2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGA2011-3】Haswell-E Part13

1 :Socket774:2016/02/05(金) 12:14:09.64 ID:gNRMR5hk.net
Haswell-EP(Xeon)はスレチです。
関連スレ参照

◆Haswell-E(LGA2011-3, 22nm, 4chDDR4-2133)
  MN   コア/スレッド  CPU定格/TB   PCI-E3.0   L3    TDP
i7-5960X   8C/16T   3.0GHz/3.5GHz  40レーン  20MB  140W
i7-5930K   6C/12T   3.5GHz/3.7GHz  40レーン  15MB  140W
i7-5820K   6C/12T   3.3GHz/3.6GHz  28レーン  15MB  140W

前スレ
【LGA2011-3】Haswell-E Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1449472834/


関連スレ
【Haswell-E】OC報告スレ1【勝利のハンダ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1409477961/
【LGA2011】SandyBridge-E/IvyBridge-E Part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1407887605/
【Broadwell】自作でXeonだ!其の31【Grantley】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1437790967/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512 EXT was configured

2 :Socket774:2016/02/05(金) 12:17:58.67 ID:7qUge4s7.net
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   彡⌒ ミ ______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´・ω・)_______ |  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     |  >>1
     \_______________

3 :Socket774:2016/02/05(金) 15:36:33.37 ID:D7CDf62k.net
あげておこう

4 :Socket774:2016/02/05(金) 16:04:01.71 ID:hWHeItCQ.net
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

5 :Socket774:2016/02/05(金) 17:36:37.69 ID:wSd9DhZV.net
プロセッサの種類が少ないので解りやすいね

6 :Socket774:2016/02/05(金) 21:03:55.12 ID:5yhYQ9Lv.net
今度発売されるXEONは22コアか・・・。

7 :Socket774:2016/02/05(金) 23:05:38.59 ID:g1OCGIrR.net
色々サイト見てもBroadwell xeonとか2016H1とかになっちゃってるな
遅れに遅れすぎ
2015Q4って話だったのに

8 :Socket774:2016/02/06(土) 06:47:53.60 ID:Av8IYY9g.net
Broardwell-Eに向けた新マザーが出れば、X99界隈もまた盛り上がるのかしら

9 :Socket774:2016/02/06(土) 12:49:01.40 ID:Afz5zQjm.net
>>1
立て直したよ

【Haswell-E】OC報告スレ2【4GHzが無難】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1454730469/

10 :Socket774:2016/02/06(土) 12:49:22.36 ID:Afz5zQjm.net
とりあえず10スレ埋め

11 :Socket774:2016/02/06(土) 19:43:27.22 ID:mopz1cVW.net
ジサクテックは広告収入により運営されています。
広告のクリックにご協力ください。
http://jisakutech.com?q=4g2wfe

12 :Socket774:2016/02/06(土) 20:20:52.73 ID:8u6A2lyk.net
ASUS x99 DELUXの評判、地味に悪かったりするみたいだけど、実際どうなんだろうか

個人的に好みなんだけれどもね……

13 :Socket774:2016/02/06(土) 21:11:44.91 ID:drCQQxbI.net
X99Deluxeは普通にOCして使えてるが。
なにが評判悪いのか?
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org295226.png

14 :Socket774:2016/02/06(土) 21:51:15.61 ID:FeEQPlTx.net
価格comのレビューの星の数見てるんじゃないの?

15 :Socket774:2016/02/06(土) 21:58:27.04 ID:kLpsWcaE.net
見てみたが三連続で不良品を引くって逆に凄いななw
ジャンク品でも買ってるのか?

16 :Socket774:2016/02/06(土) 22:36:16.50 ID:40lcNTvH.net
自分で壊しているのだろうなあ

17 :Socket774:2016/02/06(土) 22:58:28.34 ID:Ok35GaJE.net
>>13
もう少しタスクバーを整理して欲しい
イライラするw

18 :Socket774:2016/02/06(土) 23:27:29.95 ID:Av8IYY9g.net
価格コムでのX99 Deluxeの点の低さは確かに気になってたわ。
まあ価格コムのレビュアなんて、大半が基地外で、残りが偏執狂だろうとは思うが、
他に情報がない中で、あれを読んで買おうとは思わないかもね…

19 :Socket774:2016/02/06(土) 23:37:32.29 ID:40lcNTvH.net
2ちゃんねると、どっちが基地外多いの?

20 :Socket774:2016/02/06(土) 23:38:25.58 ID:XJigW6JT.net
内容は読んでないけど米尼の評価も悪いな

21 :Socket774:2016/02/06(土) 23:59:32.92 ID:kLpsWcaE.net
CPU-ZだけHasとSkyの差が凄く出るな

22 :Socket774:2016/02/07(日) 00:01:22.11 ID:3Wqkq7oY.net
サブ用におかわりしようと思うけど、SLIしないなら5920でいいよね?

23 :Socket774:2016/02/07(日) 00:03:47.76 ID:Mh53e6m7.net
2014夏よりX99-Deluxe組んで運用してるが
確かに全体的に不思議なことが多い製品ではある・・・

24 :Socket774:2016/02/07(日) 00:11:40.20 ID:6iZ3Emm7.net
>>22
なんだそのモデルナンバー

25 :Socket774:2016/02/07(日) 00:11:52.99 ID:gx/iqQMQ.net
具体的にどんなことが起こってるの?

26 :Socket774:2016/02/07(日) 00:13:54.59 ID:3Wqkq7oY.net
ごめん5820kって書きたかったんだ…

27 :Socket774:2016/02/07(日) 00:34:50.44 ID:HJmtNFa2.net
動作が不安定であると聞いた
批判動画も上がってたような

28 :Socket774:2016/02/07(日) 00:46:39.40 ID:ebcryvwm.net
X99デラが不評と言うより最近のASUS製品自体が不評だろ
以前は確かに質が良かったけど最近はコストカットがかなり目立つ様になってるみたいだし
俺はM/Bに関してはMSI信者だから実際のところは知らんがな

29 :Socket774:2016/02/07(日) 00:49:02.35 ID:KjKzc29Y.net
よくもまぁX99のスレでMSIの名を語れるな
逆に凄い

30 :Socket774:2016/02/07(日) 01:11:26.94 ID:VW1/cI3m.net
前スレでAVX512がエンコードで威力を発揮するみたいな事書かれていたけどホントなの?

31 :Socket774:2016/02/07(日) 07:51:45.26 ID:NRq5Yc8U.net
大嘘付きMSI

32 :Socket774:2016/02/07(日) 08:35:06.86 ID:EUd81ANr.net
MSIってグリスの件?

33 :Socket774:2016/02/07(日) 09:42:01.09 ID:l8y05xPf.net
MSIのx99マザー自体がクソだという話かと思った。

34 :Socket774:2016/02/07(日) 12:07:13.30 ID:ebcryvwm.net
>>31
ガチなOCerの為に開発者がX99 XPOWERにソルダリング用ダイガード付けたら、MSI広報がダイガード付いてるからグリスだと勝手に勘違いして発表しちゃった件のこと?
酷い間違いだけどワザと嘘付いたワケでも無いからな…

35 :Socket774:2016/02/07(日) 14:06:47.33 ID:ktNfAGjs.net
>>28
信者というわけではないけど、MSIの製品は世評ほど悪くないと思う
UEFIの設定も控えめだけど、むしろ必要最低限に絞っていて安全サイドという見方もできる

ASUSは経年劣化を2回経験しているからなぁ・・・・・・オンボード USBポートの調子もイマイチだし

36 :Socket774:2016/02/07(日) 14:23:08.35 ID:OF28gdCr.net
MSIは不必要なオンボチップのON/OFFくらいは出来るようにして欲しいわ
USB3.xのASMediaチップなんて不安定になる要素でしかない

37 :Socket774:2016/02/07(日) 14:33:44.33 ID:53Rg6xi6.net
M/Bだけを作ってた時代の評価だと
安定性 GIGABYTE>MSI>ASUS
OCの融通性 ASUS>>GIGABYTE>MSI
安定性にかんしては当時はGIGABYTEが群を抜いてた
GIGABYTEは今でもM/Bは台湾工場だっけ?
OCにかんしては当時からASUSは拡張項目おおくてそっち方面ではとびぬけて人気だった
MSIはとがった部分はなく無難すぎてそれが特徴だった
いまは製造のほとんどが中華工場だからメーカーの特色が製造レベルの低さでつぶされてどんぐりの背比べになってるけどね

38 :Socket774:2016/02/07(日) 15:09:17.74 ID:teOquL6/.net
アスロックは上位マザーに関しては品質最高クラスだけど、EKが水枕をあまり出してくれないのが痛い

それと、X79の時のカラーリングに戻して欲しい……

39 :Socket774:2016/02/07(日) 15:34:24.24 ID:EUd81ANr.net
GIGABYTEはリビジョン商法
BIOS更新打ちきりの速さで論外だ

40 :Socket774:2016/02/07(日) 17:20:35.67 ID:k5EfSIGi.net
H67Deluxを使っている者から言わせると
確かにこのマザボは微妙すぎるなw

41 :Socket774:2016/02/07(日) 17:39:52.37 ID:gx/iqQMQ.net
昔はDeluxeって安かった記憶があるが、いつの間にかあそこまで上の位置付けになってた

42 :Socket774:2016/02/07(日) 17:41:13.02 ID:JTZd+OrI.net
GIGABYTEのX99ユーザーを全く見ないなと思って調べたら
米尼で評価ボロクソでワロタ
Z97でも8世代と比べて露骨に安っぽい品質になってたが、本当どうしちゃったんだよ

43 :Socket774:2016/02/07(日) 19:05:59.28 ID:WSEK2bu4.net
>>42
http://i.imgur.com/Lbzrj3m.jpg
GA-X99-UD5 WIFIを使ってるぞ

44 :Socket774:2016/02/07(日) 20:09:56.58 ID:ktNfAGjs.net
ギガバイ子ちゃんが泣いているぞー

45 :Socket774:2016/02/07(日) 20:25:35.55 ID:gOeq+0eD.net
6950Xは20万だね。でも10コアです。

46 :Socket774:2016/02/07(日) 21:00:07.92 ID:EUd81ANr.net
さすがに2コアに+7万は出せん
+2万で15万10コアなら許容する

47 :Socket774:2016/02/07(日) 23:03:10.56 ID:nMcmTGGY.net
ちょいと前みたいに気楽に買えなくなったなー 高いよ

48 :Socket774:2016/02/07(日) 23:12:43.17 ID:vEHu7r9Q.net
xeonの方はどうなるのかな?

49 :Socket774:2016/02/07(日) 23:53:30.54 ID:k5EfSIGi.net
でも10コアが必要な人って仕事で使う人だろうから
20万でも出すんじゃないかな?
個人で買う奴は物好きだけだろ

50 :Socket774:2016/02/08(月) 00:11:25.13 ID:pqfUjBQh.net
個人でもエンコ目的で予算もってるひとは買い替えるだろうね
性能25%アップなんだからエンコ時間がその分短くなる

51 :Socket774:2016/02/08(月) 00:16:21.01 ID:Y3r/3xPF.net
逆に言えば、本当に必要な人、仕事で使う人でなければ手を出しづらい価格帯に行ってしまった。

52 :Socket774:2016/02/08(月) 00:59:20.94 ID:DH/kFEYM.net
だってどう考えても普通は要らないでしょこれ
たかがアニメのエンコに大枚叩いてどうすんのよと

53 :Socket774:2016/02/08(月) 01:07:20.72 ID:FKnX4DFP.net
毎週ほぼ全てのアニメを撮ってるのでそのエンコに使ってるが正直5820Kでも十分だぞ

54 :Socket774:2016/02/08(月) 01:39:42.03 ID:OvdFDv5+.net
現状でも4-5万出せばとりあえず動く程度のESな12-14コアXeonが調達できちゃうからなぁ。
余程クロックが高いとかじゃない限りイマイチ感が半端なさそう。

55 :Socket774:2016/02/08(月) 02:07:19.51 ID:pqfUjBQh.net
いまのところ人気ゲームはエンジンがせいぜい4スレッドまでだから-Eを使う必要すらないしな
DX12エンジンで12スレッド以上つかって3CFか3SLIしなきゃって状況にでもならんかぎりは
Z79でシングルGPUもしくは2枚でのCFかSLIで間に合うし
2GPUカードつかうならH79ですら十分って現状

56 :Socket774:2016/02/08(月) 02:54:24.89 ID:htq8AFBl.net
>>55
ゲームでもコア数は多い方がいい。

57 :Socket774:2016/02/08(月) 04:03:24.40 ID:FUIWst/M.net
ゲームは確かに4コア使うものが多くなってるがそれだと余分に5コア(存在しないから6以上)以上のCPU欲しくなってくるんだぞ
4コア使えるゲームならそのリソースを全てゲームに回せるほうが良いわけだからな実際には
あと4スレッドっていってもゲームの場合エンコと違って、物理コアしか使えないようなのがほとんどだから論理コアが増えたところでほぼ意味がない

58 :Socket774:2016/02/08(月) 08:07:05.91 ID:3kKQr+h0.net
コア数増えるのはいいけどクロックは落とさないで欲しいなあ
シングル性能が更に落ちるのはちょっと

59 :Socket774:2016/02/08(月) 09:58:09.21 ID:/7E9HGj9.net
Windows7は動きそうですか(クス

60 :Socket774:2016/02/08(月) 10:17:54.26 ID:0+tLD9nq.net
>>58
コア数増やすならクロック落とさないと爆熱CPUになる
基本的にクロック上がれば上がるほど効率悪くなっていくから

61 :Socket774:2016/02/08(月) 12:21:58.18 ID:l1zcS4FJ.net
PenDオーバークロックとかやってたから気にならない

62 :Socket774:2016/02/08(月) 12:56:54.31 ID:mpasXUZr.net
プレスコ

63 :Socket774:2016/02/08(月) 13:04:22.71 ID:RSDCaBv0.net
ゲームゲーム言うけど
おまいら別にそんなに上手じゃないじゃん
ひょっとして下手なのはPCの性だと思ってるの?

64 :Socket774:2016/02/08(月) 13:11:05.39 ID:oUaZLWXj.net
ゲームが上手なのも一種の才能だからなぁ
おいらはその点全くダメだったので
ゲームの類はいっさいしない

65 :Socket774:2016/02/08(月) 15:24:38.58 ID:DAvUfHhz.net
ソフマップ、amazonでx99 aが4万円の緊急値上げ
酷いなこの業界

66 :Socket774:2016/02/08(月) 15:41:04.00 ID:pzPr5nMW.net
まだ要らんな

67 :Socket774:2016/02/08(月) 15:44:27.03 ID:cai1QFXu.net
んじゃ来んな

68 :Socket774:2016/02/08(月) 17:42:50.81 ID:mpasXUZr.net
>>65

俺が買った数日後に値上がりし始めた。
安く買えてラッキーだった。

69 :Socket774:2016/02/08(月) 17:54:08.57 ID:l1zcS4FJ.net
軒並み40392円になってるな
アホか

70 :Socket774:2016/02/08(月) 18:01:10.15 ID:rnzOvYc/.net
4万だと保証付きで箱破損のDeluxe買った金額より高いなw

71 :Socket774:2016/02/08(月) 19:10:58.88 ID:qk1puZU3.net
旧正月真っ只中で生産止まってて品薄だからって事はないんかな?
メモリショップのOVERCLOCK WORKS覗いたらそんな感じの記述あったけど

72 :Socket774:2016/02/08(月) 19:11:21.57 ID:Y3r/3xPF.net
なんでx99aが値上がりしてるんだろう。
4万台だったら、もうちょっと上のが買えるよね。

…見積もりスレで、みんなx99aを勧めるからだったりして。

73 :Socket774:2016/02/08(月) 20:32:29.72 ID:LoeBCB9X.net
X99Aが4万円なら他のモデル考えるな俺なら

74 :Socket774:2016/02/08(月) 22:45:38.79 ID:+H/gma+l.net
ちゅーか、IntelのCPUの利益率50%超えてるんだっけ? 小売店の儲けなんて無いに等しそう

75 :Socket774:2016/02/08(月) 22:49:09.79 ID:DH/kFEYM.net
半導体は儲かるからな
設備投資は高くついても原料が安いしな

76 :Socket774:2016/02/08(月) 22:50:27.01 ID:Y3r/3xPF.net
開発費を製造原価に含めて50%ならすげえ儲けだけど、どうなんだろう。

77 :Socket774:2016/02/09(火) 11:06:29.21 ID:6ssMRtd4.net
NTT-Xでは MSIが安いよ

78 :Socket774:2016/02/09(火) 11:29:20.39 ID:NRM6qPll.net
FX9590逝ったああああああああああああああああ
まじで時期が悪すぎる

ーE broadwellまで待て
sky 曲がるとか今更感たっぷり

どこへ行こう・・・

79 :Socket774:2016/02/09(火) 11:32:45.97 ID:NL/cfvxQ.net
このスレに書き込みした時点で答え決まってるんだろ?後押しして欲しいの?

80 :Socket774:2016/02/09(火) 11:34:36.32 ID:NRM6qPll.net
く、くやしいけどうなずいちゃう

81 :Socket774:2016/02/09(火) 12:03:44.64 ID:qhlgcSQ7.net
いやまて今は時期が悪すぎる

82 :Socket774:2016/02/09(火) 14:19:53.51 ID:PLH5gV9+.net
次が出るまでFX-6300買って凌ぐ

83 :Socket774:2016/02/09(火) 14:25:13.46 ID:MJANkUYa.net
>>81
6850Xは20万だよ。10コアだけど。

84 :Socket774:2016/02/09(火) 15:09:45.64 ID:FX41Q7rU.net
>>83
【えっ!?】

85 :Socket774:2016/02/09(火) 17:46:01.18 ID:Puiszph5.net
>>82
6300→6900Kのリレーかな

86 :Socket774:2016/02/09(火) 19:00:22.23 ID:eJQQROBj.net
ここは-Eスレですよ、やめてあげてくださいっ

87 :Socket774:2016/02/09(火) 19:25:00.52 ID:PLH5gV9+.net
コア数が多い場合CPU温度見る時って何処見てる?
CPU Packageは無視していいのかな

88 :Socket774:2016/02/09(火) 20:10:13.47 ID:MJANkUYa.net
>>84
ブロードウェル-Eの6950Xは20万で10コアです。

89 :Socket774:2016/02/09(火) 20:12:03.89 ID:lXLJWDRT.net
>>87
OpenHardwareMonitorで常時見ている
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org296440.png

90 :Socket774:2016/02/09(火) 21:06:01.67 ID:ioVSUepI.net
>>89
臭そう

91 :Socket774:2016/02/09(火) 21:24:13.24 ID:6ssMRtd4.net
>>87
OCCTかけて負荷と温度を確認
それで特に問題ない温度の範囲だったらそのままあまり気にしない
いつもは格好付けて Core Tempで表示させています

92 :Socket774:2016/02/10(水) 00:16:13.62 ID:bH+SrW2f.net
5820k、徐々に値上がりしてるな・・・

93 :Socket774:2016/02/10(水) 00:27:47.35 ID:FjY63paX.net
なんでx99aといい、ここにきて値上がりしてるんだか分からん。

94 :Socket774:2016/02/10(水) 00:36:03.65 ID:/m8X74MW.net
旧正月とか関係あるのかないのか

95 :Socket774:2016/02/10(水) 00:36:16.85 ID:aDHjQS7C.net
春節値上げじゃねーの
BDW-Eに向けてショップ側もHAS-Eの在庫あまり持ちたくないだろうし

96 :Socket774:2016/02/10(水) 00:57:27.55 ID:Ux4FQFbY.net
値上げしたら在庫が捌けないんじゃね

97 :Socket774:2016/02/10(水) 05:28:44.05 ID:ycDWQjjR.net
去年の暮れに5820Kとnano買って次待ち中
とりあえず安定してるから助かる

98 :Socket774:2016/02/10(水) 07:37:46.34 ID:FjY63paX.net
日本じゃ新春セールをするというのに、
中華圏じゃ新春値上げをするのか…

99 :Socket774:2016/02/10(水) 07:51:58.67 ID:FN06J70S.net
セール分が無くなったら高くなるだろ?

100 :Socket774:2016/02/10(水) 08:12:58.33 ID:Ux4FQFbY.net
いつのまにセール

101 :Socket774:2016/02/10(水) 09:25:40.54 ID:2s4E+53Q.net
x119を買わせるための布石

102 :Socket774:2016/02/10(水) 09:32:16.62 ID:RljbH2kY.net
日本への爆買いツアーで乗ってくるLCCが航空券が、普段は1万以下なのに、今は23万とか言ってたがw

103 :Socket774:2016/02/10(水) 09:40:08.54 ID:bH+SrW2f.net
単に残りの席が1つになると、自動的に23万になるそうで。

104 :Socket774:2016/02/10(水) 10:17:13.23 ID:bPNiFxQd.net
23万払うならレガシーの正規航空券の方が安いじゃん
いくら自作板でもそんな釣り針には引っ掛からんよ

105 :Socket774:2016/02/10(水) 10:51:01.70 ID:b4IdE0fd.net
>>104
http://www.sankei.com/politics/news/160130/plt1601300027-n1.html
運賃も普段は片道8千円の大阪−上海線が、日によっては20万円前後に高騰している。

106 :Socket774:2016/02/10(水) 11:36:38.93 ID:rogMRL0g.net
>>88
まだ$1500かどうか確定ではない

107 :Socket774:2016/02/10(水) 12:07:22.63 ID:/m8X74MW.net
X99の安定度がヤバい
Z87、Z97の時より安定してる

108 :Socket774:2016/02/10(水) 18:14:50.49 ID:tLDaXb6a.net
>>106
999ドルで売るわけんーだろ。そんなに10コアを安くしたらXEONが売れんわ。

109 :Socket774:2016/02/10(水) 20:23:30.82 ID:EiLBDn35.net
>>107
そりゃ値段なりのことはあります

110 :Socket774:2016/02/10(水) 22:05:01.21 ID:dryFm5a2.net
X58・X79もド安定だったし当然である!

111 :Socket774:2016/02/10(水) 23:35:29.44 ID:jJLqn2kx.net
Broadwellてもはや存在しなかったことにされてる産廃なのに
そこからさらに唯一の取り柄だったAPUを外したBroadwell-Eて
始まる前からオワコン臭しかしないんだけども…

112 :Socket774:2016/02/11(木) 00:23:32.06 ID:rmHs7MYa.net
早く出ないかなーbroadwell-e

113 :Socket774:2016/02/11(木) 00:29:15.32 ID:WeLTAf3k.net
Win7のサポートが2020まであるならHas-EからBro-Eも買い替えるかもしれない

114 :Socket774:2016/02/11(木) 01:45:09.99 ID:nTxfZiC3.net
急な円高が進んでるし、輸入しろってことなのかと思ったら
向こうでも尼本家分の在庫が切れてたわ

115 :Socket774:2016/02/11(木) 10:53:58.05 ID:pL6ou9HQ.net
>>108
想像でしか語れないのなら威張るなアホ

116 :Socket774:2016/02/11(木) 16:18:19.05 ID:8GVdstuu.net
1500ドルで売ると書いてある。
8コアから10コアまで間がない。
1000ドルで売るはずがない。
ライバルもいないのに。

117 :Socket774:2016/02/11(木) 16:21:25.65 ID:hribOtGW.net
どこに書いてあるんだよ、お前の脳内か?

118 :Socket774:2016/02/11(木) 16:32:43.13 ID:WSPYEXv0.net
チラシの裏

119 :Socket774:2016/02/11(木) 17:12:47.94 ID:ZmAX8zWO.net
想像しているうちが一番楽しいのさ

120 :Socket774:2016/02/11(木) 18:21:24.92 ID:8oEQTYHM.net
$1500
\80⇒\120,000
\130⇒\195,000

121 :Socket774:2016/02/11(木) 18:42:21.74 ID:WSPYEXv0.net
5820kを3.8Ghぐらいの軽いオーバークロックで使おうと思ってるんですが、コテツでいけますかね?

122 :Socket774:2016/02/11(木) 19:23:08.19 ID:WeLTAf3k.net
さっき110ドル後半に突入したやん

123 :Socket774:2016/02/11(木) 19:23:34.98 ID:ArSc5xW+.net
定格TBで3.6いくからなあ
全然余裕なんじゃないの?

124 :Socket774:2016/02/11(木) 19:27:20.73 ID:NLrHNUwr.net
TBは基本1コアだけじゃん
フルコアでAVX使うエンコとかするならコテツでは厳しい気がする

125 :Socket774:2016/02/11(木) 19:35:57.42 ID:Y8w9G4fI.net
虎徹www

126 :Socket774:2016/02/11(木) 19:44:24.26 ID:WeLTAf3k.net
会社によって名前が違うけどマザボUEFIの設定項目に1コアではなく全コアをTBの上限までTBするのがあるはず
ASUSとASRockはあったけどMSIやGIGABYTEを使ってる人もある?
これを使えば6コア全てが3.6GHzまで行くはずだが電源オプションでパフォーマンスの管理を変更するのも忘れずに

127 :Socket774:2016/02/11(木) 19:46:23.53 ID:iWLlVIP7.net
X99-E WSでHyper Kitって使える?
米尼で使えるらしいレビューは見たんだけど、ASUSの方には書いていないので教えてほしい

128 :Socket774:2016/02/11(木) 19:58:07.52 ID:AkLDXokx.net
>>127

129 :Socket774:2016/02/11(木) 19:58:57.94 ID:AkLDXokx.net
>>127
問題無く使える。UEFIに設定もある。

130 :Socket774:2016/02/11(木) 20:15:52.69 ID:ZmAX8zWO.net
>>126
MSIだと確か 3.8までなんとか
4.0まで余裕

131 :Socket774:2016/02/11(木) 22:39:41.23 ID:Ov7TRD0l.net
>>126
http://i.imgur.com/JfsO5e2.jpg
GIGABYTEはデフォルトのままで全コア3.6GHzまで行ってるけど
パフォーマンスの管理はバランスのまま

132 :Socket774:2016/02/11(木) 22:45:42.44 ID:BwHubS6J.net
>>131
ストレージ多いな

133 :Socket774:2016/02/11(木) 22:50:17.10 ID:Zg/Hacfe.net
エンコードに使用されているのかしら?

134 :Socket774:2016/02/11(木) 22:51:58.77 ID:WeLTAf3k.net
>>131
バランスのままでそれってことは下に落として自動制御はできるの?

そういえば用途を決めてるX99よりもSATA3追加カードまで挿してZ87やH170の方が繋いでるストレージは常に多いなあ
一度NASも試してみたがあれNAS単体の電気消費が年間で考えると結構バカに出来ない

135 :Socket774:2016/02/11(木) 22:58:09.50 ID:Ov7TRD0l.net
>>133
まさに、エンコ中w

>>134
エンコしてない時は、1.2GHzまで落ちるよ

136 :Socket774:2016/02/11(木) 23:04:05.88 ID:WeLTAf3k.net
だとUEFIで何か設定項目があるのでしょ
日本で売れてる4社全てに機能が付いてるなら安心だ

137 :Socket774:2016/02/12(金) 02:13:10.240020 ID:JuVpr2l/.net
R5EってbiosでBro-E対応すんのかな

138 :Socket774:2016/02/12(金) 09:48:17.75 ID:UD5QSY3y.net
>>116
インテルが正式に発表したのか?バーカw

139 :Socket774:2016/02/12(金) 12:13:31.74 ID:8qnpk0fU.net
小学生かよ

140 :Socket774:2016/02/13(土) 01:15:57.11 ID:Ld7LRBY5.net
>>135
ASUSやGIGA含め一部マザーはデフォルトでSyncAllCoreになっていて
シングル時最大クロックにすべて合わせられてる

141 :Socket774:2016/02/13(土) 01:22:18.13 ID:LMGIRFAy.net
電源管理なんかいじる必要なんかあるのかよ。

142 :Socket774:2016/02/13(土) 03:20:13.24 ID:UjUtG8du.net
いじるだろう普通
なにいってんの

143 :Socket774:2016/02/13(土) 04:17:27.68 ID:1Dn1koi8.net
弄ってない方がすくないとまでは言わんが普通は弄るだろ
とくに5960xなんてゲームやるうえではノーマルだと前々世代の3570kくらいのスコアしかでねえ
BF4とかDX12でハイエンドGPUの2枚挿しとか物理4コア以上を必要とするような希少な状態でないとノーマル運用なんてありえん

144 :Socket774:2016/02/13(土) 04:47:30.15 ID:QNu66PBs.net
>>138
10コア1000ドルじゃXEONが売れない。吹っ掛けてくるよ。

145 :Socket774:2016/02/13(土) 08:23:25.82 ID:yAYya+mg.net
電源管理って
スクリーンセーバーとスリープの調整してるだけと思ってるんじゃね?w

146 :Socket774:2016/02/13(土) 09:25:42.51 ID:KJVLAikk.net
LPMとプロセッサとかいじってる

147 :Socket774:2016/02/13(土) 18:53:36.89 ID:lwWtaKU0.net
X99マザボで安定鉄板ってまだ出てないの?

