2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作PCってメリットなくね?

1 :Socket774:2015/11/29(日) 21:24:05.52 ID:jpcUfeua.net
グラボだけならまだしも、電源やケースも高くなってきた 古いパーツでも組めんし

2 :Socket774:2015/11/29(日) 21:29:42.29 ID:HyMRLtCa.net
自作PCとオーダーメイドPCを比べたら
明らかに自作のほうが安いだろ?

オーダーメイドは自分が好きなパーツを選ぶだけで
そのパーツを使って完全に動くものを作ってくれる。
だけどもちろん工賃の分、高くなってしまう。

自作PCは、他人に作ってもらうオーダーメイドよりは
はるかに安い。もちろん出来合いの製品を買うほうが安いけどね。
でもそれじゃ、自分が好きなパーツを選べない。

3 :Socket774:2015/11/29(日) 21:30:56.88 ID:HyMRLtCa.net
あと、BTOとかいう劣化版オーダーメイドがあるけど
あれはあんまり良くないね。
選べるパーツが限定されている。

4 :Socket774:2015/11/29(日) 21:33:06.20 ID:HyMRLtCa.net
PCワンズ フルカスタマイズPC
http://www.1-s.jp/doc/service/fullcustomize/

自分だけのオリジナルパソコンを手に入れたい。
そうは思っていても、組立てる時間の無い方や、苦手な方。
組立てるのが面倒な方へ、PCワンズからの御提案です。
 
PCワンズ フルカスタマイズPCは個々のパーツをお客様の御希望で選択して頂き、組立て専任スタッフが組立て、御提供致します。
 
単品購入による自作では判断し難い物理干渉や相性による問題も、PCワンズ フルカスタマイズPCでは、事前にお客様に御連絡。加工による回避も可能な場合はお客様に御相談を。
部品の変更の御提案等も差し上げますので、パーツ購入後のトラブル回避にも役立ちます。
BTOショップでは選択出来なかったパーツも、弊社取扱い製品全ての中から御選択頂けます。取扱いの無い商品であっても取寄せ可能であれば組込み可能です。
 
「自作パソコンが欲しいけれどもパソコンの事が良く判らない」そんな時はお気軽に御相談下さい。お客様の御希望に沿うお客様だけのパソコンを御提案させて頂きます。

5 :Socket774:2015/11/29(日) 21:40:21.48 ID:VCdlPH8Z.net
単発スレ立てないでくれ〜

6 :Socket774:2015/11/29(日) 21:42:26.08 ID:OrOCSMD0.net
>>2-4
もう書き込むな
今月中旬くらいから自作板の板の設定が大幅に変更されて
糞スレッドは50〜60時間程度で即死するような設定に変更されてる
※例:昔板スレッド保有数750スレ → 現在400スレッド
現時点で420スレッド自作板にはある
20スレッドはdat落ち候補でここのスレッドも含まれる
カキコ停止すれば落ちるからほっとけ

7 :Socket774:2015/11/29(日) 21:46:38.48 ID:jpcUfeua.net
スマソ ペティナム貰ったからサブにでもと思って考察した
昔は型落ちで組んだ方が安かっただろうけど、今は最新の尼で買った方が安いし楽。
アキバやポンバシでショップ漁る楽しみとかなくなったよな
どうせ今お気に入りで組んでもすぐ第七世代とか出るだろしなぁ
ネトゲなんてもはやパソコン自己満するためにスペック上げてるとしか思えん
結局レガシーマシンは淘汰され貧乏人は買い替えを余儀なくされるのか

8 :Socket774:2015/11/29(日) 21:51:33.02 ID:jpcUfeua.net
どうせお前らはいいの組んでやることは2ちゃんなんだろ?
そんで建ててみたらこのザマだよwww

9 :Socket774:2015/11/29(日) 22:19:13.51 ID:HyMRLtCa.net
>>6
書き込んだらどうなるの?

10 :Socket774:2015/11/29(日) 23:14:35.04 ID:CKaK6ttw.net
>>7
普通の高性能pc組むなら意味ない
何かしら尖った構成で組むならありかな
結局趣味だよ
鯖でやりたい放題やるために準ファンレス組んだりすると楽しいし、
結局は長く動かすことになる

11 :Socket774:2015/11/30(月) 02:14:26.88 ID:4CJd7dOT.net
>>10
AMDとか?その尖った性能つーのがあまり分からないけどわざわざ書き込みありがと
自宅サーバーはよさげだな
俺の情弱が本質かもな

12 :Socket774:2015/11/30(月) 02:18:29.23 ID:4CJd7dOT.net
ID変わってるスマソ

13 :Socket774:2015/11/30(月) 02:23:21.61 ID:Lkeq0Lc0.net
イチから組むのはどうかと思うが
パーツ交換しながらいつでも必要十分な性能で静音で使いたいなら自作

14 :Socket774:2015/11/30(月) 02:32:18.74 ID:4CJd7dOT.net
>>13
五月蝿いのはどうしたら改善法する?
ファン?ケース?電源も年々嵩むようになってきたな

15 :Socket774:2015/11/30(月) 03:59:26.21 ID:3ZL58qHB.net
ネトウヨなら
インフレに歓喜している

16 :Socket774:2015/11/30(月) 04:10:56.13 ID:urXSZReQ.net
ksk

17 :Socket774:2015/11/30(月) 04:15:40.34 ID:Lkeq0Lc0.net
>>14
そりゃファンを静音対応に交換するだけでほとんど解決する

18 :Socket774:2015/11/30(月) 04:28:58.73 ID:3ZL58qHB.net
自作にネトウヨが多いのは
アベノミクスで儲かって、高い物を買って国に貢献だから

19 :10:2015/11/30(月) 10:24:04.45 ID:YMuQqTKp.net
>>14
俺の場合、鯖用途は半分物置と貸してるhttp鯖メインで、
ラジオ配信や自分専用匿名串にもしてる(スマホがau扱いだからそうしないとここに書き込めないw)

最近はJAVAで動くリモートデスクトップを利用した
艦これの親機としても動かしてる
そのままスマホで動かすとパケットがとんでもないことになるが、
リモートデスクトップで圧縮した画像だけ送れば、オリョクルと遠征での資材集め特化にすれば一日150Mで充分。
格安SIMで運用できちゃうし
夜戦しないこと前提なら戦闘始まった瞬間に鯖と接続切ればもっと少ないパケットでもすむ。
セキュリティについてはsshでトンネル掘ることで解決

CPUは察しの通りAMDのA-10 7800を45w設定。OSはGentoo Linux。
ブラウジングからマインクラフト、はては仕事でのチラシ作りまでこれ一台で済んじゃうから
最近はメインのWindows機起動しなくなったw

静音はでかいクーラーをでかいファンでちんたら回せば無問題
RAID組んでるし、ログ大量に吐き出すからSSD導入できないのが痛いが、
それでも同じ部屋で普通に寝れる
電源は定番のSeaSonic。普通に三年以上保つ

20 :Socket774:2015/11/30(月) 18:05:04.14 ID:zEb4hQkP.net
BTOや出来合いのゲームPCってケース黒だったりダサかったりするから、好きなケースにするってだけでも自作だなぁ。
フルタワーだから林檎的オシャレさは有り得ないにしてもインテリアから浮かないように白もしくは単色とか。

21 :Socket774:2015/11/30(月) 18:16:14.48 ID:xJAMAQxS.net
ホワイトボックスを修理で預かって、CPU
の真上に電源置いてて電源ファンで排熱す
るアイディア倒れの構造と糞電源が原因と
推定して、ガワそっくりの普通の電源付き
ケースに交換したら指摘事象が発生しなく
なったの思い出したw

22 :Socket774:2015/11/30(月) 23:46:21.89 ID:4B7Y7cnu.net
>>14
ぶっちゃけ、今のPCなら普通に組むだけで静か。
殆ど聞こえない。特殊なことは何も必要ないよ。

23 :Socket774:2015/12/02(水) 11:34:52.94 ID:5JbbADni.net
静音ケースでHDD共振しまくったしファンもフロントうるさかったけどな。
HDDはスマドラ放り込んでファンも換装したわ

24 :Socket774:2015/12/02(水) 11:38:34.36 ID:xT34Tdne.net
細部にこだわりだすと自作するしかない
BTOはスペックに出ないファンや電源は手抜きするし
メーカーPCはノートばっかだし

25 :Socket774:2015/12/03(木) 20:21:15.92 ID:C0gDXyID.net
自作はBTOよりもこだわるところと捨てるところにメリハリつけられるのが良いね
HDDなしSSD RAID0なんて変態構成が簡単にできるのも自作の醍醐味

26 :Socket774:2015/12/03(木) 20:47:13.48 ID:RGrOUz1U.net
ゲームやるとなると自作以外はあり得ないな
冷却ばっか考えてると音が気になるからcpuクーラーの選択は人に任せたくないし

27 :Socket774:2015/12/03(木) 21:48:34.94 ID:zL8l0AnG.net
BTOから入って故障パーツ交換とか色々自分で調べてやってるうちに
自作するのと変わらないぐらいの経験得られる
BTOからDIYになり自作へと到るのさ

28 :Socket774:2015/12/06(日) 05:55:02.50 ID:iLouFbCX.net
広告を見ただけで感染する?新種のランサムウェアの被害が甚大すぎる - Togetterまとめ http://t.co/AtgjVAQMNW @togetter_jpさんから

29 :Socket774:2015/12/06(日) 13:58:24.84 ID:lsc7oyMp.net
>>26

PCでしかできないようなシーンで展開してるような非実力の共産ゲーやるような奴の時点で説得力が無い件

ゲームって大事なのは内容だよ。その辺履き違えてるからオタクってダサいんだよな。
イケてるのは腕前が有る奴で
気持ち悪い重箱知識(声優とか音源とか開発者事情とかw)じゃないんだけど
そう言う感覚無いから
スペックベンチ=ゲームみたいな口調で平気で話せる感性も見識も無いのが露呈する

自作オタをダサくしたらしめてるのってこういうわかってないのに知った口叩く奴なんだよなあw
よっぽど俺の言ってた事が悔しい反応してくるのもこの先見えてるがw

30 :Socket774:2015/12/06(日) 14:52:06.22 ID:22VE6cnq.net
よくわからんが、ゲームって言ってもブラウザゲーみたいに手軽に遊べるものもあるし
別にPCでしか展開できないから内容がつまらない何てこともない
そもそも対象となるPCはスペックの幅が広すぎてガチスペックPCのユーザ向けに作られた3Dゲームが誇張されているだけ

31 :Socket774:2015/12/06(日) 16:59:42.91 ID:GOTD83Us.net
ocして本格水冷にしたいとかocに耐える耐久性の高いパーツにしたいとかなると自然に自作になっちゃうな。おれにとってはメーカー製のデスクトップにメリットがないわ。

32 :Socket774:2015/12/06(日) 17:43:03.70 ID:xc99mqDx.net
メリットの意味を履き違えている奴が多いな。

安くて手間がなくてトラブった時
サポートが手厚いのがメリットなんだよ。

自分が好きなのを選べるっていうのは、
メリットがない代わりに自分で好きなのを選べるって
いう意味なんだが。

33 :Socket774:2015/12/06(日) 17:59:13.49 ID:GOTD83Us.net
せやからおれにとってはな、手厚いサポートとか必要ないからおれにとってはメリットがないの。

34 :Socket774:2015/12/06(日) 19:15:45.12 ID:vu02pJkY.net
自作PCに安さとか書いてる人は自分がほんの一握りの存在だと自覚したほうがいい
私は随時部品変更したくて自作PCを組みだしたのが始まりで現在に至る

35 :Socket774:2015/12/06(日) 20:52:24.46 ID:p4UXiT+y.net
BTOのパーツ構成で自作してみたら高くて絶望するというw

36 :Socket774:2015/12/07(月) 00:33:16.69 ID:DvvlGFF4.net
BTOで買って後からパーツ交換しまくってたら自作とあまり変わらなくなってしまった・・・

37 :Socket774:2015/12/07(月) 03:43:25.64 ID:78GncFGk.net
学生時代は自作してたけど、今はいちいち細かいパーツの選択に時間かけてねえわ
パーツは定期的に入れ替えるから、最初に時間かけて自作する意味ねえし

38 :Socket774:2015/12/07(月) 06:54:36.61 ID:8qb+RMs8.net
昔は倍々ゲームで性能上がってたから頻繁に組み直してたけど
もう一度組んだら相当先まで大丈夫だよな

39 :Socket774:2015/12/07(月) 12:16:18.74 ID:tVOGXC2k.net
>>1
楽しい

40 :Socket774:2015/12/08(火) 00:50:38.37 ID:XeFlVrcy.net
組み直さないんだったら自作する意味無いだろ
最近は地雷パーツも少ないし
数年前と違ってわざわざパーツ厳選するまでも無い

41 :Socket774:2015/12/08(火) 02:10:57.99 ID:mhEI3nDp.net
流用できるものがケースのガワくらいしかないのに組み直しなんてムリ

42 :Socket774:2015/12/08(火) 06:47:19.02 ID:XLQdg+yV.net
IntelだとCPU変えるたびにMBもメモリも総取っ替えだし
下駄もない
それだけ労力かけてもベンチ以外ほとんど変わらない
PC弄る事自体が趣味でもないとやってられん

43 :Socket774:2015/12/08(火) 07:58:38.71 ID:7gMF6By1.net
ある程度の頻度で変えればAMDだろうがMBもメモリも総とっかえじゃね

44 :Socket774:2015/12/09(水) 04:55:15.39 ID:1zcigJa+.net
CPU、MB、メモリ以外で、どれだけ廃物利用できるかだ
Skylakeだと3点セットが高すぎるアベノミクス

45 :Socket774:2015/12/09(水) 06:40:39.35 ID:l56NVYkq.net
>>44
たけるですがそんなに糞高いってほどじゃなくね?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1441677440/58

46 :Socket774:2015/12/09(水) 19:02:17.23 ID:1zcigJa+.net
Core i3 6100T BOX \17,130
何故かT 価格コムだと\15,480
ASRock H170-PRO4 \12,490
価格コムの売れ筋1番はASUS H170-PRO \12,839

G530当時なら17000円で1台出来たのにね。HDDだけは中古で(水害)
OSはエンタープライズで

47 :Socket774:2015/12/09(水) 19:06:55.95 ID:Ffg8c7ZF.net
自分で好きなパーツ選べて楽しいでおじゃるよ

48 :Socket774:2015/12/10(木) 01:16:53.47 ID:pYyLSyIa.net
パーツ流用
好きなパーツだけで組める
余分なソフトが入ってない
など

たまにしかPCを買い換えなくて、パーツ自体にも興味がなければ、デメリットの方が多いだろうけど

49 :Socket774:2015/12/11(金) 00:32:49.53 ID:vQSrMJoT.net
カスタマイズしやすいとなると自作だね
パーツにとことんこだわりたいなら余裕あるワット数の電源にすることを忘れずに

50 :Socket774:2015/12/11(金) 01:23:30.33 ID:KAr3ItHQ.net
そんなの鼻毛みたいな鯖買ってもできるよ?

51 :Socket774:2015/12/11(金) 07:10:52.25 ID:OW6Z+b0t.net
組み替えるとき4万くらい使い回せるパーツで浮く
CPUメモリマザーGPUは売却できるし

52 :Socket774:2015/12/11(金) 07:19:43.46 ID:OW6Z+b0t.net
秋葉ショップのBTOは汎用性あるから初めてのデスクトップには最適。

学生時代はドライブやGPUの交換したりトラブルシューティングしながら雑誌見て趣味で自作マシン組んだなぁ。

保証や時間考えるとパーツショップが近くないとキツイね

53 :Socket774:2015/12/11(金) 07:21:57.45 ID:6499jE1k.net
AMDの選択肢が取れるのは日本では今のところ自作だけ。
あとはショップブランドとHPしかないんだよ

54 :Socket774:2015/12/11(金) 07:42:56.83 ID:ynbwoW+b.net
はじめの一式はBTOかな
能力不足や不具合を感じたら、マザー、メモリ、CPUの3点セット、ドライブ、電源を
適宜交換してゆく。

これでかれこれ20年つかいまわしている。

55 :Socket774:2015/12/11(金) 08:25:57.14 ID:vO4fmlTb.net
>>53
今更アムドは論外だろ
PS4みたいにファンが唸るオモチャ向け

56 :Socket774:2015/12/11(金) 08:34:16.61 ID:8FbHTadI.net
なんで自作を始めたかというと、at互換の共通規格に独自規格を盛り込んで自社製パーツ以外お断りなことを日本のメーカーがやっていたから。
ソニーなんてひどいことに自社販売以外のメモリ指すと起動すらしないアホな小細工してて、もう国産メーカーが一切信用できなくなった。
高い価格にはサポート費用とやらが含まれているが、
電話して繋がるまでに時間と電話代がかかる上に、回答は決まって「送れ。空けるから金かかる。修理ならもっと金出せ」だもんな。

全て2000年あたりの話だから、今は解消されてるんだろうけど
マザボすらatx系じゃなかったから話にならん。

57 :Socket774:2015/12/11(金) 09:03:43.96 ID:EScJVokr.net
やっぱ自作のメリットは自分の好きなパーツで組めるということ

58 :Socket774:2015/12/11(金) 09:09:02.04 ID:8FbHTadI.net
一言でいうと、国産メーカーは姑息な売り方をしていたんだわ。
あの中でいえは、以外にもnecがまだまともな方で、早すぎるレガシー排除でキーボードやマウスの選択肢が少なかったが。
epsonは早々に店舗販売から手をひいてBTOビジネスをやっていたからノーカウント。

59 :Socket774:2015/12/11(金) 11:46:34.78 ID:jvFN6qzv.net
>>56
VAIOのMDドライブ付のPC(MXだっけか)持ってたけど
バルクのメモリ追加して問題なく動いてたよ。
2001年頃だったかな?

60 :Socket774:2015/12/11(金) 17:23:36.07 ID:JlDgFzNE.net
大学2年時にFF11が発売。持ってたノートで出来ないことを知りショックを受け、デスクトップを自作。
今はdGPUさえツイてりゃノートでSkyrimとかも出来るし、2Dネト・ブラゲーに至っては軽量ノートやタブ、スマホで出来るなんて良い時代になったもんだ。

61 :Socket774:2015/12/11(金) 18:58:12.34 ID:5QROzUnQ.net
専門馬鹿の
アスペルガー君は 自作には手を出さない
アスペルガー君は 中古コア2と現在スマホを比較して スマホを論じる
アスペルガー君は 電子部品の機能進化を知らない
アスペルガー君は OSの違いの意味が判っていない
アスペルガー君は 大学時代のままの頭脳で進化をしない
これが現在の管理職の姿です
よって、自作の優位性を説明しても理解しえない

62 :Socket774:2015/12/12(土) 00:27:32.56 ID:WLCtXlcC.net
ジャンク漁りの自称ジサカーの
アスペルガー君は ジャンクしか知らない
アスペルガー君は ジャンクと現在スマホを比較して スマホを論じる
アスペルガー君は 電子部品の機能進化を知らない
アスペルガー君は 割れwindowsしか使ってないからOSの違いの意味が判っていない
アスペルガー君は 大学時代のままの頭脳で進化をしない
これが現在の自称ジサカーの姿です
よって、自作の優位性の終焉を説明しても理解しえない

63 :Socket774:2015/12/13(日) 00:34:30.34 ID:XwofLM7e.net
2、3年前に買ったNECの一体型PCだけど
メモリ増設はもちろん、分解してHDD交換したり、非公式の空きSATAにSSD追加したりできたよ

64 :Socket774:2015/12/13(日) 00:41:58.51 ID:rRcC9EZx.net
メリットがないと思えば買わなきゃいい

65 :Socket774:2015/12/13(日) 00:57:31.98 ID:BkI+K6J0.net
現実に買われてないからショップも減ってるんだがw

66 :Socket774:2015/12/13(日) 14:38:48.82 ID:tbmv39Dy.net
>>42
アホか。AMDだってそうだろw10年負けてるAMDなんて選ぶ情弱の時点で読む価値ゼロだが。


>>32

手厚いサポート有難がってる時点で知識も知能も無い低能無能だろうな

サポートする奴がマクドナルド式やってるだけの無能でトラブル解決の戦力に
まるでなってないのが
自作含むPCの世界なのになw
無駄なウンチク垂れて何も事態が好転しないばかりか
5万払ってOS入れ直しとか1カ月かけて全とっかえしただけで
もう一台買えるだけの金ボッタくるとか
サポートなんてそんなんばっかなのになw

結局頼れるのは自分だけ。PCリテラシーと言うか知識が付くと言う意味で
今の商品価値が見出せないような自作でもやる価値はある。少なくとも趣味の世界差し置いても
現代人の情報処理常識として1周はすべきだな
ハンチクにエクセルとかLINEみたいな時事アプリの作業教えるより全然価値が有る

67 :Socket774:2015/12/13(日) 14:48:21.91 ID:LNtWBa8l.net
BTO組立工のアルバイトが集まらないまで読んだ

68 :Socket774:2015/12/13(日) 17:08:56.49 ID:bGhYQyjS.net
世界最大の外食企業を叩いて、意識高い系のネトウヨ

69 :Socket774:2015/12/13(日) 17:45:42.21 ID:tFo0Z/0w.net
>>66
AMDは互換性も一回切りだけど、今はIntelに振り回されてるだけだ

多分、AM4という新規格もIntelに振り回されるだろうな

70 :Socket774:2015/12/13(日) 17:46:40.60 ID:LNtWBa8l.net
何のためにw

71 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/13(日) 18:25:40.24 ID:RzAmH6HF.net
>>1
>グラボだけならまだしも、電源やケースも高くなってきた 古いパーツでも組めんし

一度買ったものを簡単に売却しないで保管しておくといいよw
あと5年はWindows7で通ってしまう世界w

72 :Socket774:2015/12/13(日) 18:30:40.69 ID:1ntQB+5k.net
>>66
君に価値がないなら買わなきゃいいだけだよ
他人を否定するのは明らかにおかしい

73 :Socket774:2015/12/13(日) 18:35:02.00 ID:tFo0Z/0w.net
最近、プログラミングをする小学生が増えてて、まずはソフトウェア飛び付くよりハードウェアを見せて、それからやってほしい。

うちみたいな文系だと、パソコン組み立てて、動いたー!、やったー!、動画編集すっかでトラブった時が地獄なんだよ

74 :Socket774:2015/12/13(日) 18:59:00.30 ID:tbmv39Dy.net
うわあ返しもヘボイわあ
>>67>>72みたいなトンチンカンな反応してる
言い返せず顔真っ赤なだけの文盲は黙ってろよw


つーか自作のメリットはパーツ云々じゃなくてPC全般に対するハードから買い物からソフトにいたる
一連のリテラシーが付く事だ
ハッキリ言ってこの辺わかってないでアプリもサポートも糞もねーような奴が跋扈し過ぎだ
それ以前の周回遅れ過ぎてその辺の指摘も出来て無い時点で今自作してる奴もたいした事無いんだろうな

パーツが選べるとか何周周回遅れなんだか・・・・自作して何を見てたんだか。。。幼稚過ぎる。それじゃノーリテラシーどもを
啓蒙出来るはずがない

75 :Socket774:2015/12/13(日) 19:18:45.70 ID:XtxDBijD.net
このスレは根本をはき違えている


自作することが目的なんだよ
自作することが趣味なんだよ

>>1 おまえは趣味の盆栽弄りにメリット求めんのか?・・・と

76 :Socket774:2015/12/13(日) 21:34:05.34 ID:0B39Q4Ir.net
実際、かってはメーカー製PCが高くて低性能と言うポンコツばかりだったし
だからゲームだとか動画制作だとかを趣味でやりたいなら道具として必要だった
PC系のスキルも結構金になったからお勉強かねてると思えば安かった。

が、正直精々何万のためにごちゃごちゃ言うほどアレでもないわ。
クルマで事故ったらもっと大変だけど、お前は整備士になるためのお勉強でもしろと言うのか

77 :Socket774:2015/12/13(日) 21:46:30.04 ID:xIk0L0Mw.net
デジタルネイティブの時代にPC自作程度でリテラシー語るジジイはさっさと死んでくれ

78 :Socket774:2015/12/13(日) 21:53:42.42 ID:/1uEtsEg.net
PC組立工の足元にも及ばないようなスキルで何がリテラシー?何のリテラシー?文盲はお前www

79 :Socket774:2015/12/13(日) 22:11:11.14 ID:/hdPzZzF.net
>>1
>グラボだけならまだしも、電源やケースも高くなってきた 古いパーツでも組めんし

自作PCってメリットなくね? → ×まちがい
新PCにするのってメリットなくね? → ○せいかい!

80 :Socket774:2015/12/13(日) 23:25:37.06 ID:SbdImIgO.net
この手のスレは見飽きた

81 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/13(日) 23:29:07.11 ID:RzAmH6HF.net
>>76
>実際、かってはメーカー製PCが高くて低性能と言うポンコツばかりだったし

これは今でも同じだよw
自作が一番安上がりで高性能で省電力w

もちろん製品知識いるけどなw

82 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/13(日) 23:30:05.11 ID:RzAmH6HF.net
電源とマザーボードだけは自分で選ばないとなw
ここ重要w

83 :Socket774:2015/12/14(月) 04:02:21.79 ID:GulazELs.net
だがおなじ構成のBTOより割高w w w

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:29:08.77 ID:5xw+27vR.net
自作なら修理でのパーツ交換が簡単じゃんってのが一番のメリットだと思ってる

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:48:56.78 ID:DTx4d8fv.net
>>84
それBTOだと違うと思うの?

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:36:52.18 ID:5xw+27vR.net
>>85
BTOって頼んだこと無いが自作じゃねーの?
自分で組み立てるかパーツ一式もしくは組み立ててもらったの送ってもらうかの差でしょ?
つかなんでその質問がいきなり俺に来たのか意味不明なんだが

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:17:31.23 ID:3V4vdqq7.net
むしろ君が意味不明

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:18:31.23 ID:5xw+27vR.net
???

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:26:19.94 ID:najPMobH.net
>>83
まあ安いのは一括仕入れとかそれなりの工夫と場合によっては事情があるからな
自作派だけどi7 980z EX editonが品薄だった頃にCPU欲しいためだけに構成に入ってるBTOを購入したことあるけどこのCPUの特徴の一つのサイドフローのリテールクーラーじゃなくなってたな
GPUもメーカーやら考えるなら同じチップならいいってもんじゃねーしまあ自作してる人間でそこらへんこだわりたい人間には不便っしょ

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:19:50.28 ID:G2LugHK0.net
>>85
BTOは構成変えた時点で保障がなくなるからね(BTOを買った意味がなくなる)

91 :Socket774:2015/12/14(月) 23:04:07.53 ID:CAD7820t.net
自分の欲しいパーツの組み合わせがBTOで存在すれば楽だからBTOのがいいけど、たいてい存在しない。
完全オーダーメイドのところもあるけど、それだとかなり割高だしね。

92 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/15(火) 01:33:48.10 ID:kXWqvrXK.net
変な電源掴まされるからやめとけw

93 :Socket774:2015/12/15(火) 02:19:27.42 ID:Ymf6qjG3.net
>>90
いや、BTOが重要なのは、最初の構成で動作保証があることなんだよ。

仮に最初の構成で動かなかったとするだろ?
そうすると、どのパーツが原因かわからない。
そうすると問題があるものを探すためにムダに浪費してしまう。

最初の構成で動作保証があると、構成を変えた時、
問題が起きたら、そのパーツが原因だってすぐわかるわけさ。

94 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/15(火) 03:29:42.21 ID:kXWqvrXK.net
1年ぐらい勉強すれば自分でパーツ選びできて安上がりで楽しいよw
BTOはやめとけw

95 :Socket774:2015/12/15(火) 05:44:28.37 ID:oDDJQFNq.net
必死に否定するBTOの傘下にパーツショップがなったり、パーツショップがBTOのショールームを次々オープンしていってるのに、何言ってるんだ?

96 :Socket774:2015/12/15(火) 06:11:43.19 ID:oDDJQFNq.net
もう自作なんて何十年も続いてるんだから、自作がスキルを高めるなら改造ファームくらい作れるやつが降臨してもよくね?
所詮その程度なんだろうけど。

97 :Socket774:2015/12/15(火) 06:54:04.48 ID:lDutvl6y.net
別に一人が何十年もやってないし、誰もBTO全否定してるわけじゃないし。
デスクトップは良いのが無いけど、俺はノートはいつもBTOだし(SONY,APPLE含む)
何十年も日曜大工やってるんだから、家建てれないのか?と言われてもね。

98 :Socket774:2015/12/15(火) 08:07:52.33 ID:V9G8yjRE.net
何十年もって言っても数年に1回だったりするしな

99 :Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw:2015/12/15(火) 11:21:41.21 ID:74jCZ/m+.net
やっぱ他人が組み立てると中途半端で故障しやすいからなw
自分で組み立てるのが一番いいw

100 :Socket774:2015/12/15(火) 12:29:16.19 ID:alYe+6bn.net
>>93
君は日本語が不自由な人なのかな?
あっアスぺか
失礼した

101 :Socket774:2015/12/15(火) 15:27:56.28 ID:HUYbp2Hi.net
改造ファームて何

102 :Socket774:2015/12/16(水) 10:46:52.56 ID:07p/lF3u.net
>>100
なんか言えよw
お前「アスペだ〜」しか言ってねーだろw

103 :Socket774:2015/12/17(木) 07:58:52.80 ID:Faaz+Yjv.net
弄り回すベースとして、必ず動く状態のBTOは便利なのは確か
うちの4台全部元はBTOだけど、残ってるのはガワとマザー、光学一個づつだけだ

104 :Socket774:2015/12/17(木) 19:25:26.40 ID:JEk60DyG.net
>>103
そりゃPC1台にマウスは1個だからな

105 :Socket774:2015/12/18(金) 11:54:52.40 ID:luplvdgz.net
>>104
うちはUSBセレクタで無線マウス2個と無線キーボード1個を4台とテレビでシェアしてる。

106 :Socket774:2015/12/18(金) 16:07:40.34 ID:kwtgKHW7.net
光学ってドライブのことだろ

107 :Socket774:2015/12/18(金) 16:26:19.39 ID:qhW3h1fv.net
レーザーマウスだろ

108 :Socket774:2015/12/19(土) 00:17:35.48 ID:Cyj8dvR9.net
>>103
どっち?

109 :Socket774:2015/12/19(土) 01:53:04.66 ID:U7yTihbn.net
ドライブ

110 :Socket774:2015/12/19(土) 03:37:56.53 ID:4e7sAEz/.net
迷彩かもしれないな

111 :Socket774:2015/12/20(日) 20:11:46.87 ID:z1VMz+jG.net
自作してんのはおっさんだけ

112 :Socket774:2015/12/20(日) 23:38:29.52 ID:hfbzXrvj.net
女子大生も

113 :Socket774:2015/12/21(月) 08:28:08.28 ID:e/QCPPQC.net
女子高生も

https://www.youtube.com/watch?v=OxSvg9aOlc4

114 :Socket774:2015/12/25(金) 00:37:07.62 ID:9dHNnwHD.net
よどばしの自作コーナーで
ケース眺めてる女がいて
すげー珍しくカンジタ
自作ほど男比率高い世界を知らない

115 :Socket774:2015/12/25(金) 04:28:43.97 ID:C5Nz6J3s.net
>>114
世界が狭いなw

男の比率が高い世界なら
相撲とかあるだろ。

116 :Socket774:2015/12/25(金) 05:53:10.18 ID:JZSXRQHX.net
大学の理系学部なんかでもいまだに女子少ないの?
自作みたいなとこに単身で入ってくる女って私変わってるアピールとチヤホヤされたがりが多くてなんか引くわ
女子のグループで入ってくればいいのに

117 :Socket774:2015/12/25(金) 09:05:34.81 ID:k1Ca39n4.net
理系女子自体はいっぱいいるけど看護学部とか看護学生だよ

118 :Socket774:2015/12/29(火) 01:23:13.86 ID:BSTB5XMb.net
やり捨てしてから語ってくれ

119 :Socket774:2015/12/29(火) 04:50:12.78 ID:OZkTgNz3.net
>>114
カンジダ女はイヤだな
スゲー珍しくは無いけど

120 :Socket774:2015/12/30(水) 12:26:16.92 ID:JuOsWhuRs
田舎だけど女性が自作系の店に出入りしてるのよくみかけるけど・・・
グラボとか眺めているの見かけたことはある

121 :Socket774:2015/12/31(木) 01:58:05.70 ID:MOE3jht5.net
過疎

122 :Socket774:2015/12/31(木) 02:18:54.38 ID:M70d7PeS.net
かつての自作PCのメリット、安く速いは終了した。
1点100kクラスのパーツを数点組み合わせてそこそこベンチスコアの出るマシンを組む層に切り替わった。今そうしたマシンを組むのはとくにHOLOLENSを見据えた向きだろう。
彼らは自作することが目的ではない。

123 :Socket774:2015/12/31(木) 09:57:21.10 ID:1QQ4Ftp3.net
>かつての自作PCのメリット、安く速い
一度も損な観点で自作したことが無いんだが?

