2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Crucial・Micron SSD Part43

1 :Socket774:2015/11/28(土) 15:09:58.96 ID:Cu/PyXjo.net
Crucial/MicronのSSDスレです。
  
 
※次スレは>>970>>995 が予告して立てること
  立てられない場合は報告するように

前スレ
Crucial・Micron SSD Part42
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1436601192/

2 :Socket774:2015/11/28(土) 15:10:28.45 ID:Cu/PyXjo.net
 
■トラブルシューティング

【LPM問題について】
3TのHDDを接続する際、IRST(インテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジー)
をインストールしたらLPMという機能がオンになります
が、C300とm4のファーム001にはLPMの使用でガチフリする不具合があります
m4はファーム更新すればおk
C300についてはレジストリでLPMを切るか、BIOSで当該ポートのHot Plugを有効化してください

【5184時間問題について】
m4ファーム0009以前のバージョンには、使用時間が5184時間以上経過すると無応答になるバグがあります
http://www.cfd.co.jp/news/release/release20120120.html
修正ファーム0309がリリースされているので、0309以降に更新を推奨

3 :Socket774:2015/11/28(土) 15:10:55.62 ID:Cu/PyXjo.net
 
■ファームウェア (更新は自己責任で)
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx
C300は0002→0006→0007 の順に更新する(いきなり0002→0007には更新できない)
m4以降は上記のような制限がないのでどのバージョンからでも直接アップデート可能

★ファームUP詳細手順(ブートディスク使用)
 ※現行品ではSATAポートの付け替え、IDEモードへの変更は不要の模様。
 また、ブート後は自動でファームUPがかかるようになっている。
ステップ1:公式で「Manual Boot File for Windows and Mac」と書かれた方を落とす→解凍する→ディスクに焼く
    (ISOの焼き方は各自調べてね。くれぐれもISOそのものをデータ焼きしないように)
ステップ2:サイドパネル空ける→SATAケーブル何処についてるか見る
      SATA6Gとかに繋がってたらSATA3Gに指し直す(3Gの一番早い番号のところ推薦)
ステップ3:BIOS画面出す→光学5インチ起動にする→SATAの設定をIDEにする、BIOSsaveする(ココでいったん再起動推薦)
ステップ4:ファームを焼いたディスクを入れる→再起動する→黒い画面が出てきて20秒くらい経つとyesかnoと聞いてくる
      yesとキーボードで打ち込む→ENTERキーを押す→また黒画面に文字が出る→数分待つ
      →一番下の段にA:>>みたいのが出てきたら迷わず電源を切る←はじめてやるとき勇気がいるかもしれないが、迷わず電源切る
ステップ6:ケーブルを6Gに戻す→PCを起動してBIOS開く→SSD起動に戻す→SATAモードをAHCIに戻す、BIOSsave

★CD/DVD焼くのが('A`)ノ マンドクセ
UNetbootinがオヌヌメ
使い方は簡単なので調べて下さい

4 :Socket774:2015/11/28(土) 15:12:18.00 ID:Cu/PyXjo.net
【公式・関連リンク】>>1

公式
http://www.crucial.com/usa/en/storage-info

ツール
Crucial Storage Executive
(対応SSD: M500, M550, MX100, MX200, BX100)
http://www.crucial.com/usa/en/support-storage-executive

5 :Socket774:2015/11/28(土) 15:12:53.58 ID:Cu/PyXjo.net
-------テンプレ終わり--------

6 :Socket774:2015/11/28(土) 19:27:03.96 ID:gmqjE+IA.net
なんか落ちやすくなってる?

7 :Socket774:2015/11/28(土) 20:09:50.60 ID:tlcVVcB0.net
スレ立て乙

8 :Socket774:2015/11/29(日) 00:22:36.80 ID:VCdlPH8Z.net
保守age

9 :Socket774:2015/11/29(日) 02:11:37.27 ID:EdW/9V/0.net
肝心の新製品がTLC品のBX200じゃあ、盛り上がらないわな。
このスレも又、いつ落ちても不思議は無い。

10 :Socket774:2015/11/29(日) 08:09:17.51 ID:8Od71bDi.net
Micron好きなんだけどBX200のせいで安ブランドなイメージになっちゃってるね

11 :Socket774:2015/11/29(日) 10:51:39.27 ID:KVUkR+vT.net
Crucialは、M500のQueued TRIMに対応せずに切り捨てたから許さない。
(M550や、MX100は対応ファーム出したのて、文字通り切り捨てたと判断出来る。)

もともとバグは多い方だし、キムチメーカーと同等の対応しか出来ないなんて、絶望した。

12 :Socket774:2015/11/29(日) 22:19:16.54 ID:MWqIiCpL.net
C300もリテール品は0007までしかなくてPCメーカーOEM品だけ0308出してたな。
Crucialは切り捨て多いよ。

13 :Socket774:2015/11/29(日) 22:21:19.87 ID:5eNtBJWo.net
前スレ、何であんなに早く落ちたの?

14 :Socket774:2015/11/29(日) 22:38:48.09 ID:ciQiuLo7.net
板のスレッド保持数が400位に減ったからだっけ

15 :Socket774:2015/11/30(月) 03:34:51.76 ID:F1fVCTcP.net
アナゴ鯖から追い出されたのも影響してるのだろうか。
2ch どんどん劣化してくな。

16 :Socket774:2015/11/30(月) 03:47:27.20 ID:hdvIFfOX.net
JIMなりコードモンキーなりに直訴しに行くか

17 :Socket774:2015/11/30(月) 06:54:05.09 ID:H6Ou6yWP.net
自作PCといえば2chっぽい板の一つだと思うけど
何でそんなことするのだろう

18 :Socket774:2015/11/30(月) 08:03:11.05 ID:hdvIFfOX.net
愚痴ってないで意見まとめて直訴しようじゃないか

19 :Socket774:2015/11/30(月) 08:53:05.27 ID:KxfRN42W.net
BX100ユーザーさんには朗報かな?

http://crystalmark.info/

>[2015/11/29] CrystalDiskInfo 6.6 Beta1 リリース!!

>[Beta1] PANASONIC RP-SSB240GAK 対応、Crucial BX100, BX200 対応、
>KINGSTON SKC310S37A, SHSS37A and SV310S37A 対応

20 :Socket774:2015/11/30(月) 09:10:15.41 ID:YjFkNbOy.net
>>18
人少なくなったんだから、設備も縮小なのは当然。
スマホゲー掲示板の方にリソース廻すんだろ。

JIMに訴えて何かが変わるとでも?
SCに移行すれば良いだけ。

21 :Socket774:2015/11/30(月) 14:33:23.72 ID:kCe2Gn0t.net
980レス以降は24時間以上無レス状態続くと強制dat落ちが2ch即死判定
前スレは2015/11/24(火) 18:20:30.00の995番レス以降24時間誰も書き込まなかったから落ちただけ
何を直訴するの?長年やってきたこの即死ルールをやめろとでも?

22 :Socket774:2015/11/30(月) 15:01:45.44 ID:sEqpTru6.net
Crucial・Micron SSD Part43 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1448180830/

これのことだろ

23 :Socket774:2015/11/30(月) 15:37:26.54 ID:IVpD7Det.net
サンディスクの台頭で静かになったね

24 :Socket774:2015/11/30(月) 15:38:17.21 ID:IVpD7Det.net
さげ忘れた
失礼

25 :Socket774:2015/11/30(月) 17:12:42.53 ID:Xke0dsmE.net
>>21
おまえドヤ顔で書き込んだと思うけど
まったく関係ないこと書いてて恥ずかし過ぎるクソワロタwwwwwww

26 :Socket774:2015/11/30(月) 22:57:04.05 ID:KVLB1NjS.net
なあに、MX300が出ればスレもにぎわって落ちることもなくなるさ。

27 :Socket774:2015/12/01(火) 00:19:46.10 ID:Jut/it5F.net
SATA3で頭打ちの状態で、MX200と差別化出来る新製品が出せるのか?

28 :Socket774:2015/12/01(火) 00:28:56.27 ID:PQ5xLCSX.net
M550の256GBが良過ぎた

29 :Socket774:2015/12/01(火) 12:11:37.50 ID:DqgGsP5z.net
crucial :意味 つらい

30 :Socket774:2015/12/01(火) 12:15:48.88 ID:DqgGsP5z.net
間違えた

形容詞
決定的な; (きわめて)重大な,重要な.

語源
ラテン語「十字形」の意

31 :Socket774:2015/12/01(火) 12:17:47.74 ID:uxLRwmzc.net
Crucial firmware bugs

32 :Socket774:2015/12/02(水) 18:29:39.32 ID:0787hpqa.net
BX200は予想通りTLCになったし
MX300もTLCになるんじゃない?

33 :Socket774:2015/12/02(水) 18:56:31.99 ID:vIyiGSCT.net
時期的に3D NAND TLCになる可能性は高そう

34 :Socket774:2015/12/02(水) 19:07:26.30 ID:UUia+bnT.net
Intelに3DのMLC提供するだろうし上位はMLCじゃね
384Gbit以降は分からんが

35 :Socket774:2015/12/02(水) 22:32:51.39 ID:2o9fWVIs.net
>>33
なるほど。
同じTLCでも3Dな分だけ耐久性が上がるから、BX200とは差別化出来るな。
MX200との差別化は、850evoみたいに5年保証にすれば何とかなる?

もっとも2Dより3Dの方がコストアップになるから、その分高価格に出来なきゃ
販売は無理な訳だが。

36 :Socket774:2015/12/02(水) 22:57:27.89 ID:AivvsRkh.net
>>35
3Dで本当に耐久性上がるかな?
IMFTの3Dは微細化に向いているフローティングゲート方式だよ。
サムスンは30nm相当?の3Dだから耐久性が高い(その代わり価格も高い)だけで、IMFTは15nm相当の3Dをいきなり投入してくるかも?
東芝・サンはTLCしか投入しないと言ってたし。

37 :Socket774:2015/12/03(木) 03:20:36.76 ID:s5plXzVl.net
一応、こんな話は有る。

IV族レーザーと高密度3D NAND技術 (2/2)
http://eetimes.jp/ee/articles/1511/04/news036_2.html

>Macronixが開発した技術では、チャンネルの形状を細長い板状に変えており、
>板の片側の側壁だけにゲートを配置した。
>セルトランジスタの水平方向の面積が減少し、記憶密度が高まる。
>試作したメモリセルアレイでは、1万回の書き換え寿命を得ているという。

多分、MLCでの寿命の事だと思うので、微細化しても寿命3倍は行けそうだ。

38 :Socket774:2015/12/03(木) 15:17:07.29 ID:63mLGltE.net
>>36
もしゲート直下の面積が上がってたら酸化膜を厚くして耐久性を上げれる

39 :Socket774:2015/12/06(日) 07:04:27.05 ID:sRg2YaZa.net
>>34
BX200はSMIの最新コントローラなSM2256を使ってるから、これをMLCと組み合わせたMX300
ならBX200とは差別化出来るし、同じMLCなMX200ともコントローラ性能で差別化出来るかもな。

これなら3Dを待たずにMX300を製造&販売出来るし。

40 :Socket774:2015/12/06(日) 10:41:56.52 ID:JyNMU8hG.net
M.2の250GB辺りのが欲しくて価格.comで調べると売れ筋は950 PROだけど29,800円と高い、お手頃なcrucialのCT250MX200SSD4とどう違うんですか?CT250MX200SSD6は同じcrucialでどう違うんですか?

41 :Socket774:2015/12/06(日) 14:15:16.42 ID:eRk79KSO.net
大きさが違うよ
CT250MX200SSD4は M.2 type2260 だから幅22mm 長さ60mm
CT250MX200SSD6は M.2 type2280 だから幅22mm 長さ80mm

ちゃんとMBに収まるものを買いましょうね
sssp://o.8ch.net/1es0.png

42 :Socket774:2015/12/06(日) 14:51:21.28 ID:/hl0UI/9.net
>>41
マジで!!聞いて良かったありがとう!!

43 :Socket774:2015/12/06(日) 16:50:34.83 ID:S4xw8yFv.net
どういたしまして

44 :Socket774:2015/12/06(日) 19:42:42.28 ID:pkpmrgDj.net
>>39
そういやTLCで良く使われてるPhison S10コンは、MLC品も見かけるが、
SM2256コンのMLC品は見た事が無いな。

まあS10の方が早くから出てるし、SM2256はTLC品が流行りだしてから
登場だから、仕方が無いのだろうけど、MX300がSM2256&MLCで出たら
少し興味深い。

45 :Socket774:2015/12/08(火) 06:44:40.27 ID:+jaZ9EfJ.net
>>44
http://jp.siliconmotion.com/A3.2_Partnumber_Detail.php?sn=7
見た感じLDPC ECCが目玉機能なので、MLC NANDには無用の長物かな。

46 :Socket774:2015/12/08(火) 07:17:54.95 ID:MCjYc4hQ.net
エラー訂正能力が高ければ、TBWを増やしたり、GCの頻度を上げて平均性能
を高める事が可能になるよ。

因みにPhisonの場合だと、S8コンよりもS10コンのMLC品は、性能が上がってる。

47 :Socket774:2015/12/08(火) 09:38:40.95 ID:O5XSKsc0.net
M550にWindows10クリーンインストールしたらマウスは動くけどエクスプローラが動作していない状態になりほとんどの操作を受け付けない事象が発生。
起動直後から操作を続けてると起きなくてしばらくさわらないと発生。
色々試して、最後にホットスワップオンにしたら治まったみたい。
これってLPM問題?とか言うやつ?

48 :Socket774:2015/12/08(火) 10:53:42.57 ID:MCjYc4hQ.net
>>45-46
ただCH数が4CHのままなのは、少し厳しいかもな。
Phison はS8/S10とも8CHだし。
まあ擬似SLC利用をMLCでも、デフォにしていれば大丈夫かもしれんが。

49 :Socket774:2015/12/11(金) 00:55:21.51 ID:IgxcZ+mD.net
金賞、銀賞がcrucial MX200 と BX100 でした。

価格.comプロダクトアワード2015> パソコンパーツ部門> SSD
http://kakaku.com/productaward/2015/pc-parts-01.html

因みに銅賞は850EVOです。3つとも250GB品ってのが時流ですね。

50 :Socket774:2015/12/11(金) 04:19:26.57 ID:v44omG9z.net
今、ファームウェア MU02のMX200を使って約4ヶ月なんですが
最近CDIのverを6.5.2に上げたら、総書込量が表示されて驚いた
781GBも何故か書き込まれていて、全く書き込んでないのに
1日に1〜2GB増えていってます。
Cドライブとして使っていて、空き領域は全く変動していないです
これなんでしょうかね・・?