148 :Socket774:2016/02/13(土) 21:15:56.48 ID:fO8DUcS2.net
>>147
アスロック

149 :Socket774:2016/02/13(土) 22:35:28.24 ID:GKD7zNSw.net
アスロックってキワモノのイメージがあるから、手が伸びないわ。

150 :Socket774:2016/02/13(土) 22:38:55.88 ID:Wbd6xJRd.net
MSIユーザーも少ないわね

151 :Socket774:2016/02/13(土) 22:51:23.96 ID:Jvq5B6jz.net
安いから使ってる
4GHz程度までしかOCしないし特に問題なし

152 :Socket774:2016/02/13(土) 23:06:06.48 ID:pytPWprp.net
>>150
X99A MPOWER使ってるぞ

153 :Socket774:2016/02/13(土) 23:30:54.25 ID:3PfWl4XJ.net
PCI-Ex16のスロットが並んでたりするのが結構あるんだよね
並んでたら、2スロット占有のビデオカードが刺さらんのでは?と思うマザーが結構ある
SLIをやる予定はないけど、なんか、モヤモヤする

154 :Socket774:2016/02/13(土) 23:50:28.43 ID:tXNR4H3l.net
>>149
今じゃASUSより安定してると思うけど

>>153
形状だけx16になってるとかじゃなくて?

155 :Socket774:2016/02/14(日) 00:23:38.93 ID:nzFnh4Go.net
>>154
国内で販売されているいないは無視して、マザーを選ぶ時に候補に挙げた奴
http://content.hwigroup.net/images/products_xl/292437/asrock-x99-extreme431.jpg X99 Extreme4/3.1
http://ecx.images-amazon.com/images/I/914F%2BQrVXoL._SL1500_.jpg X99 Extreme6/3.1
http://content.hwigroup.net/images/products_xl/286448/asus-x99-ausb31.jpg X99-A/USB3.1
http://ecx.images-amazon.com/images/I/A1N6iGiIlkL._SL1500_.jpg X99A SLI Krait Edition
http://content.hwigroup.net/images/products_xl/242059/gigabyte-x99-ud5-wifi.jpg GA-X99-UD5 WIFI
選んだのは、一番下のGA-X99-UD5 WIFI

形状がx16になってるだけなんだけど、x16のスロットが2本並んじゃってるのはどうもダメw
スロットは等間隔で並んでいて欲しい
ケースに入れるから関係ないと言えばそうなんだけど

156 :Socket774:2016/02/14(日) 00:41:47.37 ID:DHstDE5a.net
みんなクーラーは何を使ってる?

157 :Socket774:2016/02/14(日) 01:08:52.42 ID:RRtm1mP7.net
>>155
その候補でPCI-Eのスロット配置気にするなら唯一のE-ATXであるGA-X99-UD5 WIFIになるのは当たり前だと思うんだが…
スロット配置気にしてるならE-ATX同士で比較して探せば良いのによくわからん選び方してるんだな
後、PCI-Eは全て後方互換持ってるからわざわざx16スロット減らしてx1スロット増やす利点は見た目の好み以外に何も無いどころか、普通だもx4以上が物理的に挿せないから機能性としてはマイナスだぞ…
一応MSIのM/Bだと、x1スロットにの右側面がフリーになっててx4以上も物理的に挿せる様になってるけど
まぁ、機能性よりデザインを重視するなら関係無いかもしれないが

158 :Socket774:2016/02/14(日) 01:39:35.12 ID:INh4JWEJ.net
だーくろっくぷろ

159 :Socket774:2016/02/14(日) 03:14:40.67 ID:JV89DBYk.net
>>156
前の環境(4770K)からの使い回しの簡易水冷

160 :Socket774:2016/02/14(日) 07:43:45.91 ID:CcCY4NYW.net
gigaはm.2が3.0x4接続じゃなかったんで
選択肢から外してたんだが
最近のは改善されたのかな

161 :Socket774:2016/02/14(日) 09:05:01.01 ID:vE1cQB00.net
SATAでオロオロしてるような状態だし数年はツーバイフォーで良い予感

162 :Socket774:2016/02/14(日) 09:09:09.11 ID:3PapUjdn.net
みんなintel750使おうよ

163 :Socket774:2016/02/14(日) 09:42:12.88 ID:RGrUHhOg.net
Rampage V Extreame使ってるけど、余分なSATAを取ってU.2にして欲しい
SLIすると冷却の関係でビデオ以外は差せない

164 :Socket774:2016/02/14(日) 10:37:09.70 ID:3PapUjdn.net
いやそれ全然関係ないでしょ

165 :Socket774:2016/02/14(日) 11:32:07.36 ID:Sd/cU0wL.net
>>162
価格が安定したら買いたいね

166 :Socket774:2016/02/14(日) 12:04:01.12 ID:2aETzl3A.net
>>162
使ってるけど最下位では容量少なすぎた。1.2Tの買えばよかった。

167 :Socket774:2016/02/14(日) 12:18:03.90 ID:R3HbaAOg.net
950 PRO挿してる人はいない?

168 :Socket774:2016/02/14(日) 12:20:48.57 ID:VKLYDEqL.net
X99 Extreme 11で2個挿してる。

169 :Socket774:2016/02/14(日) 12:23:34.80 ID:R3HbaAOg.net
強者が現れたな
どう?やっぱり使い勝手はいいかい?
あと温度はどんなもんかな

170 :Socket774:2016/02/14(日) 12:32:50.20 ID:3PapUjdn.net
>>166
通常のSSDと使い分けで良いんじゃないかな

171 :Socket774:2016/02/14(日) 12:47:27.89 ID:VKLYDEqL.net
ファイルのコピー圧縮解凍良くするから速くなって快適だよ。OS起動も速くなったけどPOST画面含めると誤差。アプリは一部ゲームを除きプラシーボ?ってくらい。
温度は計測してない、すまん。
グラボ4枚の下にあるけど、熱暴走で体感できるレベルでの速度低下みたいのはなさそう。
クライアントPCのI/O程度ならだけど。

172 :Socket774:2016/02/14(日) 13:28:59.66 ID:1Lg9zXIv.net
intel750って容量が微妙なんだよなあ
400GBって起動ドライブやゲーム用に使うには大きすぎるし
大きなファイルを扱うには小さすぎる
800GB以上のは流石に値段が高い・・・

173 :Socket774:2016/02/14(日) 13:41:21.94 ID:99YMvuAY.net
>>162
1.2TBをRaidで使ってるよ
800MB位のCADファイル開くのが速くなって快適
起動はSATA SSDのが速いと思う

174 :Socket774:2016/02/14(日) 14:15:05.90 ID:R3HbaAOg.net
>>171
レポありがとう

175 :Socket774:2016/02/14(日) 21:08:19.95 ID:xwX1w7Cr.net
400GBってゲーム用にはちょうどいい大きさとは思うけどなー俺だと

176 :Socket774:2016/02/14(日) 21:25:56.32 ID:frl64azv.net
最近のだと数十GB使うゲームも珍しくないし400でも大き過ぎるってことはないと思う

177 :Socket774:2016/02/14(日) 21:34:13.65 ID:3PapUjdn.net
400GBの容量だと使い方に工夫がいるね。でも
出費を抑えつつ自分が満足の行くPCを作るのも自作の楽しみじゃないかな。

178 :Socket774:2016/02/15(月) 16:58:44.56 ID:qqoohp8n.net
X99-E WSを買いました
5960XとGPUは持ち越しのM5000
(この時点で750*2は入荷待ち)

組んでいきなりビープ音して沈黙
分解したらCPUソケットがヤニで塗れてる(もちろん取り付け前にはついてない)、ルーペで見たらレギュレーターが1つなんか漏ってる

テックウインド送りだから待たされるかなあ?と思ってたら1週間かからず、他も全て無事だった

179 :Socket774:2016/02/15(月) 20:36:47.43 ID:AHlLTIw5.net
やっぱりたまにハズレがあるんだなぁ

180 :Socket774:2016/02/15(月) 22:13:02.47 ID:Gldwi0dV.net
>>178
その値段でよく平静を保っていられますね
自分だったらダメだw

181 :Socket774:2016/02/15(月) 22:33:28.37 ID:smwEvG66.net
eBay Listing of 18 Core Xeon E5-2600 V4 Broadwell-EP ES Processor Spotted - Selling For $999 US, Compatible With X99 Motherboards
ttp://wccftech.com/ebay-xeon-e5-2600-v4-broadwell-ep-listing/

こういうのを待ってたわけだが
いつ頃各モデルの詳細な価格出るんだろう?

182 :Socket774:2016/02/15(月) 22:41:26.04 ID:5fiubjS9.net
18コア36スレッドはやべーな
最近はゲーム用途でもマルチスレッド対応が普通になりつつあるし、エンコードをとにかく速くするためにこういうのが欲しい
マザボにDDR4を16GB、CPUを合わせて10万円以内に収められないかな…
8コア16スレッドで3GHzぐらいでもいいや

183 :Socket774:2016/02/15(月) 23:24:06.58 ID:smwEvG66.net
しかし2.2GHzじゃ1コアで処理するのに必要な性能の最低ラインに
届いてないソフトとかあったりするのかな?

184 :Socket774:2016/02/16(火) 00:20:41.38 ID:MvVwztiv.net
ベースクロック166MHzとかにできれば、なかなかアツいな。

185 :Socket774:2016/02/16(火) 00:34:18.50 ID:TKI7kDyP.net
ROG RAMDISKってbios機能かと思ったら違うのかあ
だったら別にROGなんて名前つけなくてもいいじゃん(´・ω・`)

186 :Socket774:2016/02/16(火) 01:32:18.93 ID:CIXeGPUn.net
ただのその辺のRAMDISKだもんな

187 :Socket774:2016/02/16(火) 01:42:06.34 ID:/wauNQ+g.net
2699をフルコア4.2Gで回したいなぁ

188 :Socket774:2016/02/16(火) 02:01:02.34 ID:T4jUC07u.net
>>187
TDP300Wぐらいになりそう
簡易水冷でも無理だろうな

189 :Socket774:2016/02/16(火) 02:04:17.04 ID:Z8Mg4NAk.net
簡易じゃない旧来の水冷なら余裕だろう

190 :Socket774:2016/02/16(火) 02:22:09.01 ID:v/DVJ9Pz.net
エンコマシン5820kを4.4GHzにO.C
1.27v盛られたが当たりか外れか分からん

191 :Socket774:2016/02/16(火) 02:59:17.09 ID:UzVYWrw8.net
うちの5820は4.3GHz 1.075VでcineもOCCT linpackも通ったけどエンコで落ちたから適当にLLC上げたら安定した
だいたい1.095V前後になるけど多分もうちょい下げても安定するっぽい……でもまぁこれでいいやってそのまま
盛られたってことはオートだろうから
Vcoreとsystem agent辺りを手動でちょいちょい下げていって安定するところ探ればもっと低く出来ると思う

192 :Socket774:2016/02/16(火) 08:16:43.60 ID:QeLxLaWv.net
>>182
maxwellの2世代目のゲフォにして、NVEncで高速エンコード
ただGTX970だと3.5GBの制約が

193 :Socket774:2016/02/16(火) 08:19:03.51 ID:sp73qmQH.net
>>192
今960だからNVENCも時には使うよ
ただどうしても画質がね…H265は驚くほど綺麗だけどちゃんとエンコードするならGPU任せにはできん

194 :Socket774:2016/02/16(火) 10:57:07.19 ID:oW8ByVeB.net
>>181
eBayでその値段で出ていたと言うことだから(エンジニアリングサンプルの横流し?)
もしインテルから正式に発売されたとしたら十数万はしそう

195 :Socket774:2016/02/16(火) 13:19:20.20 ID:+IZ+dXw2.net
X99 a4万円のまんまじゃん
結局テ○クウインドもaskかよ気持ち悪い

196 :Socket774:2016/02/16(火) 17:28:39.12 ID:/F9R0Czg.net
>>192
Quadroスレでもちょっと出てたけど、映像ソースに対しての出力結果がx265演算と違って正の関係ではないんだよね
視覚上の圧縮ノイズは仕方ないが、レベルが狂うからいつ破綻するか分からない
H.264も同じで、ホビーユースならともかくメディアにどうこうってなると途端に使えなくなる

197 :Socket774:2016/02/16(火) 17:30:15.21 ID:/F9R0Czg.net
>>178
前よりだいぶマシになったのかな?

198 :Socket774:2016/02/16(火) 18:16:51.33 ID:ykMzVO+r.net
P8Z77-V PRO+3770Kから、X99-A+5820Kに変えて、とりあえず再インストールせずにWindows7を使ってるんだけど、
オンラインで認証が通った。
コレだけ変えたのに、電話なしですんでラッキーだな。

199 :Socket774:2016/02/16(火) 18:41:02.14 ID:TKI7kDyP.net
チップセット変わったならクリーンインストールした方がって思うのは古い考えなの?

200 :Socket774:2016/02/16(火) 18:59:17.02 ID:ykMzVO+r.net
そのうち暇が出来たらやるよ。

201 :Socket774:2016/02/16(火) 20:06:31.04 ID:TKI7kDyP.net
後から環境作りなおす方が面倒だと思うがな

202 :Socket774:2016/02/16(火) 20:10:11.34 ID:T4jUC07u.net
今時はチップセット変えても普通に起動しちゃうし、パフォーマンスが出ないなんてことも少なくなった
環境を作り込んでると戻すのが面倒だったりするし

203 :Socket774:2016/02/16(火) 20:33:33.56 ID:TKI7kDyP.net
どうなんだろね、まあ俺は気分悪いから1からやり直すかな

204 :Socket774:2016/02/16(火) 21:56:44.16 ID:zwQcG4Il.net
俺もクリンインストール派だわw

205 :Socket774:2016/02/16(火) 22:39:18.85 ID:m0JR6wDc.net
おおざっぱに色々動くかテストはするかもしれないけど、基本入れ直しだなー
大して影響ないとは思いつつも、なんとなく気持ち悪い

206 :Socket774:2016/02/16(火) 22:42:54.11 ID:hxB/dN0P.net
Win10で、インサイダープログラムを有効にしてると、2-3週に一度は新しいビルドが来るから気にならなくなるわw

207 :Socket774:2016/02/16(火) 22:48:30.31 ID:caLg19No.net
2000やXPの頃と違って割とすんなり異なるチップセットでも
いけちゃうと言うかダメだった事ないな。

AMD−Intelですら

208 :Socket774:2016/02/16(火) 22:53:46.55 ID:ykMzVO+r.net
ワットチェッカーで色々調べてるんだけど、3770Kのときはアイドル60w、シバキ140〜150wぐらいだったのが
5820Kにしたら、アイドル95w、シバキ230wとかになってて何ぼなんでも高すぎだろ?と
色々いじった結果、メモリをDDR4-2800動作から、DDR4-2133に変更したら、アイドル75w、シバキ160〜170wぐらいになった。
メモリってかなり電気食うんだな。

209 :Socket774:2016/02/16(火) 23:06:52.57 ID:6Luy5xzZ.net
2800なら動作電圧も高かったんじゃない?
1.2V(もしくは以下)になってる?

210 :Socket774:2016/02/16(火) 23:15:07.45 ID:ykMzVO+r.net
うん、1.2V動作のやつ。

211 :Socket774:2016/02/16(火) 23:38:20.62 ID:jmQoeLC2.net
OCメモリってけっこうCPU温度上がるしなぁ
うちの環境だとDDR4-2133とDDR4-2666で高負荷時3〜4度CPU温度に差が出た
結局メモリはDDR4-2133にしてその分CPUクロック上げた

212 :Socket774:2016/02/17(水) 00:27:48.94 ID:uf/ZkFy6.net
2133と3200じゃ1.5倍違うはずだが、全く体感できないしなあ

213 :Socket774:2016/02/17(水) 00:30:02.85 ID:mykMgObE.net
まあ、そのためのL2,L3キャッシュだしなあ

214 :Socket774:2016/02/17(水) 08:33:47.29 ID:XTErHdHG.net
>>208
一式組もうと思ってるんだけど、構成詳しく教えていただける?
Max200Wくらいでセミファンレス電源のファンが回らないのが理想なんで

215 :Socket774:2016/02/17(水) 10:19:14.15 ID:ATC8B0MT.net
普通に組んで2ちゃんだけしてたら
ファンレス動作で終わるだろ
何を心配してるのさっぱりわからん

216 :Socket774:2016/02/17(水) 10:31:26.94 ID:XTErHdHG.net
>>215
1155からの移行で-EはCPUだけでもTDP140Wって聞いてるから
GPUは置いておいても、ロード時にシステム消費電力が倍くらい行くんじゃないかと危惧してる

217 :Socket774:2016/02/17(水) 10:58:25.15 ID:L6DMikBX.net
6月発売で確定?

218 :Socket774:2016/02/17(水) 11:01:07.78 ID:jc/pI5px.net
TDPは消費電力の値じゃねーから

219 :Socket774:2016/02/17(水) 11:16:29.49 ID:Z+ZAFb45.net
5820kから6820kに乗り換える価値あるかなぁ
新しいマザーだけ買いそう

220 :Socket774:2016/02/17(水) 11:27:00.43 ID:ATC8B0MT.net
>>216
瞬発的にいくかもしれんが、気にするレベルじゃないかな

221 :Socket774:2016/02/17(水) 12:49:01.89 ID:KLVz05sK.net
TDPの意味が理解できないので奴が多いよな、なんでだ?

222 :Socket774:2016/02/17(水) 13:14:30.89 ID:OQMmQ0li.net
TDPの意味知ってたら変化するとか意味のわからないこと言わないよな
OCでもすりゃ話は変わるけどさ

223 :Socket774:2016/02/17(水) 14:04:20.22 ID:fPxg5KTZ.net
>>212
3,200MHzで駆動させてもレイテンシーはその分伸びてるから
一度読んだセルが読めるように、書けるようになるまでのインターバルは昔と同じだよ
SRAMじゃ64GBだの128GBのメインメモリは無理

224 :Socket774:2016/02/17(水) 14:57:36.24 ID:ATC8B0MT.net
なにが無理なのか

225 :Socket774:2016/02/17(水) 14:58:23.28 ID:UxNKnHK6.net
>>219
新しいマザーが何か出るの?

226 :Socket774:2016/02/17(水) 15:33:35.55 ID:4F4pZO/9.net
>>222
サーマル・デザイン・パワーだっけ?
熱電力設計値かな
ま、「ゆとり」ちゃんはggrksって事だよね(笑)

227 :Socket774:2016/02/17(水) 15:36:24.48 ID:VYuvGgzF.net
熱電力設計値って意味がわからんな

228 :Socket774:2016/02/17(水) 16:35:30.93 ID:KEZ6zCeY.net
>>227
つまり、筐体のエアフローとか
排熱の参考値だよ

229 :Socket774:2016/02/17(水) 18:17:42.30 ID:uf/ZkFy6.net
ツクモとかヨドバシがx99マザーを在庫処分してるところをみると、新マザーが出そうな気がするが…
そろそろ情報が出てきてもいい頃よね。

230 :Socket774:2016/02/17(水) 18:22:35.80 ID:7sUDhFRk.net
レイテンシ大きくなるのが嫌ならOCメモリだってあるわけで
3200MHzでもCL14とかでてる
値段ガー電圧ガー安定ガー言うならもう知らんわ

231 :Socket774:2016/02/17(水) 21:30:14.44 ID:OlVthw8I.net
>>214

マザー   X99-A
CPU    5820K
メモリ    DDR4 PC4-22400 8GB 4枚
HDD    WDのRED 3T2台
SSD    サムソン840Pro 256GB
ブルーレイ パイオニア BDR206M
ビデオ    Radeon HD6450

こんな感じ。

232 :Socket774:2016/02/17(水) 21:34:05.89 ID:IwlQh/J4.net
>>231
良いね
組む時が楽しいよね(^O^)

233 :Socket774:2016/02/17(水) 21:52:38.68 ID:AM7TzA2U.net
>>231
わお、8GB四枚挿しか。浦山
30タブ同時に動画ロードしても精神的に余裕ができるレベル

234 :Socket774:2016/02/17(水) 22:50:52.17 ID:OXgrvvZo.net
>>233
最低スロット全部埋めないか?
8GBx8=64GB, 16GBx8=128GB
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org299833.png

235 :Socket774:2016/02/17(水) 22:58:14.58 ID:TylAxWb7.net
>>208
メモリ速度変えて230W→160〜170Wって嘘だろ?
まあもし本当だとしても、その消費電力の変化はメモリ自体の電力の変化じゃない

2133動作時の消費電力をゼロと仮定しても2800動作時は60〜70Wってことになるわけで
それはつまりメモリモジュール1枚あたり15W〜17W!

ドミ姉さんクラスのヒートスプレッダ付いてたとしても即死やわw ww


>メモリってかなり電気食うんだな。
なわけない、ぜんぜん食いません(きっぱり
ジサカー界隈で言うとメモリが大食いだったのはDDR3エロピHyperの時代まで(あれですら盛っても4〜5W程度

236 :Socket774:2016/02/17(水) 23:35:24.04 ID:mykMgObE.net
>>228
それ熱電力の設計値なのかよ、日本語おかしーだろw

237 :Socket774:2016/02/18(木) 00:10:26.40 ID:vmmMJzJU.net
>>235

メモリを2800で動作させるのに、マザーボードをXMPに設定しないといけないんだけど、そのときに色々マザーボードが勝手に
設定してしまうのかもしれませんね。

238 :Socket774:2016/02/18(木) 00:18:56.64 ID:tmvph44D.net
>>236
知らんがな(笑)
じゃあ、TDP=CPUの最大消費電力という
バカ丸出しを信じとけよwww

239 :Socket774:2016/02/18(木) 00:25:14.35 ID:c94gkgTN.net
thermal designだから熱設計だろうが。
それのpowerだから熱設計電力というならわかる

意味もわからず適当に単語並べてるから理解できないんだよ
まさにggrksってところか

240 :Socket774:2016/02/18(木) 07:35:20.58 ID:TK0441rS.net
>>224
SRAMでDIMM作ったら車買える値段になるだろ

241 :Socket774:2016/02/18(木) 07:35:52.89 ID:TK0441rS.net
>>227
100Wなら白熱電球100Wと同じ熱量

242 :Socket774:2016/02/18(木) 07:44:44.00 ID:c94gkgTN.net
>>241
10%は光エネルギーになってるから違うよ?

243 :Socket774:2016/02/18(木) 08:02:03.97 ID:oNATJ/nl.net
ケースファンが光ってるからセーフ

244 :Socket774:2016/02/18(木) 08:05:09.55 ID:j6a14Z+/.net
本来のTDPは必要吸熱量で、「ワット」も熱の単位なんだが
IntelのTDPは消費電力なんだよな

245 :Socket774:2016/02/18(木) 08:12:53.80 ID:VzaKLZax.net
紛らわしいから、ジュールで表現してくれw

246 :Socket774:2016/02/18(木) 08:25:59.30 ID:4R0qS7E0.net
TDPどうこうよりたかだかブートの消費電力まで気にしてるような精神状態をまずどうにかしろよっていいたくなるわ

247 :Socket774:2016/02/18(木) 08:28:05.84 ID:4R0qS7E0.net
ああすまんskylakeスレと勘違いした(´・ω・`)

248 :Socket774:2016/02/18(木) 08:48:06.43 ID:oNATJ/nl.net
いまだにkWに慣れず、馬力に換算してしまう。

249 :Socket774:2016/02/18(木) 09:37:28.96 ID:loCWRE2x.net
熱の単位にWなんてねーよ
Wはあくまで仕事量とか仕事率の単位
電熱機器で宣伝のためにW数を用いたことから熱を表す言い方に使われてるだけ

250 :Socket774:2016/02/18(木) 09:57:42.29 ID:797b+45w.net
あーこの人高校で物理の成績赤点だったのだろうなあ

251 :Socket774:2016/02/18(木) 09:59:28.05 ID:0ACUoYXz.net
技術大国日本のPC自作スレでワットの
単位の意味すら理解出来ていないこのゆとりっぷり

252 :Socket774:2016/02/18(木) 10:02:28.65 ID:SWUytwi/.net
>>244
消費電力の大半が熱になっちゃうのが現状だからな
恐ろしく効率の悪い部品ってことだな

253 :Socket774:2016/02/18(木) 10:04:18.60 ID:OPCryGll.net
この時期のハイエンドPCはまさに暖房

254 :Socket774:2016/02/18(木) 13:05:38.55 ID:vzuV/cA7.net
言うほど熱風来ないんだけど
むしろ机下の足元に置いてるからファンの風で足が寒い

255 :Socket774:2016/02/18(木) 13:23:47.08 ID:vGGPHlod.net
NehalemとGTX480だったか使ってた時はいい暖房だった
今はアイドル中だとそんなに熱ひどくないから暖房には難あり

256 :Socket774:2016/02/18(木) 14:50:52.28 ID:ACDcDAtE.net
東京でE+グラボ4個だけど暖房かけまくり。

257 :Socket774:2016/02/18(木) 15:12:01.73 ID:0ACUoYXz.net
つまり性能持て余しまくりという事ですね

258 :Socket774:2016/02/18(木) 15:14:54.53 ID:n9GtVrK1.net
FXから-Eに変えたが室温が2-4℃下がって冬場の鍋が増えたな
以前は18℃くらいだった室温が15℃下回ることが出てきて、
15℃以下で風呂に入ると出てきたとき湯冷めするのか風邪をひきかけたw

エアコン動かして18℃以上にするか鍋をやって湿度上がるが、
換気扇回さないと部屋にこもる水蒸気のせいで5時間くらい2-3℃上がるのをキープできる
湿度計で見ると50%→70%以下くらいでこれ以上は他に何かしないと湿度上がらない模様

259 :Socket774:2016/02/18(木) 15:20:01.82 ID:SWUytwi/.net
冬が寒いのはCPUのせいだ!

260 :Socket774:2016/02/18(木) 15:24:56.46 ID:n9GtVrK1.net
暖房と違って加湿器動かさなくても喉やられないのと、
衣服などからの埃も舞い上がりにくくなるので鍋加湿は結構いいぞ
何より種類が豊富で味も美味しいしなw

今週はアンコウ鍋(味噌)→その出汁で牡蠣鍋→エバラキムチの素を入れて豚バラキムチ鍋
汁は使い回しも考えてたっぷりにして翌朝は3分できる雑炊にもしてる
今日はキャベツとベーコンのコンソメ鍋にして、明日はそれにクリームシチューの素と野菜を入れて、
明後日はさらにカレーを入れてカレー鍋風になる

あと自作的にも機械の大敵である静電気が湿度が上がれば減るw

261 :Socket774:2016/02/18(木) 15:25:24.22 ID:qWLSXjKz.net
暇なの?

