2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サンディスク】 SanDisk SSD 4盤目【WD買収】

1 :Socket774:2015/12/26(土) 23:52:55.40 ID:v1xJVQHy.net
公式サイト
http://www.sandisk.co.jp/products/ssd/

371 :Socket774:2016/01/12(火) 19:49:43.91 ID:b5QVWcuS.net
>>369
extreme proは?

372 :Socket774:2016/01/12(火) 19:53:30.77 ID:zOSbrjbl.net
ボトルネックの根源であるSATAで接続するタイプである限り
128GB等の低容量以外の要素でメーカーや機種で明確な差は体感出来ないよ。

低容量SSDは主に書き込み速度で差が出る場合が有るけど(一部の機種では
128/256間で差が出にくい製品も出ている)、PCIExpressやM.2で接続するタイプ以外は
実質的な差は無いでしょう。逆に高速すぎてM.2は高負荷時は70度越えを平気でするみたいだし。
ただし速度はSATAタイプの最大4倍以上だけど色々とハードルは高い。

373 :Socket774:2016/01/12(火) 20:08:26.11 ID:2undGI+R.net
さすがに現行のSATA規格は限界だから
次のicelakeあたりで新しいストレージ規格のっけてくるだろうな

そのときひさしぶりにまるごとPC更新だわ

374 :Socket774:2016/01/12(火) 20:12:13.47 ID:zOSbrjbl.net
SATA-Expressも既にあるけど空気以下だし、
メーカーPC等の大口顧客の兼ね合いからM.2がこのまま
SSDの接続規格の主流になる公算が高い模様。

375 :Socket774:2016/01/12(火) 20:14:42.87 ID:iXFACOia.net
m.2はSATA expressベースだろ

376 :Socket774:2016/01/12(火) 20:21:25.54 ID:zOSbrjbl.net
この話の流れでは、内部的に同じとかは関係ないでしょうに。

(蛇足)
一般的なユーザが注意するならM.2スロット接続でも内部的にPCIExpressと
SATAプロトコルで接続するタイプがある点くらい。当然内部SATAだと低速。
多くの住人は既知だろうけど、SATA ExpressとM.2はどちらも内部的な
接続でPCI Expressを利用している。

377 :Socket774:2016/01/12(火) 20:35:40.58 ID:iXFACOia.net
>>370
最近のMLCとTLCの差が分からんとか頭大丈夫か?
ベンチは同じに見えても10GB程度のファイルコピーするだけでTLCは擬似SLCキャッシュ使い果たして速度が一気に1/3に落ちる訳だが

378 :Socket774:2016/01/12(火) 20:37:21.61 ID:7jYIdjnj.net
言葉の意味からすればMLCはTLCを含むわけだが

379 :Socket774:2016/01/12(火) 20:41:17.98 ID:iXFACOia.net
>>378
本来の意味と今の使われ方は違うだろ
屁理屈足れだな

380 :Socket774:2016/01/12(火) 20:41:36.31 ID:cLR7As/A.net
3bitNAND(TLC)は2bitNAND(MLC)は似異

総レス数 1003
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★