID:/bQ4S4FI.net
ここ5年で全部で33台購入してるうち、
ST3000DM001を8台購入
そのうち5台が故障
その他メーカーは1つも故障なし・・・

607 :Socket774:2016/10/08(土) 20:36:37.03 ID:Q6B5tH0d.net
>>606 使い方が悪いんだよ もっとマシな環境にしてみ

608 :Socket774:2016/10/08(土) 20:39:32.31 ID:/bQ4S4FI.net
でも同じ環境で他のメーカーは壊れないんだお(´・ω・‘)?

609 :Socket774:2016/10/08(土) 20:48:38.18 ID:Q6B5tH0d.net
あのな、100均の道具と、ハンズで買った道具を同じ使い方をして壊れたと騒ぐか?
ふつうは、100均の道具は 価格相応に壊れても良い使い方をする

お前は アイテムマスター としてレベルが低いんだよ

ウチではこの5年間で壊れたHDDは東芝、日立、WD、海門 それぞれ全部1台だ

610 :Socket774:2016/10/08(土) 20:51:06.83 ID:OuiW4y+D.net
シゲの2GBはここ3年で内蔵1台、外付け2台買ったけど健在だぞ

611 :Socket774:2016/10/08(土) 20:52:12.14 ID:/bQ4S4FI.net
でも俺以外でも圧倒的に壊れやすいという記事があったし

612 :Socket774:2016/10/08(土) 20:52:17.24 ID:/VWGp+QT.net
ST3000DM001のAFRは30%超だから、5年で3/8生存してたらラッキーな方
期待値的には全滅しててもおかしくない

613 :Socket774:2016/10/08(土) 21:18:58.84 ID:yvp76TfN.net
アイテムマスターに俺はなる!

614 :Socket774:2016/10/08(土) 22:33:39.82 ID:6kCzXaNb.net
>>606
やはりそうなったのか…

ST3000DM001は故障率が異様な高さってレポートあるし
価格.comの満足度も低いのに売れ筋上位を維持してるのが自分には理解できない。

ところでアイテムマスターって何なんだろ。

615 :Socket774:2016/10/08(土) 22:53:20.17 ID:yvp76TfN.net
                 ジ・オウナー
――アイテムマスターとは、《持てる者》に与えられる称号であるッ……!

616 :Socket774:2016/10/09(日) 01:41:13.11 ID:2S7Bh2qD.net
アイテムマスターで検索したらドラクエと素人小説出てきた

617 :Socket774:2016/10/09(日) 15:45:00.87 ID:ZL0jRULD.net
アイマスだろ?知ってるよアイマス

618 :Socket774:2016/10/09(日) 17:45:17.74 ID:IEJVuDlk.net
道具の性能を出し切れるようにプロデュースするんですねわかります

619 :Socket774:2016/10/09(日) 17:59:22.24 ID:sUMd54f4.net
わっほい

620 :Socket774:2016/10/09(日) 19:15:09.39 ID:MSXLRRFq.net
うっうー

621 :Socket774:2016/10/11(火) 06:24:28.89 ID:9hjefr1w.net
>>614
売れてるのはGB単価が安いからってだけ

622 :Socket774:2016/10/11(火) 18:44:53.52 ID:HymFvE4H.net
こんな感じで積むと、HDDが冷えるかがどうかが気になる
https://www.forbesconrad.com/freenas-compatible-hardware-list

623 :Socket774:2016/10/11(火) 20:21:47.34 ID:ocLazG8r.net
そもそも海門は、WDが洪水被害受けたときに便乗値上げしたからな
ああいう企業は信用できない

624 :Socket774:2016/10/11(火) 21:07:57.36 ID:ttWNypdt.net
便乗値上げしたうえに、本来なら検品落ちにする品質のものまでバンバン出荷したのが
高故障率の原因らしいな

625 :Socket774:2016/10/11(火) 21:30:18.37 ID:4oMiPEzQ.net
>>622
ケースの中だけでなく全体で考えないといけない。
その写真の感じならケースの周りの空間も十分あるし、
床がタイルなところを見るとエアコンを付けていれば、
ケースの中がそんなぎゅうぎゅうでも問題ないんじゃないかな。

逆に、ケース内はすかすかでも、
六畳一間であぐらをかいてモニターは折りたたみ机の上で、
ケースの上に本が積まれるような環境だと、駄目だろうし。

ケース内のHDDの状態なんて、そんな違いでどうとでもなる誤差だと考えている。

626 :Socket774:2016/10/11(火) 23:40:07.23 ID:XYWOpiQ0.net
>>621
他のメーカーでも大差ない金額で買えるのに何でそこにいくのかなと。
壊れたら困るものなのに何故海門を買うのか。

627 :Socket774:2016/10/11(火) 23:50:00.59 ID:T75aBjlY.net
SilverStone、8台分のホットスワップ対応ベイを備えた「SST-CS380」発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1006/180622

もうちょっと大きかったらなー 残念

628 :Socket774:2016/10/12(水) 02:32:23.94 ID:8s6vc/gT.net
>>3
皇族よりも大統領のほうが上だろう

629 :Socket774:2016/10/12(水) 02:42:36.84 ID:ZoaMQIjR.net
気がつきゃ8TBx24なんての使ってるんで大統領になってしまってた。もうこれ更新し始めたほうがいいんでね〜の?

630 :Socket774:2016/10/12(水) 04:17:00.60 ID:c2CvQrNQ.net
1PB未満が大腸菌かな
これは譲れない

631 :Socket774:2016/10/12(水) 06:33:12.75 ID:fYRI9YoA.net
>>627
この手のhot swap bayケース
オプション品として追加disk tray用意して欲しいなぁ
8個セット3千円台位とかで

632 :Socket774:2016/10/12(水) 08:21:28.76 ID:gp63l+tO.net
>>627
一般的には多積リムーバブルの部類なんだろうけど…市販品じゃこれが限界だろうな

633 :Socket774:2016/10/12(水) 08:44:20.64 ID:ld8QL1YL.net
>>628
実権はともかくヒエラルキー上は皇族の方が上だよ
皇帝>王>大統領
現在現存する唯一の皇帝=天皇

634 :Socket774:2016/10/12(水) 09:30:52.36 ID:pzniLd9g.net
>>628
皇族は一生皇族だから・・・

635 :Socket774:2016/10/12(水) 10:31:39.06 ID:NcYBigCm.net
>>629
ある意味
病気だな

636 :Socket774:2016/10/12(水) 19:00:04.28 ID:c9Zr504N.net
やだなあ。ここに来る時点で、みんなある種の病気じゃないですかー

637 :Socket774:2016/10/12(水) 21:08:46.86 ID:bte9wCex.net
私、健康だよ!

638 :Socket774:2016/10/12(水) 23:22:28.85 ID:Q13kGMPN.net
髪がないのは病気ですって酷いお(´;ω;`)ブワッ

639 :Socket774:2016/10/12(水) 23:59:50.47 ID:Ej5faD8n.net
病気じゃないよ進化だよ

640 :Socket774:2016/10/13(木) 11:48:08.63 ID:BLpC7V/6.net
内臓HDDか胸熱だな

641 :Socket774:2016/10/13(木) 12:47:17.77 ID:FXOVvn+q.net
この頃腹がカッコン言うねん

642 :Socket774:2016/10/13(木) 12:59:20.85 ID:BLpC7V/6.net
SMART値確認したほうが良いぞ(人間ドックで)

643 :Socket774:2016/10/13(木) 16:40:09.65 ID:DEyR967B.net
つ葛根湯

644 :Socket774:2016/10/13(木) 19:17:55.23 ID:yL5jh7+c.net
じゃ、こっちね

('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ70
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1476011238/

645 :Socket774:2016/10/14(金) 00:56:48.42 ID:A5rSUVCA.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas

646 :Socket774:2016/10/14(金) 01:25:58.51 ID:nQvkT7QA.net
WDの新品HDD価格が10%くらい上がってしまったな。なんでや?

647 :Socket774:2016/10/14(金) 07:17:05.35 ID:I8loWckC.net
>>644
こんなスレあったのか。横からthx

648 :Socket774:2016/10/14(金) 09:59:40.18 ID:qagjAwev.net
ダルシム「なんやて?!」

649 :Socket774:2016/10/14(金) 20:22:30.91 ID:NUzg8omA.net
焼きたてジャぱん乙

650 :Socket774:2016/10/14(金) 21:04:21.81 ID:GglaSsUr.net
【PC】2020年、HDDは1台30TBに? データ復旧業者が語るHDD/SSDの最新技術 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476446570/


1PB目指せるな

651 :Socket774:2016/10/15(土) 00:50:19.39 ID:y3M8ZJri.net
いやそれもうさんざん日延してるんで・・・
SSDやノストラダムスといっしょ

652 :Socket774:2016/10/15(土) 01:28:51.83 ID:5YKIKB+b.net
そう遠くないどこかで絶対になるとわかっているんだから楽な記事だよなww
適当に「そのうち来る来る」と言っていれば当たるんだからさ。
今更だが日本のPCライターに価値はない。

653 :Socket774:2016/10/15(土) 06:43:54.16 ID:kN2PEJMt.net
明日は晴れるかもしれないし雨かもしれない

654 :Socket774:2016/10/15(土) 19:25:48.88 ID:woAXVLSM.net
明日は晴れときどき曇り、所により雨です

655 :Socket774:2016/10/15(土) 19:33:45.50 ID:ZxK9ee2N.net
明日シーツを洗濯するから晴れなければならぬのだ

656 :Socket774:2016/10/15(土) 22:41:30.52 ID:TKuRFvEN.net
うちは明日寝巻き洗濯

657 :Socket774:2016/10/15(土) 23:10:12.37 ID:MFZ4WRxP.net
HDD日干しするかな

658 :Socket774:2016/10/16(日) 00:37:22.97 ID:PQs99h6/.net
3.5インチに塩かけたらみるみる縮んで2.5インチになりましたとさ めでたしめでたし

659 :Socket774:2016/10/16(日) 20:24:36.01 ID:vqAV9Rtf.net
よく高尾山にHDD持って行って城山のテーブルに置いて天日干ししてるよ
ぬこが寄ってくるけど

660 :Socket774:2016/10/17(月) 08:07:18.32 ID:DFkuvslW.net
なぜ高尾山

661 :Socket774:2016/10/17(月) 08:29:15.08 ID:tzcDZkea.net
家から近いとかかな?高尾に住んでるとかね。

662 :Socket774:2016/10/17(月) 10:26:04.00 ID:Kl5KJRnX.net
ヘリウム入りHDDだと気圧差でヘリウム抜けそう

663 :Socket774:2016/10/17(月) 16:44:36.91 ID:zKEyMfD/.net
>>662
ユーザーは気づかないうちに声がカン高くなるのか・・・

664 :Socket774:2016/10/17(月) 18:50:50.23 ID:3zQd/H2F.net
ヘリウムは自然に減りうむ

665 :Socket774:2016/10/17(月) 19:26:21.44 ID:U5pZJ98W.net
えっ

666 :Socket774:2016/10/17(月) 19:33:41.88 ID:tzcDZkea.net
(もうちょっとがんばりましょう)

667 :Socket774:2016/10/17(月) 20:38:59.35 ID:uqHYkpVn.net
                         ______
                         |  ,.へ、__,.ヘ/
                         | / \  ∠ヽ
                         |i^|「::::::ノ=l:::::ィ   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ,. -‐- 、               |ヽ|   r_ \l   | 静粛に……!
  _/       \     ____/| ∧. (二二7!   < この男は今 ドサクサに紛れて
∠   ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- |   しょうもないダジャレを言った
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\    /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
  W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´   |.  \ / |:::::::::::: | そういう行為は一切認めていないと・・・・・・!
    ,ゝし'/ ,ノ.|  / i  l.     l    \、.|::::::::::::   繰り返す! しょうもないオヤジギャグは
   l 、`ヾニンl\./\|l、_」     ヽ、 /  ヾ::::::::::::   無条件で別室行きだっ・・・・!
.    | l    | _l\ト、  | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
.   |. |    7 l  ヽ | / >>664 .| | ∨ {ニニヾヽ

668 :Socket774:2016/10/18(火) 13:54:45.43 ID:dMxWkBCF.net
懲罰房でウンコ垂れ流しですね

669 :Socket774:2016/10/18(火) 20:19:27.12 ID:95E8ajJN.net
(´・ω・`) HDD壊れた YO!