GTA5を3回インストールしているので、180GB程度の書き込みはわかるんですけど
何故毎日空き領域は減ってないのに、書き込み量が増えていくのかわからないです・・

51 :Socket774:2015/12/11(金) 04:32:59.06 ID:IgxcZ+mD.net
ブラウザを使っていて、一時キャッシュがデフォルトのままなら、C:ドライブ
に書き込まれてる。ストリーミング動画をいくつも見てれば、1〜2GBくらい
は簡単に増える。

因みに最新のCDIは6.6だ。

52 :Socket774:2015/12/11(金) 04:48:40.71 ID:v44omG9z.net
>>51
どうもありがとう
6.6.0にしてみました。

IE11のTemporary Internet FilesはRAMディスクに変更してあります
後、firefoxはHDDにインストールしてあって、プロファイルもキャッシュもHDDに変更してあります

HDDにあるTVTestでTV見てても増えていくし
何で増えていくのか本当わからないです・・

53 :Socket774:2015/12/11(金) 05:37:46.94 ID:lEgoMDPu.net
>>52
OSは何使ってる?

54 :Socket774:2015/12/11(金) 07:23:19.62 ID:f81OuQ0q.net
>>52
ページファイルとかハイブリッドスリープの設定は?
Win8か10なら高速スタートアップはどうしてる?

55 :Socket774:2015/12/11(金) 08:15:12.86 ID:mBMAPz66.net
つか1日に1〜2GBのペースなら有用性寿命に影響皆無じゃね?
天寿を全うする頃にはムーア類似で圧倒的なコスパの製品が買える

56 :Socket774:2015/12/11(金) 08:20:21.17 ID:Cs2yD0rj.net
>>55
意図した書き込みをしてないのに、2GBも書かれてたら気持ち悪いって事だろ。

57 :Socket774:2015/12/11(金) 10:05:34.21 ID:d+7M78bV.net
>>52
APLやOSを動作させれば、¥tmp や¥temp が置いてあるC:ドライブを
ワーク領域に大抵使うよ。

どうしても気になるのなら、これらを別ドライブに移すべし。SSD以外
に移すと、必然的にこれらを使ってる全てのOS/APLが遅くなるけどね。

58 :Socket774:2015/12/11(金) 10:10:38.88 ID:mBMAPz66.net
サクサク動かすためにSSD使ってるのに有用性寿命に影響皆無の書き込みを抑制してモッサリ動作PCを手に入れてももとすえてんとう

59 :Socket774:2015/12/11(金) 11:24:06.91 ID:b+jkmzNg.net
そうだな

60 :Socket774:2015/12/11(金) 11:55:56.21 ID:ls06dg7B.net
52です
>>53
windows7 64bitです

>>54
ページングファイルはなしに設定してます
ハイバネーションは無効にしてます
ハイブリットスリープは特に触ってないと思います

>>57
環境変数からどちらもRAMディスクに変更してあります

>>56の方が書かれてる通り、これなんですよね

61 :Socket774:2015/12/11(金) 12:02:05.98 ID:mBMAPz66.net
リソースモニターの「ディスク活動」の「書き込み」を降順にポチってにらめっこして犯人を捜す

62 :Socket774:2015/12/11(金) 13:19:27.52 ID:d+7M78bV.net
>>60
お前なあ、後から後から環境を書き込んで、助言を否定しやがって、ふざけるな!

エスパースレにでも池! くそたわけ。

63 :Socket774:2015/12/11(金) 13:58:54.92 ID:1el7a22T.net
>>62
あなたが聞いたから答えたのでしょ
変更してあると答えただけで、別に否定もしてないのですけどね
沸点低い人ですね

>>61
ありがとu
家帰ったら確認してみます

他にもSSD持ってますが、書き込み量表示されないので、これが普通なのかがわからないんですよね

64 :Socket774:2015/12/11(金) 14:00:38.99 ID:1el7a22T.net
あ でも教えてくれたので
>>53>>54>>57>>56
どうもありがとう

65 :Socket774:2015/12/11(金) 14:08:28.97 ID:G0RZg35i.net
クリーンアップしてみたら?

66 :Socket774:2015/12/11(金) 15:18:16.66 ID:Yl15y4H1.net
MX200のMU03が出てますね

67 :Socket774:2015/12/11(金) 15:20:33.17 ID:Yl15y4H1.net
■MU03 Release Date: 12/08/2015■
Change made to ensure that Identify Word 59, Bit 8 (Multiple logical sector setting is valid) is not reset after Device Sleep transition
Change made to ensure that SATA speed negotiation is not performed upon exiting of Device Sleep
Change made to ensure Controller Register settings are correctly saved prior to transitioning to Device Sleep
Change to SSD default operation to allow drive to respond to host while recovering from Error condition

68 :Socket774:2015/12/12(土) 03:01:45.60 ID:l521EJkj.net
ID:d+7M78bV
何この基地外

69 :Socket774:2015/12/12(土) 15:45:18.45 ID:VWNr51kp.net
システムドライブのMX200 500G 無事にMU03アップデート完了。いまのところ不具合なし。
Storage Executiveであっという間に更新が終わった

70 :Socket774:2015/12/13(日) 10:39:44.15 ID:gji/21Za.net
>>68
まあ、でも後出しは デモデモダッテ みたいに感じられてスマートじゃない

71 :Socket774:2015/12/13(日) 12:26:38.83 ID:oM2rk+WE.net
お 新しいファームでたんか

72 :Socket774:2015/12/15(火) 14:47:24.86 ID:SaOBAoS1.net
>>70
スマート云々以前のマナーの問題だな。
親切なレス者に、無駄な時間と手間を掛けさせる迷惑行為だ。

73 :Socket774:2015/12/15(火) 14:51:40.86 ID:SaOBAoS1.net
>>67
良く見ると、殆どDevSleep絡みの変更だな。
相変わらずCrucialのDevSleepは鬼門のままって事だな。

74 :Socket774:2015/12/15(火) 19:20:16.59 ID:QUgLbHAh.net
突然切れるのもどうかと思う。

75 :Socket774:2015/12/15(火) 19:23:57.52 ID:QUgLbHAh.net
そんなことより、未だに糞cialのSSD使ってる奴いるん?w

76 :Socket774:2015/12/15(火) 19:38:54.02 ID:j9nTuSk5.net
CrucialユーザーはCrucialの熱心なファンという訳ではなく、SSDを浅くしか見てなくて単純ベンチでスコアが高くて安いのを買うだけのB層が多数。
だから他に(彼らの視点から見て)いいのがあればそっちに流れる。今は駅プロに流れてるんだろう。
まぁ駅プロなら実際にモノは悪くないのでいいだろう。だがB層だから時に地雷も踏んでしまうのが彼らの性だ。

77 :Socket774:2015/12/15(火) 21:20:08.98 ID:SaOBAoS1.net
>>74
不特定多数の集まる掲示板、ましてや匿名掲示板だからな。

78 :Socket774:2015/12/16(水) 05:10:12.61 ID:f+jDPRwH.net
NTT-Xで明日256GBが7480円だけど、CFD販売ってなんだ?

79 :Socket774:2015/12/16(水) 10:09:43.25 ID:u6VxyKhd.net
バッキャロー

80 :Socket774:2015/12/21(月) 14:27:18.88 ID:Gldbc7Gj.net
BIOS(UEFI)で見て認識されてないのは不良と考えていいですよね?
別PCに、別のケーブル使って再度確認してみる予定ですが
MX200

81 :Socket774:2015/12/21(月) 16:56:36.13 ID:ZlF9FQyN.net
安いからこないだM.2の256GB買ったばっかなんだけど、Crucialって糞だったん?

82 :Socket774:2015/12/21(月) 19:01:17.76 ID:SjbM0n9u.net
昔のCFDは極悪だったけど、今のCFDは普通になったから大丈夫だよ

83 :Socket774:2015/12/21(月) 19:28:48.72 ID:ePt5oz+p.net
CrucialとCFDって何か関係あるの?

84 :Socket774:2015/12/21(月) 20:18:20.76 ID:uP/zTqdM.net
>>83
代理店のはず

85 :Socket774:2015/12/21(月) 23:50:06.68 ID:QJzpa/lr.net
>>80
80です
帰ってPC起動したらBIOSから見えてました
昨日ケーブル交換したり、接続位置変えたりしても認識しなかったのに…

不良でショップに依頼しても再現せずで交換できないだろうし…
かといってこのまま使うのも怖い…

もう少し様子見ます

86 :Socket774:2015/12/22(火) 22:57:20.95 ID:9MdxKbEj.net
代理店が糞だっただけでモノはいいんでしょ?

87 :Socket774:2015/12/23(水) 01:10:17.19 ID:bQzzZPYV.net
M.2の256GBのSSD内のデータをバックアップするだけでCDMが温度55度の警告を出します、ノートPCに内蔵してるので冷却する手段もありません許容範囲は何度でしょうか?

88 :Socket774:2015/12/23(水) 07:15:43.39 ID:7+Zo/nOW.net
ノートなのに発熱多い機種買ったお前がバカ

89 :Socket774:2015/12/23(水) 17:54:52.40 ID:rmypLyWz.net
0-70℃ってプロダクトシートで見たような気がする

90 :Socket774:2015/12/23(水) 18:58:47.27 ID:7+Zo/nOW.net
70℃で本当に使用したらすぐデータ化けするけどな

91 :Socket774:2015/12/23(水) 19:11:01.78 ID:rmypLyWz.net
マジかよ
あのデータシートは一体何なんだ orz

92 :Socket774:2015/12/23(水) 21:45:15.46 ID:jWLpi93y.net
これ?
http://www.crucial.com/wcsstore/CrucialSAS/pdf/product-flyer/crucial-mx200-ssd-product-flyer-letter-en.pdf

93 :Socket774:2015/12/24(木) 02:00:54.55 ID:0BF9pHYP.net
M4が健康度90パーになった。変えたほーいいの?

94 :Socket774:2015/12/24(木) 09:07:05.82 ID:tY3UVgDF.net
コントローラがおかしくなってるとかじゃなければ
どんな早くても70〜80を切ってからでいいんじゃねーの?

95 :Socket774:2015/12/24(木) 09:10:12.48 ID:JiUfWQbK.net
0%になるまではデータ保持能力は一年以上ある事になっている
m4の場合はそもそも致命的バグが酷かったからソレを買ってしまった判断力には大いに問題はあるが

96 :Socket774:2015/12/24(木) 14:01:25.61 ID:Nm4oNLr+.net
>>93
大切なデータや換えの無いシステム運用やったら用意してた方がええんちゃう?

97 :Socket774:2015/12/24(木) 20:19:17.46 ID:XuV76Ho6.net
>>93
100歳で死ぬとしたら、そのM4はまだ10歳でしょ。
心配しすぎ。

98 :Socket774:2015/12/24(木) 22:11:02.02 ID:mBXKlAnc.net
>>95
C300はどう?

99 :Socket774:2015/12/24(木) 23:05:59.76 ID:B2s1fxh5.net
狂う猿

100 :Socket774:2015/12/25(金) 00:55:38.78 ID:EAkotl2v.net
>>93だがここのファームアップになれてるから書き換えならここがいいんだが最近PCIEXの奴が気になる木

101 :Socket774:2015/12/25(金) 23:28:16.85 ID:lkrs7iP9.net
BX100が安くなってる
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20151225_737149.html

102 :Socket774:2015/12/26(土) 02:55:21.09 ID:TMjqvhqE.net
後継機のための在庫処分か。

103 :Socket774:2015/12/26(土) 10:56:32.02 ID:FsCjlU1U.net
ラディカルウベースって所で買ったんだけど
段ボールに新聞紙だけで送られてきたけど
SSDだとこれって普通なんかね

104 :Socket774:2015/12/26(土) 15:20:32.46 ID:wqNfIaR9.net
>>103
普通じゃないか?
ヨドバシで買ったけどダンボールに紙詰めた梱包だった

105 :Socket774:2015/12/26(土) 19:43:52.47 ID:vYKSMQIc.net
みかかXもそうだよ (´・ω・`)

106 :Socket774:2015/12/26(土) 20:23:09.42 ID:3yPvDHI2.net
SSDはメール便でいいよな

107 :Socket774:2015/12/26(土) 20:34:10.98 ID:Jkup6Qar.net
>>103
amazonはプチプチにいれて、ゆうメールやぞ
前もゆうメールだったから、お急ぎ便ならヤマトで送ってくるだろうと
思ったらゆうメールで来て、しかも全然お急ぎ便じゃなかったから、
アマゾンに文句いって、尼ポイントくれた

108 :Socket774:2015/12/26(土) 20:46:13.30 ID:PL1XH3Vr.net
去年も年末年始に投げ売りというか安売りきてたな

109 :Socket774:2015/12/26(土) 22:39:50.59 ID:z7oZ+zug.net
MX100を買って1年ほど使ってるけど、半年前にマザーをH97-PROに変えてから月1回位ブルースクリーンが出るようになった
このマザーと相性悪いかも知んない
CPUとメモリも変えてるけどメモリはMemtest86+でエラー出なかったし、CPUがダメなのはちょっと考えにくい

110 :Socket774:2015/12/26(土) 22:41:51.25 ID:BmVDGV+E.net
おま環

111 :Socket774:2015/12/26(土) 23:35:45.34 ID:FsCjlU1U.net
サンクス

112 :Socket774:2015/12/27(日) 06:32:32.52 ID:mxvQgpsJ.net
他社ではおま環すらない

113 :Socket774:2015/12/28(月) 16:28:31.80 ID:wM2TjoVC.net
>>109
経験上ブルスクは、ケース電源が怪しい。

MB&CPU&メモリ迄交換したら、消費電力はアップしてそうだし。

114 :Socket774:2015/12/28(月) 16:35:01.59 ID:cxxUOn//.net
KP41じゃねぇの

115 :Socket774:2015/12/28(月) 17:39:34.16 ID:i/UVGmZP.net
>>114
KP41は原因じゃねえって何度言ったら

あれは正規の方法(シャットダウンのコマンドとか)以外で電源を切ったり
ブルースクリーン等で再起動したときに記録される
「シャットダウンや再起動とかを命令されてないのに電源切れたよ」ってログに過ぎん

確かリセットボタンでの強制再起動でも記録された気がする

116 :Socket774:2015/12/28(月) 21:01:16.75 ID:cxxUOn//.net
>>115
KP41だったらSSDが原因って可能性はほぼない
マザボ変えたっていう話だしマザボと電源かマザボとメモリの相性問題でしょ

117 :Socket774:2015/12/28(月) 22:35:32.62 ID:QMQEeTFi.net
電源が怪しいのか
今使ってるのは80PLUS GOLDのEDG550ってやつなんだけどな
昔使ってたCoolergiantって赤いやつも試したけど、しばらく使ってたらやっぱりブルースクリーン出たから関係ないと思ってた
SSDとの相性疑ったのは、まずSSDが読めなくなってから出てるっぽかったから
ブルースクリーンのダンプも書き込めてなかったし相性悪くて時々見失うのかなと思って
もうちょっといい電源探してみる
ありがとう

118 :Socket774:2015/12/28(月) 23:05:28.06 ID:QMQEeTFi.net
っと、メモリの可能性も一応あるのか
CorsairのCMX16GX3M2A1600C11使ってます
とはいえ、memtestは通ってるからこっちは大丈夫だと思う

119 :Socket774:2015/12/28(月) 23:29:26.24 ID:YeqXjqSd.net
>>118
memtest86+もKP41病の切り分けには当てにならないと思うよ

うちが前使ってた環境のメモリがmemtest86+ 2passエラー無しだったんだけど
KP41病発生の原因だった・・・。

120 :Socket774:2015/12/29(火) 00:37:41.31 ID:BUfmCvOX.net
一応SATAケーブルも交換しておいたほうが

121 :Socket774:2015/12/29(火) 09:36:56.31 ID:PpmLFQWt.net
いっそ安売りしてる新しいSSDに代えたら?

