2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作PCでレトロコンシューマーエミュレータ 8台目

1 :Socket774:2015/12/10(木) 21:17:36.23 ID:y6MoyyKw.net
自作PCでレトロコンシューマーエミュレータを楽しむスレッドです

このスレッドの定義は、駄菓子の雰囲気が漂う、プレイステーション、セガサターン含む
この時期よりも過去のハードウェアが対象となります

自作板全体、過疎が進行していますので極度な脱線以外、ゲームの内容に関する雑談等も
長期に渡らない限り概ねOKです

自宅で眠っている、10年以上前の低スペックな自作PCでも問題無く動作するものばかりなので、
低スペックマシンの延命などにも最適かも知れません
2D系ハードウェアに関しては、自作PCによってはオンボードビデオでも大丈夫な領域です

前スレッド
自作PCでレトロコンシューマーエミュレータ 06台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1430889736/
自作PCでレトロコンシューマーエミュレータ 7台目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1441979659/

148 :Socket774:2016/01/03(日) 13:37:03.11 ID:gwa16x1v.net
3DSのエミュレータないんですか?
友達の話題についていけなくて困るので教えてください。
レトロゲームのプレイ量なら僕の方がはるかに上なんですが……

149 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/03(日) 13:41:02.37 ID:k/Bpzn3r.net
>>146
その後のリンクでちゃんと大竹まことのただいま!PCランド行くんだな。

150 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/03(日) 13:42:05.99 ID:k/Bpzn3r.net
>>148
3DSはレトロゲームじゃないからなあ。
ところでROMイメージとか出回ってるの?

151 :Socket774:2016/01/03(日) 13:44:16.57 ID:Jy17yw9j.net
ゲームボーイやろうぜ

152 :Socket774:2016/01/03(日) 15:40:01.74 ID:gPbNjhO9.net
今日買ったゲーム

DS ウィッシュルーム〜天使の記憶〜
GC 牧場物語〜ワンダフルライフ〜
GBA ミスタードリラー2
Win YS5〜失われた砂の都ケフィン〜(ゲームとサントラとのセット、予約特典)

早速吸いだしてプレイするか

>>150
つーか3DSのエミュはまだまだ実用段階じゃないからな
ROMは出回ってるらしいけど

153 :Socket774:2016/01/03(日) 15:42:13.21 ID:gO8FzB1j.net
>>148
3DSなんて安いんだから買えよカス

154 :Socket774:2016/01/03(日) 16:05:01.07 ID:gPbNjhO9.net
NEWじゃ無い方の3DSなら安いしな

155 :Socket774:2016/01/03(日) 16:13:03.13 ID:5SgFjAkD.net
折りたためない新型でおk

156 :Socket774:2016/01/03(日) 16:16:32.26 ID:gPbNjhO9.net
2DSとかあるなそういや

157 :Socket774:2016/01/03(日) 17:07:33.24 ID:hk7YahKa.net
>>153
>>148じゃないけど
個人的な事を言えば、家にいる時までちまちました画面を見ながらゲームしたくないかな
外でゲームすることもないしね

だからPSPは据置用として使えるgoだし、VITAもTV使ってる

158 :Socket774:2016/01/03(日) 18:08:46.15 ID:ScmGHhyM.net
偽トロでも使えば?

159 :Socket774:2016/01/04(月) 03:10:56.75 ID:JGN5Pt5L.net
http://i.imgur.com/C5g2RL2.jpg
http://i.imgur.com/NX4gvKM.jpg
http://i.imgur.com/iB5VLSz.jpg
http://i.imgur.com/O9QNZbA.jpg

160 :Socket774:2016/01/04(月) 13:19:20.48 ID:7x64VLa9.net
http://i.imgur.com/LpucbCk.jpg
http://i.imgur.com/GvspwpM.jpg
http://i.imgur.com/6KqKl5g.jpg
http://i.imgur.com/zJkNcIQ.jpg

