2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイスな品質の良い電源 Part71

1 :Socket774:2016/03/25(金) 01:20:09.20 ID:3TdmYMBV.net
HEY!YOU! ナイスでCOOL!なPC用電源をMEにterchしてくれヨ!
ヨヨヨ!

 ・出力電圧が安定
 ・低リプルノイズ
 ・保持時間(Hold-up time)もATX12Vの 16ms を満たしている
 ・突入電流が低め
 ・コンデンサが日本メーカー製で105度
 ・ファンが日本メーカー製で高品質
 ・基板はガラスエポキシ
 ・部品実装・はんだが綺麗
 ・排熱がCOOL
 ・静音
 ・外見・付属品・機能がナイス

など、YOUが「これはイイぜ!」と思うと高得点
そんな電源を100点満点で採点してMEにterchしてくれヨ!


[前スレ]
ナイスな品質の良い電源 Part70
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1450461313/

次スレは>>980あたりで立てて下さい。

731 :Socket774:2016/06/07(火) 20:56:35.84 ID:9SmTIGw7.net
3年位前のスパフラ電源の新品あるんだけど、もう使わない方がいいかな?
劣化しすぎで

732 :Socket774:2016/06/07(火) 21:48:03.64 ID:TT7osBKk.net
>>731
コンデンサの中の酸化被膜が放置状態だと弱くなっていくので、起動し、しばらくは一時的に漏れ電流が増大しているだろうが
それも最初のみで、電源起動させて通電させておけば酸化被膜再形成(エージング)するので、元の性能に99%戻る

戻らなかったらただの初期不良

この資料の、保存性能 参照
http://www.nichicon.co.jp/lib/aluminum.pdf

> アルミニウム電解コンデンサを無負荷のまま長期間放置すると、漏れ電流が増加する傾向があります。漏れ電流が増加する原因は、
> 陽極箔の酸化被膜が電解液と反応して、耐電圧の低下をきたすためですが、電圧を印加すると電解液の修復作用により元のレベルへ戻ります。

オーディオ物じゃないんで2〜3時間もすれば普通に使っていい

しかも、このPDFによれば、2年放置は何もしないでいい、とすら記してある。

733 :Socket774:2016/06/07(火) 21:51:30.46 ID:TT7osBKk.net
>>731
3年ぽっちだったら普通に何事も無く1発起動するんで
BIOS画面や電源チェッカーに繋いで30〜1時間放置するだけで新品同様に使えるが
その回復したのを売りに出して、これから夏秋の各メーカーの新電源登場ラッシュに備えよう

コーセア、クラマス、紫蘇あたりがねらい目

734 :Socket774:2016/06/07(火) 22:54:21.21 ID:RgRA4UGW.net
>>726
死んでるかどうかを検証する為にチェッカー買ったの。
マルチメーターでもやったけど、一度に1ヶ所しか測れないしね。
もちろん自作のPC。

仮にこのメインのコネクタが死んでたらパソコン起動するのかな?
起動するのにチェッカーがうんともすんとも言わないのが不思議。

735 :Socket774:2016/06/07(火) 23:04:55.86 ID:a5KUuuRl.net
>>734
だからそれは死んでるんだって
MBに繋いで起動できようが正常な電源の要件を満たしていない。

いい加減、スレチ。

736 :Socket774:2016/06/07(火) 23:13:58.49 ID:PeAqwWWq.net
ナイス電源スレは故障相談スレでもないし購入相談スレでもないからな

737 :Socket774:2016/06/08(水) 00:04:44.59 ID:SxLu+SZc.net
荒らしに構ってるお前たちもスレチ

738 :Socket774:2016/06/08(水) 00:40:17.33 ID:/6STgdAV.net
RMxのスパイクノイズも良いけど同じパワレポなら、こっちのAX1500iの電圧降下もネタにはなりそう

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/684239.html

まあ、これも測定の信憑性を語る以前にコメントでグラフの種別を取り違えてて何だかなあという感じになるけどね

739 :Socket774:2016/06/08(水) 00:48:55.15 ID:u9Hez1jx.net
電気はちょっとよく知らないんだけれど
同じレールの負荷時電圧がコネクタごとに異なる(「基準電圧を下回る」)のはどうしてなの

海外サイトだと12V/5V/3.3V別の測定で、こんな機器で測定してるみたいだけど
http://www.techpowerup.com/articles/161/images/sunmoon_5500.jpg

740 :Socket774:2016/06/08(水) 01:19:17.67 ID:SxLu+SZc.net
>>738
そんなAX1500i一押し&国内で安いナイスだとRMx一押しの人に喧嘩売るようなネタをw

>注意したいのは、最大出力1,500Wを確保するには、115V以上のコンセントが必要な点。
>国内では実質100Vで運用せざるを得ず最大1,300Wになってしまう。
ああ、だからたまに1500Wの電源なのに1300Wまでしか無理って書き込みあったのか

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★