(´・ω・`) http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org384915.png

670 :Socket774:2016/10/20(木) 00:12:01.21 ID:buRO64SJ.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

671 :Socket774:2016/10/20(木) 09:42:20.21 ID:LVFVqqKu.net
弱いものが眠る地には魂がやどり繁栄した
一方略奪者の地は汚染され死滅した

672 :Socket774:2016/11/03(木) 00:40:25.11 ID:zl8RRIfC.net
hdd多く積めるケースって何?

673 :Socket774:2016/11/03(木) 02:57:06.71 ID:lYxCIAqG.net
>>672
これとか?
ttp://gigazine.net/news/20140320-storage-pod-4/

674 :Socket774:2016/11/03(木) 03:08:01.13 ID:vAWEcWB8.net
みんな大好きBackblaze

675 :Socket774:2016/11/03(木) 04:51:33.42 ID:pjXRKoKV.net
10台積めてなるべくコンパクトなケースが欲しいが全然ない

676 :Socket774:2016/11/03(木) 05:23:18.22 ID:vAWEcWB8.net
明確なイメージがあるなら自分で作るのもいいかもネ。

677 :Socket774:2016/11/03(木) 10:47:56.53 ID:zl8RRIfC.net
>>675
ないよね

678 :Socket774:2016/11/03(木) 15:31:00.68 ID:1sxvA43m.net
node804は?

679 :Socket774:2016/11/03(木) 15:52:38.88 ID:SpTRepZn.net
>>678
よさそう

680 :Socket774:2016/11/03(木) 19:23:33.92 ID:SpTRepZn.net
本当に愚問なんだろうけど
ウィルスのHDDに完全スキャンってもう無理だよね

681 :Socket774:2016/11/04(金) 15:26:19.39 ID:GewazGGt.net
日本語でおk

682 :Socket774:2016/11/05(土) 00:53:03.15 ID:XSpCCtWu.net
>>672
百均のステンレスステー+α

683 :Socket774:2016/11/05(土) 11:38:53.03 ID:1q6PbLZA.net
>>159 の
IOCrest SI-PEX40071 PCIEx2 8ポート
Syba   SD-PEX40104 PCIEx1 8ポート
に興味あったんだけど、レビューではsil3132よりかなり遅くて
そのカードに挿したHDD同士だと速度が半分になるみたいなのと

玄人志向から出てる10ポートのやつ(同じようにPMPでポートを増やしてる)
は、他のカードを挿さないでくださいっていう注意書きがあるから見送ってるんだけど
複数挿ししてる人いたら感想とか教えてください

684 :Socket774:2016/11/05(土) 13:48:42.12 ID:/E0/p0kW.net
>>677
mini-ITXだけど、DS380は?
http://www.silverstonetek.com/product.php?area=jp&pid=452

12基まで積めて21リットルサイズ

685 :Socket774:2016/11/05(土) 15:20:00.55 ID:+ktuqLNn.net
>>684
Mini-ITXだとSATAが6ポートある高いマザーボードを買うか
8ポートの高いSATAカードを買わないと10台載せられないのがネック

Define Miniをロープロにして、マザーボードの裏側にHDDを4台載せられたりしないかな。

686 :Socket774:2016/11/05(土) 15:54:02.71 ID:/E0/p0kW.net
変態チックにはなるが、mini-DTX風味のマザーに
安い4ポートSATAを2枚刺すって手は?

http://kakaku.com/item/K0000872927/

687 :Socket774:2016/11/05(土) 17:23:05.52 ID:IMGoJQ83.net
ドライブレターが足りません
どうしたら良いですか?Windowsです

688 :Socket774:2016/11/05(土) 18:34:54.05 ID:T1OXaFlx.net
纏めたら?

689 :Socket774:2016/11/05(土) 18:39:22.20 ID:IMGoJQ83.net
>>688
スパンボリュームにしようとしましたが。フォーマットが必要みたいで、困ってます

690 :Socket774:2016/11/05(土) 19:14:52.19 ID:52un8h6a.net
ディレクトリにマウントすれば

691 :Socket774:2016/11/05(土) 19:52:10.28 ID:4TTI9/sM.net
Windows10なら記憶域プール使って纏めるとか

692 :Socket774:2016/11/05(土) 20:58:22.37 ID:T1OXaFlx.net
一番簡単なのはバックアップしてから纏めて戻す事だろうな
ドライブレターが枯渇するぐらい大量のドライブを使用してるなら容量も大きいだろうし
普通に考えてバックアップもなしに大容量運用しないだろ

693 :Socket774:2016/11/05(土) 21:05:37.69 ID:IMGoJQ83.net
>>692
それが、8年ぐらい前に買った1TBが16個なんです。

Windows7でとりあえずマウントにしてドライブレターは確保しました。

ありがとうございました

694 :Socket774:2016/11/05(土) 21:18:19.67 ID:FjMFl/d3.net


695 :Socket774:2016/11/05(土) 21:33:33.83 ID:BetAx3yl.net
Mini-ITXの6ポートママンで手ごろな価格なやつって結構あったと思うが

696 :Socket774:2016/11/05(土) 21:46:33.26 ID:V34vV6OU.net
>>684 よさそうだね
クリスマスはそれで組んでみる

697 :Socket774:2016/11/05(土) 22:58:53.48 ID:T1OXaFlx.net
16TBをバックアップも無しに運用してるのか・・・
しかも16台も運用してたら故障確率も凄いと思うのだが
きっと冗長化も何もせずに運用して壊れてから慌てるんだろうな
8年も無事で運が良かったね
まぁ消えても良いファイルなのかもしれないが

698 :Socket774:2016/11/05(土) 23:09:18.34 ID:tZ1IBDW2.net
かといってオレみたいに全てのHDDにそれぞれbackupのHDDを用意することもあるまい

699 :Socket774:2016/11/06(日) 00:28:36.97 ID:+5SWU1IP.net
>>698
それ俺。全て二重

700 :Socket774:2016/11/06(日) 00:31:27.57 ID:VLD2X5yS.net
>>693
>>690の意味は解っていますか?
空のディレクトリ(フォルダ)にマウントするとHDD何個で利用できますよ

701 :Socket774:2016/11/06(日) 06:12:11.57 ID:Ulmscb2x.net
HDD沢山積んでいる皆様の用途はなに?

702 :Socket774:2016/11/06(日) 06:46:58.74 ID:jObt4zp0.net
録画

703 :Socket774:2016/11/06(日) 08:26:51.84 ID:QGXoHw+w.net
自分は3重にHDDにバックアップさせてるわ。
同じHGSTのHDDを2台買って、別々のPCで同じデータの倉庫用として運用していたのにも関わらず、
5年くらい経ってから、まったく同じ症状が出始めてまったく同時に壊れ始めた。
二重、三重にバックアップする場合は、HDDの型番かメーカーか製造時期の違うものを選んだほうがいいかもしれない。
一斉に同じHDDを大量に買って運用した場合、同じ時期に一斉に壊れ始めるなんて悪夢もあると思う。

704 :Socket774:2016/11/06(日) 08:47:11.96 ID:MlqT+ZTZ.net
正直違うメーカーのも混ぜて買った方がいい
同一メーカーの同時期ロットを大量購入はおすすめしない

705 :Socket774:2016/11/06(日) 11:48:42.34 ID:up7Hc39V.net
>>703
しかし本家とバックアップでは、
通電時間・アクセス時間・書き込み回数等に雲泥の差が出るから、
故障タイミングは自動的にズレるのでは?

706 :Socket774:2016/11/06(日) 12:22:14.22 ID:Vsg8J9dX.net
俺は同ロットで固めて一気に構築派だけど
たんに気分的な問題だからなぁ
故障時期ずらすならメーカーやロットは分けたほうが良いだろうね
幸いうちはZFSだから異なるデバイスでRAID組んでも特に問題ないし

>>705
理屈ではそうだが何故か重なる時は重なるんだよな
たまによくあるってやつじゃね?w

707 :Socket774:2016/11/06(日) 13:09:09.79 ID:up7Hc39V.net
昔はRAIDは同一ロットにすべしって格言があったが、
ZFSなら、今なら別ロットで良いんじゃ?
単純コピーなら同一ロットがむしろ良いと思う

708 :Socket774:2016/11/06(日) 13:59:55.09 ID:qxfEwhVD.net
この間仕事で富士通サーバの4T弾死んだので交換してもらったら、seagateがWDに代わった
RAID 12台構成だけど1台だけメーカー違う状態

ちなみにそのseagateは最近よく逝く
st4000nm0033という型番

709 :Socket774:2016/11/06(日) 14:08:04.73 ID:QGXoHw+w.net
seagateはやっぱり故障率高いみたいだな。型番にもよるかもしれないけど。
80GBとかのIDEの時代だったら問題なかったような気がするんだけど。
自分はほぼHGSTを主力にして固めてる。
同じデータを3台に保存して、2台はHGST、1台はWDって感じか。
SumsungのHDDも使ったことあるけど、普通にクラッシュしてガランガラン凄い音鳴って壊れたんで駄目だった。

710 :Socket774:2016/11/06(日) 14:59:46.30 ID:rKu23UPJ.net
seagateは故障率高いデータが出てるのに、世界中の企業やらで使われている
HPのワークステーションのHDDはみんなseagateなんだよなあ
しかも冷却ファンが当たらない構造なのに、なんでこんなものが
世界シェアトップクラスなのかといつも不思議に思っている

711 :Socket774:2016/11/06(日) 15:20:54.72 ID:NU7/tiWB.net
壊れているという検証データを集めた場所が、このスレや普通の企業とは全く異なる環境なので
そんな数字が全くあてにならないからだよ

2chにしてもアンチ情報は長く伝わるが、長く使えた情報は誰も取り上げないしな

712 :Socket774:2016/11/06(日) 15:26:27.98 ID:Ulmscb2x.net
サムスンが4TBのSSDを23万で発売しているな。2030年にはHDDよりSSD容量多くて安くなったりしてw

713 :Socket774:2016/11/06(日) 15:36:42.32 ID:wX9+SkV8.net
>>712
日立の13年前のHDD動かしてるけど
信頼性これに勝てるかなぁ

714 :Socket774:2016/11/06(日) 15:40:17.31 ID:QGXoHw+w.net
SSDはしばらく電源入れないと(1年くらい?)データが揮発して読めなくなるって言うけどどうなんやろな。
最近SSDも3台購入したからちょっと気になる。もちろん倉庫用じゃなくて、OSやアプリ用だけど。

715 :Socket774:2016/11/06(日) 16:19:10.37 ID:VQu5ulCG.net
>>712
既に容量自体は大きいんじゃないのかしら。

716 :Socket774:2016/11/06(日) 16:31:46.05 ID:Vsg8J9dX.net
構造的にデータの揮発はあるだろうけど現実問題どの程度なのか?だよね
厳密に言えばHDDだって磁気の揮発はあるわけだし
最近いろんなサイトや記事でHDD並の書き射込み耐性とか書かれる様になってきたけど
それが事実だとしても倉庫用として考えると無通電状態でHDD並に記録維持できるかどうかだよな
HDD相当の書き込み耐性・無通電状態での記録保持耐性・容量対コストになるまでは
保存用にSSDは選択しにくいね
まぁHDDも逝く時はあっさり逝くから普段からこまめなバックアップ取ってれば最悪の事態は回避できるけど

717 :Socket774:2016/11/06(日) 17:32:17.82 ID:UnBziA4J.net
磁気の揮発ってなんだそれすげーもやもやする言葉遣いだな

718 :Socket774:2016/11/06(日) 17:44:41.94 ID:S2KEkKuN.net
ZFSで定期的にスクラブを掛ければ無問題

719 :Socket774:2016/11/06(日) 18:05:02.36 ID:hB/7l+/7.net
信頼性というならSSDはHDDのRAID1に優る

720 :Socket774:2016/11/06(日) 21:10:10.40 ID:CfJOdfIg.net
SSDは長期保存には向かないと聞いたが・・・

721 :Socket774:2016/11/06(日) 22:07:40.60 ID:I8Gu6UPF.net
2、3年とか5年とか8年ほったらかしてたUSBメモリやメモリーカード読めなかったことないけどな。
±Rのふる〜い円盤はたまに読めなくなってるのがあるけども。

722 :Socket774:2016/11/06(日) 22:11:54.34 ID:VQu5ulCG.net
DVD+Rとかすでに懐かしいな。

723 :Socket774:2016/11/07(月) 07:38:01.97 ID:reggX3V7.net
海門はタイの洪水のときに被害なかったのに便乗値上げしたから、
ごめんなさいするまでは買うことはないわ

724 :Socket774:2016/11/07(月) 11:37:08.21 ID:jLyuY6fk.net
>>715
でも高杉。

725 :Socket774:2016/11/08(火) 19:08:38.65 ID:wCQYuyaA.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0812/174115
32TBnのSSD

726 :Socket774:2016/11/08(火) 23:50:45.54 ID:gapF7bB5.net
ReFSのことを聞きたいんです。

目に見える本ファイルのビット化けが発生したら副ファイルをもとに直すってのはわかったんですが、
裏にある副ファイルがビット化けが発生したらどうなるんですか?本ファイルもダメにしちゃうん?
(パリティなしの2重化を前提)

727 :Socket774:2016/11/09(水) 00:21:45.71 ID:nD/eBGfs.net
>>726
本も副もなく、ハッシュと比較して間違っているデータを、正しいデータで修復するんじゃないの?