161 :Socket774:2016/01/04(月) 21:34:09.03 ID:x+5VC05/.net
右京さん楽しそうやなwww

162 :Socket774:2016/01/05(火) 16:11:57.00 ID:zSxmIAF4.net
>>160
4枚目くそワロタwww

163 :Socket774:2016/01/05(火) 23:33:55.54 ID:ONbd6WSP.net
だがそれがいい

164 :Socket774:2016/01/05(火) 23:50:36.90 ID:c7n4doy7.net
年を取ってもゲームで楽しめるってのがいいな

165 :Socket774:2016/01/06(水) 12:32:47.86 ID:1PMghaIw.net
盲目のゲーマー、約4年半費やし『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をクリア…
「長い道のりだったけどようやくゴールできました」
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6186491

166 :Socket774:2016/01/06(水) 14:34:29.60 ID:R5rY6Rtc.net
出来るもんなんやな

167 :Socket774:2016/01/06(水) 14:39:58.96 ID:ZL/m9IaQ.net
盲剣の雨水さんでしょ

168 :Socket774:2016/01/06(水) 21:16:02.42 ID:/W92QrN1.net
                             
ぅわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
   彡⌒ ミ  ,:∧∧: ∵,’.´
  (# ゚Д゚)⊃))゙゚'ω))゛
  (つ  ノ   ノ  とソ''.;∴,.' .
 ⊂ __) )  ⊂ ⊂,ノ,.
    .∪ ああぁぁぁぁぁぁぁ
 ̄ ̄ ̄




昇〜竜〜拳!

  彡⌒ ミ∩      _ ∩ ,∵; .
  (     )/  ⊂/   ノ ).'' ;
 ⊂    ノ    /   /ノV
  (   ノ    し' ̄∪
    (ノ

  ━━       ━━

169 :Socket774:2016/01/07(木) 12:43:21.35 ID:KzZWxAdC.net
覇王翔吼拳を使わざるを得ない

170 :Socket774:2016/01/07(木) 14:40:06.67 ID:6p9wWWjJ.net
晃〜竜〜拳!

  彡⌒ ミ∩      _ ∩ ,∵; .
  (     )/  ⊂/   ノ ).'' ;
 ⊂    ノ    /   /ノV
  (   ノ    し' ̄∪
    (ノ

  ━━       ━━

171 :Socket774:2016/01/07(木) 15:37:06.70 ID:tn5aZDKe.net
俺みたいなオッサン世代だとゲーセンってのは本当に不良の溜まり場でさ、
そこでケンカの種になるような対人対戦格闘が流行ったというのが不思議。

実際「汚いワザで勝ちやがった!」でつかみ合いの喧嘩はしょっちゅうだったな。
おれはそういうのが嫌で、片隅でパズルとクイズやってたわ。

172 :Socket774:2016/01/07(木) 18:06:10.45 ID:jQ9xC3a5.net
ステートセーブやメモリエディトやらのチートは平気なんですか?

173 :Socket774:2016/01/07(木) 18:12:14.42 ID:s/O/PsTh.net
>>171
バーチャ3があった時にリアルファイトに突入したの見た事あるわ
しょっぱなにビートナックルみたいな技出してた

174 :Socket774:2016/01/07(木) 18:28:06.80 ID:kBn6jgT3.net
ゲーセン毎に強すぎて使用禁止キャラとか貼ってあって笑ったな

