2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`) 4%

1 :Socket774:2015/12/25(金) 15:15:14.55 ID:xI417G+1.net
SSDが実用的に使われるようになって7年くらい
そろそろSSDがぶっ壊れるやつが出てくるんじゃないかと

テンプレ:例

【型番】インテル X-25M 80GB(G2)
【購入時期】2010年11月
【使用時間】1700時間
【OS/Trim】 Win7Pro64bit、Trimあり
【使用状況】システム、Firefox、メールのストアなんか置いてる
【書込み量】1.1TB
【損耗率】 0/100
【ひとこと】ひ孫の代まで使えそうです(´・ω・`)

前スレ・過去スレ
おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`) 3%
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1416442241/
おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`) 2%
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358354055/
おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320801885/

401 :Socket774:2017/01/14(土) 06:22:07.31 ID:BX5qS500.net
何十年前の間違った常識に縛られてるんだよ…

402 :Socket774:2017/01/14(土) 11:54:37.32 ID:YCLcs0ES.net
でもさ、>>398の下のサイトの検証はIntelのSSDでSATA2接続だよね、SATA3でも同じだろうか
それに使い続けると速度が低下するからTrimも必要(Intel製は特に低下が激しいのでOptimizerは必須)
http://www.dosv.jp/other/1005/18.htm
確かに3年もすると、今まで起こりもしなかったプチフリが頻発しだすからデフラグも必要
ってこれ、なんだかIntelのSSDだからこその検証結果のような気もするね

403 :Socket774:2017/01/15(日) 12:38:35.19 ID:npPnIBbv.net
Defragglerでデフラグしてみたけど少ししか速度回復しなかった・・・
デフラグ前
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00191422-1484451332.jpg
デフラグ後
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00191423-1484451332.jpg

404 :Socket774:2017/01/15(日) 12:44:22.54 ID:XntF8EHm.net
×デフラグ
○Trim

405 :Socket774:2017/01/16(月) 00:10:41.20 ID:EB68nW+k.net
>>403
SSDはどこの製品?
空き領域のデフラグもした?断片化はいくらからいくらになった?

406 :Socket774:2017/01/16(月) 00:51:52.20 ID:EB68nW+k.net
>>404
SSDにデフラグは必要か不要かの論争に終止符
http://ssd比較.com/?p=1189

407 :Socket774:2017/01/16(月) 01:15:34.18 ID:/1IA4aJ3.net
>>405
SSDはIBMのHGSTOEM
断片化は52%から5%になった
SSDはTrimコマンド非対応でUNMAPコマンド対応、OSはWindows7
UNMAPはWindows8以降で対応らしく回復機能ゼロで使い続けてる状態
デフラグで回復したら嬉しいと思ってやってみたが効果は僅かだった

408 :Socket774:2017/01/16(月) 06:57:54.64 ID:Y5BrgomJ.net
trim非対応の太古製品ならやってみてもいいな

409 :Socket774:2017/01/19(木) 02:01:42.31 ID:hPjUhJ0z.net
>>396
ガッ

410 :Socket774:2017/01/19(木) 14:26:18.71 ID:zdZDpzNR.net
もまいらは化石か

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★