728 :Socket774:2016/11/12(土) 18:40:27.17 ID:2Nx+kyEN.net
RocketRAID 2720GLがRocket 2720SGLと比べてイマイチ>>289ってのはどゆこと?

729 :Socket774:2016/11/14(月) 22:57:46.01 ID:jc30Eo3b.net
>>727
言われてみればそれが自然ですよね
16台超え目指すので気になってました

730 :Socket774:2016/11/15(火) 17:58:14.31 ID:luXaYEJf.net
とりあえずこの二つを買えばいいのかな?
http://www.amazon.com/SAS9211-8I-8PORT-Int-Sata-Pcie/dp/B002RL8I7M
http://www.amazon.com/gp/product/B013G4EOEY

731 :Socket774:2016/11/15(火) 20:07:44.04 ID:WmXfjH7F.net
フルタワーならこれも
http://www.amazon.com/dp/B0083VLSXG

732 :Socket774:2016/11/15(火) 20:28:44.23 ID:bDN+IvsX.net
4TBHDD買いたいけどどこのメーカーが良いですかね?
24時間付けっぱなしです。
WDREDですかね?

733 :Socket774:2016/11/15(火) 20:57:37.98 ID:WmXfjH7F.net
メーカーをどこまで信じるかでも変わってくる
このスレ的にはWD赤は台数面でアウト

734 :Socket774:2016/11/15(火) 21:08:44.02 ID:+4dgPRzM.net
WDの赤も悪くないと思うけどここはHGSTが幅を利かせてるからね。
まあバックアップ取ってるならどれでもいいと言えなくもないが。

735 :Socket774:2016/11/15(火) 21:15:18.02 ID:Covdrm1D.net
む、紫(小声)

736 :Socket774:2016/11/15(火) 22:59:16.46 ID:Le9bLF2t.net
もう悩むほどメーカーもないから自分で全部買って試してみれば。

737 :Socket774:2016/11/16(水) 11:25:07.22 ID:srgmexar.net
Windows の次世代ファイル システム: ReFS
https://blogs.msdn.microsoft.com/b8_ja/2012/01/20/windows-refs/

Resilient File System の概要
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/hh831724.aspx

738 :Socket774:2016/11/21(月) 16:24:10.25 ID:Cp0Ufzwa.net
88SE9172に繋いでるHDD
「デバイス \Device\RaidPort0 にリセットが発行されました。」
と一度でもイベントログに記録されると以後そのドライブにアクセスする度長時間待たされ、

「デバイス \Device\Harddisk0\DR0 はまだアクセスできる状態ではありません。」

「ディスク 0 が突然取り外されました。」

この状態でCrystalDiskMark実行しようものなら必ずOSからこのHDDが見えなくなってしまうんだが
同じ88SE9172に繋いでるもう片方のHDDは異常ないし
これ以外のマザボ上SATAに繋いでるHDDは全部正常だしで
このSATAポートが死んだのか電源が劣化していてこうなるのか原因がわからん

古いドライバで試してもOS起動段階のイベントログに「Request to physical disk 0 is timed out.」で劇重
参ったなー

739 :Socket774:2016/11/21(月) 16:59:13.95 ID:yyngjjPu.net
よくわからんけどHDDが死んでるとかは考えれないの?

740 :Socket774:2016/11/21(月) 17:28:29.98 ID:Cp0Ufzwa.net
書き忘れたがSMARTは全く問題ないからHDDに異常はないと踏んだ
ゲーム入れてて遊べる事は遊べるんだがアクセスするとタスクマネージャで100%になって無茶苦茶待たされる

mvs91xx.sys 1.2.0.1048
mvs91xx.sys 1.2.0.1047
Windows10 x64 標準SATAホストコントローラー

これらのドライバ試したが解決しなかった/(^o^)\ナンテコッタイ

741 :Socket774:2016/11/21(月) 17:45:56.15 ID:Tfd6i/FK.net
RAIDカードとかHBAとかって使ってると分かると思うけど、凄い熱を持つから直接ファンとかで冷却したほうがいいと思うんだ
なので、冷却が十分じゃなかったのならカード?のポートが死んだ可能性があると思う

742 :Socket774:2016/11/21(月) 18:10:09.96 ID:ygc/jnXP.net
>>741 このスレの人はPMPとか放熱が酷いパーツを使ってきた経験があるので
・精神的にヤバそうだけど、実際に発熱でインターフェース系が死ぬことはないんだよな・・・
って経験則から理解しているので・・・

君はもう少し実経験を学んだ方がいい

壊れやすそうと、壊れるの境界線はすごく遠いんだよ 思い込みで無駄な試行錯誤をさせるな

743 :Socket774:2016/11/21(月) 19:01:53.27 ID:Tfd6i/FK.net
>>741
PMPはカードが何枚も死んだけどね。←実体験ね
(なんの為にヒートシンク積んでるんだろうね?)
2ポートとかのやつとかは別にどうでもいいけど、20、30ポートのカードは死ぬと痛いんで俺は冷却してるよ
自分がどれだけの多積みをしてるかは知らないけどね

自分は40台と34台とその他あるけど、カードも含めてエアフローはしっかりしたいですわ
(基本過ぎて議論することじゃないとは思うけど)

744 :Socket774:2016/11/21(月) 19:06:24.41 ID:Tfd6i/FK.net
あ、ちなみに
>このスレの人はPMPとか放熱が酷いパーツを使ってきた経験があるので
経験がある人向けにしたんじゃなくんて
>>738
宛なんで。それと88SE9172って言ってる時点で2ポート4ポートのカードと思ったので
この辺のも熱で壊れないってんなら失礼(じゃあなんで、1ポートだけ怪しくなってるんかね)

745 :Socket774:2016/11/21(月) 19:14:14.90 ID:FliypN46.net
俺は88SE9230使ってるけど、これもヒートシンクついてるのとついてないのと売ってるよね
一応使ってるのはヒートシンク付きのクロシコだけど、同じく挿してるPMP10ポートはヒートシンクなし
どっちかていうとこっちのがヒートシンクつけるべきだと思うけど、しょせんこの程度のチップならヒートシンクは気休めということか。それともエアフロー頼みなだけか…

746 :Socket774:2016/11/21(月) 19:15:39.46 ID:NClWrjM3.net
HDDの台数を減らして直る←電源が悪い
ケーブルを換えて直る←ケーブルが悪い
HDDを繋ぐ場所を変えて直る←インターフェイスが悪い
HDDを換えて直る←HDDが悪い

747 :Socket774:2016/11/21(月) 20:46:57.62 ID:358OZ28d.net
>>743 お前だけじゃね?
安物の5PNAS箱は同様のPMPに糞電源で当然空冷すら貧弱だか壊れたなんて話は聞かないし
このスレの過去遡っても壊れた報告は一度もないぞ

悔し紛れに壊れた報告 捏造すんなよ

748 :Socket774:2016/11/21(月) 21:42:24.34 ID:eiCshZoK.net
壊れたと壊したは見分けがつかない
レスの感じからして無意味にプライド高そうだし壊したとは絶対に認めないと思うよ
レスバトルするのもアホ臭いし壊れたって事にしよう

749 :Socket774:2016/11/21(月) 21:54:10.02 ID:Tfd6i/FK.net
別に言い争いとかはしたくないし、壊れたのも事実だしね
もちろん何が要因で壊れたのかはわからんよ(熱でヘタっていったのか、単純に経年劣化で壊れただけなのか)
ちなみにカード何枚も壊してまた買ったってブログもあるけどね

要は熱源になっちゃうから冷却はしたほうが良いと「思う」よって言ってるだけ
それが要因で周りがダメージ受ける可能性もあるからね

マザーボードの冷却もそうだけど、寿命は伸びると思いますよ(これも思います)

750 :Socket774:2016/11/22(火) 00:33:59.85 ID:CG6TdgbR.net
PCI-Xのついた旧マザーにHDDをたくさん積もうと思って
Adaptec 21610SAに興味があるんだけど

http://storage.microsemi.com/ja-jp/support/_eol/sata/aar-21610sa/
(48-bit LBAサポート)

http://storage.microsemi.com/en-us/support/raid/sata/aar-21610sa/
Capacity
Max. array size: 2TB
Max. physical disk drive size: 1TB

ってあるんだけど、どっちなの。
1ドライブ1TBまでしか認識しないのかな。2TBは無理なのかな?
16ポートあるから、小容量の旧HDDを活用できたらいいなあと思ってるんだけど

751 :Socket774:2016/11/22(火) 01:22:07.58 ID:VlLhSREh.net
>>738
マザボとの相性らしいよ
ASUSのマザボに替えれば解決するらしい

752 :Socket774:2016/11/22(火) 01:51:49.08 ID:TfpQDvlF.net
冷却必要ない君が何人かいるようだけど

なぜこんなにデカイヒートシンクをつけるてるかは大体理由はわかりそうなもんだけどね
http://www.oliospec.com/shopdetail/000000004681/76/page1/order/
http://www.oliospec.com/shopdetail/000000004681/76/page1/order/

あと、オリオの担当の人も冷却はしたほうがいいです(拡張スロット用のファン等を取り付けできれば、つけた方が良いです。)
といってるし、当たり前の事だと思ってるんだけど、本当に運用してるんかね?
http://oliospec.ldblog.jp/archives/29669279.html

経験とやらはどんなもんなだろ

この辺とかファンが標準で装備されてるしな
http://www.oliospec.com/shopdetail/000000000223/76/page2/order/

753 :Socket774:2016/11/22(火) 01:58:27.36 ID:u6OQHD37.net
>>752
一番下はブリッジに使っているチップが熱々だからです

754 :Socket774:2016/11/22(火) 06:47:49.86 ID:I9AuBGJ8.net
88SE9172なら十中八九相性でしょ
マザー、ポート、同時に挿してるカード
環境は多岐にわたるからなんらかの症状が出たら自分で解決が基本
それはともかく、なんで熱がどうこうの話になってんだか…

755 :Socket774:2016/11/22(火) 08:40:47.67 ID:fUtPVFyZ.net
なにかトラブルと、熱だの電源だの言うやつは素人とこのスレでは相場が決まってる

756 :Socket774:2016/11/22(火) 09:26:24.04 ID:CvdlRsr3.net
らしい とか 思う とか 聞いた とかだけよくここまで熱が元凶といい切れるよな
このスレ舐めてんのかね

757 :Socket774:2016/11/22(火) 09:31:31.94 ID:uI4YkiLO.net
おっきなヒートシンクおいしいお(^ω^)ペロペロ

758 :Socket774:2016/11/22(火) 10:29:06.64 ID:u6OQHD37.net
>>754
具体的なデータがあるんですか
君の妄想でしょ
相性・・・便利な言い方ですよね

759 :Socket774:2016/11/22(火) 10:30:04.23 ID:u6OQHD37.net
>>755
お前が素人思考のニワカスだろ

760 :Socket774:2016/11/22(火) 12:53:58.86 ID:0hrxko4+.net
私のために争わないで!
もうこれ以上!