262 :Socket774:2016/02/18(木) 15:34:03.75 ID:n9GtVrK1.net
凄く暇なの
先週末に来るはずのデータが未だに来てないから今週の仕事はネット見てるだけ
その分あとで面倒になるけど出来ることが何もないから
前は暇な時間で資格の勉強して試験に申し込んでたが試験の日にわざと仕事入れる糞上司がいるので何度も無駄になったし

263 :Socket774:2016/02/18(木) 15:57:29.08 ID:NrHGYotw.net
ここがお前の日記帳だ

264 :Socket774:2016/02/18(木) 16:28:32.29 ID:vzuV/cA7.net
自慢の6コアで高速日記投稿

265 :Socket774:2016/02/18(木) 17:46:36.91 ID:38gd7PhB.net
   彡 ⌒ ミ                       ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ 
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
.        乂Ξ彡    (´・ω・`) >>242のクーラー

266 :Socket774:2016/02/18(木) 18:26:19.77 ID:C3DyOf+N.net
>>234
あ^〜いいっすね^〜

267 :Socket774:2016/02/18(木) 22:04:20.11 ID:0ijtb3ZM.net
調子に乗って32GB載せたけど今まで8GB以上使ったことがなかった

でも積んだら初っ端から8GB以上食ってる

268 :Socket774:2016/02/19(金) 00:22:16.15 ID:5uPg/5Ce.net
じゃ使ってるじゃん
意味わかんないよ?

269 :Socket774:2016/02/19(金) 00:24:26.28 ID:6O+9IES4.net
割り当て量の差でしょ

270 :Socket774:2016/02/19(金) 01:20:36.67 ID:UnAmqYGi.net
http://www.gdm.or.jp/specialprice#p152177
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/160218dv_1024x768b.jpg

271 :Socket774:2016/02/19(金) 03:59:18.55 ID:oMeuG3rB.net
今更OCソケットじゃないのを買うなんてゴミやん

272 :Socket774:2016/02/19(金) 07:57:25.57 ID:yDbgKI88.net
最初はOCソケットなんて、みんな懐疑的だったのにねw

273 :Socket774:2016/02/19(金) 08:15:58.24 ID:xXsnP/H0.net
EATXでOCソケット未対応でGIGAだから25,000円でも売れるか微妙だと思うわ

274 :Socket774:2016/02/19(金) 11:31:28.32 ID:4oXmBrDE.net
broadwell−eもOCソケット対応だよねきっと

275 :Socket774:2016/02/19(金) 16:58:30.34 ID:T6uQ2uEv.net
本当か知らんが、XeonでもないのにOCソケットのピンが通電してたらCPUの保証無効みたいな脅しがあったような

276 :Socket774:2016/02/19(金) 17:04:08.93 ID:nE6/Gb0W.net
定格で使いたい人にはいいね
それでも高いと思う

277 :Socket774:2016/02/19(金) 18:12:31.44 ID:l1UOTuDd.net
欲しいけど東京とか勘弁

278 :Socket774:2016/02/19(金) 19:42:01.66 ID:eZAmj8Gb.net
OCソケットってそんなに効果あるんか

279 :Socket774:2016/02/19(金) 20:40:05.39 ID:nE6/Gb0W.net
個人的にノーマルから OC対応に替えたら、キャッシュの倍率にて 40倍が通った
5820K

280 :Socket774:2016/02/19(金) 20:43:57.90 ID:nE6/Gb0W.net
>>277
おいらもいっぺん、ツクモに通信販売していただけませんか? とお恐れながら
聞いたことがあります 結果は店頭に来て下さい、それ以外はダーメでした

ヤマダが頭に付いていない頃のツクモは、東京の特価品でしたら、名古屋の店に
来て頂けるのでしたらその値段でなんとかしますよ、だったのに
(名古屋までなら往復千円ちょっとで行けるから)

杓子定規になってきているから嫌いになった>ツクモ

281 :Socket774:2016/02/19(金) 20:45:18.15 ID:nE6/Gb0W.net
ちなみに東映無線はメールでの申し込みになるけど、店頭特価品を
通販してくれる場合もあるので、聞いてみる値打ちはあります

282 :Socket774:2016/02/19(金) 22:53:42.10 ID:yDbgKI88.net
http://joshinweb.jp/outlet/34541/0735858285490.html

5820k開封品、44800円。

283 :Socket774:2016/02/20(土) 00:31:36.06 ID:Srz15xPf.net
>>278
効果は大あり
接触ピン数が増える訳で、インピーダンス低下、GND電位やVcc電圧の安定に寄与する
浮いてるピンがあると、高速で動作してる半導体の場合、浮遊容量でAC成分を引っ張り込む
I/O端子近傍の空き端子なら、アンテナになってまき散らす

284 :Socket774:2016/02/20(土) 02:37:46.46 ID:Wa2untMh.net
あれからいろいろ実験したけど、やっぱりメモリのクロックをあげると消費電力が増えることがわかった。
DDR4-2133からDDR4-2400に変更するだけで、アイドル時67wから74wぐらいになる。
まぁ、8GB4枚だからかもしれないけれど。

285 :Socket774:2016/02/20(土) 02:50:59.62 ID:6szMDgK0.net
メモリOCするとアイドル時のCPU温度も上がるよね?やっぱDDR4は2133のまんまがいい気がしてきた

286 :Socket774:2016/02/20(土) 07:11:55.59 ID:bzlzj5Cx.net
クアッドチャネルだし2133で十分だと思う

てか>>283の言う通りなのだとしたら
他社と比べて追加ピン数の少ないMSIのOCソケットは
やっぱり効果低いんかな・・・?
過去スレにも書いてあるけど、MSIが追加ピン数25に対して他3社は70前後

287 :Socket774:2016/02/20(土) 07:32:12.40 ID:zLlOY5OO.net
>>286
効果低いってことはないだろうけど、本来想定されてるピン以上にピン数増やしてるわけだし
多いほうがOC限界域は高いだろう
破損したって話もMSI単体で聞くわけでもないしライトOCなら十分かと

288 :Socket774:2016/02/20(土) 07:32:27.65 ID:Zl+9htwK.net
2133のままとかアクセス速度遅すぎて使い物にならないんじゃ

289 :Socket774:2016/02/20(土) 08:26:08.18 ID:bzlzj5Cx.net
まあOC限界まで挑戦するとかでなければ気にしないでも大丈夫なんかな

>>288
2133でもZ170で3000積むより上だから
使い物にならないってことは無いかと
効果体感できない割に消費電力は結構差が出るし

290 :Socket774:2016/02/20(土) 09:32:48.10 ID:m6PuI4JV.net
ゲームだと物によっては体感できるけどな

291 :Socket774:2016/02/20(土) 09:44:45.49 ID:6LSy7PyM.net
メインメモリが体感できるほどに差がでるってのはよっぽど古いエンジンでシングルスレッドでCPU依存でないとありえんな
最近のであれば多コア対応でGPUメモリ依存度高いからi5と2chDDR3でもまにあう

292 :Socket774:2016/02/20(土) 10:08:01.66 ID:+uWnabpS.net
買った時に2666が1.2Vだったからそれにしたんだったな

293 :Socket774:2016/02/20(土) 10:39:48.82 ID:Fpk3oQLs.net
FO4はメモリでも変わるし、クロックはもちろんコア数、HTオンオフでもかわる。
重すぎてあらゆるパーツで改善できる。

294 :Socket774:2016/02/20(土) 10:45:05.38 ID:wojNILyK.net
>>288
一喜一憂するのってベンチマーカーくらいだろ

295 :Socket774:2016/02/20(土) 11:17:34.03 ID:6LSy7PyM.net
fo4は2スレッドしかつかってねえってことじゃなかったっけ?
OSが自動振り分けして多コア多スレッド使ってるようにみえるけど・・・ってゲームって聞いた
SWBFのように通常8スレッドでリザルトのときに16スレッドを一瞬だけフルにつかうっていうような場合ならわかるが

296 :Socket774:2016/02/20(土) 12:03:49.23 ID:7J/Fwhb0.net
3000が1.2Vで動くDDR4マダー?
これが出たら一気に買い替えたいのに

297 :Socket774:2016/02/20(土) 12:26:34.00 ID:zLlOY5OO.net
>>295
ベセスダゲーで4コア以上使えるなら世界的ニュースになってる
基本MODと世界観の勝負だからあそこ

298 :Socket774:2016/02/20(土) 12:52:42.13 ID:Fpk3oQLs.net
>>295
>>297
FO4というか本体じゃなくSLIに使う。コア多い方がfps低下が少なくなる。

299 :Socket774:2016/02/20(土) 13:19:09.97 ID:7J/Fwhb0.net
…そういえばどっかのスレに貼られた8コアを綺麗に使うエロゲの画像がなかったっけ?w
なんかの背景の処理にCPUを使うってレスがついてたような

300 :Socket774:2016/02/20(土) 13:36:22.59 ID:5cpkW045.net
プライマルハーツ2だな
背景がスクロールする場面だから同期取るのに無限ループでやっちゃってて
エンジンが内部仮想マシンだから負荷を分散させようとしてあんなことになったんじゃないかという気がするね

301 :Socket774:2016/02/20(土) 14:36:54.53 ID:Srz15xPf.net
>>286
相対的なものだし、ないよりあった方がマシなピン
高倍率で動けるなら省電力にも寄与するかも?

>>288
番地を指定してデータが流れ始めるのに10とか15ns掛かって、昔と同じなんだよね
クロック周波数を上げると流せるデータ量は増えるけど、同番地への読み書きは100MHzのDDRからDDR4の3000MHzでも10ns以上掛かる
3次キュッシュ容量がさらに大きくなって、メインメモリを置き換える日が来るか

302 :Socket774:2016/02/20(土) 14:51:58.98 ID:EIn+ZMRE.net
2.2GHz18coreと3.0GHz10coreだとどっちがいいかな?

303 :Socket774:2016/02/20(土) 15:01:35.25 ID:SSMFwWLJ.net
>>302
XEONのES品のこと言っているのか?999ドルだな。6950Xは1400ドルくらい吹っ掛けてきそうだな。
エンコするなら2.2GHz18core
ゲームするなら3.0GHz10core

ですな。

304 :Socket774:2016/02/20(土) 15:02:41.79 ID:OiJP/S7Q.net
2.2Ghz18coreで4.0GhzにOC

305 :Socket774:2016/02/20(土) 15:11:38.14 ID:7J/Fwhb0.net
>>300
あれそんなことになってるのか
やったことないけど仮想マシンを入れてそこでゲーム動かせば4コアまでのゲームでも6コア以上使うのか?

>>304
-Eに載るXEONがOC出来たらなあ

306 :Socket774:2016/02/20(土) 15:18:14.49 ID:T8vzfmQg.net
QX9775みたいな物をだしてほしい

307 :Socket774:2016/02/20(土) 18:53:23.08 ID:SSMFwWLJ.net
最新の3Dゲームはコア数が多ければ多いほどいい。

308 :Socket774:2016/02/20(土) 19:32:54.01 ID:mVTmxlQu.net
だが値段に見合う程の効果は無い

309 :Socket774:2016/02/20(土) 20:02:37.22 ID:e3QRdzAx.net
それはコアったな

310 :Socket774:2016/02/20(土) 20:41:16.35 ID:SSMFwWLJ.net
>>308
エンコは速いよ。

311 :Socket774:2016/02/20(土) 21:40:53.04 ID:VqR2qcGn.net
更にOCメモリで3200とか入れればOCGPUよりもフレームレートアップする可能性が!

312 :Socket774:2016/02/21(日) 01:10:49.67 ID:lPdbFGJb.net
実際128GB積んでちゃんと動くもんなの?

313 :Socket774:2016/02/21(日) 01:32:20.49 ID:p5Gg+D5x.net
エンコするのにそんなに積むのか、アニメ見るのも大変だな

314 :Socket774:2016/02/21(日) 01:58:15.62 ID:qtGlX/xI.net
まあエンコなんて4コアでも

315 :Socket774:2016/02/21(日) 03:04:05.05 ID:hO0qgUrw.net
実際ゲームだけならOCメモリはCPUやGPUOCするより下は上がるんだけどね
あくまでも下限でわかりづらい上に普段使いは言うまでもなくだけども

316 :Socket774:2016/02/21(日) 03:21:01.21 ID:p5Gg+D5x.net
体感できるような差は出んから

317 :Socket774:2016/02/21(日) 04:29:02.00 ID:Gf5LOlxh.net
18コアCPU2個載せたらどこまで凄いことできるんだろうな?
俺より頭いいと思うんだが
人間そっくりなAIとか作れんもんか

318 :Socket774:2016/02/21(日) 05:48:38.00 ID:tPmaboXi.net
SVPがスレッド振りまくって糞ヌルにできる

319 :Socket774:2016/02/21(日) 06:06:59.80 ID:9ONpdReZ.net
>>317
ゆくゆくはソフト依存だからAI作ってもコア活かせる組み方してないと持ち腐れ

320 :Socket774:2016/02/21(日) 07:54:37.32 ID:fVUyUKIu.net
>>307
また無知がほざいてるな
大抵のゲームだと5960Xより6700 Kの方が速いのが現状
もう少し勉強しろよ

321 :Socket774:2016/02/21(日) 08:35:49.35 ID:Ll1Ku6tw.net
でも6700Kは買わないな俺は

322 :Socket774:2016/02/21(日) 08:45:10.43 ID:KMesD3fe.net
>>307は「最新の3Dゲームは」と書いてるのに。

323 :Socket774:2016/02/21(日) 08:46:32.14 ID:ejM76CvF.net
馬鹿の嗜好など誰も聞きたくない

324 :Socket774:2016/02/21(日) 08:47:30.00 ID:fVUyUKIu.net
>>322
最新のでも6700Kの方が速いが…

325 :Socket774:2016/02/21(日) 08:52:22.25 ID:Ll1Ku6tw.net
CPUだけ速くても他がな

326 :Socket774:2016/02/21(日) 08:55:08.55 ID:1t9TV5zD.net
馬鹿なのかアスペなのかやれやれ

327 :Socket774:2016/02/21(日) 09:09:51.44 ID:UiqzbWJs.net
>>324
5960Xと6700K両方持ってるから要らんアピールはもういいよアンタ

328 :Socket774:2016/02/21(日) 09:30:22.15 ID:s1Yeo/wg.net
skylakeもいい噂聞かんな

329 :Socket774:2016/02/21(日) 10:17:24.81 ID:J8hARsat.net
本当にFPSゲーをやってるなら大事なのはFPSを下げないで維持することだと分かるはずなのになあ

OSが勝手に通信して処理を動かすのを完全に停止しない限りは4コア8スレッド使うゲームなら6コア以上が必要になる
そしてこれはある程度は抑制できるが完全には止まらない

330 :Socket774:2016/02/21(日) 10:18:59.77 ID:OXmRHVB3.net
http://blogs.msdn.com/cfs-filesystemfile.ashx/__key/communityserver-blogs-components-weblogfiles/00-00-01-29-43-metablogapi/3568.Windows_2D00_7_2D00_CPU_2D00_Usage_2D00_History_5F00_3E37E697.png

331 :Socket774:2016/02/21(日) 10:33:01.74 ID:rcNVULFQ.net
そもそも4コアと6コア以上(-E)のどっちが有利かなんて
具体的なゲームタイトル名、グラボ使用枚数、それぞれのCPUクロックで違うんだから
そこらを曖昧にしたままどれだけ言い争っても結論なんて出ない

332 :Socket774:2016/02/21(日) 12:06:34.00 ID:GIc4Zcq0.net
3way,4waySLIする場合はPCI-E 32レーン必要だしね。

333 :Socket774:2016/02/21(日) 12:07:03.79 ID:p5Gg+D5x.net
>>329
それは君の脳内だけの話だよ

334 :Socket774:2016/02/21(日) 12:20:02.54 ID:SE/usYeF.net
どいつもこいつもソースを一切出さないからな

335 :Socket774:2016/02/21(日) 12:42:34.01 ID:9ONpdReZ.net
最新のゲーム(2スレッドまで対応)

336 :Socket774:2016/02/21(日) 12:58:58.79 ID:p5Gg+D5x.net
ゲームはCPUを100%使うんです!
片時も離したりしないんです!きりっ

337 :Socket774:2016/02/21(日) 13:00:31.95 ID:sz5hbMlO.net
それお前が言ったらおしまいだろ

338 :Socket774:2016/02/21(日) 13:04:00.19 ID:IpYMxKpT.net
5960Xでゲームやるやつはどうせ4GHzくらいまで軽くOCしてるだろう。
5960Xを定格で動かして、6700Kの方が速いのか…と絶望してるやつなんているの?

339 :Socket774:2016/02/21(日) 13:13:31.99 ID:/vx0/K1m.net
>>310
それはすぐにエンコするって事ですか?(呆

340 :Socket774:2016/02/21(日) 13:19:27.80 ID:gu0BjG5Q.net
ID:J8hARsatとID:p5Gg+D5xは最悪の状態での想定と最悪はなしで普段は問題ないって想定だと噛み合わなくて当たり前だと思うぞ。

341 :Socket774:2016/02/21(日) 13:25:18.62 ID:cGPvCRGg.net
5960xはOCして使うもんだろw

最低でも全コア3.6Gとか

342 :Socket774:2016/02/21(日) 13:27:57.67 ID:p5Gg+D5x.net
どうあがいた所でネットワークの遅延は避けられないというのに

343 :Socket774:2016/02/21(日) 13:36:53.51 ID:RnKRpL9A.net
ちなみにクロック上限だけ4.0Gにocしたところで4コア超を使う状況にならんかぎり
5960xはi5-3570k程度のスコアしかだせん
システム一新して4Gにocしてさあベンチってやったら3570kと誤差程度のスコアでわらったよ

344 :Socket774:2016/02/21(日) 13:45:31.53 ID:9ONpdReZ.net
>>342
それは6700KだろうとCeleronだろうと同じじゃねーの

345 :Socket774:2016/02/21(日) 14:53:14.38 ID:Y7S5EX6N.net
もう6700K買ってろよ

346 :Socket774:2016/02/21(日) 14:57:22.68 ID:Kg5YCJiH.net
>>342
さすがに常識を言われましても・・・反応に困ります

347 :Socket774:2016/02/21(日) 15:07:28.17 ID:cGPvCRGg.net
>>343
キャッシュの倍率上げた?

348 :Socket774:2016/02/21(日) 16:44:18.19 ID:v/nqaESB.net
>>338
世の中には壊れるからOCしないという低雑魚も居るんやで

349 :Socket774:2016/02/21(日) 17:21:17.54 ID:RnKRpL9A.net
>>347
キャッシュはデフォから3.5Gまでためしたけど3570k(まんまデフォ)とスコア誤差程度しか変わらんかった
FF14ベンチの4k最高品質くらいじゃCPUの差がでない
フルHDだと頭打ちくるから5960xのほうがいいスコアだすけどね
つまりよほどCPUつかってて常時CPU頭打ちになってないと3570kで十分ってことになる
PCI-E3.0だし

350 :Socket774:2016/02/21(日) 17:25:44.99 ID:C601XuX1.net
>>38
世の中には 組むのが楽しい ってだけでOCしないという じゃあ何でX99で組んだ? っていう
俺みたいな雑魚も居るんやで

351 :Socket774:2016/02/21(日) 17:45:04.50 ID:KZ5Cqfma.net
>>349
4KじゃCPUより先にGPUが頭打ちするよ
だからCPU換えようがスコアは変わらない
フルHDじゃ逆にCPUがボトルネックになるから5960Xの方が高くなる

352 :Socket774:2016/02/21(日) 18:10:19.67 ID:qtGlX/xI.net
>>350

>>338には、ゲームをするのにOCせず、なおかつ6700Kよりスコアが低いと嘆く奴なんかいるのかと書いたんだけど、君はどちらも違うよね。

353 :Socket774:2016/02/21(日) 18:12:36.13 ID:FTfkBvke.net
ウイルスチェックが爆速になるかもなM2との組み合わせでw

354 :Socket774:2016/02/21(日) 19:23:47.87 ID:GIc4Zcq0.net
Last RemnantとFO4両方でOC止めてHT有効にしただけで4Kでfps40からfps60張り付きになったよ。
CPU使用率高いのは2コアだけど他のコアも僅かに稼働してる。

>>329
が言ってるようにコア数増しでMax FPS上がらなかったとしてもMin fpsが上がることはある。TLRとか2009年のゲームだし古いから多コア活用できないてこともない。

355 :Socket774:2016/02/21(日) 21:26:16.67 ID:Kg5YCJiH.net
まぁゲーム以外の処理を分散させられるのも強みだよね

356 :Socket774:2016/02/21(日) 21:30:20.41 ID:jqugrjFh.net
というかメインストリームよりも1年遅れるせいでメインストリームも遅れない限りはコア1つの処理能力は劣るから、
6コア以上を使う稀なゲームを除くと強みはそれか3SLI以上する場合くらいしかない

357 :Socket774:2016/02/21(日) 21:53:06.64 ID:xgcnxswQ.net
5820K@4.2GHzでx265エンコード15時間経過
全部終えるのにあと24時間かかりそう
前のCPUの860だったら倍近くかかってるかな

358 :Socket774:2016/02/21(日) 22:41:19.01 ID:p5Gg+D5x.net
やはりAVX512対応のデコーダが待たれるのか

359 :Socket774:2016/02/21(日) 22:41:32.78 ID:I8MO0+3p.net
ぶっちゃけベンチ以外で露骨な性能差なんか出ないから好きな方使えばいいよ

360 :Socket774:2016/02/21(日) 22:44:37.39 ID:p5Gg+D5x.net
ゲームの腕をPCの性にしてたら、いくらお金あっても足りんよ?(´・ω・`)

361 :Socket774:2016/02/22(月) 00:23:09.07 ID:WzLRIkKF.net
>>357
x265にしても重すぎないか?
5820kをオーバークロックして、なにエンコードしてんのよ。

362 :Socket774:2016/02/22(月) 00:43:35.49 ID:X5U/LoAj.net
単純に量が多いんじゃね

363 :Socket774:2016/02/22(月) 01:43:55.88 ID:QmK7LR2a.net
x264でもぷらせぼから盛っていけば5820k4GHzの環境でも2fpsくらいまで重くできる
x265で同じことしたらどうなるのやら

364 :Socket774:2016/02/22(月) 05:15:42.98 ID:CKTsCGIr.net
>>320
6700Kの方がクロックが4GHzなんでゲームだと有利だろう。
でも俺が言いたかったのはだ・・・。同じクロック、同じハスウェルならコア数が多い方が有利だ。
ゲームは4コアまでしか使わないとか言う奴がいてさ。
最新の3Dゲームは6コア、8コアとか使っているよ。

365 :Socket774:2016/02/22(月) 05:48:50.90 ID:c/Oy4XS5.net
使ってるようにみえるのはOSが振り分けてるだけ
8コアつかってるじゃんっておもっても4コア各80%つかうところを8コア各40%に振り分けてるだけって感じだから
win10はそのへんのスケジューラーが優秀みたいでwin8.1で同じゲームやるよりばらついてるように見える
複数起動して裏技的に使う場合は別だが普通に一個だけ起動して遊ぶ分には大差ない
差がでてくるとするならDX12ベースでCPUが頭打ちになるようにハイエンドを複数枚つかうとき
3枚以上なら無条件でx99に軍配あがるけどね

366 :Socket774:2016/02/22(月) 07:50:03.13 ID:k1Hu0tWT.net
>>361
バッチ出力でまとめて
362の通り数が多いだけ

367 :Socket774:2016/02/22(月) 08:18:47.45 ID:AaI+XaUS.net
余っているコアを束ねてシングル性能アップさせる機能とか実装されないかなあ

368 :Socket774:2016/02/22(月) 10:35:35.86 ID:DBgKhBao.net
それってシングルっていうの?

369 :Socket774:2016/02/22(月) 10:55:17.11 ID:Iq1LNEfE.net
プログラム側がシングルスレッドなら言えるでしょ
まぁでも無理じゃないかと、コンパイラから対応しないとだし

370 :Socket774:2016/02/22(月) 11:17:32.24 ID:c/Oy4XS5.net
バスが共通なんだから束ねて疑似シングルで性能アップなんて芸当は無理でしょ
大体それができるなら最初から多コアにせずにシングルにまとめてるよ

371 :Socket774:2016/02/22(月) 11:20:43.45 ID:Uwa8+uzd.net
intelもMorphcoreだの逆HTだのトライしてはいるみたいだがなかなか難しいみたいだな

372 :Socket774:2016/02/22(月) 12:40:34.72 ID:auusxKCH.net
>>365
これ。4K SLIしたいから-Eなのにシングル環境での6700K>Haswell-Eと言われてもね。
キャッシュも倍違うしね。

2コア合わせてシングル性能2倍!とかは無理だろうけど、1.1倍!4コアで1.2倍!とかでもなれば有り難いよね。

373 :Socket774:2016/02/22(月) 13:55:54.21 ID:Kz5UZH1X.net
ウォーズマン理論で完全武装⬇

374 :Socket774:2016/02/22(月) 14:23:28.46 ID:Fznbg5PZ.net
4コアがどうなろうがこのスレで誰も興味無い
ショップの安売りBTOにお似合いのCPUは中学生までな

375 :Socket774:2016/02/22(月) 14:56:36.99 ID:CKTsCGIr.net
4Kはまだ早い。パスカルは12Tフロップスです。
パスカルまで待ったほうがいい。titan Xの2倍の性能だ。

376 :Socket774:2016/02/22(月) 15:33:21.68 ID:Iq1LNEfE.net
SLI時のパフォーマンスの違いはレーン数の影響であってコア数は関係ない
つまり>>307は白痴って事やな

377 :Socket774:2016/02/22(月) 15:34:36.39 ID:MFcbbBGj.net
>>375
お前はパスカル買えないんだから関係ないやん
低スペ雑魚は黙ってなさいな

378 :Socket774:2016/02/22(月) 16:24:26.55 ID:CKTsCGIr.net
>>377
俺は5960XとGTX980SLIです。メモリは64GB積んでいるよ。パスカル買うよ。

379 :Socket774:2016/02/22(月) 16:28:48.53 ID:CKTsCGIr.net
>>376
白痴はお前。コア数は関係ありです。最新鋭の3Dゲームは6コア、8コア使っているよ。
まあ6700Kとかクロック高い方がゲームでは有利なんだろうけど。
同じクロックならコア数が多い方が上だ。

380 :Socket774:2016/02/22(月) 16:37:58.93 ID:Uwa8+uzd.net
無知って罪だよね

381 :Socket774:2016/02/22(月) 16:46:00.51 ID:WvZIwayw.net
仮想8コアなんですが
ゲーム側にHT切られるというw

382 :Socket774:2016/02/22(月) 16:47:27.63 ID:Dy8HWn4/.net
6月発売で御祝儀価格はいつまで?