122 :Socket774:2015/12/29(火) 20:40:35.70 ID:cbR0E7G9.net
>>93
M4はファームアップデートしないと
ソニータイマー時限爆弾と同様にSSDがががーんと壊れる仕組みが内蔵されてたはず。

123 :Socket774:2015/12/30(水) 16:15:05.21 ID:kfxmDCG0.net
>>117
ケース電源に関しては、5V出力容量をチェックすべし。

一時期のネットバーストCPUやらPCI-EなGPUやらで、12V出力を増やした電源は多いが、
昨今のSSD全盛の場合、5V出力を想定以上に使う可能性が有るからな。

うちのMBはSATAが6ポートあり、うち5ポートは全てSSDだし、ケース電源選びでは
5V出力をチェックして購入したよ。

124 :Socket774:2015/12/30(水) 16:27:53.32 ID:kfxmDCG0.net
因みにNANDフラッシュは書き込み時に、瞬間的に大電流を使うので、SSDのカタログスペックな
消費電力(typcal)は当てにはならん。

尚、最近うちではSSDの組み換えで、消費電力の多めな240GBを追加して、60GBを外した。その際、
データの移動も当然行った訳だが、一回だけコピー中に突然シャットダウンを喰らった。勿論、これが
消費電力のせいかは不明だが。

125 :Socket774:2015/12/31(木) 09:21:45.84 ID:OyjZdEUG.net
何ワットの電源使ったんだよ。
まさか、ノートPCでバッテリー駆動じゃ
ないよな?

126 :Socket774:2015/12/31(木) 12:03:38.07 ID:q6dyLXYW.net
大電流、どこからそんな噴飯モノの知識を手に入れたのか知らないけどw

SSD内部のVRMでせいぜい十数Vに昇圧する程度
実質トンネリングする電子は僅か(今なら3桁程度のエレクトロン)
大電流でなく、酸化膜の薄さが相対的に超高電圧となる訳だが

127 :Socket774:2015/12/31(木) 13:17:16.20 ID:sFY0PV6+.net
電圧=電流×電気抵抗

電圧が高ければ、電流も高いわけで。

128 :Socket774:2015/12/31(木) 13:53:48.67 ID:q6dyLXYW.net
>>127さんへ、酸化膜は電気抵抗が、量子トンネル効果を利用しなければならない程高い
電気抵抗が桁違いで、電流は僅かしか流れない(数百エレクトロン)

129 :Socket774:2015/12/31(木) 15:57:22.71 ID:PLFTJKX7.net
そんなツッコミより、>>117 へのアドバイスでもしたらどうよ。

130 :Socket774:2015/12/31(木) 16:08:38.19 ID:47/dPazs.net
無理を言うな

131 :Socket774:2015/12/31(木) 16:44:03.46 ID:q6dyLXYW.net
ダンプ無し、エラーコードも提示の無い事例に
無責任なアドバイスは出来ないから黙っているだけ

132 :Socket774:2015/12/31(木) 17:25:42.16 ID:PLFTJKX7.net
ボランティアや選挙の投票とかに、行かない奴らの言い訳と一緒だな。

133 :Socket774:2015/12/31(木) 17:27:52.23 ID:McROM6yH.net
それがSSDと何の関係が?肉体関係?

134 :Socket774:2015/12/31(木) 17:35:31.22 ID:q6dyLXYW.net
関係ない上に、自分は何もせず、人任せにした挙句
論理の外れた暴言を吐くような奴の捨て台詞が出ました

135 :Socket774:2015/12/31(木) 18:28:53.24 ID:Nk1YtjUo.net
そんなことで熱くなれる 若いっていいなあ

136 :Socket774:2016/01/03(日) 16:01:28.58 ID:NKMbHPAm.net
C300からMX200に換装しまして快適です

137 :Socket774:2016/01/04(月) 00:20:17.88 ID:7DDhFYQ9.net
換装お疲れさ〜ん

138 :Socket774:2016/01/04(月) 00:27:22.03 ID:pkqRKmYG.net
>>136
どちらもSATA6Gbpsだが、体感できるものなの?

139 :Socket774:2016/01/04(月) 03:40:57.72 ID:DHKkA+af.net
M4からMX200でも体感できるよ

140 :Socket774:2016/01/04(月) 07:59:04.54 ID:evQHlklH.net
>>50>>55
いいよなあ
俺は昨日はいろいろアプリのインストールとアンインストールを繰り返していたから
1日の書き込み量が20GBになってしまったぞ
公称スペックに基づくとそれでも10年くらいは使える計算になるらしいが

141 :Socket774:2016/01/05(火) 03:12:09.48 ID:HWqsNzM/.net
>>50
スワップは0?
まあSwap0にするとOSの性能落ちるようだが

142 :Socket774:2016/01/12(火) 14:22:36.81 ID:pAw6xXjE.net
なんかうちのM550-256から
チュパチュパという鳴き声がするんだが
これは既出の現象なんですかね?
特に起動時のOSをガーっと読み込むと
チューンチュパチュパとか鳴くんだけど
最初はマザーかと疑ったけどSSDだった
起動してしまえばモスキート音くらいになる

143 :Socket774:2016/01/12(火) 21:41:42.38 ID:mo8qGmds.net
>>142
そんないやらしいコイル鳴きの報告事例はない。

144 :Socket774:2016/01/13(水) 00:43:24.44 ID:qjAWlDpW.net
いやらしいコイル鳴きワラタ

145 :Socket774:2016/01/13(水) 08:30:47.69 ID:bpfVr0pM.net
それ、隣の夫婦の声だろ。

146 :Socket774:2016/01/15(金) 13:37:53.24 ID:b+DnP6zO.net
>>142
初耳ですね
故障の前触れとかでなければいいね

147 :Socket774:2016/01/15(金) 18:24:03.26 ID:/C5hW6Ko.net
洗濯機の動画ならあったな

148 :Socket774:2016/01/16(土) 12:44:49.62 ID:Ba6tEVsy.net
>>142
グラボだと、わりと良くある話なんだがSSDでは初耳。

149 :Socket774:2016/01/16(土) 17:18:38.80 ID:hVtEYciM.net
BX200安くなってきたけどどうなん?

150 :Socket774:2016/01/16(土) 19:09:12.03 ID:/4qpZZ2B.net
BX100の方が断然いいよ。

151 :Socket774:2016/01/16(土) 21:37:28.46 ID:rBqZg3lE.net
単純に比較すれば、MLCとTLCじゃ天と地ほどの差がある
SLCとMLCにも天と地ほどの差があるけど

152 :Socket774:2016/01/16(土) 22:35:48.42 ID:rP18JoyL.net
>>142
DynaBookのSSD搭載モデルでそんな感じ。
ただ違うのは、アクセス時は静かで、アイドルになるとちゅぱちゅぱ言い出す。
たしかサムソンのSSDだったはず。

153 :Socket774:2016/01/16(土) 22:54:19.88 ID:i9feYJ7F.net
しゃぶってんのかよ

154 :Socket774:2016/01/16(土) 23:38:50.00 ID:0xhlWqrP.net
やだ、SSDの中でいやらしいことしてる・・

155 :Socket774:2016/01/16(土) 23:57:19.62 ID:gyYPJcnN.net
2014年9月に買ったCT256MX100SSD1にブルスク出て
1月3日に札幌ツクモに持って行ったら、10日に新しい物に
換えますと連絡きて今日取りに行った
MX200 250GBもらってきた。

156 :Socket774:2016/01/16(土) 23:57:35.34 ID:XKcEdmWw.net
いやらしい動画ばかり保存してるから…

157 :Socket774:2016/01/17(日) 00:18:37.25 ID:1/llxJyX.net
一年前に買ったM550を開封してファームのアップデート出来た
基本的に極力ファームはアップしない臆病者だが
なんだかくるシャルってファームアップデートしなとやばいらしいのね
つぎは産ディスクにでもしよう

158 :Socket774:2016/01/17(日) 00:23:06.05 ID:oVwLdqOE.net
アイドルとちゅぱちゅぱ…

159 :Socket774:2016/01/17(日) 00:23:09.77 ID:HLJ185tQ.net
まともにメーカーすら書けない程度なら、右往左往するのがお似合い

160 :Socket774:2016/01/17(日) 04:04:51.44 ID:2sCwK9FC.net
>>157
てか、サンディスクもファームUpは多い方では?
嫌ならインテル730か、東芝HG6しかない。
(CFDはバグ持ちでもアプデしないけどナー)

161 :Socket774:2016/01/18(月) 12:43:37.58 ID:s4w5chWS.net
俺のMX100(256G)、書込総量6000G位で既に健康95%なんだが、これって消耗が早くないか?

162 :Socket774:2016/01/18(月) 18:05:16.45 ID:+Pl8UMsn.net
ラーメンばかり食ってるだろ。

163 :Socket774:2016/01/18(月) 18:06:05.44 ID:+Pl8UMsn.net
すみません、誤爆しました。

164 :Socket774:2016/01/19(火) 00:38:15.36 ID:rbvUZ1+B.net
ラーメンがなんかの比喩なのかと思って、あまり違和感なかったわ。

165 :Socket774:2016/01/19(火) 19:02:29.21 ID:dmyUp77s.net
ラーメンばっかり食ってたら健康95%は納得

166 :Socket774:2016/01/19(火) 20:47:12.68 ID:vSriWBxU.net
BX100なんだけど
Momentum Cacheってどうなんですか?
地雷じゃなければ使ってみたいけど

167 :Socket774:2016/01/19(火) 22:06:33.08 ID:BsT6cQQ7.net
>>166
地雷です。

168 :Socket774:2016/01/21(木) 21:21:34.37 ID:JLOLammA.net
>>166
それを使ったら、フラッシュのゲームが3分ぐらいで糞重くなって動かなくなった
もちろん、オフにしたらそんな事無くなったよ

169 :Socket774:2016/01/22(金) 20:21:47.88 ID:pew1FuSi.net
>>168
ゲームはしないけど
重たいデータ読み書きするので
効果あるかなと思ったんだけど
ベンチほど効果は体感するのかな?

170 :Socket774:2016/01/22(金) 20:51:05.36 ID:rS9lxx/r.net
BX200の地雷っぷりが暴かれまくってるな

171 :Socket774:2016/01/22(金) 20:56:35.08 ID:CZ0U7yhB.net
>>168
メモリ不足じゃね?

172 :Socket774:2016/01/22(金) 20:57:06.51 ID:xG7Ej5D3.net
>>169
HDD + RAMキャッシュでもベンチは同じ位の値になるんじゃね?

体感できると思えない。

173 :Socket774:2016/01/22(金) 21:10:10.97 ID:+3VeKtGg.net
>>171
10G余ってた

174 :Socket774:2016/01/22(金) 21:11:39.16 ID:+3VeKtGg.net
>>169
体感は全く出来ないし、実際に書き込むような量になるとSSDの性能がボトルネックになるんじゃない?

175 :Socket774:2016/01/22(金) 22:06:52.18 ID:pew1FuSi.net
レスサンクス
なんかcrucialが推奨してるような書き方してるからどうかと思ったんだけど
起動しなくなるとか致命的なバグは無いのかね?

176 :Socket774:2016/01/26(火) 00:53:57.29 ID:eRWkSyaQ.net
>>175
最近のSSDは、コントローラメーカーのリファレンスFirmwareを使ってるのが殆どなので、
Firmwareバグによる致命傷は殆ど無くなってる気が。

致命傷が出るとしたら、NANDフラッシュ等のパーツや製造の品質問題だけだろう。

177 :Socket774:2016/01/26(火) 05:43:07.08 ID:awSBbAEX.net
とりあえずやったみた
不具合は今のところない
CDIが凄い事になってるが確かに体感しないなw
http://i.imgur.com/Qc430Iw.jpg

178 :Socket774:2016/01/30(土) 20:49:02.56 ID:cQyahtLc.net
Storage Executiveのオーバープロビジョニング設定ってデータ保たれるのかな?
マニュアル見た感じだとブートドライブに後から設定するのはやめた方がいいか

179 :Socket774:2016/01/30(土) 21:39:44.34 ID:fDO4K60s.net
>>178
OPってパテ切りソフトで空き容量切るだけだよ。
trim環境なら後からでも平気だよん。
ストレージ エグゼキューティブがパテ切りした後にtrim発行するのが前提だけど。
また、trim環境でSSDの空き容量が5%切るような使い方しなければOP設定無しでも行けるよ。

いのちをだいじに

OP30% (非trim環境なら推奨)
OP20%
OPなし。空き容量が12.5%を切らぬように使う
気にしない

ガンガンいこうぜ

180 :Socket774:2016/01/31(日) 21:10:07.03 ID:nTJHEPfP.net
システムにBX100と200

24時間駆動なら100でOKでしょうか

181 :Socket774:2016/01/31(日) 21:17:31.10 ID:q50IRVhF.net
BXは100のが高性能だろ

182 :Socket774:2016/01/31(日) 22:07:35.66 ID:xBd4i1dv.net
数字が大きい方が良さげに見える罠w

183 :Socket774:2016/02/01(月) 08:32:56.83 ID:+Q/08jfP.net
MLCとTLC、比べるまでもない。

184 :Socket774:2016/02/01(月) 18:09:39.85 ID:LZdSzmFE.net
どんな用途だろうと100

185 :Socket774:2016/02/01(月) 19:45:12.76 ID:WKVN77jO.net
MX200でいいっしょーほじほじ

186 :Socket774:2016/02/01(月) 20:01:49.24 ID:irFKnr23.net
>>185
今のお値段ならsandiskのExtremeProいっちゃうなぁ

187 :Socket774:2016/02/01(月) 20:20:16.47 ID:Nxf2qmUV.net
質問は2択なんだよなぁ

188 :Socket774:2016/02/01(月) 20:37:57.71 ID:W4cOTFVO.net
今のTLCは進化してるだろ?実際のとこMLCと遜色ないんじゃないのかな

189 :Socket774:2016/02/01(月) 21:10:22.22 ID:RzAjIUJ5.net
>>188
単純に性能やNANDの寿命という意味ではそうかもしれんが
TLCは数ヶ月から半年程度使わないでいるとデータが消失すると聞く
MLC、SLCだと消失までの期間がそれぞれ長くなるとさ

190 :Socket774:2016/02/01(月) 21:39:14.38 ID:sgCCar56.net
最小書き換え単位的にスピードども?