761 :Socket774:2016/11/22(火) 21:02:36.12 ID:yxtVGhU5.net
> PMPはカードが何枚も死んだけどね。←実体験ね

> 俺は冷却してるよ

バカだろ。

762 :Socket774:2016/11/23(水) 06:59:30.38 ID:eM0i1t6T.net
PMPに懲りてRAIDカードを吹く。

763 :Socket774:2016/11/23(水) 13:22:15.88 ID:9ZJY3S2+.net
事故報告するときに ”何枚も” は自爆と言うか・・・ 捏造ネタすぎて笑える
誰も報告してないと言われてムキになったんだろうな

764 :Socket774:2016/11/26(土) 21:21:43.98 ID:xl1qzYJI.net
>>100
今更のレスだけどSASカードに繋いでいるのがSATA HDDなら
MimicXLSとExamdiskで指定時間アクセスがないたびにスピンダウンするように設定できる
Windowsの電源プランと違って一律設定じゃないから
HDDごとに時間設定する必要があってHDDが多い時には初回設定が面倒だけど
細かく設定を決められると考えれば悪くはない

SASカードに繋いでいるのがSAS HDDなら無理
ExamdiskはSASデバイスだと情報の大部分がグレーアウトしてしまって役に立たない

765 :Socket774:2016/11/28(月) 22:15:40.41 ID:uEsRVkrk.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuukin77/imgs/9/6/9634d61e.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuukin77/imgs/f/a/faa885e8.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuukin77/imgs/6/4/64ed2c25.jpg

766 :Socket774:2016/11/28(月) 22:17:30.85 ID:K5PSYbdb.net
記憶域のパリティの質問です。
物理HDD3台中1台壊れた場合、その時点でビット腐敗が起きているファイルがある場合、
そのファイルは壊れてしまうのでしょうか?

767 :Socket774:2016/11/28(月) 22:47:55.93 ID:17Xzl18c.net
電脳コイル懐かしいな
30台の頃見てたわ

768 :Socket774:2016/11/28(月) 23:01:39.72 ID:qRCA8Vbn.net
>>766 そらそうだろ
そのためにスクラブするんじゃん
スクラブないRAIDなら、さっさとそんなRAID捨てとけ

769 :Socket774:2016/11/28(月) 23:49:09.96 ID:+jRJroA2.net
>>766
残った二台の方でビット腐敗があれば読めなくなる
ReFS使っててそうなったら諦めろ
あと三台程度でパリティ組むのはよっぽど貧乏でない限りやめておけ

770 :Socket774:2016/11/29(火) 19:30:21.38 ID:E1+vnZ+I.net
sata増設カードってカケ1のサイズのしか見たことないけどカケ16のやつとかありますか?
互換性あるけどなんかブルスクになるんですよね

771 :Socket774:2016/11/29(火) 19:33:54.72 ID:L/sL0Iiy.net
>>768
win10の記憶域のことですが、そらそうだろとはファイル壊れてしまうんでしょうか?

772 :Socket774:2016/11/30(水) 00:07:27.93 ID:K5uqYm/q.net
>>771 Win10のReFSは色々制限有るからねぇ
BitRotを放置すりゃ壊れるだろう

773 :Socket774:2016/11/30(水) 01:25:02.99 ID:RMeomksN.net
ビット腐敗定期チェックかけるサービスも停止状態だっけ?
まあ動くように手動で設定変えればいいけども

774 :Socket774:2016/11/30(水) 09:28:33.80 ID:HpqvvU2n.net
>>773 そうじゃなくて仕様どおりに動いてない、動かす方法もないからみな苦笑してるんだがな

775 :Socket774:2016/11/30(水) 09:44:16.52 ID:hCegvE9Q.net
>>774
それソースくれ

776 :Socket774:2016/12/03(土) 23:19:35.15 ID:ppOvbJSH.net
藤子さん、ソースはまだかのう

777 :Socket774:2016/12/05(月) 02:26:11.31 ID:NCk3kxxW.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org400200.png

Command [0x(null)] on physical disk 0 failed. Sense key=0x(null), ASC=0x(null), ASCQ=0x(null).

88SE9172に2台繋いでるうちの一台のHDDにデータ書き込んでると
たまにイベントログにmvs91xx.sysのこのエラー(情報になっている)が記録されるんだがなにこれ?ググってもヒットしない
SMARTに問題はでてないから気にしなくてOK?

778 :Socket774:2016/12/05(月) 04:23:53.61 ID:+TQSRABU.net
Mini-ITXケースのNCASE M1にぎりぎりはいるMicroATXマザーを入れて
最大3.5インチ5個+2.5インチSSD+スロット光学+M.2 SSD

http://donclaudia.blog87.fc2.com/blog-entry-2129.html

http://blog-imgs-86-origin.fc2.com/d/o/n/donclaudia/NCASE_M1_22.jpg
http://blog-imgs-86-origin.fc2.com/d/o/n/donclaudia/NCASE_M1_24.jpg

779 :Socket774:2016/12/05(月) 09:23:56.17 ID:XTI60AVk.net
>>778
その親和のSATAケーブル
SATA3環境だと問題あるとかどっかで読んだ気がす

780 :Socket774:2016/12/06(火) 14:55:08.48 ID:4qRckqjx.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

781 :Socket774:2016/12/13(火) 17:47:01.68 ID:lC+3RhyS.net
玄人のSATA3I10-PCIEがx2なのは何故なんだ
転送速度の問題で電力供給的に問題無いなら10Wのx1スロット削って刺そうと考えてる

782 :Socket774:2016/12/13(火) 19:53:35.13 ID:XqC3nyIl.net
>>781 疑問視する意味が判らんが?

ASM1062が Gen2 x2 という仕様だからとしか言いようがない

http://www.asmedia.com.tw/eng/e_show_products.php?cate_index=117&item=151
>The ASM1062 is ASMedia’s second generation Serial ATA Advantage HCI controller,
>bridges PCI Express Gen2 x2 to two ports of Serial ATA 6Gps,

783 :Socket774:2016/12/13(火) 22:16:06.95 ID:lC+3RhyS.net
ASM1061乗ってるもんだと勝手に思ってたわ
今使ってるASM1061のカードと置き換えたかったんだ
電力供給的な問題はどうなのかわかる?

784 :Socket774:2016/12/14(水) 09:54:32.15 ID:f8TgFjZu.net
>>783 電源供給的にって意味不明なんだが?
転送帯域と同じく x1 〜 x16 に増えると供給電力も変わってくる仕様とでも思ってるのか?

もしそんな都合の良い規格ならVGAが外部電源を要求することもねぇだろうに・・・

だからといって、規格上 x2 のカードを x1 に刺して使うのを推奨してるわけじゃねぇからな
素直に諦めて、M/B買い直せ このスレに来るのに x2 以上が自由に使えないM/B買ったお前が悪い

785 :Socket774:2016/12/14(水) 10:49:56.34 ID:wyJqYIle.net
まあそういう仕様なんだよ
電源ピンの数は全部同じだが、要求される給電能力がスロット形状によって変わる
x16だけはグラボ挿すところだから75W (それでも足りなくて補助電源使うわけだが)
他はそんな電気食うもの挿さないから25W、x1のLPは一番少なくて10Wなの

それで彼は心配してるわけだが、まあSATA HBAは10Wも食わんから心配するな

786 :Socket774:2016/12/14(水) 11:40:24.79 ID:f8TgFjZu.net
>>785 そうじゃない、それは カード側の仕様で ロープロ10W・標準25W とかってのはバス側が制限してるんじゃないんだよ

787 :Socket774:2016/12/14(水) 11:51:25.20 ID:wyJqYIle.net
制限してるわけじゃないけど、それ以上の供給能力を持つことは要求されていない
だから超えたら動く保証はない
まあx4に75W目いっぱい使うグラボ挿してもたいてい何も問題ないけどな

788 :Socket774:2016/12/14(水) 14:57:09.80 ID:E7wpgpXH.net
x16に比べるとx4とかx1はGNDの本数減るから、流せる限界は減るような気はするけど、案外x1分の
パターンだけでも75wとかいけるもんなのかな?

789 :Socket774:2016/12/14(水) 21:58:13.60 ID:Ta4QOm5D.net
規格書では、スロットとカードのサイズで、"カード"が消費して良い最大電力が決まっている。
x16が75w、x1-x8がMAX 25w
ロープロサイズになると、x1が10w x4-x16が25w
規格書に書かれているから、これを外れると、PCIeのマークは付けられないはず・・・

>>788
PCIeの電源供給ラインは、全てスロットの切り欠きより前にあるから、スロットのレーン数による影響はない。
なので、75wを供給する事は出来るはずだが、規格上あり得ないので、何が起こるかは分からん。
まぁ、普通に考えれば、全部のスロットの電源は共通だろうから、全スロット合計分の消費電力
越えなきゃ、燃えることは無いかと。

790 :Socket774:2016/12/14(水) 22:57:05.66 ID:BYW96CUy.net
スロット側が最大25w又は最大75wに対応しか読めないけど
スロット側が最大10w制限にするとは思えないけど

791 :Socket774:2016/12/15(木) 00:59:57.16 ID:3bPPoIET.net
>>789
いや、だからGNDって書いたんだけど・・・。+側ばっかりぶっとくても-側が細いと正常に電力流せないし。

792 :Socket774:2016/12/15(木) 05:35:12.96 ID:Tq6aYflY.net
自分の環境だとHWiNFOってので調べるとx1はSlot Power Limitって項目が10Wって出るね
x16は75w
https://www.hwinfo.com/

793 :Socket774:2016/12/15(木) 08:11:28.08 ID:OUDg6dOS.net
自分の環境
何が環境なんだか

794 :Socket774:2016/12/15(木) 08:33:57.35 ID:BUSvNpIq.net
まぁそういう部分でケチるというか下方の10WにするのはGigabyteと相場が決まってる
・上の解釈 or 下の解釈 があり、
どちらも仕様的には問題ない場合、Gigabyteは常に下を選ぶ

例:各種インターフェースカードが1枚以上刺さること
 ASUSなどは→何枚でも挿せる
 Gigabyte→同カテゴリの2枚目は無視する(1枚しかさせない VGAは1にしか刺せないなどの謎仕様も有った)

例:オンボードVGA対応
 ASUSなどは→全てのM/BがVGA付き(要らないなら、Disableすりゃいいだけだしな
 GigabyteはVGA付きと無しの2バージョン売り始める(無駄に種類が増え混乱するだけ

よく、ASrockを変態というが俺的にはGigabyteの方がよっぽど変態だと思う

795 :Socket774:2016/12/15(木) 09:00:15.81 ID:ocjqt1X7.net
いきなりどうしたんだ?

796 :Socket774:2016/12/15(木) 10:37:56.73 ID:+1L6jgbz.net
ギガバイトはまーた代理店と揉めてるぽいしなあ。
CFDがやめたときも混乱してたし、今度のリンクスもだし、ギガと代理店とどっちが悪いのかは
外野には判断できないが、ちょっとそういう状況が何度も起きると手を出しづらいね。

NECの格安サーバーの中の人なんかで買う分にはサポートはNECがやってくれるから良いけど。

797 :Socket774:2016/12/15(木) 11:04:46.44 ID:AGMnC2kZ.net
>>796 店舗に全種類並べろって圧力高いのが原因かと

798 :Socket774:2016/12/15(木) 11:45:46.34 ID:+1L6jgbz.net
>>797
あー、そんなこと要求してんの?
日本のPCショップなんてそもそもそんなに広い店多くないよね。
で、その展示分のコストは誰がもつんだろう…とか考え始めたら
そりゃー「他社製品売るからいいわ」ってなるね。

799 :Socket774:2016/12/15(木) 13:19:57.77 ID:+aIrAyW+.net
GIGAって今は安定してんの?Asusと双璧みたいな時代に何回か買って不良引いたので懲りた。何年後かGIGAが青基板やってた時に青いのがいいって買ってた人が何人かいたけどやっぱ不良引いてたわ

800 :Socket774:2016/12/15(木) 19:29:07.75 ID:BUSvNpIq.net
>>799 最小構成ならそこそこ安定する
なにか拡張しようとすると途端におかしくなる

801 :Socket774:2016/12/15(木) 21:19:59.77 ID:jtZLjSw3.net
>>800
そりゃすごいな、
PCが故障したっぽいときでも最小構成なら大概はそこそこ安定するし。

802 :Socket774:2016/12/15(木) 22:14:17.41 ID:t825mUZU.net
HDDにシールとか貼ってすぐわかるようにしてる?