383 :Socket774:2016/02/22(月) 16:52:17.89 ID:k1Hu0tWT.net
32時間でエンコ完了。
お疲れさん

384 :Socket774:2016/02/22(月) 17:03:51.84 ID:tiJf0zzA.net
5960Xを買うような人ってゲーム専用には考えてないんじゃないの?
動画とかCGやるけどXeon買うほどじゃない的な
でも業務じゃなくてホビーだからゲームをやらなくもない
QuadroでもFireProもゲームが出来ない訳じゃない

385 :Socket774:2016/02/22(月) 18:41:04.97 ID:uzpYhDhQ.net
ゲームやりながらエンコしながらネット彷徨きながらソリティアをする

386 :Socket774:2016/02/22(月) 19:13:45.67 ID:MFcbbBGj.net
>>379
すげえなw
お前の5960Xは逆HTTが実装されてるのかw

387 :Socket774:2016/02/22(月) 19:23:32.46 ID:CKTsCGIr.net
>>386
はあ?意味わからん。

388 :Socket774:2016/02/22(月) 19:24:48.22 ID:MFcbbBGj.net
>>387
馬鹿だもんなw

389 :Socket774:2016/02/22(月) 19:50:37.58 ID:Ydi5/FZK.net
>>384
ゆとりを求めているというか
たいていのことでは重くならないし

390 :Socket774:2016/02/22(月) 20:08:36.89 ID:FG7BEWu7.net
>>387
そいつはただの荒らしだからもうそれ以上触れるな

391 :Socket774:2016/02/22(月) 20:41:25.60 ID:o5yItyF+.net
コアが多ければ多い程ゲームに有利とかトンデモ理論かましといて、ツッコまれて馬鹿にされると荒らし扱いか
いつからこのスレはこんななにレベルが低くなったんだ

392 :Socket774:2016/02/22(月) 20:46:33.73 ID:j/WsWXFH.net
別にすべてのゲームで効果があるとは言ってないんじゃないの?
海外ソースを日本向けにした記事で、skylakeより5960XがFPS高くなってるタイトルもある、みたいなものを見たことはある
まぁでも基本エンコードとかRAW現像みたいなコア数あればあるほど高速に動作するもの用じゃね
ゲームもくっそ重い最新のはマルチスレッドに対応しつつある、ってだけで

393 :Socket774:2016/02/22(月) 21:01:29.55 ID:sGlqLrbB.net
え?コア数は関係あるって言ってるだけで
単純に多ければ多いほどゲームで有利とか言ってなくない?

394 :Socket774:2016/02/22(月) 22:06:44.36 ID:TsDh7xF+.net
ずっとゲームしてる訳じゃないからどうでもいいや
というか他の用途的に2011にしたから

395 :Socket774:2016/02/22(月) 22:12:51.58 ID:hnAiFjur.net
>>393
それってPCの総てのパーツに共通する事なんじゃない?

396 :Socket774:2016/02/22(月) 22:15:38.09 ID:zrTsi29V.net
ゲーム側では2コアしか使ってないけどOSがエミュレートして6コア使ってるってことなん

397 :Socket774:2016/02/22(月) 22:17:06.80 ID:tc68/36i.net
ジサクテックは広告収入により運営されています。
広告のクリックにご協力ください。
http://jisakutech.com?q=275

398 :Socket774:2016/02/22(月) 23:03:13.92 ID:s+GfYcDb.net
>>389
それに10数万円を払えと?

399 :Socket774:2016/02/22(月) 23:03:20.53 ID:OQpIsyR9.net
既出なんだろうけどいつの間にかXMPにしてもCPUStrapが125じゃなく100に設定されるね
マザーはR5E、メモリはコルセアのロープロなDDR-2666

400 :Socket774:2016/02/23(火) 04:59:35.07 ID:Ehcl+sQZ.net
自分が10数万円払えないから
他の人も払えないとか思っちゃってる系?

401 :Socket774:2016/02/23(火) 08:12:14.37 ID:Cah8C9F7.net
ただ、明確な使用目的無い人が5960Xに手を出しても
宝の持ち腐れになりがちってのはあるよなあ
とりあえずゲームもエンコも性能上げたい、
って感じな人だと5820Kでもかなり満足できると思う

402 :Socket774:2016/02/23(火) 08:21:47.37 ID:dmXHQRfE.net
X99欲しがる奴の半分は「ハイエンドだから」って理由だろ。
必要かどうかを論じてどうする。

403 :Socket774:2016/02/23(火) 08:22:18.91 ID:QGZJ7FSj.net
おれはハイエンドを3枚使うことを前提でかんがえたから5820kは必然的に避けたな
最低でも2枚の環境を・・・ってなるとサウンドカード入れてx4まで落ちる28レーンは論外だった

404 :Socket774:2016/02/23(火) 08:25:56.65 ID:DZ2oJazw.net
>>403
USBDAC使えばよくね

405 :Socket774:2016/02/23(火) 08:31:26.55 ID:Cah8C9F7.net
>>403
グラボ3枚までならマザーボード選べば
CPU接続の28レーンを8x-8x-8xと割り振って、
X99経由の1xをサウンドカードの環境にできる板あるよ

ASUSとASRockは28レーンで3か所使うと16x-8x-4xになるけど、
MSIの板は8x-8x-8xになる
この3社はマニュアルにレーン数の割り振り方が明記されてる(GIGAは不明)

406 :Socket774:2016/02/23(火) 08:33:29.74 ID:4UK4B6sl.net
pcie-eは40レーンあると良いよね。
PLX-PEXありでx16 グラボ 4つ+x4 NMVe SSD2つも載っかる。

407 :Socket774:2016/02/23(火) 08:43:18.31 ID:Cah8C9F7.net
失礼、>>405訂正
グラボ3枚挿すと物理的にサウンドカード挿す場所あるか微妙かそういえば・・・

グラボ2枚ならASUSでも16xと8xにグラボ挿して、
1xや4xのところにサウンドカード挿せば問題なく動作する
どのスロットが何と共有してるとかもマニュアルに書いてあるよ

408 :Socket774:2016/02/23(火) 08:58:03.30 ID:QGZJ7FSj.net
>>405
gigaはASUSやasrockと同じだね
俺はX99なのにGPUにx8割り当てる軟弱M/Bは要らんってブリッジチップ搭載のにしちゃったけど
だから3枚GPU+サウンドカードって構成でもx16だしM2は3.0x4を2個搭載してるしx1スロット自体がない
今のハイエンドはシングルだが次世代はいろいろと性能あがってるんで2枚購入予定

409 :Socket774:2016/02/23(火) 09:06:06.07 ID:96D1UWzY.net
ゲームやるやつってほんとキチガイばかりだな

410 :Socket774:2016/02/23(火) 09:33:36.73 ID:YUWHzcC+.net
ブリッジでx16を4枚にM2が2つなんてできるのあったっけ?
と調べてみたらX99 Extreme11か・・・

411 :Socket774:2016/02/23(火) 12:30:56.34 ID:aOyuSJvE.net
そこまで金かけて遊びたいゲームって何なの?

412 :Socket774:2016/02/23(火) 12:44:27.68 ID:3PePNWEy.net
>>411
ベンチ

413 :Socket774:2016/02/23(火) 13:04:48.72 ID:cwSNwd3B.net
>>411
SLIにしたいから。

414 :Socket774:2016/02/23(火) 13:18:40.36 ID:cwSNwd3B.net
5960Xの前は990Xだったんだけど、
エンコは30%程度しか速くなってない。

990Xの前はE8500だったんだけど、3倍以上速くなったな。
最近CPUの進化が止まっているよ。
ビデオカードはどんどん進化しているのにな。

415 :Socket774:2016/02/23(火) 13:38:36.93 ID:K+r+h0d/.net
いろいろ限界なのだろ
シリコン止めるしかないんじゃないかな

416 :Socket774:2016/02/23(火) 14:08:00.49 ID:cwSNwd3B.net
>>415
XEONは順調に進化しているんだけどな。コア数がどんどん増えている。

417 :Socket774:2016/02/23(火) 14:10:42.80 ID:cwSNwd3B.net
ブロードウェル-Eは10コアだけど、20万とか吹っ掛けてくるだろう。
俺は5960Xでスカイレイク-Eまで待つわ。12コアになると思う。

418 :Socket774:2016/02/23(火) 14:12:04.92 ID:AvOrsDw9.net
>>416
いやだからクロック低いじゃん?
コアが増えてもそれでいいのか?

419 :Socket774:2016/02/23(火) 14:16:06.34 ID:cwSNwd3B.net
>>418
俺はクロックよりコア数派なんで。ゲームはあんまりしない。
じゃないと5960Xなんか買わない。6700K買うわ。
コア数が多いとエンコとかは速くなる。

420 :Socket774:2016/02/23(火) 14:17:48.51 ID:cwSNwd3B.net
OCはしない。壊れる原因にもなるし。

421 :Socket774:2016/02/23(火) 14:20:13.10 ID:9CRg9dss.net
てかなんでxeon買わないのだろうか

422 :Socket774:2016/02/23(火) 14:44:37.69 ID:Df9kIizU.net
Xeonなら10コアで13万ぐらいじゃなかったか

423 :Socket774:2016/02/23(火) 14:48:38.46 ID:qmRucT+h.net
>>422
2.3GHzの10コアで15万
3.1GHzの10コアだと27万円
高いw

424 :Socket774:2016/02/23(火) 15:02:22.27 ID:aOyuSJvE.net
高いCPUの使い道がアニメのエンコってのが泣けるんだが

425 :Socket774:2016/02/23(火) 15:12:46.61 ID:Mq1uT1c6.net
SLIにしたいと言っておいてゲームはしない?
言ってる事が意味不明だな
日本語もどことなく怪しいし

426 :Socket774:2016/02/23(火) 15:13:49.42 ID:V8OljhM5.net
>>423
XEONはオーバークロックできないのがなあ

427 :Socket774:2016/02/23(火) 15:16:42.86 ID:4K4ZUqMa.net
そもそもグラボ3枚4枚でSLIとか言う癖に
10万20万のxeonが高いとか訳わからん

428 :Socket774:2016/02/23(火) 16:03:40.08 ID:cwSNwd3B.net
>>427
XEONは双発で50万くらいする。高杉。

429 :Socket774:2016/02/23(火) 16:23:48.14 ID:AvOrsDw9.net
そうだな、何でも数増やせば高くなるのは常識だよな

430 :Socket774:2016/02/23(火) 16:24:56.62 ID:yUuOPZGb.net
>>427
下のはくちに言ってやれw

431 :Socket774:2016/02/23(火) 16:26:12.95 ID:yUuOPZGb.net
ID:cwSNwd3Bはエアユーザーだろ

432 :Socket774:2016/02/23(火) 17:04:07.32 ID:4UK4B6sl.net
>>427
費用対効果だと思うよ。グラボは1枚ごとにfps10-30とか上がるし。XEONにコスパ見る人もいるだろうけど。
あ、定格5.1ghzのXEONは買いたいけど、組み込みだけみたいだしな。

433 :Socket774:2016/02/23(火) 17:15:57.25 ID:p1cpBAvm.net
そんな主観的な話をしだしたら全部そうなるし
そうですかで総てが終わりだな

434 :Socket774:2016/02/23(火) 17:48:48.92 ID:yQiNEzQr.net
車買うよりはお財布に優しいし良いと思う

435 :Socket774:2016/02/23(火) 19:50:26.66 ID:NE9TJ8iU.net
>>420
✕ OCはしない。壊れる原因にもなるし。
○ OCはできない。頭が悪いから。

436 :Socket774:2016/02/23(火) 20:10:55.60 ID:FkhzI/Kl.net
>>435
OCするのに頭の良さが必要なのか…
CPUのOC程度で頭の良さ必要だと思う人って、日常生活全てで頑張って頭使わないといけないだろうから生きるの大変そうだな

437 :Socket774:2016/02/23(火) 20:16:26.55 ID:G/cNFH5X.net
>>423
つ>181

438 :Socket774:2016/02/23(火) 21:50:49.57 ID:9YIZ+ytw.net
>>436
頭の良さが必要じゃないのにできないから頭悪いって言われてるんじゃない?

439 :Socket774:2016/02/23(火) 22:14:23.31 ID:3LhNdNNE.net
できないって書いてないけど

440 :Socket774:2016/02/23(火) 22:52:00.85 ID:rX/NmWd0.net
まあバカがOCすると壊すけどな。
つーか壊すとここでバカ扱いされるけどな。

441 :Socket774:2016/02/24(水) 00:45:37.23 ID:SC8kX4kl.net
結論 みんな馬鹿

442 :Socket774:2016/02/24(水) 03:52:11.45 ID:RKraD+RD.net
お前だけだよハゲ

443 :Socket774:2016/02/24(水) 10:05:30.18 ID:fnekG949.net
早く出してくれんと、今のPCが壊れそうなのだが

444 :Socket774:2016/02/24(水) 12:13:33.61 ID:ANgnzPxm.net
OCして壊すのなんて馬鹿だけだよ

445 :Socket774:2016/02/24(水) 12:18:33.33 ID:d7YgV66f.net
壊す奴ほど上達は早いけどな

446 :Socket774:2016/02/24(水) 12:32:56.61 ID:Ltahb+Pi.net
OCで壊すより
不良品つかまされたり、組み立て時にピン曲げて涙する確率のほうが高い。

447 :Socket774:2016/02/24(水) 12:43:28.56 ID:1vtfKssj.net
もうintelCPUはピンないんじゃないの?

448 :Socket774:2016/02/24(水) 13:05:22.41 ID:+BK21GSH.net
>>447
何の釣りなのか知らんけどマザー側のピン曲げる事故が一番多くないか?
不用意に2度ほど曲げてしまった事がある。目測誤って指の皮膚に引っかかるというか。

449 :Socket774:2016/02/24(水) 13:07:34.63 ID:UeoXn8Ua.net
どうせおれはハゲだよ、ふん

450 :Socket774:2016/02/24(水) 13:08:18.38 ID:feDEduHh.net
LGAとPGAじゃやっぱり性能面で違ってくるのかしら
AMDもサーバー向けのSocket FはLGAだし

451 :Socket774:2016/02/24(水) 13:29:11.64 ID:1vtfKssj.net
>>448
さすがにそれはないなあ
M/B側はピンといっても昔のタイプのCPUのような剣山じゃないし
CPUを置くときに引っ掛けることを言ってるのかもしれんがそんな不器用はおらんやろってレベル
よっぽど老眼で見えないって状態でもなけりゃありえない

452 :Socket774:2016/02/24(水) 13:35:12.64 ID:64ZZ8hZo.net
数万するもので不良品でした、運がなかったですじゃ納得出来ないよな…
その分交換要件甘いからいいけど一度組み込んだの出してとか怠いわ

453 :Socket774:2016/02/24(水) 13:39:38.15 ID:fFJ3iQO2.net
PCパーツなんて10年も自作してれば一度も不良品を掴んだことがない人なんて稀だろうし、
検品体制はあまあまなんだから都合よくソケットのピンだけ曲がるなどの初期不良がないって前提からしておかしいんだよなあ

454 :Socket774:2016/02/24(水) 13:50:59.55 ID:GmIF7Sqc.net
ピン曲がりの不具合が稀にあると仲良くなったショップ店員から聞いたことあるわ
100%無いとは言い切れないのにあの強気は悪い体質だとも

455 :Socket774:2016/02/24(水) 14:55:50.21 ID:RdjG+8vk.net
客の手に渡っちゃうと、壊される可能性があるパーツだからなあ。
店にしてみれば、本当に開封時から曲がってたの?って言いたくもなるだろう。

これからは開封する時に、一部始終を録画しておく必要がありそうだな。

456 :Socket774:2016/02/24(水) 15:07:20.40 ID:dtiZvuMy.net
>>453
だって作ってんのfoxconnだもん
モレックス、AMP、JST、JAE、コネクタ・コンタクトの専業メーカーがやらないのには訳がある

457 :Socket774:2016/02/24(水) 15:56:12.24 ID:5bEbvVuD.net
スカイレイク-Eも3GHzっぽいな。

458 :Socket774:2016/02/24(水) 16:47:10.91 ID:lIpKb5KF.net
全角ってだけでアホに見えるなw

459 :Socket774:2016/02/24(水) 16:53:14.08 ID:5bEbvVuD.net
12コアかな・・。14コアくらいになって欲しいけど、XEONが売れなくなるためしないだろうな。

460 :Socket774:2016/02/24(水) 17:14:04.10 ID:g8yjxpzx.net
>>456
むかしは YAMAICHIもあったよなぁ
個人的には、GHzって高周波が行き交う基板が数万円で買えることに
驚いています

461 :Socket774:2016/02/24(水) 17:26:40.38 ID:fnekG949.net
てか最初からXeon買えばいいじゃん?

462 :Socket774:2016/02/24(水) 17:29:22.48 ID:NYW86xgG.net
全角くんはOCはしないけど値段の高いXeonは嫌いなんだと
X99もコア数比だと明らかに値段設定吹っ掛けてるのにね

463 :Socket774:2016/02/24(水) 20:43:20.35 ID:SC8kX4kl.net
>>460
基板上はGHz行ってないんじゃね?

464 :Socket774:2016/02/25(木) 00:43:50.71 ID:G/STcD/D.net
>>455
無修正の2-3時間の大作を果たして飛ばさずに再生するだろうか、、、

465 :Socket774:2016/02/25(木) 01:37:18.41 ID:6T7x9fmw.net
未開封の証明と開封してソケット確認するだけだから10分もあれば十分じゃん
なんで開封から組み上がりまで撮る必要があんだよ

466 :Socket774:2016/02/25(木) 01:40:42.49 ID:G/STcD/D.net
ならそうすればいい

467 :Socket774:2016/02/25(木) 01:50:36.36 ID:G/STcD/D.net
そして10分録画後カメラを止め
組上がってから起動しない事態になり
10分映像がなんの証拠にもならず
10分理論は消滅したのであった 〜完〜

468 :Socket774:2016/02/25(木) 02:08:59.52 ID:wGYG2js+.net
>>463 PCIe、SATA、DDR3/4-2000以上、USB3.0/3.1、DP/MP Xeon のQPIとか

469 :Socket774:2016/02/25(木) 04:03:25.92 ID:D18HkiUx.net
>>467
あたまわるいね

470 :Socket774:2016/02/25(木) 04:08:46.11 ID:G/STcD/D.net
自己流に文句つけんなよ無能

471 :Socket774:2016/02/25(木) 04:17:07.03 ID:G/STcD/D.net
組みあげまで撮影ってのが一番利にかなってるよな
ちゃちゃいれる奴はPC折ったバカが仲間作りたいだけ

472 :Socket774:2016/02/25(木) 06:33:35.25 ID:BsRRonRO.net
CPU載せる瞬間より後も撮りたいなら撮ればいいけど、触ってる時点で「お前が曲げたんだろ」で終了じゃん

473 :Socket774:2016/02/25(木) 06:38:26.60 ID:Y10SpWIK.net
マザーボードのピンなんか、どうやったら曲がるの?
よっぽどドンくさいやつなのか?

474 :Socket774:2016/02/25(木) 07:13:50.66 ID:Uwmo/Rkc.net
>>473
ぐぐればいっぱいでてくるよ

475 :Socket774:2016/02/25(木) 08:52:47.92 ID:FjMQZK4u.net
録画するのはいいけど組むときおまえら全裸なんだろ?

476 :Socket774:2016/02/25(木) 09:13:35.78 ID:d9OZN5A+.net
>>473
指でテンション掛かる方向に撫でれば直ぐ立つよ、触ったこと無いの?

477 :Socket774:2016/02/25(木) 09:21:07.18 ID:CHa1eI3M.net
知っていて気をつけている人ほどその場面で瞬間的に先が見えてしまう
そして血の気が引く
ゴトッ・・・

478 :Socket774:2016/02/25(木) 12:09:50.64 ID:iH18NNWd.net
>>475
安心してください。履いてますよ!

479 :Socket774:2016/02/25(木) 12:19:45.22 ID:qpnwPyPs.net
ピンの部分は手で触りたくないよなあ
曲がるとかじゃなく汚したく無いな、あそこは

480 :Socket774:2016/02/25(木) 13:09:13.68 ID:Y10SpWIK.net
マザーボードが全般的にジリジリ値上がりしてるね。
ブロードウェル発売に合わせて新型が出るのかな?

481 :Socket774:2016/02/25(木) 13:25:16.82 ID:hmNr3CSg.net
言ってる事の意味がわからんw

482 :Socket774:2016/02/25(木) 13:45:19.45 ID:sgNp/DlJ.net
>>468
100MHzの立ち上がりと立ち下がりで伝送して2倍の200MHz
信号のH/L以外に中間2値を持たせて2倍の400MHz
それを差動でつないで二乗の1,600MHz、その配線を2組用意すると3,200MHzみたい計算、実クロックじゃなく動作クロックだから
32.768kHzの水晶を逓倍してギガヘルツ駆動じゃドリフトが大きくなりすぎて無理だし、8層くらいじゃGND面積も全然足りない

483 :Socket774:2016/02/25(木) 13:51:36.55 ID:EO8PMK4F.net
解説

>>481
マザーボードが全般的にジリジリ値上がりしてるね。
「既に発売してるマザボの新規入荷が止まって在庫不測のせいかな」
「もしそうなら」ブロードウェル「-E」発売に合わせて新型「マザーボード」が出るのかな?

484 :Socket774:2016/02/25(木) 14:19:59.88 ID:QYfm+Lfb.net
>>483
じわじわ値下げがあると新製品出ないとか
そういう理屈は成り立つのかい?

485 :Socket774:2016/02/25(木) 14:28:25.70 ID:85dCgyL+.net
単価の高い物の在庫抱えたがるアホな店あるなら教えて欲しいぐらいだ

486 :Socket774:2016/02/25(木) 15:03:47.26 ID:bPahIsim.net
>>484
反論にもなってない凄いアホなこと書いてるなw

487 :Socket774:2016/02/25(木) 15:18:45.65 ID:QCt5nE/M.net
>>486
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \  
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/      
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

488 :Socket774:2016/02/25(木) 16:33:38.82 ID:AGZgJN75.net
>>482
どういうこと?なにがいいたいの?

489 :Socket774:2016/02/25(木) 18:02:12.49 ID:he0oXwJW.net
>>488
2133MHzにシンクロして読み書きできるDRAMの発明が待たれるって話。

490 :Socket774:2016/02/25(木) 18:06:43.12 ID:he0oXwJW.net
>>479
手指で触るのは論外として、意外に輸送中にゴミだらけになってる(*10くらいのルーペでも見えるよ)
車用のブレーキクリーナーみたいな溶剤で洗ってやった方が良いときもある
ABS樹脂を侵すのは禁忌で

491 :Socket774:2016/02/25(木) 18:41:34.20 ID:/Mj7E02E.net
>>490
>車用のブレーキクリーナーみたいな溶剤で洗ってやった方が良いときもある

そんなときはねーよ

492 :Socket774:2016/02/25(木) 18:53:06.17 ID:iQClBVYx.net
まあ揮発性の洗浄剤で洗うのは良い事だな、何も異論は無いぞ

493 :Socket774:2016/02/25(木) 20:38:28.39 ID:8gs/7c9Y.net
ジャンボハリケーンでシュポシュポとホコリを払ってから

494 :Socket774:2016/02/26(金) 01:28:27.59 ID:a4HkW6+H.net
>>489
これメモリの話なのか。それにしても意味がわからなすぎるわ。
H/L以外に状態があったとして周波数に影響なんて与えるはずないし、差動にしても周波数は変わらないし、そもそも400MHzの2乗は1600MHzじゃない。
さらに言うと32.768kHzの水晶は動作クロックを生成するためのものではないし、素人だからこの辺はちょい怪しいけどベタグラ面積だってこれだけ以上あればOKってわけでもないだろ。

結局主張としては基板上にGHzオーダーの信号は走ってないと言いたいのかしら

495 :Socket774:2016/02/26(金) 02:17:33.02 ID:cPgc3EM6.net
>>494 取り敢えず、放っておけばいいんじゃないかな。

496 :Socket774:2016/02/26(金) 02:20:10.75 ID:Z/bqPj5T.net
>>494
まぁそういうことじゃない?DDRやQDRとかで実際の周波数とは違うってことを言いたいのかと

時にエンコメインでやってたけど2600kに限界を感じたので5820kで組んでしまったよ
エンコ用なのでアンコアクロックは上げずにコアクロックだけ4.3GHzで安定稼働してエンコ速度が1.5倍になったのでまぁまぁ満足

497 :Socket774:2016/02/26(金) 03:40:06.40 ID:06kwTqwK.net
2CPUする場合、同じCPUじゃないとダメ?
それとも低速多コアCPUと高速4コアCPUのせてもいいの?

498 :Socket774:2016/02/26(金) 04:47:16.29 ID:M4kkzY5T.net
テンプレ

499 :Socket774:2016/02/26(金) 06:08:06.78 ID:06kwTqwK.net
英語:
数学:
物理:
化学:
生物:

で難易度どうなってたんだろうな?
今年は受験者大分減ったけど
最低点どうなるんだろう

500 :Socket774:2016/02/26(金) 07:42:35.32 ID:+hEHKaIC.net
>>496
コアが1.5倍になったので、エンコ速度も1.5倍って感じか。
単コア性能って、言うほど変わんないのかねえ。

501 :Socket774:2016/02/26(金) 08:28:30.99 ID:qg4IBbuT.net
x86である限りブレークスルーはないんでないかね。
シリコン捨てれたらクロックの枷は外れる夢もあるかもだけど。

502 :Socket774:2016/02/26(金) 10:29:09.72 ID:TKZtvWNm.net
>>500
フィルタをいろいろかけてて、そこがどうもボトルネックになってるぽい
ただ以前は論理8コアがほぼ100%だったところが1コア辺り70%ぐらいの負荷に落ち着いた
フィルタをほぼ使わない純粋なx265エンコードなら100%使用になって2.5倍速になったわ、こっちはAVX2の効果とかあるかも

503 :Socket774:2016/02/26(金) 10:44:38.71 ID:TKZtvWNm.net
>>491
組立とハンダは中国のバッチい工場だから
メモリの接点とかCPUの接点を洗浄すると、実際にオーバークロックの伸び率は変わるよ

504 :Socket774:2016/02/26(金) 12:50:31.77 ID:L8FB2Fjc.net
頼むからそろそろbroadwell-e発売日ぐらい決めてくれ

505 :Socket774:2016/02/26(金) 13:50:49.54 ID:tdE0RPuv.net
またオカルトか

506 :Socket774:2016/02/26(金) 13:53:37.13 ID:SOb5YkKl.net
made in usaもあるが、そうなると勝手に接点の汚れは落ちるのかね

507 :Socket774:2016/02/26(金) 14:15:51.44 ID:lR0ynviC.net
接点綺麗にしましょうの何がオカルトなのか

508 :Socket774:2016/02/26(金) 15:10:30.15 ID:IHWPVzna.net
黒いカーボン入り接点復活剤で
OC上限が上がるとか昔一時期流行ってたなあそういえば

509 :Socket774:2016/02/26(金) 15:16:47.71 ID:nmRulJtW.net
まーメモリスロットのはんだとか見ると割と雑な印象はある

510 :Socket774:2016/02/26(金) 16:00:28.59 ID:l7vSIcIV.net
最後に箱に詰め込んだ場所がMade inになるんだっけ
組み立ては中国ってのはありそう

511 :Socket774:2016/02/26(金) 16:23:51.78 ID:V0pwe2HW.net
CPUはもっと乗せやすくならないかなぁ
この作業だけは絶対に慣れない

512 :Socket774:2016/02/26(金) 18:14:47.89 ID:kzT7CfKH.net
6コアで十分じゃね?

513 :Socket774:2016/02/26(金) 18:15:54.15 ID:ExUQIxJ0.net
>>478
変態じゃないよ
仮に変態だとしても変態という名の紳士だよ

514 :Socket774:2016/02/26(金) 18:19:31.09 ID:ExUQIxJ0.net
>>511
最終的には載せる必要なくなる
現状だと営業的な話で普及品からハイエンドまで
ウェハー上は同じ構成なのに、プロセス都合で動作クロックが伸びたり、全く伸びなかったり
ソケットで載せ換え出来た方が高く売れるからそうしてる
そんなのが無くなりゃFPGAとかDSPの石みたいにBGAでハンダして終わり

515 :Socket774:2016/02/26(金) 20:58:08.44 ID:QyBbT1ne.net
>>511
pentium2の方式が一番楽だったような

516 :Socket774:2016/02/26(金) 23:34:18.18 ID:Qocn64Aq.net
>>515
カセット形式で2000本も端子着けられないからなあ

517 :Socket774:2016/02/26(金) 23:40:32.48 ID:N4PPp7ko.net
たわしだな

518 :Socket774:2016/02/26(金) 23:58:41.98 ID:o1r/vWOQ.net
3770Kをマザーに装着して、レバーを下げたときの「グシュ」という感触・・・
方向を間違えたのか?と冷や汗かいたな。

519 :Socket774:2016/02/27(土) 01:38:43.54 ID:m0emLCM8.net
LGAって未使用のマザボにCPUつけてレバー押し込むとメリメリ言うよね
いつも最初はアレで焦る

520 :Socket774:2016/02/27(土) 04:15:26.43 ID:wtOs9KSw.net
久々の組み立てだとレバーこんな固かったっけ?とか思う

521 :Socket774:2016/02/27(土) 07:48:39.78 ID:WCTD5dYB.net
Iさん:失敗したら、もう一個かってね!

