2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 240世代

1 :Socket774:2016/01/29(金) 00:11:59.03 ID:RwF1kB3C.net
.___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

※前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 238世代 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453415652/

※機械翻訳は、こちらへ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452070219/l50

221 :Socket774:2016/01/31(日) 21:57:56.48 ID:YtO3KHaH.net
>>215
以下の条件だと、SSE2に対してAVXは倍の速度になる
FMAは(簡単に書けない)条件が追加されるが、AVXの倍の速度が出る

L1に収まる
L1の帯域に収まる
完全にベクトル化した処理
浮動小数点数の演算

この部分の比率によって、全体がどのくらい速くなるかが決まる

222 :Socket774:2016/01/31(日) 21:59:29.96 ID:YtO3KHaH.net
>>219
お前の言う理論値って何のこと?
どういう理論?

ピーク性能なら普通にスペック通り

223 :Socket774:2016/01/31(日) 21:59:33.90 ID:tqeCwnJq.net
ぶっちゃけあの類の計算って実用だと何ビット演算機くらいが丁度いいんだろうな

224 :Socket774:2016/01/31(日) 22:01:17.51 ID:TF7ElPoN.net
>>220
AMDがパクってマンセーしてたら
Intelズルイニダって感じ?

225 :Socket774:2016/01/31(日) 22:02:48.10 ID:YtO3KHaH.net
>>220
かわいそうに

226 :Socket774:2016/01/31(日) 22:07:14.33 ID:1HcYexRc.net
>>214
余談だが>>210はパソ森の人と似通ったものを感じる。

227 :Socket774:2016/01/31(日) 22:09:18.71 ID:0r0Ue0om.net
>>224
いや、ライセンス契約が有るから、パクリでは無い
パクッたのは逆で、AMD64をIntelがパクッてIntel64とか言いだした

228 :Socket774:2016/01/31(日) 22:10:01.32 ID:lmgmGoew.net
AMDの長所はコスパのみ。インテルの7割性能で価格半分だから買う。

229 :Socket774:2016/01/31(日) 22:10:43.17 ID:YtO3KHaH.net
>>223
コア数が増えるのと、ベクタ長が増えるのとはそれぞれ利点欠点がある

コア数を増やす方が活かせる場面が多いが回路規模も増える
ベクタ長倍だとコアの1部だけ回路を倍にすれば良い

ベクタ長アップは当然プログラムも変更になる
コア数アップはプログラムはそのままでいい場合が多い

昔ベクタ長が非常に長いコンピューターがあった
65536bitとか
活かせる場面では非常に効率が良いが、活かせる場面が限られ、プログラムの難易度も上がる為、姿を消した

230 :Socket774:2016/01/31(日) 22:11:46.64 ID:qdWsBtlP.net
>>222
お前が言ってるピーク性能ってやつだよ
ピーク性能出せるソフトなんかまだないだろって言ってんの

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★