803 :Socket774:2016/12/15(木) 22:26:52.43 ID:BUSvNpIq.net
>>802 絵というかExcelで内部マウント図を書いてる

804 :Socket774:2016/12/16(金) 03:50:16.59 ID:fvULTsd+.net
油性マジックで直に書いている
中古売買とか全然考えていない
(Hドライブバックアップ、とか)

805 :Socket774:2016/12/16(金) 03:52:54.28 ID:fvULTsd+.net
あ、ガチャポンでのバックアップ用HDDの話
内蔵は何も書いていない

806 :Socket774:2016/12/16(金) 03:58:19.19 ID:t33s9hEv.net
台湾のパーツ屋もたいがい店舗狭いけどな
光学メディア置きすぎなんだよ

807 :Socket774:2016/12/16(金) 09:24:32.37 ID:z5kx7XDJ.net
>>801 逆に常に最小構成を強いられるので「とても安定している」とも言える

808 :Socket774:2016/12/16(金) 09:50:27.75 ID:3mSM9BqN.net
そもそもパーツは流通の下請けみたいなもので、
店舗は倉庫同然で効率を求めるほど狭くなるもんなのにな。
客も同業者な感じでわかっている人だけが訪れればよいわけで。
そんなところに「客が見てわかるように並べろよ」ってのがおかしな話だ。
パーツショップなんて外箱はすべて茶色の段ボールで型番が書いてあるだけでいいんだよ。
ただ、それでは取り間違いが起きて面倒だよねってんで色分けするだけだし。

キーボードやマウスはともかく、
それ以外のパーツをショーケースに並べるみたいなのはスペースの無駄遣いだ。
ビデオカードを並べるのも意味分からんで。
大きさはそれこそネットに全て出ているし、シリーズや規格である程度わかるんだし。
それに手に持ったところで、それで何か判断が変わったりするわけないし。

809 :Socket774:2016/12/16(金) 14:14:43.52 ID:TRLBL5gv.net
>>804
メモ紙でもいいから書いてセロテープで貼るぐらいがいいよ
完全に壊れてもハードオフなら10円で買い取ってくれる

810 :Socket774:2016/12/16(金) 23:50:34.31 ID:Xxnykj7L.net
養生テープでいいじゃん

811 :Socket774:2016/12/17(土) 02:36:53.80 ID:F+2d4Mms.net
うちは映像屋なのでドラテ一択

812 :Socket774:2016/12/17(土) 08:01:05.22 ID:fxhNKFkF.net
ドライブテクニック

813 :Socket774:2016/12/18(日) 10:15:41.76 ID:IJ7WDJK9.net
ドテラーマンというアニメがあってね

814 :Socket774:2016/12/18(日) 11:17:33.00 ID:IOqqznbx.net
ふと沸いた疑問

オンボード(Intelチップセット)のSATAに繋いだHDDと
PCI-Eスロットに挿したMarvellやAsmediaなどの外部SATAに繋いだ同一型番のHDDから同じデータを読み出と
オンボードのSATAと外部SATAから読み出した時とではCPU使用率に差が出たりするんだろうか?

815 :Socket774:2016/12/18(日) 11:18:23.39 ID:IOqqznbx.net
訂正

同じデータを読み出すと

816 :Socket774:2016/12/18(日) 22:04:02.13 ID:x1LIG3MN.net
>>814 そもそもHDDのアクセスでCPUが消費されるってことが基本無い

817 :Socket774:2016/12/19(月) 01:05:30.10 ID:CxzNeECk.net
>>814
SCSI-HDDだとCPUが消費されないよ!

818 :Socket774:2016/12/19(月) 01:30:40.80 ID:2yp8Q9Ae.net
パラレルATAからSATAになった時点で内部システムが変わって
ほとんどSCSIと変わらなくなってる件

なんでSASの物理がSATAとおなじなのかってことだ

819 :Socket774:2016/12/19(月) 01:32:02.31 ID:2yp8Q9Ae.net
それに外付けチップのSATAってドライバ的にはSCSI扱いだったような
じっさいデバイスマネージャで見ればわかる

820 :Socket774:2016/12/19(月) 06:41:09.41 ID:1Pw7Q4RS.net
アクセスでCPUを使う時って専用ボード刺さずにRAID使ってる時くらいじゃないか

821 :Socket774:2016/12/19(月) 18:08:53.77 ID:aVqR+QFW.net
>>820
俺もそう思うわ。
でもRaidとかだとボトルネックはメモリになる場合が多いんじゃないかなぁ。

まあ、業務用サーバーとかだと、
CPUのデータの暗号化処理がボトルネックになることはあるよ。

例えばHDDをSSDに換装してアクセス高速化を試みると、
データアクセスは早くなるけど次のプロセスの暗号化演算が間に合わなくなったりする。

822 :Socket774:2016/12/20(火) 02:08:45.60 ID:Wb5tGD47.net
SSDになってからバスが最大のボトルネックとして君臨してるという

823 :Socket774:2016/12/20(火) 09:29:56.74 ID:N4geU+ml.net
だから、M.2やPCI-Express直挿しにシフトしてる
M.2はSATAを2個潰すのと放熱で速度低下させられるので
拡張バスを潰すけどPCI-Expressタイプの方がこのスレ的にはいいんじゃね

824 :Socket774:2016/12/20(火) 09:31:52.72 ID:J3W3b7KS.net
メモリソケットに挿せるSSDが欲しい

825 :Socket774:2016/12/20(火) 10:17:50.47 ID:N4geU+ml.net
いらねぇよ、メモリはメモリでいくらでも増やしたいだろ

826 :Socket774:2016/12/20(火) 12:24:35.43 ID:aCOVNUsz.net
取り付け取り外しは、メモリスロットのような方式の方が楽だな

827 :Socket774:2016/12/20(火) 12:27:21.79 ID:FNzuA3p9.net
DDR4の動作速度で大丈夫なんだから今のPCIe X4のNVMeもあのタイプのソケットで概ね平気そうではあるよね。

828 :Socket774:2016/12/20(火) 18:13:37.99 ID:iKzBlYFO.net
そもそもメモリですら定格だとそう熱くならないのに、SSDと来たら…(´・ω・`)

829 :Socket774:2016/12/20(火) 20:44:29.55 ID:94o9l6Wy.net
速度稼ぐ為にRAID0を掛けまくってるからな
32GBx8(256GB)とかx16(512GB)とか

830 :Socket774:2016/12/20(火) 22:09:10.79 ID:FNzuA3p9.net
NANDチップ自体はNVMeのものでもさほど発熱はしてないんだよ、問題はコントローラ。
DRAMの場合コントローラはCPU内蔵になってからがっつり冷却されてるしね。

831 :Socket774:2016/12/20(火) 23:45:08.12 ID:Wb5tGD47.net
プロセスがTSMCの28nmが最新だからなあ
Intelが使ってる14nmくらいになったら相当冷え冷えなんだろうが

832 :Socket774:2016/12/21(水) 09:13:32.84 ID:wWtlDaJt.net
本からしっかり冷却している訳じゃないし微細化しても同じなんじゃない

833 :Socket774:2016/12/21(水) 09:28:49.50 ID:U43MEMxd.net
今のSATA並のままの速度で作るなら低温化するだろうけど
X4とかなのにSATA限界のままでは誰も買わないだろうから
結局高温化も避けられないんだろうね

834 :Socket774:2016/12/23(金) 05:26:31.86 ID:nggOzFpx.net
>750W電源でも安全範囲は15台までかあ

ds6にたくさん積もうかと思ったけど、電源の問題があるから
結局はD8000になるか、電源を外付けするか

835 :Socket774:2016/12/23(金) 09:15:05.98 ID:caMWTajY.net
??

836 :Socket774:2016/12/23(金) 09:36:36.33 ID:AV0KDflp.net
つまり情弱は直ぐに電源2個積みたがるってことかと
全て妄想内の結論ありきの邪推やね

837 :Socket774:2016/12/23(金) 10:25:45.99 ID:vPHnfqQQ.net
電源2個積みはまあロマンっちゃロマンだろうけど、実際にはなあ…。
本格的なサーバー機みたいなリダンダント電源ならちょっと欲しい。

838 :Socket774:2016/12/23(金) 10:37:53.67 ID:WbFFvSXX.net
1個サイズの二重化電源とかあるやん

839 :Socket774:2016/12/23(金) 10:54:08.26 ID:vPHnfqQQ.net
>>838
そうそう、ああいうのならね。正直そこまでするほど大事なデータが入ってるわけじゃないけどね。
lenovoのxSeries用のオプション品が安くて割と静かで良いわ。

840 :Socket774:2016/12/24(土) 11:24:53.87 ID:1T+c9pfd.net
>>836
若干へたり気味ではあったけど、950Wで24台は無理だった(´・ω・`)
原因不明の書き込みエラーが、ランダムに発生。
結局電源分けた。
これでも3.3/5VラインがMAX 170Wだから、今時の電源だと、
もっと辛いかと。。。

繋ぐだけ繋いで、書き込みは単体アクセスなら
大丈夫だったと思うけど、全台ZFSで使ってたから、書き込み負荷に耐えられなかったw

今は鯖ケースに変えたから全く問題無くなった。

841 :Socket774:2016/12/24(土) 13:31:48.80 ID:O9jhr4Ko.net
新品のHDDに変えてもケーブル換えても書き込んでると応答なしやBSODやKP41が起こるんだが
書き込みで問題でるのは電源が劣化してきたってことなんかね

842 :Socket774:2016/12/24(土) 13:46:38.68 ID:wi6ZjDKi.net
KP41は強制リセットでしょ
電源ケーブルを全て繋ぎ直してみるとか
最小構成で一日ぐらい使ってみるとか
CPUのグリスを塗り直してみるとか

843 :Socket774:2016/12/24(土) 19:22:46.99 ID:rZ4WJddx.net
調子が悪くなったら、メモリの故障を疑うべし! ってじっちゃんが言ってた

844 :Socket774:2016/12/28(水) 11:04:26.05 ID:vaB6zYZo.net
余り物のパーツ(Celeron G530にB75マザー、メモリ2GBx2)とHBA化したDELL PERC H310、
という構成で、SSD120GBx1+HDD4TBx13で録画ファイルののバックアップPCを
計画してるんだけど電源がきまらない。

なるべく安く済ませたいんだけど、今だと具体的にどの電源がおすすめ?

845 :Socket774:2016/12/28(水) 17:41:31.22 ID:AhK0JKGJ.net
安く済ませたいんでしょ
AU-650Xとかどうよ
楽天エディオンでP10倍だし
今日から楽天のポイントキャンペーンもやってる

エディオンネットショプの方が安いけど

846 :Socket774:2016/12/29(木) 16:43:55.30 ID:7Y0KlkuT.net
楽天エディオン
値段上がってたわ

847 :Socket774:2017/01/07(土) 09:29:55.32 ID:EH0dvc65.net
HDDを単一扱いするのは記憶域プールでシンプルを利用するので良いのでしょうか?