124 :Socket774:2015/12/31(木) 11:41:23.89 ID:P3sYFHHR.net
安いから自作って発想はあまりない
欲しいパーツだけで組みたのがいちばん
結局いろいろとこだわって高くつく

PCに興味が無くてこだわりもなくほとんど買い換えないのがいちばん安い

125 :Socket774:2015/12/31(木) 19:00:52.32 ID:5FAGT5EF.net
>>124
デスクトップは大手メーカーよりは安いからね

126 :Socket774:2015/12/31(木) 20:09:38.60 ID:ArMGSutt.net
>>125
大手メーカー製と同じパーツ、同じソフトで自作出来ないから高いか安いかわからないけど、例え微妙に安くても大手メーカー製は買わないな

127 :Socket774:2015/12/31(木) 20:23:10.98 ID:ArMGSutt.net
http://s.kakaku.com/item/K0000809050/

例えばこれとかって自作専門のおれの感覚からすると、ケースや電源やOSや光学ドライブとかいろいろと付いて44859円って異常に安いイメージ

自作だと絶対こんな値段じゃ済まない
ケースだけで1万、電源だけで1万は使っちゃう

128 :Socket774:2016/01/03(日) 09:08:10.29 ID:do//1RBv.net
DELLの電源ケースがそんなにいいものなわけがない

129 :Socket774:2016/01/03(日) 11:15:43.16 ID:cC35M0fl.net
自作するとわざわざ安物を選ばないから

130 :Socket774:2016/01/03(日) 15:54:06.61 ID:K1nwR0F1.net
>>29
こういう、非常頭の悪いスレが今年は減りますように。。。

131 :Socket774:2016/01/04(月) 08:51:14.37 ID:WxUE7Ui8.net
当然値段相応なのはわかりきってることだけど、個人で同じ構成、価格帯では組めないよって比喩だろ?w

132 :Socket774:2016/01/05(火) 00:14:50.56 ID:0YHXiqpy.net
10年前は電源もSSDも選ばないと地雷パーツがあったけど、
今はいちいち時間かけて選ぶとか時間の無駄

133 :Socket774:2016/01/05(火) 02:19:39.26 ID:qt5eRrXK.net
全く興味無いならこの板も興味がないはず
この板が気になってしょうがないってことは、自作も気になってしょうがないってこと

134 :Socket774:2016/01/05(火) 16:07:43.11 ID:4GWYh0Ai.net
オーダーメイドが高いのは当たり前
自作だと、オーダーメイドー組立料 になるから
他人に頼むオーダーメイドよりは安くなるが、
既成品よりは当然高い。

135 :Socket774:2016/01/05(火) 18:41:36.73 ID:/TzRUfEm.net
年末に初めて自分で組んでトラブルもあったけど楽しかった。思いきって良いもので組んで性能も満足。勉強になるし愛着も沸くと思う

136 :Socket774:2016/01/11(月) 21:47:04.13 ID:LhCotpSMT
要は自作は手間賃でOK

137 :Socket774:2016/01/12(火) 22:47:55.77 ID:M8dQ9Gz0.net
去年は1ドル125円とかで糞高かった
去年組んだやつはさすがに馬鹿だろ

138 :Socket774:2016/01/13(水) 17:26:13.26 ID:Oc72NNks.net
ところがちょっとくらい円高傾向でもパーツ価格は変動しないというw

139 :Socket774:2016/01/14(木) 03:31:30.49 ID:X+rJZrG0.net
>>138
去年組んじゃった可哀想な人かな?
去年は125円とか現在の日本の実情からしたら異常な円安だったわけで
20%円高になるだけでも全然違うんだなあこれが

140 :Socket774:2016/01/14(木) 17:10:54.65 ID:afj/e9f/.net
ターボブーストが不具合で発動しなくなったのに設定すらないBTOに当たったから自作しか今後使わないことにしてるわ

141 :Socket774:2016/01/14(木) 18:14:54.21 ID:xAcOGkG0.net
>>139
って思うじゃん?ところがPCパーツも買ってないし直輸入でもないんでそもそも円高ぶれの恩恵なんて当面来ない

142 :Socket774:2016/01/14(木) 18:16:28.46 ID:xAcOGkG0.net
>>140
改造ファームを自作するという発想はなかったか

143 :Socket774:2016/01/14(木) 18:34:25.45 ID:3s8ZAxmK.net
>>140
BTOって普通のマザーでしょ?

144 :Socket774:2016/01/14(木) 19:26:02.55 ID:LOuF8y3Q.net
>>143
指定しないとメーカー独自仕様のOEMマザーみたいのになる店ある

145 :Socket774:2016/01/14(木) 19:34:37.69 ID:3s8ZAxmK.net
>>144
例えばどこ?

146 :Socket774:2016/01/14(木) 19:37:29.55 ID:LOuF8y3Q.net
>>145
すぐ思いついたのはマウス

147 :Socket774:2016/01/14(木) 19:39:40.44 ID:3s8ZAxmK.net
まぢか

148 :Socket774:2016/01/14(木) 19:45:03.50 ID:LOuF8y3Q.net
今はわからんけど、ドスパラとか工房もモデルによってはOEMマザーだったはず
自作板で徹底的にBTOが避けられる理由の一つ
メーカー製PCと同じように、話が噛み合わない

149 :Socket774:2016/01/14(木) 19:46:08.30 ID:3s8ZAxmK.net
ショップに何のメリットがあるの?
安い?
サポートが減る?

150 :Socket774:2016/01/14(木) 20:05:15.10 ID:LOuF8y3Q.net
>>149
安い
大量生産されるメーカー製PC用の、いわばバルクマザーみたいなやつだから

151 :Socket774:2016/01/15(金) 08:40:25.85 ID:wcIx3Vtm.net
リテール用からちょっとスペックダウンさせて専用にして値引きしてる感じ

152 :Socket774:2016/01/19(火) 01:50:50.94 ID:e3IidL+P.net
Z170 PRO4S(ATX)、組み込み向けで使っているがリテール品は何処も取り扱っていないマザー
これが正規ルートで買えれば1万2千円で済むが、取り扱いが無いので1ランク上の1万4千円のZ170 Pro4を買うしかない
これを仕入れてしまうと同価格のH170 Pro4が売れなくなってしまうので代理店が仕入れたがらない
http://used.dospara.co.jp/sale/search.php?sc=3280011128
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z170%20Pro4S/index.jp.asp

153 :Socket774:2016/01/31(日) 05:18:55.85 ID:Nzs+oM/6.net
今時自作なんて貧乏おっさんの趣味だろ

154 :Socket774:2016/01/31(日) 07:38:16.43 ID:vfBPLp3u.net
金無いならメーカー物の完成品買った方が同じ構成でも安いだろ

155 :Socket774:2016/01/31(日) 20:56:47.86 ID:tx39NLNK.net
>>154
メーカー製PCと自作の比較じゃなくて、PCを趣味とする事自体が他の趣味に比べて安上がりって事じゃないの

156 :Socket774:2016/01/31(日) 21:05:23.23 ID:mnFF+djZ.net
その分得られる感動や満足度は少ないけどな
ガジェットを買うことで満足できるとかならともかく深入りすると下手したらストレスだけ溜めることになる

157 :Socket774:2016/01/31(日) 21:12:17.13 ID:YtO3KHaH.net
>>155
PC趣味は範囲がすごく広いからな
感動や満足度が大きい場合もあると思う

自作やベンチが趣味ならその通り

158 :Socket774:2016/02/01(月) 18:29:39.65 ID:JA8VsGRz.net
貧乏おっさんが買うのはNAS用途のしょっぱいパーツだけだろ
貧乏だけどスペック厨みたいのはみんなとうに脂肪したろ

159 :Socket774:2016/02/01(月) 18:32:37.96 ID:JA8VsGRz.net
つまり、>>153が言うような貧乏おっさんが生き延びてたとしても、2-3周遅れかジャンクしか買えない。もはやジャンク弄りであってそれを自作PCと言うのかと。

160 :Socket774:2016/02/01(月) 23:32:19.85 ID:6HS3Bqec.net
正直安くそこそこ品質いいのが欲しければフロンティアあたりのセール品買えばいいよな

i7
クーラー エナマ
メモリー マイクロン16GB
SSD 250GB クルーシャル
HDD 1TB 東芝or +2000円でWDRed
960 ASUS
マザボ ASUS
電源 Enhance
ケース コルセア
OS DSP版

セール狙えばこれで79800円+税+送料1700円で買えちまう
毎度そこそこので済ませる俺みたいなのだとまじで一から組む意義がなくなりつつある

161 :Socket774:2016/02/01(月) 23:58:34.40 ID:H/RKBIL3.net
ヤマダグループのゴミPCはイラネ

162 :Socket774:2016/02/27(土) 22:37:19.40 ID:8bRnk5s1.net
ワクワクする
以上

163 :Socket774:2016/03/27(日) 00:29:03.62 ID:t/coeovk.net
結局メリットなんて無いわ

164 :Socket774:2016/03/30(水) 15:44:36.38 ID:g5yqEwL8.net
完成品PCと自作PCが同じ値段で迷うことなく自作PCを選んだ奴は
自作すること自体が好きなんだよ

うちも自作PC沼から抜けられないw

165 :Socket774:2016/03/30(水) 16:03:11.66 ID:MMluMToT.net
37 名前:|;;; l ゚ ー゚ノ|[sage] 投稿日:2016/03/20(日) 15:03:09.80 ID:vbT3Mh8U
↓の様に転載目的と思われるアンケートスレが粗製濫造されてますので
レスをする前によく見てよく考えましょう(そうではないものもあるかもしれませんけど)

-----
PC組もうと思ってるんだが相談に乗ってくれ・・・ [無断転載禁止]?2ch.net
AMDって凄いよな。HBM、Mantle、HSA、FreeSync… [無断転載禁止]?2ch.net
5960x積んだPCがおかしくなったんだが [無断転載禁止]?2ch.net
ぱそこん作ってよ!おにいたま・・・ [無断転載禁止]?2ch.net
最近のグラボはヒートシンクデカすぎだろw [無断転載禁止]?2ch.net
自作暦1台のペーペーが2台目でAMDマシン [無断転載禁止]?2ch.net
AMIバイオス VS アワードバイオス [無断転載禁止]?2ch.net
Windows95時代の特徴 [無断転載禁止]?2ch.net
半端知識なおいらがみんなの知識でPCを作る企画 [無断転載禁止]?2ch.net
13万で作るパソコン [無断転載禁止]?2ch.net
自作PC組むよー [無断転載禁止]?2ch.net
皆の自慢の自作PC見せてくれ [無断転載禁止]?2ch.net
BTOについて教えてくれ [無断転載禁止]?2ch.net
自作PC詳しい奴来てくれ [無断転載禁止]?2ch.net
DVI HDMI DPが併存しているクソみたいな現状 [無断転載禁止]?2ch.net
初めて自作PC作ろうと思うんだが 、力貸してT^T [無断転載禁止]?2ch.net
20万くらいで自作したいんだが [無断転載禁止]?2ch.net
4Kの編集マシン構成 [無断転載禁止]?2ch.net
誰が助けてください…… [無断転載禁止]?2ch.net
金関係なく最強スペックのpc考えようぜ [無断転載禁止]?2ch.net
初心者だが既製PCをバラして自作パソコン出来る? [無断転載禁止]?2ch.net
低スペ自作したいんだが [無断転載禁止]?2ch.net
BTOてPCカスタムしてもらうんだがアドバイスくれ [無断転載禁止]?2ch.net


字数の関係でここまで。まだまだたくさんあります・・・

166 :Socket774:2016/04/01(金) 00:26:52.72 ID:ID3s6qA0.net
>>164
昔自作してたからメリットなんもなくても惰性で今も自作するってだけか

167 :Socket774:2016/04/01(金) 14:41:10.48 ID:is0c1lne.net
>>160
やす

168 :Socket774:2016/04/01(金) 18:03:23.27 ID:zS+stbfr.net
廃棄ダルいからガワ使い回せるだけでもものすごいメリット

169 :Socket774:2016/04/01(金) 18:23:58.93 ID:pQtYgucu.net
静音や低消費電力を狙ったら自作が有利じゃね
さらに静音低消費電力でかつ3D性能を少しでも上げようなんて思ったら自作しかない

170 :Socket774:2016/04/01(金) 21:59:19.46 ID:is0c1lne.net
セールっていつ頃あるの

171 :Socket774:2016/04/02(土) 00:38:07.59 ID:DGvQUKh3.net
フロンティアで買う

172 :Socket774:2016/04/02(土) 07:34:38.65 ID:wtF6R55O.net
自作はパーツの知識や選別以外でもケースへの組み付けが一番面倒

ネジ位置が合わない(加工精度)、ネジの絶縁ワッシャーが1枚足らない
パーツ同士が干渉する
電源のケーブルの取り回しでほんの1センチ短いためにドライブの
組み付け位置が制限される
配線を束ねるバンドが美しくない
電源ケーブルと通信ケーブルは並行して束ねたくない
グラボファンの前後が他のボードで埋まってしまい空隙がない
将来の埃掃除のスペースが不足するレイアウトが気に入らない
バックパネル側で太物ケーブルが上下に並びすぎて接続しにくいから
ボード順序を変えたいとか
微妙にうるさいから静穏対策に鉛シートを貼る

空きスロットは最初に全部埋めてあとは
なにも手を加えない主義なのでそういう地味なところで苦労する

173 :Socket774:2016/04/02(土) 07:41:49.18 ID:bKKOweCW.net
OSがDSP版ってのがBTO困るわ、後マザボが選べなかったり色々
基本自作して、新作が出たらパーツ交換して買い替えるというのがベスト。

174 :Socket774:2016/04/03(日) 08:51:49.54 ID:8mblnrJ2.net
OS箱買いしたことないな

175 :Socket774:2016/04/03(日) 09:04:35.12 ID:IG0svXQ4.net
BTO安い!って聞いたから使用部品調べて算盤弾いたら5万円くらい手数料
入ってるね、5万あったらすっげえ電源とかグラカード買えるだろうが、
と考える貧乏人な俺はやっぱり自作か

176 :Socket774:2016/04/03(日) 10:48:10.97 ID:JPPbra5R.net
5万あったらもう一台作れる

177 :Socket774:2016/04/04(月) 00:31:01.74 ID:IkbK4Kri.net
OSのDSP紐付きが復活して何の不都合があるの

178 :Socket774:2016/04/04(月) 00:36:02.72 ID:IkbK4Kri.net
>>160から5マン引いてみれ

179 :Socket774:2016/04/04(月) 13:19:48.08 ID:GPw0HYGw.net
>>175
俺も貧乏人過ぎて先月安いパーツ探して組んだPCと付け替えて余ったパーツで2台組んでしまったわ
グラボなんかは金無いから安く変える米尼で注文して輸入したくらいだし

180 :Socket774:2016/04/04(月) 19:12:58.23 ID:jc2BWstb.net
BTOの手数料五万とか28万位のやつだけでしょ

181 :Socket774:2016/04/05(火) 22:04:03.30 ID:wSFdX5ne.net
5万以上するBTO買ったこと無い

182 :Socket774:2016/04/08(金) 23:16:26.39 ID:hINUxBSF.net
いやどうも173でございます。
今回どうしてもゲーム機作りたくて試算したところ20万位になっちゃう、
やっぱりBTOじゃ25万位なんです。九十九でCPU(i5)+マザーとwin10と
SSD(256GB)とDDR4(8GB×2)あと電源800WとNANOがセールで7万切ってた
のでトータル16万ちょいとで買えました、シャーシとDVDは古いやつ転用。
(win10のインストール時にブンブンうるさかったけど成功しました)
NANOは安くて消費電力低いからパワーがちょっと低いようですが、ちょっと
LOWにしたら問題なさそうです。やっぱ自作になってしまいますね。

183 :Socket774:2016/04/09(土) 02:32:32.19 ID:JR1rGHvZ.net
その構成のBTOが25万とかないわのwww

184 :Socket774:2016/04/09(土) 06:56:29.71 ID:2L5T5crP.net
去年から買い始めたパーツで先月PC組んだんだけど
箱だけで30万だったなw
グラボだけドル決裁のTITAN Xだったけど
旧PCベースに作ったサブ機は12万だった

185 :Socket774:2016/04/09(土) 16:15:33.67 ID:5N76b9DJ.net
壊れた時すぐ治せる自信と知識が身につく。
ちょっと変だなと思ったときも調べて、故障してれば直す。
その度にメーカーに出すなど冗談ではない。

とりあえず自作は必要、BTO買うのは自作してから。

186 :Socket774:2016/04/09(土) 16:27:39.25 ID:p1gegfvC.net
自作PCの更新は、CPUオンボマザーの交換だけで済ますなら1万
いや、別にCPUとマザー合わせて1万でもいいけどさ

187 :Socket774:2016/04/09(土) 19:30:02.06 ID:FAEo463R.net
>>186
日本語でok

188 :Socket774:2016/04/11(月) 20:49:13.75 ID:Kc4gcF+Y.net
173です、今回浸しぶりにインテル(i5)を使ったのだけど、CPUクーラがえらく
貧弱だなあと思ってた。fan電源もCPUFANへ(cpuの温度に合わせ回転数を変化
させるらしい)つないだ。
どうもゲーム中ホールド(固まっちまう)することがあり、(多いと数時間で1、
2回)。とりあえずシステムFAN用の電源に差し替えたら今日1日良いみたい。
あと1日くらい動かしてOKだったらゴッツイCPUFANに交換しよう。

189 :Socket774:2016/04/11(月) 21:45:28.24 ID:KJufAwxj.net
最初買うのは普通のBTOが良い
ケースを気軽に開けて視認しやすい
バーツマニュアルも付いてくるから
自作をリアルに理解しやすい

190 :Socket774:2016/04/11(月) 21:51:35.22 ID:DciGiktV.net
入門用にBTOはいいけど、まずマザーのマニュアル読んでBIOSを設定することを覚えたほうがいいんだろうな
自作erへのはじめの一歩だと思う

191 :Socket774:2016/04/11(月) 23:19:15.52 ID:Kc4gcF+Y.net
そうだねえ、シリコングリスがどろどろべたべた、安いだけの電源、
力を入れすぎてメモリソケット割れたかも・・・BIOS今はジャンバ無いから
いいけど、そんなおぞましい事になっても経験にはなるけど、こっちの方向
に行きたい。興味がある人じゃないと危ないかなあ。

192 :Socket774:2016/04/12(火) 01:17:23.13 ID:q0+obFns.net
>>189
BTO→VGA交換、HDD、メモリ増設
→OCしてもCPUがボトルネックになって世代遅れマザーごと交換
って段階で初自作が俺もいいと思う

193 :Socket774:2016/04/18(月) 16:43:00.99 ID:fp6sXGaY.net
ミドルタワーが良い

194 :Socket774:2016/04/19(火) 02:54:16.82 ID:6H9cgQJT.net
>>190
俺が20年前に高校生で初自作した時なんかマニュアルなんか英語で日本語皆無だったから
手探りで色々自分で調べて散々壊しながら覚えていったけどな
今のクソガキは日本語マニュアルさえ理解できず他人に全て聞くのかよw糞だな
2016年の今から初自作かよw
今は全てが揃ってるのに理解できないとか糞すぎるだろ

195 :Socket774:2016/04/19(火) 07:09:49.45 ID:7PNbDKVe.net
>>194
マザーのマニュアルは多言語版は簡素なのもあるよ。英語版落とさないと書いてないこととかある。
そのくらいの英語(ryだけど。

196 :Socket774:2016/04/24(日) 05:28:52.51 ID:+1dlA67E.net
>1
楽しいだろ

197 :Socket774:2016/04/29(金) 19:16:46.87 ID:R/V06yUP.net
何はともあれ、世界でたった一台だけの俺様構成マシンを組めるのが良い
幻のCore2DUO E8700 3.5GHzにVoodoo2のSLI構成乗せてるの日本じゃきっと
俺だけだw

198 :Socket774:2016/04/30(土) 08:26:29.28 ID:FzfJQ7bR.net
>>197
そのマッシ〜ンで何やってんの?

199 :Socket774:2016/04/30(土) 17:05:53.52 ID:0R/hhRL7.net
メリットというか、作りたい!って気持ちは抑えられんかったなぁ

200 :Socket774:2016/04/30(土) 22:13:50.66 ID:YbzqxDBD.net
素性が怪しいものから錬成できるのが市販品に対する最大のメリット

201 :Socket774:2016/05/01(日) 04:00:55.77 ID:/NbMPAY2.net
貧乏人じゃあるまいし、そもそも素材の怪しいものなんて掴まんわ

202 :Socket774:2016/05/03(火) 09:04:51.70 ID:oKtVHOHw.net
以前売ってたけどケイアンの電源1000Wで1万円、怪しいだろ

203 :Socket774:2016/05/03(火) 17:09:05.14 ID:ltgiXjoi.net
作ってて楽しいってのが最大のメリットだな

204 :Socket774:2016/05/03(火) 17:28:29.74 ID:SGorhhPt.net
50万もかけた

205 :Socket774:2016/05/04(水) 06:58:54.53 ID:XRfyExPj.net
7万くらいで作って、6年後くらいに1万5千で売って
また7万で作るを繰り返してるわ

206 :Socket774:2016/05/07(土) 02:01:30.81 ID:QG0vW83C.net
なんか変なので1回り大きなシャーシに組みなおして、パワーONしたら
”ギャー”だって、ショートさせちゃったかなと負荷外してONしても
”ギャー”なんだな、マザーだってネジなんか挟んでないぞ
「あっくせー」電源かよ、3年使ったけど突然リセットしたり、いつの間に
リスタートしてたり変だなと思ってた。
安いのに定格700Wにつられ買っちまった。ああ臭え〜

207 :Socket774:2016/05/07(土) 02:49:03.14 ID:kM9MW+Nd.net
自作用パーツの質がメーカー製に追いついてきたからこそ
自作の意味がでてきたんだがw

208 :Socket774:2016/05/07(土) 21:48:52.17 ID:YD+gtkV5.net
>>205
6年前ならわかるが12年前だとPen3Pen4の時代だろ
CD-Rドライブですら高かったし、当時は7万じゃ作れんぞ

209 :Socket774:2016/05/08(日) 09:48:19.98 ID:KKpAD6DN.net
サブ機壊れたし〜メーカーの中古が安いから見てみたら、i7積んでても300W
電源しか入れてない。やっぱ修理するかな、とりあえず電源買って具合みて
みよう、今のメーカーっては検査最低限に抑え初期不良交換で対応する方針
だから、どこのメーカでも初期不良率はそんなに変わらんらしいし

210 :Socket774:2016/05/09(月) 20:31:46.03 ID:frjDOiHL.net
やっと電源とシャーシの発注が完了した。
荷物追跡いい加減(この前は2時間遅れてた)、運転手の応答は誠意無いし
代引きの電話連絡後たっぷり待たせるし。サガワには絶対荷物を運ばせない。
客の希望を受け付けないショップも責任ある、客をなめてるよ

211 :Socket774:2016/05/10(火) 10:18:04.72 ID:zrzjRKgY.net
208のようなことを
【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 32店舗目【九十九】
に載せてみたら青が釣れた、ここのスレに比べなんと低能ぶりだ。
i7と8085を比べるようなものか。

212 :Socket774:2016/05/22(日) 21:01:56.18 ID:GmBhnDBGf
外付けではなく内臓のHDD追加したり、機能の追加や変更ができるのが自作のメリットかな
ケースはどうしても大きめになってしまうけど、自分の好きな見た目のものを選べるし、
後から中身だけ入れ替えることもできる。
逆にお気に入りのケースはそのままに中身だけ新しくする手もある
BTOでもDELLやHPだと専用部品使っててあまり後からいじれないのもある
からその辺は自作のほうが便利かな。

213 :Socket774:2016/05/24(火) 22:38:44.45 ID:NtxNJi30.net
>>210
注文するときに送料割増で払いますからって言った?

店っていうのは、発送するもの一つ一つで送料を払ってるんじゃなくて
佐川などと契約して割り引いてもらってるんだよ。
たとえショップに送料を書いていたとしてもそれが本当の送料とは限らない。

それに加えて契約しているから、連絡しなくても毎日定時に来るし
送り状とかも注文から自動化されていたりする。
それらが手動になると時給1000円の30分は高くなるだろう。

だから「客の希望」(=店の割増コスト)を受け付けろというのなら
その分をお前が払う必要があるんだよ。

214 :Socket774:2016/05/25(水) 23:38:01.38 ID:lVYzgy6R.net
>>213
お前が客に内緒で割り引きでこそこそ小金稼ぎたい話なんざどーだって良いわ
お客様に迷惑かけてんだから宅配の手配くらいちゃんとやれカス

215 :Socket774:2016/05/26(木) 15:37:47.22 ID:teEnXQaa.net
それをしようしたらコストがかかるって話だろ無職かよ

216 :Socket774:2016/05/26(木) 21:29:50.60 ID:l2deoC4E.net
>>214
客だって店に迷惑かけたらだめだよ。当たり前の話。
店の儲けを奪ってやると言うのは
金を奪うのと同じことだから

217 :Socket774:2016/05/28(土) 02:41:52.15 ID:NJ4peGOc.net
>>216
こいつ何を言ってるんだ?

客が自分で安いサービス選ぶんならわかるけど、お前が勝手に
お客様に迷惑をかけるような低品質サービス強要して
しかもその迷惑分の差額を自分の懐に入れるホンマにカスやな

218 :Socket774:2016/05/29(日) 05:32:39.45 ID:H4JzhCHb.net
>>217
意味不明。

店のサービス(配送方法含む)で選ぶんだから、
それに納得がいかなければ、「自分で他のサービス選べばいいだろ」

219 :Socket774:2016/05/30(月) 08:41:46.73 ID:q4SbtJs9.net
>>218
サービスで客に選ばせているって言うんなら
当然、店員が小銭稼ぐために態度の悪い配送業者使いますって説明してるんだよな?
客に黙って勝手に質の低い業者使って、小銭稼いでるんなら、サービスにはなるわけねえだろうが

220 :Socket774:2016/06/01(水) 01:33:02.70 ID:Fzb6Vk77.net
>>219
なんでそんな説明するんだ?
「佐川を使っている」だけで十分だろ。

なんで店が、お前が思っていることを説明しなきゃならないんだよw
そもそも不可能だろ。お前が佐川をどう思っているかなんて店にはわからない。

221 :Socket774:2016/06/01(水) 13:07:32.57 ID:6SOukfEm.net
佐川って場所によって糞さが違うよね。
今住んでるとこはおっちゃんすごく良い人だし、クロネコ並みに優良だけど以前は糞だった。
クロネコは基本どこでも優良。

222 :Socket774:2016/06/02(木) 01:51:00.37 ID:OQlMEJ6D.net
210 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 22:38:44.45 ID:NtxNJi30
>>210
注文するときに送料割増で払いますからって言った?

店っていうのは、発送するもの一つ一つで送料を払ってるんじゃなくて
佐川などと契約して割り引いてもらってるんだよ。
たとえショップに送料を書いていたとしてもそれが本当の送料とは限らない。

それに加えて契約しているから、連絡しなくても毎日定時に来るし
送り状とかも注文から自動化されていたりする。
それらが手動になると時給1000円の30分は高くなるだろう。

だから「客の希望」(=店の割増コスト)を受け付けろというのなら
その分をお前が払う必要があるんだよ。


↑こいつキモすぎだろw

223 :Socket774:2016/06/02(木) 13:15:49.32 ID:k70cdpI5.net
>>222
おれ、そいつじゃないけど どこがキモい?
丁寧に物流を教えてくれてるんじゃなくて?
そんなことはわかってるわい!って感じ?

224 :Socket774:2016/06/03(金) 06:58:53.33 ID:1zGxVksR.net
俺も>>213さんとは別人だけど、
ちゃんと送料割増料金を払おうとしなかった>>210が悪いって思うのは俺だけかなあ
はっきり言ってカスみたいな客っているもんな

225 :Socket774:2016/06/06(月) 23:33:15.63 ID:Q3a1kbrW.net
自作のメリットって制作欲と所有欲じゃね?
試行錯誤しながら組み立てるのおもろい

先月20万かけて1台作ったけどFBみてスカイプするだけ後悔はしてない。
なにも保存しないのにDドライブつけたことも後悔してないんだから・・・

226 :Socket774:2016/06/20(月) 20:46:31.80 ID:jh5tX4kO.net
OS買い換える時いつもCPUも換えるんだけど

227 :Socket774:2016/06/30(木) 18:00:42.63 ID:34PhBbt4.net
材料流用するつもりが結局いつも全取っ替えになってしまう。

228 :Socket774:2016/07/01(金) 23:47:30.16 ID:pW8Yh1s1.net
>>225
やっぱ制作欲と所有欲だな
コスパはどうでもいいわ

229 :Socket774:2016/07/06(水) 21:37:23.02 ID:T+ZvznZK.net
規格が変わると周辺パーツが使えなくなるから
そういう場合メリットが無くなる
新しいCPU,マザボでもっと互換性を考慮して欲しい

230 :Socket774:2016/07/11(月) 19:31:30.73 ID:QaxQ0F/u.net
今の価格だとBASE-V50はないな

231 :Socket774:2016/08/06(土) 15:30:06.72 ID:cZ+Ebpvj.net
    / ̄\   
 /二/―CDマ二ヽ
`|( |´・▲・`| )|
 \二\_∀_ノ二ノ
    /  \
 (( ⊂( ヽノつ  
    し(_)

232 :Socket774:2016/08/09(火) 10:00:41.15 ID:vc9TA13T.net
メーカー保障がなくなるから気軽に改造できないメーカーPC
残り物パーツの寄せ集めで安く組み立てたショップPC
そういうのを回避できたと自己満足を得られる自作PC

まぁどれも根拠のない屁理屈だが

233 :Socket774:2016/08/10(水) 14:55:55.89 ID:IpW+JRhO.net
自作PCだけ使ってられる無職引きこもりならそうだろうな

234 :Socket774:2016/08/10(水) 16:32:43.28 ID:kxhppZTn.net
確かにメリットないと言われるとない。

235 :Socket774:2016/08/12(金) 21:36:54.02 ID:qXDRmbzQ.net
中古sandyi5+kepler上位で組んだけど、os込みで65000¥以内に収まる。btoのゲーミングpcならこの値段で買えるのradeonローエンドくらいかな?780積んだから960より全然性能良いし、学生なら自作(自組)はメリットしかないと思うけども

236 :Socket774:2016/08/14(日) 04:36:44.06 ID:hMymTSm6.net
精神科医曰わく、他人が興味あるものを自分が理解できない時に説明を求める行為は病んでるとな。
自分は他人を理解できるという思考が危険なんだとさ。
言われて見れば、宗教の勧誘って似た空気を醸し出しているw

自作のメリット→インテリアとしてケース選び放題。遠足は行くまでが楽しい心理。
作るって行為は楽しいよ。洋服でも既製品にワッペンつけてオリジナリティ出す人いるしさ。

237 :Socket774:2016/08/14(日) 17:28:15.26 ID:RjkeLMlV.net
>>235
中古自作とBTO比較するのはフェアじゃない気もするがw

238 :Socket774:2016/08/14(日) 18:46:46.41 ID:no+XVzU2.net
ゲフォの中古とかよく買うなw

239 :Socket774:2016/08/14(日) 20:13:29.49 ID:mC+fcMeI.net
>>237
まあ自作だからこそ中古が使えるってことで(保証の効かなさとリスクは新品自作やBTOの足元にも及ばないけどw)

240 :Socket774:2016/08/14(日) 20:20:39.25 ID:no+XVzU2.net
中古パーツ()で全部組んで1年後にも問題なく動いてたら驚きだよw

241 :Socket774:2016/08/14(日) 20:50:24.32 ID:mC+fcMeI.net
怖かったから電源は新品にした。とりあえず2ヶ月はピンピンしてる

242 :Socket774:2016/08/21(日) 08:13:28.55 ID:kDNwpI0K.net
>>235
学生の本分は勉強
ゲームPCなんか必要なし
学校に持っていけるノートPCこそ必要

243 :Socket774:2016/08/21(日) 10:12:35.84 ID:0q8rNj52.net
今の学生ノートPCすら持っていかないんだろ?情報系は別として
全部スマホで事足りるらしい

244 :Socket774:2016/08/21(日) 13:28:49.78 ID:X8f3SoV+.net
学生だってpcゲーしたいのよ。ついでに俺の通う自称進学校はスマホすら禁止やし...

245 :Socket774:2016/08/21(日) 17:55:04.09 ID:lxQHMFq3.net
学校にもポケモンおるんか

246 :Socket774:2016/08/21(日) 18:52:26.92 ID:NFJVlMiwV
>>232
使ってる部品はメーカーも自作も同じやからな
メーカー製は安い部品使ったり、小型化する為に回路省いたり逆に壊れやすかったりする
小型化したいから低電圧のCPUにして放熱フィンを限界まで小型化するから低電圧のCPU温度でも平気で70度超える事あるからたち悪い

247 :Socket774:2016/08/22(月) 01:48:01.25 ID:b6XRShxv.net
>>74で言われてるけど、一度でいいから1から作ってみるとpc構成の知識がつくことはメリットだね
まあ俺は自作が楽しいからやってるだけで、楽しいと感じなかったらやらないだろうね

248 :Socket774:2016/08/22(月) 15:32:55.21 ID:YvKtGzSj.net
俺は選んでるときが楽しくて、いざ届くと面倒くて放置。
数ヶ月後邪魔なので嫌々組立てる。
疲れて空き箱放置。
片づけるの面倒いので気晴らしに新PCの構成を考える。
ポチってしまう。
場所空けなければいけないので空き箱整理。
以下ループ

249 :Socket774:2016/08/22(月) 21:43:23.79 ID:29DbZ0nm.net
メーカー製:不要なソフト多すぎ。TV録画推しすぎ。SSDなし。買い替え時は余分なコストがかかる(ディスプレイ一体型等)。
BTO:ケースがワンパターンでダサい。主要パーツ以外は粗悪品。痒い所に手が届かない。

BTOよりコスパ悪いかもしれんが、デスクは自作一択だわ

250 :Socket774:2016/08/22(月) 21:45:20.27 ID:Fwo/oPaI.net
使いたいパーツを使って組むことはコスパ()より優先するからな

251 :Socket774:2016/08/22(月) 23:33:46.70 ID:BXSibZs0.net
怪しいオリジナルMBと電源品質のメーカー製なんてよく買う気になるわ

252 :Socket774:2016/08/23(火) 00:37:41.35 ID:G7Wfiw2e.net
その上ボッタクリなんだよなw>メーカー製PC

253 :Socket774:2016/08/23(火) 03:06:07.85 ID:SRIS4K66.net
自作のリスクは作ったあと動かないことかな
CPUの取り付けあたりがもうちょいこなれればいいのに

254 :Socket774:2016/08/23(火) 03:28:25.10 ID:ILseodTR.net
なにこのスレw
本当にメリットが一つも無いと思ってるならアホだなw

ずっと自分は自作だからよくわからんけど、既製品ユーザって
PCぶっ壊れたら部品注文か工場へ発送修理するんでしょ?
時間はかかるが確実だけど、その間ネトゲ出来ないとか死んでしまわない?