175 :Socket774:2016/01/07(木) 18:34:30.38 ID:1EvMRGCj.net
治安の悪いゲーセンだと椅子が飛び交ったな

176 :Socket774:2016/01/07(木) 18:37:37.22 ID:SrepEkzP.net
想像してワロタw

177 :Socket774:2016/01/07(木) 18:42:27.23 ID:IDsBjRfM.net
くにおくんかよ

178 :Socket774:2016/01/07(木) 19:01:20.62 ID:+Qti4+aX.net
>>173
社会人数年目のある日、地元の対戦筐体で20回位続けて勝ったら、対戦者のDQNがキレて殴りかかられた。
で、漏れがポールの崩拳よろしく正面突きで盛大にDQNを吹き飛ばしたら、DQNの腕が変な所に当たったらしく、向いてはいけない方向を向いてて、そのまま病院送りに。
K殺の事情聴取は、ゲーセンの防犯カメラの証拠映像から、あくまでも自衛の為の行動でしたって事で、ちょっと叱られただけで不問に。
そして数週間後、いつものゲーセンで遊んでると、例のDQNが再登場。
DQN曰く、世話になってる組の方をお連れしたから藻前土下座しろ、との事。
それで、その組の中の人とご対面・・・ってあれ? 組の中の人、どっかで見た事あるな・・・?
そしたら、組の中の人から突然頭を下げられて、「俺さん申し訳ありません! ウチの若いモンがご迷惑をお掛けしました!!!」だって。
あぁ、どうりで見た事がある顔だと思った。
厨房の時の、学校をシメてたヤンキー頭の子分の一人だった、一つ下の学年のヤンキーだった。
DQNポカーン。
どう言う事か、組の中の人に説明して欲しそうな顔をしてる。
そしたら、組の中の人がDQNに神妙な顔つきで、

若 い 頃 ウ チ の 若 頭 を 一 方 的 に ホ ゙ コ っ た っ て の が 俺 さ ん こ の 人

って話した瞬間に、顔面蒼白。
人の顔色って、本当にこんなに一瞬で変わるのかと思う程、一瞬で真っ白。
そしたら次の瞬間、DQNがフライング土下座。
漏れ、「まぁまぁ落ち着こうよ、取り敢えず、ゲームに負けたからって、その腹いせで「直接の」八つ当たりだけは止めようね、人は見かけに依らないからね」と言ってあげたよ。
DQNは、「え? では許して頂けるのですか・・・?」って妙な状況で、逆にDQNが漏れの赦しを請う状況に。
DQNと再開してから、ここまで多分3分程の出来事で、何か空気が変w
漏れは、「いや、こちらからすれば正当防衛とは言え、怪我をさせたのは悪いと思ってる。だけど、ゲームで勝てないからリアルで打ち負かそうとするのは、ちょっと違うと思うよ」と。
そしたらDQN、

申 し 訳 あ り ま せ ん で し た

だって。
一応(?)丸く収まった所で、お開きに。
組の中の人に、「若頭に今度呑みに行こうぜーと声掛けといてー」と言ったら、「俺さんに悪い噂が立つとまずいかと思いますので、それとなく報告しておきます」だって。

179 :Socket774:2016/01/07(木) 19:05:37.72 ID:ETNyIoHm.net
確かに格ゲばっかやってる奴ってマジ喧嘩の時はついそれっぽい技出してきそうたわな

180 :Socket774:2016/01/07(木) 19:08:13.95 ID:M7YPJb4t.net
波動拳なんて出ないぞ
ソニックブームは適当にブーメランでも投げれば、それっぽいかもしれないけど

181 :ZenFon2Laser@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/07(木) 19:18:50.98 ID:SZZAMGw5.net
バーチャならせいぜい
っPPKぐらいにね

182 :Socket774:2016/01/07(木) 19:20:33.18 ID:nYN8BqZ0.net
浮かせ技からのコンポ狙う猛者がいるかもしれんね

183 :Socket774:2016/01/07(木) 19:57:15.15 ID:q/uPCoIC.net
待ちガイル姿勢で怯える俺

184 :Socket774:2016/01/07(木) 19:57:29.18 ID:L83zzVzK.net
俺はレインボーの空中戦みたいに画面外に逃げるわ

185 :Socket774:2016/01/07(木) 20:15:56.73 ID:tn5aZDKe.net
昔はその場で殴りあって済んだのかもしれんが、
今だと仲間に拉致られて裸に剥かれて川に流されたりするかもな。
こえーこえー・・・

186 :Socket774:2016/01/07(木) 20:32:11.63 ID:3cYrqxr+.net
スマホ、LINEでの呼びかけ怖ぇ〜www

187 :Socket774:2016/01/07(木) 20:33:01.20 ID:IDsBjRfM.net
>>183
スクリューで吸う俺

188 :Socket774:2016/01/07(木) 20:33:40.55 ID:lgbC9zi/.net
喧嘩するなら鉄山靠でぶっ飛ばして欲しいね

189 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/07(木) 20:39:41.78 ID:SZZAMGw5.net
>>183
実は強いんだろ?