191 :Socket774:2016/02/01(月) 22:45:05.86 ID:9v2N2+bW.net
>>186
10年保証だしな

どのみちBXは論外

192 :Socket774:2016/02/01(月) 23:15:58.15 ID:LIVNQ2jT.net
TLCとMLCとSLCの単純な寿命はそれぞれ10倍の差
TLCとSLCは100倍の差

193 :Socket774:2016/02/02(火) 15:06:33.78 ID:c+rFtScj.net
…と無理して買った途端

SLCよりはるかに高い寿命と速度の
3DXpointのSSDが出ちゃったりするんだなぁ

194 :Socket774:2016/02/02(火) 16:45:57.99 ID:CkS3Qi3w.net
>>193
いつ出るの?

195 :Socket774:2016/02/02(火) 17:39:54.82 ID:doC/HNwc.net
Op種今年中に出るのかな?

196 :Socket774:2016/02/02(火) 21:45:49.63 ID:6EwbkNIm.net
録画用にSSDを使ってる人いるのかな

197 :Socket774:2016/02/02(火) 22:14:01.46 ID:l1NhsXIK.net
>>196
まだSSDを使う必要なくね?
今んとこHDDの方がコスパも有利だし転送速度が足りないなんてこともないし

198 :Socket774:2016/02/02(火) 22:18:47.29 ID:4J/nFmEw.net
CT960M500SSD1を4台買ったけど内2台は録画用に使ってるよ

199 :Socket774:2016/02/03(水) 01:07:03.76 ID:nx6z+YlJ.net
BX100-500GBなんだけど
ランダムの読み込みってこんなもんだっけ?

http://i.imgur.com/smjeVef.jpg

200 :Socket774:2016/02/03(水) 14:24:52.32 ID:WRDAjyA7.net
>>196
M550の256GBを使ってる

201 :Socket774:2016/02/04(木) 17:29:30.50 ID:83nrfUFv.net
録画用に使うのは怖い感じがするな

耐久性は大丈夫なんかな

202 :Socket774:2016/02/04(木) 17:37:33.88 ID:6kEYr+Hh.net
MLCならまだいいのかも、でもTLCを録画用には使いたくないね

203 :Socket774:2016/02/05(金) 18:56:44.29 ID:Ud8TeEPP.net
家に転がってる未使用M550 と CT250BX100
どっちをメインに使用するか迷ってる
寿命BX100
速度 m550
やっぱりm550だよな

204 :Socket774:2016/02/05(金) 19:53:01.14 ID:3TSn9kob.net
書込み多いのをM550でしょ

205 :Socket774:2016/02/09(火) 01:13:11.16 ID:HLWzoP1V.net
さっきM550の残り寿命が99になった記念カキコ

206 :Socket774:2016/02/09(火) 15:35:04.06 ID:EURCDhdR.net
C300の残り寿命が80、M4の残り寿命が60だ、、、
引退させるべきか?
win7、8、8.1、10と渡り歩いた老兵で、いまではたまにしか使わないサブ機のシステムとして眠ってる

207 :Socket774:2016/02/09(火) 16:18:58.52 ID:VNYVrr44.net
>>205
どのぐらい書き込んだら99になるの?

208 :Socket774:2016/02/09(火) 16:51:12.27 ID:j6JCOAXL.net
M4128GBをシステム用として一日12時間以上
Wn7で3年くらい使ってるけど、
残り寿命99ですわ。
残り60って、どんな使い方?

209 :Socket774:2016/02/09(火) 17:30:49.26 ID:ypZW3Rui.net
M500 120G Win7クリーンインストールして
ドライバがうまく入らず5回くらい連続で
OS入れ直したらまっさらだったM500がいきなり
99%になったなあ
今2年使用で88%になってるわ

210 :Socket774:2016/02/09(火) 21:46:06.30 ID:B74Q1N2t.net
>>206
まだまだ、人生と一緒で60から再出発だ!

211 :Socket774:2016/02/09(火) 21:50:00.07 ID:6ssMRtd4.net
俺の人生50で終わっている

212 :Socket774:2016/02/09(火) 23:30:56.22 ID:0OPgo9Iv.net
>>208
M4を販売当初に買って、win7、8、8.1
とメインマシンで24h起動
pt2、3の録画もしてたけど、一時保存および保存先はhddだった
ただ、この頃の寿命は100近くあったと思う
去年2月にメインマシンのをM550にしたんで、サブマシンに移動
win8.1、10で使用したけど、サブマシンは殆ど使ってなく、1、2ヶ月に一回windows updateしたり、win10にupgradeする時だけ電源を入れてた
サブマシンはsmartのチェックを殆どしてなかったけど、最近チェックしたら60程になってた次第
電源off期間が長いのが原因なのかね

213 :Socket774:2016/02/10(水) 05:30:58.09 ID:ec48R5bb.net
>>212
寿命って、リードエラーレートから判断してるんだろうか。
そうだとしたら、長期電源OFFのせいでエラーレート上がって、
寿命が短く表示されたという仮説が成り立つ。

214 :Socket774:2016/02/10(水) 13:22:15.97 ID:09CYmifp.net
え?ウェアレベリング回数では?

215 :Socket774:2016/02/10(水) 17:39:36.91 ID:V0UopsCU.net
CT250BX100をCrystalDiskInfo6.7.5で調べたら、
A4〜A7がTLC 消去回数みたいに出てるんだけど、これで問題なし?

216 :Socket774:2016/02/11(木) 20:13:20.96 ID:mJ/igAdw.net
それはCDIのバグ。多分BX200の表記を流用した横着なせい。
きっちり報告しないと改善されんぞ。

217 :Socket774:2016/02/11(木) 20:25:03.34 ID:Fi2rPUnq.net
雫ちゃんが???ってなってるだろ

書き込み寿命判定も対応してない

218 :205:2016/02/12(金) 00:13:04.22 ID:bt18+Bml.net
>>207
遅くなったが CrystalDiskInfo 6.7.5 読みで今こんなもん
----------------------------------------------------------------------------
(1) Crucial_CT512M550SSD1
----------------------------------------------------------------------------
Model : Crucial_CT512M550SSD1
Firmware : MU02
Serial Number : ************
Disk Size : 512.1 GB (8.4/137.4/512.1/512.1)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 32
# of Sectors : 1000215216
Rotation Rate : ---- (SSD)
Interface : Serial ATA
Major Version : ACS-2
Minor Version : ATA8-ACS version 6
Transfer Mode : SATA/600 | SATA/600
Power On Hours : 3740 時間
Power On Count : 268 回
Host Writes : 13596 GB
Wear Level Count : 35
Temperature : 27 C (80 F)
Health Status : 正常 (99 %)
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ, TRIM, DevSleep
APM Level : 00FEh [ON]
AAM Level : ----

219 :Socket774:2016/02/13(土) 13:31:56.31 ID:Ak6QnvZD.net
内容的には既出のモノが多いが

Micron 3D NAND Status Update
http://www.anandtech.com/show/10028/micron-3d-nand-status-update

220 :Socket774:2016/02/13(土) 13:36:51.52 ID:Ak6QnvZD.net
他の方が補足説明してくれたものだが

Micronの3D NAND搭載製品は6月ごろ
またサードパーティベンダの3D NAND搭載SSDも同じ頃に出荷される予定

221 :Socket774:2016/02/13(土) 20:55:39.73 ID:6rXf16yQ.net
10年保証にしてくれないかな。5年でもいい

222 :Socket774:2016/02/15(月) 17:21:53.48 ID:+45nf/0k.net
スレチな質問だけど、m4とM500とM550の128GBが余ってて勿体無いから
サブ機に三台でraid0にしてシステムドライブにするかなと思ったんだけど
バラバラのドライブでraidにしても別に問題ないよね…?

223 :Socket774:2016/02/15(月) 22:01:05.02 ID:ahbXUGvW.net
一番遅いSSDに足を引っ張られるけどな。

224 :Socket774:2016/02/16(火) 00:11:55.48 ID:MvVwztiv.net
試みとしては面白いから是非やって、報告してくれ
スレチってほどスレチでもないし

225 :Socket774:2016/02/16(火) 00:24:16.98 ID:/wauNQ+g.net
脚引っ張られてもRaidの効果はあるだろ

226 :Socket774:2016/02/16(火) 20:17:58.53 ID:YCY9SI+M.net
今年6月にCrucialブランドで、3D NANDを搭載したSSDを発売予定
コントローラはSiliconMotionとパートナーシップを組んでいる、エンタープライズはPMC

コントローラはSM2246(3D NAND対応ファーム)となる可能性が高い、既に実動サンプルも有るようだしな

「また、2TBのSSDも即出荷が可能なレベルになるが
現在の1TBのようにプレミアムな価格をつける事はなさそうだ」

Micron Will Ship 3D Flash Memory
http://www.forbes.com/sites/tomcoughlin/2016/02/12/micron-will-ship-3d-flash-memory/

Micron Outs 3D NAND Technical Details, 3D SSDs Landing In June
http://www.tomshardware.com/news/micron-3d-nand-flash,31193.html

227 :Socket774:2016/02/17(水) 13:26:40.45 ID:alcXHKcm.net
何故SM2256を使わないのかな? MLCで出すって事か?

228 :Socket774:2016/02/17(水) 16:59:21.54 ID:wZYON/qO.net
>>227
とりあえず、3D NAND初期世代はSilicom Motionをパートナーとして選んでいる
と言うのはSMIが最も早く3D NANDに対応してくれた事が有るんだろうけど
エンプラ分野はPMCがパートナーだが、製品は2017年以降に出荷予定

まずはMLC(3D)から、SM2246ENのファーム変更で対応した模様
IMFTのうち、Micron 3D NANDを利用した物が実動サンプルとして展示されていた

TLC(3D)はSM2258が対応コントローラになる予定だと

Silicon Motion at CES: 3D NAND support for SM2246EN and roadmap update
http://www.tomshardware.com/news/silicon-motion-3d-nand-sm2246en,30910.html

229 :Socket774:2016/02/17(水) 23:16:25.42 ID:mlUf+uKb.net
Storage Executiveの一時キャッシュ機能の使い心地や性能の実際の感想を聞かせてください
私はSSD付きのディスクキャッシュソフトとしてBX200を買おうかと思っているところなんですが
何か落とし穴があるでしょうか?

230 :Socket774:2016/02/18(木) 00:23:43.99 ID:RlAkRaTu.net
Crucialに限らず、この手のアプリは
書き込んだはずのファイルが再起動したらごっそり消えてたって話をよく聞く

231 :Socket774:2016/02/18(木) 00:36:39.30 ID:91RM+9AP.net
書いたフリして書いてない高速化アプリなんて、百害あって一利なし

232 :Socket774:2016/02/18(木) 06:16:45.52 ID:x680HbMr.net
そもそもBX200自体が最低の出来で買うのはお勧めできない

233 :Socket774:2016/02/18(木) 10:23:10.46 ID:/sln66K7.net
1万円札を駅前広場に置いておいて通行人が誰も拾わなかったら許してもらえる罰ゲームみたいな感じかな
一時キャッシュしたデータが揮発しなければ許してもらえる罰ゲーム

234 :Socket774:2016/02/18(木) 18:40:42.76 ID:kF72hckn.net
>>229
M500・MX100以降のCrucial製品専用
OSの入った1つのドライブのみ対象
RAID非対応

235 :Socket774:2016/02/18(木) 19:39:03.09 ID:gR7JMgPL.net
PrimoCache 良いと思う

236 :Socket774:2016/02/19(金) 07:09:47.60 ID:4P05rBdU.net
>>232
だよな
むしろbx100選ぶくらいに

237 :Socket774:2016/02/19(金) 23:53:34.26 ID:EFEy5Qe2.net
>>233
ATM袋にティシュ詰めて路上に放置して、定点カメラで生放送する位じゃね?

238 :Socket774:2016/02/20(土) 19:19:01.32 ID:EwZLlzGu.net
>>228
CDM測定での結果を見ると、2Dと3Dの性能差は殆ど無いな。

最初の3D NAND じゃあ低コスト化=低価格化も期待出来んし、せいぜい保証5年くらいか。

239 :Socket774:2016/03/04(金) 09:18:19.20 ID:F018kYHG.net
bx100と200ってtbwがどっちも72tbなんだけど何故ですか
mlcの耐久性っていうのはtbwとは違うってことなんでしょうか

240 :Socket774:2016/03/04(金) 09:42:35.62 ID:cZrUJjyK.net
bx200はmlcじゃなかったっけ

241 :Socket774:2016/03/04(金) 12:37:59.36 ID:T2JqFB+7.net
信頼性は同程度ということ

242 :Socket774:2016/03/04(金) 18:29:16.34 ID:9ygaK2j1.net
>>239
TBWは耐久性を正確に反映してはいないから。
20nmのM550も16nmのBX100もTLCのBX200も
120GBから1TBまで全ての容量でTBWは72TB。

MTTFや保障期間みたいな大雑把なものだから
細かいことを気にしてもあんまり意味は無い。

243 :Socket774:2016/03/08(火) 16:46:25.28 ID:XIskLZ8U.net
mttfが何時間だろうが初期不良はあるしな

244 :Socket774:2016/03/09(水) 12:14:41.05 ID:b0crVtpB.net
そもそもMLCもTLCも耐久性同じなら、TLCだけ売ってればいいわけで
そこは情弱勢がTBW同じだから、保証期間同じだから、と安い方に走って行くわけですよ

245 :Socket774:2016/03/09(水) 19:40:53.04 ID:vPVjSmSM.net
MX100 512GB

STOP:0x0000007A
KERNEL_DATA_INPAGE_ERROR
ntfs.sys

これが時々出るんだけど、ケーブル変えても出たからSSDの故障って判断してもいいかな?