522 :Socket774:2016/02/27(土) 08:22:20.39 ID:0UMW4uJp.net
>>519
あーわかる。
なんか処女とヤるときみたいで焦るよね。





童貞だけど。

523 :Socket774:2016/02/27(土) 08:49:55.77 ID:WiJJOy96.net
いつもピン折れとか馬鹿じゃね?www
とか思ってるから、いざ自分がソケット入れでメリメリなると一瞬ヘコむ。

524 :Socket774:2016/02/27(土) 09:47:11.94 ID:F4nbsWzy.net
5960xとR5Eなんかだと緊張するだろうな
俺は5820kとASRockだから鼻歌歌いながらメリメリやった

525 :Socket774:2016/02/27(土) 09:56:59.90 ID:pAR3tP08.net
慣れると向きさえあってれば気楽なもんよ
さすがにDPマザーとかは緊張するけど

526 :Socket774:2016/02/27(土) 10:57:10.23 ID:Tt4SkIsg.net
>>524
その組み合わせだがマジで心臓に悪かったわ
数秒で7万とか想像したくもない

527 :Socket774:2016/02/27(土) 14:20:07.60 ID:88n8tWvz.net
マカオのカジノで5分で1万スッて、半年くらい後悔してた俺には、
数秒で7万とか無理。死んでしまう。

528 :Socket774:2016/02/27(土) 15:15:36.72 ID:O+WjWlsW.net
ショップの方で責任持って CPUをマザーに装着してから送ってくれる
サービスあるといいかも

529 :Socket774:2016/02/27(土) 15:20:59.84 ID:d4oV6gL+.net
もしかし:BTO

530 :Socket774:2016/02/27(土) 15:38:09.71 ID:7UgZ3qan.net
>>528
それ1'sがもうやってる

531 :Socket774:2016/02/27(土) 16:31:39.53 ID:zkZiZRgg.net
コスパ重視ならB・T・O!

532 :Socket774:2016/02/27(土) 17:01:08.24 ID:kNfbGSPO.net
そんな名前のサンドイッチあったっけ?BTOサンド

533 :Socket774:2016/02/27(土) 17:04:03.28 ID:lT/Wm7ft.net
節子それBLTや

534 :Socket774:2016/02/27(土) 17:52:55.95 ID:MHtdoLmV.net
べーこん、とまと、おにおん?
それはそれでうまそう

535 :Socket774:2016/02/27(土) 17:55:43.32 ID:p+8eHSdH.net
ベーコン、レタス、トメートー?

536 :Socket774:2016/02/27(土) 18:30:41.75 ID:9S9AyWcZ.net
ThanderBirdの1.3Ghzだっけ
AMDの懐かしのCPU
ギガコンプのCPUクーラーで
密着が気になって増し締めしたら
呆気なくパキンて割れたわ
10万くらいのCPUが一瞬でゴミ屑(笑)

537 :Socket774:2016/02/27(土) 18:34:08.35 ID:fGzj8Y8O.net
X99-E WSのLANが1ポート逝ってしまった。
尼で買ったけど、直してくれるのだろうか?

538 :Socket774:2016/02/27(土) 18:38:23.53 ID:7UgZ3qan.net
尼は取次もない店舗なので代理店に自分で連絡したら?

ただし1年以内なら保障で直してくれるが、それを超えてると保障外の有償ですら修理そのものを断られることも

539 :Socket774:2016/02/27(土) 20:11:56.63 ID:oTrGhdWE.net
とりあえず返品希望が受理されるか試してみたら?

540 :Socket774:2016/02/27(土) 20:37:55.55 ID:O+WjWlsW.net
>>530
なるほど

541 :Socket774:2016/02/27(土) 21:17:36.14 ID:NaN023It.net
ちゃんと映像に残してくれないとピン折れまではいかなくとも手が滑ってピンが曲がったけど爪楊枝で戻して起動しました^^
みたいなのを送られてきそうで嫌だわ

542 :Socket774:2016/02/27(土) 21:26:49.04 ID:BnlacGFA.net
スマホで開封からCPU付けるまで録画するしかねえな

543 :Socket774:2016/02/27(土) 22:00:40.17 ID:WCTD5dYB.net
とりあえず任天堂に電話してみたら?

544 :Socket774:2016/02/27(土) 22:33:30.37 ID:j0QYs8F3.net
Broadwell-Eに備えて知りたいのですが

私は現状Z97プラットフォームを使っていて
CPU:4770K@4.7GHz(CHACH4.3GHz)
VGA:980Ti@1530MHz(VRAM7.9GHz)

上記は固定でMEMの設定だけを変えて
FFベンチ蒼天FHD最高画質を実行すると
2400CL10→20528
2400CL15→19046
1600CL7 →20191
1600CL11→18739

となりスコア(平均フレームレート)が結構変わりました。
帯域よりタイミングが詰まってる方がスコア良いみたいで
X99でも同じ現象が出るのか知りたいです。

545 :Socket774:2016/02/27(土) 23:50:17.28 ID:DSMLsP6b.net
>>537
直してくれるよ
うちのX99同型は正規代理店の表記なのに、バリバリ並行品だったけどね
なんで、ASUSに電話して修理番号を振ってもらってFedEx発送
自分のはUSB石の不具合だった、2月くらいで戻ってきたよ

546 :Socket774:2016/02/28(日) 00:05:08.90 ID:UbPLyDIg.net
え?日本から直でASUSに連絡して直してくれたの?
以前ASUSに連絡とったら修理の受付も代理店を経由しろと返信が来て、
代理店に連絡したら保証期間後の修理は受け付けないと言われた

とはいえP5の頃なのでそうとう昔の話になるが

547 :Socket774:2016/02/28(日) 02:15:20.26 ID:cq2Fi37A.net
>>544
現象というか、それは当然じゃないか?
2400のCL10と、1600のCL7が近いスコアだというのは、いかにも教科書通りで素晴らしいと思うが。
あと、帯域じゃないから。

548 :Socket774:2016/02/28(日) 06:49:13.76 ID:2cGn2nXX.net
>>544
組む予定なら、3000以上のメモリでCL15とかのが
良いのでは?

549 :Socket774:2016/02/28(日) 08:20:34.15 ID:UxTTuScu.net
>>546
最初から本社に電話掛けたから、国内の事情は分からないです
1分90円くらいだったんで、待たされる間ドキドキ

550 :Socket774:2016/02/28(日) 16:03:20.28 ID:AAA9/E/H.net
>>548
去年の年末に出たG.Skillの低レイテンシモデルのうち
F4-3200C14Q2とかがQuad Channel Kitになってるので
CL値的に同等になって来てるので使う予定です。
(3200/14=228、2400/10=240、1600/7=228)

>>547
例えばDDR4の2133CL15と3200CL14のスコア測って
DDR4とQuad Channelという違いがあるので傾向の差があるか
(4chでメモリーボトルネックになりづらいとかあるか)
事前に結果を知りたかったのです

検証するのも楽しいので自分でやる事にします
すみませんでした。

551 :Socket774:2016/02/28(日) 22:32:54.92 ID:wN8kdBEy.net
今日、友達のとこに遊びに行ったら、クーラーが冷えないのかクロック伸びが悪いんだよねぇ

試行錯誤した結果、簡易水冷の熱交換機がホコリだらけで目詰まりしてました。
ブロアとブレーキクリーナで落としてやったら、元通りの高クロックで動作。
空冷も同じなので清掃はマメに。

552 :Socket774:2016/02/29(月) 17:05:33.96 ID:RGigS1DC.net
エアコンと同じか
しかしあの綿ぼこりみたいの原因物質はなんなんだ?

553 :Socket774:2016/02/29(月) 17:11:04.74 ID:io/BDnyG.net
>>552
PCのファンに限らずエアコンなどにも吸い込まれるあの埃は、
衣服を来てたり布製品を使ってると表面が擦れて発生する布の繊維

人間がいない家に貯まるのは僅かな隙間から入ってくる土埃でまた違う

554 :Socket774:2016/02/29(月) 17:21:12.29 ID:9VpFOhQx.net
光を線で当ててみりゃわかるけどさ
クリーンルームでもなければ埃なんて常に部屋の中で充満してるもんだぞ
今この瞬間にも鼻や口から吸い込んでんだから

555 :Socket774:2016/02/29(月) 18:38:14.54 ID:Nxv807iv.net
うちのpc部屋は5960Xの排熱で洗濯物を乾かしているからか
綿埃が酷い

556 :Socket774:2016/02/29(月) 19:35:15.31 ID:SwH9zEyO.net
光に線は当たらんと思うんだが

557 :Socket774:2016/02/29(月) 19:46:50.10 ID:io/BDnyG.net
暗闇の中で光線を
懐中電灯でもつけてみろって意味だと思うぞ

558 :Socket774:2016/02/29(月) 20:08:29.43 ID:R4sruQh8.net
>>555
そういう用途にも使えるのかますます欲しくなった

559 :Socket774:2016/02/29(月) 20:18:07.85 ID:TVS/aW0N.net
電気式の乾燥機まじ鬼

560 :Socket774:2016/02/29(月) 21:24:27.32 ID:SwH9zEyO.net
豆炭式の乾燥器の方が怖いと思う

561 :Socket774:2016/02/29(月) 21:33:26.93 ID:A5XZ9BAP.net
ここのスレ見てると5960kで組みたくなる。 でも先立つカネと用途が....

5790kで用途足りてるしなぁ。

562 :Socket774:2016/02/29(月) 21:34:36.64 ID:A5XZ9BAP.net
>>561

5790kでなかった4790kだった(^^;;

563 :Socket774:2016/02/29(月) 21:37:52.36 ID:47ECxmJZ.net
>>562
5960kもなw

564 :Socket774:2016/02/29(月) 22:59:33.53 ID:SwH9zEyO.net
確たる意思を持って6800Kを買うぞ!

565 :Socket774:2016/02/29(月) 23:38:17.82 ID:WcIuSOpw.net
>>552
マジレスすると、あなたの身体から落ちた垢ですわ
溜まるまで目に見えないだけです
ダニの大好物でもあるので、アレルギー持ちの方はマメにお掃除を

566 :Socket774:2016/02/29(月) 23:39:15.20 ID:WcIuSOpw.net
>>557
ブラックライトの方が分かりやすい

567 :Socket774:2016/03/01(火) 00:32:21.23 ID:OQqMQ3Z1.net
5年は使える

568 :Socket774:2016/03/01(火) 00:52:34.54 ID:bgX/SMwn.net
動画の編集、エンコードやCGレンダリングなんかする人は5960Xで決まり。

569 :Socket774:2016/03/01(火) 00:57:58.27 ID:l8VUqPpJ.net
そっちの用途だと10コア越えのxeonV3の方が向いている場合もある

570 :Socket774:2016/03/01(火) 01:07:14.15 ID:bg4mPJI4.net
そりゃ予算の上限がなきゃE7系でXEON4発積むだろ
デュアルできなくていいからXEONの12コア2.4Gとかを2011v3プラットフォーム向けに出さないかな

571 :Socket774:2016/03/01(火) 01:16:13.74 ID:l8VUqPpJ.net
>>570
E5-2670v3(12C2.3G)かE5-2680v3(12C2.5G)
高いと言っても新品でも5960の倍程度で済むんだな

572 :Socket774:2016/03/01(火) 05:46:00.09 ID:JV1ldjU+.net
xeonいくなら2699v3のデュアルで32コア72スレッドにしようぜ

573 :Socket774:2016/03/01(火) 05:47:59.66 ID:JV1ldjU+.net
朝から寝ぼけてたw
×32コア
○36コア

574 :Socket774:2016/03/01(火) 07:52:15.83 ID:bgX/SMwn.net
>>573
XEON2699v4デュアルで44コア88スレッドにした方がいい。

575 :Socket774:2016/03/01(火) 08:16:50.50 ID:DFbGmiqX.net
2602 v4が気になってるけど4コアでキャッシュ少ないんだよね。
デュアルCPUの場合CPU間のバスあるからL3キャッシュも共通で利用できる?

576 :Socket774:2016/03/01(火) 09:03:50.71 ID:5J52yeZT.net
>>575
ttps://meisei.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=603&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1&page_id=13&block_id=67
流し読みだが無理っぽい
同一CPU内の4倍の時間がかかるとか

しかしBro-Eにしろv4にしろコアが変わる以上はBIOS対応のアナウンスがないことには手が出せないな
カタログにないv3特殊モデルのあたりは正式対応しなくても
自作用マザーでなら普通に動くようだが(モデルナンバーすらないES品が動くんだから当然か)

577 :Socket774:2016/03/01(火) 13:10:03.72 ID:DFbGmiqX.net
>>576
そうなんか。6950Xの代わりに2602を2個組合せればと思ったけど、
やっぱり高クロックと大容量キャッシュで別に2台組むしかないか。

578 :Socket774:2016/03/01(火) 13:48:52.18 ID:l5+LOrnK.net
Broadwell-E夏には出るんだよね?

579 :Socket774:2016/03/01(火) 13:51:06.56 ID:JtNdnBqB.net
>>569
そうなると完全に業務だし、申告や会計を考えると自作機では面倒が多い。
税務署も分かってる癖にアレコレ言ってくるから、結局はバカ高いワークステーションを資産計上せざるをえないと。

580 :Socket774:2016/03/01(火) 20:18:44.63 ID:54tEmmuW.net
>>578
夏まで待てる自信がない

581 :Socket774:2016/03/01(火) 20:40:51.23 ID:V8RXof2z.net
夏を待てない 夏を待てない

582 :Socket774:2016/03/01(火) 20:56:00.96 ID:1IRf7ZFN.net
夏を待ちきれなくて

583 :Socket774:2016/03/01(火) 21:43:24.93 ID:japS96wd.net
待ちきれない夏 〜2016〜

584 :Socket774:2016/03/01(火) 22:52:38.11 ID:54tEmmuW.net
本当なら今月までに発売だったのに!
アークスのせいだっ!

585 :Socket774:2016/03/02(水) 00:08:32.04 ID:2erV7OYH.net
来月から小遣い制になるから今のうちに…と思っていたが、この調子じゃ今のうちにx99で組むしかなさそうだ
はぁ

586 :Socket774:2016/03/02(水) 01:33:53.04 ID:o+F4hqs6.net
頑張れお父さん

587 :Socket774:2016/03/02(水) 04:26:22.00 ID:WE4T7rDd.net
5960xいくらで買いました?
6900kいいんだけど値段がねえ

588 :Socket774:2016/03/02(水) 12:39:26.77 ID:brQOhQPV.net
14nmプロセスの製品なら、広告通りなら3年前にとっくに出てるはずだったんだけどね
他社も含めて総コケの状態…

589 :Socket774:2016/03/02(水) 12:57:31.60 ID:5pT7hIOD.net
そういうのは別にどうでもいいっす

590 :Socket774:2016/03/02(水) 13:43:18.85 ID:yGUZID1o.net
価格も相当しょっぱくなりそうだし
もうPCはダメなのか

591 :Socket774:2016/03/02(水) 14:28:27.69 ID:o+F4hqs6.net
DDR4-3000のメモリ買ったけど3000にしたらCPUの動作が1444mhzとかに上がってCPU温度上がったりしておかしな行動取り出したから2666に落としてボルテージも下げて使ってる
これだと安定するんだよな。やっぱ発展途上だからよう分からん

592 :Socket774:2016/03/02(水) 14:47:03.14 ID:dDL35T8T.net
>>591
BCとか倍率とかちゃんと設定してる?

593 :Socket774:2016/03/02(水) 14:47:56.22 ID:Ri7Xd7iu.net
突っ込んで欲しいとしか思えない

594 :Socket774:2016/03/02(水) 16:02:55.41 ID:v0WS8/vO.net
メモリーのオーバークロックは割に合わないよ
定格で使うのが無難

595 :Socket774:2016/03/02(水) 16:16:48.90 ID:BRTzJcK8.net
ですよねー

596 :Socket774:2016/03/02(水) 16:17:47.15 ID:dDL35T8T.net
>>594
メーカー保証レベルのocメモリだと意味がまったくちがうよ

597 :Socket774:2016/03/02(水) 16:17:58.63 ID:o+F4hqs6.net
>>592
3000にするとBCの設定がマザー側で勝手に弄られてるのに気づいて元に戻したら治ったかも
素直に2666買っておくんだったなぁ

598 :Socket774:2016/03/02(水) 16:24:38.46 ID:zg/ieWBQ.net
3200だったら良かったのにねぇ

599 :Socket774:2016/03/02(水) 16:53:47.84 ID:CcCVn1fw.net
文章読んでも何をどうしてどうなってダメなのかまったくもって意味不明だし
2666買ったらそれはそれでうごかねぇって文句言いそう
使い方わからなくて調べる気もないなら2133買えばいいのに

600 :Socket774:2016/03/02(水) 17:32:31.49 ID:v0WS8/vO.net
>>596
メーカー保証のオーバークロックというのも、なんか変だよね
マニュアルよく読むと、オーバークロックした時に関しては品質は保証しませんとか
書いてあったりするし・・・・・・一つ上のクロック対応メモリーの選別から外れたものなのかな

601 :Socket774:2016/03/02(水) 17:40:55.17 ID:dDL35T8T.net
>>600
メーカー側の動作チェックを通ってるかどうかが大きな違い
OCといってもintelのCPUのサポートクロックに収まってないってことであって
安定動作するチップを選別してつくってある

602 :Socket774:2016/03/02(水) 19:26:46.32 ID:aXEx20eC.net
OCメモリ刺すとCPU温度上がるからなぁ
同じ温度上昇ならCPUクロック上げるわ

603 :Socket774:2016/03/02(水) 20:05:30.93 ID:v0WS8/vO.net
>>601
そういう意味ね
了解

604 :Socket774:2016/03/03(木) 02:07:48.02 ID:1+BB/FKE.net
OCメモリ刺すとなんでCPU温度上がるんかなぁ
DDR3と4790kの時はそんな挙動なかったような

605 :Socket774:2016/03/03(木) 02:10:59.58 ID:Zyp4/sHa.net
そら帯域使うためにメモコンも本気出すもの
2chのDDR3と一緒にすんなよ

606 :Socket774:2016/03/03(木) 02:20:21.77 ID:b9OCME/z.net
256bitのGPUカードより384bitのGPUカードのほうが総じて爆熱だってのも同じ理屈か

607 :Socket774:2016/03/03(木) 06:47:45.85 ID:X1QttQQp.net
逆に発熱や消費電力を抑えたければメモリクロックを下げるのが効果的なのか
X16のVGAをテープで端子をマスクしてX1にして使うって手法を思い出した

608 :Socket774:2016/03/03(木) 11:30:29.92 ID:CSHirCgG.net
>>606
512bitメモリ積んでるラデの上位とか爆熱だしな

609 :Socket774:2016/03/03(木) 12:58:44.45 ID:OmBpOVqC.net
◇Xeon E5-2600 v4(Broadwell-EP / 14nm / 4ch DDR4 / LGA2011-3)
  E5-2699 v4 22-core 2.20GHz L3=55MB TDP145W DDR4-2400
  E5-2698 v4 20-core 2.20GHz L3=50MB TDP135W DDR4-2400
  E5-2697 v4 18-core 2.30GHz L3=45MB TDP145W DDR4-2400 $2800(E5-2697v3:$2763)
  E5-2695 v4 18-core 2.10GHz L3=45MB TDP120W DDR4-2400 $2522(E5-2695 v3:$2488)
  E5-2690 v4 14-core 2.60GHz L3=35MB TDP135W DDR4-2400 $2176(E5-2690 v3:$2147)
  E5-2683 v4 16-core 2.10GHz L3=40MB TDP120W DDR4-2400 $1923
  E5-2680 v4 14-core 2.40GHz L3=35MB TDP120W DDR4-2400 $1819(E5-2680 v3:$1794)
  E5-2667 v4 8-core 3.40GHz L3=25MB TDP135W DDR4-2400
  E5-2660 v4 14-core 2.00GHz L3=35MB TDP105W DDR4-2400 $1507(E5-2660 v3:$1486)
  E5-2650 v4 12-core 2.20GHz L3=30MB TDP105W DDR4-2400 $1219(E5-2650 v3:$1202)
  E5-2650L v4 14-core 1.70GHz L3=35MB TDP65W DDR4-2400
  E5-2643 v4 6-core 3.50GHz L3=20MB TDP135W DDR4-2400
  E5-2640 v4 10-core 2.40GHz L3=25MB TDP90W DDR4-2133 $988(E5-2650 v3:$972)
  E5-2637 v4 4-core 3.40GHz L3=15MB TDP135W DDR4-2400
  E5-2630 v4 10-core 2.20GHz L3=20MB TDP85W DDR4-2133 $704(E5-2630 v3:$691)
  E5-2630L v4 10-core 1.80GHz L3=25MB TDP55W DDR4-2133
  E5-2623 v4 4-core 2.60GHz L3=10MB TDP85W DDR4-2133
  E5-2620 v4 8-core 2.10GHz L3=20MB TDP85W DDR4-2133 $441(E5-2620 v3:$437)
  E5-2609 v4 8-core 1.70GHz L3=20MB TDP85W DDR4-1866 $325(E5-2609 v3:$318)
  E5-2603 v4 6-core 1.70GHz L3=15MB TDP85W DDR4-1866 $228(E5-2603 v3:$227)

610 :Socket774:2016/03/03(木) 13:35:09.11 ID:6hnQy6kT.net
>>608
ラデはバス幅は広いけどクロック低くて帯域は大体同じだし
nVIDIAはグラボのチップ自体そんなに熱くないし無関係だと思う

OCメモリで上がる熱なんて微々たるもんでしょ
かなりVCCIOやSA盛ったら変わるかもしれんが
誰も実測値出してないし逆プラシーボ効果か
電圧盛られてるの気がついてないだけじゃね

611 :Socket774:2016/03/03(木) 19:01:42.57 ID:CSHirCgG.net
>>610
実際にラデの290使ってるが
軽いゲーム動かした時、メモリクロックがデフォルトの1250MHzで65度
Afterburnerで700MHzまで落とすと60度に下がるのは確認済み
このときのGPU自体のクロックはどちらもほぼ同じ、GPUメモリ使用量200MB弱

両者のメモリクロックの差が大きいとはいえ、
5度の差を微々たるものと言えるかは微妙なところだ

612 :Socket774:2016/03/04(金) 07:39:06.02 ID:3yLBbdw1.net
30度が35度になってもどうということはないが
60度が65度になると、ちょっと気になるかもな

といっても、半導体の品質に影響が出る温度ではないが…

613 :Socket774:2016/03/04(金) 08:23:50.21 ID:QKJ4pJRj.net
85℃が90℃になるとめちゃ気になるわw

614 :Socket774:2016/03/04(金) 08:35:05.30 ID:8Q0a+2Vo.net
メモリのクロックで体感できるほどの差が出るならともかく
特に気にならない程度ならできるだけ温度は低く抑えたい

615 :Socket774:2016/03/04(金) 10:11:11.47 ID:tiUhTmkW.net
95℃だと悲鳴上げながらでも動くけど100℃だと落ちるからなあ

616 :Socket774:2016/03/04(金) 10:11:33.64 ID:dktuOLKu.net
分かる
女性の年齢18歳と28歳なら気になるけど、78歳と88歳なら気にならないと一緒だよな

617 :Socket774:2016/03/04(金) 10:53:22.51 ID:b/5nMmew.net
30℃が35℃になると夏場室温上がったこと考えていめっちゃ気になるんだが…

618 :Socket774:2016/03/04(金) 11:31:58.57 ID:SZbzIMNp.net
>>611
メモリの熱に引っ張られてコア温度上がってる分も入ってね
TITAN Xで水冷化すると足引っ張るのコア温度じゃなく裏面のVRAMだし

冷却が足りないなら水冷なりなんなりして冷却を強化すればいい

619 :Socket774:2016/03/04(金) 12:17:13.02 ID:FPm8qem3.net
>>616
だけど7歳と17歳じゃ気になるよ?

620 :Socket774:2016/03/04(金) 18:01:23.71 ID:08/szK1Z.net
>>616
後半はもう女性ではない

>>619
どっちも犯罪

621 :Socket774:2016/03/04(金) 18:31:33.84 ID:9cv6+w2O.net
RAMPAGE V EXTREME BIOS 2001
Enhance compatibility with some M.2 device.

622 :Socket774:2016/03/04(金) 18:36:03.09 ID:4eH5m4DE.net
いいや,78歳ならギリ

623 :Socket774:2016/03/04(金) 19:00:07.03 ID:3yLBbdw1.net
some M.2 deviceってなんだろうな

624 :Socket774:2016/03/04(金) 19:52:33.58 ID:08/szK1Z.net
>>623
多分キングストンのプレデター系だと思う
PCIeに見えてるけど連続R/Wが表示より遅い
ただ更新してもランダムR/Wが早くなる訳じゃないから、体感的には全く変わらない

625 :Socket774:2016/03/04(金) 20:22:08.31 ID:b/5nMmew.net
H110i GTと室温20℃のR5で一時間Life Is Strangeやった最高温度。冷え冷えや
http://uproda.2ch-library.com/9203682V8/lib920368.png

626 :Socket774:2016/03/04(金) 20:54:22.52 ID:02JlKgKl.net
>>623
anyじゃないところが味噌だろうな

627 :Socket774:2016/03/04(金) 21:53:27.37 ID:gJKH9meC.net
>>625
4.5G位で使わないとサブPCよりモッサリ感あってやだ

628 :Socket774:2016/03/04(金) 22:15:14.83 ID:rNXDDfWn.net
サブPCはこれまでi5で組んでいたのを今回Skylakeは定格高クロック目的にi3 6320にしたが、
いろいろ同時にやってるとi5だった前PCi5 3570の方が早いことあるな
多分CannonlakeかIcelakeあたりでi5に戻しそう

ところで性能が高い方がメインで、低い方がサブなのか?
それとも使用時間が長い方がメインで短い方がサブなのか?
ゲーム遊んでる時は頻繁に起動するけどFO4が終わってから週末にまとめてエンコでしか5820Kは起動していないのだが

629 :Socket774:2016/03/04(金) 22:21:33.40 ID:40uiKIXZ.net
>>628
俺もメイン3770k@5GHzでサブ5960x@4.2GHzだ

630 :Socket774:2016/03/05(土) 00:57:08.86 ID:CFFPaf9U.net
メインとサブにスペック関係ないだろ
そんなこともわからんのか?

631 :Socket774:2016/03/05(土) 22:04:19.81 ID:cufMBdjR.net
もっさり感なんてまず感じないだろw

632 :Socket774:2016/03/05(土) 23:45:43.39 ID:Iw0TsTzn.net
OCCTブン回しながらゲームするとモッサリするんだよなあ

633 :Socket774:2016/03/06(日) 00:13:06.55 ID:H2YovQUu.net
5960X@4.4GHzだけど冷却追いついてないのか爆熱です夏場大丈夫だろうか…

634 :Socket774:2016/03/06(日) 00:21:03.07 ID:bOK1sKr5.net
燃えるぞ!w

635 :Socket774:2016/03/06(日) 00:21:43.35 ID:523eT4HF.net
broadwell-eが発売される気配が全くしないのだが

636 :Socket774:2016/03/06(日) 01:04:51.98 ID:r83FsiO5.net
OCCT回しながらゲームって正気か…?
OCCT回したら壊した報告多い理由が分かった気がする

637 :Socket774:2016/03/06(日) 01:13:08.97 ID:H9jV3tMd.net
>>636
回して壊れるような構成にしてるのも問題だろ
OC Socketでキャッシュまで盛ってるならともかく

638 :Socket774:2016/03/06(日) 02:05:55.76 ID:QAgfNUkM.net
>>633
答えは単純、冷却強化すればいいじゃない

>>635
Broadwell-Eは結局6月なんじゃね

639 :Socket774:2016/03/06(日) 06:34:17.81 ID:H2YovQUu.net
>>638
空冷じゃ限界かな?4.5でも起動はするけどOCCTしたら爆発しそうだし水冷考えるか

640 :Socket774:2016/03/06(日) 06:53:17.26 ID:RTwGYVET.net
>>639
クーラー何使ってるの?