>>253
確かにトラブルが起きてもすぐに自分で直せるメリットはあるが、
ハマったときにどうしようも無くなる事があるな。
今は初期不良少ないし、ハード組み立てなんて小学生レベルの工作だけど、
ググっても出ないレベルのソフトウェア的な問題には手を焼かされる。

今日グラボ交換した後ドライバ入んなくて3hかかった(小声)

255 :Socket774:2016/08/23(火) 03:39:04.86 ID:G7Wfiw2e.net
そういうときはサクっとOS再インスコやでw>グラボ交換した後ドライバ入んなくて

256 :Socket774:2016/08/23(火) 22:22:15.69 ID:ILseodTR.net
>>255
ググっても出ないレベルのソフトウェア的な問題なんて大げさに書いたけど、
今回はDriver直接実行ではなく、GeforceExprienceみたいな奴を入れたら
さっくり最新版が当たった。

再インストールする一歩手前で何となくやったらいけた。そんな適当な感じ。

原因は全然わからんけど、そろそろWin10&M/B一式変える予定だからまあいいわw

257 :Socket774:2016/08/23(火) 22:39:14.44 ID:MiNR+FDO.net
自作というかそもそもデスクトップが無意味でオワコン

昔は拡張性(笑)とか言ってたけど
今じゃ大半の周辺機器はBT/LAN/USB3だし
5インチベイが死滅してストレージもNASで集約してるし

「パーツ単位で壊れたら、壊れた物だけ買い替えられる(キリッ)」
別にそんな壊れることないし3年延長保証入るし
3年とか5年使ってもし壊れたら別に一式買い換えるわ

258 :Socket774:2016/08/23(火) 22:44:02.67 ID:G7Wfiw2e.net
ご随意にどうぞw
オレは自作続けますんで

259 :Socket774:2016/08/23(火) 22:57:19.22 ID:aK4gijAN.net
少なくとも俺はpcではゲームしかしないけど、ゲームするならデスクトップがいいな。GTX10シリーズはラップトップでも強いみたいだけど、キーボードの自由度がなさそうでね...配置に拘りたい

260 :Socket774:2016/08/24(水) 01:12:06.58 ID:Rr8+J63j.net
>>257
(笑)(キリッ)とか煽るねぇ。
自作でも部品ごとに保証はあるんだよ。
一式買い替えなんて良く言えば太っ腹だけど、それ損してない?

例えば一番多いPSU、メモリ、HDD故障なんて交換時間数分、1万円で直る。
それでも一式買うのん?

いわゆるPCに詳しい人って、
エントリー機1台30万以上した頃はめっちゃ偉い人だった。
普及するにつれて、なんか下に見られるようになったよね。

261 :Socket774:2016/08/24(水) 01:47:03.51 ID:gjfCGvLS.net
>>260
>PSU、メモリ、HDD
ノートのほうが全部簡単

262 :Socket774:2016/08/24(水) 01:57:20.82 ID:gjfCGvLS.net
>>259
ノートだって4Kつないだりデュアルモニターしたり
キーボードも外付けできるんだけど

このやり方のいいところは3年くらい使っても本体ピカピカのままだから新品同様でさばけるんだよ
SSDに換装する前の元のHDDに差し戻しても使用時間ほぼゼロだしね
7万で買って3年使っても4万で売れたw

売りさばくの面倒でもノートなら親とか子供に払い下げすれば喜んで使ってくれる
自作やデスクトップじゃこうはいかない、相場も低いし払い下げてもでかいし邪魔だしイラねーよって言われる

263 :Socket774:2016/08/24(水) 01:59:16.26 ID:gjfCGvLS.net
自作PC以前に個人向けデスクトップPCがオワコン
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1328165627/

264 :Socket774:2016/08/24(水) 02:07:19.68 ID:eMim8DAm.net
まあ、趣味の世界だからね

265 :Socket774:2016/08/24(水) 02:08:58.68 ID:jrBBtoKv.net
表面的に見れば労力かかる自作が劣って見える
でも自作によるpcへの愛着やモチベ上昇によりハード、ソフト関係なく何かしら多くの知識を得られることを見込んで俺は自作を選んだ
もちろんこれは自作を選んだ理由の一つに過ぎないが

266 :Socket774:2016/08/24(水) 02:12:15.16 ID:gjfCGvLS.net
バリバリの自作PCユーザーが 2Wayタブレット「arrows Tab RH77/X」に魅了されたワケ - FMV Watch
http://www.watch.impress.co.jp/fmv/2016/03/160325.html

267 :Socket774:2016/08/24(水) 09:13:09.04 ID:vJIVMNqJ.net
マシュマロとかカステラとか
HDDじゃないが今日ネクサスからパーツが届くのが楽しみだよ

268 :Socket774:2016/08/24(水) 11:28:11.87 ID:XpSuH70c.net
特価スレの住人?スレチだ

269 :Socket774:2016/09/12(月) 17:00:57.27 ID:5z3BS7V0.net
OSパケ持ってるなら
自作か(OSなしの)BTOだな

270 :Socket774:2016/09/15(木) 10:05:56.77 ID:gx7tX1PJ.net
自作機(デスクトップ)は本体下に置いて、モニタも宙吊りで机の上を広く使える
4枚とか並べてるので、そもそもノートじゃ無理だけど。

自作機は更新が安上がりでいい
マザー CPU メモリ の3点セットで新品に入れ替え、他の部品はそのまま。
取り外したやつは買値の半額くらいで売れるが、同じスペックのノートだと、
古いの売っても出て行く金額が倍じゃきかないぞ

271 :Socket774:2016/09/18(日) 03:23:30.25 ID:UfybEVQu.net
>>270
自作パーツが半値で売れる時期って購入1年くらいだろ
1年後ならノートでも半値で売れるわ

272 :Socket774:2016/09/20(火) 20:25:40.51 ID:yiVeY4G3.net
http://img8.pixhost.org/images/344/34440080_2014_0218_220259.png

273 :Socket774:2016/09/22(木) 01:28:01.72 ID:IQwyAB4E.net
カノープスとか懐い

カノプ信者だったわ

274 :Socket774:2016/11/03(木) 19:18:14.62 ID:SfSvS5G+.net
ヤンバルクイナ

275 :Socket774:2016/11/03(木) 19:51:01.74 ID:TvQezu9o.net
メモリ 4GB→8GB
+¥10,000

276 :Socket774:2016/11/04(金) 09:02:20.03 ID:c6HfBvU2.net
>>127
http://kakaku.com/item/K0000872030/
skylakeのi3機は4万切ってる
自分で組んだらいくらかかるんだろうな?

277 :Socket774:2016/11/04(金) 09:12:14.67 ID:c6HfBvU2.net
ケース 6000
電源  4000
CPU   12000
マザボ  6000
メモリ  2000
HDD    5000
光学ドライブ 2000
マウス+キーボード 2000
windows10 15000

合計  54000

278 :Socket774:2016/11/04(金) 10:41:01.38 ID:JblvFPde.net
64bitで4GBは無いわ
8GB無いと

279 :Socket774:2016/11/05(土) 07:36:04.05 ID:+7NHm927.net
自作PCのメリット… 自分の自作欲を満足させる事ができる

280 :Socket774:2016/11/06(日) 15:55:12.25 ID:CdeYEpqP.net
夏頃成ら8G最安値2000円だったのに今は倍以上するからね

281 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/11/27(日) 12:53:56.22 ID:yhgqfq+e.net
今の時代、メリット皆無  趣味だよ趣味

282 :Socket774:2016/11/27(日) 13:31:32.38 ID:b+IXyMTg.net
メイデンスィーパー

283 :Socket774:2016/11/27(日) 20:07:06.15 ID:P6jEj0kK.net
望むものがメーカー製で在ったらそれ買えばいいと思うけど
どれも微妙に痒いところに手が届かないんだよね
オプション付けるとコスパ悪化してくし

後は惰性かな
一回自作するとパーツ流用できるようになるから
そのまま自作し続けた方が合理的

ただ自作なんてもうオワコンだってのは間違いない

284 :Socket774:2016/11/27(日) 20:58:27.48 ID:/ggEy4Ef.net
自作のメリット→好きなメーカー製パーツを選べる
20万のGTX1080PC買ってクロシコ製が付いてたらショックだろぉ???

285 :Socket774:2016/11/27(日) 21:25:47.54 ID:JENfaBvg.net
ただ単に愉快

286 :Socket774:2016/12/01(木) 23:47:50.00 ID:gCEW9BsB.net
今でも安上がりだな
3,4年に一回ぐらい CPU/MB/MEM/電源 とっかえるが、予算はいつも2万か3万程度
旧品は奥にだして1万くらいにはなるから、実質2万かそこらで最新マシンが手に入る

ODやらHDDやケースは当然使いまわし
noteじゃこうはいかんぞな

287 :Socket774:2016/12/03(土) 01:08:17.60 ID:YA5Ymjye.net
※たった3万円じゃ、最新マシンは買えても
性能が高いマシンは買えない。
安物買いの銭失い

288 :Socket774:2016/12/04(日) 11:59:00.40 ID:xhKx4AgY.net
ワードとネット(買い物、動画)しか使わないとかなら充分だろ。

289 :Socket774:2016/12/05(月) 22:43:46.53 ID:0YyJNFvI.net
>>287
そんな事は無い
3年でPCを組み直したがトータルで掛かった費用は3万円程
Core i7 4770K 16GBのゲーミングPC程度の性能
馬鹿高い費用が必要なのは情弱の証拠

290 :Socket774:2016/12/06(火) 11:46:18.18 ID:Nho6xr5u.net
>>289
パート流用してならそりゃ3万で収めることぐらいできるだろうさ
そんなことみんなわかってんだよ
人を情弱扱いするバカに何行ってもりかいできないだろうが

291 :Socket774:2016/12/06(火) 13:05:11.61 ID:CVD9umVv.net
>>761
年々と徐々に慣らされてるから分からんと思うが
冷静に考えたら、スマホってスゴイぞ
1985年の俺や周囲に、こんな中にCD500枚分楽曲入ってんだぜ
って説明しても、多分誰も信じない、この頃は

292 :Socket774:2016/12/06(火) 13:06:00.34 ID:CVD9umVv.net
誤爆

293 :Socket774:2016/12/06(火) 13:24:56.94 ID:oS4g5XcyN
>>284
グラボはASUSとMSIの2強やからな
他のメーカーのグラボは基盤自分らで作れないから安さの勝負で完成度が低い
マシなので言うとEVGAとGIGABYTEくらい
BTOだと大抵一番安いZOTACのグラボ入ってるが、中国メーカー中国製造の完全中国製・・・
金属の質が悪くて冷えないし、半田割れも直ぐ起こしやすいしで安さ相応の作り、ベンチスコア自体悪い訳じゃないんだけどなぁ
未だに自作をススメる理由はそこにある、大抵そういう奴はBTOでひどい目にあった1人でもある事が多いからね

294 :Socket774:2016/12/06(火) 13:48:35.63 ID:zyj8nTY4.net
高齢化がやばい

295 :Socket774:2016/12/06(火) 14:21:26.50 ID:0WDPlNjs.net
そもそも1985年だとCD使ってるかどうかあやしい。

296 :Socket774:2016/12/07(水) 01:14:24.82 ID:ad+Ydae+.net
>>289
それ中古でも3万じゃ無理だろ

297 :Socket774:2016/12/07(水) 01:20:20.44 ID:ad+Ydae+.net
しかも自作PCじゃ自宅に引きもこもってるノマドくらいしか使い倒せない
スマホ持って1泊旅行に行くと、寝る前い自作で見たにエロサイトにすらたどりつけない有様

ノートを持っていくとトレントでDLして溜まってるAVをホテルの部屋でまとめて見たりできるんだよね

298 :Socket774:2016/12/07(水) 02:40:45.06 ID:enBUut/6.net
引きこもってたらノマドと言わないだろw
ただの引きこもりだ

299 :Socket774:2016/12/07(水) 12:23:05.98 ID:jMvsSIhp.net
>>297
旅行でエロサイトとか見ないわ。
リアルでヤるだろ普通。

300 :Socket774:2016/12/07(水) 13:49:04.56 ID:E55Dt6j4.net
いつになったら俺の2600Kは交換できるのやら

301 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/07(水) 14:53:22.41 ID:a9nsciaz.net
メリットどころかデメリットだらけ 全部自己責任だし
トラブったら基本自分で対応だし

自作出来るって知れたら、俺のも組んでとか治してとか
ワラワラ寄ってくるしなw

302 :Socket774:2016/12/08(木) 07:23:07.47 ID:5Fjlgt4m.net
CPU・マザボ・メモリ 18000円

旧システム売却 15000円

アップグレード費 3000円

303 :Socket774:2016/12/08(木) 08:11:38.84 ID:kEnrhRJv.net
これから自作するなら自己満足以外メリットない

304 :Socket774:2016/12/08(木) 09:45:43.01 ID:1u3/EctJ.net
>>302
それ旧システムよりスペックダウンするだろw

305 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/08(木) 16:16:01.76 ID:6ZFGkg9h.net
ペン&セレ : 最近のオレ  本気出し過ぎてすまんの

306 :Socket774:2016/12/08(木) 17:43:13.16 ID:hRqAoCyP.net
いや、パーツこだわるなら意味あるだろ。
こだわるっていうと意識高そうだけど、単にBTOにないやつが良いとか。
輸入しないと売ってないパーツもあるし。

307 :Socket774:2016/12/08(木) 18:32:47.65 ID:08LSib3C.net
自作は割高って時代だもんな
そりゃ終わるわ

308 :Socket774:2016/12/08(木) 18:52:14.25 ID:vze60n1J.net
前(Core2時代まで)は自作してたけど、今はなんとなくメーカー製だわ。

309 :Socket774:2016/12/08(木) 18:53:16.20 ID:Bak4vFVC.net
まだ自作のほうが安いって言ってる奴いるのな
組み立てるスキルや時間がなくても+2万円程度じゃねーの?
3年使うとして月間555円 情強様とやらのスキルなんぞそんなもんだ 
3年ごとに新しいの買い換えれば
わざわざパーツの値段に目を光らせてる時間のほうがもったいないわ。
と気が付いたのはsandyの時

310 :Socket774:2016/12/08(木) 20:07:00.17 ID:vze60n1J.net
「このPC、UEFIで設定詰めればもっとベンチスコア上がるだろうし、快適になるかもなぁ」
って思い続けなくて済むのがメーカー製のいいとこ。
今のメインPCは富士通の6700無印(グラは内蔵igpu)だけど、24万くらいはしたから、無条件に自作の方が高いってこともないと思う。
自作ならもっと安く組める自信がある。

311 :Socket774:2016/12/08(木) 20:12:07.36 ID:Bak4vFVC.net
それは高すぎw さすがに買うときは情報探そうよ
小一時間も探せば売れ筋なんて見えてくるだろ?

312 :Socket774:2016/12/08(木) 20:43:57.82 ID:uNzTLbwn.net
壊れたっていいじゃありませんの、自作なんですもの

313 :Socket774:2016/12/08(木) 21:09:15.65 ID:6uGDTCXk.net
だってよ 事務用の最安デスクトップだって5,6万は取られるじゃん。
今あるやつの中身取り換えれば2,3万で済むんだぞ?
ケース電源キーボードマウスHDDSSDOD使いまわしだからな。

314 :Socket774:2016/12/08(木) 21:11:01.91 ID:6uGDTCXk.net
ていうか、嫁とか子供用のPCは側だけ使い続けて中身は俺のお下がりで済ましてるわけで。

315 :Socket774:2016/12/08(木) 22:38:19.65 ID:ZRFQW9JE.net
久々にgatewayのpc買ったけど
自作で詳しくなってるとたっけ〜と思う。
微妙に使いにくいところあるし。

316 :Socket774:2016/12/08(木) 23:18:13.50 ID:Bak4vFVC.net
>>310
UEFIうんたらかんたらなんて考えなくても、
今のものだったら適当に組めばそこそこ快適ですってば
手持ちの環境よりって思考がベースにあるだけで
ベンチスコアとかPCを大人のおもちゃと勘違いしてるのではないかと
あ、ピンクのとかじゃないですよ?w 

>>313
その元のPCをフルで新品構成したときが最初あったはずでHOW MACHでしょ?
パーツ交換はあくまでもパーツ交換で、自作とかいうのもおかしいと思うわけよ
そしてそのPCもいずれ規格が合わなくなってまた新しいの買わなきゃいけなくなってくる
HDD規格とか、メモリ規格だとか、CPUのピン数とか思い当たる節はない? 
もうこんなことめんどくせーw ってのがsandy時代

だから俺は3-4年の周期で売れ筋買って、それまで使用してたPCからHDDだけ抜いて
新しいの積んでオクで売り飛ばす それだけで2万はペイできるから

317 :Socket774:2016/12/08(木) 23:27:21.17 ID:8JRRepBW.net
メーカー製PCの故障時にPC本体一式送り返す手間と面倒くささに比べると
自作機のトラブル解消なんてホンのお手軽なもの
ちょこっとパーツを付け替えるだけw

318 :Socket774:2016/12/09(金) 01:57:52.84 ID:rpN1iaVn.net
パーツ売って新しいの買うと
結構安くつく

319 :Socket774:2016/12/09(金) 06:27:00.81 ID:q2jDspxw.net
4Kモニタじゃないなら2600Kに1070のグラボ、240GのSSDありゃゲームも快適だしなぁ
>>317
でもマザーとかだと時間かかるから故障個所次第だよ
(まぁ他のマザーと交換するだけなのに相当数壊れてるんじゃないのかなぁ)

320 :Socket774:2016/12/09(金) 12:16:48.74 ID:yCk5q9rW.net
>>309
俺は逆に欲しいパーツの組み合わせあるか探す時間がもったいなくて、単品で買った方が速いと思って自作だわ。

321 :Socket774:2016/12/09(金) 15:07:36.49 ID:J6K/7c9B.net
>>319
>でもマザーとかだと時間かかるから故障個所次第だよ
これは自作機のパーツ交換の話?
物理的な交換だけなら1時間程度もあれば十分と思うがね
ネット注文してモノが来るのは数日掛かるかもだが
店によっては在庫あれば即日発送は珍しくないし
>(まぁ他のマザーと交換するだけなのに相当数壊れてるんじゃないのかなぁ)
意味が分からんが強引に解釈するとマザー交換で直せるメーカー機が
本体ごと廃棄されてるって話か?
そもソケット互換性さえあれば大概なんとかなる自作と異なり
メーカー機ならそのPC本体と互換性のあるマザーが入手できなければほぼ詰むが

322 :Socket774:2016/12/09(金) 15:21:33.51 ID:JykyhXtA.net
とにかくパーツ交換を自作というなよw

既にあるものからボトルネックになってる(あるいは故障した)ものを付け替えるのは
パーツ交換だから、自作とは言わない。 

323 :Socket774:2016/12/09(金) 15:23:59.07 ID:J6K/7c9B.net
そらメーカー機やBTOのパーツ交換は自作じゃねえよ
オレがいつそれらを自作だと書いた?
馬鹿じゃねえの

324 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/09(金) 17:10:27.54 ID:n4bBAuzs.net
またシリコン製造からが本当の自作理論が展開されるのか・・・・・・・・・・・・・

325 :Socket774:2016/12/09(金) 18:27:11.40 ID:p8SrPtpP.net
>>322
つーか、パーツ買ってコネクタ繋げてネジ止めするだけだから自作と言うな自組PCといえ

326 :Socket774:2016/12/09(金) 22:05:19.52 ID:J6K/7c9B.net
PC電源はマルチレールシングルレールと英語で表現するのに
マルチレーンと表現した中卒英語音痴ド底辺アホカス糞業者のせいで混乱してる例もあるからな

327 :Socket774:2016/12/09(金) 22:49:25.97 ID:J6K/7c9B.net
ド底辺低学歴落伍者の癖に一丁前に無許可でPC関係の用語作るとか
今すぐ死んで来いって話だよ

328 :Socket774:2016/12/09(金) 23:45:38.76 ID:QJSjf6gK.net
Abeeのケースに、EVGAの650SSに、960Pro 512GBに、HGST 4TB x2 RAID1に、i7 6700k に、Z170 Extreme4に、Gskill2144 16GBx4に、クアトロP6000な組み合わせのPCどこに行っても売ってないじゃん。
自分で組むしか選択肢ないんだよね。

329 :Socket774:2016/12/10(土) 02:35:37.67 ID:HS2MSP2N.net
>>325
じゃあ富士通みたいなPC製造メーカーも本当はPC組み立てメーカーなの?

330 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/12/10(土) 07:49:00.24 ID:bSyGyN1k.net
>>329
そんな事言い出したら、組み立てメーカーとチップ生産メーカーに分かれるだけw

家電やAV機器からしても、全てのパーツを100%自社で
作ってるメーカーはないんじゃあないかなぁ・・・・・・・・・

331 :Socket774:2016/12/10(土) 08:34:38.54 ID:YfrkcGOk.net
>>329
デスクトップはそうだろう。富士通はノートは自前で設計製造してたろ。もうレノボ?に売っぱらわれるけど
もっと言えば、SPARC64とかプロセッサやチプセットメモリーまで自前で設計して製造できる企業のアッセンブリと
自宅でコネクタ繋いでネジ止めとは意味合いが全然違うわ

332 :Socket774:2016/12/10(土) 08:41:31.34 ID:OXE54zcf.net
>>331
自社でほぼ全部やってR&Dも熱心だったSunは買収されたが
単なる組み立て屋のDELLはMBOで生き延びたぞ
日本のPC関係は総崩れだが
形式にこだわってもしょうがないんだよ

333 :Socket774:2016/12/10(土) 09:02:15.58 ID:YfrkcGOk.net
>>332
日本だけが総崩れじゃねぇだろ。PC市場自体が世界的に総崩れだ
それに何明後日の方向な話してるんだ形式に拘ったってるなんて誰も書いてないだろ
自前でできるが採算が取れないからあえてOEMメーカーから購入するのと、規格が決まった製品として
売ってるものを買ってコネクタ挿してしてネジ止めとは意味が違うって書いてるだけだ

334 :Socket774:2016/12/10(土) 15:03:14.32 ID:XFgTzFt/.net
1から組むには値段が高すぎる時代になったのは確か
ゲームタイトルも人口も少なくなったし
衰退するわ

335 :Socket774:2016/12/10(土) 15:57:05.03 ID:UgiAC9AS.net
GAMEの為に自作PCなんてやってんのか?
値段を優先するために自作PCなんてやってんのか?

自分が納得できる部品構成を追及したところに自作PCがあると思っていたが

336 :Socket774:2016/12/10(土) 16:09:00.22 ID:O7z407HV.net
ゲームの為に納得いく構成にする。
BTOのゲーミングはケースダサいのでインテリアに合うもの。
結果自作。
主なモチベーションはゲームだな、俺は。

337 :Socket774:2016/12/10(土) 16:20:58.37 ID:OXE54zcf.net
>>333
別に日本だけが総崩れとは書いてねえだろw
ちょっと落ち着けよ
規模にもよるが結局PC関係はデファクト規格化されてるから
部品供給者以外はどこも組み立て屋さんになるしか
道はねえんだよ
自作だって規格化の恩恵を受けてきたし

338 :Socket774:2016/12/10(土) 16:46:22.76 ID:UgiAC9AS.net
>>336
俺も最大の要因はケースだ。

339 :Socket774:2016/12/11(日) 02:16:21.71 ID:GqfbBPuN.net
>>324
> またシリコン製造からが本当の自作理論が展開されるのか・・・・・・・・・・・・・

TOKIO「自作PC作るの?○○○から??」

好きな言葉を入れてあそぼう

340 :Socket774:2016/12/11(日) 11:54:14.54 ID:YamNtaao.net
「自作PC作るの?だから??」

341 :Socket774:2016/12/11(日) 18:11:10.10 ID:T27idJnh.net
>>340
自作すらできないの?ダッサw

342 :Socket774:2016/12/11(日) 20:13:33.00 ID:SE6QJ1OA.net
雷神テックに詰め込むのがよろしいんじゃなくって?

343 :297:2016/12/11(日) 21:38:35.32 ID:5aDyzBuu.net
いったん自作しとけばたまにアップグレード
すればいいだけになるから安上がりだよ

344 :Socket774:2016/12/11(日) 22:32:45.94 ID:cn6y1Vpz.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

345 :Socket774:2016/12/11(日) 23:40:01.64 ID:9eBB0scq.net
CPUの性能が頭打ちなんで、最近は自作でなくても、何年もつかえそうですけどね。
SANDYがまだ現役性能でしょ。

高出力の電源が必要なグラボ付けたい場合は、BTOか自作が無難かな。
ATX電源が使える必要があるからね。

自作版で言うのもなんだがノートPCに、ワイヤレスキーボードマウスをつなげて
デスクトップPCモニターにHDMI端子でつないで使ってる。
ドライブ探す時間がないので、起動がデスクトップPCより早い。
もちろんSSD化は当たり前。

エンコード以外はノートPCでやってるなぁ、最近。電気代も安上がり。
ゲームはあまりしないし。

346 :Socket774:2016/12/12(月) 01:51:19.94 ID:gLQld5Pc.net
自作はソフトも自前だから安くないよな BTOでもおまけでついてくるソフトもあるしな

347 :Socket774:2016/12/12(月) 02:22:38.71 ID:XI83Cz/H.net
メーカー物はデスクトップが減ったからね

348 :Socket774:2016/12/12(月) 09:34:31.89 ID:Mz4I/8bH.net
>>346
いらないソフトてんこ盛りでもな

349 :Socket774:2016/12/12(月) 10:21:33.84 ID:DWsWb+/8.net
>>346
いらないソフトが100個程度しかついてこない

350 :Socket774:2016/12/12(月) 12:27:52.53 ID:qCkGHvFf.net
本当に必要なソフトだけ入ってる状態のPCが一番安定するし
トラブルも回避しやすい

351 :Socket774:2016/12/12(月) 14:11:11.45 ID:bI3H3Gic.net
すでに持ってるパーツをいくつか流用できるってのは大きい。
試しにPCショップ行って欲しいと思ったブランドPCやBTO機のスペックと値段を確認してみよう。
んで今持ってる奴を同性能にチューンナップしたらいくらかかるか見積もってみれ。
いくらかは安くなるだろう?
何? 「流用したパーツもいつかは交換するから結局高くつく」?
知らん。

352 :Socket774:2016/12/12(月) 16:23:54.03 ID:dGa8JuqT.net
楽しい

353 :Socket774:2016/12/12(月) 19:23:50.52 ID:8u2m9lkt.net
>>350ほんとそれ。まともにゲームできないからルーターとか見直して諦めてos再インストールしたら無料のソフトが消えて快適になって笑った。

354 :Socket774:2016/12/12(月) 19:37:16.71 ID:Mz4I/8bH.net
昔の国内メーカー製PCはソフトてんこ盛りで値段も高かった
それを嫌ってDell,Gateway製品へ、昔のDellはベンチマークではスコアも他より抜きん出てた
で、いまはショップブランド。ユニットコム系がやたらと多いのはそれぞれ地盤ができてた地元資本の
PC量販店と経営統合したからか?

355 :Socket774:2016/12/12(月) 20:36:09.26 ID:ERm7FPI8.net
コツといえばあとはOS、CPU、グラボの時期を合わせるということぐらいかしらね

356 :Socket774:2016/12/12(月) 21:12:14.61 ID:axKTUYEk.net
自作の美点は『自分が使いたいパーツが選べる』
ってことに尽きる

特にメーカーPCだとラインナップされてなかったり50万超のハイエンドにしか設定されてない
高性能GPUを一点豪華主義で選べるし
後電源やSSD、ストレージの銘柄を決めうち出来るのも大きい

357 :Socket774:2016/12/12(月) 21:18:40.43 ID:tW3/yVjY.net
自作PCってメリットを求める実用的なものではなくなったね。趣味だ。
スポーツ観戦みたいなもん。そこから何か実益を得られるわけではない。
ただ楽しい。

358 :Socket774:2016/12/12(月) 21:32:20.52 ID:axKTUYEk.net
最近はメーカーもそういう自作的需要を拾うべくパーツにこだわったPCだすようになってるしなあ
特にゲーマーモデルは中開けてたまげるレベル、流行パーツでがっちり固めてるし

359 :Socket774:2016/12/12(月) 22:11:26.17 ID:GeLZx5FP.net
>>356
EVGAの10年保証電源や、7年保証電源を1万以下でアメリカから買えたり、
同じくEVGAの3年保証のGTX1060のグラボを3万以下で新品購入して自前でつけられるが、
日本にはそもそもラインナップされていないパーツの物が海外では安く売られていたりする。

たとえばEVGAのSuperNOVA 650SS
中身はシーソニックで、日本ケミカルの個体コンデンサーが使われいて7年保証だが、
アメリカで買ったら1万程度だった。

日本で同等品は2万以上3万円未満する。

360 :Socket774:2016/12/13(火) 03:01:42.09 ID:Ncn9COk2.net
>>359
話の論点がズレまくっててわろたw
でも情報自体は耳寄り情報といういかにも自作板くさいレスw

361 :Socket774:2016/12/13(火) 10:25:32.86 ID:bJn2tHwj.net
>>360
値段云々は蛇足かもしれんが、好きなパーツ使えるって話なんだからずれてないだろw

362 :Socket774:2016/12/13(火) 13:35:48.25 ID:4Ig4nJRf.net
>>359
650SSじゃなくて、650GSだな。
http://jp.evga.com/articles/00912/EVGA-SuperNOVA-650-550-GS-Power-Supplies/

EVGAの中身一覧
http://www.orionpsudb.com/evga
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page2293.htm

363 :Socket774:2016/12/13(火) 13:36:40.95 ID:4Ig4nJRf.net
SSと言ったら一時期玄人志向から出ていた、格安だがシーソニックがOEMしていた電源のコードネームだ

364 :Socket774:2016/12/14(水) 10:59:10.63 ID:djNgzaaF.net
ブランドPC買ってる人より内部のことを知ってるぞ、という妙な優越感に浸れる

実際のところ初心者向けの組み立てキットなんてものもあったり
ブランドPC使いでも自作本読んで内部の理解をしている人もいるから
俺レベルの場合はただの幻想なんだよな

365 :Socket774:2016/12/14(水) 14:31:05.64 ID:v9d3U7ux.net
>>364
そんな恥ずかしい奴なんて自作初期の初期ぐらいだけで
単に部品をネジ止めすることに直ぐ気がつくし自作で身に付くハードウェア知識なんて
パーツが自分のマザーに刺さるか刺さらないか程度だよ。

366 :Socket774:2016/12/14(水) 15:12:33.99 ID:yHJ+KTEH.net
それでも自作機を使い続ければ自分と相性のいいメーカーがどこかぐらいは掴める

367 :Socket774:2016/12/14(水) 15:30:10.07 ID:JHs8P8lN.net
>>365
流石にもう少しつくわ。
素人に違いないが、CPUのL3キャッシュや、GPUのシェーダー数とか、メモリ帯域とか気にするようになった。

368 :359:2016/12/14(水) 16:15:51.87 ID:djNgzaaF.net
問題解決のために試行錯誤するから知識が身に付く、そこが利点っちゃあ利点
例え、解決に至らなくとも、今まで知らなかったキーワードを知ることもある
あと英語のマニュアルに触れる機会も多い
中学レベル? いいんだよ、これぐらいの優越感には浸らせてくれ

369 :Socket774:2016/12/14(水) 21:38:42.76 ID:LfUjcaps.net
知らない間に色々知識が身につく
会社ではPCに詳しい人って評価が付く

370 :Socket774:2016/12/14(水) 21:40:32.17 ID:L9ox+qWy.net
そうそう パーツ買いして自分で組める人はいいけど
故障個所のパーツ交換で自作した気になってる、ちょっとうっすらな人は
このスレには必要ない

371 :Socket774:2016/12/14(水) 21:50:21.32 ID:H5xF7+Wl.net
自分で組むなんて、簡単なんだが・・・。
一番大変なのは、初期セットアップと、問題発生時の原因特定と対処

今会社で俺が使ってるPCは自作PCだったが、K41は頻発して原因特定と対応に3日もかかった。
それ以降は非常に快適で最高なんだが、初期セットアップには2日もかかった。

パーツのリサーチに半年、パーツの買い集めに1ヶ月、組み立てに2日、初期不良や動作検証に3日、不具合の特定に2日、対応に1日。
正直ね、自分の物以外は金と時間を貰わないと組む気になれない。

どんなに安くても1台1万5000円以上貰わないとやってられんわ

372 :Socket774:2016/12/14(水) 23:05:40.72 ID:yHJ+KTEH.net
新規に組んでKP41ってw
初期不良でなければどんな糞パーツで組んだのやら

373 :Socket774:2016/12/15(木) 01:08:23.58 ID:7uoyABOd.net
>>364
初心者向けの組み立てキットはイマイチな電源入ってる

374 :Socket774:2016/12/15(木) 01:15:51.51 ID:pUIY36ws.net
そこはまぁ勉強代というかw

375 :Socket774:2016/12/15(木) 10:12:43.53 ID:CSc6KDOx.net
>>372
Intel i7 6700
ASUS H170 Gaming Pro
950 Pro 512GB
Crucial DDR4 PC4-17000 16GB x4枚
EVGA 650GS
Windows10Pro

基本構成はこんな感じ。
USBのセレクティブサスペンドを無効にしたらK41は起こらなくなった

376 :Socket774:2016/12/16(金) 18:19:26.50 ID:tfVYD12d.net
年末年始の帰省、旅行で使い物にならない自作PC

377 :Socket774:2016/12/16(金) 22:41:33.28 ID:eyDOJg/n.net
え、自宅のPCは動かしておいてRDPで外出先からスマホかnoteでいじるんですが。

378 :Socket774:2016/12/17(土) 11:14:13.96 ID:0nTnNSQm.net
自作のデメリット
パーツに不良があった場合、パーツ自身の保証は効くけど
そのためには、あらゆる方面から検証して
間違いなく、そのパーツが不良であることを証明しなきゃならんよな
でも、これって難易度高くね?