246 :Socket774:2016/03/09(水) 19:49:33.43 ID:aKef+Is9.net
ダメ

247 :Socket774:2016/03/09(水) 21:19:58.42 ID:gNIBZbu0.net
どうも、年末年始辺りに書き込んでた者です
ttp://i.imgur.com/EDim930.jpg
ケーブル変えたあと1月7日にこれ↑が出て珍しくすぐにBIOS設定画面にならなかったので撮影
>>121さんのアドバイスに従い結局SSD自体をA-DATAのやつに変更して様子みてました
以降一度もブルースクリーン出ないで快適です
思うにCrucialってSSD保護機能のしきい値が厳しいんじゃないかな
電源瞬断か何かの軽いエラー発生>保護機能で読み書き停止>ブルースクリーン
のような気がする
そうだとすると根本的なところは解決してない気がするけど
ともかく電源探し始めてたところに>>121さんのアドバイスは目からうろこでした
完全に視野が狭くなってました本当にありがとう

248 :Socket774:2016/03/09(水) 23:20:53.59 ID:ZGGFjuFf.net
おま環

249 :Socket774:2016/03/10(木) 00:28:07.02 ID:/96ZX0R7.net
クリスタルディスクインフォでM4 128GB
2012年6月取り付け9,980円
正常98% 電源投入回数2004回 9049時間使用
いつ壊れるんだろうなあ
4か5回くらいはOSの入れ直ししててユーザーフォルダーはDドライブに移動しててこの数値

250 :Socket774:2016/03/10(木) 09:47:58.44 ID:5Zzk+8yj.net
CT240M500ってのをちょうど2年前から使って、今90%なんだけど、これって普通なのか異常なのか

251 :Socket774:2016/03/10(木) 11:02:23.98 ID:kWKscwBz.net
100%だろうが90%だろうがサドンデスの確率はあまり変わらないし寧ろバスタブの可能性すらある
重要なデータはバックアップして万一サドンデスしたら逆にクリインのチャンスと捉えて
新品交換クリイン後重要データを復元するまで

252 :Socket774:2016/03/12(土) 14:06:27.11 ID:3HAUGXR1.net
Model : Crucial_CT256MX100SSD1
Power On Hours : 7896 時間
Power On Count : 316 回
Host Writes : 5402 GB
残り寿命 : 88%

実際の寿命とは違うんだろうけど減りが早すぎるような

253 :Socket774:2016/03/12(土) 18:08:59.97 ID:N6J/wqZq.net
>>252
SMARTのADが0x168ぐらいになってるならNANDの消耗が進んでる。
小さな書き込みが延々と続くとかしてSSDに厳しい環境かもしれない。

254 :Socket774:2016/03/12(土) 20:19:54.69 ID:1dP7hfhi.net
>>247
良かったね

255 :Socket774:2016/03/12(土) 21:04:56.03 ID:3HAUGXR1.net
>>253
0x168になってますね
普通のWindows7のデスクトップ環境として使ってるつもりなんですけど・・・

256 :Socket774:2016/03/13(日) 22:08:15.06 ID:E/vK1xqK.net
>>255
Host Write 5400GBに対してNANDは256GB*360回=90TB書いていて
WAF=17は大きい(悪い)値だと思う。
でも仮にそのMX100の使用期間が1年だとしてもあと8年持つから
無視しても問題ない。寿命数百回のTLCなら別だけど。

もし消耗が気になるなら、リソースモニターやProcessMonitorで
書き込んでるプロセスや対象のフォルダを特定して対策を講じるか、
Storage Executiveの一時キャッシュを使うか。

257 :Socket774:2016/03/14(月) 00:17:44.63 ID:cz8WxK2D.net
CrucialR Storage Executiveがダウンロードできない・・・

258 :Socket774:2016/03/14(月) 21:25:33.28 ID:DMC0a+XY.net
新品BX100買ったんだけど、SMARTで、

161 Valid Spare Blocks 66 Spare Blocks
163 Initial Invalid Blocks 25 Bad Blocks

って出てるんだよね(実働12時間程度)
これって問題ないのかな?

259 :Socket774:2016/03/14(月) 21:27:32.95 ID:/cxPvWlX.net
NANDフラッシュは出荷時に必ず不良ブロックがあるが、
それを見越して設計されてるので問題ない

260 :Socket774:2016/03/14(月) 22:40:27.25 ID:DMC0a+XY.net
サンキュ
どこにも情報なかったので気になってたんだよね
助かりました

261 :Socket774:2016/03/15(火) 06:51:33.22 ID:OF+lHpQk.net
あんまり気にすると禿げるぞw

262 :Socket774:2016/03/16(水) 00:41:24.73 ID:kx4jYCTf.net
手遅れなんだ

263 :257:2016/03/17(木) 04:23:20.80 ID:HTnpbUEj.net
ダウンロードできました

MX200 500GB をMU02からMU03にオンラインアップデートしたら
Windows7のスタートアップ修復が無限ループするようになってしまいましたが
bootrec でMBR修復→スタートアップ修復することで回復できました

おま環だと思うのであれですが、FWは一応正常に更新できたみたいです

MU01からMU02に上げた時はなんとも無かったのでビビりました
今度からはおとなしくisoから更新しようと思います

264 :Socket774:2016/03/17(木) 15:43:20.03 ID:slMmWQwq.net
bx100がCDIに完璧に対応されてないのか、win10だからか
何もしてないのに数時間で書き込み50GBも増えてちょっと焦った

265 :Socket774:2016/03/17(木) 18:33:56.94 ID:IIUm1oWh.net
>>264
裏でなんかのタスクが動いていて本当に書き込んでいるかもしれないぞ
COMODOとかいうアンチウィルスソフト入れたらスキャンする時に
馬鹿みたいに書き込みしてて1日で200GBも書き込んでた

266 :Socket774:2016/03/18(金) 09:27:22.72 ID:pahvmQd0.net
>>265
それって何とかならんの?
俺もComodo入れてるんだけど・・

267 :Socket774:2016/03/18(金) 09:33:53.05 ID:m+sbvbUm.net
一時ファイルを経由して外部プロセスでファイルをチェックしている? 性能劣化が激しいのでアンチウィルスの作り方としてはあまりありそうにない話だが、そんなの気にしてないのかもしれんな。

268 :Socket774:2016/03/18(金) 18:14:05.67 ID:0bWAMxIL.net
SSDの活用方法を紹介したCrucialのカタログが配布中 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20160318_748782.html

269 :Socket774:2016/03/18(金) 20:24:47.42 ID:DiOrMB2y.net
BX100 BX200 MX200
今買うならどれがお勧めでござるか?

270 :Socket774:2016/03/18(金) 21:08:27.56 ID:ejXNEN2K.net
BX100かMX200で販売価格の安い方
BX200は論外

271 :Socket774:2016/03/18(金) 21:16:45.93 ID:Sd7Xut8i.net
250GBならBX100、500GBならMX200一択
250GBのMX200は寿命がゴミ、500のBX100は無意味に高い

272 :Socket774:2016/03/18(金) 23:53:48.03 ID:xR+tuBBR.net
>>271
じゃあ1TB級はどうなんだよ?
今、M500の480GBとかM550の512GB使ってて次もくるーしゃるでって思ってるが
駅プロの評判良いしMX200の1TBと駅プロの960GBのどっち選ぶべきなんだ?

273 :Socket774:2016/03/19(土) 00:09:29.62 ID:qLj5lo8U.net
>>272
どう考えても駅プロ
仮に性能や信頼性が全く同じだったとしても、
保証が3年のMX200と10年の駅プロじゃ勝負にならん
少なくともフラッグシップなら5年保証は付けるべき

274 :Socket774:2016/03/19(土) 02:42:37.90 ID:nj5jnHfV.net
TBWで比べると駅プロも大したことないけどな。
壊れて10年保証されるより、壊れない方がうれしい。

275 :Socket774:2016/03/19(土) 04:07:58.66 ID:SXLY1Dg/.net
SATA終わり見えてるのに10年保証とかアホだろ

276 :Socket774:2016/03/19(土) 04:15:42.93 ID:Jw1V3Fpg.net
5年前の2TBHDDが普通に現役だから3年は確かに短いな

277 :Socket774:2016/03/19(土) 17:30:23.04 ID:GpXkQST9.net
>>275
ツクモ延長保証を付ける奴も居るし、別にアホではないだろ。

278 :Socket774:2016/03/23(水) 09:22:34.34 ID:GenAu3FE.net
BX100の4kランダムがやたら速度でないんだけど、なんでだろ
シーケンシャルはレビューサイトやカタログ値と同じ速度出てる
空き領域は75%ぐらいあるし断片化もしてない
レビューサイト見るとライトは115-130MB/Sぐらい出るのに、自分のとこは70MB/S切ってる

279 :Socket774:2016/03/23(水) 10:07:54.01 ID:oTVUj0Ei.net
>>278
こんなだったでござる
http://i.imgur.com/smjeVef.jpg

280 :Socket774:2016/03/23(水) 10:19:17.09 ID:qQwOImXj.net
デフォルトサイズって100MiBだっけ?

281 :Socket774:2016/03/23(水) 10:57:07.03 ID:GenAu3FE.net
>>279
うちのBX100 250GB
http://imgur.com/iuj1G9e

アライメント正常
OS標準AHCI、RSTともに変化なし

4kライトだけなぜか遅い・・・ウムム

282 :Socket774:2016/03/23(水) 20:59:17.24 ID:E4YrW3vz.net
>>279
>>281
同じではないけどMX200の250GBでやはり似たような感じ・・・と言うかもっと悪いw
         左read  右write
seq q32T1    561.8  511.9
4k q32T1    278.3   158.9
seq       511.6   486.5
4k        30.63   67.10

これos入れていろいろ仕上げて使えるようにした直後win10で計測なんだよね
しかしWin7(osは別のSSD)で計測するとランダム 
4kq32  369 358
4k    33.27 104.5
というように少しマシになる 
お二人もwin10かな?

283 :Socket774:2016/03/23(水) 21:05:20.51 ID:E4YrW3vz.net
あっアプリの枠を見た感じお二人ともwin10ではないようですね
自分のosの仕上げかたが悪くて遅いのかなぁと思ってました
279さんは500GBだから速いとか

284 :Socket774:2016/03/23(水) 23:25:47.15 ID:mRx+QQaF.net
279だよ
SSD Crucial BX100 500GB
MB ASUS Z170-A
CPU 6700K @4コア4.2Ghz
MEM Crucial CT8G4DFD8213 DDR4 PC4-17000 8GB×2
VGA Quadro M4000
OS Win7

momentum cash入れるとこうなる
http://i.imgur.com/Qc430Iw.jpg

285 :282:2016/03/24(木) 00:20:16.34 ID:LVDPxNnh.net
>>284
凄まじいですな

286 :Socket774:2016/03/24(木) 05:06:08.58 ID:QsmucCrf.net
そりゃメインメモリにキャッシュしてんだからさ
ベンチ程度じゃ全部キャッシュにヒットして実質メインメモリを読み書きしているだけから早いのは当然

287 :Socket774:2016/03/24(木) 08:45:19.59 ID:53Ps3lhl.net
むしろ SSDの延命効果の方が大事な機能

288 :Socket774:2016/03/24(木) 09:46:07.43 ID:zu3R8XDQ.net
ASUSのH97 PROにMX200 500GB +Win10クリーンみたいな環境で使い始めたんすが、
Crucial Storage Executiveで見るとSATA2(3Gbps)と出るのはなんででしょう
確かにベンチ取っても300MB/s以下しか出てないし
6Gbpsと明記のあるケーブルに変えてみたら一度はSATA3になったんだけど、しばらくしてみたらまた戻ってた…

289 :Socket774:2016/03/24(木) 10:08:38.65 ID:zX7hJATI.net
>>288
SATAのモードIDEになってないか?
AHCIになってる?

290 :Socket774:2016/03/24(木) 14:28:49.10 ID:4n5liv08.net
レシート無くしたMX200が壊れたんだけどどうにかしてRMAとか出せない?

291 :Socket774:2016/03/24(木) 14:56:22.34 ID:ibNemMgt.net
ttp://crucial.com/usa/en/returns
先月までは日本向けRMAにこのアドレスが書いてあったけど今は消されてるな
日本向けはやめたのかもしれんが、とりあえずここから進めてみ

292 :Socket774:2016/03/24(木) 15:23:08.70 ID:oGM8VwEH.net
日本はメーカーではRMA受け付けてないよ
http://pics.crucial.com/wcsstore/CrucialSAS/pdf/warranty/2016-crucial-rma-contact-chart-only-ja.jpg

293 :Socket774:2016/03/24(木) 15:40:06.15 ID:NDIRxqE5.net
壊れるのかMX200
他人事ではないので怖いな

294 :Socket774:2016/03/24(木) 16:37:17.20 ID:TXkEdo+b.net
マジかよ壊れんのかよやめてよ

295 :Socket774:2016/03/24(木) 18:50:22.82 ID:KBRQtc30.net
>>278
測定PCのスペックが低いとか、システム起動しながら測定してるとか、
測定中に変なソフトを同時起動してるとかだろう
CrystalDiskMarkの4KランダムはCPU性能に左右される
レビューサイトは大抵ハイスペックPCを使って、SSDが新品に近い状態で測定するから高めの値になる

296 :Socket774:2016/03/24(木) 19:57:55.67 ID:Saj2dPFU.net
>>291
助かるわ
ダメ元で進めてみる

297 :Socket774:2016/03/24(木) 20:24:57.14 ID:zu3R8XDQ.net
>>289
モードはAHCIであることを確認してます
デバイスマネージャーでもAHCI Controller表記です
一度はSATA3になったのに、そこから何もいじってないのにSATA2モードになってるのが気持ち悪いんですよね…

298 :Socket774:2016/03/24(木) 20:35:41.90 ID:FrwuSHPv.net
>>297
問題を切り分けよう

ポートを変えてみる→直った→そのポートがおかしい

直らない

別SSDがあれば繋いでみる→直った→MX200とM/Bとの相性が悪い

直らない

M/Bがおかしいかも

M/BかSSD買ったショップが近くにあるなら両方持ち込んで診断してもらうのも有り
両方同じショップで買ってると話しが早いね

299 :Socket774:2016/03/24(木) 20:39:08.59 ID:mi+FjmTY.net
>>288
UEFIのストレージ関連の設定で変わるよね?
自分の奴だとリムーバブルにするとSATA2に下がるよね

300 :Socket774:2016/03/24(木) 22:33:15.64 ID:LltLYAhZ.net
日本では放射脳SSDが売れているんだって?

ADATA Premier SP550 は韓国SK Hynix 16nm 被曝TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

推奨環境:高濃度汚染対応 あやしいPCケース(笑)


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

ソウル 放射線量
https://goo.gl/fxY2cY

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas

301 :Socket774:2016/03/25(金) 01:25:30.37 ID:0ewQhJlo.net
抜き差しし過ぎでポートかコネクタ死んでるんだろ

302 :Socket774:2016/03/27(日) 00:59:54.12 ID:rkMWijfO.net
MX200買ったんだが、内袋が無くてSSDがむき出しなんだけど、なにこれ

303 :Socket774:2016/03/27(日) 01:14:48.41 ID:HOuRvPxM.net
>>302
なにこれって・・・これじゃない?
http://www.crucial.jp/jpn/ja/crucial-mx200-250gb-msata-6gb-s%E5%86%85%E8%94%B5ssd-p-ct250mx200ssd3

304 :Socket774:2016/03/27(日) 01:47:18.01 ID:rkMWijfO.net
>>303
いや、外箱開けたらこうだった
http://i.imgur.com/zNE3KO5.jpg

305 :Socket774:2016/03/27(日) 01:58:33.35 ID:I8B5E0OY.net
最近出荷されているのは本体を袋に入れてないみたいだね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000731068/SortID=19549563/

306 :Socket774:2016/03/27(日) 02:05:19.31 ID:rkMWijfO.net
>>305
そうなのか…ありがとう
前に買ったときには袋アリだったから、びっくりしてしまった

307 :Socket774:2016/03/27(日) 08:43:31.31 ID:ibTTv2QJ.net
お、MU03ですね。
売れ残りじゃなくて新しい物です

308 :Socket774:2016/03/27(日) 14:55:19.91 ID:VfyGMQup.net
本体触ると結構ベコベコしてんだけど
こんなもんなの?