641 :Socket774:2016/03/06(日) 07:02:53.30 ID:H2YovQUu.net
虎徹SCKTT-1000とかいうやつ

642 :Socket774:2016/03/06(日) 07:48:29.06 ID:vnRtl5FI.net
>>636
OCCTより PRIME95の方が危険性が高いって話が
OCCTはいちおう過負荷保護機能付いている


少なくとも OCCTは他のコトさせながら動かすようなソフトでは無いような

643 :Socket774:2016/03/06(日) 08:40:24.30 ID:UBAN6gJB.net
ゲームしながらOCCTで壊すとか、もはやなんのためにOCしてるのかわからんな。
普段使いで落ちなきゃ、その設定で安定したとみなしていいじゃん。
死ぬまでロシアンルーレットを続けなきゃ気が済まないタイプか?

644 :Socket774:2016/03/06(日) 08:43:19.68 ID:nJbWNTnK.net
>>643
個人の持ち物だからとやかくは言わないけど、OC常用を名乗るなら負荷テストの上でが前提よ

645 :Socket774:2016/03/06(日) 10:10:10.38 ID:oRXNaZwY.net
それで壊してりゃ世話ないが…

646 :Socket774:2016/03/06(日) 12:44:34.68 ID:Kt0xi8of.net
>>641
虎徹じゃ厳しいだろうなぁ
空冷ツインタワーにしなはれ

簡易水冷なら240以上に
120の水冷は空冷ツインタワーより冷えない

4790Kだけど虎徹からfrio extreme silent14 dual (ファン追加でトリプルファン)に変えて20℃以上下がった

647 :Socket774:2016/03/06(日) 13:12:53.28 ID:lrj7swKs.net
みんな夏場の最高温度何℃を想定して設定してるの?
うちは昨年夏OCCTでだいたい70℃前後だった
それとも冬季はクロック上げてる人が多いんかね

648 :Socket774:2016/03/06(日) 13:26:10.39 ID:vnRtl5FI.net
たまーに70℃行くくらいで大体は60℃くらいで推移するようにしています

649 :Socket774:2016/03/06(日) 14:04:15.99 ID:Klgda99k.net
70度におさめたいから簡易水冷新しいの買ったけど取り付けめんどくさくて交換してねえ
春だからそろそろ準備しとかんといかんなあ

650 :Socket774:2016/03/06(日) 14:14:15.17 ID:H2YovQUu.net
>>646
ツインタワーか〜メモリクーラーと干渉するせいで諦めてたけど…メモリクーラー外して付けるかな
色々アドバイスありがとう
虎徹で室温23度OCCTやってみたら3分でコア80度突破したぜ

651 :Socket774:2016/03/06(日) 14:38:47.41 ID:Lhx0q/WB.net
空冷はケース次第やで

652 :Socket774:2016/03/06(日) 15:08:02.50 ID:UBAN6gJB.net
メモリクーラーに遠慮して肝心のCPUを冷やせないのは悲しい

653 :Socket774:2016/03/06(日) 15:34:25.36 ID:VhQOLEFI.net
既出かもしれないけど、5690xのコスタリカとマレーシアって性能や耐久性に違いあるの?

654 :Socket774:2016/03/06(日) 15:35:06.95 ID:VhQOLEFI.net
5690→5960

655 :Socket774:2016/03/06(日) 17:52:22.82 ID:v/bPO1Xm.net
電源とCPUクーラーを5年保証で買い
Blu-rayドライブはUSB3.0で外付けだから
まず壊れない

656 :Socket774:2016/03/06(日) 19:57:06.12 ID:RkTwt8Ul.net
空冷ならFT02最強今もなのか知らないけど

657 :Socket774:2016/03/06(日) 20:37:52.15 ID:vnRtl5FI.net
FT05使って、ボトムファンを回転数が検知できるギリギリまで減速して使ってます
CPUクーラーは簡易水冷で 360mmタイプがちょうどボトムファンの上に乗っかる感じ
都合2組のファン集合体で冷やしているだけあって 5820K-4.0GHzで OCCT回しても
ちょっとファン音が気になるくらいまで静音化してます

NeuronDoubler(マイナーだけど)のような負荷が90%前後かかる実用アプリを動かして
いますけど、その場合はファン音は気にならないくらいです

658 :Socket774:2016/03/06(日) 21:09:02.51 ID:mRsQcpxj.net
FT02もFT05もいいね今のケース気に入ってたけどエアフロー若干難があるから虎徹は外してるけどこんな感じ
http://uproda.2ch-library.com/920742M5d/lib920742.jpeg

659 :Socket774:2016/03/07(月) 05:19:34.49 ID:12rKQoz9.net
FT02(RV03)とかAir540あたりはベイが無いからフロント(底面)ファンがマザー側に近く
吸排気距離自体も短いから色々冷えやすいケースではある
まぁFT02の場合デフォルトで18cm3発だからな・・・
05は裏スペース以外はいいんだけどな

660 :Socket774:2016/03/07(月) 11:34:02.01 ID:BcV2lZjC.net
あと3ヶ月でBroadwell-e本当に出るのかねぇ?

661 :Socket774:2016/03/07(月) 11:53:12.36 ID:IXE8ixVN.net
6月コンプテックで発表8月におま値価格で発売だな

662 :Socket774:2016/03/07(月) 14:16:25.72 ID:hPfV9IGV.net
CPUは北米価格をそのまま為替換算した値段でしょいつでも
Ask税取られるのはマザー

663 :Socket774:2016/03/07(月) 14:37:17.63 ID:BcV2lZjC.net
急にどうした?

664 :Socket774:2016/03/07(月) 19:07:43.17 ID:NMieMADo.net
FT02使ってたけどあれ高負荷かけて使うならかなり静かに出来るケースだった
ゆるゆるファン回してても他ケースだとファン全開位は冷えたからなぁ
今簡易水冷にしてるから違うケース使ってるけど今度赤銀矢使って組んでみるかな

665 :Socket774:2016/03/07(月) 21:26:46.92 ID:I/i5I6IF.net
まあ初期は御祝儀価格にはなるだろうね

666 :Socket774:2016/03/07(月) 22:11:05.93 ID:YQVBC6YF.net
>>660
まだES品も出てないのに…

667 :Socket774:2016/03/07(月) 22:14:39.61 ID:J9O6yKij.net
XeonE5V4ならA1ステッピングが流れてたような。

668 :Socket774:2016/03/08(火) 01:30:07.84 ID:juTYICGa.net
マルチCPUにしなくていいから3G14コアのとか欲しいわ

669 :Socket774:2016/03/08(火) 08:29:53.17 ID:+XoxyMmg.net
>>667
それはサーバー向け2600シリーズで
-Eのベースになる1600シリーズはまだ何も情報ない

670 :Socket774:2016/03/08(火) 09:00:48.27 ID:gtI8Qtgq.net
結局、なんじゃかんじゃで秋ごろ発売なんだろ・・・

671 :Socket774:2016/03/08(火) 11:47:34.29 ID:gTSGjSur.net
つまりSkylake-Eもそれに合わせて遅れるのか

672 :Socket774:2016/03/08(火) 16:25:33.86 ID:5rs2vAU8.net
スカイレイクeはコアの改善くらいかな?

673 :Socket774:2016/03/08(火) 16:48:10.93 ID:S8JS6dcn.net
曲がらなければどうということはない

674 :Socket774:2016/03/08(火) 17:06:47.84 ID:TR2yI7ac.net
>>664
FT02良いよね。
あえて足りない点を挙げても、120mmファン*2連の水冷が付けられないくらい。
USB3.0の基板は今取り寄せてるけど、海外の通販は遅いww
上面のフタ開閉+左右のカバー開閉だから、頻繁にCMOSリセットするような用途には全く向かないけど。

675 :Socket774:2016/03/08(火) 17:13:00.19 ID:TR2yI7ac.net
>>670
まぁ量産が本当にうまく行ってたら、“製造は順調!!“なんて北朝鮮みたいなニュース流さんわな。
普通に考えりゃ。

676 :Socket774:2016/03/08(火) 17:13:39.26 ID:XrPOzrOT.net
>>668
スカイ-Eは12コアだろ。多分・・・。

677 :Socket774:2016/03/08(火) 20:05:00.08 ID:tJghi2/G.net
コア数が増えると熱設計的に最大周波数を落とさざるを得なくなるから
skyEは多くても10コアじゃね
今の5960のターゲットユーザーに8コア16スレッド以上を必要とする人がどれほどいるか

678 :Socket774:2016/03/08(火) 20:11:46.68 ID:XrPOzrOT.net
ブロードウェル-Eが10コアだ。スカイ-Eは12コアと予想。

679 :Socket774:2016/03/08(火) 20:40:21.79 ID:gtI8Qtgq.net
ハスでやっと8になったばかりなのに、立て続けに増えるかね?

680 :Socket774:2016/03/08(火) 20:44:16.26 ID:DqHIfXOq.net
6コアが無くなるから12コア有るかもな

681 :Socket774:2016/03/08(火) 21:57:26.31 ID:gTSGjSur.net
Skylake-Eは6、8、10、12コアでSandy-Eの頃みたいに全部40レーンでいいだろ

682 :Socket774:2016/03/08(火) 22:34:22.35 ID:z/CAq1Vi.net
>>679
シリコン1枚から取れる基板数にこだわるから
コスト度外視して、チップ寸を大きくしてしまえば多コア化は可能…

683 :Socket774:2016/03/08(火) 22:43:58.58 ID:gtI8Qtgq.net
技術的にはもちろん可能だけど、営業的にどう?Xeonの立場とか。

684 :Socket774:2016/03/08(火) 22:53:36.66 ID:gtI8Qtgq.net
5820Kがジリジリ値段を下げてるね。

685 :Socket774:2016/03/08(火) 22:53:39.48 ID:XrPOzrOT.net
>>679
ブロードウェル-Eは10コアです。これは決定している。6950Xは10コア1500ドル。
キャノンレイクは6コアがミドルでも出る。
そのころだからスカイEは12コアの製品が出るだろ。

686 :Socket774:2016/03/09(水) 00:33:31.49 ID:aKef+Is9.net
6コアは確定してないだろ

687 :Socket774:2016/03/09(水) 00:36:53.42 ID:eK3OOxzN.net
ミドルで6コアが出たら、5930kとか買うのがアホらしくなるな

688 :Socket774:2016/03/09(水) 00:39:05.98 ID:N4njxhcP.net
足回り改善がddr4で成されて
余裕が出来るならメインに6もアリかもな
ただ、コア増やす位ならクロック上げる方が
メインストリームに求められる部分だと思うけどな

689 :Socket774:2016/03/09(水) 02:58:45.96 ID:xh//ehiL.net
9月にPC買って全部で3万くらい値下がりした
ハイレゾイヤホンが1個買えるじゃねーかおい

690 :Socket774:2016/03/09(水) 03:01:10.72 ID:Jho34750.net
大きく下がったのって、メモリぐらいじゃないの?

691 :Socket774:2016/03/09(水) 05:25:39.57 ID:Wh149Jdk.net
>>687
Eは割らなくてもオーバークロック出来るじゃん。

692 :Socket774:2016/03/09(水) 07:14:07.94 ID:2jvtB94t.net
>>689
ハイレゾイヤホンとか…

693 :Socket774:2016/03/09(水) 07:31:06.01 ID:HUh8KOz9.net
>>687
コア数だけなら5820Kがあるんだし
元々5930Kはグラボ複数挿す人が40レーン目当てで買うCPUだけどな

694 :Socket774:2016/03/09(水) 10:56:22.26 ID:K3Bb85z0.net
つーかx16とx8で現状のグラボの性能だと差が出ないのだから、
2SLIはx8で2枚動作、3SLIでもx8で3枚動作にマザボの仕様を共通化して欲しい
もしくは高いマザボなのだからBIOSで設定を変更できるように

40あっても3SLIだとx16+x8+x8で32消費って無駄だろ
24にして残りはM2とかそっちを増やしたい

695 :Socket774:2016/03/09(水) 11:09:00.35 ID:own4nK2p.net
>>694
配線の都合上難しいのよ

使わないPCIeは帯域手動で選べる機能あるなら俺も欲しいがね
外部チップ経由でもないと実装無いと思う

696 :Socket774:2016/03/09(水) 11:13:26.43 ID:NMZLb+Eu.net
現状でもブリッジチップ搭載になるがx16*4の構成にくわえてM2x4*2が可能なM/Bがあるし
M/B側で40をきっちり使い切る

697 :Socket774:2016/03/09(水) 11:14:40.18 ID:K3Bb85z0.net
外部チップがいるのか
手動変更できるようになるなら5万のマザボが6万になるくらい
2割くらいの値上げなら出すのになあ

HENTAIさんが維持で http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0308/154280 これやったみたいに出して欲しい

698 :Socket774:2016/03/09(水) 11:27:29.96 ID:IUIxQ2rS.net
多くを望むならDPにして+40レーン増やす手もある
ただOC出来なくなるがね

699 :Socket774:2016/03/09(水) 11:28:03.68 ID:HUh8KOz9.net
>>694
それならまだマシな方
40レーンを16-16-8で綺麗に使い切り、
M2は排他なので使えませんとか言うマザーボードがあるw

700 :Socket774:2016/03/09(水) 11:47:42.87 ID:K3Bb85z0.net
>>696
高そうなマザボだ
Ex11とか?

>>699
これまでは3SLIなんて趣味の領域だったけど、
DX12は取りあえず余ってるのを挿せば性能上がるらしいのにそれは酷いw

現状GF980Tiを挿していて余りにGF690とGF760がある
電源は去年夏に安かったV1200にしたのでなんとか足りるか?

701 :Socket774:2016/03/09(水) 11:58:45.30 ID:NMZLb+Eu.net
>>700
今度DX12ベースになってくるとSLIだのCFだのがちょっとかわってくるしな
いままでは同じ処理を2枚でおこなうことで高速化を図っていたが
今後は複数でGPU性能に応じて画面分割で処理するようなことが可能になるしな
たとえば980と980Tiなら全体の2/5を980にして3/5を980Tiにさせるというような使い方
GVRAMも合算した数になるから4kしたけりゃもう一枚足せばいいって感じになってくる
最高fpsを押し上げるのではなくて最低fpsを底上げするって方向だからドロップフレームとかの問題も心配しなくてよくなる
CPUもGPUに応じてパワーを求められて今後のGPUにあわせるなら2GPUつかうなら6コア以上ほしいってなってくるだろう

702 :Socket774:2016/03/09(水) 13:11:55.43 ID:laLvbtFW.net
Divisionだと多コアめちゃ効くな
場面によっては16Thread全開になるとかびっくりしたわ

703 :Socket774:2016/03/09(水) 13:16:29.51 ID:sq+Z6tsq.net
もう5820Kで良いかという気になってきた
負けそう

704 :Socket774:2016/03/09(水) 14:52:39.72 ID:e4LVDS8D.net
>>688
ぶっちゃけDDR4-2133よりDDR3-1866の方が速い
DDR3-2400までくるとDD4じゃ3200あっても勝てるかどうか
メモリ速度じゃ足回りは速くならないが、X99は4chだから速くなる

705 :Socket774:2016/03/09(水) 15:06:02.50 ID:NLbutbn8.net
それならDDR4に移行する意味はなんなん?

706 :Socket774:2016/03/09(水) 15:14:33.18 ID:Jho34750.net
これなんなん?

707 :Socket774:2016/03/09(水) 15:21:07.38 ID:1y6c8HCm.net
CeBitは3/14-18

708 :Socket774:2016/03/09(水) 21:13:56.81 ID:sIRZiTop.net
MSIのX99s-SLIだとBCLK弄ってもPCIeのクロック設定できそうなトコみつからないんだけど
ASUSやGIGAは設定項目あるんでしょうか?

709 :Socket774:2016/03/09(水) 22:09:18.43 ID:G0TTMHWjQ
>>704
実際に使って比較してないだろ。
実際はDDR3 2666よりもDDR4 3200のほうが遥かに早いよ。

710 :Socket774:2016/03/09(水) 22:52:10.07 ID:2Eu/Xv6t.net
どうだ
https://www.youtube.com/watch?v=ocwwaVGUFtk

711 :Socket774:2016/03/10(木) 04:12:15.39 ID:whBLcMVs.net
>>705
DDR4は低電圧で動けるから
CPUにメモリコントローラーを積んでるから、電圧が低いほど等長配線が緩くて済む
それに散々出てるけど、プレ充電とかリフレッシュで見かけのクロックは上がっても、アクセス時間はDDR133MHzと変わりない
データ線が増やせるから、一度に送れる量は増やせる

712 :Socket774:2016/03/10(木) 06:13:57.75 ID:XpsA18vh.net
なんでガミガミしてんの?
ははんスカイレクが曲がるからか?

713 :Socket774:2016/03/10(木) 07:23:51.28 ID:Ku9NQLyM.net
foxconnのソケットだと買ってきてすぐ開けて曲がってても、製造不良はあり得ないってドヤするよな
LOTESとかAMPだと申し訳ございませんってすぐ変えてくれるけど

714 :Socket774:2016/03/10(木) 08:47:58.87 ID:1cb7Awro.net
次のソケットからはSHARPブランドになるから大丈夫

715 :Socket774:2016/03/10(木) 11:23:49.13 ID:m+8fZDV/.net
>>710
やっぱアーキテクチャが新しくなると速いね
Haawelleは我慢するよ

716 :Socket774:2016/03/10(木) 12:08:09.38 ID:RaarGUu3.net
マジか

717 :Socket774:2016/03/10(木) 13:12:34.17 ID:1QOeXu9f.net
安心のSHARP

718 :Socket774:2016/03/10(木) 14:10:54.52 ID:endUTBlH.net
うまい具合に14nmが出たとして、取り付け時の破損が捗るように、スマートフォンのガラスフィルムみたいに薄い基板にしたりして?
パキッと割れる→ハイ保証外です→intel(゚д゚)ウマー

719 :Socket774:2016/03/10(木) 17:32:27.64 ID:c74JR8Xr.net
発想が非就労者のそれ。
ニートはx99なんかいじれないだろ。ASUSの5万円ノートのスレにでもいろよ。

720 :Socket774:2016/03/10(木) 18:39:56.87 ID:AOQ7rr88.net
ニートでも不労所得のあるニートかもよ。

721 :Socket774:2016/03/11(金) 00:36:37.81 ID:LDtVsYi+.net
>>710
おもしろかった。
が、SLIしてもたいしてfps上がらないんだな。
それと、SLIした5820kと5960xで大した差がなくて残念な結果だ。

722 :Socket774:2016/03/11(金) 07:38:47.49 ID:xE0/wQOg.net
現状x16でもx8でも大して差がないしなあ

723 :Socket774:2016/03/11(金) 08:41:05.52 ID:5A9RXUYq.net
>>720
夢の生活
世の中、不公平だよな

724 :Socket774:2016/03/11(金) 09:26:03.33 ID:vmik7Kqv.net
億の金をおこずかいで貰える鳩ぽっぽもいるし世の中はそういう風に出来てるんだよ

高校の時の同級生が専門学校に行って就職にも失敗してどうしようかと言ってたのに、
突然3月末になって○○銀行に入ることになったと言い始めた
で、そいつの実家が地方で土建屋やってて株式上場もしていて会社の取引銀行も金入れてるのも同じ某地銀
そして祖父の鶴の一声によるコネ入社でその銀行の東京支店にいる

725 :Socket774:2016/03/11(金) 11:09:01.81 ID:qYMu4QvH.net
おこずかい、とか書いてる辺り頭悪そうだし、同レベルだな

726 :Socket774:2016/03/11(金) 11:18:03.81 ID:vh5DIb7G.net
うむ
添削は基本だな

727 :Socket774:2016/03/11(金) 11:38:22.05 ID:S6VZq+kA.net
誰も聞いていないのに語り始める奴ってどこでもいるんだな

728 :Socket774:2016/03/11(金) 12:00:23.37 ID:x55O7CZr.net
5820k、価格の最安値45000円を割ったな。

729 :Socket774:2016/03/11(金) 14:33:19.75 ID:gQ5O1IhG.net
>>674
今更スレチだけどUSB3.0基板ってどこで買えるんですか?

730 :Socket774:2016/03/11(金) 17:13:48.28 ID:5A9RXUYq.net
>>724
スレチだけど、恐らくその鳩ぽっぽさんとやらは楽しくもない政治家やったあげく、
そのためにお金をもらって自由にならないし、みんなから Disられちゃってるから
不幸せだと思う

良いのはそういうコネがあったり、充分に贅沢できるだけの不労所得があって
特に責任も無いような連中

LGA2011-3シリーズと対応マザーや周辺機器を何個も買っては遊んで壊しているような
方々もそんな感じなのだろう 暇が無けりゃできないしね

731 :Socket774:2016/03/11(金) 17:41:11.23 ID:2fDPCJKC.net
そういうのは自分の日記に書けよ

732 :Socket774:2016/03/11(金) 17:58:37.17 ID:DbeoTLHG.net
そろそろX99の新しいマザーボードも増えてほしいな
AMD環境ですら何枚か出てきてるのに、X99は今年発売の新製品が無い

733 :Socket774:2016/03/11(金) 18:06:53.87 ID:8vXUnH3o.net
>>729
海外通販だと普通に売ってます
値段は$15〜17、€13〜16で国内扱いとざっくり2,000円前後
どっちで買うかはカードの為替次第かな?

734 :Socket774:2016/03/11(金) 19:52:15.63 ID:rUdWFRvl.net
>>732
ピン数が2,011本なんて基板の歩留まりが悪すぎるよ
配線は等長が基本なのにメモコン⇔DIMMが4チャン*2、CPU⇔PCIeが何レーンも…
LGAのソケットも半田のリフローでピン曲がっちゃうし

735 :Socket774:2016/03/11(金) 19:59:41.78 ID:2fDPCJKC.net
PCIeも4.0の規格が2015年前半に定まって2017年からマザボに載る予定だが、
これももしbroadwell-eが6月に出てその1年後にskylake-eが出ると間に合わずPCIe3.0になる心配がw
あとメインストリームを見るとコアの性能としてhaswell→skylakeでほぼ伸びてないからskylake-eがどんだけ性能あがんだろな?

736 :Socket774:2016/03/11(金) 22:48:22.42 ID:yKkb/jon.net
haswell→skylakeはエンコ速度は順調に性能上がってるから6コア以上選ぶ層には普通に買いなんじゃね?
AVX2も解禁され真の姿を見せるだろうし
ついでにOC耐性もhasより高いと良い事づくめ
微妙なのはhasと全く大差が無かったbroadwell-eの方やろ
1150だとVGAで差を付けてたけど2011じゃそれも出来ないし

737 :Socket774:2016/03/11(金) 23:04:54.28 ID:x55O7CZr.net
skylake-eは来年か?

738 :Socket774:2016/03/12(土) 00:49:58.11 ID:W+kdthmC.net
一年遅れどころか二年遅れはいやなんじゃ^〜

739 :Socket774:2016/03/12(土) 01:54:12.89 ID:oJHIFhxA.net
Broadwell-EはSkylake-DTに載ったTSXが有効化されるから短命におわったBroadwell-DTよりは性能のびるかね

740 :Socket774:2016/03/12(土) 06:18:06.17 ID:zLLrFoze.net
5820Kと980tiでなんら問題ない

741 :Socket774:2016/03/12(土) 08:37:22.68 ID:zLLrFoze.net
ディスプレイは144にした4Kにした?

742 :Socket774:2016/03/12(土) 08:43:17.40 ID:1dP7hfhi.net
>>731
そろそろ春休みだな!

743 :Socket774:2016/03/12(土) 09:43:54.12 ID:sXuIbnSF.net
>>735
ipc向上はどこもそんなに変わらん

http://images.anandtech.com/doci/9483/01%20-%20Gains%20over%20Sandy.png

744 :Socket774:2016/03/12(土) 10:11:06.33 ID:cnG+GLlq.net
>>743
結構違うもんだな

745 :Socket774:2016/03/12(土) 11:45:59.01 ID:/DFbZ7iT.net
>>743
これは前の世代からの向上率?

746 :Socket774:2016/03/12(土) 13:00:08.96 ID:VMydd5ke.net
>>745
英語読めばわかるでしょ、Sandyからの向上比率

747 :Socket774:2016/03/12(土) 15:23:51.87 ID:K9VXPNuk.net
>>734
実装でのピン曲がりもやっぱ突き返されるかな?

748 :Socket774:2016/03/12(土) 17:53:49.34 ID:iUIHLc+L.net
5820k+x99 or 6700k+z170で迷ってる
マザボが安くてシングルコア強い6700kの方がやっぱりイイかのかな

749 :Socket774:2016/03/12(土) 18:07:32.79 ID:VMydd5ke.net
用途も予算も差したいカードもわからないのに答えられるわけがない

750 :Socket774:2016/03/12(土) 18:15:17.11 ID:9jfzRu/I.net
用途による
現状はエンコやCGや鯖をしない限りは6700Kで充分

ただし一部対応が洋ゲーの一部では6コアの使用が始まってるのと、
伝統的に家庭用から移植されたゲームはグラボのみではなくCPUも処理にかなり使う
またDX12のゲームにはグラボだけでなくCPUも6コア以上が有利っぽいがまだ確定はしていない

上の用途に使わず買ったとしてまた2、3年で買い替えるなら6700K
上の用途に使ったり次の買い替えを5年先とかにしたいなら5820Kにする
>>743を見ても2011のSandy比較で2015のSkylakeでもあんなもの

751 :Socket774:2016/03/12(土) 18:15:22.97 ID:sZu2Q4c7.net
ぶっちゃけるとどっちでも大差無い

752 :Socket774:2016/03/12(土) 18:15:36.57 ID:iUIHLc+L.net
予算 未定
刺したいカード  未定

753 :Socket774:2016/03/12(土) 18:24:14.72 ID:VMydd5ke.net
じゃあ後悔しないように5960XとLGA2011v3プラットフォームにしときなさい

754 :Socket774:2016/03/12(土) 19:16:18.32 ID:/aZ4CvH6.net
んで買った途端にBroadewll-Eでる流れまで読めた

755 :Socket774:2016/03/12(土) 20:04:05.54 ID:1dP7hfhi.net
いまでも LGA1366で充分だーって方もいますし
予算があるなら LGA2011-3いいですよ
普通バイクに対するビッグバイクみたいな余裕がありますから

756 :Socket774:2016/03/12(土) 22:33:48.65 ID:/2EgBel3.net
mini-itxの板があるようですけど
使ってる人居ます?
普通に使えるのか聞きだい

757 :Socket774:2016/03/13(日) 00:17:41.33 ID:0xNPpK7S.net
>>756
Narrow ILMに付けられるなら変態史上最強
まぁレイアウトの都合上2chRAM構成なのは気になるかな

758 :Socket774:2016/03/13(日) 00:24:17.17 ID:Xf76elXn.net
ITXだとクーラーも悩ましい

759 :Socket774:2016/03/13(日) 12:25:52.03 ID:hZ9NJ1+0.net
>>756
X99E-ITX/acなら5820K載せてエンコやゲームに使ってる(M.2は未使用)
立ち上げた後に無線LANモジュールがつながらなかったり(コンセントさし直すと解消)、
スリープから復帰すると固まったりするんでUEFIをいじってみたが解消せず
おま環だろうし、それほど困ってないけど以前のH87I-PLUSやサブのGA-H97Nと比べると曲者に感じる

>>758
クーラーは手持ちのインテルの簡易水冷がACETEK製なので、このリテンションリングでつけた
http://www.ebay.com/itm/Asetek-Liquid-Cooler-Intel-2011-NARROW-Retention-Ring-Kit-/272061616457

本体より送料のが高いけど、丸型ヘッドのACETEKのOEM品なら互換性ある
http://www.asetek.com/customers/do-it-yourself/

760 :758:2016/03/13(日) 12:54:46.90 ID:hZ9NJ1+0.net
あとSATAポートが水平なのが微妙かも
Node304に奥行き16cmのATX電源で干渉したので、電源をネジ留めする枠を外してずらした
小型のITXケースだとSATAは垂直のほうが干渉が少ないんでは

761 :Socket774:2016/03/14(月) 17:43:20.69 ID:QmeRj7xy.net
>>756
itxスレかSFX電源スレでCPUと電源もろともアボンしたって人がいたよ

762 :Socket774:2016/03/14(月) 22:01:26.68 ID:T3eo9DeF.net
なんだそれ、怖ろしすぎる

763 :Socket774:2016/03/14(月) 23:41:36.24 ID:b4+g1gTS.net
X99-E WSを買ってみた
CドライブはM.2のSSD
HDDのアクセスランプが点きっぱなしだけど、こんなもの?