848 :Socket774:2017/01/07(土) 14:30:20.58 ID:g/HNKdA+.net
いいけどそれならVVAULTのほうがよくね?
記憶域プールは復旧面倒だよ

849 :Socket774:2017/01/07(土) 15:01:57.46 ID:FNsjUjVZ.net
昔はVVAULTは遅いっていう話だったけど
改善されたのかな

850 :Socket774:2017/01/07(土) 15:10:57.81 ID:17y80IWl.net
HDで質問 2TB ウエスタン製 3年使用
最近OSが入ってるパーテーションに不良セクタが乱発し起動も
とろくなった 約100GBぐらいまでが発生個所

不良セクタ発生部分を除外してパーテーション切りなおせば
倉庫ぐらいには使えますかね

851 :Socket774:2017/01/07(土) 16:29:15.32 ID:g/HNKdA+.net
>>850 C6:回復不可能なセクタ が0なら再利用可能と個人的に判断してる
1以上なら捨てる
あと、05・C5は100未満ならいいかと100以上なら捨てる
あくまで個人的なラインなので自己責任なんでご自由に

再利用と言っても複数ある世代バックアップの一つ(それが唯一のバックアップではなくそれが死んでもバックアップはほかにある

852 :Socket774:2017/01/07(土) 16:53:11.84 ID:mGjTbEa0.net
Offline Uncorrectableを「回復不能」とか訳してるアホはなんだっけ、Crystalなんちゃらか?
C6って実質的にC5とほぼ同じものだ、壊れたセクタを発見したがまだ代替してないという状態
代替したら05になる
05 C5 C6 は全部 grown defect を表してるんだから同じように恐れないといけない

853 :Socket774:2017/01/07(土) 17:40:41.61 ID:17y80IWl.net
>>851  >>852
どうも

パーテーション切ってという方法は
意味がないのですかね?

とりあえず起動可能な倉庫にします

854 :Socket774:2017/01/07(土) 17:47:50.49 ID:LaNd8o62.net
6TBHDD買おうと思ってます
WDREDとHGSTNAS用どちらが良いでしょうか?

855 :Socket774:2017/01/07(土) 18:10:41.09 ID:g/HNKdA+.net
>>854 鉄狼の人柱よろしく

856 :Socket774:2017/01/07(土) 18:14:38.56 ID:e6jrSNq3.net
>>854
ヘリウムの8TBのほうがよくない?

857 :Socket774:2017/01/07(土) 19:14:42.45 ID:J5WIJWJK.net
>>854
Seagateのバキュラ?250GBがおすすめ

858 :Socket774:2017/01/07(土) 19:54:24.55 ID:ZM379KcB.net
>>849
CPU負荷がかかるやつ?
結構前に改善されたよ
smbで大体LANの上限速度が出てる

859 :Socket774:2017/01/07(土) 20:16:44.39 ID:cDuhmjmO.net
>>849
メイン9台バックアップ5台をVVAULTでくくって100MB/s以上出てるので、遅さは気にならない

860 :Socket774:2017/01/07(土) 21:04:13.95 ID:17y80IWl.net
2TBのHDが調子悪いので3TBのGPTにしたら
起動画面がMB画面に変わった?

HD外したら起動しない  ( 一一) なんだらかんだら書き戻し?する前に
結局ネット検索で鼓動メニューなんたら

 なんかいちいちバイオスブートメニューからの起動しなければならないの?
無事起動したけど これ GPTのHD2台だったらどうなるんだろ

861 :Socket774:2017/01/07(土) 22:40:54.62 ID:lwjojfzF.net
俺用語使う奴は百パーバカ

862 :Socket774:2017/01/07(土) 22:43:47.23 ID:FNsjUjVZ.net
>>858
>>859
それなら全然使い物になるな素晴らしい
windowsに標準でこの機能入ればいいのに

863 :Socket774:2017/01/07(土) 23:00:08.99 ID:X1jBKjEM.net
SSDはその高性能の高さ故に,HDDに適用できてた技術が全滅だしな
だからSSDの複数台搭載は不可能なのだ

864 :Socket774:2017/01/07(土) 23:20:18.71 ID:ZM379KcB.net
>>862
別スレかも知れないけど数年前に30MB/s程度しか出ないとか報告したのは俺なんだよな
その後確か1〜数ヵ月で改善されたよ
俺の書き込みをみたとは思わないけど、改良を続ける姿勢は評価してる
M$なら仕様で終了だろ

865 :Socket774:2017/01/08(日) 01:16:01.48 ID:IfQn8VTk.net
>>853
パーティション切るのは意味あるよ
俺が買った中古パソコンにはいってたHDDはディスクの頭に不良セクターがあったから
そこを使わないように区切って使ってるが全然使えてるし不良セクターも特に増えてない
HDD tune でクイックじゃないエラースキャンかけて不良セクターの位置を調べたらそのあたりを使わないように区切れば意外と使える
今まで2TBと1TBのHDDをそうやって再利用してる

866 :Socket774:2017/01/08(日) 01:19:59.69 ID:ICztLCp3.net
>>863
一番速いSSDはCPUの内部バスの制限にかかるくらいの速度出るからなあ

867 :Socket774:2017/01/08(日) 02:18:09.42 ID:uGZDjc6U.net
>>865
どうも
100GBほど空けてパーテーション切り
ドライブコピーしたが起動しなかった
起動用にはならないのおかな?

と言っても鼓動HDが3台ある

868 :Socket774:2017/01/08(日) 03:25:38.83 ID:IfQn8VTk.net
>>867
OSのMBRがディスクの先頭に書き込まれてしまうからパーティション分割しても
ディスクの頭に不良セクターが来てるなら駄目とかそんなんだったかな
俺の中古HDDもそんな感じでOSが起動不安定になってたから
先頭部分を避けてパーティション作成して倉庫用に使ってる

869 :Socket774:2017/01/08(日) 15:16:18.58 ID:uGZDjc6U.net
>>868
どうも
そのようですね
でもWIN8をDに入れてXPとブートメニューで切り替えてた記憶が。。。
しかし先頭に書き込まないとブートで見ないんだろうな?

倉庫用  ですね

870 :Socket774:2017/01/08(日) 15:58:30.27 ID:I6oZ4rft.net
OS壊れるとさすがにめんどくさいから
新品つかおーぜ

871 :Socket774:2017/01/08(日) 19:08:54.10 ID:uGZDjc6U.net
>>870
de
3TB
新調したよ
WIN8,1の64b コピーしたら  GPTやらで外したHDが起動できなくて焦った

MERが簡単思考抜けない

872 :Socket774:2017/01/08(日) 19:44:29.46 ID:ySkoomQW.net
皆様はエロ動画何TBあるの?

873 :Socket774:2017/01/08(日) 19:53:10.23 ID:iT+IUK5L.net
3PBぐらいかな

874 :Socket774:2017/01/08(日) 22:51:30.66 ID:Q1C/PDqT.net
OS側ストレージが壊れるのはそれほどでもなかったりして?

875 :Socket774:2017/01/08(日) 23:35:20.02 ID:bWVfRmO+.net
言われるとシステムはバックアップしていないやww
データのみ三重だ
パス関連は手元の紙と組み合わせで暗号化してデータに置いてあるので、
システムに関心がないんだな

頻繁に消えると困るが、
どっちかってーと「数年ごとに消えてくれたほうがセキュリティとしては良いかも」な感覚だww
ウイルス対策はしているとはいえ、
そういうの無頓着なので、システムはOSが変わるたびに変える感じだし
なので、システムはRAID組んでも0ですね 性能を取る

話を戻して、HDDは多く積みたいよね
NASとかではなく、マザーボードに直結できる形でHDDに特化したケースとか欲しい
病的かもという自覚はあるが、理想は80個くらいHDDを積みたいのでww

876 :Socket774:2017/01/08(日) 23:57:14.91 ID:NEj83pB/.net
今から4,50年くらい前にあったよな気がする
HDDが100台くらい入りそうな巨大なケースが

877 :Socket774:2017/01/08(日) 23:58:52.30 ID:N4DsUoS7.net
1967〜1977年くらいか
確かにあの時はいろいろ巨大だったよね

878 :Socket774:2017/01/09(月) 01:02:00.64 ID:ZrpNYocX.net
761 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2017/01/08(日) 16:48:58.42 ID:/2rw8Mj5 [2/4]
お仕事でハードディスクを扱ってるん(´・ω・) スケド
HGSTのディスクが一番壊れてない(´・ω・) スn
Seagateは巷の噂通りよく壊れるのでお金を払わない顧客に出してる(´・ω・) ス

879 :Socket774:2017/01/09(月) 01:07:55.84 ID:OTPDM4vv.net
無料で無修正のエロ動画が落とせるサイトない?

880 :Socket774:2017/01/09(月) 01:10:08.67 ID:0Hq7Z4bj.net
>>879
さすがにスレチw

881 :Socket774:2017/01/09(月) 02:12:06.42 ID:pDagerxZ.net
>>879ダウン板へどーぞ

882 :Socket774:2017/01/09(月) 05:42:17.27 ID:IGeydfy/.net
>>879
大容量のHDDを積んだPCでP2Pを使えば
全てのエロ動画を見るには人生は短過ぎると
悟ってしまう程落ちてくる

883 :Socket774:2017/01/09(月) 10:56:55.12 ID:s48/z/HZ.net
まあでもエロ動画一般として、自分の好みに合うのは大量のエロ動画の内のごく一部、
ということがすぐわかるんじゃないかな。

884 :Socket774:2017/01/09(月) 14:06:06.65 ID:WE65qL/P.net
>>876,877
HDDというより
ディスクパックか磁気ドラムだな

885 :Socket774:2017/01/09(月) 20:01:28.47 ID:xIa3lqxz.net
>>875
昔はLian-Li PC-343Bとか変なケースがあったし
Lubicってサイトでアルミフレーム買って自作ケースとかもできたけど
最近は面白いケースが出ないね

886 :Socket774:2017/01/09(月) 20:35:05.46 ID:OTPDM4vv.net
このスレの皆様はHDDを沢山買ってにエロ動画を大量に保存するよりソープに行こうとは思わないの?

887 :Socket774:2017/01/09(月) 21:15:12.38 ID:8Hp1eQho.net
>>882
プロバイダどこ?

888 :Socket774:2017/01/09(月) 21:23:27.14 ID:xcdiMQTo.net
HD動画1GB/hのを20GB/日で制限されても20時間分だからな
見切れないね

889 :Socket774:2017/01/09(月) 21:33:52.04 ID:rVl586pB.net
何でエロ動画ってことになってるんだw >>883が言ってるように保存に値するエロ動画なんて微々たるもんだろ。

890 :Socket774:2017/01/10(火) 08:53:11.97 ID:gy+1Ak78.net
音楽CDをせっせとリッピングしているんだが3TBのがほぼ埋まりかけてる
かけた時間と手間は考えたくない

891 :Socket774:2017/01/10(火) 08:58:56.69 ID:Iz4Nbf6i.net
>>890
3Tの音楽全部聴くの?