309 :Socket774:2016/03/27(日) 15:51:04.80 ID:HX+eCIsh.net
ガッチリにするメリットがないからな。
SSDはノートがメインだから軽量の方が有利だし
ケース材も薄いほうが放熱的に有利。

310 :Socket774:2016/03/27(日) 19:21:03.34 ID:9BdIlOrJ.net
>>308
コストダウンの賜物だよ。
しっかりした(物理的に)物が欲しいなら、intelの奴買えば良い。

311 :Socket774:2016/03/27(日) 19:30:19.63 ID:Bm5/HV1l.net
>>308
機械的強度必要な物でもないしな
950PROなんかケースすらないじゃん
気にしたら負けw

312 :Socket774:2016/03/27(日) 19:59:48.11 ID:uJfq9X85.net
>>308
MX200かな?
MX200はやたらベコベコしてる
逆に廉価版のはずのBX100はしっかりしてる
MX200は色々とコストダウンが酷い感じ

313 :Socket774:2016/03/27(日) 20:35:55.82 ID:ibTTv2QJ.net
HDDみたいに物理的に稼動する部分がないからねぇ
CPUクーラーに付いてる羽みたいに薄い方が冷やしやすいでしょ

314 :Socket774:2016/03/27(日) 20:45:48.39 ID:9BdIlOrJ.net
>>313
ケースだけ冷え冷えでも、何の意味も無いけどな。

315 :Socket774:2016/03/28(月) 11:33:51.67 ID:ayeT3LGx.net
MX200ExtremeProと1000円くらいの違いかぁ
弱いなぁ

316 :Socket774:2016/03/28(月) 20:48:20.65 ID:6KvTWahA.net
PS4換装用にMX200を購入しました
ファームアップはしなくても問題ないでしょうか?
今発売されているものはすでにファームアップ済みになってたりとかはないですよね?
わかる方ご教示おねがいしますm(_ _)m

317 :Socket774:2016/03/28(月) 21:04:32.25 ID:bi056TUT.net
>>316
店頭在庫を誰がファームアップすんだよ?

318 :Socket774:2016/03/28(月) 21:06:31.46 ID:6KvTWahA.net
>>317やっぱりそうですよね^^;
まさかと思って聞いてみました

319 :Socket774:2016/03/29(火) 09:22:57.11 ID:uSxtcPUW.net
SATAのリンク速度の件で書いてた者ですが、
昨日再起動してみたらMX200はSATA3に戻ってました
でもSATA2のはずのHDDがSATA1になってた…
マザーがおかしいのかな?

320 :Socket774:2016/03/29(火) 09:53:03.15 ID:cAz9r3iM.net
そのままにして置いた方がいいと思う

321 :Socket774:2016/03/29(火) 11:21:33.62 ID:RoO3Ej77.net
ケーブルでのポートでもないとしたら
MBの電池って線は?
単にMB(BIOS含む)不良かもだけど。

322 :Socket774:2016/03/30(水) 15:00:43.07 ID:Bvk9qQ2R.net
ファームアップ済み売ってました^^

323 :Socket774:2016/04/02(土) 14:03:07.16 ID:OFkCwduz.net
初めてCrucialのSSD買った、
BX200の480GBなやつ
前の東芝のに代えて接続してUSBからWindows10のインストーラ起動させた
インストールするドライブをBX200を選んでGO
エラー・・・・このドライブにはインストールできませんとさ、
どうすんだよ?

324 :Socket774:2016/04/02(土) 14:10:16.58 ID:OFkCwduz.net
かんがたね、
Crucialのサポートページ行ってStorage-executiveとかいうツール見つけた
さっそく前の東芝SSDからWindows起動させてツールをダウンロードしたね
ツール実行するとファームウエアを新しくできるとか、
関係なさそうだけどとりあえずファームウエア書き換えたね
それで、再度Windowsをインストールしようとしても
このドライブにはインストールできませんとさ、
仕方なく、もう一度ツールから初期化ツールのようなものを起動させてやったてみた
再度ラストと思いWindowsをインストールしてみた、
おーインストールできた
今、そのWindowsから書き込んでみた

325 :Socket774:2016/04/06(水) 13:20:04.34 ID:EvgKu0Ny.net
オレもM5S 256Gから寝かせてたMX100 512Gへ移行して
Crucial Storage ExecutiveでファームUPしようとしたけど
AMD dirverでビジー、MSのでもUPできずと結局ISOを
USBメモリで書き換えるようにしてなんとかできた

326 :Socket774:2016/04/06(水) 21:08:57.37 ID:7xa87fj9.net
44k位だったMX200が尼で急に39kに値下がりしてるけど新型でもでるのか?
パナマ文書で円が買われてるからそのせい?

327 :Socket774:2016/04/06(水) 23:17:24.80 ID:eOfRzBQO.net
3D出てくるまで、しばらく良作は期待出来そうにないな。

328 :Socket774:2016/04/07(木) 06:24:18.71 ID:TEGapC2h.net
これ速すぎね?

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.1.2 x64 (C) 2007-2016 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 1619.597 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 1743.037 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 193.946 MB/s [ 47350.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 178.565 MB/s [ 43595.0 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 2083.550 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 2062.215 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 213.470 MB/s [ 52116.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 170.488 MB/s [ 41623.0 IOPS]

Test : 1024 MiB [C: 80.4% (89.9/111.8 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2016/04/06 13:52:00
OS : Windows 7 Home Premium SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

329 :Socket774:2016/04/07(木) 08:57:57.28 ID:kIwbgtj0.net
>>326
BXの960のことかな?MXはほぼ横ばいっぽいね

330 :Socket774:2016/04/07(木) 10:38:00.63 ID:RjJuPTZN.net
>>328
ツールのキャッシュが効いてるだけだろ

331 :Socket774:2016/04/07(木) 11:06:11.27 ID:TEGapC2h.net
>>330
Storage Executiveての入れて弄くったの完璧に忘れてた…

332 :Socket774:2016/04/07(木) 18:14:41.57 ID:kMaWxWX3.net
麗しのMX100(512GB)の寿命がちょっと縮んでしまった
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org316032.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org316033.jpg
それに伴ってシズクの評価も絶好調から問題ありませんに格下げになってしまった
これって本当に問題ないの???

333 :Socket774:2016/04/07(木) 18:15:22.25 ID:q8fTFXpU.net
フォーマットは容量にもよるだろうけど何回くらい可能なんだろ?

334 :Socket774:2016/04/07(木) 18:18:53.50 ID:wTx9mUN6.net
>>332
知らん
SSDの寿命レポートでも書き込み量はあんまり当てにならなくて、
年数の経過で突然死するという結果が出てる
どちらにしろSSDは壊れるときは大抵突然死でデータの救出は無理なので、
日頃からRAID1なりバックアップなりしといて突然死んでも問題ないようにしとけばいい

335 :Socket774:2016/04/07(木) 18:27:20.96 ID:kMaWxWX3.net
>>334
まあバックアップは2〜3箇所にしつこいくらい取ってあるからいいんですけどね
寿命が縮んだことよりシズクの評価が下がったことの方がショックだ

336 :Socket774:2016/04/07(木) 19:41:38.15 ID:RBdOKUEb.net
>>332
4881時間で1%減ったので
あと何年で寿命か計算してみ

337 :Socket774:2016/04/08(金) 07:14:19.61 ID:ib3of1DX.net
8760年??

338 :Socket774:2016/04/08(金) 07:19:07.49 ID:ib3of1DX.net
間違った55年だ最後のenterが押ささってなかった

339 :Socket774:2016/04/08(金) 08:14:16.75 ID:X7Q1hFTX.net
まのその前に突然死すると思うけどなw

340 :Socket774:2016/04/10(日) 21:35:55.43 ID:6ZFGlioW.net
つい最近、storageexecutiveというものを知って、ファームウェアを02から03に更新して
ついでに一時キャッシュをONにして速度測ったんですが、どうも在り得ない数値
らしいです、何かわかる方いませんか?SSDはCT500MX200SSD1です。
画像→http://imgur.com/76pUoYr

341 :Socket774:2016/04/10(日) 22:34:59.96 ID:8VJFuxv0.net
>>340
それ、RAMキャッシュだよ。
サムスンRAPIDモードとやってることは同じ。

342 :Socket774:2016/04/10(日) 22:42:15.61 ID:8NQYJTpO.net
>>340
http://www.softantenna.com/wp/windows/crucial-storage-executive/

343 :Socket774:2016/04/10(日) 22:53:18.88 ID:oAGbeYwA+
>>341
ありがとうございます

344 :Socket774:2016/04/10(日) 22:54:42.68 ID:oAGbeYwA+
>>342
ありがとうございます

345 :Socket774:2016/04/10(日) 23:13:38.35 ID:YmtomITV.net
>>340
起動中に電源切れると内容がぶっ壊れるので、バッテリーで起動できるノートPCか、UPSがついてるものしか使っちゃ駄目だよ。

346 :Socket774:2016/04/10(日) 23:30:42.14 ID:oAGbeYwA+
>>345
無停電装置買うまでOFFにしておきます、ありがとうございました。

347 :Socket774:2016/04/11(月) 13:13:56.55 ID:Ki/NvMyV.net
昨日価格コム見てたらCT500MX200SSD3が17,800円で出てたな

348 :Socket774:2016/04/11(月) 19:16:36.38 ID:qVnK+PhE.net
MX100(250GB)システム用に使ってるんだけど、なんか音楽が途切れるなーと思ったらこないだファームウェアアップデートしたんだっけな
電源周りの設定弄ったら治ったわ

349 :Socket774:2016/04/13(水) 03:35:18.45 ID:jKda1rE3.net
Crucial、世界で2番目となる3D NANDを搭載したSSD MX300をリリース
インタフェースはSATA6G、275/525/750GBと1TBは7月19日に発売予定
2TBモデルは8月16日の予定、NANDは3D TLC
750GBモデルのご祝儀価格200EUR(約2.5万)の予定

Crucial MX300 mit neuem 3D-TLC-NAND angekundigt
http://www.computerbase.de/2016-04/micron-ssd-crucial-mx300-3d-tlc-nand/

350 :Socket774:2016/04/13(水) 04:34:40.06 ID:A1gnTSiv.net
何かメリットの良く分からん製品だな。

3DでもTLCじゃあ、疑似SLCキャッシュをオーバーした時の遅さは、
2Dと一緒だろうし。

もし5年保証でも、850EVOと差別化できなければ存在価値が無い。

351 :Socket774:2016/04/13(水) 09:51:38.51 ID:0ZLIk74c.net
MLCじゃなきゃ

352 :Socket774:2016/04/13(水) 10:12:48.64 ID:+JuLFucu.net
どうせ2年しか使わないでしょ
2年後には2TBで1万円、500Gで5000円になってるんだから
TLCだろうがなんだろうが構わん

353 :Socket774:2016/04/13(水) 10:41:08.89 ID:oH64enQ4.net
2TBが1萬で買えるようになればうちの場合ならHDDは追い出されて全部SSDになるな、
それにレコーダ関連のUSBドライブのHDDをSSDに入れ替えたい

354 :Socket774:2016/04/13(水) 10:53:59.77 ID:X9uU/KvA.net
>>353
書き込みデータは条件によって一年位で揮発するから容量が大き過ぎると平均化処理とかでリフレッシュが間に合わなくて古いデータが消えるかも

355 :Socket774:2016/04/13(水) 11:05:20.50 ID:BBkmvSQs.net
2年後はまだ2TBが3万円です
2TBが1万円になるのは5年後か、それより後です。

356 :Socket774:2016/04/13(水) 16:10:43.20 ID:jKda1rE3.net
公式カンファレンスだとMX300は4月末という話もあるが
それだと思ったより早く出てくることになりそうだな

また、OEM向けの1100/2100シリーズも発表、SATAの1100はMarvell
M.2 PCIeの2100はSiliconMotionコントローラ、こちらも3D TLC


ところでMushkinがIMFT MLC 3D NANDを利用して2TBを500USDで出す話
そろそろ時期的にこちらも続報が出てきても良い頃だと思うが

Micron Presents New SSDs and Strategy: From Components to Whole Solutions, 3D NAND Shipping Imminent
http://www.anandtech.com/show/10246/micron-presents-new-ssds-and-strategy

後、エンプラ向けに9100/7100でM.2/U.2/PCIeモデルを出すが
それぞれMarvellとPMC-Asicコントローラ、NANDは16nm 2D MLC

Micron Announces 9100 & 7100 Series PCIe Enterprise SSDs
http://anandtech.com/show/10227/micron-announces-new-pcie-enterprise-ssds

357 :Socket774:2016/04/13(水) 20:03:51.31 ID:A1gnTSiv.net
3D TLC品にMX300を命名するって事は、BX300には2D TLC品しか使えない
よなあ。

でもBX200で既に16nmTLC品を使ってるし、これ以上微細化不可なのに、
一体どうするんだろう? 3D QLC品の登場か?

358 :Socket774:2016/04/15(金) 07:14:41.62 ID:kD0kI++q.net
>>357
疑似SLC付けたマイナーチェンジでMX100 → MX200だし、
BX100 → BX200でTLCになったし、
命名規則なんてそもそもなかった。

359 :Socket774:2016/04/15(金) 17:34:43.92 ID:mOzHShKG.net
丈夫で長持ちしてくれたらなんでもええで
よそより丈夫で長持ちしてくれたら5%くらい高くなってもええで
うまり代替えをよそより10%も余分に積んでくれたらええってことかのぅ

360 :Socket774:2016/04/15(金) 19:46:37.26 .net
>>355
夏にはどっかの中華会社が4Tを150$で出すそうだから、年末には4Tもそのぐらいになってるかもよ?^^

361 :Socket774:2016/04/15(金) 21:15:21.77 ID:ARm+UR43.net
二週間後にエイプリルフールネタとかどうしろと

362 :Socket774:2016/04/16(土) 01:32:50.93 ID:HhHm06+P.net
500GBのMX200を買ったんだけど、壊れるのか?
寿命が短いとか見て不安になってきたわ

363 :Socket774:2016/04/16(土) 06:06:42.15 ID:rP53/Vif.net
>>362
うちの7TB総書き込みしたけど元気だよ

364 :Socket774:2016/04/16(土) 14:05:32.60 ID:V55YS5BP.net
>>26-27
別の意味で盛り上がってるな。

>>32-39
ちゃんと当たってたな。

365 :Socket774:2016/04/16(土) 21:30:48.73 ID:o4OlbHXB.net
今朝の泥のタイムセールでついMX200買ったわ。
OS入れる前にファーム上げといたほうがいいですか?