190 :Socket774:2016/01/07(木) 20:42:22.92 ID:hmNUliv/.net
フェイント小ジャンプに反応してサマーソルトをスカッ
無防備な着地の瞬間にフルボッコンボwww

191 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/07(木) 20:48:12.48 ID:SZZAMGw5.net
SN(K)系の技名ってイマイチわかりずらい。
餓狼伝説はアーケードカード買ってまでプレイしたのに。
バーンナックルベアナックル

192 :Socket774:2016/01/07(木) 20:55:25.93 ID:219Kc5WJ.net
どないしたんや

193 :Socket774:2016/01/08(金) 12:53:26.70 ID:P8N/BXiu.net
烈風拳!

194 :Socket774:2016/01/08(金) 16:39:57.21 ID:WxOY4O5X.net
ドゥァボー烈風拳!

195 :Socket774:2016/01/08(金) 16:58:18.17 ID:sltByLPX.net
SFC龍虎の「ぷーげきけん!」には爆笑した

196 :Socket774:2016/01/08(金) 21:44:44.52 ID:QJHzbjD1.net
ハガー市長はよ

197 :Socket774:2016/01/08(金) 21:50:47.59 ID:EFJwXqOk.net
でやっ!でやっ!どやっ!?

198 :Socket774:2016/01/08(金) 21:55:10.14 ID:e+dso7Lv.net
ごぉーっつい タイガァバズゥかじゃ!

199 :Socket774:2016/01/08(金) 22:13:23.13 ID:WxOY4O5X.net
>>196-197
高校の時のクラスメイトに色黒小太りの奴がいて、
先生に当てられる度に
「イ゛ヤ゛ッ!ドドドドド」
とビル・ブルの掛け声+効果音が周りから出てたな

200 :Socket774:2016/01/09(土) 13:00:06.96 ID:j8o4PuWF.net
虚弱体質
http://livedoor.blogimg.jp/ranamoneud/imgs/a/1/a16d04c3.jpg

201 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/09(土) 13:42:02.03 ID:/ZqHyv2b.net
>>200
アイレムもすっかり海物語のメーカーになってしまったな。
こんどプレミアで魚群の代わりにR-9群でも走らせたらどうだろうか。
スーパーR-TYPEのエンディングっぽいかもしれん。

202 :Socket774:2016/01/10(日) 16:30:08.75 ID:pO6jKQI0.net
アイレムはスタッフが大量に抜けてもうたからな

203 :Socket774:2016/01/10(日) 18:02:21.53 ID:4rT+8HMO.net
アイレムといえばジッピーレースとロードランナー

204 :Socket774:2016/01/10(日) 18:03:53.81 ID:0526el7o.net
>>203
ちょ

205 :Socket774:2016/01/10(日) 19:13:41.57 ID:awjW3L/C.net
>>202
抜けたにしたっていつの話してんだって話だよな

206 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/10(日) 21:28:38.28 ID:cUkaslYL.net
>>203
アーケードのはアイレムだったな。
オイラはディスクシステムのアイレム版ロードランナーが好きなんだ。
パッケージ版と書き換え版で面構成が違うとか。
あときね子とかディスクの頃のアイレムはいい仕事してた。

207 :Socket774:2016/01/11(月) 05:40:16.22 ID:7OFxokwg.net
iremの実会社が社名変更していまだに存在しているという事実
ゲーム事業を引き継いだエンジニアリングの方は知らん