764 :Socket774:2016/03/14(月) 23:51:20.49 ID:jhwZOlfE.net
それでわかったらエスパーだと思うけど…OSもわからない環境もわからない
実際にアクセスしてるかどうかはタスクマネージャか何らかのツールで見た?

765 :Socket774:2016/03/15(火) 02:22:13.46 ID:Nel/cPBm.net
>>761
>>762
小型電源スレのこれのことか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387449102/735-741

SilverStoneのSFX電源(Enhance製)が巻き込んだのは光学ドライブで、
マザーも一部やられたっぽいとか。CPUは無事だったみたい

766 :Socket774:2016/03/15(火) 14:38:06.78 ID:Wq3gdjg2.net
ケース(SG09)の都合で銀石電源かなぁと思ってたがこれ見ると考えるな
紫蘇だとサイドの120mmファンが使えなくなるし、悩ましい

767 :Socket774:2016/03/15(火) 16:35:11.23 ID:j7Vf0/JC.net
>>750
TheDivisionとか通常時で7コア程度全開
ローディングやエリア境界だとフルでスレッド走ってるな
これだけCPU荒ぶるのはエンコ以外だと久々に見たわ

768 :Socket774:2016/03/15(火) 19:40:51.20 ID:FFnAP2nz.net
>>767
ディビジョンはCPUもGPUもぶんまわすよなー
GPUが回りすぎて電源落ちたわ。

769 :Socket774:2016/03/15(火) 23:42:36.57 ID:VT2BokBB.net
X99とGTX980tiを買ってしまったため
PCIeスロットが3つ空いてしまいました
あとは何を入れればいいですか

770 :Socket774:2016/03/16(水) 00:20:36.58 ID:lxOhfOwZ.net
>>769
1. 1000Base-TXのNIC
2. PCI-EのSSDで耐久重視の奴
3. PT3とかプレクスとか

771 :Socket774:2016/03/16(水) 00:21:20.91 ID:VjY7nybz.net
楽天カード

772 :Socket774:2016/03/16(水) 04:40:06.56 ID:gRF4oUD+.net
http://www.crossmap.com/news/nvidia-pascal-latest-news-updates-release-date-nvidia-to-launch-pascal-gtx-1080-and-gtx-1070-at-gtc-2016-26101

773 :Socket774:2016/03/16(水) 06:18:08.40 ID:vns6Ku0K.net
>>764
OSもなにも、電源入れると常に点きっぱなし
ワケが分からない

774 :Socket774:2016/03/16(水) 08:45:15.23 ID:wVwTxl+R.net
>>769
980tiを3枚

775 :Socket774:2016/03/16(水) 10:23:16.08 ID:EIfF6VZG.net
>>773
確かめてるだろうが、ケースLEDを逆に挿してる何て無いよね?

776 :Socket774:2016/03/16(水) 10:49:39.58 ID:vns6Ku0K.net
>>775
ありませんでした
逆接だと点灯しません(極性が逆なので)
普通は電源投入後に、基板によって電源ランプと同時に点灯したり、消灯したままだったり
POSTが終わってHDDなりSSDなりを読み始めるとチカチカ点滅、と思うんですがずっと点灯したままです
M.2スロットにSSDを挿してますが、BIOSのストレージ周りの設定はデフォルトのまま
深刻ではないけど、ちょっと気になりますよね

777 :Socket774:2016/03/16(水) 10:51:33.89 ID:B3mvJF5q.net
>>775
逆だと光らないだろ
HDDアクセスランプじゃなく、電源ランプに挿してるとかじゃね?

778 :Socket774:2016/03/16(水) 11:08:30.97 ID:S0BVktNM.net
まずケースが何かを言うべきじゃないのか

779 :Socket774:2016/03/16(水) 14:17:39.71 ID:8CLZfyIb.net
>>775 >>777 >>778
さすがにレベル低すぎ

>>776
端折って言うと、UEFIがまだ不出来でM.2接続だと通電してる=HDD I/Oが点きっぱなしって事象がある
X99以外のマザーボードでも発現する
下層の相性なので、SSDの基板を変えるか、750みたくPCIe接続でディスクI/Oに介入しない物に差し替えるか
M.2のSSDを外すと、とりあえず点滅はするはず

780 :Socket774:2016/03/16(水) 14:46:21.18 ID:S0BVktNM.net
そうじゃなくて
人気のR5とか、電源ランプとHDDランプ兼ねてるのが増えてるってことだよ
誰得なんだろうねアレ

781 :Socket774:2016/03/16(水) 14:51:24.88 ID:p3BWp1fA.net
つきっぱですがなーんにも問題ありませーん
Windows10で更に体感高速化快適すぎる

782 :Socket774:2016/03/16(水) 15:35:27.90 ID:28n2T2vU.net
>>776
そもそもどんなM.2載せてんの? 去年M6eのFW1.05だったかでそんな状態になったのを
思い出したわ。FW更新で治まったよ。

783 :Socket774:2016/03/16(水) 15:36:07.78 ID:EzOHxnSM.net
Win7も8.1も10もたいしてかわらないわ
MSのOS更新商法に騙されんなよ

784 :Socket774:2016/03/16(水) 15:44:24.29 ID:wVwTxl+R.net
SMB3.0でファイル鯖からの動画やISOファイル転送捗る。
NETFLIX見るのにSiverlight導入しなくて済む。
など使いやすくなってるよ。

785 :Socket774:2016/03/16(水) 16:16:08.42 ID:rgb9pyxC.net
俺が10にした理由がまさにSMB3.0のマルチセッション対応だわ
綺麗にCIFS接続時220MB/s出て概ね満足

786 :Socket774:2016/03/16(水) 17:57:59.31 ID:sRTMsPyA.net
5960Xも4.4GHzまでオーバークロックすればエンコでXEONに負けないよ。

787 :Socket774:2016/03/16(水) 17:59:59.95 ID:f1qplWJm.net
SMB3,0ならwin8.1でもよくね

788 :Socket774:2016/03/16(水) 18:08:16.12 ID:8ZvxO7ut.net
>>786
5960X持っててもOC出来ない雑魚も居るんですよw

789 :Socket774:2016/03/16(水) 18:09:10.25 ID:Yvb+LFw+.net
>>787
そりゃね、OSの手持ちライセンスが7しかなかったから無料の10にしただけさ

790 :Socket774:2016/03/16(水) 18:15:21.96 ID:vns6Ku0K.net
>>779
抜いてみたら起動してみたら、ちゃんとHDDのアクセスランプが点滅しました…。
釈然としないけど、ありがとうございます。

>>781
自分の用途だとACCESSでの大きなDBの扱い、CADや物理計算もあるので。
Quadro任せの演算はともかく、SSDはガリガリ言わないので、気付いたら固まってた、がたまにありまして。

>>782
最初に書くべきでした。KingstonのHyperX predator SHPM2280P2/480Gです。
http://media.kingston.com/support/downloads/KSM_10010_5TP.zip
なんだか新版のファームウェアが出てるので、バックアップ取って更新してみます。

>>763
現状のソフトウェアがwin10になるとライセンス失効と明言されてて、これは大した違いです。

791 :Socket774:2016/03/16(水) 18:39:00.09 ID:p3BWp1fA.net
はいはい、いつもの仕事なくてヒマで鬱陶しいやつな

792 :Socket774:2016/03/16(水) 20:48:29.82 ID:kxlq/vbn.net
さすが Windows10を使っていると 心も荒んでくるようだな
ユーザーを狂わせる OS Windows10

793 :Socket774:2016/03/16(水) 21:35:44.85 ID:mtrsGaZD.net
その思考の方が狂ってないか

794 :Socket774:2016/03/16(水) 21:37:34.30 ID:II6BIuUA.net
まあWin10使ってるのに他に対して妙に攻撃的な変な人がいるのは事実だし、
それに付き合ってるうちに同じように変になるのも仕方ない

795 :Socket774:2016/03/16(水) 22:39:42.07 ID:HN4eTZKh.net
10が嫌で2011v3に逃げてきた人もいるだろうから

796 :Socket774:2016/03/16(水) 22:58:09.74 ID:HXtsciUb.net
新しいOSは毎度めちゃくちゃ叩かれるよな
普段使いとか別に問題ないのに

797 :Socket774:2016/03/16(水) 23:01:55.23 ID:E1JXAAc+.net
10はDX9のVRAM問題があるからなあ…
8の頃から指摘されてるのに未だに放置されてるし7から中々代えられん

798 :Socket774:2016/03/17(木) 00:42:55.31 ID:A4Q6NfLE.net
メモリをCPUの両サイドに取り付けるx99に一目惚れしましたが、
クーラーとの干渉が気になります。
みんなクーラーは何つかってんの?

799 :Socket774:2016/03/17(木) 01:08:13.38 ID:/BdtSFSB.net
メガハレム。
その前は阿修羅。

800 :Socket774:2016/03/17(木) 01:39:43.18 ID:gBcpGUp9.net
Water 3.0 Ultimate

801 :Socket774:2016/03/17(木) 01:50:18.53 ID:EcKMqPsN.net
KRAKEN X41
かなり待たされたわ

802 :Socket774:2016/03/17(木) 06:39:04.09 ID:Adfltr1R.net
R1 ULTIMATE
ヒートシンク付きのメモリは干渉する

803 :Socket774:2016/03/17(木) 07:31:19.57 ID:PcR9tZWJ.net
>>796
裏でいろいろな情報を M$に垂れ流している

804 :Socket774:2016/03/17(木) 08:11:03.07 ID:NSiv1vlG.net
>>798
銀矢IB-e

805 :Socket774:2016/03/17(木) 08:11:58.39 ID:NSiv1vlG.net
サンドイッチの具だけ使ってるわ・・・

806 :Socket774:2016/03/17(木) 10:37:30.11 ID:cQj0w2F7.net
わが闘争

807 :Socket774:2016/03/17(木) 12:01:59.51 ID:v17Z4HNU.net
>>800
臭いですよ

808 :Socket774:2016/03/17(木) 14:44:48.74 ID:ymVbPC3d.net
>>803
はいはい

809 :Socket774:2016/03/17(木) 15:07:42.97 ID:xng1hZu2.net
カード使ったりコンビニで買い物する方がよっぽど情報抜かれてることはつゆ知らず
win10の事になったら情報を抜かれていることを饒舌に触れ回ることが俺カッケーみたいな風潮

810 :Socket774:2016/03/17(木) 15:12:31.08 ID:zY4GNzBJ.net
垂れ流されて困る情報なんてあるんですかねぇ?????

811 :Socket774:2016/03/17(木) 15:31:26.87 ID:t4nPZ5bY.net
携帯スマホは垂れ流して無いという風潮

812 :Socket774:2016/03/17(木) 15:37:48.97 ID:cQj0w2F7.net
はいはい曲がらない曲がらない

813 :Socket774:2016/03/17(木) 16:02:00.94 ID:/BdtSFSB.net
曲げてきた!

814 :Socket774:2016/03/17(木) 16:29:43.14 ID:PcR9tZWJ.net
黙れ M$工作員と荒らし
どこにでも湧くなぁ

815 :Socket774:2016/03/17(木) 16:31:41.56 ID:gBcpGUp9.net
色々な情報が具体的に何か言わないとあんたが荒らしだよ

816 :Socket774:2016/03/17(木) 16:41:19.69 ID:B23MZ+2z.net
スマホやコンビニポイントとかも情報抜かれるためのエサなんだけど、
そういう全てのものに対して世界の真ん中から叫ぶのは自由ですよ。

周り見回すとwin10win10ばっか叫んでる人が大多数なんですけどね。
まあwin7や8も抜かれるんですけどね。

対策を知ってる?まあwin10でも対策できますが・・・
そもそも、そこまで知識を持ち合わせてるなら、他でもたっぷり情報抜かれてるの分かってるんでしょうから、無人島へでも行けば。

あと、スレチなのも分かってるんでしょ?
誰が荒らしなんですか?

817 :Socket774:2016/03/17(木) 17:25:10.46 ID:PM8g/OCB.net
>>809-811,815
ほら、また湧いた
ID変えながらこれを書き込む奴が出るからWin10使いの中に本物のキチガイがいると分かるんだよ
赤信号みんなで渡れば怖くないには飽きた

818 :Socket774:2016/03/17(木) 17:38:21.86 ID:xng1hZu2.net
別に情報抜かれるのを許容してるんじゃ無いんだけどね。
何一つ反論もできずキチガイ連呼しかできない人はさすがにブーメランだわ。

819 :Socket774:2016/03/17(木) 17:41:12.80 ID:PM8g/OCB.net
Win10を使いたいなら好きに使ってくれよ
まずOSをβ版として発売して1年で大規模パッチが出るのはいつものことだがWin10は数ヶ月で出たα版みたいなOS
それを人柱としてデバックに参加してくれるのは助かるから頑張って使ってくれ

けど他も垂れ流して抜かれてるからWin10も抜いて問題ないっていうのは別の話
抜かれて困る情報があるかどうかもまた別の話
抜いてるって話が出ると必ずここをごっちゃにして書くのはこの部分を自己正当化しないと攻撃する材料がないからだろうが飽き飽きしてる
将来的にはお前もWin10使うだろ?っていうのはまだ未定だからどうでもいい話

せいぜい話すとしたらこのスレだったらHaswell-EでWin10を使うと何か不具合が出るのか?
Broadwell-EもWin7のサポート短縮されているのか?
>>797みたいにMSが直してくれない不具合が放置されてるのか?
そういう話にしてくれよ

820 :Socket774:2016/03/17(木) 17:56:36.56 ID:GJsfbyKt.net
この手の話はHas-Eユーザー以外が急にわらわら湧いてきて笑える

821 :Socket774:2016/03/17(木) 18:43:03.05 ID:Cosf/ac3.net
Has-E持ってないけど、Bro-E待ちだからこのスレよく見に来てる
現状情報まだまだ少ないけどちゃんと6月に出てくるんだろうか・・・

822 :Socket774:2016/03/17(木) 19:06:24.47 ID:IUu4+JYT.net
抜く抜かないどうでもいいよ
そんなに抜きたいなら風俗逝けよ

823 :Socket774:2016/03/17(木) 19:06:24.86 ID:uEJSzrTo.net
6月は発表だけ

824 :Socket774:2016/03/17(木) 19:27:30.03 ID:gBcpGUp9.net
マザーも新しいの多少出して欲しいねぇ

825 :Socket774:2016/03/17(木) 19:57:05.06 ID:xng1hZu2.net
>>819
いい加減にしろよ。
>>803に対するレスの流れについて話をしているのであって、βやら問題の有無なんて誰もレスしてないんだよ。
どこに問題が無いと書いてるんだハゲ。

勝手に話をねじ曲げて自己主張してんじゃねーよ。SEALDsかよ。

826 :Socket774:2016/03/17(木) 20:00:00.78 ID:Hyxtsifz.net
ぼくのちんちんもM$に遺伝情報垂れ流しです

827 :Socket774:2016/03/17(木) 20:04:29.72 ID:Hyxtsifz.net
>>798
NH-D15
ただしPCI-Eスロットとのクリアランスが適合リストOKでもかなり狭い模様
http://noctua.at/en/nh-d15.html?comp=1#LGA2011-3
ファン固定クリップをテープか何かで絶縁したほうが無難かも

828 :Socket774:2016/03/17(木) 20:06:33.74 ID:2GfO/khD.net
スレ違いどころか板違いの話ってことにいい加減気が付いて欲しいな
気が付くような頭があるならここで話すわけないが

829 :Socket774:2016/03/17(木) 20:12:03.00 ID:LksWEYf3.net
NH-D15Sがほしいんだけど、X99-M WS/SEが新しすぎるからなのか互換リストにないんだよな
HE01が問題なく使えてるから大丈夫だと思うけど

830 :Socket774:2016/03/17(木) 20:18:01.31 ID:GJsfbyKt.net
X58あたりからそうだったけどASUSはTUFよかWSシリーズの方が無骨で格好いいよね
Z10はなんでZ90チップのデザイン踏襲したのか理解に苦しむ
Z9は無難で良かったのに

831 :Socket774:2016/03/17(木) 20:51:51.61 ID:PcR9tZWJ.net
そろそろ春休みだからなぁ
困ったものだ
比較的予算がかかるような趣味のスレだと荒らしがやってくる
それを忘れてうっかりレスしてしまったスマソ 

自作PC板はワッチョイ対応していたかな

832 :Socket774:2016/03/17(木) 22:00:29.25 ID:EGs9Xz57.net
>>831
お前が言い出しっぺなんやで

833 :Socket774:2016/03/17(木) 22:03:47.56 ID:Ff3TcmGZ.net
6900kが無難かなあ
でもとりあえず一番上買いそう

834 :Socket774:2016/03/17(木) 22:07:54.32 ID:J9lnUkAu.net
>>829
NH-15SでR5Eの一番上に干渉するって話あったから多分止めといた方がいい
リスト作ってくれるのはいいけどあれ結構甘いから

835 :Socket774:2016/03/17(木) 22:16:08.10 ID:UEe7kOW+.net
>>798
以前、メモリスレに画像あげたけどCNPS9900MAX

836 :Socket774:2016/03/17(木) 22:46:01.55 ID:qyFfJ7Zi.net
>>798
4770Kの頃に使ってた奴の使い回しで、AquaChanger240

837 :Socket774:2016/03/17(木) 22:52:05.15 ID:LksWEYf3.net
>>834
えー、そうなんか
まぁHE01の標準状態でとりあえず冷えてるし、夏になったらまた考えよう

838 :Socket774:2016/03/18(金) 07:21:43.71 ID:FeB5KZw7.net
>>834
それ多分NH-D15の方だと思う
https://www.pcper.com/files/review/2015-01-07/02-noctua-cooler-back.jpg

干渉対策でヒートシンクの形が変わってるD15Sの方なら、
この取り付け向きで付ければ大丈夫な気はする
情報少なくて具体的な事例は見つけられなかったけど

839 :Socket774:2016/03/18(金) 08:31:24.18 ID:ccqNxH8o.net
簡易水冷で 360mmラジエーター
ここまで来ると、アイドルだったら冷却ファンがなくても落ちない

840 :Socket774:2016/03/18(金) 12:13:05.91 ID:Dd4VDod/.net
EKのランパゲフルカバーに540ラジ

841 :Socket774:2016/03/19(土) 00:25:31.08 ID:ZjZ1ChK6.net
>>798
R5EでPH-TC14PE
メモリはヒートシンクなければ問題ないよ
ビデオカードはギリギリ
候補に挙げてないと思うけど、ファンの固定が甘いからおすすめしない
http://www.phanteks.com/PH-TC14PE.html

842 :Socket774:2016/03/19(土) 11:49:29.42 ID:OzynI+I2.net
無線LANの基板が付いてるけど、使い道がイマイチ分からない(´・ω・`)

843 :Socket774:2016/03/19(土) 12:59:47.87 ID:mi1x0pHZ.net
>>842
Mini-ITXでも無い限りM/B内蔵の無線LANは本当に不要だよなー

844 :Socket774:2016/03/19(土) 13:01:10.96 ID:yXg7Kdi2.net
Windows10なのに4コアとか意味わかんない

845 :Socket774:2016/03/19(土) 15:17:46.09 ID:VVNc141T.net
>>844
お前のレスこそ意味わからんぞ
win10と4コアにどんな関係があるんだよ

846 :Socket774:2016/03/19(土) 15:32:10.01 ID:BHQ0xIJQ.net
win10なら10コア、win8なら8コア

後は分かるな?

847 :Socket774:2016/03/19(土) 16:01:16.81 ID:6D2oIWKi.net
win7なら7コア

848 :Socket774:2016/03/19(土) 16:14:42.41 ID:/3tIWHxE.net
Windows2000なら2000コアか
俺の生きてる内には無理そうだな

849 :Socket774:2016/03/19(土) 16:14:53.71 ID:07HVtI7q.net
Win98なら98コアですよね!

850 :Socket774:2016/03/19(土) 16:24:16.68 ID:LUvCvOgu.net
じゃあミレニアムは何コアだ?

851 :Socket774:2016/03/19(土) 16:53:30.73 ID:6Vu+UoEE.net
>>846は間違っています。内部番号、メジャー番号で判断してください。

dwMajorVersion:3
 NT 3.1 Workstation
 NT 3.5 Workstation
 NT 3.51 Workstation

dwMajorVersion:4
 NT 4.0 Workstation
 95
 98
 98SE
 me

dwMajorVersion:5
 2000
 XP
 2003R2

dwMajorVersion:6
 Vista
 7
 2008R2
 8
 8.1
 2012
 2012R2

dwMajorVersion:10
 10

win10で10コアは間違いないです。

852 :Socket774:2016/03/19(土) 18:01:07.92 ID:BOUs3Bg1.net
ジョークとか空気とかわからん人っているよね

853 :Socket774:2016/03/19(土) 18:48:33.82 ID:5sv5upBP.net
>>842
>>843
海外のレビュー対策やで
光らないと減点、無線LANがないと減点とか平気でやってくるから

854 :Socket774:2016/03/19(土) 20:28:52.78 ID:5SWxvv38.net
>>853
光らないから減点wwww

855 :Socket774:2016/03/19(土) 23:35:23.35 ID:Bj48DBJL.net
Win10のスパイウェア仕様を見ると
無線は付けないでほしいんだがなぁ

856 :Socket774:2016/03/20(日) 00:09:11.67 ID:gIM2kLxK.net
単にdisableにすればいいんじゃね

857 :Socket774:2016/03/20(日) 01:43:44.71 ID:Ql+9oU4B.net
>>850
1000コアだろう。
今のダイサイズに押し込んだら、核融合起きそう。

858 :Socket774:2016/03/20(日) 07:07:25.91 ID:gIM2kLxK.net
馬鹿が混じってるの?

859 :Socket774:2016/03/20(日) 08:52:05.91 ID:PYXq9RBW.net
XeonPhiで60コア前後だっけ?

860 :Socket774:2016/03/20(日) 11:48:12.60 ID:zXB+tW1B.net
Xeon Phiでエンコしたい

861 :Socket774:2016/03/20(日) 12:33:52.10 ID:zdYVzpR1.net
>>853
無線LANでMiracastが出来るとか、アクセスポイントに出来るとか、Androidとなにか出来るとか
そういうのを期待してたら、単に無線のクライアントにできます
ただの子機じゃんね

862 :Socket774:2016/03/20(日) 12:38:36.96 ID:eLi63UDz.net
>>855
それ無線のドライバ入れなければいいだけでは?
それとも無線と有線で同じドライバ?

863 :Socket774:2016/03/20(日) 12:52:57.40 ID:oo8xDwsZ0.net
手軽にネットにつなげます

持ち運びも簡単

864 :Socket774:2016/03/20(日) 19:20:37.47 ID:Wdzv5OM/.net
Youtube15窓開いて6GB辺り

865 :Socket774:2016/03/21(月) 07:49:38.11 ID:tyUiK+8d.net
10コア来るっ!

866 :Socket774:2016/03/21(月) 18:25:04.37 ID:bIHTqey9.net
くるぅ〜きっとくるぅ

867 :Socket774:2016/03/21(月) 18:41:21.81 ID:VcvSlHv0.net
>>839
H100i GTXだけどCorsair linkのドライバが糞なのか、電子制御回路が糞なのか
Quietにしても時たま最大風力で暴走することがある。Corsairは糞!

vCore1.3v @4.6GHZでPRIME95一時間通ったのでもう6ヶ月くらい常用
これ以下のクロックにはもどしたくな〜い

868 :Socket774:2016/03/21(月) 19:05:18.57 ID:YISvsLAA.net
新しいGeForceと同時購入来るなこれは

869 :Socket774:2016/03/22(火) 00:16:52.31 ID:qa2rfdeH.net
Has-Eで組むかSkylakeにするか、迷い続けて3カ月たった。
4月に新生活が始まるので、早く決めなきゃならないが、決まらん。
動画編集も少々やるからx99がいいのかな…?

870 :Socket774:2016/03/22(火) 00:19:37.67 ID:TaSwYVZS.net
どっちも大して変わらん

871 :Socket774:2016/03/22(火) 00:27:10.94 ID:md7uu3sm.net
毎週エンコ詰める人ならEだけど、少々だと勿体ないんじゃ?

872 :Socket774:2016/03/22(火) 00:35:20.21 ID:5mCkzv2T.net
Eは燃費悪いもんな

873 :Socket774:2016/03/22(火) 01:13:45.22 ID:3gOC42XK.net
実は最近i5-6500Tで別に一台組む機会があったんだが
もうメインもこれで良い気がしてきた
GPU内蔵でTDP35Wだぜ信じられるか
最近のメインストリーム帯すげーわ
Eシリーズなんて常時フル稼働でもなきゃ完全にもて余してるもんな…

874 :Socket774:2016/03/22(火) 06:44:19.28 ID:TYlMzaGB.net
趣味だからな
用途的には軽自動車でも足りるけどレース仕様の車に乗るようなものよ

875 :Socket774:2016/03/22(火) 06:56:07.06 ID:ZaFWkuVv.net
7人乗りのワゴンを一人通勤に使ようなもんだなw

876 :Socket774:2016/03/22(火) 07:00:18.66 ID:bxFoAZWK.net
>>872
電気代自腹の新生活始めるんなら
省電力PCの方がいいよ

使い方にもよるけどEにすると毎月千円電気代が余計にかかると見とけ

877 :Socket774:2016/03/22(火) 09:26:55.39 ID:NgZvBeE9.net
>>876
1kWhを22円として、毎月1000円の差が出るって、1日何時間フルロードかけてるんだよw

878 :Socket774:2016/03/22(火) 09:49:49.76 ID:HA18uCHv.net
電気代減らしたいならCPUよりもグラボの方が重要

879 :Socket774:2016/03/22(火) 12:15:59.65 ID:md7uu3sm.net
まぁ、でもどんなに速くても法定速度のある車と違って3-4waySLIで重いゲーム、4Kと使えるけどね。
エンコも一応時間短縮されるし。

880 :Socket774:2016/03/22(火) 23:54:13.32 ID:HpFnjtQE.net
>>878
グラボってアイドル状態でもグラボを除く他全部くらい電力食ってるものな

-Eが燃費悪いなんてのも全コアをフルロードしたら悪いのは当たり前だが、
マザボとCPUだけ変えて他は同じ構成にするとアイドルだとXシリーズのマザボはZシリーズより5〜10W高いくらいしか差はない

881 :Socket774:2016/03/23(水) 00:07:35.58 ID:wc2naVyk.net
つっても15Wが30Wくらいになるわけだから倍だぞ
ちょうど同じ構成でZからXにしたから違いがよくわかる

882 :Socket774:2016/03/23(水) 00:10:53.30 ID:ZuC90Zt0.net
モバイル向けCPUにはモバイルレベルの話がよく合う

883 :Socket774:2016/03/23(水) 00:12:28.45 ID:6Ce4nacm.net
電源出力から見れば15Wの差なんて、ねぇ。

884 :Socket774:2016/03/23(水) 00:29:56.03 ID:U5kQ96sB.net
http://ascii.jp/elem/000/000/932/932302/index-3.html
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/363/363024/

そん大きく消費電力変わんないよ

885 :Socket774:2016/03/23(水) 00:34:13.69 ID:U5kQ96sB.net
15Wとかそれこそ電気代で差なんてわかんないし気にするレベルではないかと

886 :Socket774:2016/03/23(水) 00:48:53.49 ID:82fgDtxV.net
そんなの気にするなら別の選択肢にしろと言いたい

887 :Socket774:2016/03/23(水) 01:19:30.83 ID:2neizSsR.net
5820Kが高くなった。
上がったり下がったり。

888 :Socket774:2016/03/23(水) 03:19:32.79 ID:ow/qhnM9.net
バッテリー駆動用途ならわかるけど
デスクトップみたいな据え置き型かつ現行品の消費電力なんて気にするだけ無駄
CPUのCステートとかもそうだけど数ワット下げるためにリアルタイム性能犠牲にするなら
ノートやタブレット使えばいい用途になる
小型の小スペース低消費電力PC作りたいってんならわかるが別スレだし・・・

889 :Socket774:2016/03/23(水) 03:43:24.89 ID:m9MunAhL.net
お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?

