2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`) 4%

1 :Socket774:2015/12/25(金) 15:15:14.55 ID:xI417G+1.net
SSDが実用的に使われるようになって7年くらい
そろそろSSDがぶっ壊れるやつが出てくるんじゃないかと

テンプレ:例

【型番】インテル X-25M 80GB(G2)
【購入時期】2010年11月
【使用時間】1700時間
【OS/Trim】 Win7Pro64bit、Trimあり
【使用状況】システム、Firefox、メールのストアなんか置いてる
【書込み量】1.1TB
【損耗率】 0/100
【ひとこと】ひ孫の代まで使えそうです(´・ω・`)

前スレ・過去スレ
おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`) 3%
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1416442241/
おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`) 2%
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358354055/
おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320801885/

381 :Socket774:2017/01/12(木) 20:28:29.77 ID:zyH2whqw.net
>>378
それはクローンを想定していないwindows8までのドライバーの怠慢だろ
システムボリュームはインストール時にLPMの設定をするがHIPM対応のHDD等からHIPM無しのSSDに交換しても
HIPMコマンドを出し続けてプチフリする
WIN10は治っているよ

382 :Socket774:2017/01/12(木) 23:08:38.27 ID:3MB2rzpL.net
>度々上がってるwin10の謎の10gb/dの書き込みがホント気になる
>ハイバネと復元ポイント無効、仮想メモリをDドラに移行しても書き込んでる

イベントビューア開いてみ
音楽再生ソフトで音出したり停止させたりするのすらイベントとして書き込まれるWin10の仕様

383 :Socket774:2017/01/13(金) 02:35:15.52 ID:/NGRFcCu.net
>>371です
まったく理解できて無いんだけど、80TBの書き込みってNANDで見るんだよね
>>371をみてくれると判るが、NANDは3年でもう33TBだよとなると80TBって7年程度で終わるってこと?
まあ、>>371のINTEL530はMLCだし、TLCの10倍くらい書き込めるらしいから良いけど

でも、人によってはホストが多い人もいるし、NANDが多い人も居る、この違いはなんだろう
なぜか管理者コマンドプロンプトで「Fsutil fsinfo ntfsinfo C:」
実行するとセクターあたりのバイト数も物理セクターあたりのバイト数も512になってるから
書き込み量がホスト<<<NANDになってるのかな??

384 :Socket774:2017/01/13(金) 02:53:51.55 ID:/NGRFcCu.net
ありゃ3年で33262GBって30GB/Dになる、こんなに書き込んでる訳がない。
データはDドライブに直接保存してるし・・・ダウンロードやアップはCのTempに
一旦入るとしても月に数度だし平均すると合計で1GB/Dにもならない

385 :Socket774:2017/01/13(金) 07:06:46.14 ID:rBgbh5zh.net
NAND書き込み量はホスト書き込み量の2〜3倍が普通らしい

386 :Socket774:2017/01/13(金) 09:13:55.96 ID:/bU+bStv.net
動画の解凍圧縮のテンポラリになっているなら不思議はないよ

387 :Socket774:2017/01/13(金) 12:40:12.45 ID:6FCU/Tu2.net
Defragglerで120GBのSSDにデフラグ掛けて、空き領域のデフラグも掛けたら、書き込み量は3倍の360GBくらいになるんかな
初めてDefraggler使用したときは断片化50%とかであわててデフラグしたけど
10%以下にならないし数日で20%超えるから4回くらい掛けてしまった、以後は断片化もそんなに進んでない

388 :Socket774:2017/01/13(金) 13:46:49.69 ID:/bU+bStv.net
SSDは断片化しないぞ

389 :Socket774:2017/01/13(金) 14:10:36.01 ID:IszsTjki.net
論理的にはそうなんだろうけど、ディスクのプロパティーで確認するとSSDってメチャクチャ断片化されてるんだよな。
どう理解するべきなんだろう?

390 :Socket774:2017/01/13(金) 14:32:41.71 ID:/bU+bStv.net
ツールがSSDに対応してない
Win7のデフラグツールがSSD消耗装置になってたのと一緒と

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★