208 :Socket774:2016/01/11(月) 05:48:25.26 ID:QVzWIKe7.net
>>207
絵描きはさっさとSNK行ってメタスラやってたよな

209 :Socket774:2016/01/11(月) 09:20:02.55 ID:5WTAcwn7.net
久しぶりにGenesisのRoadRushをプレイしたら、時間忘れて朝だわ…

210 :Socket774:2016/01/11(月) 16:13:29.03 ID:8BFHcXKL.net
アイレムは以前は4月1日になると俄然存在感を発揮したというのに
最近はアカン

211 :Socket774:2016/01/12(火) 12:17:34.93 ID:3CyMNIwo.net
R-TYPEって裏設定がかなりえぐいらしいけど、
当時はエイリアンとか流行ってた?

シューティングとか下手すぎてまともにクリアしたことないな
パイロットウィングスを金銭パワーで一周したくらい

212 :Socket774:2016/01/12(火) 12:26:03.19 ID:Nx4Sceap.net
ビジュアルはエイリアンというかギーガーの影響をもろに受けてる
設定は後付けだし、ソースが移植版の取説だのスタッフの同人誌だったりでかなり適当
PSPのタクティクスでまた設定こねくり回したから、旧設定と新設定で分けて考えられたり、かなりグチャグチャ

そもそものACの1はバイド帝国が攻めてきたからぶっ潰せぐらいしかストーリーは無い

213 :Socket774:2016/01/12(火) 16:44:03.22 ID:5V93k+4u.net
http://riki2riki.com/html/0_sample_8bit.html
お前ら予約した?

214 :Socket774:2016/01/12(火) 16:54:27.79 ID:wCkMQvE/.net
ウホッ  

215 :Socket774:2016/01/12(火) 21:27:11.17 ID:/LG3oLHH.net
41のアラフォーじじいだけど、最近アプリのピンボールゲー嵌ってる
Pinball ArcadeとZen Pinballなんだけどこういうシンプルなやつは
年取ってゲームのモチベ下がってる人間には遊びやすい

216 :Socket774:2016/01/12(火) 21:37:25.48 ID:MhKQjIOL.net
どうでもいいがな

217 :Socket774:2016/01/12(火) 22:01:30.63 ID:05sMDQTn.net
カービィのピンボールをやろう(提案

218 :Socket774:2016/01/12(火) 22:02:06.53 ID:5+LOFN0d.net
でもカートリッジにカビィが生えてた orz

219 :Socket774:2016/01/13(水) 12:13:16.64 ID:FrnkZJSP.net
スーファミのカービィは面白かった
つか、久しぶりにやってみっかな・・・

220 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/13(水) 12:30:58.00 ID:6h3n9Kk6.net
>>219
これはなかなかいい情報だと思うんだが、次回テンプレに追加するのはどうだろう。

Amazonでも帰るようだ。
http://amazon.co.jp/dp/B0074EZR6C

221 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/13(水) 12:40:12.72 ID:6h3n9Kk6.net
誤爆した。

GBカービィ1はいい感じにクリアできたけど2は梯子のボスがきつかった記憶。

222 :Socket774:2016/01/13(水) 16:53:56.40 ID:1N/WKX4t.net
まんまはスマホでゲームするのか?

223 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/13(水) 16:57:14.36 ID:Gvfc5U9J.net
>>222
プロ野球スピリッツAとかねこあつめやってるよ。
ぐでたまはもう少しアクションして欲しい・・・けど無理だな。

224 :Socket774:2016/01/13(水) 17:10:49.88 ID:ZD+MOzI4.net
まぁスーファミ程度なら古いスマホでも問題ないからなぁ

http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/x/x/n/xxnostalgiaxx/DSC_0297.jpg

225 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2016/01/13(水) 17:32:02.75 ID:Gvfc5U9J.net
これ買えば、ゲームパッド接続できるんかな。
http://amazon.co.jp/dp/B005WNBLN0