366 :Socket774:2016/04/16(土) 21:41:01.73 ID:V55YS5BP.net
Crucialは相変わらずLPM絡みのトラブルが有る様だから、
Firm最新化(MU03)は必須かと。>>66-67

367 :Socket774:2016/04/16(土) 21:50:07.40 ID:cJDsB/UB.net
地雷かな?

368 :Socket774:2016/04/16(土) 21:52:16.32 ID:veVTn8WU.net
問題があるのがLPMかDeviceSleepか知らんが
デスクトップでは関係ない話だ。

369 :Socket774:2016/04/16(土) 21:56:44.67 ID:DnvpwpR9.net
デスクトップでもLPMはデフォで有効だし、
MX200はLPM無効だとHDDより温度上がるぞ
LPM無効39度→LPM有効29度

370 :Socket774:2016/04/16(土) 21:57:55.20 ID:DnvpwpR9.net
DevSleepはデスクトップだと使えないので関係ないけど、
ファームは基本最新にしてから使った方がいい

371 :Socket774:2016/04/16(土) 21:58:19.40 ID:dW09lUY8.net
MX300の発表があったせいなのか、MX200の256GBもかなり安くなったな。
ポチるか。

http://kakaku.com/item/K0000731068/?lid=myp_notice_itemview

372 :Socket774:2016/04/16(土) 22:00:28.69 ID:/csBrc6n.net
マジかよ下がりすぎだろ

373 :Socket774:2016/04/16(土) 22:09:29.83 ID:rNvL5j9H.net
まじかー1台買ってRAIDするか

374 :Socket774:2016/04/16(土) 22:25:44.82 ID:5ntH6T/1.net
500GBも一部1.7万切ってるな、MX300の750GBは2.5万程度って話だし

375 :Socket774:2016/04/16(土) 22:36:30.68 ID:dW09lUY8.net
MX300はTLC-3D-NANDだけど、MLCより寿命は長い?

376 :Socket774:2016/04/16(土) 22:40:44.98 ID:r0efQdQk.net
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     >>375
        (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  発売されれば試しに買い比較すればいい
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄

377 :Socket774:2016/04/16(土) 22:59:41.93 ID:veVTn8WU.net
寿命について語れるのは
寿命まで使い切った者だけだからな

378 :Socket774:2016/04/16(土) 23:44:56.62 ID:gMnu0Ar4.net
サドンデスも寿命?

379 :Socket774:2016/04/17(日) 01:18:51.12 ID:paIIJGaE.net
左様です

380 :Socket774:2016/04/17(日) 09:15:41.60 ID:f3aLG34n.net
3月に買った時より2000円も落ちてる…

381 :Socket774:2016/04/17(日) 09:26:42.78 ID:kulTswDG.net
お前の人生は1カ月2000円以下の価値なのか?
買うか買うまいかウジウジ悩む無駄な時間を2000円で買ったと考えるんだ。

382 :Socket774:2016/04/17(日) 09:55:51.04 ID:TUR8h2QY.net
>>381
飯の2000円と価値観が違う

383 :Socket774:2016/04/17(日) 10:55:35.55 ID:cN9g04dh.net
MX200の500GBが15kを切ったら
MX100の512GBと一緒にRAID1を組みたいな組めるなら

384 :Socket774:2016/04/17(日) 11:04:03.56 ID:k3ZTnIo/.net
MX200は生産停止するんじゃない?
在庫が無くなってくるようなら、逆に価格が上がって来るんじゃないか。

385 :Socket774:2016/04/17(日) 11:43:06.84 ID:j8zK4dU7.net
SSDをデータ用に出来る時代だよね
80GBのとかが余ってこまってるけど

386 :Socket774:2016/04/17(日) 15:03:54.89 ID:x4MgyCVo.net
MX200ってWrite70MB/sのゴミやろ?

387 :Socket774:2016/04/17(日) 15:51:57.66 ID:gMJYcLA9.net
BX200とお間違えで?

388 :Socket774:2016/04/17(日) 22:02:31.44 ID:x4MgyCVo.net
>>387
はい

389 :Socket774:2016/04/18(月) 09:21:56.96 ID:49K3Lr6/.net
>>386
400くらい出るわ

390 :Socket774:2016/04/18(月) 23:01:52.77 ID:pSnYVtMB.net
近頃のMX200の価格攻勢は、M550を彷彿させるな。

391 :Socket774:2016/04/19(火) 01:26:06.66 ID:9fTjJWEe.net
BX200地雷すぎワロタ

BX100-250GB
http://www.pretaktovanie.sk/obr/hdd/ssd/crucial.bx100.250gb/hdtach.png
BX200-240GB
http://www.pretaktovanie.sk/obr/hdd/ssd/crucial.bx200.240gb/hdtach.png

MX300もMX200より劣化しそうで怖いな

392 :Socket774:2016/04/19(火) 17:04:57.92 ID:kYLgWXbe.net
すみません、CrucialのC300 CTFDDAC064MAG-1G1がだいぶ前にメインのデスクトップPCから引退したので、
思い入れもありますし、家庭用ゲーム機の外付けストレージに使おうかと画策しました

そこでセンチュリーのCSS25U3SV6G-7MMというUSBケースを買ってみたのですが、ケースが小さくて入らなく、2000円が無駄になってしまいました
C300は2.5インチと書いてあったのでサイズは問題なしと思ったのですが、実は3.5だったりするんでしょうか?
それともセンチュリーのケースがダメケースだっただけでしょうか?

393 :Socket774:2016/04/19(火) 17:37:37.34 ID:LXI7+2/9.net
>>392
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/25ssdusb30/css25u36g-7mm.html
※本製品は7mm厚 SATA SSD専用です。9.5mm厚のHDDやSSD、PATA(IDE)HDDは接続できません。

ちゃんと9.5mmは使えないよって書いてあるじゃない

394 :Socket774:2016/04/19(火) 17:39:42.20 ID:ol/k9s3Q.net
>>392
そのケースは7mm厚専用となっているし、CTFDDAC064MAG-1G1は9.5mm厚みたい。
割りとはまりがちな落とし穴だと思う。

395 :Socket774:2016/04/19(火) 17:43:33.86 ID:mW9spnVC.net
>>392
完全にあなたのリサーチ不足でしょ
CTFDDAC064MAG-1G1 は 9.5mm 厚なのに、
「7mm厚SSD専用」 と “きちんと” 明記されている CSS25U3BK6G-7MM を買ったんですから

396 :Socket774:2016/04/19(火) 18:00:13.06 ID:0wkywQ7i.net
2.5インチと3.5インチで混乱するレベルだから
厚さなんて考えもしてないと思いますよw

397 :Socket774:2016/04/19(火) 18:09:02.61 ID:kYLgWXbe.net
それが上蓋を取り外したので厚さは問題なくなったのですが、縦横厚さのうちの縦幅が足りなくて入らなかったのですよね…
それで最初はこれ3.5インチなのかな?と思ったんですがC300見たらそうでもないようで…
厚さが厚いと同じ2.5インチでも縦横違ったりするんでしょうか?

398 :Socket774:2016/04/19(火) 19:05:33.34 ID:+LBEJgWU.net
ちゃんとしたメーカーはちゃんと2.5インチフォームファクタに収まる寸法のケースを設計する
どことは言わないが、SSD以前にストレージに関わったことないニワカストレージメーカーだと
その辺が適当で厳密に2.5インチフォームファクタに沿っていない形状だったりねじ穴位置や数が変だったりする
どことは言わないが

399 :Socket774:2016/04/19(火) 19:15:36.32 ID:kYLgWXbe.net
>>398
そうなんですか、どこのがいいでしょうか?
一回散財したので2度目は成功したいです

400 :Socket774:2016/04/19(火) 21:56:38.88 ID:f+iHnjR8.net
>>399
自作脳の俺、即座に「ケースばらせばええやん」と思い付く

401 :Socket774:2016/04/19(火) 23:58:38.90 ID:rLj8ocOv.net
C300の128GBをwindows10のOSで使っていてゲーム中(BF4、別のSSDにインストール)
に一瞬止まることがあるから一応MX200の250GB買ったけど速度アップなんて体感できるの?

402 :Socket774:2016/04/20(水) 00:06:23.07 ID:4skgxQId.net
C300は当時2chでは早いという印象で語られてたけど実際にはシーケンシャルリードだけで後はゴミ
スペック上でシーケンシャルライトが糞遅いのは誰でもわかるけどランダムリード・ライトが混じった実用状態でも糞遅い
この辺は海外レビューで暴かれてた
Trim対応といいつつ初期ファームではTrimコマンド送信しても何の変化もないインチキ仕様だったこともね
バグもやたら多かったけど
Crucialファームウェアは品質が最低、最低だけど最低なりに多少は進化してるので最新モデルのほうがまだ性能は上
もちろん最新の他社SSDのほうがより高速である事は言うまでもない

403 : 【大凶】 :2016/04/20(水) 00:10:45.76 ID:mXuNy+HE.net
昨年買ったM550が良過ぎて次買うとすればM.2かNVMeしかないのかな

404 :Socket774:2016/04/20(水) 04:17:36.90 ID:R7YDaKxd.net
M.2はRAMみたいにマザボ直付けだから低信頼SATAケーブルを回避できる点が良いな
まあHDDをSSDに置き換えた時のような派手なブレークスルーじゃないだろけど

405 :Socket774:2016/04/20(水) 04:24:46.49 ID:8rKgBbxG.net
>>400
実はそれもうやったんですよね
下枠ぶっ壊して無理やり嵌められるようにしたんですけど、認識しなくてどうにもなりませんでした(汗

406 :Socket774:2016/04/20(水) 23:24:56.40 ID:S3C86bBi.net
BX200クッソ遅いっていうから興味本位で買ってみたけど、
案外と悪くなかった。
十分にデスクトップ用途には耐える。
HDDやSSHDより遅いのかよっていうとそんなことはない。
シーケンシャルはSSDとして信じられない程遅いが、
それ以外は普通に使える。全く困らない人が多いと思うわ。

407 :Socket774:2016/04/21(木) 01:02:39.83 ID:uovhGcBw.net
腐ってもCドライブにHDD積むよりましでしょw

408 :Socket774:2016/04/21(木) 16:30:02.72 ID:C+sRzJQG.net
MX200-250GBMU02→MU03にファーム更新出来ないけど仕様?

409 :Socket774:2016/04/21(木) 16:33:26.85 ID:gPng8gVV.net
普通にできたし

410 :Socket774:2016/04/21(木) 19:59:55.43 ID:pG+2Dmkj.net
特にクリティカルじゃないらしいからMU02のまま使ってるよ

411 :Socket774:2016/04/21(木) 23:55:11.42 ID:9Nakj1G+.net
>>408
エクスクルーシブでよくある「MS謹製AHCIドライバを使ってない」せいじゃね?

次スレでは >>4 のテンプレに追記ヨロ。

412 :Socket774:2016/04/21(木) 23:58:27.72 ID:W3UwjDzp.net
俺もMU02のままだな。省電力切ってるし。

413 :Socket774:2016/04/22(金) 00:37:15.71 ID:OB6UChQg.net
IRST使ってるが普通に更新できたぞ

414 :Socket774:2016/04/22(金) 00:55:39.05 ID:+hI32wes.net
USBメモリからブートして更新するのが確実

415 :Socket774:2016/04/22(金) 06:44:26.93 ID:pEjtVb1u.net
SSDファームウェアアップデートしたらゲームやミュージックプレイヤーが数秒間フリーズするようになってOS再インストールしたけど経験者いる?
ちなみにMX100 250GB

416 :Socket774:2016/04/22(金) 09:55:04.22 ID:Fc5mOtkh.net
モーメントキャッシュがエラーで実行されないんだけど、なんでだろ・・・
SSD用にwin7の一部機能(スーパーフェッチとか)を停止させてるのが悪いのかなぁ

417 :Socket774:2016/04/24(日) 21:57:58.63 ID:63B4Fo06.net
>>416
オイラのはプリフェチ、スーパーフェチ、ハイバネ止めてるけどちゃんと動くよ

418 :Socket774:2016/04/24(日) 23:47:33.12 ID:H0DmjpCb.net
セキュリティ関連かな?
EMETとか入ってたらそれも

419 :Socket774:2016/04/25(月) 01:12:46.57 ID:622xmRz9.net
MX300、原状凄まじいご祝儀価格だな、日本はMicron Japan扱いだが

http://www.amazon.com/gp/product/B01DUNLMUU/
http://nttxstore.jp/_II_CR15399158

420 :Socket774:2016/04/25(月) 07:05:08.28 ID:yy3E1HPX.net
はよ10k/1TBにならんかな

421 :Socket774:2016/04/25(月) 10:56:40.64 ID:BDkCwr6Q.net
えぐいな

422 :Socket774:2016/04/25(月) 11:35:13.56 ID:gco5DGBT.net
5年保証で且つ850evo並の価格にならんと、到底売れそうにないがな。

423 :Socket774:2016/04/25(月) 14:07:33.63 ID:Q7v7pQYA.net
>>419
此処の値付けは良く解らん、駅プロ240が20k近い

424 :Socket774:2016/04/25(月) 18:12:40.00 ID:622xmRz9.net
Micronは統合ストレージ事業へ進みだす、勿論DRAM、NAND製造も継続
原状は他社とコラボレートで、AllFlash等のソリューションを提供しているが
今後は自社のみでも気合を入れて構築していくそう

Micronの3D NANDはシンガポールFABで量産が上手く行ってるみたいだし
intelはNAND不足の解消も兼ねて、大幅に設備投資を行うと
IMFTは共同生産じゃなく、共同技術研究がメインになりそうだな

NANDフラッシュとDRAMを手掛ける数少ないメーカー:Micron、ストレージ分野の事業展開を強化
http://eetimes.jp/ee/articles/1604/19/news024.html

> intel、2016年は10nmプロセスR&Dと3D NANDに1兆円(95億USD)を投入

設備投資は10nmプロセスと3D NANDに:Intelの再編、メモリとIoTに舵を切る
http://eetimes.jp/ee/articles/1604/25/news049.html

425 :Socket774:2016/04/25(月) 18:28:28.64 ID:RUeVpnYz.net
VistaはToolBox非対応か〜い&#10071;&#10071;
orz・・・ガクッ&#10071;&#10071;

426 :Socket774:2016/04/25(月) 19:41:08.99 ID:gco5DGBT.net
Firmwareアプデだけなら。Bootableツールが用意されてるけどな。

427 :Socket774:2016/04/25(月) 22:44:04.22 ID:q1Qj+lLb.net
久々にSSDを買おうと物色してるんだが、
MLC、RAMキャッシュありという条件だと、MX200かSanの駅プロの二択になっちゃうね
価格的にMX200の勝ち、というわけでこいつに決めた