892 :Socket774:2017/01/10(火) 09:21:50.60 ID:gy+1Ak78.net
>>891
無理><
基本クラシックなんだが辞書的というか、この曲50種類の録音あるから全部集めてやれみたいな
クラシックって作曲家や演奏家の100枚クラスのコンプリート箱が爆安で売ってたりするから
2ちゃんにいるようなクラオタなら1万枚は通過点みたいな感じだよ

893 :Socket774:2017/01/10(火) 11:34:57.17 ID:FXt0XveF.net
CDドライブを複数台付けて同時リッピング出来るアプリってあるのかな
WMPやiTunesでは出来なかったような

894 :Socket774:2017/01/10(火) 11:38:11.01 ID:jUjaos9O.net
試したことはないけど、厳密にそのへん見てないフリーのリッピング専用ソフトだったら
右クリック→管理者起動で複数同時いけそうな気も。

895 :Socket774:2017/01/10(火) 11:39:06.56 ID:FXt0XveF.net
>>890
やっぱりロスレス圧縮で保存なのか?
MP3だと高ビットレートでも3TBの容量を一杯にするのは難しい

896 :Socket774:2017/01/10(火) 11:44:59.77 ID:jUjaos9O.net
てかさ、ISOで保存してZIP圧縮なりドライブ全体の圧縮なりかけたほうが楽そうだなとふと思ったり。
いちいちタグ打つよりCDDB引いてきた方が楽でしょ。
でもアルバム単位じゃなく曲ごとのランダム再生したいとかだとそうもいかないのかな。

897 :Socket774:2017/01/10(火) 11:51:30.04 ID:QCzPWKZF.net
>>893 ImgBurnとかは出来るけどISOを作るだけでエンコはしない

898 :Socket774:2017/01/10(火) 11:56:33.44 ID:QCzPWKZF.net
>>896 そういう人身近にいるけど、アーカイブ目的で普段はMP3聴いてるね
10万近いハイレゾプレーヤーに15万超えるヘッドフォンなのに? って聞いたら
おっさんの耳にはロスレスもMP3も同じに聞こえるから良いんだ と言われたな

勿体無いと思うが高いハード使ってる人に言われると納得するしか無いよな・・・

899 :Socket774:2017/01/10(火) 12:04:09.00 ID:rVEM67Wp.net
>>895
FLAC+cueで保存、1枚300MB見当で1TBに3000枚超かな

CDDBとアートワークは割り切ってよほど酷いものでなければネットのものをそのまま使ってる
聴くとき気になっても商品検索すればたいてい詳細情報見られるからね

凝りだしたら残りの人生終わっちゃうよ

900 :Socket774:2017/01/10(火) 17:43:03.15 ID:jUjaos9O.net
意外と安…と思ったら騙されたわ!
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0110/192206

901 :Socket774:2017/01/10(火) 18:16:25.96 ID:QCzPWKZF.net
>>900 やすいんじゃね?
これを1万円で売れってのは無理だろうし
ダンボールでできた裸族のとかと比べても立派な作り出し破格とは言わんけど十分安い

まぁ、https://www.donya.jp/item/20893.html こんなのもあるけどな
個人ユースならこの程度でもいいかもね

俺はダイソーの100円のハガキケースに入れてるがw

902 :Socket774:2017/01/10(火) 20:08:44.34 ID:u4Q8V47i.net
>>901
やべえそれほしいかもw

903 :Socket774:2017/01/10(火) 22:20:02.00 ID:4dJfn0vI.net
話題になったことあった気がするけど俺はRMAのを流用してるよ

>>893
EACを複数起動すればできるよ

904 :Socket774:2017/01/10(火) 23:40:34.50 ID:eMsUugkE.net
3.5インチHDDは文庫本のサイズと同じなんじゃよ

905 :Socket774:2017/01/11(水) 01:22:22.00 ID:Ta+KwG7M.net
役立つ豆知識

906 :Socket774:2017/01/11(水) 06:13:40.95 ID:OxIynYJe.net
>>900
それをベースに中のマウント金具自作してbackclazeみたいなケース作れないだろうか・・

と、妄想してみる

907 :Socket774:2017/01/11(水) 06:19:06.49 ID:wD1VrVKJ.net
HDD以外に複数台接続できるデバイスってあるのかよ?

908 :Socket774:2017/01/12(木) 03:14:32.45 ID:jyo2zTtf.net
内蔵
1TB x2
2TB x2
3TB x1
SSD 480GB x2

それと

2TBx3
4TBx1

がはいったMARSHAL MAL-3035SBKU3をesataでつなげてる
8TBと6TBのHDD買ってまとめちまいたい

909 :Socket774:2017/01/12(木) 04:41:07.50 ID:1bwJ9oou.net
>>906
backblazeの箱の元々のコストって$382とかなんだよな
外販するようになってから突然倍になったけどw
中間の利益が乗らなければ前者の値段でカスタムシャシが作れちゃうと

910 :Socket774:2017/01/12(木) 06:41:43.61 ID:YobRafXX.net
安いなぁ
タワー型ならより良いんだが

911 :Socket774:2017/01/12(木) 19:49:24.07 ID:IYrdlWHh.net
>>909
タカチ電機の4Uケースで何とかできそう。
http://www.takachi-el.co.jp/data/catalog/catalog09.html

912 :Socket774:2017/01/13(金) 00:45:31.02 ID:QTrybWbk.net
汐見のAX2 3.5インチHDDが24台まで搭載可能ってあるけどこれって何のオプション使うんだろ
5in3のやつだと24台までいかなそうな気がするんだが

913 :Socket774:2017/01/13(金) 01:40:14.41 ID:7Eu4z+Qn.net
>>912
http://shop-siomi.com/shopbrand/001/X/
3.5インチHDD垂直増設ユニット、マルチシャドウプレート。

914 :Socket774:2017/01/14(土) 00:38:37.72 ID:3Rxc23b7.net
HGSTの3361が流通から消えちゃったけど次はどこに行こうかなー

915 :Socket774:2017/01/14(土) 00:57:07.93 ID:Cnl1xlTS.net
He8が良かったから、He103つ買ってみた

916 :Socket774:2017/01/14(土) 01:18:29.03 ID:F+h2wRJ7.net
タカチやるやん

917 :Socket774:2017/01/14(土) 04:50:15.80 ID:xZSnU8c0.net
上の人ここから来たのか
まだまだ 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1458819165/

918 :Socket774:2017/01/14(土) 11:42:58.62 ID:TyJ/6yVV.net
タカチすごいよな
タカチ潰れたら困る人、めちゃ多いと思う

919 :Socket774:2017/01/19(木) 01:38:18.11 ID:mgm7/MyX.net
Windowsの通信プロトコルに脆弱性報告、SMB v1は無効化を
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1701/18/news059.html


 MicrosoftのWindowsなどで使われている通信プロトコル「Server Message Block」(SMB)の潜在的な脆弱性に関する情報が公開されたとして
、米セキュリティ機関US-CERTは1月17日、SMBのレガシーバージョンを無効にするなどの対策を徹底するよう呼び掛けた。

 SMBは主にWindowsでファイルやプリンタ共有のために使われているプロトコル。
US-CERTによると、SMBのレガシーバージョンで脆弱性を悪用された場合、リモートの攻撃者にセンシティブな情報を取得される恐れがある。


\(^o^)/オワタ 

920 :Socket774:2017/01/19(木) 12:29:41.39 ID:lQv2MbHq.net
www
何年間放置されていたんですかねえww

921 :Socket774:2017/01/21(土) 02:59:21.47 ID:BbJG2MKw.net
ドライブレターが全く足りないな
一応裏技あるから助かったけど

922 :Socket774:2017/01/21(土) 04:29:50.66 ID:8e0PLZS8.net
2コンの下とAを同時押しするとドライブレターが増えるんだよな

923 :Socket774:2017/01/23(月) 07:50:23.62 ID:o+fZmrN7.net
Syba PCI Express SATAII x4Ports SY-PEX40008
https://www.amazon.com/dp/B002R0DZWQ/
PCIEx1で4ポートのSiI3124があった
複数枚挿したとき相性の出やすい9230より安定度は高いかも?
基盤にはMM-PCE4SATA-V1.0って書いてある

924 :Socket774:2017/01/23(月) 09:23:02.76 ID:LDmCggOD.net
>>923 x1だから不安定になるパターンかな
帯域が細いと不安定になるのは経験的にもスレの歴史から見ても確定してる
非RAIDであってもx1で持つのは2台まで

925 :Socket774:2017/01/24(火) 06:10:35.92 ID:IhZW0ABu.net
siliconImage系ってwinの最近のOS対応してないので見限った

926 :Socket774:2017/01/24(火) 06:56:03.19 ID:+3Y73iHT.net
まあやっぱり古いよね。SiI3124ってPCI-Xだから変換してるっぽいし、キワそう
ASMediaからPCIE4ポート出てくれればいいんだけどな…

927 :Socket774:2017/01/24(火) 19:19:05.78 ID:W0d8Sgq7.net
今のPCケースってSSDすら1台載せるのがやっとじゃね?

928 :Socket774:2017/01/24(火) 19:49:11.19 ID:RIPsxLXM.net
図体ばかりでかくて中身スカスカな奴、みたいな?

929 :Socket774:2017/01/24(火) 21:12:15.29 ID:CuGTILKm.net
やる気ポイントは簡易水冷につぎ込んでるのばっかりだよ

930 :Socket774:2017/01/25(水) 00:04:35.14 ID:GDvyU6/2.net
容量無制限でロリ画像なんかも検閲規制されない
クラウドストレージが1ヶ月100円くらいであれば
ワイHDDの多積み辞めるわ

931 :Socket774:2017/01/25(水) 00:17:52.86 ID:yjY9ZLst.net
siliconImageとMarvellは地雷のイメージ

932 :Socket774:2017/01/25(水) 02:03:53.29 ID:fiK4CYJb.net
>>930
500円くらいならあるけどね

933 :Socket774:2017/01/25(水) 03:48:30.88 ID:KdCEidf7.net
オンラインストレージなんてロダに上げるのと変わらんぞ
信頼性でも、サービス持続性でも

934 :Socket774:2017/01/25(水) 06:51:03.35 ID:WqI7HWUm.net
RAIDを組めばおk

935 :Socket774:2017/01/25(水) 08:07:24.06 ID:owEq2pT4.net
>>930
速度どーでも良いならありそうだけど

936 :Socket774:2017/01/25(水) 09:48:17.16 ID:VtWiawV2.net
>>933 MSとかAmazonなら平気じゃね?

937 :Socket774:2017/01/25(水) 12:31:06.33 ID:WW88ukWP.net
>>850
俺は予備の予備に使ってる
全HDDに完全コピーを一台につき一つずつ使った上に、超大事なやつとかに使ったり、テレビにつないで消えても良い用途とか

938 :Socket774:2017/01/25(水) 13:19:53.02 ID:XWzTv1Am.net
不良セクタが発生したディスクは作業用バックアップとか消えてもいい用途ぐらいにしないと個人的には困る

939 :Socket774:2017/01/27(金) 01:24:56.33 ID:5VHbAIVE.net
外付け複数HDDの速度に不満(特にケースのHDD同士)なので、HBAを物色してるんだけど
16ポートでめぼしいのはAdaptec 71605Hくらいかな?
こういうのは、接続HDD同士でちゃんと速度が出るものですか
検索してもあまりレビューがないので、使っている方がおられればアドバイスお願いします

940 :Socket774:2017/01/27(金) 09:23:19.95 ID:RgzDdiCb.net
>>939 でるよ

941 :Socket774:2017/01/27(金) 17:49:20.41 ID:bhuIKSjR.net
>>939
7805H使ってる。
相性?速度?熱?何それ
という感想。

942 :Socket774:2017/01/27(金) 19:49:33.67 ID:5VHbAIVE.net
>>940 >>941
ありがとー
こころおきなく71605Hポチります。

943 :Socket774:2017/01/29(日) 21:58:31.79 ID:CUtjnsqM.net
https://www.amazon.com/dp/B00ESFEI2E/ref=twister_B016EMCDYI?_encoding=UTF8&psc=1

PCIEx1で8ポートやで

944 :Socket774:2017/01/29(日) 22:00:01.12 ID:CUtjnsqM.net
https://www.amazon.com/dp/B01BBXMLQK/ref=twister_B016EMCDYI?_encoding=UTF8&psc=1

間違えたでこっちがx1や
上のはx2や

945 :Socket774:2017/01/29(日) 22:11:13.20 ID:aJ2pVADg.net
中古のHBAとSAS Expander で満足です

946 :Socket774:2017/01/30(月) 00:34:15.21 ID:vj4MEy3L.net
玄人志向かアユートで発売したら買ってあげる

947 :Socket774:2017/01/30(月) 00:35:26.27 ID:YW5qbKAn.net
現行世代の中古のHBAって他の現行世代の中古パーツと比べて極端に流通量少ないよね

なぜして?

948 :Socket774:2017/01/30(月) 02:20:43.78 ID:WJEErnX+.net
>>944
9215のPMPだしな…
.comからそれ買うならまだ10ポートのがマシだと思う

949 :Socket774:2017/01/30(月) 07:40:48.77 ID:9Vt9ZgdI.net
規格の息が長い上にHDDならSATA2でホボ問題ない。取り外しても別用途に使うor後で使うかもって思っちゃう。

まぁ元が少ないってのが一番ちゃうか

950 :Socket774:2017/01/30(月) 13:24:03.39 ID:fEepm1c/.net
>>947
一度まともなの買ったらそのまま移行できるからね

951 :Socket774:2017/01/30(月) 14:20:29.89 ID:ZQbMrnJ1.net
老害おじさんがオンボロPCの自慢でも始めるのかな?