226 :Socket774:2016/01/13(水) 17:55:55.94 ID:iHVZU2Qk.net
>>225
接続できる
が、使えるかどうかはドライバやソフト次第じゃね
PCと一緒

227 :Socket774:2016/01/13(水) 18:54:17.41 ID:4T/gw1gI.net
ピンボールといえば中古屋にピンボールクエストってファミコンのゲームが売ってたなぁ
気になって後で動画見たら結構面白そうだった

228 :Socket774:2016/01/13(水) 19:04:13.97 ID:XOEd3kwC.net
http://www.inlifeweb.com/reports/report_5308.html
マウスやキーボードはテーブル上に置くことになるだろうけど
これ買って中にPC組み込みたいな

229 :Socket774:2016/01/13(水) 19:18:52.56 ID:ZD+MOzI4.net
>>225
ホスト機能がある奴買わな駄目やで
ゲームなら長時間稼働考慮して、給電タイプのケーブルがおヌヌメやで

ホストは、Gingerbread (2.3)以上あれば大丈夫や

230 :Socket774:2016/01/14(木) 10:41:30.62 ID:m76bM/IY.net
スマホといえば、俺は去年中古のアンドロイドスマホ買ったな、1000円くらいで
当然通話全く無しのSIM運用はしていない

理由は車のCDコンポが壊れたので
車とスマホはbluetooth接続してるから乗り降りの際、いちいちケーブルで 繋がなくても
優先接続で勝手にbluetooth接続されるから便利がいい
bluetooth電源が遮断されると自動的でリジュームしてくれるので
車オーディオっぽく扱えるのもいいし、何よりも悪路で音飛びしなくなったのも有難い

microSDに約2000曲詰め込んでスマホに入れて音楽聞いているけど
ただ、2000曲をループ設定にしておくと、また最初の曲までに一周するのに
俺の運転頻度からすると、およそ半年先になってしまうがw

ポケットwifiも同乗させると、全世界のラジオも聴けるし
ダッシュボードにちょこんと乗せると、カーナビにもなるし、当然スマホはカメラ搭載してるから
ドライブレコーダーにもなるし

https://androider.jp/acms_content/images/first/46a9017b0ccc517f.jpg

これで1000円くらいで最近は中古が、ゲオやブックオフで買えるんだから、いい時代だよな

ついでにエミュ入れれば、ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ、PCエンジン、NEOGEO等
比較的古いコンシューマーも遊べちゃうから面白いし、wifi環境ありゃ2chもyoutubeも出来るし
HDMIが付いてるスマホなら、大画面液晶テレビで堪能できるしな

231 :Socket774:2016/01/14(木) 12:02:57.26 ID:9d9dSA+V.net
>>230
スマホで大画面ならMiracastすりゃええやん

https://www.youtube.com/watch?v=vdvyTUcZGxM
https://www.youtube.com/watch?v=gWyefVnj1o4

            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

232 :Socket774:2016/01/14(木) 12:17:20.01 ID:S2SbJjtP.net
>>231
すまん。スマホだとAAがやばいぞ

233 :Socket774:2016/01/14(木) 12:27:25.96 ID:bNxgIRxF.net
遅延しそう

234 :Socket774:2016/01/14(木) 12:32:54.44 ID:Z3DHRccE.net
スマホをPC本体みたいに、キーボード・マウス・液晶繋いで
使ってる人がいるみたいだな、音はbluetoothで飛ばして
なんとなく今流行のスティックPCみたいな感じっぽいが
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ahiru8usagi/20150125/20150125183425.jpg

まぁ、ネット程度なら問題無い罠、消費電力も1W〜2W程度だろうし
ここ数年最近のスマホなら、CPUもクラッドコア採用してるみたいだから意外と快適なんじゃね?