  起動しない → 電源不足や配線ミスなどあらゆる可能性を疑ってみる
→ 最後に各パーツの不良を疑ってみる → 代理パーツがあればそれらを使って検証
→ M/Bを交換したら動いた! → M/B不良? → いやいや相性問題も考えらる…
→ 結局そのM/Bでは動かせなかったとしても、それが不良だったのか相性なのかわからずじまい

特に初めての自作や2作目だった場合、検証用のパーツなんて少ないだろうし

379 :Socket774:2016/12/17(土) 13:02:55.44 ID:YX1AFiPx.net
ソケットやメモリだって規格変わっちゃうから、検証用は困ってから買う。

380 :Socket774:2016/12/17(土) 13:29:40.17 ID:Sc2Xpdxg.net
3点セットはこんなん
先ずそれ以外と区別する
メモリは保証付き
CPUは無理してなきゃまず壊れない

メインとサブあればほぼ切り分け可能

381 :Socket774:2016/12/19(月) 12:45:59.34 ID:E6Ue9AUN.net
>>377
HD動画閲覧は全く実用にならない

382 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 13:55:01.10 ID:BU2ET1jo.net
自作歴15年以上でヤフオクからでも中古パーツやら平気で買って使ってるけど
まともなトラブルなんて大昔初めてギガ越えしたサンダーバード組んだ時
クーラーの取り付けミスってて焼き鳥にした事くらいやなあ
2000年より前は通販でメモリ買うと結構相性とか有ったけど今そんなん無いし

383 :Socket774:2016/12/19(月) 13:57:53.66 ID:UN7yBQCm.net
ヤフオクは処分するところであって
買うところではないと思うがねw
自作歴長いけどどんなコンディションか
写真見ても分からんので
中古パーツ買って組む自信はないわw

384 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 14:02:13.02 ID:JICkN6FF.net
やった事が無いってのは別にいいが
やった事が無くて自身も無い事を根拠に実際に問題無くやってる人間を否定するのは
ちょっと頭が足らなすぎる

385 :Socket774:2016/12/19(月) 14:07:25.56 ID:UN7yBQCm.net
ハズレ掴む可能性あっても
安く入手したいってならアリじゃね
オレはその辺保証使って楽にやりたい
自作に対するスタンスが違うってことでひとつヨロw

386 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 14:10:23.49 ID:5JTz5QPW.net
外れ掴む可能性は別にショップからでも変わらんわな
つうか経験上自作売りにしてるショップの方が訳分らん応対してくる確率高いぞ
まあ知らんのだから仕方ない事だが

387 :Socket774:2016/12/19(月) 14:10:29.85 ID:UN7yBQCm.net
>>384
あとオレは誰も否定してないぞ
お前は頭が足りないと
自分で悩んでるだけかもしれんが
卑下してもしょうがないだろw

388 :Socket774:2016/12/19(月) 14:11:36.00 ID:qj6WYFFQ.net
製品の価格というのは、すべて保障費用込の価格だ。
中古という時点でその保証は消える。

つまり、中古というのはその保証が無い状態の物を買う事をいう。
保証費用は本体価格の2分の1から、3分の1以上と考えてよい。
10万の物なら、5万から、3万3000円は保証費だと考えればよい。

中古ならば、たとえ新古品でも、半額がデフォや

389 :Socket774:2016/12/19(月) 14:12:32.46 ID:UN7yBQCm.net
>>386
評判悪いとされてるideaでも
保証期間内に故障品送ってメーカー欠品で交換不能なら
普通に返金に応じてきたぞ
ワケ分からん応対したとか具体的にどこのショップで何買ったのか?

390 :Socket774:2016/12/19(月) 14:14:28.80 ID:HvUcRuKC.net
>>388
保証費用ってそんなに高いか?
HDDの故障率とか見るとそうそう高くならんだろ

391 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 14:26:20.42 ID:5JTz5QPW.net
>>389
んなもん返金に応じなかったら応対が訳分らんとかってレベルじゃねえだろアホw
まず評判悪い時点でそのショップでそうなる事例が有ったのを知ってるんじゃないのか?w

まあそれはそれとして俺の話だとFaithで頼んだら欠品が有ったのに認めなかったり
若松で違うシリアルの保証書が入ってたのに交換してくれなかったりそういうのが有る

392 :Socket774:2016/12/19(月) 14:34:05.73 ID:UN7yBQCm.net
フェイスは店舗統合でなくなったし若松は自作パーツから撤退した
本社ビルも空っぽらしいが?w
いずれにしても今そこにある危機ではないってことだな

393 :Socket774:2016/12/19(月) 14:36:01.47 ID:UN7yBQCm.net
>>391
>評判悪い時点で
オレがトラブルに遭遇してないだけって可能性はあるな
ただオレもどういうトラブルがあったか
実際の細かいやり取りまでは把握してねえからな

394 :Socket774:2016/12/19(月) 14:40:24.49 ID:ndKzwGYY.net
>>383
お前が正しいから心配するな 俺もオクで買い物したことはない
PC関連では消耗品のグリス買ったことがあるだけで、パーツは恐ろしくて買えないわ

395 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 14:49:27.76 ID:5JTz5QPW.net
>>393
PC-IDEAの口コミ1ページ目だけ今見てみたが

・新品CPUがピン折れで届いたが対応拒否
・入金確認も発送も遅い
・汚損の有るHDDが届きメーカー登録も出来ない
・保障の無い並行輸入品をその記載無しで販売

だそうだ

396 :Socket774:2016/12/19(月) 14:59:59.33 ID:UN7yBQCm.net
>新品CPUがピン折れで届いたが対応拒否
ピン折れ?AMDか?
>入金確認も発送も遅い
これは在庫なければ海外から発送待つんだが
どっかに書いてあったハズだぞ
>汚損の有るHDDが届きメーカー登録も出来ない
これをクレームで引き取らないなら怒っていい
ラベルのS/N読めなければRMAもできないじゃんw
>保障の無い並行輸入品をその記載無しで販売
そもideaは平行品しか扱いないからそれは言いがかりだろ
分かってて買ったんじゃねえのかとw
国内代理店品か問い合わせて伏せてたってことはないと思う

397 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 15:03:13.59 ID:5JTz5QPW.net
今有る店舗でのネタだと深刻な被害って訳じゃなくなんじゃそりゃって感じの話だと
ソフマップでマザボ買ったらBIOSと基盤のプリントの型番が違ってたり
ワンズでセット品買ったらCPUだけ欠品になったって連絡来たんで
なら入荷したらまとめて送って下さいとお願いしてたらたった数日で
俺の為だけに在庫出来ないとか訳分らん事ほざいてきたりとかそんなんかな

398 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 15:05:34.88 ID:5JTz5QPW.net
>>396
なんで一生懸命そんなもんに反論してんのか意味が解らん
ほんまもんのアホ化

399 :Socket774:2016/12/19(月) 15:06:25.02 ID:UN7yBQCm.net
せっかく口コミまとめたんだから反応しないで無視も悪いかなぁと思ってさ

400 :Socket774:2016/12/19(月) 15:08:12.63 ID:UN7yBQCm.net
>>397
祖父は親切な店員さんがBIOS更新してくれてたんじゃねえの
ワンズはキャンセルきぼんぬならそう言えばいいのになw

401 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 15:10:43.27 ID:5JTz5QPW.net
お前のマザボはBIOS更新するとマザボの型番まで変わるのか
どんだけ頭おかしいのやら

402 :Socket774:2016/12/19(月) 15:13:13.97 ID:UN7yBQCm.net
>BIOSと基盤のプリントの型番
BIOSに貼ってあるシールのリリースNoが
実際にROMに入ってたバージョンと違うと空目したわw

403 :Socket774:2016/12/19(月) 15:15:00.68 ID:UN7yBQCm.net
つかそれ祖父が悪いんか?>BIOS画面で表示されるモデル名とシルク印刷のモデル名が違う

404 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 15:21:05.15 ID:5JTz5QPW.net
ショップで買ったら絶対安心なのかっつう話で
ショップで買ってもこういう事が有るっつう実際の事例出してるだけだが

少なくとも十年以上個人相手のオークションやってて上記したようなトラブルに遭った事は一度も無い

405 :Socket774:2016/12/19(月) 15:31:18.87 ID:UN7yBQCm.net
いやその事実を元にクレームつけたら祖父は返品に応じたでしょ
返品に応じるかどうかが絶対に安心なのかっつう話だよ
NCNRが基本のオクでそんな保証ねえだろ

406 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 15:39:50.49 ID:5JTz5QPW.net
まあ知らんのだから仕方ないが最近のオークションは
品物受け取った後納得して支払いの承諾しなければ相手に料金は入らないのが主流な

つうか自作長くやってりゃオークションは自然と身近になるんだよ
お前が余ったパーツ売ろうと思った時トラブル起きるような訳分らんもん売らねえだろ?
妄想だけで一生懸命否定する癖直した方がええで

407 :Socket774:2016/12/19(月) 16:00:40.67 ID:UN7yBQCm.net
オレはパーツは使い潰すので売らないんだよ
故障品を売る気もねえけどな
そもヤフーかんたん決済があるから
オクの買い手は保護されているというお前の言い分は甘いとしか

408 :Socket774:2016/12/19(月) 16:12:48.03 ID:HWkOFlzd.net
ヤフオクなんて何十年パソコンいじってても使ったことないわ

409 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 16:22:15.78 ID:5JTz5QPW.net
>>407
例えば海外取引でもEbayとかPaypal対応してる所は
買い手のクレームだけで簡単に全額返金になる
知りもしないで聞きかじりの知識だけで人を否定しようとだけしてるお前の頭が異常なだけ

410 :Socket774:2016/12/19(月) 16:32:14.90 ID:WR0mUjks.net
お前ら好きにしろよ。
選択の自由はあるんだぞ。

俺はこういうのが多そうだから手を出さない。

411 :Socket774:2016/12/19(月) 16:32:58.61 ID:UN7yBQCm.net
>>409
別にpaypalでなくともクレカ決済なら詐欺に遭ったらカードに付帯してる保険が使える
そもeベイはオクと無関係だろ

412 :Socket774:2016/12/19(月) 16:34:21.41 ID:UN7yBQCm.net
精々安かろう悪かろうで頑張ってくれw
オレはパスwww

413 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 16:34:43.67 ID:5JTz5QPW.net
> そもeベイはオクと無関係だろ

馬鹿丸出しやなほんま

414 :Socket774:2016/12/19(月) 16:39:55.30 ID:UN7yBQCm.net
eベイならeベイって書いとけよハゲ
わざとまぎらわしく書いてるだろダボ

415 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 16:40:06.97 ID:5JTz5QPW.net
後はまあ今ならAmazonやら淀やらあっという間に品物届くサービスも有るが
昔は夜中突然トラブルになった時ヤフオクで探して連絡付けるのが
一番確実で速い解決方法だったりした事もあんだよ
まあ当然そういう事も知らずにほざいてるんだろうが

416 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 16:42:39.05 ID:5JTz5QPW.net
>>414
このアスペ君は一体何に発狂してるんやろか

417 :Socket774:2016/12/19(月) 16:43:33.11 ID:UN7yBQCm.net
予備機も準備せずヤフオク頼りとかアホかとしか

418 :Socket774:2016/12/19(月) 16:43:59.30 ID:UN7yBQCm.net
>>416
アスペなんかお前
どおりでw

419 :Socket774:2016/12/19(月) 16:45:18.30 ID:HWkOFlzd.net
ID赤い2匹まとめてNGぶっこんだった

420 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 16:48:37.62 ID:5JTz5QPW.net
>>417
予備機?w
お前はCPUやらの規格が変わって組直す時毎回使わない予備分まで買って組んでんのか
ほんとキチガイの行動は意味不明やな

421 :Socket774:2016/12/19(月) 16:51:21.04 ID:UN7yBQCm.net
>>420
ソケット共通のサブ機予備機の類を準備しとくのは自作erの常識だが?
それなしでどうやってトラブルシュートするんだよ情弱ハゲ
一つ賢くなったな
感謝しろよアスペ君w

422 :Socket774:2016/12/19(月) 16:52:58.08 ID:UN7yBQCm.net
>昔は夜中突然トラブルになった時ヤフオクで探して連絡付けるのが
>一番確実で速い

馬鹿すぎて笑うw

423 :Socket774:2016/12/19(月) 16:54:54.29 ID:UN7yBQCm.net
自作板でそんなバカな自作機の使い方してるのお前だけだろうよ>ID:5JTz5QPW

424 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 16:56:01.32 ID:5JTz5QPW.net
キチガイが連投で自らの異常ぶりを証明しとるなあ

425 :Socket774:2016/12/19(月) 16:57:20.06 ID:UN7yBQCm.net
内容に反論できんから連投とか意味不明なことほざいてるのか
さすがアスペ君w

426 :名無し募集中。。。:2016/12/19(月) 17:08:44.95 ID:5JTz5QPW.net
ID:UN7yBQCmみたいな頭の狂ったアスペのPC初心者以外なら
完全に反応が無くなった状況でのCPUかマザボかの切り分けは難しくとも
それ以外でのパーツの当たり位は普通付けられるわなあ
二台無かったら何も分からないなんてアスペ丸出しの事だけは無いやろな

427 :Socket774:2016/12/19(月) 17:59:38.87 ID:qj6WYFFQ.net
>>395
ゴミだな。
PC-IDEAだけは使わないと心に決めた

428 :Socket774:2016/12/19(月) 18:16:53.80 ID:5aTFB1fk.net
荒れとんなぁ

429 :Socket774:2016/12/19(月) 18:24:43.96 ID:HWkOFlzd.net
>>428
俺には414と423の間は全く見えないから
つまり赤IDゴミか

430 :Socket774:2016/12/19(月) 22:22:02.65 ID:UN7yBQCm.net
>>426
ハゲオクなかったら自作機維持できんとか
アホなこと言うアスペ君は自作er名乗らんといてくれ
お前みたいなのは自作板の恥さらしだからな

431 :Socket774:2016/12/21(水) 16:55:25.21 ID:q80aN7Uc.net
自作PCの良さは、好きな時にアップグレード出来ることやな

432 :Socket774:2016/12/21(水) 19:38:58.06 ID:UCFHBd62.net
パーツ単位で吟味できるのがいい
ってかそれしないなら自作の意味がない

433 :Socket774:2016/12/21(水) 20:48:19.48 ID:9iAqdeFL.net
>>432
BTOとか出てきちゃったしそうだよな

434 :Socket774:2016/12/21(水) 22:10:16.16 ID:euaC6kl9.net
パーツ単位で吟味できないならPC自体いらねえって感じw

435 :Socket774:2016/12/21(水) 22:20:04.89 ID:CJy2cJ+p.net
自作PCの醍醐味は、まさに>>432の言うとおりパーツ単位で吟味して好きなパーツを選んで組み合わせられるという点だな。
日本からは絶対に生まれてこない規格だ。

そんなことをしたら競争が生まれてしまうからな

436 :Socket774:2016/12/21(水) 22:26:13.68 ID:euaC6kl9.net
>日本からは絶対に生まれてこない規格だ。

不本意ながら同意w

437 :Socket774:2016/12/21(水) 22:58:05.54 ID:B0chiVoY.net
パーツで吟味できないならノート使うわな
ってか普段ノートだしなあ・・・

438 :Socket774:2016/12/22(木) 07:12:47.77 ID:QQwQvcUb.net
>>437
今の時代はwinタブらしいよ
デスクトップ派としてはコスパ悪すぎにみえるけど笑

439 :Socket774:2016/12/22(木) 11:12:35.66 ID:8yl9yEyM.net
パーツの吟味も英語や個人輸入できる人間にはいいだろうけどさ
たとえ上のことクリアできても、無線使うものなど日本の法律に引っかるものは
選択の範囲が狭まる
海外製品の国内販売してるまともな業者はこういう物輸入しないし

440 :Socket774:2016/12/22(木) 11:47:14.00 ID:aLExAqj2.net
無線使うパーツなんて少ないつーかUSB外付けの国内のでほとんど足りるし、5ghzなら自分ちの敷地内で収まるし全く問題ない。

441 :Socket774:2016/12/22(木) 12:00:52.14 ID:YIwuyX3K.net
自己満足

他人に押し付けようとするからおかしくなる。

442 :Socket774:2017/01/04(水) 18:44:41.85 ID:izXNqgMx.net
リッケル

443 :Socket774:2017/01/08(日) 23:10:58.04 ID:DXEETVKy.net
自作PCとか言う最高の贅沢
自分の好きなパーツで組んで動かす
なおちゃんと動かないと地味に凹む模様

444 :Socket774:2017/01/19(木) 08:26:14.57 ID:Wnxz7nCrF
壊れてもパーツ毎に交換できるように仕組めるよな?

445 :Socket774:2017/01/21(土) 13:10:17.91 ID:QtTW0NktN
なんかマザーの初期不良に当たってナエナエ〜

446 :Socket774:2017/02/04(土) 23:47:47.04 ID:tZdOWSgA.net
windows10に無料バージョンアップで、そこそこ作ったから、
次のOSが出るまでやることがねえ。

447 :Socket774:2017/02/09(木) 23:26:36.75 ID:Ljxp+jZy.net
次のOS出ることない

448 :Socket774:2017/02/10(金) 00:09:47.35 ID:hdrD4Epz.net
メーカーが自分だから、タダでサポートしてもらえる(自分に)

449 :Socket774:2017/03/29(水) 10:29:43.93 ID:XV1XjsQWG
Z270で組みました
あらUSB少なくて一個足りないわ、5インチベイに着けようかな と思っていたら
部屋の片づけをしている時に使ってなかったUSB-C to Aの変換コネクタが出土して解決
そんな大人になりたかった頃を思い出して掃除が進まない

>>444
昔使ってたドライブやHDDをいつでも復帰させられる様に
IDEケーブルは3本プールしてある

450 :Socket774:2017/05/13(土) 00:26:45.59 ID:3LW2Xn4g.net
自作じゃないとITXで超高性能PCとかできなくね?

451 :Socket774:2017/05/13(土) 17:42:52.07 ID:DYUzZr6o.net
確かに普通のBTOには無いね。
オリオスペックにパーツの2,3倍払えば作ってくれそうではあるが。

452 :Socket774:2017/05/14(日) 08:06:23.46 ID:Vs53Cxzh.net
>>443
結構へこむぞ

453 :Socket774:2017/05/17(水) 21:46:08.60 ID:o0jdIfZi.net
lv1 外食
lv2 コンビニ弁当
lv3 カップラーメン+惣菜
lv4 袋ラーメン+惣菜
lv5 ご飯は炊く+惣菜
lv6 おつまみ位は作ってみる
lv7 自炊

454 :Socket774:2017/05/21(日) 16:42:53.13 ID:UhdSCD5u.net
チャーハンの場合
LV1 コンビニで店員に温めてもらう。
LV2 自分でレンジでチン
LV3 チルトのチャーハン解禁
LV4 それをフライパンで作ってみる。フライパンはアルミ系&コーティング付
LV5 チャーハンの素+白飯で作れるようになる。
LV6 具を追加してみる。ハムとかネギとか。
LV7 鉄鍋使用。これにより、常時強火が可能に。
LV8 市販のコンロでは火力不足の為、コンロを業務用に。
LV9 一気に10人前とか作れるようになる。
LV10〜 果てしなく続く…

455 :Socket774:2017/07/12(水) 16:22:11.17 ID:1GgrGDsK.net
ところで、何で最近のパーツってLEDとかで光らせてんの?
内部見やすくするため?
でも、中いじる時は結局電源入れなくて光らないから内部が見やすいとかの意味無いし。

456 :Socket774:2017/07/15(土) 10:45:58.41 ID:1/llGb/i.net
実用性とかないよ
趣味でPC組んだりゲーム用のデバイスを買い足したりするようなオタクは
パーツをLEDでビカビカ光らせるのがかっけぇと思ってると信じられているだけ
基本的にこの世界は厨二かDQN的な価値観に支配されている

Ryzerの7色のバックライト付きのキーボードとかあんなの気が散るだけだと思うんだが
意外に買ってるやつが多いらしく他社が真似した製品出したりしてる

キーボードにLEDのバックライトつけてミスタッチを減らすとか実用性もアピールしてるけど
いちいちキーボード見ながらタッチしなきゃゲームも遊べないようなやつに
高価なゲーミングメカニカルキーボードなんて無駄だと思うんだが
まあそういうレベルのやつを食い物にしてるビジネスモデルなんだろう

457 :Socket774:2017/07/21(金) 11:58:54.04.net
ピカピカLEDや漢字ネーミングのファンや電源はそれだけで買う気が失せる

458 :Socket774:2017/07/21(金) 14:12:49.21.net
高さ400mmもあって3.5シャドウベイ2つだけとかも馬鹿っぽい
そういうのに限って中を見られるタイプなんだよなあ

459 :Socket774:2017/07/21(金) 18:24:42.13 ID:trziDmTr.net
高さ400あれば5.25(2個)で3.5(4個)が普通だったしそれ以上のもあったからね
SSD+αで事足りるなら小さいマザボで省スペース系に組むべきなんだろうけど
そこをあえてヒカリモノ眺める為に無駄にデカいケース使うんだからアホだわな

460 :Socket774:2017/07/22(土) 15:45:50.07 ID:aLTzvONZ.net
新しいパーツ見てニヨニヨするのは2ヶ月くらいかも

461 :Socket774:2017/07/24(月) 16:24:44.93 ID:/NiAPNDp.net
店売りしてない構成のPC欲しいやつは自作erになるしかないじゃない!

462 :Socket774:2017/07/24(月) 16:32:31.72 ID:DP0BkhZY.net
海外限定の超マニアックなパーツとかなら知らんけど普通のPCショップなら
電話かければカスタマイズ項目にないパーツでも交換してくれるよ

463 :Socket774:2017/07/24(月) 21:06:40.79 ID:rGbla3hk.net
同じパーツで組むなら自作のが流石に安いぞ

464 :ma-san:2017/07/25(火) 04:33:41.09 ID:n/JpyVYN.net
ロマン♡

465 :Socket774:2017/07/25(火) 08:38:34.11 ID:tj6iJ+OT.net
Asusのマザーボード、primeデラックスでPCIEのレーンにM2SSDを3レーンつけて別のスロットにM2を挿してRAID0にしたら性能的にあがる?

466 :Socket774:2017/07/25(火) 10:05:23.55 ID:QS1p++g5.net
x3のM.2なんてあるの?

467 :Socket774:2017/08/06(日) 13:02:03.62 ID:Z1r1oZKi.net
>>457
わかる

特にサイズはほぼ全部ダメ
ウヨ厨房臭がひどい

468 :Socket774:2017/08/09(水) 19:42:13.61 ID:byRyuswc.net
どっちかというとキムチ臭じゃない?

469 :Socket774:2017/08/10(木) 01:17:00.80 ID:DZm71Whk.net
ウヨ厨というか、珍走臭かなあ、サイズのクーラーは
「鎌ベイアンプ」くらいまでだな、ガマン出来るの
それでもベイには突っ込みゃしねえけど

470 :Socket774:2017/09/22(金) 19:36:59.53 ID:dK9D6man.net
ない

471 :Socket774:2017/09/22(金) 20:49:04.32 ID:CC8Or3xQ.net
>>1
あれこれ考えて自分で組み立てるのが楽しいんだろ。
考えてる時が1番楽しいかもな。
いざ組んじゃうともう次の構想が始まってる。

472 :Socket774:2017/09/22(金) 22:19:26.21 ID:44kqZKUu.net
全部自分の選んだパーツっていう安心感よ

473 :Socket774:2017/09/25(月) 00:49:29.87 ID:BB/h0Re/.net
ぶっちゃけゲームやVODの映画や絵描いたりする時以外は
タブレットで充分だよなとは気づく
逆にタブレットで動作する程度のショボイゲームはやる気が起こらない

474 :Socket774:2017/09/25(月) 03:58:13.85 ID:rkGU9uHb.net
うわ
犯罪者のチョンだらけですか

475 :Socket774:2017/10/07(土) 12:42:37.07 ID:RlNySCzW.net
趣味にメリットとか言われても自己満足としか言いようがない

476 :Socket774:2017/10/07(土) 13:38:58.68 ID:oPr1P4td.net
タブレットPCやDELLの糞PCで今時のゲームが遊べるかっての

477 :Socket774:2017/10/07(土) 16:52:37.56 ID:WsHQEq8t.net
つArea-51

478 :Socket774:2017/10/09(月) 18:34:24.07 ID:uQLfWY4w.net
知らないお前らに一言

3.11は人工地震だぞ。


YouTubeで調べてごらん


あと、9.11で飛行機は突っ込んでいない 

日本では全く報道されないけど。。。 iluminati

479 :Socket774:2017/10/09(月) 21:59:33.78 ID:E05biP6t.net
>>478
お前等昭和生まれのニートって、なんで発想が幼稚でバカなんだ?親も知能低いのか

480 :Socket774:2017/10/09(月) 22:05:34.72 ID:uQLfWY4w.net
>>479
バカなお前に言われる筋合いはねーよwww

481 :Socket774:2017/10/09(月) 22:08:57.03 ID:E05biP6t.net
>>478
昭和生まれとニートは否定しないあたりがバカニートなんだよな

482 :Socket774:2017/10/12(木) 18:16:34.10 ID:Jrda0OKK.net
>>477
それはDELLのPCだけど、DELLの糞PCではない。

483 :Socket774:2017/10/16(月) 09:39:35.47 ID:XeQ6GafG.net
CPUはクロック周波数が高ければ速い、という思い込みがあったな

484 :Socket774:2017/10/16(月) 11:17:57.02 ID:/10iFd7B.net
>>483
そうなの?
自分がパソコン使い始めた頃にはそう思う人もう居なくなってたけど、386とかの頃はそうだったのかな?

ただ、自分の友人の一部は何故かベースクロック信者になっていて、SX/2の50MHzよりSXの33MHzの方が速いとかアホな事言ってたから困ってたw
ベースクロックにコアクロック程の影響はないし、
例えあったとしてもメモリが60nsじゃベースクロックいくら高くても意味ないだろと。

485 :Socket774:2017/12/02(土) 18:21:12.38 ID:589oDtAZ.net
ないな

486 :Socket774:2017/12/02(土) 18:43:22.22 ID:3TpZuB3L.net
>>484
ベースクロック33の33
ベースクロック25の50
友人の言うことも一理あるだろ

487 :Socket774:2017/12/02(土) 19:30:43.96 ID:14KoPtZE.net
>>484
MELCOのメモリーが全盛だった頃か
1メガ1万円が相場だったなー・・・・・

488 :Socket774:2017/12/02(土) 23:45:01.46 ID:axvR8g7z.net
>>486
無いだろ
いくらベースクロック速くてもメモリがそれよりも遅い16.6とかなんだから、ベースクロックが速い意味が無い

489 :Socket774:2017/12/05(火) 19:35:11.47 ID:xhfH1qAR.net
本当に無いよな

>>435みたいな奴見てると何周周回遅れしてる初心者だよって気がするw

490 :Socket774:2017/12/05(火) 19:42:45.03 ID:0GVGD8AJ.net
>>489
本格水冷とかBTOじゃ無理だしなぁ。
完全オーダーメイドなら一応あるけど、さらにOC周波数保証まで入れると自作なんだよなぁ。

491 :Socket774:2017/12/05(火) 21:40:24.81 ID:o6YxJlKz.net
Ryzenが売れたのも“久々に”自作してみようかなて人が結構いたからだもんなぁ

492 :Socket774:2017/12/09(土) 13:09:27.60 ID:flVrSglh.net
むしろ待ってた

493 :Socket774:2017/12/09(土) 18:18:40.03 ID:PjBX4NuN.net
>>491

結構なんて程居るわけねーし、そんな嘘吐いて何がしたいん?w

494 :Socket774:2017/12/11(月) 00:26:27.37 ID:T/8aCIwL.net
>>489
1年前の書き込みにレスするのも1周年遅れとるがな(´・ω・`)

495 :Socket774:2017/12/13(水) 17:45:07.09 ID:2U3R9Fag.net
自作板ってそこそこ回転が良い板だと思ってたが
そんな前のレスが同スレの目に付く所に残ってるとかいよいよ過疎化もシャレにならなくなってきたな。
てか2ch自体が一般人が居るであろうと印象を持つ人数の1/20くらいしか実態は居ないって話だし。

WEB制作板とか凄いけどな上位20番目内くらいにも5年前の最終レスのスレとかあるしw

496 :Socket774:2017/12/13(水) 18:09:16.93 ID:ouzNMw04.net
5ch化も衰退に拍車かけるだろうね

497 :Socket774:2017/12/13(水) 18:12:24.02 ID:ouzNMw04.net
ここも4000〜5000/日の書き込みがあるけど特価品スレが4000くらいで稼いでるだけだからな

498 :Socket774:2017/12/13(水) 18:58:05.58 ID:GZ//o8CN.net
自作派のほとんどが、自分のPCがへたって来たり重いソフトやりたいときにどうしようかな、と悩んでパーツ調べて、、、現状を知る、みたいな感じだろ。

ベンチの為に常に最速追い求める奴なんて日本に100人いるのかね。

そういう意味じゃVRの鈍さはハード業界にとっちゃ思いのほか残念だったな。

499 :Socket774:2017/12/13(水) 19:48:43.44 ID:kUZwyZIT.net
>>498
昔はそう言うバカいっぱい居たけど今は皆賢いからねえ

500 :Socket774:2017/12/13(水) 20:25:18.16 ID:sCn+URVa.net
昔は速いマシンと遅いマシンで普段使いにも差があったからねえ。

マルチコアやスマホの普及で○○用サブマシン、みたいな必要性が減少したのも大きそう。

501 :Socket774:2017/12/13(水) 21:47:06.89 ID:yeO7X8j8.net
2台も3台も持ちたくないんだよね
物理的なスペースや経済的問題よりも保存データの分散化とかの管理が面倒
旅行で撮ったスマホの写真はクラウドにバックアップしたけどそのうちメインの自作機に移しておこうとか
正月実家に帰る直前に自作機に入ってる音楽データとJaneのログをノートPCに移しておこうとか
あのエクセルのデータはどっちのほうが最新版だっけとか
常に頭の隅に置いておかないといけなくなる。

502 :Socket774:2017/12/13(水) 23:56:40.19 ID:uPyMTZq9.net
そんなのは流石に鯖茄子雲とかにおけよw
音楽は全部入る容量のDAP持っとけば直前は更新分だけ10-20分で同期できるし。

503 :Socket774:2017/12/14(木) 00:39:06.14 ID:ppyu8DOH.net
出先であれこれクラウドからDLしてたら通信パケット上限がいくらあっても足りなくなるし
15GBしかないクラウドじゃ足りないし
オールSSD化してるデスクトップで日ごろからそれ使うのって
光回線ですらローカルに比べて読み込み時間がとろくてやってられない

504 :Socket774:2017/12/14(木) 08:50:38.70 ID:cKOQFZdX.net
つ10GbE

505 :Socket774:2017/12/14(木) 08:51:44.67 ID:cKOQFZdX.net
と思ったらNASじゃなくてクラウドの話か。
失礼

506 :Socket774:2017/12/14(木) 18:37:32.01 ID:i4OHLhw7.net
最初の一歩がBTOってジサカーも多いんじゃねえかな。
メーカー製より無駄なソフトついてないし安いって理由とかで。

507 :Socket774:2017/12/14(木) 18:40:27.35 ID:i4OHLhw7.net
>>503
容量だけの問題なら自前サーバーで解決だけどな。

508 :Socket774:2017/12/14(木) 19:07:02.39 ID:/e1XRLU9.net
若気の至りと円高の影響で自作にハマってた時期もあったけど、普通にDELLとかHPの方が安いし耐久性も高いことに気づいてしまった

509 :Socket774:2017/12/14(木) 19:36:55.86 ID:/oLxNlcx.net
>>508
言うほど安いか?
安鯖が1万円くらいで買えてた頃ならともかく、最近のだと結局自作した方が安くなるように思うんだが。

510 :Socket774:2017/12/14(木) 19:43:50.55 ID:ILGnrdZC.net
BTOだとgtx1080にはi7-8700Kでしょ!みたいに極端なハイスペ提示してくるから嫌いだわ
ゲームならi5-8400でもボトルネック殆ど起きないのに訳分からんcpuと謎のBDドライブやらいらん構成多過ぎる
あとcpuがkモデルなのにMBがZ系じゃなかったりと詐欺紛いの事例も未だにあるからな
メーカーなら尚更や

511 :Socket774:2017/12/14(木) 20:45:58.85 ID:ppyu8DOH.net
>>509
吊るしのPCなら値が付くうちにオークションでさばきやすい
自作なんて売る相手限られるしバラ売り処分しても面倒なだけ

512 :Socket774:2017/12/14(木) 21:06:58.52 ID:i4OHLhw7.net
8000番台って昔のBTOでゲフォ8500とか8600乗っけてたイヤーな思い出がよみがえるわ。別に自分でそれ買ったわけじゃねーけどな。

513 :Socket774:2017/12/14(木) 22:30:16.71 ID:ebk19yTJ.net
>>511
そもそも値が付くうちに売るという発想がどうなのかと。
どれだけ頻繁に買い換える気なんだ?
それだけ頻繁に買い換えるなら自作の方がはるかに経済的だわ。
それに加えて、市販PCをまさかそのまま使うつもりなの?
あれこれ手を入れた後だと売りにくさは自作とそれほど変わらないだろ。

なんか>>508>>511だけ読んだ印象だと、安物買いの銭失いという言葉しか浮かんでこないな。

514 :Socket774:2017/12/14(木) 22:53:14.62 ID:gvz+VXD0.net
デスクトップ代わりに使うノートなら
無線キーボード・マウス、HDMIモニター、常時バッテリ外し(たまに充放電)
即SSD換装でDSP版Winインストールで元のHDD使用時間ほぼゼロ
これなら使用感もなく新品同様に売れる

515 :Socket774:2017/12/14(木) 23:01:59.18 ID:c1UL0LqS.net
自作PCは時代遅れ、といった風潮が時代遅れになってきてね?返り咲きというかソースは俺w

最近ハイスペ要求される場面が増えてきたので、久しぶりにPC自作しようかと思ってる
CPUはSandy Bridgeで充分・・・だとか思ってたのに、時代が進んでスペコ不足が目立ってきてしまった
VR機器の使用が当然の状態になると、ますます市販PCでは追いつかなくなりそうだし

516 :Socket774:2017/12/14(木) 23:04:59.37 ID:c1UL0LqS.net
あと韓国製なのが気に入らんが、BLESSなんかも今のままじゃまともに動きゃしねぇ
国産勢のゲームメーカー頑張れよ・・・なんでゲーム機器で世界リードしてたのにソフトで遅れてんだよ

517 :Socket774:2017/12/14(木) 23:35:34.91 ID:gvz+VXD0.net
仰々しい自作でしか動かないようなもんが世間で流行るわけねーだろ
10年ほど前でも自作機でエンコや3Dゲームするやつはそんなにいなかった

518 :Socket774:2017/12/15(金) 00:05:56.27 ID:7FZ3fFx6.net
自作PCが流行ってた頃ってのは、市販じゃ間に合わない必要にかられて、というヤツが多かったからな
流行してた頃もマニアのものだったから>>517の言い分は筋違いってもんだ

そして今SandyBridge機を最後に、ずっと離れてた俺が戻ろうと思う環境が出てきてるんだぜ

519 :Socket774:2017/12/15(金) 00:07:03.01 ID:HiUr/lUw.net
> 10年ほど前でも自作機でエンコや3Dゲームするやつはそんなにいなかった
PC廃人と呼ばれるわけだね

520 :Socket774:2017/12/15(金) 11:25:37.77 ID:KMlH7yXt.net
リア充なら引きこもって自作PC機いじってる余裕時間などないからな
最低でもノートPCがメインになる

521 :Socket774:2017/12/15(金) 11:33:54.58 ID:KMlH7yXt.net
金持ってたらわざわざDVDリップしてエンコなんかしねーし
市販PC買ってたらOSを割る必要もないし
リア充ならWinnyで流出した他人のエロ画像を覗き見したりする必要もないし
エロ動画DLしてため込む為のHDD満載自作機も必要もないし
仮想世界のゲームで勝っただの負けただのなんか意味がないからね

522 :Socket774:2017/12/15(金) 11:55:32.49 ID:O7LtD61t.net
DVDはレンタルじゃなくて買うからってこと?
円盤邪魔だからBlu-ray買ってもmkvに入れ替えない?
リア充ではないが。

523 :Socket774:2017/12/15(金) 13:08:58.55 ID:/iS1jm8Q.net
なんで自分の買ったもの程度が邪魔になるほど狭い住居に住み続けるの?広いところに引っ越すかセカンドハウスを借りればいいんじゃね?