952 :Socket774:2017/01/31(火) 13:01:23.92 ID:qYWgM496.net
なんかSATAカードって4ポートの奴全然ないよね。昔はけっこうあった気がするんだが、
2ポートしかない心許ない奴かクロシコの10ポートもある多すぎの奴かの二者択一になってる感じ

953 :Socket774:2017/01/31(火) 13:25:28.17 ID:3NoliWqN.net
10ポートのやつも2ポートのコントローラにそれぞれPMぶら下げてるんだぜ

954 :Socket774:2017/01/31(火) 13:47:42.46 ID:6vDNW9tL.net
4ぽーとならhighpoint rocket 640l とかでいいじゃん?

955 :Socket774:2017/01/31(火) 14:12:13.61 ID:3Hza1ktt.net
ホストバスアダプタ(HBA)のまとめ
http://pc.usy.jp/wiki/241.html

単独で4ポートは88SE9230だけだよ
9215やSiI3124もあるけど国内取り扱い品はないので

956 :Socket774:2017/02/01(水) 08:23:08.85 ID:AnuMJHS8.net
HDDは放置NGだからな
常に20台常時ONは不安もある
テラにはもっと頑張ってほしいな

957 :Socket774:2017/02/01(水) 17:58:49.66 ID:ssmA6hNX.net
>>952
SSD入れると簡単に帯域占有しちゃうから、
x1カードの転送速度的に2Portまでが限界というのはあるかもしれん

958 :Socket774:2017/02/01(水) 21:28:58.93 ID:FUeyxTv+.net
SSDじゃ無くても、最近のHDDなら、直線番長的な使い方すると、x1 で2portが
速度出る限界かなぁ。
Seqで外周200MB/s位出るでしょ。
PCIe 2.0のx1だと片方向500MB/sしか帯域ないから・・・
x1 4portだと、ポート数的にも、パフォーマンス的にも、中途半端なラインかも。

959 :Socket774:2017/02/03(金) 10:16:32.76 ID:2dqW8V9W.net
じゃんぱらの2.5インチ内臓HDDの買取価格って使用時間で変わりますか?
もちろんチェックするとは思いますが

960 :Socket774:2017/02/03(金) 10:48:33.81 ID:1/en6lTM.net
20数台程のHDDをドライブレターでなく、フォルダにマウントしてるんだけど、
マイコンピュータみたく、グラフで各HDDの使用領域がひと目でわかるようにしたいんだけど、何かいい方法ご存知ないですか?

961 :Socket774:2017/02/03(金) 11:07:08.78 ID:qFYUJXTd.net
>>959
変わらない

962 :Socket774:2017/02/03(金) 23:13:00.85 ID:UVL3DU6E.net
>>960
Samurizeでできんかな

963 :Socket774:2017/02/04(土) 08:38:30.17 ID:+SfCYBTm.net
懐かしい

964 :Socket774:2017/02/06(月) 15:49:58.39 ID:PKh9O8bn.net
Arecaのエントリー向けRAIDカード新製品。最大8ポートのSATA対応モデル「ARC-1203」シリーズ発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0206/195321

Areca製のSAS RAIDコントローラと同じRAIDカーネルが採用されており、共通のドライバと管理ツールが利用できる。さ
らにARMチップベースのStorage I/OプロセッサとDDR3-1066MHz 512MBメモリ(4/8ポートモデルはECC対応)を実装。ネイティブ4KセクタのストレージやuEFIホストBIOSの環境に対応し、
WindowsやLinux、Mac OSなど幅広いシステムで利用可能。また、オプションでバッテリーバックアップモジュールにも対応する。

2ポートモデル「ARECA ARC-1203-2I」のインターフェイスはPCI-Express2.0(x1)で、SATA形状の内部2ポートを搭載。RAID 0/1/Single Disk/JBODに対応する。外形寸法はW64.4×134mm。
 4ポートモデル「ARECA ARC-1203-4I」と8ポートモデル「ARECA ARC-1203-8I」は、接続インターフェイスPCI-Express2.0(x4)に対応し、
miniSAS(SFF-8087)形状のコネクタを搭載。RAIDレベルは、RAID 0/1/10/3/5/6/30/50/60/Single Disk/JBODに対応する。外形寸法W64.4×D168mm。

対応OSは、Windows 10/8/7/Vista/XP、、Windows Server2012/2008/2003、Linux、FreeBSD、Solaris 10/11 x86/x86_64、Mac OS X 10.5 以降、VMware(4/8ポートモデルのみ)など。

965 :Socket774:2017/02/17(金) 01:04:08.00 ID:WeaSLVHY.net
ぐぬぬ、640L安定してくれない・・・HDDリセットされまくりでまともに読み書きできない
マシン組み換え前の構成では1年以上安定稼働してたから油断してたわ (ASUS X79->ASrock H170)

スロット差し替え、PCIeのGEN設定下げ、BIOS・OSとも省エネ系解除、ドライバ標準/メーカーのどちらも
あと何か試せる・試すべきことあるだろうか

966 :Socket774:2017/02/17(金) 01:53:59.91 ID:b9+To61J.net
>>965
冷却とか?

967 :Socket774:2017/02/17(金) 03:12:17.30 ID:WeaSLVHY.net
冷やしてるけども、カード自体よりもHDDの温度上昇がヤバイ
風全力で当ててるのに40度を軽く超えてくる (同じHDDをでオンボードSATAにつなぎ替えると25度くらいに)

968 :Socket774:2017/02/17(金) 09:49:45.46 ID:EfbWuBdL.net
>>965 Hかぁ、Z以外は拡張カードの対応が「おざなり」なのと
HDDを多数繋いだ時のマージン(ブート設定できるHDD最大数など)が低いので
このスレでは基本的にH/B/GとかMiniやITXは選んじゃ駄目だよ

AsrockのZ170Ex7では何もいじらずに640L2枚差しで無問題で動いてるんで、H特有の問題だと思う

もう少し足掻いてどうにもならないならM/Bを買い直したほうが良いと思う

969 :Socket774:2017/02/17(金) 11:58:28.50 ID:sb+LUzeN.net
>>965
X99 にお越しください!

970 :Socket774:2017/02/17(金) 19:51:43.10 ID:RzvBoNOk.net
マイニングっていう演算でコイン掘るジャンルでもH170でエラってる人がいたな。なんか拡張カード周りで最近Asrockはトラブってる人を散見するなぁ

971 :965:2017/02/18(土) 10:37:11.86 ID:ybmYe8c3.net
レス感謝です
さすがにここからさらにX99行きは辛いw
のでとりあえず最低限だけ足してX79マシンを復活させて、併用する方向で考えようかと思います
このタイミングでPC台数減らす目論見がむしろ増える羽目に・・・ドウシテコウナッタ

972 :Socket774:2017/02/18(土) 11:30:13.35 ID:h6Gubs+0.net
ちょっと教えて
X99って、インテル純正チップで10ポートだかのサポートなの?
インテルのチップは6ポートまでって思い込んでたけど

973 :Socket774:2017/02/18(土) 13:40:41.02 ID:J7b1XGMb.net
>>972
そうだよ。

974 :Socket774:2017/02/18(土) 15:13:04.38 ID:lN1TNek+.net
ここの人はPMP使わないのかな?

975 :Socket774:2017/02/18(土) 15:21:01.69 ID:QnymKdRW.net
卒業した
上のレス見てて無駄な努力してるなとしか

976 :Socket774:2017/02/18(土) 15:37:41.40 ID:LhU03jxp.net
SATA専用ってちょっと安いだけで互換性や安定性が一気に怪しくなるからな。
LSI SASとか買っておけば簡単でいい。

977 :Socket774:2017/02/18(土) 16:53:10.86 ID:XmfgmfgH.net
>>974
使ってるけど何か
クロシコの10PはPMPだろ
抜き取り品の中古のSASとか使いたくもないわ

978 :Socket774:2017/02/18(土) 17:14:09.54 ID:uIymsm3n.net
PMPなんて、タダでもいりません。

979 :Socket774:2017/02/18(土) 17:34:16.24 ID:krmXz/YQ.net
外付ではPMPを使ってるけど内蔵はSASのHBAだな
10ポートのは二台一組でしかRAIDできないからやめた
VVAULT使ってるやつなら特に不満なく使えるんだろうけど

980 :Socket774:2017/02/18(土) 20:49:24.10 ID:wRHwSFod.net
>>977
使った事ないの?
ebayには新品の保守パーツが頻繁に出品されるのに

981 :Socket774:2017/02/18(土) 20:55:57.20 ID:vLQZF0qH.net
ぎっしり積むとHDDとHDDの隙間が狭くて温度が心配
1万rpm超えのHDDとか凄く熱持つからな
フロント2ファンで冷やしてる割にはあんまり冷えん

982 :Socket774:2017/02/18(土) 21:05:55.07 ID:L+aTNVWJ.net
ノシ 先生、ぎっしりのHDDに何入れてるんですか

983 :Socket774:2017/02/18(土) 22:35:17.67 ID:ICtompdj.net
もうポートないからusbピンヘッダ+usbsata変換ケーブルにするか・・

984 :Socket774:2017/02/18(土) 22:43:11.90 ID:hdJNmt3t.net
>>982
中身がどうかは関係ない
どれだけ積んでるか
それだけだ

985 :Socket774:2017/02/18(土) 23:24:22.38 ID:rwnoyZXJ.net
>>982
1TB超のポエムのテキストファイル

986 :Socket774:2017/02/19(日) 00:05:44.11 ID:JGlzwkh1.net
>>973
マジですか、それならそれがベストなので次からそういうマザーで組みます

987 :Socket774:2017/02/19(日) 00:10:41.98 ID:jcpPmwTe.net
ThermaltakeのCore W200が国内販売されたけど
多積しやすそうでしにくいように見える
自分で金具買ってHDD積まないといけないんかな

988 :Socket774:2017/02/19(日) 01:25:02.43 ID:I1lZ2mMJ.net
二つのマザボを積むのはこのスレの趣旨に反すると俺は思うが、どうなんだ?

989 :Socket774:2017/02/19(日) 02:32:11.90 ID:fDB7AYNo.net
>>982>>984
OCでどれだけ記録伸ばせるか挑戦するのと似たようなものか

990 :Socket774:2017/02/19(日) 08:18:08.62 ID:vXI6lfqR.net
たくさん乗せたHDDにデータをちょっとずつ入れるのがいいんだよ

991 :Socket774:2017/02/19(日) 08:21:31.79 ID:5pMhWpj7.net
ここの人はメインPCにHDD積みまくってるのかな?
NAS運用するために10Gbase-TでLAN構築してる奴はいないのか?

992 :Socket774:2017/02/19(日) 10:36:20.23 ID:v3/QoFe+.net
>>991
ストレージ鯖に多載してIBじゃね?
もしくは10Gbase2本でLACPとか

993 :Socket774:2017/02/19(日) 10:38:20.23 ID:eIo5SbZn.net
まあTじゃなくてもいいんじゃないかな的な。
ハードウェア板の10GbEスレに集まってるよ。

994 :Socket774:2017/02/19(日) 11:30:14.29 ID:FkFTkQqn.net
>>974
クロシコの10Pを使っているけど、
たまにドライブを認識にしなくなるのでお勧めしない。

995 :Socket774:2017/02/19(日) 17:50:00.45 ID:jDZwWotI.net
次スレ作っとけ


996 :Socket774:2017/02/19(日) 17:56:52.59 ID:I1lZ2mMJ.net
待ってろ

997 :Socket774:2017/02/19(日) 18:00:35.52 ID:I1lZ2mMJ.net
立てた

【内蔵】HDDを多く積む Part24&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1487494710/

998 :Socket774:2017/02/19(日) 18:13:36.95 ID:jDZwWotI.net
>>997
流石だな
良くできました

999 :Socket774:2017/02/20(月) 01:34:46.86 ID:CPJh6I10.net
質問いいですか?

1000 :Socket774:2017/02/20(月) 01:41:12.52 ID:b77bAs5Y.net
だ〜めっ

総レス数 1000
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★