235 :Socket774:2016/01/14(木) 12:40:49.81 ID:S2SbJjtP.net
>>234
エミュ次第になるのさ
再現とか。SSは未だに無理だし
後、安スマホに無茶させるとよくないぞ

236 :Socket774:2016/01/14(木) 12:42:09.06 ID:iUCxIuN8.net
今のスマホゲーアプリってファミコン時代の空気感があってすごい好きだね
あの当時は各メーカーがこぞって新しいアイディア出し合って色んな名作生み出してきたけど、それと似てる
課金システムは意見が分かれると思うけど

237 :Socket774:2016/01/14(木) 12:45:10.99 ID:yXtaQKMd.net
>>233
パソコン工房で、ワイヤレスHDMIのMiracast体験してきたけど、若干の遅延は発生してたが
アニメや動画、youtube等といった用途ならば問題なかった
動画って、別にスマホと遅延したトコロで双方の画面見てる訳じゃないからな
見てる間は大画面の方に集中してるからな

あと、Miracastでちょっと便利だな、って思ったのが双方同メーカーの場合のリモコン
例えば、テレビがアクオスで、スマホもアクオスホンや、テレビがBRAVIAでスマホがXperia
といったパターンならば、テレビのリモコンでスマホが操作出来るのが面白かった

まぁでも殆どがスマホでコントロール出来るので、特に不便はなかった具合だな

ちなみに友人がMiracastやってるが、寝室にスマホ持って行ってもリビングの方のテレビまで
ちゃんとwifi届いてて動画が再生されてたとの事、20Mくらいは届くっぽいな

238 :Socket774:2016/01/14(木) 12:55:38.50 ID:xrhw4QOq.net
Miracast対応機種一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/Miracast


なんかauが多いな
俺、NEXUS5なんだけど調べたら対応してたわ

239 :Socket774:2016/01/14(木) 12:58:59.57 ID:mhxA2L+G.net
>>228
公式サイトみにいったらタッチパネル対応させたいとか言っててワラタ
そうなったらタブレットそのまま埋め込むのが早そうだな

240 :Socket774:2016/01/14(木) 13:06:10.71 ID:+d7OqcNW.net
>>224
16GBくらいのMicroSD刺せば、16bit世代までの
エミュの全7000タイトルくらいがが入りそうだなww
無料で各エミュアプリはあるし、ミニミニ携帯エミュ機が出来そうだなスマホで

241 :Socket774:2016/01/14(木) 13:11:45.39 ID:CgKM1Ffk.net
うちでは中古で¥2000円で買ったスマフォがスーファミ専用機になっとるわ

242 :Socket774:2016/01/14(木) 13:12:34.16 ID:CgKM1Ffk.net
うわ文字化けした
2000円な

243 :Socket774:2016/01/14(木) 13:32:47.55 ID:j3yIPi9t.net
今のスマホなら3DSくらいなら動くんですか?

244 :Socket774:2016/01/14(木) 13:37:23.85 ID:9KYTtxTi.net
>>243
日本語でおk

245 :Socket774:2016/01/14(木) 13:38:26.40 ID:19vYjvTJ.net
ゲムボイカラのカビピンボル面白かた

246 :Socket774:2016/01/14(木) 13:39:18.89 ID:t72Ar1aa.net
PSPなら動くでー

247 :Socket774:2016/01/14(木) 13:59:11.12 ID:G8IvBSPR.net
                             
ぅわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
   彡⌒ ミ  ,:∧∧: ∵,’.´
  (# ゚Д゚)⊃))゙゚'ω))゛
  (つ  ノ   ノ  とソ''.;∴,.' .
 ⊂ __) )  ⊂ ⊂,ノ,.
    .∪ ああぁぁぁぁぁぁぁ
 ̄ ̄ ̄




神〜竜〜拳!

  彡⌒ ミ∩      _ ∩ ,∵; .
  (     )/  ⊂/   ノ ).'' ;
 ⊂    ノ    /   /ノV
  (   ノ    し' ̄∪
    (ノ

  ━━       ━━

248 :Socket774:2016/01/14(木) 14:42:11.77 ID:j3yIPi9t.net
SFCじゃゲーム体験の質として周りに追いつけないんで・・・
Androidで動く3DSエミュないですか?

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200