524 :Socket774:2017/12/15(金) 13:28:13.41 ID:KMlH7yXt.net
>>523
>493

525 :Socket774:2017/12/15(金) 13:51:58.31 ID:UePBCtah.net
>>520
リア充だが自作趣味
というかPC趣味

526 :Socket774:2017/12/15(金) 17:06:48.99 ID:O7LtD61t.net
いや、保管場所じゃなくて入れ替えたり探すのメンドクサいじゃん。
なら執事を雇えとかいうレベルなら知らん。

527 :Socket774:2017/12/15(金) 17:11:01.65 ID:ay4LYkAo.net
執事なんかに任せたくない
それが趣味

528 :Socket774:2017/12/15(金) 17:12:01.74 ID:ay4LYkAo.net
1人だけ愛するか
複数人同時に愛するか

人それぞれ

529 :Socket774:2017/12/15(金) 17:12:50.38 ID:ay4LYkAo.net
おれは2台くらいがベスト
PCも愛人も

多いと色々と大変

530 :Socket774:2017/12/15(金) 19:19:11.42 ID:KMlH7yXt.net
ガラケー時代ならPCだけ見てりゃよかったけどスマホはPCの一種だから
面倒見ることになる
2台がベストならあとはノートPCになる
自作はよくて1台

531 :Socket774:2017/12/16(土) 04:34:52.19 ID:rxEOT9RY.net
>>522
リア充なら都度借りるか、ネットでオンデマンドでことじゃね。
所有欲を否定し、モノからコトへ。って意識高い系の行動原理。ヲタ文化の対極なんだよな。

だから都心のクソ狭いマンションでも生活できるし、モノも売れなくなる。

532 :Socket774:2017/12/16(土) 10:40:00.70 ID:OUDyyThn.net
以前にGTXのビデオカードを使っていて
TeamViewerで接続すると真っ黒くなって困っている
と相談したものです。

ディスプレイに接続されている、とマザーボードにご認識させるツールを
色々と探してみたのですがやはり見つかりません。
商品名とかあればお教えください!

533 :Socket774:2017/12/16(土) 11:18:49.47 ID:L+qbnucj.net
>>530
スマホあるならもう一台はノートである意味がない
長く拡張できる自作でいいだろ

534 :Socket774:2017/12/16(土) 11:51:17.72 ID:2kTvU3GK.net
>>533
Windows環境をどこにでも持って行ける

535 :Socket774:2017/12/16(土) 13:32:05.71 ID:Z7O+/6Qc.net
>>534
ならガラケーとかスマホの話不要じゃね?

536 :Socket774:2017/12/16(土) 14:08:15.85 ID:YbSrp83l.net
>>535
ガラケーとノートは連携しなかったけど
ノートとスマホはテザリングとかで連携できるんだ

ノートがないと困るけど自作は無くても困らない

537 :Socket774:2017/12/16(土) 14:40:37.94 ID:wBcrKhef.net
モノからコトへ
俺はDVDとかのモノにはこだわらんが、やっぱりデータの形でもいいんで所有にはこだわる
こういうのも結局はモノの範疇なんだろうね

538 :Socket774:2017/12/16(土) 14:52:47.45 ID:YbSrp83l.net
断捨離して2.5インチに収まるくらいに減らせば仰々しいPCが要らなくなるぞ
場合によってはノートだけで済んで管理が減って人生が捗る
ハイテクで武装して生活が豊かになるどころかますます時間に追われるようになってストレスを抱えているのが自作民の現状

539 :Socket774:2017/12/16(土) 15:04:11.88 ID:Gifh0nP1.net
>>538
余ってるケースとか電源じゃますぎる
いまじゃスマホしか使ってないわ

540 :Socket774:2017/12/16(土) 15:04:32.55 ID:Gifh0nP1.net
でもRaven Ridgeは組みたい

541 :Socket774:2017/12/16(土) 16:45:27.50 ID:LNHWlB4o.net
マウスでコーヒーの8100の最小構成が62000なんだよ
黴なら54000
もうbtoで十分安い

542 :Socket774:2017/12/16(土) 17:43:08.01 ID:CU4YXoxX.net
>>537
ストリーミングはなんだかんだ、4Kでもビットレート低かったりするしね。
ドラマとか1回見りゃいいのはネトフリだけど、見返すような気に入った映画・アニメはデータにするなぁ。

543 :Socket774:2017/12/16(土) 18:19:40.54 ID:tR6LZZO2.net
>>542
ほんとそれ。
もう円盤は要らないとは思うが、満足出来る質のデータが欲しければ結局円盤から取り込むしかない。

544 :Socket774:2017/12/16(土) 20:50:04.97 ID:T59H1Wh4.net
カセットストリーマ

545 :Socket774:2017/12/16(土) 20:55:39.28 ID:PTfig5JP.net
>>542
そんなデータがお前のとこには何テラあるんだ

546 :Socket774:2017/12/16(土) 21:06:19.16 ID:FG8hy01k.net
誰でも出来る穴の形にあったコネクタ入れるだけ組み立てPCだからな
人件費はほぼ0に出来る

547 :Socket774:2017/12/16(土) 21:13:39.41 ID:PTfig5JP.net
貧乏暇あり

548 :Socket774:2017/12/16(土) 21:16:06.16 ID:FG8hy01k.net
断捨離楽しいよな
断食に似た楽しさ
あの楽しさを味合うためにまたいっぱいガラクタ溜め込むことにする

549 :Socket774:2017/12/16(土) 22:25:40.03 ID:6m0vIWtx.net
>>545
そんなにないよ。
主に音質重視のミュージアム映画/ドラマだし。
ストリーミングだと圧縮音源だしね。
あとアニメが少々。なので1TBいかないくらい?

550 :Socket774:2017/12/18(月) 17:41:18.98 ID:UuQN7MvG.net
既に自作やってた奴がスマホとの二大体制にしてるのが最強だな


上級者はとっくの昔からそうしてるけどサブ機はスマホのおかげで完璧にいらないな。
てゆーか動画編集テレパソにゲーミングまで合わせてもメインの自作PCの能力は全然使いきれないし

違法ダウンロードやってる奴以外サブ機無用。


って事を踏まえたうえで7,8年前からやってて今既に自作PC使ってる人以外
自作PCは要らないな。新規で最初からやるのは無駄。まず普通のPCより全然安くない。

551 :Socket774:2017/12/18(月) 20:37:58.91 ID:mm9q6Vrl.net
俺も昔は布団でゴロゴロしながらネット見るためにモバイルPCをサブ機にしてたけど、今はスマホで用が足りる。

PC環境の専ブラが壊滅してch Mateで見たほうが快適てのも大きいわ。

552 :Socket774:2017/12/18(月) 20:40:14.13 ID:sbG6xMCl.net
思うんだけど「作ってみてぇ」って思ったら自作で「色々めんどくせぇ」って思ったらBTOだよな?

553 :Socket774:2017/12/18(月) 20:41:01.82 ID:sbG6xMCl.net
おれ、自作するわ。初だけど。人生で4台目のPCだけど

554 :Socket774:2017/12/18(月) 20:41:17.17 ID:a8+XJoWc.net
>>550
>>まず普通のPCより全然安くない
そんな事はない。
最初の一台は確かに自作の方が高くつく。
だが、何かが壊れる度に、或いは何かに不満が出る度に、丸々一台全てを買い換えなければならないメーカー製。
壊れたパーツや不満が出たパーツのみ買い換えていけばよい自作。
長い目で見た場合どちらが安いかは明白。
(ただしこの比較は物欲を考慮しないものとする)

555 :Socket774:2017/12/18(月) 20:49:44.89 ID:mm9q6Vrl.net
パーツ交換できるならな。

自作とかパーツ交換自体に興味が無いくせに「自作は安い!後のメンテや強化も安上がり!」みたいなコストメリットだけに目が眩んで自作やショップPCに手を出すタイプは、
組んだ後は放置で面倒見きれずトラブルとともに投げ出してメーカー製ノートお買上げってのも昔から良くあるパターン。

よく言われるけど、組むだけよりOSインストからの環境構築のほうが難易度高いしな。

556 :Socket774:2017/12/18(月) 21:13:57.39 ID:Oxx+QwFv.net
ノートだってメモリ増設したりSSDに入れ替えたりでやること大してかわらん

557 :Socket774:2017/12/18(月) 21:14:24.78 ID:sbG6xMCl.net
俺は工学系で機械メインの電子も逝けると自負してるから逝ける

558 :Socket774:2017/12/18(月) 23:28:15.98 ID:dh+/sqDn.net
>>550
だったら何でこの板来てんの?
意味なくね?
「自作PCは時代遅れ」って自説の啓蒙活動?

559 :Socket774:2017/12/18(月) 23:40:12.61 ID:UL45MY+d.net
自虐ネタ

560 :Socket774:2017/12/18(月) 23:41:51.43 ID:dh+/sqDn.net
あ〜

561 :Socket774:2017/12/19(火) 01:20:48.00 ID:JRqViHKQ.net
別のスレでも書いたが……
Celeron搭載のローエンドPCならなら買った方が断然安い。もう自作のメリットは全く無いと言うレベル。※CeleronでマイニングPCを組む場合は除く。
Pentium搭載のエントリーPC、これはそもそも自作以外ほぼ無理。メーカー製PCはCeleronの上がi3とかになっている。BTOではPCワンズなど極一部で可能。
Core i3搭載のミドルローPCなら買った方が安い。ただCore i3は自作erに人気が無いクラスで、元々コスパ派も性能派もスルーする帯に短し襷に長しのクラス。
Core i5搭載のミドルレンジPCは買った方が若干安いのだが、今までの4コア4スレッドCore i5の無印CPUとか、8100が出た今ならCore i3相応だからな。微妙。
Core i7搭載のミドルハイPC。何でこのクラスを買っておいてK付きより1割もクロックの低い無印なん?無印の金額で高い安いを比べる事の無意味さを知れと。
Core i9搭載のハイエンドPC。ボッタクリレベルに高い、高過ぎる。
番外編 AMD。そもそも扱っているところが少な過ぎる。論外。

こんな感じでまぁCeleronなら買った方が賢い
Core i3でも値段次第
ただCore i5以上は無いわって印象
結局どれくらいのスペックが欲しいかだよ
グラボを差すならメーカー製PCは選択肢から外れるし
グラボ込みのBTOでも基本構成からカスタマイズするほど高くなるからね

562 :Socket774:2017/12/19(火) 02:04:32.21 ID:ApBY9GJ9.net
まあ「何がやりたいか」の目的だわな
ネットだけだったら吊しのPC買っといた方がいい
FPSやらエンコやらってなったらそんなんじゃムリだし
いや、吊しでもそういうスペックのBTOとか売ってるけど、自分の納得できるパーツなのかわかんねえし

563 :Socket774:2017/12/19(火) 02:38:07.16 ID:RMQNAB/c.net
ネット閲覧・ストリーミング動画視聴のみだから
CPUはi3で十分だし、グラボもいらん
メモリも8GBあれば十分か

でもSSDは500GBくらいは欲しい
だから自分で組まにゃしゃーねーよ

564 :Socket774:2017/12/19(火) 07:26:18.80 ID:F6hNnh1l.net
市販PCはイヤホンジャックにヘッドホン挿したらスピーカーから音が出なくなるのが多い
ヘッドホンで聞くたび、終わるたびに抜き挿しするのが面倒
抜き忘れて時報やメール着信を逃すこともある

565 :Socket774:2017/12/19(火) 08:51:06.95 ID:Iegjs/F5.net
そもそも欲しいケースの欲しい色が日本で売ってなかったりするし。

566 :Socket774:2017/12/19(火) 09:05:22.43 ID:EQCveOTd.net
>>565
ケース、自作すればええんやで
ワシは、横蓋が無いジャンクの糞古いケースを300円で買ってきて
鉄ノコでたたっ切って塗装して、こんな感じで使うとるで
http://blog-imgs-62.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Build_Manaita_PCcase_07.jpg

567 :Socket774:2017/12/19(火) 09:09:07.20 ID:F6hNnh1l.net
改造(軽量化)変遷
ノーマル
https://i.imgur.com/Hu3Kn9i.jpg
https://i.imgur.com/tBx2lK5.jpg

倒立化
https://i.imgur.com/QlW2tt0.jpg

フロントファン大径化 80o→92o
https://i.imgur.com/K8lLs4Nr.jpg

568 :Socket774:2017/12/19(火) 09:09:19.20 ID:F6hNnh1l.net
5インチベイ撤去(一番下だけ残し)
https://i.imgur.com/P0RBVqz.jpg

天板、側板、電源周囲枠撤去、フロント板上部折り曲げ
https://i.imgur.com/RUTIPpi.jpg
https://i.imgur.com/N6NhUaC.jpg

底板、フロント板撤去(ベイ分離)
https://i.imgur.com/4MuEF9b.jpg
https://i.imgur.com/pQ9o4G6.jpg

バリ取り
https://i.imgur.com/tOF0FzJ.jpg

排熱であっため
https://i.imgur.com/DeqRouBr.jpg

3.5インチベイ撤去(SSD&2.5SSHD化)
https://i.imgur.com/M0498l8r.jpg

Mini-ITX化
https://i.imgur.com/zzvqrnK.jpg

リア板撤去、電源ブラケット撤去(平置き化)
https://i.imgur.com/T3xhpuA.jpg

最新版
https://i.imgur.com/YIm0SfK.jpg
https://i.imgur.com/0GIMjeJ.jpg

569 :Socket774:2017/12/19(火) 10:27:09.90 ID:1fA7WVad.net
ケースって一番不要だろ

570 :Socket774:2017/12/19(火) 10:56:45.91 ID:oleysF39.net
百害あって一利なし
熱こもりやすい→ファン必要→騒音源→埃貯まりやすい
メンテしにくい
重くなる

571 :Socket774:2017/12/19(火) 10:59:36.97 ID:oleysF39.net
電源だってケース内に入れたら熱がこもりやすくなって天板があったかくなるから
https://i.imgur.com/9cSy0upr.jpg
こんなことしたりもした(湯が沸くようなことはないけどガス代は2円くらい浮く)

筐体剥き出しなら熱どころか冷え冷えになってHDD置いたりもできる
https://i.imgur.com/G9piS11r.jpg

572 :Socket774:2017/12/19(火) 11:01:06.71 ID:KOc/EBCf.net
ヒャッハー! 

573 :Socket774:2017/12/21(木) 00:10:23.40 ID:TMiydj7G.net
>>568,571
うちに3台あるケース…
中身はもうない…

>>570
ほこりかぶらないとかまとまってて取扱が楽とか

574 :Socket774:2017/12/21(木) 02:01:02.42 ID:QHVoTqN1.net
埃はまな板のほうが貯まりにくいよ

575 :Socket774:2017/12/21(木) 03:36:31.39 ID:gXN+1jUR.net
昔友達にもらったPCとっかえひっかえして、ケースまで含めて前身ようやく入れ替わったところなんだけど、
i5の4670ってもう最近のゲーム厳しいよね?
CPUがボトルネックでせっかくの1070がパワー出しきれてない気がしてるんよ
今買い換えるならマザボメモリも含めてDDR4の8000番台にするか、
それともHaswell refreshの4790kとか4790あたりの中古に手をだすか悩んでる…
今ここにいる人ならどっち選択する?

一応スペック載っけとくと
マザボ Asus H87-Plus
CPU intel i5 4670
メモリ Corsair DDR3 vengence 8GBx2 4GBx2
グラボ 玄人志向 GTX1070
電源はowltechの700Wだった気がする

576 :Socket774:2017/12/21(木) 11:02:40.31 ID:jV3tQFEh.net
グラボに任せてんのにCPUがボトルネックに成りうるのか?
i386じゃあるまいし
画像無しの演算処理なら16ビットでも相当な数のキャラクタを処理できるぞ

577 :Socket774:2017/12/21(木) 12:10:03.44 ID:PP8eZbg/.net
安くするために自作は一度もしたこと無いから
スレ建て主の気持ちは理解できないです

578 :Socket774:2017/12/22(金) 09:08:26.60 ID:+nx866u3.net
だから価格面で自作のメリットはなくなったかもしれないが
ゲームやエンコなど特定目的で自分の趣味、用途に最適な
マシン欲しい人向けにはまだ自作のニーズがあるってことだろ

579 :Socket774:2017/12/22(金) 09:53:58.73 ID:3y+M8fzv.net
リア充には要らないアイテム

580 :Socket774:2017/12/22(金) 12:39:16.20 ID:FhPESUtF.net
>>578
価格面でのメリットもまだあるだろ。
上の方でノートのパーツも交換してるみたいな事言ってた人いたが、
ノートや最近のメーカー製デスクトップはパーツ交換の自由度が低すぎる。
やはり必要な物だけ買えば良いのは自作の強み。

581 :Socket774:2017/12/22(金) 13:03:29.15 ID:KZJPd5lS.net
まぁ、前より差が出にくくなったってだけで、あるよな。
というか、メリットなかったらわざわざ自作しないし。
俺みたいにゲームが趣味でその為の自作であって自作自体は趣味じゃない。
できればしたくない奴とか多いだろ。

582 :Socket774:2017/12/22(金) 13:55:07.95 ID:dD9ZPMLq.net
長年使ってたAM3マシンのマザーが故障して、もう面倒くせえからBTOで済ませるかとRYZENの構成で見積もりしたら10万円オーバー。

CPU・マザーボード・メモリは交換だけどその他は使い回しで組んだら5万くらいで収まったわ。

583 :Socket774:2017/12/22(金) 15:35:12.35 ID:ofKf+MIE.net
自作て機械いじりが好きってだけで理由は十分じゃね。

裁縫、日曜大工、ガーデニング、オーディオ
作画、撮影、録音、作曲、プログラミング

なんでもよいけどDIYなんて作るのが好きが一番でコスパやメリットなんて二の次だろ。保証がないからプロより未熟だからって上記のDIYが趣味って人はやめたりしないでしょ。

ここの人はたまたまPCパーツが対象だっただけ。

584 :Socket774:2017/12/22(金) 15:50:39.52 ID:ofKf+MIE.net
最初に組むのは高いけど

ケース
電源
ストレージ
光学ドライブ
PCI関連

この辺を流用なら金額的なメリットは高いでしょ。在庫抱えてれば即日部品交換も出来るし無駄な時間や工賃もかからん。BTOでも同様に出来るけどそれならメーカー保証なんて意味がない。

ハードについて知識があることが最大のメリットなんじゃない。自作の知識といってもほぼアッセンブリ(繋ぎ方と機器仕様)だけだけどさ。

自作をやめても知識があれば無駄にハイスペックをメーカー製を選ばないとか、簡単な部品交換は自分で出来るとかメリットは残るんじゃない。

585 :Socket774:2017/12/22(金) 15:51:44.29 ID:bVysHdBB.net
ノートPCをばらして
マザボだけ新しく別置きして構築できるもんなの?
コネクタ類全部合うように作り直しすればいけるのか?

586 :Socket774:2017/12/22(金) 16:00:30.75 ID:Rns0XJtU.net
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレって廃れちゃったんですか?
代替はないんですか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1465686170/

587 :Socket774:2017/12/22(金) 18:30:49.97 ID:MNRFuGf6.net
>>586
必要なのに何故自分でメンテしない?
だから落ちるんだよ

588 :Socket774:2017/12/22(金) 19:28:16.18 ID:J8SbGqyd.net
>>586
レス数チャート (1ヶ月間の平均値) for 自作PC板
http://merge.geo.jp/history/benkei/#/jisaku/month

自作板自体が廃れてる
しかも特価品スレの書き込みが9割近い

589 :Socket774:2017/12/22(金) 20:58:42.99 ID:RrDGK6+x.net
>>575
4790Kで1600X、1800Xの定格上限
4790無印に至っては1500Xの定格上限(上グループよりクロックが低いため)
シングル性能は現行のRyzenくらいしか無いよ
その上で4コア8スレッド止まり
素直にCoffee Lake 6コアに行った方が良いんじゃないの?

590 :Socket774:2017/12/23(土) 00:16:12.83 ID:6jBo4i54.net
>>574
それ吸排気強すぎるだけ
ちゃんと絞らないと

591 :Socket774:2017/12/23(土) 03:34:41.83 ID:UgDMEYoW.net
>>590
それだとまな板のほうがよく冷える

592 :Socket774:2017/12/23(土) 06:37:30.52 ID:FrNg1AZ4.net
>>589
メモリの買換え費用が地味に痛いんだよなあ。
16GBで2万超だし。
おれはi7-4770にDDR3で16GB積んでるから、あと数年は現状維持だ。
変態マザー使ってまでkabyやSkylake使おうとは思えないし。

593 :Socket774:2017/12/23(土) 10:08:50.07 ID:uwvUDPLo.net
メモリなんて何に使う?
4GBだけ高速であれば残りしょぼいの使っても問題ないだろ

594 :Socket774:2017/12/23(土) 10:42:43.50 ID:NeI21dHB.net
んん?

595 :Socket774:2017/12/23(土) 12:49:16.52 ID:J2I7i9Tm.net
アホか
残りしょぼいの使ったら全部のクロックが下がるだろが

596 :Socket774:2017/12/23(土) 13:54:45.79 ID:1pMvTjyO.net
ためしに4GBシングルで使ってみるといいぞ
俺はOCメモリデュアルにしないと満足できなかったけどな

597 :Socket774:2017/12/23(土) 14:07:35.33 ID:UgDMEYoW.net
>>593
仮想マシンに割り当て

598 :Socket774:2017/12/23(土) 14:25:20.56 ID:xAlDyyu0.net
4GBだけ高速っAPUのHBMを念頭においてるのなな。

599 :Socket774:2017/12/23(土) 14:25:53.82 ID:VzLbEpOu.net
前は自作erいっぱいいたけどな今何してるんだろうな
ファイト〜一発★

600 :Socket774:2017/12/24(日) 01:04:45.65 ID:sRSV4h23.net
メモリは8GBで充分
OS入れるSSDは120GBで充分

601 :Socket774:2017/12/24(日) 01:27:11.13 ID:FEkr/7Mp.net
>>600
それで済むならノートでいいだろ
OS用SSD
データ用SSD
バックアップ用HDD
3ドライブ要るからデスクトップにしてるけど

602 :Socket774:2017/12/24(日) 11:38:06.51 ID:/ULXNQYS.net
化学の人間だけど
工学系勉強しておけばよかったと後悔

工学の勉強しておけば自分で自作PCいじり倒せていいなーと

603 :Socket774:2017/12/24(日) 11:41:59.06 ID:WQQkt5J6.net
PCいじりに工学なんか要るかよ
中卒や高卒でもできるのに

604 :Socket774:2017/12/24(日) 11:59:10.73 ID:IRVgMEsE.net
>>601
データ用、SSDで足りるのか
ふ〜ん

>>603
いやいや、卒業してなくても
小学生でも中学生でも出来る

605 :Socket774:2017/12/24(日) 11:59:52.65 ID:nD/5i7Do.net
他の趣味でもだけど、旋盤を使ってオリジナルパーツを自作してる人は羨ましいと思う。

プラスドライバーさえあれば事足りるPC自作が出来ないって言うやつは単なる怠慢による勉強不足。

606 :Socket774:2017/12/24(日) 12:05:23.03 ID:WQQkt5J6.net
>>604
SSDは500GBと2050GBの2枚

607 :Socket774:2017/12/24(日) 12:06:23.13 ID:WQQkt5J6.net
>596みたいにエロ動画やエロゲーため込んでると2TBじゃ足りないんだろうな

608 :Socket774:2017/12/24(日) 12:09:11.36 ID:IRVgMEsE.net
動画やゲームはほとんど無いけど
2TBじゃ全然足りない

609 :Socket774:2017/12/24(日) 12:10:59.02 ID:IRVgMEsE.net
>>605
トラブった時は多少知識や道具は役立つけどな

610 :Socket774:2017/12/24(日) 12:18:05.00 ID:WQQkt5J6.net
>>608
いずれにしてもローカルディスクじゃないとダメだということは無さそうだ

611 :Socket774:2017/12/24(日) 12:20:27.90 ID:IRVgMEsE.net
ローカルじゃなきゃダメだねえ
速度的に

612 :Socket774:2017/12/24(日) 13:37:51.81 ID:/ULXNQYS.net
>>959
マザーボード自体の回路をいじる為には
工学系の知識が必要だろ

パーツのがっちゃんこ程度なら誰でも出来るけど

613 :Socket774:2017/12/24(日) 14:00:33.59 ID:WQQkt5J6.net
>>611
俺みたいにバックアップ以外オールSSDなの?

614 :Socket774:2017/12/24(日) 14:05:11.73 ID:IRVgMEsE.net
そんな馬鹿な

615 :Socket774:2017/12/24(日) 14:38:03.37 ID:WQQkt5J6.net
HDDレベルならUSB接続で十分だろ

616 :Socket774:2017/12/24(日) 14:42:31.65 ID:WQQkt5J6.net
【調査】ネットユーザーの46%がスマホのみで利用 PCのみの利用者はわずか7%に ★3

617 :Socket774:2017/12/24(日) 15:04:38.96 ID:j5wZKCGB.net
>>612
確かに
昔TigerMPだかTigerMPXだかで回路改造が定番になった時にそれを実感した
ネットで改造方法が出回るような機種ならいいけど、そうじゃない物は知識が無いと改造出来ないからな
そう思いつつも勉強しなかった結果、数年前に親のノートPCのCPU交換した時、
再起動が頻発したけど対処できずに元のCPUに戻してしまった

618 :Socket774:2017/12/24(日) 15:26:32.78 ID:E11p9LCs.net
>>227
一年前に一式買ったの重い腰上げて最近組み立てたんだけどBTOにしとけばよかった感なきにしもあらず
箱片付けないと

619 :Socket774:2017/12/24(日) 19:38:19.14 ID:SRJWpSgc.net
>>618
箱を保管してないと保証が効かなくなるって無茶が万延しているからな。

620 :Socket774:2017/12/24(日) 19:56:29.15 ID:tRIRXIep.net
>>619
まじで?
箱が必要ならなんのための保証書なんだ?

621 :Socket774:2017/12/24(日) 20:34:44.04 ID:i9O7cVPk.net
箱は全部取ってありますよ
いらなくなって売るときも箱必須だし

622 :Socket774:2017/12/25(月) 22:47:34.60 ID:X0uaaeyR.net
>>599
Mac魔改造と
ビンテージMacを
イジるようになった。

623 :Socket774:2017/12/25(月) 23:39:13.67 ID:YGHQcovn.net
モニター繋いでいないPCに
TeamViewerでつなぐと画面が真っ黒

どうしたらいいの?

624 :Socket774:2017/12/25(月) 23:52:15.15 ID:Ev6GxpwC.net
モニターを繋ぐ

625 :Socket774:2017/12/26(火) 00:14:12.14 ID:zg1b5azz.net
>>624
モニターを繋ぎたくない(モニター代の節約)んどす

626 :Socket774:2017/12/26(火) 00:21:14.61 ID:d9NHmmsf.net
>>1
残念ながら普通のPCが更に値上がりしてるから自作する意味は割とある

627 :Socket774:2017/12/26(火) 17:30:20.71 ID:m+a8De+J.net
>559 >560 更なる軽量化を敢行

https://i.imgur.com/tAx47W2.jpg
https://i.imgur.com/mwaUAjL.jpg
https://i.imgur.com/txoyGSP.jpg

628 :Socket774:2017/12/26(火) 18:14:07.69 ID:8NBNuFF/.net
>>622
最強のカラークラシックを作る会に入会されてましたか?

629 :Socket774:2017/12/26(火) 19:26:23.19 ID:zg1b5azz.net
最近のPCなんて4〜5年は壊れないのに
何の為に自作してんの?


毎日パーツを組み替える必要ある???

