2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 240世代

1 :Socket774:2016/01/29(金) 00:11:59.03 ID:RwF1kB3C.net
.___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

※前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 238世代 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453415652/

※機械翻訳は、こちらへ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452070219/l50

241 :Socket774:2016/01/31(日) 22:38:46.48 ID:0r0Ue0om.net
算術演算だけで考えると、流れ的にそうかなとも思えるけど

CPUじゃなくDMAが使えるなら、そういった方法も有ると思うけど、CPU命令で8Byte以上の長さの文字列を扱う場合、最高速でコピペするには?と考えると
多倍長精度と同様に、並列処理的な一括処理が文字列にも求められる気がする

それを有効活用出来るコンパイラが有ればだけど

242 :Socket774:2016/01/31(日) 22:48:43.46 ID:YtO3KHaH.net
memcpyとかstrcpyとかは普通SIMD命令を使ってると思うけど

243 :Socket774:2016/01/31(日) 22:49:46.54 ID:0r0Ue0om.net
例えば、オフィスソフトで長文をコピペすると、結構もっさり感が有る
まぁ、そういった演出とかでウエイト入れてるのかも?って気もするけど
あと、PDFのスクロールとか、SSD上にローカル保存してあっても結構もっさりカクカクする

あれって、一般用途だよな、そこ、もっと高速化出来ないの?っていつも思う

244 :Socket774:2016/01/31(日) 22:55:38.15 ID:wQI0GVO4.net
ウンコドウズつかってるからPDF程度でモッサリなんだろう
マックならデフォルトで対応してるからサクサクだな

245 :Socket774:2016/01/31(日) 22:56:07.84 ID:Js3pyG7O.net
>>189
なんでキャシュミス前提で話するんだよ。
L1キャッシュヒットで、L1 -> 多段パイプラインになるだろ。

246 :Socket774:2016/01/31(日) 22:57:42.90 ID:YtO3KHaH.net
>>243
最近のOfficeわざと遅くしてるよな
変なアニメは要らんからサクサク動かせって感じ
設定で変えられるのかな?

247 :Socket774:2016/01/31(日) 22:58:10.67 ID:0r0Ue0om.net
string.hにプロトタイプされてる関数全般でSIMDを概ね効果的に使えているかも?っていうのは
判らなくもないけど、オフィスソフトや、PDFの様なバイナリ(文字列に修飾が付いてる物とか)だと
単純にメモリ領域のコピーじゃなく、フォーマットに合わせたエンコードを伴うのだろうね
その部分は、並列じゃなく、順次処理に成らざるをえないケースが多いのかも?とも

248 :Socket774:2016/01/31(日) 23:00:13.99 ID:YtO3KHaH.net
>>244
PowerPCはスレチ
ていうかイタチだな

249 :Socket774:2016/01/31(日) 23:01:14.75 ID:0r0Ue0om.net
>>245
まさに、今書いた様な、オフィス文書やPDF文書などは、基本、キャッシュミス前提だよ
そういった文章がオンキャッシュな事は稀

250 :Socket774:2016/01/31(日) 23:04:58.57 ID:YtO3KHaH.net
SSD上のPDFなんてサクサク表示される気がするが
4Kモニタ全画面でも
まあ当然コンテンツによるだろうけど

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★