2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東芝】TOSHIBA HDD Part11

1 :Socket774:2016/02/11(木) 19:50:37.71 ID:7i1AXelF.net
東芝 セミコンダクター&ストレージ社のHDDについて語るスレです。

ストレージプロダクツ
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products.html
MARSHAL(リテールBOX)
http://www.marshal-no1.jp/products/toshiba_hdd_retail.html

■前スレ
【東芝】TOSHIBA HDD Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445953275/

381 :Socket774:2016/03/20(日) 02:01:26.97 ID:EnGp1jGx.net
>>378
サムに限らずソッチ系に真っ向勝負挑んだダイソンスレに比べれば…変わらんか

382 :Socket774:2016/03/20(日) 02:33:58.06 ID:0LbrxRpv.net
>>374
国と地域が違う。中東が戦場になってもウランは石油ほどは高騰しない。
主な産出地は中央アジアとカナダとオーストラリア。
コスト度外視なら海水からでも採れる。

383 :Socket774:2016/03/20(日) 02:34:32.98 ID:3RmbnYi1.net
MG03はもう売ってないのか・・

384 :Socket774:2016/03/20(日) 02:39:06.90 ID:RFGTE8OO.net
ウランって国内にすでに一杯あるんじゃなかったっけ

385 :Socket774:2016/03/20(日) 03:03:39.02 ID:0LbrxRpv.net
>>384
それ、再処理とか必要な使用済みの劣化ウランじゃね?
ウランはカナダやオーストラリアと長期契約で輸入してるんだと。
後はイギリスやらフランスやらに使用済みを再処理してもらってる。

386 :Socket774:2016/03/20(日) 04:27:40.80 ID:W2xOvhn5.net
>>371
スレ違いは承知だが、これほどの阿呆は矯正しなければ
ならぬだろう。

日本の電力開発の歴史
水力発電→石炭火力 (ここまで戦前・戦中) →原子力→石油火力

387 :Socket774:2016/03/20(日) 05:55:30.02 ID:0LbrxRpv.net
>>386
船舶・自動車・航空機は水力や石炭では不可能ではないにしろ、ろくに動かんからな。
その戦争の経験を踏まえたうえで戦後に石油火力ばっか増やして石油に依存したんだぞ。
発電は他の方法でも可能にも関わらずだ。エネルギー戦略も何もあったもんじゃないよ。
石油ショック時には発電の半分くらいが石油火力で、その後に原子力の割合が増えたんだよ。

388 :Socket774:2016/03/20(日) 06:42:12.94 ID:1lZwbNpk.net
5Tのやつを工房で買ってみたが、MARSHAL箱のやつではなかったな
うちはネジ穴とか特に気にしない環境なんだが、そんなにマズイものなのかね

389 :Socket774:2016/03/20(日) 06:48:01.48 ID:yftP1EU3.net
いや、そこらへん配慮してないケースやトレイ使ってる奴が困るだけの話

390 :Socket774:2016/03/20(日) 06:56:54.50 ID:P9Kc/qK5.net
石炭火力は石炭が枯渇するまで続けた方が炭鉱がある街や炭鉱夫にとって経済的にも内需で補えるという点でも良かったのに

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★