630 :Socket774:2017/12/26(火) 19:34:52.91 ID:uviZskb1.net
壊れないけど、性能は毎年進化するじゃん。
少なくともグラボは。

631 :Socket774:2017/12/26(火) 19:40:32.37 ID:f39/dkxC.net
内蔵GPUで8年以上使ってるけど困ることない
その前だってATXマザーでオンボグラフィックがついてないから仕方なく挿したローエンドのFX5200だったし

632 :Socket774:2017/12/27(水) 08:55:57.97 ID:04yY60kC.net
困らないならいいのでは。
4Kゲームやってると困るから変えてるだけで。
その後は4K120hzや8Kが控えてるし、あと最低10年は毎年変えることになりそう。

633 :Socket774:2017/12/27(水) 13:19:56.90 ID:ADTAD3e/.net
4k,8kで録画しようとしたら容量食ってたいへんだな。HDDの容量は頭打ちだしSSDがぐっと下がればいいけど。

634 :Socket774:2017/12/27(水) 15:20:23.80 ID:Q0879A4w.net
保存しなきゃいいじゃん

635 :Socket774:2017/12/27(水) 15:28:11.59 ID:RHIZRG1Q.net
昔はアニメ録画してエンコしてで高性能CPUと大容量HDDが必要だったけど、今はアマゾンプライムとかで色々見れるからもういいかなって感じ。

保存しておいても後から見ることなんて滅多に無いしな。

636 :Socket774:2017/12/27(水) 16:03:56.76 ID:rKReXOpn.net
プライム、kissanime,anitubeのおかげでお気に入りアニメ以外は全部消した

637 :Socket774:2017/12/27(水) 18:13:54.59 ID:D42gGb5z.net
今年の最終
2017FIX

https://i.imgur.com/azUZHOl.jpg
https://i.imgur.com/0LcMTHy.jpg
https://i.imgur.com/kfeH9Rr.jpg

幅18cm
奥行き19cm
高さ26cm

638 :Socket774:2017/12/28(木) 11:22:18.49 ID:JgvlwlpX.net
メリット=金って
日本人は貧しくなったな

639 :Socket774:2017/12/28(木) 11:24:51.19 ID:1z1cSMnk.net
>>638
そんなあなたに地上の楽園オススメ

640 :Socket774:2017/12/28(木) 13:23:15.02 ID:BImFSI8y.net
高度成長だろうが、バブルだろうが安売りはあったし、自分でやって節約って人は多かったけど?
統計も取らずに定点で貧しくなったとかw

641 :Socket774:2017/12/28(木) 13:25:21.48 ID:BImFSI8y.net
ニュース見て最近は凶悪な少年犯罪が多くなったとか言っちゃうタイプだな。

642 :Socket774:2017/12/28(木) 20:05:22.59 ID:rX67jV4o.net
確かに、毎日、組み替える必要はないなw

643 :Socket774:2017/12/29(金) 16:02:27.98 ID:/g3A/J/h.net
メリットってなんだよ
楽しみとか趣味とかでいいだろ

644 :Socket774:2018/01/01(月) 01:19:53.76 ID:Di75zyJn.net
ないな

645 :Socket774:2018/01/01(月) 03:39:06.62 ID:icpHHmsZ.net
初自作PCが動かない大先生助けて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514743413/

流用できるパーツがないと切り分けできないと詰むね。

646 :Socket774:2018/01/01(月) 04:41:42.96 ID:4CKTNmIS.net
まぁよ、、、
何つーか、昔のならまだしも今の自作のミニ4駆レベルの組み上げで動かねーってのはないだろ?
ネットで情報も溢れてるのに。

趣味てかこういうの弄るのが好きな人はいるべ。
メリット=はそれぞれ。
細部までカスタマイズ出来る。
「マイマシーン」じゃね?
そんなもん自己満でいいんだよ。
余所がメリットなくね?とかの次元ではない。
起源の時点でナンセンス。

647 :Socket774:2018/01/01(月) 17:17:05.73 ID:I6CE37Mn.net
どこそこのパーツがあーだこーだと考える時間がクソ楽しい
ソシャゲのガチャでレアデータを手に入れてウハウハしてるようなもん

648 :Socket774:2018/01/01(月) 18:32:00.18 ID:lP1Xnv4U.net
バカでもできるのにな自作パソコンw

649 :Socket774:2018/01/01(月) 19:31:42.22 ID:Nbvgnpp+.net
確かにバカでも出来そうに思える。
だが、実はバカには自作どころかPCを触る事すら出来ないのは
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1327228235/
このスレを見れば明らか。

650 :Socket774:2018/01/01(月) 20:32:04.27 ID:CP7DIFZu.net
パソコン組立好きな人って車いじるの好きな人とかぶる印象

651 :Socket774:2018/01/01(月) 22:05:02.86 ID:Ic+AczJ8.net
プラモも車修理も刃物研ぎも好きだよ

652 :Socket774:2018/01/02(火) 02:17:28.77 ID:YGSYWP3W.net
車はなぁー…部品一つ一つでかいし重いしなぁー
PCみたいにちょっとファンがうるさくなってきたからCPUクーラーの埃掃除してグリス塗りなおしてみっか、
という調子にはいかんですよ。

バイク(250ccのオフ車)は自分で組んだりばらしたりしてるけど。

653 :Socket774:2018/01/02(火) 02:47:28.39 ID:08CulV8l.net
金払ってやってもらうと高くつきすぎるのでしょうがないので自分でやるけど自転車のタイヤ交換とかDIYとかほんとだめ。

654 :Socket774:2018/01/02(火) 10:50:44.47 ID:KDCutrxL.net
ざっと見渡したけど、貧乏と言われるのが嫌でグダグダと言い訳してるスレだなw

655 :Socket774:2018/01/02(火) 19:09:35.31 ID:v3S7UtVU.net
何台組んでも大してね・・・w

656 :Socket774:2018/01/02(火) 21:14:54.76 ID:ROCcQy4z.net
ママチャリの後輪のタイヤ交換は小学生の時に試行錯誤しながらやったけど
達成感はなく貴重な日曜が潰れたという後悔だけが残った

俺の場合めんどくさい機械いじりはやりたくないし趣味じゃないな
PC自作もやりたくないけど欲しいPCが無いから仕方なく作るだけ
家具とかコントローラとかいくつか作ったけど欲しいものがそのまま売ってれば買ってる

657 :Socket774:2018/01/03(水) 00:16:14.56 ID:hi7vLHHx.net
GPU()交換くらい簡単なんでしょう?w

658 :Socket774:2018/01/03(水) 03:37:12.06 ID:/rMvcXyO.net
>>647
そうなのよw
あちこちパーツ漁ってさ、ソレ突っ込んでどんなのになるかなーって。
予算なんざそれぞれだし各々の理想のイメージのマシンに近づけていくの。

それでいいよね。

659 :Socket774:2018/01/03(水) 20:09:43.96 ID:BaQU0TI/.net
箱がしょぼいとねw 自作()

660 :Socket774:2018/01/03(水) 21:45:25.98 ID:9urlzJog.net
おいらのマシンはメタルラック

いつでも簡単にカスタマイズ&掃除できる

661 :Socket774:2018/01/06(土) 16:15:50.62 ID:owemIU/f.net
自作パソコンでも作っとけよ糞ブス()

662 :Socket774:2018/02/05(月) 04:38:02.90 ID:uzIP5JO6.net
パーツ相性とかの事前情報もいらないしベンチの数字上がるだけで体感変わらんし、弄っても何も面白くもなくなった

663 :Socket774:2018/02/06(火) 18:08:18.60 ID:UnDBV+rn.net
まな板が脚光を浴び始めている

664 :Socket774:2018/02/06(火) 18:48:38.70 ID:KB3x9dik.net
何百年も日常的に使われてるものを脚光というのか...

665 :Socket774:2018/02/09(金) 16:26:23.36 ID:Mi5Msbtr.net
自作というか、パーツ交換が出来ると無駄な買い物を減らせるというのはある。
同じだけお金使うなら、徐々にいろんなところを中古含めてコスパの良いパーツにアップグレードし続けると、
より少ないお金で長期間平均的にパフォーマンスの高いパソコンを使い続けることはできるんじゃないかなと。

666 :Socket774:2018/02/10(土) 09:42:25.98 ID:NQNbgCLq.net
好きな構成で組める

667 :Socket774:2018/02/13(火) 21:45:19.54 ID:S9F6HyRi.net
正直俺も今までのミドルタワーからまな板へ考えてるんだけど、PCの置き場が変わっちゃうのと、
放っておくとホコリ被っちゃいそうでな
かと言って、何か被せたりすると放熱とか悪くなるだろうし

つーか、こないだ買って来た電源の初期不良チェックとかしなきゃなんねえのメンドくせえ

668 :Socket774:2018/02/13(火) 21:53:27.92 ID:ORVi6rgG.net
まな板PCについて語るスレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515837799/

669 :Socket774:2018/02/13(火) 22:15:28.96 ID:FlXdwh2R.net
>>667
被せた方が全体吸排気エアフローがしっかりして
逆に放熱性良くなり効率的に排熱できるからファンの回転数まで落とせて静音になり
1石2鳥なのをニワカレベルは知らないという典型的な初心者レスで笑った

十何年前から来たんだよ?w

670 :Socket774:2018/02/13(火) 22:19:40.88 ID:ORVi6rgG.net
それはPC周辺に物があふれかえって空気の対流が滞っている汚い部屋の場合だ

671 :Socket774:2018/02/13(火) 22:20:48.53 ID:ORVi6rgG.net
電源だってケース内に入れたら熱がこもりやすくなって天板があったかくなるから
https://i.imgur.com/9cSy0upr.jpg
こんなことしたりもした(湯が沸くようなことはないけどガス代は2円くらい浮く)

筐体剥き出しなら熱どころか冷え冷えになってHDD置いたりもできる
https://i.imgur.com/G9piS11r.jpg

672 :Socket774:2018/02/22(木) 19:28:17.29 ID:D1YT99nx.net
され
664

673 :Socket774:2018/02/22(木) 20:32:55.30 ID:zOpnLpec.net
髪のために地肌を洗おう♪

髪…?

髪ってなんだ…?

674 :Socket774:2018/02/23(金) 05:44:54.10 ID:YYoNLvUl.net
abeeぽい

675 :Socket774:2018/02/24(土) 12:44:13.95 ID:4iqhIjRW.net
トラブルが発生すれば、予備電源を持っているのが当たり前の様に追求される
はぁ?最初っから購入コストに付加しておけよ
電源が正常そうなら、テスターでAC電源の電圧を測れ。
テスターの値段、ホムセンへの往復の交通費、時間。 シャレにならん

676 :Socket774:2018/02/24(土) 12:58:28.78 ID:eN3yShoA.net
>>590
サンフレのサポータにとってタダ券の取得方法、無料駐車場の確保
これぽっちも金を落とす気はないのだから
経済効果?どう考えても在り得ない

677 :668:2018/02/24(土) 12:59:46.76 ID:eN3yShoA.net
誤爆.失礼しました

678 :Socket774:2018/02/24(土) 15:10:39.09 ID:IDTm6umu.net
>>675
>>ホムセンへの往復の交通費、時間。
だったら通販で買えばいいだろ。
テスターなんか1000円未満でいくらでもある。

679 :Socket774:2018/02/24(土) 15:38:28.41 ID:1K5lSXYR.net
>>641 電験取ろうってのに剥き出しで笑える。試験落ちればいいのに。

基礎絶縁も理解できない奴に仕事任せるバカいねーよ。

680 :Socket774:2018/02/24(土) 17:02:37.45 ID:p3dzM8f/.net
私は第2種電気主任技術者試験合格者としてまた第1種電気主任技術者次試験受験生としてまな板についての発言をいたしました
電工2種ですら合格できない方の発言とどちらが重いかお考え頂きたいと思います。
http://images2.imagebam.com/a4/7c/aa/f6d404759945933.jpg

681 :Socket774:2018/02/24(土) 17:09:14.61 ID:p3dzM8f/.net
>>679
アンカー間違えるようなバカに仕事任せるバカこそいねーなw

682 :Socket774:2018/02/24(土) 17:16:09.86 ID:VnZT5XKE.net
>>1
電源やケースは使い回せるだろ自作なら
BTOで買うと毎回ケースと電源買い直さないといけない

683 :Socket774:2018/02/25(日) 05:23:18.94 ID:VqKnUtUC.net
安さとかお得さでいえばBTOのほうが良いだろう。
損か得かで言えばあまり得ではないのだろう

趣味の世界だから組んで楽しいって思える人が組めばいいんじゃないかな?
自分はメリットというか、自分が一番使っている道具がどう動いているのか把握していたい
そのためには自分で組むのが一番だ

損得を考えるなら真面目に仕事をしたほうが良いよ

684 :Socket774:2018/02/25(日) 14:49:47.15 ID:dDj1J43P.net
BTOだと電源やマザボのメーカー名すらわからんだろ
福袋みたいなもんだわ
細部までこだわるなら100%自作

685 :Socket774:2018/02/27(火) 00:08:04.80 ID:rJLhfHF+.net
いつまでこんなクソスレに書き込むんじゃ低脳どもが
はよ落とせ

686 :Socket774:2018/02/27(火) 16:42:51.42 ID:446JD5g2.net
まあ自作されると困る人達がいるがなwww

687 :Socket774:2018/02/27(火) 17:24:41.82 ID:446JD5g2.net
>>667
気体は狭い空間を通過すると温度が下がる
ケースに入れたほうが排熱効率がよい原理
"これは賢い!電気を使わないペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気"

688 :Socket774:2018/02/28(水) 08:05:34.82 ID:ERih4APa.net
>>687
一般的なPCケースの形状と一般的なPCケースファンの風量で、室温より下がるわけないだろ
アホか

689 :Socket774:2018/02/28(水) 10:19:29.46 ID:73r5lqSt.net
>>688
私、雪女なんで...

690 :Socket774:2018/02/28(水) 13:07:40.90 ID:JC4CJqRX.net
>>688
おまえ頭悪いのだから言葉注意しろよw
PCケースの場合、室温より下がるなんて言ってない
排熱効率がよくなる例としてペットボトルクーラーを出しただけ

691 :Socket774:2018/02/28(水) 13:09:55.21 ID:JC4CJqRX.net
頭悪い奴って反省能力がないっていうか
勝手な思い込みで物言うよなw
典型的な池沼www

692 :Socket774:2018/02/28(水) 20:38:57.70 ID:ERih4APa.net
>>690=683
>>PCケースの場合、室温より下がるなんて言ってない
ならば>>687>>667へのレスである理由は何だ?
まな板よりもPCケースの方が冷えるという主張でなければ>>687のレス自体が成立しない事すら理解出来ないんだね

>>頭悪い奴って反省能力がないっていうか
>>勝手な思い込みで物言うよなw
>>典型的な池沼www
全くもってその通りだね
ID:JC4CJqRXなんかはその典型だな

693 :Socket774:2018/03/01(木) 20:03:45.29 ID:rvBf2VCC.net
>>692
やっぱりバカって自覚ないなw
わかりやすく言ってやると
ケースなしの場合で、室温25℃でCPU60℃だとするだろ
ケースをかぶせた場合、ケース内の温度が28℃でもエアフローがある場合CPUの温度は40℃ぐらいになるんだよ
ケース内の温度=冷却効率じゃないんだよ
おまえ文系だろwww
ほんとにバカ文系って使えないよなwww

694 :,,・´∀`・,,)っ-○○○v:2018/03/01(木) 20:12:55.90 ID:AferINTA.net
まな板とケース、どちらが冷える?
https://goo.gl/5XRhnR

695 :Socket774:2018/03/01(木) 20:17:00.48 ID:rvBf2VCC.net
バカって自分の考えを検証できないんだよなw
誤った仮定とかも全然気付かない
数学とか全然できないだろwwwww

696 :,,・´∀`・,,)っ-○○○v:2018/03/01(木) 20:21:29.23 ID:cIAObT5m.net
間違えた

まな板とケース、どちらが冷える?
https://pcno★mori.blog.fc2.c★om/blog-en★try-217.html

697 :Socket774:2018/03/01(木) 20:22:03.00 ID:6YrUR8ry.net
まな板にもエアフローはある

698 :Socket774:2018/03/02(金) 07:20:34.74 ID:o5Vi7v67.net
>>696
なるほど

699 :Socket774:2018/03/02(金) 14:39:08.10 ID:zlOUqOzY.net
>>693
確かに文系の奴って全部正比例の関係で考えるよなw

700 :Socket774:2018/03/02(金) 15:25:05.42 ID:irMqCAtI.net
相対性理論ってそうゆうことちゃうんか(文系)

701 :Socket774:2018/03/02(金) 17:26:58.38 ID:PlHVRvNn.net
文系でも理系でもない高卒だろ

702 :Socket774:2018/03/03(土) 18:15:16.92 ID:Aj3NghXs.net
>>693
>>ケースなしの場合で、室温25℃でCPU60℃だとするだろ
>>ケースをかぶせた場合、ケース内の温度が28℃でもエアフローがある場合CPUの温度は40℃ぐらいになるんだよ
そんな極端な例が一般的なPCケースであるかどうかは置いておくとして、環境によっては>>696のような事も起こりうるのは確かだね
それで?だから何?
君の主張は
>>気体は狭い空間を通過すると温度が下がる
現象がケースに入れた方が温度が下がる理由だったはずだが、それとこれとは全く関係がないけど?

>>おまえ文系だろwww
>>ほんとにバカ文系って使えないよなwww
その通り文系だが、そう言うって事は君は理系か?
脳みそが足りてない理系は普通レベルの文系によりはるかに劣るというのは君を見れば明らかだね

>>バカって自分の考えを検証できないんだよなw
それどころか自分自身が何を言ってるのかすら理解出来ないようだよ
例えばID:rvBf2VCCのようにねw

>>数学とか全然できないだろwwwww
むしろ中高の頃は数学理科しか出来ない頭でっかち系の馬鹿だったな…

703 :Socket774:2018/03/03(土) 18:15:44.60 ID:Aj3NghXs.net
この板はF1見てる人も多そうだから知ってる人も多そうだが一応ついでに説明しておくと、
気体が狭い所を通ると温度が下がるのは流速が上がる事によって気圧が下がるから、
だから当然流速が戻れば気圧も戻るので温度も戻る
こんな現象が一般的なPCケース内部でまともに影響するなどと考える奴はよほどのキチガイでしかない
例えばID:rvBf2VCCのようなね

704 :Socket774:2018/03/03(土) 20:33:12.00 ID:1i35un1b.net
俺がベルヌーイの法則くらい知らないとでも思ったのか

私は第2種電気主任技術者試験合格者としてまた第1種電気主任技術者次試験受験生としてまな板についての発言をいたしました
電工2種ですら合格できない方の発言とどちらが重いかお考え頂きたいと思います。
http://images2.imagebam.com/a4/7c/aa/f6d404759945933.jpg

705 :Socket774:2018/03/03(土) 21:01:52.35 ID:r6n/gyTl.net
>>702
もう出てこなくていいからw
バカに説明しても無駄w

706 :Socket774:2018/03/03(土) 21:03:14.35 ID:r6n/gyTl.net
>そんな極端な例が一般的なPCケースであるかどうかは置いておくとして

バカは実験してみw

707 :Socket774:2018/03/03(土) 21:06:52.78 ID:r6n/gyTl.net
>>702
ちなみに国立は医学部受かったけど私立は中央(法)だからw

708 :Socket774:2018/03/03(土) 21:18:10.52 ID:r6n/gyTl.net
数学できる奴はなんでもできるよ
英語でも国語でも
数学は全ての学科の基礎なんだよ
数学のできない奴の論証とかデタラメだからw

709 :Socket774:2018/03/03(土) 22:09:11.40 ID:hhgLUCY7.net
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180303/cjZuL2d5VGw.html
頭の良い奴がこんなレスする訳ねーだろ、どう見ても高卒のレス内容。

710 :Socket774:2018/03/10(土) 00:56:02.52 ID:Zfi/loOf.net
>>708
センターで100点取れるやつすごいとおもったけどけっこういるもんな
それでも高校とか予備校の先生だけど

711 :Socket774:2018/03/10(土) 00:56:36.06 ID:Zfi/loOf.net
>>694
地球がケースだろ

712 :Socket774:2018/03/10(土) 12:51:23.80 ID:lkNkXQJ6.net
>>710
先生とかじゃなくても、昔の数Bなら100点取れる人ざらにいただろ
あんなの100点取れない方がおかしい
そのかわり数Aは結構難しかったが

713 :Socket774:2018/03/10(土) 12:54:51.45 ID:Zfi/loOf.net
>>712
いや100点とってもガッコの先生にしかなってないってこと
さんすうできなくてももっと稼いでるやつはたくさんいる、当たり前だが

714 :Socket774:2018/03/10(土) 13:46:09.77 ID:vSGRjQZr.net
物理で100
数学で190だったな

715 :Socket774:2018/03/10(土) 13:48:25.07 ID:Zfi/loOf.net
理系でも8割取れないやつとかおるんやろか

716 :Socket774:2018/03/10(土) 13:48:37.63 ID:vSGRjQZr.net
私はセンター試験物理科目100点獲得者としてまた同試験数学2科目合計190点獲得者としてまな板についての発言をいたしました
国公立大学ですら合格できない方の発言とどちらが重いかお考え頂きたいと思います。
http://images2.imagebam.com/a4/7c/aa/f6d404759945933.jpg

717 :Socket774:2018/03/10(土) 13:50:03.75 ID:Zfi/loOf.net
もう本人おらんやろな

718 :Socket774:2018/03/10(土) 13:50:54.01 ID:Zfi/loOf.net
あとまな板はケースにもなるQ33が最強やで
異論は認める

719 :Socket774:2018/03/10(土) 15:53:26.58 ID:RZhSPjyR.net
自作のメリットは毎年少しのパーツの買い替えで高性能が維持できることかな
時には買った時より売値が高いこともある
今だと、60000円で買ったGTX1080が75000円で売れるとか

720 :Socket774:2018/03/10(土) 15:54:58.97 ID:Zfi/loOf.net
>>708
高校のときのセンセは英語全然できんかったって言ってたで

>>719
そしてそれが楽しい!

721 :Socket774:2018/03/14(水) 03:00:13.51 ID:7bHC9Q1w.net
今の時代メリットで自作している人いないだろ

BTOで好きな構成に出来るんだし、時間とか手間、そして相性や不具合の可能性を考えたら自作するメリットはない
楽しいから組んでる人しか残ってない気がする

722 :Socket774:2018/03/14(水) 07:08:40.87 ID:0rVk7rFe.net
楽しいのだってメリットの一つだろ

それに加えて、コスト面でのメリットはまだ大きい
BTOだって色々選んでると結局高くなる上に、ケースを始めとして使い回し出来ないパーツがどうしても出てくるからな
だったら自作の方が安い上に手っ取り早い

723 :Socket774:2018/03/14(水) 12:12:51.55 ID:nKsjukl7.net
楽しいから組んでるんじゃなくて楽だから組んでるの間違いだな。

自作がメリットあるのは今も昔も流用パーツが基幹構成レベルで生まれる2台目から。
今自作やってる奴ってのは全部買い替えるより部分買いした方が調査買い物手間全てにおいて楽に
できるからやってるだけ。

今から新規に自作を始めるなら金銭的メリットは全く無い

724 :Socket774:2018/03/14(水) 12:17:11.62 ID:pC7SJXCC.net
センターで僕はいっぱい点数取れましたって言ってる奴は何でID付きで成績開示表を出さないんだろうなw

つまりそういう事だな



高卒文系の電検2級のよくいる雑魚

725 :Socket774:2018/03/14(水) 13:09:06.70 ID:TizG0dhR.net
>>723
いや楽しいからってやつもいると思うよ

726 :Socket774:2018/03/17(土) 00:31:36.04 ID:OsVuDfmz.net
>>724
自分とは雲泥の差過ぎて逆に認めたくないんだろうね
底辺程意地張りの見栄っ張りが多いから
無論見栄張れる物が何も無いからイチャモンばかりしか言えないんだけどね

727 :Socket774:2018/03/17(土) 01:14:36.49 ID:mzFhXsDA.net
20年くらい前のケースまだ使ってるよ
電源は何度か取り替えたけど

728 :Socket774:2018/03/17(土) 01:50:03.26 ID:vWYMXloh.net
自作してハマると実際組立無くても構成考えるだけでも楽しいときもあるよな。
低価格パーツ限定だけども
高額のは哀しくなる。

729 :Socket774:2018/03/17(土) 01:50:37.57 ID:TBeFquF3.net
USBも1.1
ファンも8p以下
フロッピーベイが2つ

730 :Socket774:2018/03/18(日) 00:48:30.26 ID:AhYsZijz.net
>>727
そういうのいいよね

昔のでかいケースもゲームガチでやれば使えるんだがな

731 :Socket774:2018/03/18(日) 06:22:27.17 ID:vVxOsYZV.net
ケースって自作PCの中で
最も不要なパーツなのにw

732 :Socket774:2018/03/18(日) 09:25:12.08 ID:4DXUPXYY.net
要不要論突き詰めてくと
一番いらないのはお前だろって話になるぞ

ケースはパーツまとめたり保護するためにあったほうがいいと思うけどね

733 :Socket774:2018/03/18(日) 12:24:38.22 ID:Bq8ZnBN0.net
まな板PCについて語るスレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515837799/

734 :Socket774:2018/03/18(日) 22:46:31.32 ID:H0O6Psak.net
>>731 こないだ高いケースと電源でsocketFM2+ で組み直した俺に謝れっ!(半泣き

735 :Socket774:2018/03/23(金) 22:27:41.88 ID:8PEpPHcy.net
BTX時代のケースがデザインも空冷も良い気がする
最近のケースはオリジナル部品とか保守不可能なのが多い

736 :Socket774:2018/03/25(日) 10:36:54.85 ID:XxZMh5Dw.net
そういやBTXてどうなったの?

737 :Socket774:2018/03/26(月) 12:54:52.51 ID:Giyg3plh.net
>>736
規格制定したインテルがBTXマザーボードの販売を辞めた時点でお察し。
そう言えば、倒立ATXケースって見なくなったな。

738 :Socket774:2018/03/26(月) 13:17:57.83 ID:1zCLfqxN.net
ノーマル

https://i.imgur.com/tBx2lK5.jpg

倒立化
https://i.imgur.com/QlW2tt0.jpg

739 :Socket774:2018/03/26(月) 14:28:02.43 ID:mq+OGjxY.net
倒立ってリアパネルを前に持ってくるんかと思った。

740 :Socket774:2018/03/27(火) 13:19:08.67 ID:D6/7k5Df.net
>>723
同意。今でも本当にコスパが良いのは2台目からなんだよね。
今はKVMとケース、電源くらいで後は全とっかえ必須だけど
昔はOSやストレージやメモリまで十分流用できたしな。
それに自作でちゃんと知識持ってる人は将来拡張可能性を考えてケースとか
冷却や静音面を組み立ててるから後から継ぎ接ぎで世代交代がローコストで出来るんだよな


楽だからやってるってのは本質だから今から新規で自作やったらその恩恵はもう全く受けれないんだよね。
00年代前半に自作してた人は本当に趣味的にラッキーだったと思うよ。

今って優先順位が完璧に
スマホ>>>タブ>>仕事が大学(持ち運び必須だから100%ノート)>>>デスクトップ
だもん。

デスクトップも独自規格で自作と親和性がまるで無いようなmini-itxもどきみたいなPCとか液晶一体型とかばっかで
まともに自作しようなんて思ったらそれこそ初期投資10万20万飛ぶもんな。

昔みたいにメーカー製の中身入れ替えから低コストでスタートして少しづつ組んでいくってマネが
10年代からだとほぼ全く出来ないでしょ。自作できるんだとしたらたまたまショップのBTOが一番最初の
パソコンでハード拡張にたまたま興味をもったとか、同居の身内に自作オタが既に居てパーツを豪華にもらえて
知識コンサルタントしてもらえるとかみたいな運の良い環境の人じゃないと自作入門は現実的に無理だと思う。

741 :Socket774:2018/03/27(火) 13:21:03.69 ID:fMTeAS0d.net
>>738
それ倒立じゃなくてただ逆さまにしただけやろ

742 :Socket774:2018/03/27(火) 13:25:44.30 ID:+2snd3Nk.net
>>741
目がおかしいのかな?

743 :Socket774:2018/03/27(火) 13:27:11.80 ID:+2snd3Nk.net
https://i.imgur.com/WK4x5t8.jpg
mbトレイがリバーシブル取付可能

744 :Socket774:2018/03/27(火) 13:42:27.61 ID:t4op8GVe.net
倒立って逆さまって意味じゃないのか?

745 :Socket774:2018/03/27(火) 20:47:33.02 ID:MP7byU/z.net
取り換えるのはMB CPU メモリ の3点セットで、電源は故障するまで変えないし、
ストレージは随時ちょこちょこ変えたり足したり、OSはいつ買ったか忘れるくらい使いまわし。

こういうことはメーカー製では難しい、ていうかデスクトップ機なんてそこらでもう売ってないやん。
BTOなら自作とほぼ同じか。

746 :Socket774:2018/03/27(火) 20:50:31.45 ID:M8+5Or5J.net
オーディオや無線と同じ道

747 :Socket774:2018/03/27(火) 23:11:53.65 ID:GjoN5RM2.net
BTOじゃつまらないでしょ パーツを一つ一つ調べて組んで遊ぶのが楽しいだろ

748 :Socket774:2018/03/29(木) 18:21:12.69 ID:nAt9URTU.net
>>747
144も430も携帯電話普及までは重宝したな。べつにカード集めが目的じゃないし。

749 :Socket774:2018/04/04(水) 03:52:51.89 ID:iWl8EfL7.net
自作のメリットって自分の一番使ってる道具を完全に理解できるって所だよね

性能が横並びの今、自作とBTOでもそこまで変らないし値段もせいぜい数万しか変らない
でも自分の使っている道具を把握しているというところで自作はアドバンテージがある

750 :Socket774:2018/04/22(日) 09:39:07.28 ID:ixlgJBCa.net
完全にはムリだけどある程度はな

751 :Socket774:2018/04/22(日) 21:28:33.29 ID:nfeAd6Ki.net
自作だろうが
PCを完全に理解できるなんてことは無いけどな
比較的単純な電源1個とっても

752 :Socket774:2018/05/05(土) 08:09:44.09 ID:HxuBB2MG.net
BTOの方が安くつくぞ ハイエンドは

753 :Socket774:2018/05/05(土) 13:06:14.46 ID:V6UucbVu.net
機械いじりが好き楽しいってだけじゃメリットじゃないのかな

754 :Socket774:2018/05/05(土) 13:27:57.89 ID:V6UucbVu.net
ローエンドなら

ケース、電源、OS、ストレージを流用で
Pentium、4G、H310で2万くらいだな

ネット、動画再生、オフィスくらいなら
これで十分だから5年前後で組み替えれば
OSの更新が10年おきにあってま既製品よりだいぶ安上がりだろ

面倒だから既製品を4万くらいで買った方が楽て話もわかるけどロースぺでもストレージの速さだけは拘りたいとか静かにしたい小さくしたいはやっぱり自作かなと

755 :Socket774:2018/05/05(土) 14:30:01.43 ID:oCQqOnu3.net
低消費電力、静穏、なおかつ軽いゲームまでと望むと自作になるなぁ
2200Gを入手したからかなり高いレベルで上の条件を満たせそう

756 :Socket774:2018/05/06(日) 00:13:14.00 ID:xiwiYnM/.net
BTOで液冷式とか有るのかな?

757 :Socket774:2018/05/06(日) 01:13:03.14 ID:vBjUBA1l.net
>>745
電源とかあらゆるパーツを故障する前にオークションとかで売ってパーツをちょこちょこ変えていってるわ
ゴミになる前に押し付ける、これ。
モニタとかケースなんかは特に捨てるのめんどいし値段がある程度つくうちに売ってしまう

758 :Socket774:2018/05/06(日) 01:15:37.54 ID:Uc+7uh3e.net
この、スレまだあったんだw

>>364は冗談で書いたけど実際いるんだな、
自作やってることでショップPCやBTO使いを見下すやつってのが。

以前、勝手に非自作派認定して「は〜、こいつ何もわかってねーや」っていう感情剥きだしで
怒ったようにレスしてたやつがいた(ちなみに、それはそいつの早とちり)
例えるなら子供向け番組を卒業したやつが、まだ見ているやつをこき下ろすような感じだっ

759 :Socket774:2018/05/06(日) 01:24:07.53 ID:vBjUBA1l.net
>>758
今の自作界はピカピカPC使ってるやつをそうでないやつがこき下ろしまくってるぞ

760 :Socket774:2018/05/06(日) 03:36:41.47 ID:8KkxQlA9.net
今回初めて自作したけどBTOと比べると値段的メリットは流用パーツなければほぼほぼないね。
ただ初めてだったのもあってショップの店員と相談しながら一つ一つ自分で選んでるはすごい楽しかった。

761 :Socket774:2018/05/06(日) 05:24:01.76 ID:WLIShXt1.net
BTOのパーツなんかところどころにゴミみたいなパーツ使われてっからどこに潜んでいるかわからない地雷を回避できるっていう最大のメリットがあるぞ

762 :Socket774:2018/05/06(日) 07:46:22.67 ID:noNG/P3A.net
最初の一台はBTOおすすめ なんせ必ず動くものが手に入る。
そこから気に入らないところを変えていく、追加する、そのうち全部入れ替わる
これがいい

763 :Socket774:2018/05/06(日) 08:20:13.84 ID:Uc+7uh3e.net
>>759
自作erは、尊大な態度を取る奴ほど知識(と思慮)が浅いのかもな

>>762
BTOから始めた場合、最初の部品が一つも無くなったとき(※ケースは除く)、自作機となるのか
それともあくまでBTOはBTOなのか、そこが問題だ
教えてテセウス先生

764 :Socket774:2018/05/06(日) 08:34:54.45 ID:vBjUBA1l.net
車のフレームの刻印が車のアイデンティティならば自作PCはケースがそれに相当するんじゃないかな、と俺の中では思ってる
つまり、市販のケースを流用するBTOなのかオリジナルケースなのかが問題だ

765 :Socket774:2018/05/06(日) 08:56:59.58 ID:7n7eCuRc.net
改造BTOと自作機の違いか
使う側の価値観まで問われそうで何やら哲学的な問題になりそうww

766 :Socket774:2018/05/06(日) 10:07:24.83 ID:p8/BwwoV.net
>>759
ピカピカPCってどんなやつや?

>>760
価格だけ見て粗悪パーツで組んでもつまらないしな

>>762
ステップとしてはいいかもだけど、自作したいって気はそれで収まるんかな?