というくらいどうでもいい程度の消費電力の比較だよね

890 :Socket774:2016/03/23(水) 08:08:12.73 ID:Nbi/10EP.net
6000番台で特定クーラーを使用すると基盤が曲がることがあり得体の知れない増設パーツが必要と聞いて!

891 :Socket774:2016/03/23(水) 12:28:41.56 ID:Nbi/10EP.net
サイズ?

892 :Socket774:2016/03/23(水) 13:50:03.88 ID:ejJY1/9i.net
>Fatal1ty X99M Killer
>3.00 3/23/2016 WindowsR 7.12MB Support 2016 Q2 coming new CPU.

俺のマザーボードのBIOSアップデートキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
もうメーカーにはアレが来て対応も出来てるみたいだな

893 :Socket774:2016/03/23(水) 14:17:55.48 ID:kxtmdtgj.net
あれって単にCPUID登録するだけじゃないの?

894 :Socket774:2016/03/23(水) 15:08:37.30 ID:gLkKgvvR.net
CPUのステッピングによってはエラッタを抱えてることも多い
それを修正するためのマイクロコードも内包してるんじゃないのかな

895 :Socket774:2016/03/23(水) 16:26:45.16 ID:AI5iq8WS.net
>>869
好みだが、-Eにするとマザーがエントリークラスのそれに抜かれるから、そこだけ気をつけて。

896 :Socket774:2016/03/23(水) 19:24:33.54 ID:fo2GLKgZ.net
日本語でおk

897 :Socket774:2016/03/23(水) 19:31:56.89 ID:8Ahp33PX.net
X99ってDMI2.0*4じゃないんだっけ?

898 :Socket774:2016/03/23(水) 19:45:13.75 ID:ebH+2NsY.net
X99はDMI2.0 x4で合ってる

899 :Socket774:2016/03/23(水) 21:44:07.44 ID:0MJPNOMv.net
PCI-E 2.0 x4と同等ってこと?

900 :Socket774:2016/03/23(水) 21:51:11.62 ID:82fgDtxV.net
>>899
なぜそう思うのかkwsk

901 :Socket774:2016/03/23(水) 23:07:35.40 ID:ebH+2NsY.net
>>899
はい

902 :Socket774:2016/03/24(木) 14:02:03.85 ID:qpzVQ3lv.net
CPU直結のレーン多いからDMIの帯域気にするレベルじゃない
SATA何てHDD用だし、その他に帯域必要になるデバイスなんてそうそう無い
SSDはPCI-eが必然だし、SATAで繋げるならX99である意味が無い

903 :Socket774:2016/03/24(木) 14:51:45.54 ID:649Z4H9L.net
すなわち500MBsで十分

904 :Socket774:2016/03/24(木) 17:01:56.15 ID:53Ps3lhl.net
S-ATA3の SSDと M.2の SSDではベンチマークでは差がわかるけど、
実体感速度ではあまり実感が無いですよ
S-ATA3でも RAID0にすればそこそこのベンチマークでます なんと言っても安い
X99は、余裕があるというか多少の重い処理でもへっちゃらというか 
そんなところが好きです 高価で財布に厳しいけど

905 :Socket774:2016/03/24(木) 17:46:42.94 ID:TkDtSE3t.net
OSがそこまで高速のストレージでの動作を考えていないのだろうな
どんなに糞早くしたところで物理的に同じストレージ内でのファイルコピー以外はその速度を活かせないから

906 :Socket774:2016/03/24(木) 17:50:20.46 ID:swOAShR/.net
あした
CPUクーラーを
変える

907 :Socket774:2016/03/24(木) 17:52:10.54 ID:dtfvZum7.net
ランダムはあんまり変わらないからな
シーケンシャルが鬼のように速くなっても一般用途だとSATA3の500MB/sで十分かもね
ローカルでファイルやり取りするひとは絶対的な恩恵受けるけど
大抵はゲームのロードだったり何かしらの細かい読み書きが重視されるしそれは今のモデルで十分満たしてる
一部のスーパーエンスージアストユーザーを除く

908 :Socket774:2016/03/24(木) 20:57:02.11 ID:rNRAyWzr.net
そうか?
例えばtempファイルのアクセスが速くなると
圧縮ファイルの閲覧とかめちゃ早くなるけどな。
充分実感しているのだが俺だけか?

909 :Socket774:2016/03/24(木) 21:25:47.94 ID:pMOkgyto.net
X99をゲームにしかつかっとらんからSATAでまったく問題ない俺もいる

910 :Socket774:2016/03/24(木) 21:31:01.46 ID:rNRAyWzr.net
問題があったらそれこそ問題だという真理

911 :Socket774:2016/03/24(木) 22:46:09.33 ID:op7g5BbR.net
intel750 からSATAーSSDに変えるとなんかひっかかりを感じる
別に困りはしないんだけど、なんか時間かかってんなあと。

912 :Socket774:2016/03/24(木) 23:17:17.91 ID:xE/LRFdK.net
プチフリじゃねえの

913 :Socket774:2016/03/25(金) 00:02:06.80 ID:kejwc7ca.net
>>908
細かいファイルの多いドライブはSSHD使ってる
index読み込み速いと凄く快適

早く32GBキャッシュ積んだ8TB以上のSSHD出ないかな・・・

914 :Socket774:2016/03/25(金) 00:07:53.91 ID:hyyzZDno.net
X99というかWin10だからだろ

915 :Socket774:2016/03/25(金) 02:39:35.12 ID:ZHV/DrwI.net
>>908
それならRAMディスク作ってtemp割り当てたらいいと思うよ
俺はメインメモリ32GBのうち8GBを割り当ててるけど快適だよ

916 :Socket774:2016/03/25(金) 06:49:42.12 ID:KYofbmFQ.net
RamdiskはDataramのを使ってたけどベンチ無敵でも体感でのオーバーヘッドは大きい気がする
事実上ほぼ無限寿命のIntel910 800GBをブート出来るように改造してからは使わなくなったな
とはいえせっかく数十ー100GBほどのRamdiskを気楽に作れる板使ってるんだから試してみるのも良いかも

917 :Socket774:2016/03/25(金) 07:40:26.11 ID:6/5BhjPr.net
>>915
そうなんだけど、今のスレの流れをもう少し良く考えて欲しい

918 :Socket774:2016/03/25(金) 08:56:43.65 ID:hV3Miwu6.net
RAMディスクは、SSDの寿命を延ばす効果があるよ
とはいえ、システムが不安定になる要因になりやすいのが難点

将来的には CPUが SSDのコントローラーと連携って話も出ているし
そうなりゃ体感ももっと向上するかも
でもネットワークとか他のデバイスが足引っ張っているのはなかなか解決しないと思う

919 :Socket774:2016/03/25(金) 10:08:10.60 ID:JwmPT97C.net
寿命100年を100年1時間にする為にシステムを不安定にして何がしたいのか。

920 :Socket774:2016/03/25(金) 10:09:11.21 ID:a1JuFDmt.net
RAMディスクは常用したいならXEONにした方がいい
ECCメモリ使うと安定するから

921 :Socket774:2016/03/25(金) 10:32:00.08 ID:H5LJEzGT.net
具体的にどう不安定になってECCだとどう安定するんだよ、宗教かね?

922 :Socket774:2016/03/25(金) 10:37:50.89 ID:uWicKUi1.net
Bro-Eはいつ出るのだろうか?
Sky-Eはどうせ超遅いだろうし5820KからBro-Eの8コアor10コアへ乗せ換えようと思っているんだが…

923 :Socket774:2016/03/25(金) 10:40:04.51 ID:uWicKUi1.net
超遅い ってのは発売されるのがってことね

貧乏だから計画的に貯金しておかないとすぐに金がなくなる
入社以来手付かずの最後の砦の財形には手を出すわけにはいかなし

924 :Socket774:2016/03/25(金) 10:52:02.30 ID:a1JuFDmt.net
>>921
自分の知らないことを宗教扱いする前に少しは調べてみなよ
「ソフトエラー」辺りで検索すればいくらでも詳しい解説してるの見つかるから

過去にあったRAMディスクユニットも、ECC使用推奨
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081108/sp_acard.html

925 :Socket774:2016/03/25(金) 11:04:36.16 ID:w4bJ6ctI.net
それ、全然関係ない商品やがな。

926 :Socket774:2016/03/25(金) 11:07:08.75 ID:H5LJEzGT.net
>>924
ソースがハードウェア実装のユニットっていつの時代だよ…しかも不安定ななるなんて一言も書いてないが?
その記事書いてる奴も宇宙線の影響が〜聞いたことがある、とかまさに宗教レベル
恥ずかしくないの?

927 :Socket774:2016/03/25(金) 11:09:14.09 ID:a1JuFDmt.net
>>925
市販のメモリをSATA接続のドライブとして使えるようにしてるだけだから
やってることはRAMディスクそのもの

>>926
それで宗教扱いされるなら、長時間稼働してるサーバーとか
信頼性の必要な金融機関なんかのコンピュータで例外なくECC使ってたり
そもそも市販されてるSSDですらECC機能持ってるのも宗教ってことになるんだけど

928 :Socket774:2016/03/25(金) 11:12:03.84 ID:dh5ztPTp.net
お前ら、桜の木を折に行くなよ?

929 :Socket774:2016/03/25(金) 11:16:53.89 ID:H5LJEzGT.net
>>927
本当に同じだと思ってるなら病院行った方がいいぞ
RAMディスクの話してるんだぞ?
ECCに意味がないわけじゃないが、そんな状態ならそもそもシステム全体が落ちるかエラー吐くかするだろ
なんでRAMディスクだけ安定したり不安定になったりするんだよ

930 :Socket774:2016/03/25(金) 11:21:37.72 ID:a1JuFDmt.net
スレ違いの話題だし詳しく知りたいなら質問スレで聞いてくれ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1458438533/l50

これ以上宗教だの病院だのと全力で喧嘩腰の人間の相手したくないわ

931 :Socket774:2016/03/25(金) 11:26:04.00 ID:H5LJEzGT.net
>>930
逃走乙、恥ずかしいね
んじゃこの話題はこれで終わりってことで

932 :Socket774:2016/03/25(金) 11:43:18.82 ID:ddHlqcD0.net
ECCって古くからあるけど、今時エラー訂正しないと使えないシステムなんてあるのかね?
気付かないだけで、今でも普通のメモリーってエラー出まくってるの?

933 :Socket774:2016/03/25(金) 11:51:03.57 ID:ZwRq5gNv.net
今のSSDは寿命なんて気にしなくても大丈夫だろ

934 :Socket774:2016/03/25(金) 11:52:33.00 ID:AistxiZD.net
>>932
memtestでエラー吐いたメモリを使えば分かると思うぞ
あれも元は普通のメモリが壊れてなったものだから
最初から壊れてエラーも経年劣化で壊れてエラーも同じエラーはエラーだから

935 :Socket774:2016/03/25(金) 12:29:13.95 ID:Bd2r7k01.net
壊れているかどうかと、エラー訂正は意味が違うぞ
ECCは壊れているかどうかの検出機能じゃ無いんだからな

936 :Socket774:2016/03/25(金) 12:36:35.99 ID:nQ2VKxOV.net
エラー訂正しないと使えないではなくエラーのまま放置しないためのECCだろ

937 :Socket774:2016/03/25(金) 12:40:54.17 ID:m7TNiTr9.net
>>905
OSの挙動に関しては帯域の広い狭いより、同一番地へ短時間でアクセスできる方が高速で動けるからねぇ
これに関してはSRAMに全部ぶち込んでおけ!しか答えがないけど

938 :Socket774:2016/03/25(金) 12:41:00.15 ID:bAuchOLA.net
>>932
エラー出ても場合によってはクラッシュせずシステムは動くけど、間違った結果が出力されない様にする為にECCメモリ使うって用途が多い
サーバーや解析みたいな用途だとPCに求められるのは絶対的な信頼性だから

939 :Socket774:2016/03/25(金) 12:43:55.47 ID:uHHtkj7q.net
金の計算でデータ化けて間違った結果になりました、とか洒落にならないからな

940 :Socket774:2016/03/25(金) 12:44:15.41 ID:JwmPT97C.net
いまだにSSDの寿命がとか言っちゃう知恵遅れに言っても無駄でしょ、ECCメモリも今知ったんじゃね

941 :Socket774:2016/03/25(金) 13:19:10.40 ID:3+0p0iV3.net
銀行なんかは1円ちがうと責任とらされる世界だしなあ
毎日の3時閉めでの計算あわせで一円あわないだけでも大騒ぎになるそう
X99用M/BならECC対応してるのもあるだろうからそれ使えば?
確かおれのextreme11も対応してたな

942 :Socket774:2016/03/25(金) 13:55:53.07 ID:AgOBkzDE.net
おいゴミども、とっととSkylakeに乗り換えろや

943 :Socket774:2016/03/25(金) 15:11:57.52 ID:hyyzZDno.net
勝手に曲がるとな

944 :Socket774:2016/03/25(金) 15:12:32.65 ID:RWH0LWxA.net
>942
Haswell-Eの方がコア数が多い。

945 :Socket774:2016/03/25(金) 15:42:45.86 ID:nQ2VKxOV.net
ゲームとエンコ以外にはSkylakeも活躍してる
起動時間が長い人はどうせ余ってるパーツも多いだろうから、CPUマザボに他最低限必要なもので組んでみるといいかも
下がった電気代を考えると1年ちょいで回収できる

946 :Socket774:2016/03/25(金) 16:09:47.67 ID:hyyzZDno.net
起動時間が云々は14秒と28秒な

947 :Socket774:2016/03/25(金) 16:15:18.38 ID:nQ2VKxOV.net
すまん
1日のPC起動時間が長い人って意味
全作業をHaswell-Eでしてた頃よりかなり電気代が下がった

948 :Socket774:2016/03/25(金) 17:12:27.91 ID:KTWeltIq.net
>>937
てことは、やっぱりL3 cacheの多い-Eにしとけてことですね。

>>915
シーケンシャル速いからRamdiskイメージ読み込みが速くて良いよ。
SATA SSDの時はTEMP生成がスタートアップアプリ起動に間に合わなくてエラー出たりしてた。

949 :Socket774:2016/03/25(金) 19:35:45.63 ID:QS+CbqEP.net
>>947
いくらぐらい変わった?月あたりで

950 :Socket774:2016/03/25(金) 19:56:03.86 ID:hV3Miwu6.net
誤り訂正といえば PCI Expressでは数種の技術が実装されていたり・・・・・・スマン書いてみたかったんだ

951 :Socket774:2016/03/25(金) 20:00:28.56 ID:pFiwigag.net
>>949
稼働はほぼ毎日18〜24h
電気料金で3段階目に突入して去年は11、12、1、2、3月と9000〜12000円だったのが、
重いゲームとエンコ以外はACアダプタでiGPUのSkylakeにしたら-2000〜3000円くらいになった
暖冬の影響は着る毛布とコタツがメインでたまのエアコンは設定温度も18℃なのでそこまで出ないはず

冬に3段階に突入しないのは久しぶり
電気料金が割高な3段階目に突入せず1-2段階目までの人はここまで差が出ないだろう
たまにそんなに安くなるわけないって齟齬が出るのはこのせいだと思う

952 :Socket774:2016/03/25(金) 20:02:47.32 ID:Fy9xav+6.net
スレッドが12個並んでるのがいいんだよ

953 :Socket774:2016/03/25(金) 21:03:21.57 ID:RWH0LWxA.net
>>942
6700Kみたいな糞CPUごときで粋がってじゃねーぞ。
5960Xの方が性能は上だ。スカイレイク-Eが出たら買ってやる。

954 :Socket774:2016/03/25(金) 21:08:49.87 ID:NMEr7QXW.net
>>953
シングルスレッドの能力は6700K>4790K>5960X
マルチスレッドのアプリやゲームでも5960Xが6700Kに勝てるのってエンコくらいしかないやんw

955 :Socket774:2016/03/25(金) 21:10:06.41 ID:KL2xE9jH.net
>>953
セレロン使いのゴミが何言ってんだか

956 :Socket774:2016/03/25(金) 21:13:09.03 ID:MorqAgPK.net
よしよしWindows10にしたしあと9年は使えそうだ

957 :Socket774:2016/03/25(金) 21:23:46.17 ID:RWH0LWxA.net
>>955
はあ?俺は5960Xだよ。4.4GHzまでオーバクロックしているからエンコ速いよ。

958 :Socket774:2016/03/25(金) 21:27:52.49 ID:NMEr7QXW.net
>>957
エンコだけは速いだろうよ
他の用途だと6700Kにレイプされるけどなw
てか壊れるからオバークロック()はしないんじゃなかったの?w

959 :Socket774:2016/03/25(金) 21:44:00.83 ID:WYWYIcBw.net
ゲームだったらi5でいいじゃん

960 :Socket774:2016/03/25(金) 21:56:38.33 ID:qNq7Cnfo.net
>>932さんの今月のお給料は9円ね、別にエラー訂正なんて必要ないでしょ?
数値化けてたけど下1ケタの9だけちゃんと残ってたから
これで良ければ良いんじゃない?

シャンクス先生も生涯かけて円周率解いて、途中で誤算してるけど、本人は気付かないまま亡くなったから、それでおk

961 :Socket774:2016/03/25(金) 22:08:58.97 ID:KYofbmFQ.net
10アプグレ無料期間だからってコンシューマ用途での一番いい構成で組んだらHasEになった
ものすごく本末転倒なことをした気がするが..
Skyの消費電力の低さは魅力だけどグリス乾くじゃん
Ivy5年経たずにカラカラになったって聞くし

962 :Socket774:2016/03/25(金) 22:09:47.76 ID:X6ASdKZm.net
6700Kってそんなにいいかなあ
サブには持ってるけどメインはやっぱり5960Xだなって感じ

963 :Socket774:2016/03/25(金) 22:13:42.78 ID:ZwRq5gNv.net
5960Xは殻割りして遊べないやん

964 :Socket774:2016/03/25(金) 23:11:34.61 ID:xAd65IHJ.net
>>948
キャッシュメモリの多寡は関係ないよ
分岐予測ミスったら空にして最初から読み直しだし、ディスクI/OとかDRAMの遅延は昔と同じだし
OSのコンポーネントを格納できるだけのSRAMを積むか、削りまくってキャッシュに収めてヒットしたしないを無くしてしまえば…

965 :Socket774:2016/03/26(土) 01:16:39.43 ID:FfmxIhz3.net
Skylake民は、わざわざ、関係ないところに来て、自分の選択を正当化しようとすることもないのに

966 :Socket774:2016/03/26(土) 01:32:11.71 ID:Rk7mM61W.net
コード書いてビルドの繰り返しの最中に音楽聴きながらネット開いたり仮想PC動かしたり
息抜きにそのままsteam開いてゲームしたりSIPクライアントで電話しながら遠隔操作したり
DB触りながらクラウド同期ガンガン回したりしてると-Eじゃないと不安になって選んでしまいました

わりとSkyでも事足りる気はしていますが

967 :Socket774:2016/03/26(土) 01:34:15.04 ID:OujFthU7.net
ビルドマシンと音楽再生するマシンと仮想pc動かすマシンとゲームマシンと、その他の用途も分けておけばいいんじゃないかな。

968 :Socket774:2016/03/26(土) 01:46:43.29 ID:zE06yJut.net
>>958
4.4GHzまでオーバークロックしているから8コアの5960Xは6700Kより遥かに上だ。
ゲームでもエンコでも3Dレンダリングでも4コアの6700Kの相手ではない。
たかが4万弱のCPUが13万のCPUに勝てるわけねーだろ。

969 :Socket774:2016/03/26(土) 01:53:22.39 ID:m6y7ogU2.net
シングルコアしか対応してないものは6700Kのが上だと思うぞ
例えばWindowsUpdateなど

けど-Eはメインから1年遅れがSkylake-Eは2年遅れになるので、どこかしらで調整入って1モデル飛ばすような気がする
が、ななめ上で10nmが丸1年遅れて通常通りになる可能性も否定できないが

970 :Socket774:2016/03/26(土) 02:04:47.35 ID:/sQpJTQb.net
>>968
お前が挙げた例だとエンコ以外は6700Kが勝つだろw
13万かけても4万のCPUに勝てない気分はどうだ?

971 :Socket774:2016/03/26(土) 02:07:13.76 ID:m6y7ogU2.net
3Dレンダリングで6コア以上未対応って…

972 :Socket774:2016/03/26(土) 02:13:12.16 ID:7DDMRpE7.net
>>968
おいおい、また壊しちまうぞw

24 Socket774 sage 2015/12/09(水) 22:07:28.45 ID:jACcO/qS
>>22
オーバークロックはしない。昔して壊した。二度としない。

973 :Socket774:2016/03/26(土) 07:19:16.13 ID:EL7JKRPi.net
>>970
前にSkylakeスレの方でも話題になったけど
6コア以上をフルに使えるこういうゲームも出てきてるから
http://i.imgur.com/sS4xrfT.jpg
頻繁に買い替えせず長く使いたいなら
先を見据えて-Eに手を出すのも悪くない選択かと

974 :Socket774:2016/03/26(土) 07:38:19.41 ID:NA/gbLeq.net
6700kに勝てないのに10万以上出せないわ
お前らそんなゴミ使っててよく平気だよな
毎日フリーズに悩まされてるんだろ?

975 :Socket774:2016/03/26(土) 08:05:45.52 ID:MhPDW1ku.net
それはWindows10だから

976 :Socket774:2016/03/26(土) 08:08:08.17 ID:82G7DZHP.net
10年以上前のPCの記憶に縛られてるなんて

かわいそうに

977 :Socket774:2016/03/26(土) 08:18:03.86 ID:zE06yJut.net
俺はビデオカードをSLIにするから8コアあった方がいいんだわ。

978 :Socket774:2016/03/26(土) 08:47:07.49 ID:Sm2+YKba.net
>>973
だからといって別にお前さんのゲームの腕前は上がったりしないんだよ?

979 :Socket774:2016/03/26(土) 09:15:37.86 ID:NA/gbLeq.net
6700kを買えない貧乏人の嫉妬がね…
未だにCore2extreme使ってる奴らと同じレベルなんだよ

980 :Socket774:2016/03/26(土) 09:36:47.16 ID:s4B/5iff.net
エロ動画20ぐらい同時再生で抜くような場合は8コアの方がいいよね?
i7-2600なんだけど15ぐらい同時再生するとCPU使用率が80%ぐらいになってやばい

981 :Socket774:2016/03/26(土) 10:21:58.45 ID:82G7DZHP.net
器用というか、ちょっと理解不能な性癖だな

982 :Socket774:2016/03/26(土) 10:30:43.48 ID:d+93Tal+.net
1本に絞れば解決だな!

983 :Socket774:2016/03/26(土) 10:35:51.99 ID:lEwetHln.net
i7か-Eかじゃなくて、-7と-E両方、おまけに-EP Duaもとか全部持っておけばいいんじゃね。

984 :Socket774:2016/03/26(土) 10:50:53.32 ID:sf8lWhce.net
まあ同時に20本再生させておけば、誤って男優のケツどアップでイッてしまうリスクを極小化できるが
そのために8コアを買うというのもな

985 :Socket774:2016/03/26(土) 10:53:08.57 ID:d+93Tal+.net
動画の解像度どれ位で20個もみてるんだろうな?

986 :Socket774:2016/03/26(土) 11:09:36.45 ID:lxf6BMwk.net
ああ春休みか…納得したわ

987 :Socket774:2016/03/26(土) 11:59:45.54 ID:gZCDj9fH.net
>>979
-Eのが高いんだし、いつも言われてることを言い返してる可哀想な子にしか見えないよ

988 :358:2016/03/26(土) 13:50:04.75 ID:zfC9U9ri.net
>>968
エアプ

>>973
日本で人多いネトゲで5960xのが有利なやつ教えてくれ

989 :Socket774:2016/03/26(土) 14:41:30.57 ID:CYqB8JiW.net
Sandyからやっと、Skylakeに乗り換えたから、荒らし回ってるマン

990 :Socket774:2016/03/26(土) 14:46:36.02 ID:ChgxheEv.net
skylakeはバグあるし折れ曲がるしでガッカリだけど
それを紛らわすために荒らし回ってるけどのか

991 :Socket774:2016/03/26(土) 14:47:16.32 ID:OhUhJSCK.net
お兄さま、次スレはまだなのかしら?

992 :Socket774:2016/03/26(土) 15:25:33.75 ID:Rk7mM61W.net
>>967
PC台数とスペースと操作性がとんでもないことになるじゃないですか

それはそうと、Has-Eを選んだ理由に殻割りしなくていいっていうのを思い出しました
どこかの雑誌編集者が万力でSkyを壊していましたね

993 :Socket774:2016/03/26(土) 15:52:48.16 ID:23ArOyPr.net
>>977
ミドルをSLIしてもハイエンド1枚に勝てないよw
君のPCは本当に雑魚やなw

994 :Socket774:2016/03/26(土) 15:53:30.15 ID:ZqhlZJ9c.net
次スレ立てる宣言するよ
いいよね?

995 :Socket774:2016/03/26(土) 15:56:19.86 ID:ZqhlZJ9c.net
立てました
よろしくお願いします・・・・・・

【LGA2011-3】Haswell-E Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1458975340/

996 :Socket774:2016/03/26(土) 16:02:30.81 ID:KOHkOvUM.net
>>995


BRO-Eはホントに悩ましい
どうせなら最上位買わなきゃだが
10コアも必要無いんだよなという
大抵自己満の世界なのはわかってるが躊躇する

997 :Socket774:2016/03/26(土) 16:29:27.46 ID:ChgxheEv.net
俺は6850k狙いですが何か

998 :Socket774:2016/03/26(土) 17:13:44.16 ID:XO8tLsys.net
8コアが欲しいが現行のはちょっと高い、早く出てくれー

999 :Socket774:2016/03/26(土) 17:38:17.58 ID:EL7JKRPi.net
8コアは999ドルだから
出たとしてもしばらくは現行と大差ない価格になるよ多分

>>988
日本のネトゲなんて人を呼び込むために
古めのPCでも動くようできるだけ要求スペック下げようとするのばかりだから
6コア以上が生かせるのなんてまだまだ先にならないと出てこないんじゃないかと
洋ゲーの方が先行してるよそういう面では

1000 :Socket774:2016/03/26(土) 17:48:06.25 ID:MhPDW1ku.net
お兄さま、ドライバは最新のものに
したほうがいいのですか

1001 :Socket774:2016/03/26(土) 17:48:21.60 ID:qitnzbTr.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★