>>763
気持ちの問題じゃね
個人的には、ケースが残ってれば、完全な自作機とは言わない
替えた部分が自作とすると全部入れ替われば完全な自作機かなぁ

767 :Socket774:2018/05/06(日) 11:20:24.70 ID:R/6V+p1i.net
>>766
ガラスやアクリルで中が透けて見えて中がピカピカ光ってるやつ

768 :Socket774:2018/05/06(日) 11:39:19.44 ID:p8/BwwoV.net
>>767
光モノのことけ

769 :Socket774:2018/05/06(日) 11:52:11.53 ID:R/6V+p1i.net
イカ釣り漁船PCでもええな

770 :Socket774:2018/05/06(日) 12:09:04.20 ID:YkdfqCnN.net
>>763>>764
10年前くらいにこの板のどこかのスレでそういう話になったときは、
「自作用に単品販売されているマザーが使われているかどうか」
が自作と非自作の境界だという結論になった
ちなみにそのスレは住民数が10人を超えていたようだが、自分一人を除いて全ての住民がその意見だった
つまり、ショップオリジナルマザーを使ってる場合を除けば、BTOのPCはそれ自体がそもそも自作PCということ

771 :Socket774:2018/05/06(日) 12:32:33.30 ID:Aze4TMwB.net
>>769
蟹工船PCか

772 :Socket774:2018/05/06(日) 12:35:23.08 ID:Aze4TMwB.net
>>770
カテゴリとしては自作PCだけど他作、ってことね

773 :Socket774:2018/05/06(日) 14:27:22.41 ID:Uc+7uh3e.net
人それぞれボーダーが違うから難しいな
個人的には、すべてのパーツが自分で選んだものになれば
自作と呼んでもいいと思ってる

結果だけを見れば、最初のBTO機は「一つ一つのパーツの検証に使った」ってだけで
自分の力で一から組んだことに変わりはない(うん、たぶん…な)

>>760
愛着が湧く

774 :Socket774:2018/05/06(日) 17:38:04.41 ID:jI/SS6sX.net
>>770
自分で替えてなきゃ自作じゃねーよ

775 :Socket774:2018/05/06(日) 20:39:20.43 ID:uYaA4aoU.net
自作のメリットってPCの調子が悪くなった時に、どこが具合悪くて
どう直せばいいのかあたりが早くつくことかなぁ。

比較パーツがなくて万策尽きることもあるけれど。

776 :Socket774:2018/05/06(日) 22:04:52.44 ID:hI8EKIXk.net
詳しくはなるよね

777 :Socket774:2018/05/07(月) 02:12:28.68 ID:fFiOAkhC.net
>>775
自作やってれば検証パーツなんかもストックされるから原因特定できるってのもメリット

778 :Socket774:2018/05/07(月) 16:32:26.08 ID:ayy+1FfZ.net
>>759
基本LEDは端子は繋がないんだけど、欲しいマザーとグラボ本体にLED機能がついててピカピ化強制された

779 :Socket774:2018/05/07(月) 18:24:17.29 ID:iWJHk9xI.net
ピカピカさせ始めると趣味的に末期

780 :Socket774:2018/05/07(月) 22:02:43.30 ID:uae2izWC.net
SoundBlasterZ、光る様はきれいなんだけど
自由にオンオフできればよかったな

781 :Socket774:2018/05/07(月) 22:53:51.70 ID:fFiOAkhC.net
AE-5はオンオフできるよ

782 :762:2018/05/07(月) 23:16:33.53 ID:8yk0ggkf.net
>>774
自分もお前と同意見。
だから当時はそう主張したが、賛同する人は一人も居なかった。
つまり自分やお前はこの板では異端だという事。
板を荒らしたくないのなら、>>770で書いた定義を素直に受け入れるしかない。

783 :Socket774:2018/05/07(月) 23:22:20.58 ID:fFiOAkhC.net
>>782
俺も同意するよ
中身まるごと変わったといっても徐々に変えていったのなら改造の延長でしかないしね

784 :Socket774:2018/05/08(火) 01:54:39.49 ID:2r7koK5H.net
BTO

ストレージ交換

グラボ、ケース、電源、クーラー交換

CPU、マザー、メモリー交換
光学ドライブ廃棄

元のBTOは全てなくなった
これは自作ですか?

785 :Socket774:2018/05/08(火) 02:06:37.71 ID:63QqzYKm.net
BTOはパーツが粗悪っていってもcore2のPCがまだ生きてる人も結構いるんだよな
10年持てば粗悪パーツと言われようが寿命は長くなってる
省電力とか求めるなら自作になるが普通でいいって人はこだわる理由もないかと

786 :Socket774:2018/05/08(火) 02:21:23.71 ID:juf3PV7v.net
そういう人は使い方がそんなハードじゃないんじゃないか
まぁ、そもそもそういう人は自作の必要性は薄いけどさ

787 :Socket774:2018/05/08(火) 03:01:20.11 ID:z1CAjKY4.net
普通の人はノートで十分

788 :Socket774:2018/05/08(火) 03:08:03.60 ID:j+pDbMjs.net
むしろ普通の人こそデスクトップ使ってほしいけどね
ノートをメインになんか使うと画面小さくて見づらいしキーボード打ちづらいしファンがうるさいなーとかなるんじゃないか

789 :Socket774:2018/05/08(火) 04:51:37.86 ID:nGbv+RJ8.net
>>784
あくまでも購入時の部品が残っていないほどの大改造を自分でした 「BTO」パソコン
ではなかろうか。
改造をしたひとの技術レベルはジサカーレベルだとしても

790 :Socket774:2018/05/08(火) 05:40:35.35 ID:zO9pmGTk.net
>>789
>>784のどこをどう解釈したらBTOになるんだよ

791 :Socket774:2018/05/08(火) 09:44:45.16 ID:3NdDeoGg.net
マザーの交換からOSの再セットアップまでやって自作になると思う
なんで>>784のは自作と言ってもいい

792 :Socket774:2018/05/08(火) 13:09:42.39 ID:A0tQbWLQ.net
LGA1155→LGA1151やFM2→AM4
などCPUやマザーなど主要パーツ交換したら自作
残ったケースやメモリ、HDDなどは使いまわしは普通でしょ
新PC組み立てるたびに全部交換してたら・・・そんな買い物してみたいw

793 :Socket774:2018/05/08(火) 13:24:55.65 ID:qOf9If4n.net
>>788
自宅では外付けモニターとワイヤレスキーボード使って本体はうるさくない場所に置いてるに決まってるだろ
持ち出すときだけHDMIケーブル抜いてバッテリ挿して出かける

794 :Socket774:2018/05/08(火) 13:29:10.74 ID:j+pDbMjs.net
メインで使ってるPCを外に持ち出すとかちょっと理解できんのだが
なくなっても困らない大したことに使ってませんよってことでいいのかな

795 :Socket774:2018/05/08(火) 13:30:08.19 ID:qOf9If4n.net
デスクトップをメインにすると外出先では使えないか
ノート併用で同期アカウント運用するにしてもシームレスで全く同じとはいいがたい

796 :Socket774:2018/05/08(火) 13:31:33.16 ID:tdwRgy+a.net
外出先で何をやるかによると思うが

797 :Socket774:2018/05/08(火) 13:31:56.81 ID:qOf9If4n.net
実際販売台数は8:2でノート

798 :Socket774:2018/05/08(火) 13:33:44.25 ID:qOf9If4n.net
>>794
出先でもスマホで困らない程度の方が大した事に使ってないと思うが

799 :Socket774:2018/05/08(火) 13:35:24.03 ID:kCrk6S62.net
自作板じゃなくて、オール5ch全体で見ると
約88%の書き込みはスマホ

※2017年12月現在のデータ

800 :Socket774:2018/05/08(火) 13:38:58.62 ID:qOf9If4n.net
今時デスクトップ買う人は、4Kゲームのリアルタイム配信や自前の高性能AI制作か仮想通貨採掘が目的だよねぇ。

801 :Socket774:2018/05/08(火) 13:39:48.40 ID:qOf9If4n.net
>>799
5chなんか大した用途ではないからな

802 :Socket774:2018/05/08(火) 13:43:47.41 ID:qOf9If4n.net
市場が縮小しているのにいつまでも自作の枠組みに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
自作に熟達した人間にはノートは理解出来ないだろうし、ノートを使う必要も無いだろうな。
ただ、今後を予想するのに自分には要らないから流行るわけないなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。

自分には必要無いが、なぜ世間では自作より売れるのだろうという視点が必要。

実際に家族に老人や子供がいてモバイルを使わせてみればわかるよ。
デスクトップには触りたがらない人でもモバイルを使うということが。

803 :Socket774:2018/05/08(火) 13:53:48.82 ID:xnxfo/Vy.net
先月、生涯初めて2週間程、病院に入院してたンだが
持参していたスマホじゃやっぱ物足りなかったわ
ノートがベストだったわ

病院飯食ってる時、寝てる時、ちょっとした検査を受けてる時、それ以外はヒマでヒマで仕方がないよな、病院は


友人にジャンクのCore i 初期世代のジャンクノートを2000円でハードオフで買ってきてもらって
自宅に余ってるSSDを外出許可もらってちょっと取りにかえって、そのジャンクノートに取り付けて
病院でセットアップして、使ってたわ

こういった十数日程度なら、サクッっとノートPCが丁度良かったわ

つか、今回、ノートPCも生涯初で、今までデスクトップや自作機オンリーだったから
ちょっとノートPCの利便さに目覚めた俺ガイルwww

804 :Socket774:2018/05/08(火) 16:11:08.49 ID:2r7koK5H.net
>>794
ノートのHDMI使って自宅じゃ据え置きモニターと無線のフルサイズキーボードてことだろ

出先はノートとマウス

805 :Socket774:2018/05/08(火) 19:00:49.06 ID:FQXJ/xr1.net
ノートメインでそうしてないほうが珍しいだろうに

806 :Socket774:2018/05/09(水) 20:03:29.68 ID:0TIptP27.net
ケース使いまわせるのが利点とか聞くけど嘘でしょ・・・
絶対新しいケース欲しくなるじゃん

807 :Socket774:2018/05/09(水) 21:43:12.25 ID:aSjezK49.net
まな板なら使い回す必要なし

808 :Socket774:2018/05/09(水) 21:53:32.81 ID:ENi1C6Z6.net
>>806
15年前のケースでKABY組んだ俺に謝れ

809 :Socket774:2018/05/09(水) 22:57:57.09 ID:1IXpVTPx.net
>>792
Core i7 860 からCore i5 8400にPCケースから電源、
ストレージ類まるっと一式更新しました!

810 :Socket774:2018/05/10(木) 08:02:49.75 ID:zN0WCOd7.net
15年前とか流石にUSBポートが旧世代過ぎて困りそう

811 :Socket774:2018/05/10(木) 21:28:27.10 ID:BlUmbPD8.net
うちのメイン機は10年前のドスパラのBTOのケースをずっと使いまわし。
これは自作機かね。すでに中身は4回転くらいしてるわ。

812 :Socket774:2018/05/10(木) 21:50:02.24 ID:iIOa/XFC.net
>>810
開いてるフロントベイにUSBポート引っ張ればいい
新しいケース買うより安上り

813 :Socket774:2018/05/10(木) 21:50:19.40 ID:iIOa/XFC.net
>>810
開いてるベイにUSBポート引っ張ればいい
新しいケース買うより安上り

814 :Socket774:2018/05/10(木) 21:51:26.96 ID:iIOa/XFC.net
ありゃなんか変だと思ったら2重カキコになってたのか、すまん

815 : :2018/05/10(木) 21:51:50.39 ID:qp5SnmOf.net
https://www.justmyshop.com/app/item/doc/detail/data/vw_usbhb3543/photo_package.jpg

816 :Socket774:2018/05/10(木) 22:01:56.33 ID:vGRQas00.net
>>815
俺、これとファンコンが一緒になったやつつかってるわ
USBは2.0のやつだけど結構便利

817 :Socket774:2018/05/11(金) 07:09:04.51 ID:UTSUzDTy.net
>>806
今使ってるケースはもう11年目何ですがね、中身は最近Ryzen7_2700Xに入れ換えた。
ちなみにその前はドスパラのペン3_1G時代のBTOのケースw

818 :Socket774:2018/05/11(金) 17:03:39.34 ID:hgHHWPi7.net
>>812
>>813
なるほどねー
今のケースUSB3.0ポートが1個初めから壊れてて3個しかないんだよね
ラジ縮小して足そうかな
3.1内部ピンも余らしてるし
今までは毎回ケース買ってたけど、今のは非の打ち所がないので長く使いたい

819 :Socket774:2018/05/11(金) 18:08:04.33 ID:GjhpNcRp.net
壊れてるのに非の打ち所が無いの意味がわからん

820 :Socket774:2018/05/12(土) 07:52:51.78 ID:ORuyrrBI.net
やっぱり突っ込まれたかw
USBポート以外文句ないてことね。大きさ、色、横置き、水冷用の穴とか

821 :Socket774:2018/05/12(土) 07:53:32.61 ID:ORuyrrBI.net
ポートは抜き差ししてりゃいつか壊れる消耗品だし

822 :Socket774:2018/05/12(土) 08:41:11.25 ID:A/jHTzy6.net
やっぱり突っ込まれたか(性的)
抜き差ししてりゃいつか壊れる消耗品だし(性的)

823 :Socket774:2018/05/12(土) 13:24:08.18 ID:iZutkW2w.net
そこまでUSBを使うことがなくなってきてる

824 :Socket774:2018/05/12(土) 18:38:25.50 ID:npT6PO59.net
>>806
それな
新品ケース10個はあるわ
邪魔すぎる

>>807
こだわる人は変えそう
まあ使い回すも何も板一枚ならなんでもいいか

825 :Socket774:2018/05/12(土) 18:43:22.70 ID:npT6PO59.net
>>782
>>770は声のでかいやつが決めたんだろ
自作用に単品販売されてるホワイトボックスPCだってあるんだから

>>787
それな
一般の人はそこまで使わないから不満も性能不足も感じない

>>788
普通の人が買いそうなデスクトップなんて家電屋で売ってるゴミだろ
まだノートのほうがマシだよ

>>802
熟達はしてないけどノートもノートで好きだよ
最近はスマホのほうが好きだけど

826 :Socket774:2018/05/14(月) 19:46:56.06 ID:d0Qg4qQn.net
>>803 もうおまえは卒業だ 去れ

827 :Socket774:2018/05/15(火) 12:35:55.23 ID:eyRNKtT5.net
>>806
捨てるの面倒だから消極的に使いまわしてる

828 :Socket774:2018/05/15(火) 17:33:59.14 ID:R4olBNZi.net
徐々に分解して行って最終的にMBトレイだけのまな板にしていけばいい

829 :Socket774:2018/05/16(水) 00:25:29.49 ID:iPx1f/uA.net
>>803
仕事でよく使うからあれはあれで便利、というかなければ仕事にならん

830 :Socket774:2018/05/16(水) 20:58:00.82 ID:G69pYWVJ.net
俺テレパソにしてるから ノートパソコンとかあり得ない
もちろんパソコンケースの中身は3回転しているけどね 

831 :Socket774:2018/05/16(水) 20:58:35.46 ID:kzdlgCXV.net
いまどきテレビとか

832 :Socket774:2018/05/17(木) 01:46:20.38 ID:U9axZ3FS.net
テレビもねえ(PT3あるし…)
ラジオもねえ(RADIKOあるし…)
レーザーディスクは何者だ(BDとDVDだし…)

833 :Socket774:2018/05/17(木) 08:58:42.23 ID:CsL1LUAo.net
テレビとか見ないな
たまにYoutubeに上がってる番組の一部見るくらい

834 :Socket774:2018/05/17(木) 12:13:55.17 ID:DbOL0rlc.net
オリンピックもワールドカップもここ最近1秒も見てないな
2010年の冬季五輪を休憩先のホテルで連れと一緒にみたのが最後かな
ロンドンあたりまではニュースサイトの動画クリップを見たりしたけど平昌はそれすらなし
活字と静止画だけ

835 :Socket774:2018/05/17(木) 14:20:04.14 ID:65tksDBz.net
テレビ見なくなって、もう約20年くらいになるな俺

一応、部屋にはテレビあるけど
カスカード抜いてモニタとして使ってる状態だわ

836 :Socket774:2018/05/17(木) 16:14:06.28 ID:CsL1LUAo.net
>>835
20年前のテレビってCRT?

837 :Socket774:2018/05/17(木) 16:51:22.71 ID:PCBe5WR7.net
CRTのワイドテレビが流行りだしたころ

838 :Socket774:2018/05/17(木) 21:11:01.11 ID:1gLGKR4D.net
PT3があるからテレビ見てる

839 :Socket774:2018/05/19(土) 12:19:44.72 ID:IzLLGjuN.net
PT3でナナオのCRTでテレビ見てる

840 :Socket774:2018/05/19(土) 19:08:33.36 ID:/0b+BNHX.net
そろそろまた組みたくなってきた
2200Gでテレパソをリプレースだ
あと新規で1台組みたいけど、用途が思いつかない…

841 :Socket774:2018/05/19(土) 21:08:50.04 ID:2CniPw20.net
半年とか1年とかの短い間隔で組み立てやってるならメリット大
俺みたいに短くて5年、下手すりゃそれ以上だと
スロットやソケットの変化で丸々一色買い揃えることになって美味しさが半減する

といってもケースが流用できるのはありがたいけどね
SATAもここ10年健在だからそれなりには満足

842 :Socket774:2018/05/19(土) 21:10:44.30 ID:msRb5JDz.net
デスクトップなら現状最高の選択肢だよ
デルやHPがいくらコスパよかろうが気に入れなければ意味ないし

843 :Socket774:2018/05/20(日) 10:57:07.60 ID:zTwXsIqi.net
テレビはホント見ないね
オンデマンドで無い垂れ流しには付き合ってられないし
録画して見たいものもない

844 :Socket774:2018/05/20(日) 12:06:30.78 ID:UqgbU6To.net
世間では大騒ぎするであろう来月のWCも1秒も見ることないと思うな

845 :Socket774:2018/05/20(日) 12:31:50.58 ID:zTwXsIqi.net
WCっていったらトイレしかねえな

846 :Socket774:2018/05/26(土) 12:20:04.94 ID:2wYghl3W.net
【通信】ネット利用、スマホがパソコン抜く  ただし60代以上はPC利用が多数派 総務省調査★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527296958/

847 :Socket774:2018/05/26(土) 18:03:43.42 ID:g5jMWuV6.net
>>811
十分に自作かと

848 :Socket774:2018/05/26(土) 18:37:50.02 ID:AYJkXscl.net
テレビをあんまり見ないからテレパソなんだけどなw パソコンメインで息抜きでテレビを見る感じ だから小さいモニターとかあり得ないし省スペースもそれほど気にしない 安くて性能が良い部品があれば交換して 結構楽しいね

849 :Socket774:2018/05/26(土) 19:04:31.87 ID:j+NwD5pS.net
全く見ないから

850 :Socket774:2018/05/26(土) 20:55:18.67 ID:A4EK1AMv.net
BTOよりコストが1割上がったとしても自作の方がコスト配分が自由だから良いよな

ケース(見た目)と電源の選択肢だけでも自作のメリットだと思うわ

851 :Socket774:2018/05/26(土) 21:18:00.65 ID:IaOqdmDb.net
むしろBTOのほうがコスト1割5分ぐらい高いわ

852 :Socket774:2018/05/26(土) 23:18:48.00 ID:rHStiEM2.net
OSを割るから?

853 :Socket774:2018/05/26(土) 23:31:02.14 ID:U+8erLHc.net
>>1 >>852
普通に自作のがBTOより安いよ
試しに同じような構成で価格で最安値でパーツを集めた場合と比較してみ

854 :Socket774:2018/05/26(土) 23:59:51.63 ID:+W/eC1IG.net
これと全く同一の構成で組んだらBTOだといくらになるの?
【CPU】Ryzen 7 2700X BOX \37,259 @Amazon.co.jp
【CPUクーラー】KABUTO3 SCKBT-3000 \3,834 @ソフマップ
【メモリ】CT2K16G4DFD8266 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組] \37,980 @NTT-X Store
【マザーボード】X370 Taichi \21,980 @PCワンズ
【ビデオカード】GTX 1080 GAMING X 8G [PCIExp 8GB] \70,770 x3 @Amazon.co.jp
【サウンド】
【SSD】970 EVO MZ-V7E500B/IT \27,797 @ソフマップ
【HDD】
【光学ドライブ】BDR-S11J-BK [ピアノブラック] \18,981 @Amazon.co.jp
【ケース】SST-GD07B \17,258 @ソフマップ
【電源】HX1000i CP-9020074-JP \26,963 @Amazon.co.jp
【OS】Windows 10 Pro 日本語版 Fall Creators Update適用済 \21,601 @Amazon.co.jp
【合計】\ 425,963

19インチラックケースに入れるからこれ以外のケースならば、
19インチラックケースに対応した下記と同じような機構がある物限定ね。
https://www.silverstonetek.com/images/goods_dimension/gd09/gd08-3.jpg

855 :Socket774:2018/05/27(日) 00:23:15.71 ID:5oGKdCGG.net
@組み立て+動作確認の人件費
Aサポセンのコスト
B店自体の儲け

を考慮したら全てが無料の自作より安くなるわけない
それにどのショップも全てのパーツの仕入れが一番安いというのはありえない
たとえばメモリーの仕入れは安くできるけどグラボは他店より割高で仕入れていたりね
BTOではそうした割高で仕入れたパーツも強制的に組み込まれてる

856 :Socket774:2018/05/27(日) 01:36:23.73 ID:22P1c7wc.net
@組み立て+動作確認の人件費
Aサポセンのコスト

自作だと自分の人件費がかかる
ひきこもりのニートだとゼロでいいだろうけど

857 :Socket774:2018/05/27(日) 02:10:30.96 ID:r/8l7L3H.net
シングル性能 8700K>7700K>7820X>8600K>2700X>6700K=2600X>8400>2700無印=6700無印=7700無印>2600無印=1600X=1800X>2400G=1700X>1600無印>1700無印
マルチ性能 2700X>7820X>1800X>2700無印>1700X>8700K=1700無印=2600X>2600無印>1600X>1600無印>8600K>7700K>8400>6700K>7700無印>6700無印>2400G

つまりシングル性能、マルチ性能ともに7700Kと7700無印の間には2ランク以上の差があるわけだが
BTOって7700無印ばっかりじゃん
7700無印って8400に対してシングルで1%負け、マルチで7%負け現20,000円程度のCore i5に完敗
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i5-8400-vs-intel-core-i7-7700
これが7700Kになってくるとシングルで15%勝ち、マルチで3%勝つCore i7の面目躍如となる
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i5-8400-vs-intel-core-i7-7700k
コア数は劣るがHTTとクロック差で6コア6スレッドの無印CPUなんぞには負けんとな
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i5-8600k-vs-intel-core-i7-7700k
6コア6スレッドも8600K、K付きのクロックになるとマルチ性能で負けるが
それでもシングル性能では勝って8700Kに次ぐNo.2を維持しているのだから大したもん

で、BTOってさぁ
ハイエンドグラボを積んでのゲーミングBTOでも7700無印ばっかりじゃん
自作erのほとんどは6700K、7700Kで組んでいる中7700無印
情弱BTOerにふさわしいですな

858 :Socket774:2018/05/27(日) 02:19:37.22 ID:r/8l7L3H.net
ゲーミングPCだとシングル性能絶対主義で7700K、今だと8700Kなのに
そこでCore i7 無印を選んじゃうところが情弱BTOerだなと思う

859 :Socket774:2018/05/27(日) 02:32:49.70 ID:r/8l7L3H.net
7700無印なんて1世代前の最上位、6700Kにも完敗して
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i7-7700-vs-intel-core-i7-6700k
それどこか1世代前のNo.2、6700無印とも互角レベルで
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i7-6700-vs-intel-core-i7-7700
今や2万円で買える8400にも完敗する情弱BTOer御用達Core i7 無印
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i5-8400-vs-intel-core-i7-7700

これが自作er御用達Core i7 K付きになると3者全てに当然の如く完勝
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i7-7700k-vs-intel-core-i7-6700k
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i7-6700-vs-intel-core-i7-7700k
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i5-8400-vs-intel-core-i7-7700k

で、BTOは情弱BTOer御用達Core i7 無印ばっかりなんだよ
自作erでCore i7クラスを買う層の多くは、当然の如くK付きを選ぶのと対照的に

860 :Socket774:2018/05/27(日) 03:30:55.99 ID:2ammK3qW.net
>>855
仕入れ値がAmazonの販売価格より高い場合もw稀にあるからな

861 :Socket774:2018/05/27(日) 18:29:45.30 ID:6+z69DX+.net
自作だとマザーボードの説明書とかが部品一つ一つに付くがBTOはその辺がアバウトw

862 :Socket774:2018/05/27(日) 20:12:27.05 ID:OtdxR+BY.net
60fpsのモニター使って8700k GTX1080のPCでどや顔な奴が一番の情弱

863 :Socket774:2018/05/27(日) 21:18:21.78 ID:2ammK3qW.net
>>861
箱とか全て丸ごと全部個別に潰さず完璧に送れよって感じだよな。
だが実際にはパッケージを含めた箱・説明書・保証書などが送られてこない場合が多い。
本来であれば、個別に保証が付いていて、電源などは10年保証の物もある。
マザボも2年保証とか、グラボも3年保証とか、メモリは基本永久保証、SSDは5年保証とか10年保証
だがBTOだと保証書がそもそも送られてこなかったりしたらお店の1年保証で終了w

かなしいね

864 :Socket774:2018/05/27(日) 21:19:14.45 ID:2ammK3qW.net
60fpsのEV3237に、1800XにGTX1060:6GBの情弱でごめんなさい

865 :Socket774:2018/05/28(月) 03:54:38.21 ID:Ph2rbmjE.net
そういえば>>1は電源が高いとあったけど
当時も今も剛力短3いいよ
価格コムで満足度No1
剛力短2は5年間ほぼ電源を落とさずフル稼働
MMORPGを1日15時間プレイしまくりだったけど問題無しだった
今は剛力短3を1年フル稼働させてるけどやはり鉄板ド安定
お値段なんと5862円
俺もう完全にサイズ真理教の信者ですわ

10周年を迎えた国内PCパーツメーカーの老舗サイズ、そのモノづくりへのこだわりに迫る
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015

866 :Socket774:2018/05/28(月) 04:21:36.68 ID:YnC0bhdn.net
”自作”イコール”安い”という考えはもはや過去のものです。現在はむしろ逆に、自分の納得のいく性能やデザインのパーツを相応の価格で組み合わせていくものに変わった
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/8

867 :Socket774:2018/05/28(月) 04:24:55.18 ID:YnC0bhdn.net
おれもクーラーはサイズのKABUTO3を使ってるよ。
OCしないからコスパ最強だと思ってる。
MBも冷やせるからね。
クリオテイクとか、他のメーカーは見た目ばかりで性能が値段について行ってない

868 :Socket774:2018/05/28(月) 06:22:15.44 ID:Ph2rbmjE.net
>>866
文脈を読み取れる能力が問われている

「”自作”イコール”安い”という考えはもはや過去のものです。
現在はむしろ逆に、自分の納得のいく性能やデザインのパーツを相応の価格で組み合わせていくものに変わった 」

たとえば、CPUクーラーにしてもリテール品で満足せずに、
冷却効果・静穏性を追求したりすれば追加で買う必要が出てくる
だから「自作=安いではない」という状況になったというわけ
BTOでもCPUクーラーを違うのにしたりすれば一段と高くなるので、
BTOとの比較において相対的に安いという状況は変わらない
インタビューで述べているのは「絶対的コスト」の話であって「相対的コスト」ではない

因みに俺はRyzenのリテールクーラーで大満足
めっちゃ静か+普通に冷え冷え

869 :Socket774:2018/05/28(月) 13:06:10.48 ID:YnC0bhdn.net
1800Xにカブト3

870 :Socket774:2018/05/28(月) 13:22:57.87 ID:DRR8KmD9.net
AMDびいきの書込が多い割にインテルの方が売れる理由
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1362407553/

871 :Socket774:2018/05/28(月) 13:23:54.25 ID:DRR8KmD9.net
ノート、2in1、Mac、ビジネス用
これらはプロ含めインテルの独壇場。
それは、これらがPCを趣味としてない人達の手にも触れる事が多いジャンルだから。
例えAMDが技術に誠実で誇張なき性能だとしても
それは一部のオタクから歓迎されるだけで、
その他大勢からは受け入れられない。
世間が良いと言うものを認めず、否定を繰り返し
「俺はパンピーとは違ぇんだよ、フッ」みたいな中二精神。
それがAMD機使いの精神、及びAMDスレの書き込みに当てはまることである。

872 :Socket774:2018/05/28(月) 13:31:57.08 ID:YnC0bhdn.net
仕事のクリエイティブPCで1800X使っててごめんなさい

873 :Socket774:2018/05/28(月) 19:15:48.98 ID:J3loEqkA.net
クリエイターはビジネス用に含むのか?w
仕事だからまぁビジネスだけど、職人の道具カテゴリーで拘り強そうだけど。

874 :Socket774:2018/05/28(月) 20:08:26.81 ID:DRR8KmD9.net
"Q"のマザーボードでvProを自作したことがあるユーザーは、さすがに少ないだろう。
個人ユーザーであれば、「よく見たら、勤め先のパソコンに"vPro"シールが貼られていた」といったあたりが、せいぜいではないだろうか。

875 :Socket774:2018/05/28(月) 20:09:55.77 ID:DRR8KmD9.net
インテル vProテクノロジーとは、CPU、チップセット、ネットワークインターフェースカード上にセキュリティー機能および運用管理機能を実装したテクノロジーの総称です。
読み方は「ヴィープロ」または「ブイプロ」と言います。

インテル vProテクノロジーには、インテル AMT(アクティブ・マネジメント・テクノロジー)を始めとする複数の要素テクノロジーが含まれております。
企業の情報システム部門からすれば、リモートから電源ONや電源OFFをしたり、PCをリモートから操作したりしたい場合は、インテル vProテクノロジー搭載PCが必要であると覚えていただいて問題ないと思います。

876 :Socket774:2018/05/28(月) 21:02:51.30 ID:Ph2rbmjE.net
>>870
zen+世代はどうか知らないけど去年までは断然AMDのが売れてたよね

直近10年で初めてAMDがCPU販売シェアでIntelを抜く
https://gigazine.net/news/20170904-amd-overtake-intel/

来年zen2きたら載せ替え確定

AMD Sampling 7nm Zen 2 CPU This Year, Intel Delays 10nm Again
(AMDは年内に7nmのzen2のサンプリングを実施し、インテルは10nmを再度遅延w)
https://wccftech.com/amd-sampling-7nm-zen-2-cpus-later-this-year-launching-in-2019/


これもう来年zen2出たら勝負決まるん(AMDの大勝利)じゃないかなぁ?

877 :Socket774:2018/05/28(月) 22:15:39.35 ID:DRR8KmD9.net
>>876
ノート、2in1、Macも含めて?

878 :Socket774:2018/06/10(日) 18:43:38.73 ID:byFmsWPD.net
>>866
一代目は全部揃える必要があるが、二代目以降は結構安く済むだろ。

879 :Socket774:2018/07/02(月) 00:03:52.93 ID:Rj80uVFJ.net
ガワ、電源とか大抵は大丈夫だしな、よっぽどクソなパーツ使ってなけりゃ
メモリやストレージも規格変えるんじゃなけりゃそのまま行けるし
CPU変える時にメモリ、チップセットの世代が変わるとかじゃなきゃスライドだわ

880 :Socket774:2018/07/02(月) 22:50:41.70 ID:iWjckv+1.net
>>879
大量のDDR3-DIMM抱えつつ、DDR4の値下がりを待ち続ける奴が何人いると思ってる?

881 :Socket774:2018/07/12(木) 22:42:23.15 ID:bF32Szx+.net
↑ 6人は ロリコン 投稿者

882 :Socket774:2018/07/25(水) 09:27:50.59 ID:KFnR+EjX.net
http://img6.pixhost.to/images/3100/28725706_2014_0218_220259.png

883 :Socket774:2018/09/03(月) 20:23:03.22 ID:WjneR2aH.net
ない

884 :Socket774:2018/09/03(月) 21:58:17.92 ID:SdjXjmEr.net
組むのが楽しい
他人に組ませるなんてとんでもない
そう思うガンプラ世代の俺であった

885 :Socket774:2018/09/04(火) 19:43:22.03 ID:/o+aMkjH.net
そうだよね
趣味なんだし「楽しい」が最大のメリットだよね

886 :Socket774:2018/09/04(火) 19:57:28.67 ID:DdkHQ1Wp.net
ヤフオクで売れ

887 :Socket774:2018/09/22(土) 15:25:41.64 ID:aDTv34Jc.net
https://www.watch.impress.co.jp/fmv/img/1603_rh77x/RH77-xxx1.jpg
どう見てもデスクトップの横にノートを置いて使っているようにしか見えないが、
液晶も含めてこれらすべてがタブレットにつながっていて、画面もタブレットが出力している。
信じられないことに、普段使っていた自作PCと何ら変わらない使用感を実現できている

888 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/09/22(土) 20:06:35.62 ID:nvkbqb8/.net
このタブレット なんてーの???

889 :Socket774:2018/09/22(土) 22:14:52.54 ID:q4R6NOtx.net
>>888
バリバリの自作PCユーザーが 2Wayタブレット「arrows Tab RH77/X」に魅了されたワケ - FMV Watch
http://www.watch.impress.co.jp/fmv/2016/03/160325.html

890 :Socket774:2018/10/23(火) 01:39:11.52 ID:Pfn+DHIH.net
http://i.imgur.com/GgiCaR1.jpg

891 :Socket774:2018/10/23(火) 04:06:19.32 ID:MQdUA2mH.net
何でこんなにパーツの価格高騰してるんだ?

892 :Socket774:2018/10/23(火) 07:09:31.34 ID:jXqzqbun.net
>>887
普段使いの用途と元スペック知らねーけど
お前の用途だとタブレットで済む用途と性能だったことだろ

893 :Socket774:2018/10/23(火) 07:45:15.71 ID:OMDkWaaY.net
>>887
10年前の自作PCと比べるのは頭おかしいとしか

894 :Socket774:2018/10/23(火) 09:33:34.14 ID:nrG3bkdC.net
ここに1ヶ月前に貼られた2年以上前の記事相手にマウント取ってるのは頭おかしくないんですかね

895 :Socket774:2018/10/23(火) 09:52:38.10 ID:080ZNI9C.net
自作のデメリットは冷却コストが高くなりがちなこと
汎用パーツだから仕方ないけど

896 :Socket774:2018/10/23(火) 11:57:27.53 ID:ErUK3XJZ.net
そんなにムキになって冷却しなけりゃいい
冷やしても冷やさなくてもたいして変わらない

897 :Socket774:2018/10/23(火) 11:59:01.72 ID:ErUK3XJZ.net
>>893
10年前より何もかもが衰えたお前に言われたくないな

898 :Socket774:2018/10/23(火) 16:12:17.85 ID:b3Ru2gcH.net
>>897
全く関係無くてワロタw

899 :Socket774:2018/10/23(火) 17:05:24.43 ID:DeWzzJIR.net
>>898
ここに1ヶ月前に貼られた2年以上前の記事相手にマウント取ってるのは関係ないんですかね

900 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/10/23(火) 17:21:22.73 ID:1G0WJ5JY.net
自作にメリットあったの1998年位までじゃね?  あの事はメーカー品と自作じゃあ5−10マン以上の差がついた
2000年以降、BTOが出てからは自作PCなんでS気がないと出来ない

メリットよりデメリットの方が多過ぎだもん

901 :Socket774:2018/10/23(火) 19:28:46.60 ID:v0jn0u5c.net
885が自分だけど。2年前の記事でも比較対象がおかしくないかなって思った。わざわざ貼ったんだから反応が欲しかったんじゃないの?

902 :Socket774:2018/10/23(火) 21:17:25.78 ID:U28TRhNV.net
arrows Tab RH77/X

CPU インテルR Core? i5-6200U プロセッサー
動作周波数:2.3GHz(最大2.8GHz)
メモリ LPDDR3-1600 SDRAM 4GB
オンボード、デュアルチャネル
グラフィックス機能 IntelR HD Graphics 520(CPUに内蔵)
液晶ディスプレイ 12.5型ワイドTFT液晶
解像度1,920×1,080ドット
タッチ対応
ストレージ SSD 約256GB

903 :Socket774:2018/10/23(火) 21:18:52.17 ID:U28TRhNV.net
重いゲームしないのなら2年前のこれでも今現在オーバースペック

904 :Socket774:2018/10/23(火) 21:20:15.45 ID:U28TRhNV.net
今どき自作PC使ってる人なんて、周りじゃあなたくらいですよ

905 :Socket774:2018/10/23(火) 21:20:41.82 ID:U28TRhNV.net
もう自作PCなんて捨てて、タブレットでいいじゃないスか

906 :Socket774:2018/10/23(火) 21:21:16.23 ID:U28TRhNV.net
そうは言っても性能や拡張性が違いま・・・・・

907 :Socket774:2018/10/23(火) 21:27:44.31 ID:U28TRhNV.net
こいつを持ち歩くということは、メインのPCを持ち歩くということと同じことになる。
さっきまでデスクトップPCとして使っていたPCを、そのまま持ち歩けるというのは自作PCでは体験できなかった快適さだ。
たとえば、仕事場の机でこの文章を書いていて、拡張クレードルから本体を引き抜いてコタツに移動しても、そのまま続きから文章を書き続けることができる。
用事があって外出しても、作業していた状態をそのまま持ち歩くことができる。
ポイントは、仕事場で使うときはタブレットではなくデスクトップPCとして使えるというところだ。
ケーブル類を引き抜くことなく、本体のタブレットだけを気軽に持ち出せるというのはかなり便利だ。
同じようなことをノートでやろうとしても、なかなかこういった使い方は難しい。

908 :Socket774:2018/10/23(火) 21:32:57.39 ID:JqUF0Til.net
自作は高くつく

909 :Socket774:2018/10/23(火) 22:26:35.47 ID:jXqzqbun.net
AV吸出しとゲームくらいにしか使わんからPC一択だわ

プラモデル感覚でパソコン組んでるし組むのが楽しいからやってるだけ
今はファンレス構成にする為に四苦八苦悩む楽しみ中

移動するのに車や電車があるけど好き好んで自転車や走って移動する人がいるだろ
それと一緒だよ

910 :Socket774:2018/10/24(水) 00:01:02.00 ID:iEWMweuE.net
そもそも今は自作自体にメリットが殆どないと思う

一般的な意味でハイエンドなPCと言うとゲーミングPCなんだろうけど、20年前位なら自作に価格的なメリットがあったんだろうけど… 

今は大量購入でのコストの安さと相性保証の問題から、ほとんどがショップのBTO(マウスやドスパラ、ツクモみたいな)で買っちゃうだろうね
どうしても(ショップのBTOはパーツのメーカーを選べないケースがあるので)自分でパーツを選びたい人でも
自分で組み立てるの面倒ってことで自作代行みたいなショップ(サイコムみたいなの)を使っちゃうだろうし…

性能低くてもいいから安くって路線も中華の2〜3万の超小型PCがあるわけで、自作はもはや完全に自己満足の世界だと思う

911 :Socket774:2018/10/24(水) 00:07:08.49 ID:RDlWwLGU.net
連投基地外ID:U28TRhNVはNG推奨

>>908
初期費用だけな
長い目で見ればメーカー製より安い

>>909
>>移動するのに車や電車があるけど好き好んで自転車や走って移動する人がいるだろ
>>それと一緒だよ
ちと違うかと
車に例えるなら

メーカー製PCやタブレット使う派:アルトやミラをオプションも付けずに乗り回す人達
自作派:ミニバンで色々オプション付けたり弄ったりして乗り回す人達

912 :Socket774:2018/10/24(水) 02:05:51.46 ID:iEWMweuE.net
自作はもう、一定以上の性能じゃなくてコスト度外視で最新パーツを組み込みたいとか
市販品じゃ出てこない極端に偏った構成にしたいとかそういうのでやるようなもの

913 :Socket774:2018/10/24(水) 04:39:53.63 ID:AiX7Kl1W.net
>>907
工作員必死だな

914 :Socket774:2018/10/24(水) 08:57:59.40 ID:iEWMweuE.net
自作民は防戦一方

915 :Socket774:2018/10/27(土) 15:04:39.24 ID:n6CtR8oS.net
最初BTOで買った後ケース以外全部部品ばら買いに変化
3年ごとに MB CPU メモリ の3点セットで入れ替えを何度も繰り返す。
これは自作じゃないけどやってることは自作とほぼ同じ

最小の費用で最新の部品構成ができるのは自作のメリットだね。

916 :Socket774:2018/10/27(土) 16:27:48.87 ID:nWUOunMZ.net
自作PC以前に個人向けデスクトップPCがオワコン

917 :Socket774:2018/10/27(土) 16:37:23.99 ID:nWUOunMZ.net
日本人100人いたら70人はノート単体運用
残りの30人のうち24人はノート+外付け24インチで不満なし
あと6人のうち5人が24インチ2枚でトリプル運用
それでも足りない変わり者1人がデスクトップ+4K3枚とかに逝く
自作を求めるやつはそこにも入りきらない1000人に1人レベルの基地外

918 :Socket774:2018/10/27(土) 17:59:04.33 ID:JJ4YKX+0.net
自作にメリットを感じる人が自作すればいい。

919 :Socket774:2018/10/27(土) 18:03:16.31 ID:JJ4YKX+0.net
>>917
東京都だけでそんな変わり者が10万人、基地外が1万人もいる。

920 :Socket774:2018/10/27(土) 19:08:42.52 ID:AjwkASVQ.net
メモリ増設しようとしたら規格が変わってて結局全とっかえ

921 :Socket774:2018/10/28(日) 12:44:51.50 ID:D5RnuIv/.net
既製品だと ケース、ドライブ、電源、OEMのOSまで全部取り換えになるわけだが

922 :Socket774:2018/10/28(日) 12:49:51.99 ID:mX+6NVPP.net
OSのライセンス違反しないで済む

923 :Socket774:2018/10/29(月) 02:18:28.00 ID:MQV2Siba.net
>>920
これ
結局総取っ替えだからメーカー製なりショップ製でいい

924 :Socket774:2018/10/29(月) 02:50:17.68 ID:sffXrjTW.net
>>923
>>921の通り
自作は総取っ替えしなくとも、CPU、メモリ、マザーの交換だけで済む

925 :Socket774:2018/10/29(月) 06:21:33.48 ID:Ak3HAhG/.net
ノートPCばらして
モニタやキーボードが使いまわしできりゃいいんだがな
そうすりゃマザボだけ別置きで使えるのに

926 :Socket774:2018/10/29(月) 07:49:18.48 ID:VdSxZIWB.net
>>924
総とっかえして古いのはまとめてオークションで売ればいいだけ

使いまわせるようなガラクタを延々持ち続けても貧乏くさいだけ

927 :Socket774:2018/10/29(月) 07:51:57.03 ID:VdSxZIWB.net
オクで処分しやすいのは
ノート → DELLとかの市販デスクトップ一式 → 自作の不要パーツ

928 :Socket774:2018/10/29(月) 07:57:10.01 ID:VdSxZIWB.net
フォームファクタスレ見てても話題はケース関連がほとんど
電源スレやケーススレも比較的勢いあるし
ほんとに使いまわしてるのかね

929 :Socket774:2018/10/29(月) 13:04:47.19 ID:RnWtWHmn.net
>>928
使いまわしてると思うよ。
外したパーツの方も。

930 :Socket774:2018/10/29(月) 13:56:54.95 ID:VdSxZIWB.net
不必要なサブ機が無限増殖してるだけだろ

931 :Socket774:2018/10/29(月) 18:13:56.19 ID:dm+PMZhf.net
知らんがな。

932 :Socket774:2018/10/29(月) 23:38:07.18 ID:ZuCqxiLp.net
>>926
型落ちPCなんぞオクに出しても二束三文にしかならんわ
つーか、レスまとめずにわざわざ連投してるのはなんなんだ?
荒らしたいだけか?

933 :Socket774:2018/10/30(火) 01:58:38.03 ID:nvRrxG6L.net
それでも、どこの馬の骨の型遅れ自作よりは値が付くよ

934 :Socket774:2018/10/30(火) 04:19:53.36 ID:+08YrnuH.net
タコ足とかコンセントの電圧とか負荷に耐えられる家の配線とか
そういうところにDIYの流れってあると思うんだけどな

935 :Socket774:2018/10/30(火) 04:22:04.43 ID:nUsEVUgI.net
データ保管は外部接続HDD?
それなりのスペックで組めば3-5年は組替え不要だし
ローエンド構成にするにしてもメーカーPCより20-30%安い

高速道路良く使うならツーリングカーが快適だし
家族が4-5人いるなら6-7人乗りのワゴンを買った方が快適だし
通勤車だけなら軽が取り回し楽でコスパ抜群だけどファミリカーにするにはしんどいしそういう事だろ

少なくとも市販パソコンで満足したことないし
静音パソコン売ってねーし

936 :Socket774:2018/10/30(火) 06:54:22.50 ID:t3WHTik/.net
>>933
文盲か?
自作の方がコストが安くなるという話をしてるのだが、>>933には難しかったかな?w

>>935
今は知らんが静音PCならある時はあるよ
以前職場に自作のMini-ITXよりも小さそうなサイズでプレスコPen4乗っけたPCがあった
まあネトバはアイドル時の消費電力は低かった印象があるからそれでほとんど無音だったんだろが、
本気で負荷かけてどの程度煩くなるか試してみたかったな

937 :Socket774:2018/10/30(火) 07:11:37.08 ID:nUsEVUgI.net
>>936
プレスコpen4?おおよそ15年前の話か?
CADするのにpen4使ってた時期だけど発熱少なかった記憶全く無い
爆熱高クロックでパッシブケース流行ってた時期だろ?
atomか何かの話か?

938 :Socket774:2018/10/30(火) 07:24:19.97 ID:K6n7TGWH.net
>>935
3-5年に1回しか組まないのに自作板に入り浸る行動そのものが無駄

939 :Socket774:2018/10/30(火) 07:27:48.86 ID:K6n7TGWH.net
>>932
てか、場が荒れるとか言ってる奴って、5chに何を期待してんのかと
ほとんど誰も書き込まない、糞つまらんスレのほうがいいのかよ

寧ろ煽って場を荒らして真実を引き出すのが5chの本来の目的だろうと

940 :Socket774:2018/10/30(火) 07:40:55.45 ID:Qx2C8HHm.net
>>938
1-2年置きに知人、家族にパソコン組んでんだよ

941 :Socket774:2018/10/30(火) 08:45:41.59 ID:K6n7TGWH.net
ご苦労なこった

942 :Socket774:2018/10/30(火) 08:50:37.21 ID:4P3BY2o+.net
>>937
アイドル時は省電力だが負荷時爆熱がネトバの特徴
まあプレスコはネトバの中ではアイドル時の電力高めだったが

>>939
日本語読めるようになってから書き込んでね

943 :Socket774:2018/10/30(火) 09:01:09.42 ID:K6n7TGWH.net
自作PCってメリットなくね?

944 :Socket774:2018/10/30(火) 09:01:44.76 ID:7SaJoGF+.net
例えば室内に円筒形の水タンク置いといて
その下部に自作PCのCPUやGPUをタンク壁面に直付け
それで自然対流で静音PCとか作ってる人・・・・いないだろうな

945 :Socket774:2018/10/30(火) 09:02:07.37 ID:K6n7TGWH.net
こんなスレに来てるってことは薄うす感じてるんだろww

946 :Socket774:2018/10/30(火) 09:03:35.21 ID:K6n7TGWH.net
自作板過疎りすぎワロタ
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357630628/

947 :Socket774:2018/10/30(火) 09:03:48.04 ID:K6n7TGWH.net
自作PC以前に個人向けデスクトップPCがオワコン
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1328165627/

948 :Socket774:2018/10/30(火) 09:08:35.93 ID:K6n7TGWH.net
自作なんてもうジジイとオッサンしかやってない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1523932255/

949 :Socket774:2018/10/30(火) 10:53:00.09 ID:K6n7TGWH.net
>>942
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。
一般大衆はそれに踊らされ続けます。
ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満たすための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。
ストレスをため、そのストレス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では幸福といえるでしょうか? 
これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。

三島由紀夫が現在の状況を50年前に予言している。
偽善とは民主主義の美名の基に人間の生き方や国の政策に関する意志決定を自分で行おうとせず、
個人と社会と国家のとりあえずの目的を経済成長・金儲けのみに置き、精神の空虚を物質的繁栄で糊塗する態度です。
こんな偽善と詐術は、アメリカの占領と共に終わるだろうと考えていた私はずいぶん甘かった。
驚くべき事には、日本人は自ら進んで、それを自分の体質とする事を選んだのである。
政治も、経済も、社会も、文化ですら。私はこれからの日本に大して希望をつなぐ事が出来ない。
このまま行ったら日本は無くなってしまうのではないかという感を日増しに深くする。
日本は無くなって、その代わりに、無機的な、空っぽな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るであろう。
判り易く説明すると、何の為に生きているのか判らない人間が、ただ金儲けに懸命となり、日本人としての公徳心を失って、
嘘つきで、無責任で、個性の無い悪人となると言う事です。

950 :Socket774:2018/10/30(火) 10:54:39.59 ID:K6n7TGWH.net
http://i.imgur.com/GgiCaR1.jpg

951 :Socket774:2018/10/30(火) 12:36:34.88 ID:4P3BY2o+.net
NG推奨ID:K6n7TGWH

952 :Socket774:2018/10/30(火) 13:48:48.76 ID:K6n7TGWH.net
NG推奨ID:4P3BY2o+

953 :Socket774:2018/10/30(火) 14:53:09.52 ID:OjCPCjxa.net
>>943
お前の中ではな。

954 :Socket774:2018/10/30(火) 17:12:23.25 ID:y3Oqg0e0.net
ガキ用の遊び一部チョイスだと泥のカスROM焼く時もそうだし泥エミュマルチでソシャゲ複垢ウマウマとか
PC様の恩恵なにもしらない情弱がいると聞いてwww

955 :Socket774:2018/10/30(火) 17:18:48.35 ID:isTPy23x.net
>>954
良く、人の話を聞いてない、って言われなくね?

PC自体は要るんだが、自作PCが要らなくね?(メリット無くね?)
ってスレッドなんだけど、ここ

956 :Socket774:2018/10/30(火) 17:46:53.87 ID:y3Oqg0e0.net
>>955
普通にいるだろアホかよお前?
メーカーのパッケージ化されたものやガチガチの何から何まで半田された
替えの利かないパーツなんか不具合起きたらアウトじゃねえか?
自作PCてカスタマイズ性ありきだから単にPCやりたい情弱は小型端末なら
何でもいいだろ?だからそういう知識ない奴は違いは判らないだけじゃねえの?

957 :Socket774:2018/10/30(火) 18:02:05.94 ID:C3VIosSn.net
規格コロコロ変わってパーツ交換できないスレなんだけど

958 :Socket774:2018/10/30(火) 19:00:43.76 ID:OjCPCjxa.net
マザボとCPUは一体だと思った方がいい。

959 :Socket774:2018/10/30(火) 19:25:30.80 ID:Dv2aUiUZ.net
どこにでも持っていけるノートのほうがはるかに使える

960 :Socket774:2018/10/30(火) 19:27:32.58 ID:Dv2aUiUZ.net
>>956
市販PCで不具合なんかなったことないね
5年も10年も使うならあるかもしれんが

961 :Socket774:2018/10/30(火) 19:29:17.96 ID:UrO67878.net
使い方がへたなんだろ

962 :Socket774:2018/10/30(火) 23:52:17.47 ID:TYnP3Fun.net
5年ぐらいは使うだろ。

963 :Socket774:2018/10/30(火) 23:56:14.72 ID:TYnP3Fun.net
>>959
そう言いながらベアノート使い続けてるぐらいのオチは欲しい。

964 :Socket774:2018/10/31(水) 05:22:58.32 ID:kz3aqk2M.net
比較的値が付くうちに処分するほうが気分がいい

10万のノートなら3年落ちなら3万くらいで処分できるが
5年落ちだと5000円くらいにしかならんから売る手間のほうがわずらわしくなる

965 :Socket774:2018/10/31(水) 05:26:59.99 ID:X8ibvxz5.net
アホな時差カーが顔真っ赤にして食いついてスレも完走してアフィカスウハウハだな

966 :Socket774:2018/10/31(水) 05:32:58.48 ID:kz3aqk2M.net
http://img6.pixhost.to/images/3100/28725706_2014_0218_220259.png

967 :Socket774:2018/10/31(水) 05:37:28.66 ID:kz3aqk2M.net
こんなスレに来てるってことは薄うす感じてるんだろ

968 :Socket774:2018/10/31(水) 07:48:59.72 ID:d/AZcwDL.net
>>965
耐性が高いプロセッサは今まで幾つかあったが
いかんせん住人の耐性が低すぎる

定食に箸が左側に配置されて出された、ただそれだけでも
レスがガンガン来るようなトコロだわ、ここ

969 :Socket774:2018/10/31(水) 07:57:09.84 ID:E3sU46r9.net
>>960
まーその程度らしいから解らないの当然だけど
俺年に大体自作メインで400−500台はハード
触ってるのね?メーカーも2−3割あるけど
圧倒的にメーカーのほうが不具合多いから
割合が少ないのに故障率が高いのよ
単に悪い悪いいってんじゃねえんだよ
マザボ1枚でもい同じ端末化された価格帯で自作のマザーと
見比べた事があるのかお前は?
100%とはいわないが9割以上メーカー製がOEM用にコストカットされた
安物ですから。コンデンサーも含めてな
単にお前が言ってるのはサイクル短い使い方でこだわりないなら
別にそれは否定しないし全然ありだからいいんじゃねえの?
メーカーにとっては有難い養分だしそういう層いないと困るしね
そういうことよw

970 :Socket774:2018/10/31(水) 08:10:16.62 ID:13OcccLw.net
キチガイ「自作PCにデメリットなどない!情報交換するな!!」

971 :Socket774:2018/10/31(水) 08:11:12.87 ID:ZLp8xwMT.net
>>968
自作板に限ったことではないが、専門板は概ね神経質な人が多いのは同意
(´・ω・`)

972 :Socket774:2018/10/31(水) 08:46:08.79 ID:4CHzPfVG.net
>>969
まともに改行できるようなPC使えるようになってからだな講釈垂れるのは

973 :Socket774:2018/10/31(水) 13:32:35.30 ID:A4T38bVD.net
>>972
スレチで改行とか長文言い出す奴はしっぽ巻て
黙っとけば言いのに(笑)
まさかの1行短文で改行語るとか自虐ネタなのかなこれ?

974 :Socket774:2018/10/31(水) 13:57:35.78 ID:4CHzPfVG.net
必死だな(笑)

975 :Socket774:2018/10/31(水) 14:06:23.59 ID:4CHzPfVG.net
こいつを持ち歩くということは、メインのPCを
持ち歩くということと同じことになる。
さっきまでデスクトップPCとして使っていたPCを、そのまま
持ち歩けるというのは自作PC
では体験できなかった快適さだ。
たとえば、仕事場の机でこの文章を
書いていて、拡張クレードルから本体を
引き抜いてコタツに移動しても、そのまま
続きから文章を書き続けることができる。
用事があって外出しても、作業していた
状態をそのまま持ち歩くことができる。
ポイントは、仕事場で使うときはタブレット
ではなくデスクトップPCと
して使えるというところだ。
ケーブル類を引き抜くことなく、本体のタブレット
だけを気軽に持ち出せるという
のはかなり便利だ。
同じようなことをノートでやろうとしても、なかなか
こういった使い方は難しい。

976 :Socket774:2018/10/31(水) 14:07:39.57 ID:4CHzPfVG.net
https://www.watch.impress.co.jp/
fmv/img/1603_rh77x/RH77-xxx1.jpg
どう見てもデスクトップの
横にノートを置いて使っているようにしか
見えないが、液晶も含めてこれらすべてがタブレット
につながっていて、画面もタブレットが出力
している。信じられないことに、普段
使っていた自作PCと何ら
変わらない使用感を実現できている

977 :Socket774:2018/10/31(水) 14:10:13.76 ID:4CHzPfVG.net
普段自作PCを使っている筆者が、果たしてタブレットの
性能に満足できるのか? 結論から
言ってしまうと、何一つ問題はなかった。大変不本意では
あるが、本当に一切性能差を感じることが
できなかった。最新のタブレット、恐るべし。もしかしたら富士通が
独自のチューニングをしているかも
しれない(嘘)。

普段使っている
自作PCは、CPUにクアッドコアのインテル
Core? i7-965 プロセッサー Extreme
Editionを搭載し、メモリにはDDR3-
1600を6GB、ストレージは128GBのSSDと1TB
のHDDを搭載し、ビデオカードはGeForce GTS
250だ。このPCではゲームはやら
ないので、ビデオカードは必要最低限のものにして
ある。それ以外は一昔前のものとは
いえ、かなりのハイエンド
構成だ。

978 :Socket774:2018/10/31(水) 14:12:31.31 ID:4CHzPfVG.net
よし、ここからは気分を切り
替えて、ちゃんとタブレットの紹介
をしよう。いつまでもくやしがっていても
仕方がない。さて、話の流れで、まったくタブレット
扱いをしていないarrows
Tab RH77/Xだが、こいつの真
の姿はタブレットである。拡張クレードル
から引き抜けば、そのままタブレットとして使用でき、テレビを見
ながらWeb検索したり、寝転がって動画を
見たり、家の中のどこででも自由に使う
ことができる。タブレットとしては大きめの12.5
型液晶を搭載しているので、画面は見やすく、解像度
もフルHDなので情報の一覧性も
高い。当然だが、外出するときも持ち
出せる。本体は約890gと1kgを余裕で
切っており、付属のカバーキーボードを付けた
状態でも約1.25kgしかない。バッテリー駆動
時間は約8時間だ。やっとタブレット
の紹介らしい内容になって
きた。

979 :Socket774:2018/10/31(水) 14:14:31.27 ID:4CHzPfVG.net
まるで、デスクトップ
PCとタブレットの2通りに使える2Way
タブレットというような紹介になってしまったが、こいつは“ノート”
としてもタブレットとしても使える
2Wayタブレットだ。そう、本来は自作PC
と比べるようなものではない。比べるようなものでは
ないのだから、自作PCが負けた
ということにもならない。

こいつは、本体に付属のカバー
キーボードをくっ付ければ、あっという
間にノートに変身する。本体とカバー
キーボードの接続は、くっ付ける
という言葉そのままで、カバー
キーボードが磁石の力でタブレットにパチンッ
とくっつく。あまりにも簡単なので、本当にいつでも
好きなときに瞬時にタブレット
形態とノート形態を
切り替える
ことが可能だ。

980 :Socket774:2018/10/31(水) 14:18:00.66 ID:4CHzPfVG.net
まず、このカバー
キーボードは剛性が高い。手で曲げよう
としてもほとんどたわまないし、薄いこと
が良い方向に働いているようで、机やテーブルの
上でキーを強く押してもまったくたわむ
ことがない。ふにゃふにゃして
いるキーボードを搭載している
ノートが多い中、これは
素晴らしいことだ。キーストロークも約1.5mm
もあり、この薄さのキーボードとして
は驚異的な深さを実現
している。きちんと打鍵感があってキータッチも気持ち
良く、長時間使っていて
も手が疲れにくい。キーピッチも約19mm
でフルサイズのキーボード
と同じなので、ストレスなくブラインド
タッチを行える。

入力のしやすさと
いう部分には相当こだわっている
ようで、キーボードだけでなくタッチ
パッドのボタンも良くできている。こいつ
が搭載するボタンは、ノート用キーボードで最近
多く使われている左右一体型のボタンで
はなく、左ボタンと右
ボタンが独立しているタイプのボタンだ。ちゃんと
クリック感があって操作しやすい。すべて
のノートのタッチパッドは、こうあるべき
だと筆者は思う。

981 :Socket774:2018/10/31(水) 14:19:54.30 ID:4CHzPfVG.net
タブレットなので液晶がタッチ
パネルなのは当然として、この製品はさらにスタイラス
ペンにも対応している。スタイラス
ペンの魅力は、指よりもはるか
に細かくかつ正確に、手書き
文字や絵を描けるということだ。

打ち合わせのときなど
に、ササッと手書きでメモをとる
こともでき、慣れると紙に書く
のと同程度の自然さで字
や図などを書くことができる。すべて手書きでメモ
などをとることもできるし、文章はキーボードで入力
して図や絵だけスタイラスペンで入力
することもできる。Webブラウザで表示した
ページに、スタイラス
ペンで何かを書き込み、そのイメージを保存する
ことも可能だ。スタイラスペン
でできることは結構多い。

982 :Socket774:2018/10/31(水) 14:23:02.75 ID:xs9ehd1A.net
第1世代の自作で語る基地外まで現れるとかはんと情弱やべえな

983 :Socket774:2018/10/31(水) 14:23:41.61 ID:4CHzPfVG.net
筆者にとって今回の試用
体験で衝撃だったのは、最高
だと信じて疑わなかったマイ自作
PCが、こんな小さなタブレットにいとも
簡単に置き換えられてしまった
ことだ。そして、実のところ不本意
ではあるが、こっちのほうが快適だったこと
である。ハイエンドノートなら
ともかく、まさかタブレットの性能がここ
まで高いとは思っていなかった。正確にはスペック
を見れば分かるので、ある程度普通
に使えることは理解はしていた。しかし、ここ
まで自分の自作PCと変わら
ない、むしろ速い部分まで
あるとは、実際に比べてみる
まで分からなかった。

そして、この快適な環境をその
まま持ち歩くことができ、ときにはタブレットと
して寝転がって使用でき、ときには
ノートとして打ち合わせ
で使用することができる。モバイル
ルーターを持っていれば、打ち合わせ
で図版のラフを描いて「今見せたラフ、メール
で送りましたので、それでお願いします」とか言え
ちゃう。スタイラス
ペン、便利過ぎる。最高
じゃん、2Wayタブレット。

筆者にはまだ、ゲーム用に使って
いる自作PCがある。だから筆者はまだ自作PC
ユーザーだ。でも、仕事用のメイン
PCはタブレットで置き換えちゃった
ほうが快適なんじゃない?と真剣に悩んで
いる。問題は費用だけなの
だが、やはり一度便利な環境に慣れて
しまうと、なかなか元に戻すのは難しい
のだ。実に悩ましい。自作
PCユーザーもそうじゃない方も、この最新
便利2Wayタブレットを筆者
同様に検討してみてはいかが
だろうか。

984 :Socket774:2018/10/31(水) 14:28:25.15 ID:xs9ehd1A.net
おまけに書いてる内容も老害だろこいつw
まともに自作も扱えない老害の成れの果ての連投
基地外が正体だったのねw

985 :Socket774:2018/10/31(水) 15:11:18.84 ID:RiOhH+0e.net
連投基地外ID:4CHzPfVG=ID:K6n7TGWHはNG推奨

986 :Socket774:2018/10/31(水) 15:17:36.73 ID:SMl+Dg6/.net
>>889の記事のコピペでしょ
ID:4CHzPfVGが何をしたいのか知らんが

987 :Socket774:2018/10/31(水) 17:36:58.77 ID:E3sU46r9.net
色々凄いスレだったんだな
スルーしておくわww

988 :Socket774:2018/10/31(水) 18:42:33.54 ID:dA/TyjYU.net
>>986
皮肉が理解できない無能ですか
大変ですねww

989 :Socket774:2018/11/07(水) 11:37:07.05 ID:QlfKXg3c.net
PC自作は自作にメリット感じない人がやるべきモノじゃない。
自作しなければならない決まり無いし、
ジサカーでも完成品買ってくることはあるんだし。

990 :Socket774:2018/11/07(水) 11:52:20.49 ID:zxMM94JI.net
自作趣味の人はそれ自体目的なんだからメリットあるでしょ
でもそういうスレではない

991 :Socket774:2018/11/07(水) 12:44:24.13 ID:c377E0wR.net
ゲームやるなら自作しかねえわな。

992 :Socket774:2018/11/07(水) 12:44:36.41 ID:qCFWtYad.net
>>990
でも>>989はそういうレスではない

993 :Socket774:2018/11/07(水) 16:00:04.93 ID:Ida9kewh.net
>>991
オンボIGPUでゲームしてる俺

994 :Socket774:2018/11/07(水) 16:00:30.76 ID:Ida9kewh.net
スマホゲームもよくする

995 :Socket774:2018/11/08(木) 00:00:03.29 ID:kPwrss5H.net
>>991
また組みたくなるようなゲーム出んかな

996 :Socket774:2018/11/08(木) 00:17:18.13 ID:lnBxpaH6.net
HOVER!

997 :Socket774:2018/11/08(木) 08:58:10.49 ID:hp2zMcIF.net
【自作PC】

君らさ、この呼び方に疑問を感じないのか?

メリットという観点から言うなら己の選択したアッセンブリで構成できるから満足感や目的に沿ったPCに仕上げる事ができるから有りだろう

しかし、マザーボードに必要な部品を集めてMB造り上げたとか、CPUを造ったとか、PCを構成する各アッセンブリを最初から造り上げたのなら【自作PC】とも言えるが

好みの出来上がった(所謂既製品)アッセンブリを買ってきて構成するだけの作業で仕上がったPCを【自作PC】とか言ってしまう辺りに強烈に昔から違和感を覚えてきた

自身もアッセンブリ買って構成するだけなので自分は
【自己選択集積部品構成PC】
と、言っている

998 :Socket774:2018/11/08(木) 09:00:57.86 ID:jUqyoNBA.net
クソスレ梅

999 :Socket774:2018/11/08(木) 09:17:56.04 ID:iKm3jOa5.net
>>997
バカかお前?
そんな事IQ200でも無理だろ?
仮に設計出来ても1兆円でも出来るか怪しい。
えーと半導体工場を作って、基板メーカー作って、って面倒だから買収やーって考えたらどうだろうインテルとマイクロソフトだけで150兆位か?

1000 :Socket774:2018/11/08(木) 09:32:21.35 ID:mnJ+kd6j.net
まずBIOSの設定項目が多すぎる
うんざりしながら1個1個ぐぐって意味を調べると
多くが旧規格と新規格を切り替えるスイッチとわかる
そんな陳腐化した規格誰も使わねーよ
いちいちユーザーに選択させるなよ

1001 :Socket774:2018/11/08(木) 18:09:52.60 ID:NYA7fpbL.net
細かく選択できるのがメリットじゃん。
嫌ならメーカ製PC買えば?

1002 :Socket774:2018/11/08(木) 18:14:35.44 ID:NYA7fpbL.net
>>997
お前はDIYを自己選択集積部品構成作品って言ってるのか?

1003 :Socket774:2018/11/08(木) 18:21:01.69 ID:/eCf7ZmB.net
自作PC以前に個人向けデスクトップPCがオワコン
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1328165627/

1004 :Socket774:2018/11/08(木) 18:35:08.85 ID:GL2t0udV.net
懐かしいスレだ

1005 :Socket774:2018/11/08(木) 18:42:44.49 ID:0m8girvx.net
>>1001
盲腸選択できても意味ねー
IDEやHPETとかは有害ですらあるし

1006 :Socket774:2018/11/08(木) 21:27:00.78 ID:gInKWg+V.net
世の中は器用な人間ばかりではないので、自作ではなくBTOマシンでもいいと思う。手間暇やパーツ破損のリスクなども加味すれば、かえってそのほうが安く済む。

1007 :Socket774:2018/11/08(木) 21:32:27.00 ID:T0V+6tE3.net
https://pbs.twimg.com/media/DEGjzrQXkAAyAad.jpg

1008 :Socket774:2018/11/08(木) 21:48:45.14 ID:/eCf7ZmB.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★