428 :Socket774:2016/04/26(火) 00:04:50.24 ID:KUJBjgeJ.net
書込みが多い用途なら、TBWが大きいSavageって選択肢も有るがな。

429 :Socket774:2016/04/26(火) 12:47:06.21 ID:nnULpQYJ.net
俺は中々迷った挙句、少し前に駅プロ480GBを買っちまったぜ…MX200との価格差が殆ど無かった時の話な
今Cドラに使ってるMX100以来のSSD購入だわ

430 :Socket774:2016/04/26(火) 14:30:04.75 ID:WpRLcUEW.net
>>428
モアイねぇ

431 :Socket774:2016/04/26(火) 21:14:00.07 ID:kgh1P6AJ.net
MX300はTLCらしい

432 :Socket774:2016/04/26(火) 21:51:49.54 ID:v9Z0Eb7J.net
>>431
既出!
http://www.computerbase.de/2016-04/micron-ssd-crucial-mx300-3d-tlc-nand/

433 :Socket774:2016/04/27(水) 01:39:59.84 ID:PC1TeKqd.net
MXオワタ

434 :Socket774:2016/04/27(水) 07:26:40.54 ID:+c/2IFgj.net
>>426
今度の休日にやってみます。
ありがとうm(__)m

435 :Socket774:2016/04/27(水) 09:42:00.46 ID:Hz4OwXNl.net
バックアップは忘れずに。

436 :Socket774:2016/04/27(水) 12:38:07.90 ID:xg4RgLOb.net
MX200買っといて良かったわ

437 :Socket774:2016/04/27(水) 13:10:16.78 ID:LVW5SExw.net
MX200 23000で買ったのに今安いなぁ

438 :Socket774:2016/04/27(水) 14:56:35.23 ID:KvyW7TGp.net
おれはよぉBX200買ったんだよ
だから、BX200の悪口禁止な

439 :Socket774:2016/04/27(水) 15:06:16.15 ID:QtvN1P3Q.net
ホントはBX50・・・w

440 :Socket774:2016/04/28(木) 22:03:27.14 ID:piKDb06x.net
>>438
値段なりで悪くないよアレも。

441 :Socket774:2016/04/29(金) 00:05:50.56 ID:9QzJ50XJ.net
BX200は安かろう悪かろうだからな。

MX200(特に250GB)は、今大変お得な買い物だよな。一時期のM550っぽい。

442 :Socket774:2016/04/29(金) 00:17:04.93 ID:ylb/x+6d.net
BX200は安かろう遅かろう
MX200は安かろう(ファームウェアが)悪かろう

443 : 【大吉】 :2016/04/29(金) 00:19:50.64 ID:qtaoQwjd.net
これ以降はTLCになり更に改悪になるかもしれない

444 :Socket774:2016/04/29(金) 00:48:00.34 ID:0kl7yLmh.net
>>441
ねーよ
500ならありだが250の方は寿命がゴミ

445 :Socket774:2016/04/29(金) 00:48:25.00 ID:+NB+fsu6.net
BX200はシーケンシャルライトだけ捨てればそんな悪い代物じゃない。
最高速で書き続けながら使っても、HDDみたいにレイテンシが伸びて遅くはならないよ。
転送レートの数字見ると萎えるけど。

446 :Socket774:2016/04/29(金) 01:05:01.89 ID:7sAZKXkd.net
初SSDを検討中なんですが、シーケンシャルライトが遅いのはTLCの宿命ってことでいいのかな?
それともBX200の特性?

447 :Socket774:2016/04/29(金) 01:18:06.55 ID:VB78BwwW.net
>>446
TLCの宿命だけどBX200はTLCの中でもダントツで遅い
TLCは1chあたりMLCの1/4くらいの書き込み速度
更にTLCだとMLCより大容量なのでチップが減るから余計遅くなる
MLCもTLCも大容量モデルの方がチップが増えるので書き込みも速くなる

BX100-250GB:370MB/s
http://www.pretaktovanie.sk/obr/hdd/ssd/crucial.bx100.250gb/hdtach.png
BX200-240GB:50MB/s
http://www.pretaktovanie.sk/obr/hdd/ssd/crucial.bx200.240gb/hdtach.png
BX200-480GB:70MB/s
http://www.cdrlabs.com/images/stories/reviews/crucial_bx200_ssd/crucial%20bx200%20hd%20tach.png

448 :Socket774:2016/04/29(金) 01:49:23.40 ID:7sAZKXkd.net
>>447
ありがとう

449 :Socket774:2016/04/29(金) 09:29:58.93 ID:TnGZrAPp.net
起動ディスクに使ってるぶんには書き込み速度なんてかんけぇねぇよ。

450 :Socket774:2016/04/29(金) 10:48:13.01 ID:4a88LHP2.net
システム関連とファイル参照ソフト程度しか入れず使用量1/3程度で収まれば、
書き換え回数すら気にする必要無いレベルかもしれない

と思いつつもTLCに手を出せない俺

451 :Socket774:2016/05/01(日) 00:32:42.53 ID:cF3w6EG/.net
OS入れてるm4の64GBはTBW36くらいだった気がするけど
4年半くらい使ってSMARTの残り寿命91

452 :Socket774:2016/05/01(日) 14:49:19.03 ID:xao9jpvo.net
こないだ言ってたゲームでのプチフリの話
あれグラボが原因でした
ネガキャン紛いのことをしてすいませんでした

453 :Socket774:2016/05/01(日) 17:23:59.31 ID:mk4ECt4x.net
原因が分かって良かったの。
自作PCはきちんと問題点を切り分けずに思い込みで決め付けると大抵問題発見が遠くなる。
あらゆる可能性を考慮するが吉。

454 :Socket774:2016/05/03(火) 01:37:56.77 ID:C68LkBtV.net
bx200の960GBのやつはSLC領域大きいから案外悪くないよ

455 :Socket774:2016/05/03(火) 06:50:09.62 ID:XD/so6/3.net
>>454
なんでTLCなのにSLC領域という話が出てくるの?

456 :Socket774:2016/05/03(火) 08:20:13.67 ID:G070y5yH.net
速度と容量と価格を両立させるため

457 :Socket774:2016/05/03(火) 08:31:01.97 ID:kBae4IN2.net
>>455
キャッシュでSLC NAND積んでるってやつじゃないの

458 :Socket774:2016/05/03(火) 08:35:26.72 ID:vY9MwRc9.net
>>455
TLCを使いたくない理由が遅いからと思ってるんじゃないの?

459 :Socket774:2016/05/03(火) 10:31:11.31 ID:J2oARp3h.net
SLCつんでるわけじゃなくてTLCをSLCと同じように
2値書き込みで使ってキャッシュに利用するんだと思ってたけど
最近のは、わざわざ手間暇かけてSLCつんでるの?

460 :Socket774:2016/05/03(火) 10:32:57.18 ID:G070y5yH.net
2値で書き込むそれをSLC領域と呼ばないとしたら、なんと呼べばいい?

461 :Socket774:2016/05/03(火) 12:03:17.86 ID:ax6QlEyu.net
sunkってやつなにしたの

462 :Socket774:2016/05/03(火) 12:03:34.10 ID:ax6QlEyu.net
ゴメン誤爆

463 :Socket774:2016/05/03(火) 12:49:27.62 ID:7tvY68XN.net
DRAM載せてたり、キャッシュ領域区切ってたりわけ分からんよな

464 :Socket774:2016/05/03(火) 13:49:04.85 ID:umNLccyI.net
そこはコスト要求で決まる
価格に転嫁できるならDRAM使うし、どこまでも安くしなきゃならんならすでにあるNANDを流用

465 :Socket774:2016/05/03(火) 16:10:39.44 ID:ZdueWxZo.net
DRAMキャッシュ有り&疑似SLCキャッシュ有り=MX200
””””””””””&”””””””””無し=BX100
””””””””無し&”””””””””有り=SSDプラス、Z410
””””””””””&”””””””””無し=SV300

466 :Socket774:2016/05/03(火) 17:01:11.31 ID:RL5e71AK.net
MX200はMX300登場を控えて安売りしてるから買いかなぁ

467 :Socket774:2016/05/03(火) 18:59:03.31 ID:1cOBtvMM.net
むしろmlcの価値が出てしまう

468 :Socket774:2016/05/04(水) 08:21:33.55 ID:eYQHuJSc.net
「安いのでデータ用にいいかも」
・・・某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices/2016/0504/161167

469 :Socket774:2016/05/04(水) 10:47:45.29 ID:0U90P1bp.net
ご祝儀価格で2.4万なら結構良いかもしれんな
IMFTの3D NANDはFloating Gateだから電子抜けにも強いだろうし

470 :Socket774:2016/05/04(水) 11:13:43.84 ID:RNm6dYxM.net
もうちょっと待って2Tぐらいが普及クラスになったら
全部SSDに換えたいな

471 :Socket774:2016/05/05(木) 22:38:14.85 ID:Iz8Z5Fov.net
>>470
どんだけエロ動画溜め込んでんだよ見きれないだろ。

472 :Socket774:2016/05/06(金) 00:46:39.12 ID:3ktf+hE1.net
見きれるかどうかは問題ではない
溜め込むことに価値がある

473 :Socket774:2016/05/06(金) 06:22:51.54 ID:rpiO7gaW.net
エロどうがならHDDの方が良いんじゃないのか?
HDDならいっぱいになってPCから取り外してもずっと中身消えないんだろ

474 :Socket774:2016/05/08(日) 20:58:48.99 ID:nQtIjKJC.net
MX300のコントローラは、M7Vと同じ 88SS1074 の模様。

Crucial MX300 : 750-GB-SSD mit 88SS1074 und 3D-NAND ab 210 Euro
http://www.computerbase.de/2016-04/crucial-mx300-750-gb-ssd-mit-88ss1074-und-3d-nand-ab-210-euro/

475 :Socket774:2016/05/08(日) 21:36:03.06 ID:nqYtPz8M.net
V-NAND TLC Toggle (Micron)とか書いちゃう
ショップの独自情報は信用に値しないと思うけどな

そもそもV-NANDはSamsungの固有名詞で、他社が使うのはおかしい
ONFiに属するのMicronがToggleDDR NANDを使うのもおかしな話

476 :Socket774:2016/05/08(日) 23:30:56.56 ID:fr1Guq9C.net
MX200とサムスンの850 EVOで迷ってるんだけど
ネトゲなどが主な用途の環境だとどっちがいいと思う?
ちょっと決めかねていて簡単に教えてほしい

477 :Socket774:2016/05/08(日) 23:34:44.81 ID:yM9tsc0a.net
http://tpucdn.com/reviews/OCZ/Trion_150_480_GB/images/startup.png
http://tpucdn.com/reviews/OCZ/Trion_150_480_GB/images/crysis3.png

478 :Socket774:2016/05/09(月) 00:33:19.43 ID:kQYIcNQK.net
>>476
MX200はMLCで、850EVOはTLCだよ。
基本性能は全てに於いてMLCの方が上だよ。
ここで聞く位ならMX200を買えば良いかと。

479 :Socket774:2016/05/09(月) 00:35:32.03 ID:8t4TbiL7.net
Floating Gate MLC 2D NAND (16nm)
Charge Trap TLC 3D NAND (5xnm?)

をいっしょくたにして語るのはどうかと思うけど
好きなほう買えば良い

480 :Socket774:2016/05/09(月) 06:56:23.01 ID:XGi3yg4U.net
>>478
MX200は16nmの2DNANDのMLCで保証は3年、
840EVOは30nmの3DNANDで保証は5年でTBWはどちらも同じくらい。
耐久性は多分840EVOの方が上で性能はどちらでも同じだろう。
もっとも普通に使う分にはどちらでも耐久性は気にしなくてもいいレベルだが。

http://ssd比較.com/?p=1032
840EVOは1700TB書き込んでも問題なし。

http://ssd比較.com/?p=1037
MX200は549TB書き込んだところで破損。

481 :Socket774:2016/05/09(月) 07:23:05.81 ID:kQYIcNQK.net
読み書きはMLCの方が速いだろ。
疑似SLCの切れた850EVOはどの位出るか知らないが。

チャージトラップは温度の影響を強く受ける。
端的に言うと、フローティングゲートよりも揮発しやすい。
一気に寿命を削り取る耐久テストでは、そこは見えないよ。

482 :Socket774:2016/05/09(月) 10:01:20.27 ID:aVEdyYXh.net
それは机上の理論に過ぎない
現実にはフローティングゲートの方が製造の難度が高く(だからチャージトラップより高コスト)
不良も出やすい。
フローティングゲートでも適切な放熱構造を取れば問題はない。

フローティングゲートだとかそうでないかと、完成品のSSDとしてどういう特性を持つかはまた別の話だ。

483 :Socket774:2016/05/10(火) 18:00:05.83 ID:fDh+sDPg.net
購入相談とか無意味
好きな方買えよ

484 :Socket774:2016/05/10(火) 21:02:38.58 ID:hhaib22d.net
ボロカスに貶されてるBX200で大変満足している。

485 :Socket774:2016/05/10(火) 21:44:42.71 ID:voBvyhuU.net
まあ日本amazonだとベストセラーだしな。

Crucial [Micron製Crucialブランド] 内蔵 SSD 2.5インチ BX200シリーズ
( 240GB / 国内正規品 / SATA / 7mm / 9.5mmアダプタ付属 ) 自社製TLCメモリー搭載
CT240BX200SSD1
http://www.amazon.co.jp/dp/B017D7H7IU

486 :Socket774:2016/05/10(火) 21:54:53.07 ID:YAP3azyW.net
いつの間にかMX200の方がBX100より安くなってるんだな
BX100はなんで安くならないの?

487 :Socket774:2016/05/10(火) 23:36:52.65 ID:JWjYNifz.net
>>486
旬が過ぎたからじゃね?
BX100は250GBが8000円の時に買わないと価値がない。

488 :Socket774:2016/05/11(水) 01:43:44.64 ID:Wt0NarlD.net
>>485
尼の情弱ランキングだけだろっておもったら
BCNの4月月間売れ筋ランキングでも一位じゃねえか
少し調べれば地雷ってわかるのに

489 :Socket774:2016/05/11(水) 04:23:35.12 ID:FKp7aJ2l.net
そのこころは

490 :Socket774:2016/05/11(水) 07:20:30.96 ID:8zzif3yl.net
地雷というよりは不発弾ぽくない?w

491 :Socket774:2016/05/11(水) 07:25:32.93 ID:PoXi9bX8.net
>>489
>>447
スレ内検索位しろよ。
TLCの中でも抜きん出た出来の悪さ。
灰の方がまだ出来が良いし安く買える。

492 :Socket774:2016/05/11(水) 11:28:16.12 ID:1A5zX97H.net
MX200っていうの買ったんだけどこれが最強のSSDなのかな
パソコン立ち上げて14秒で操作できます

493 :Socket774:2016/05/11(水) 13:08:26.27 ID:FKp7aJ2l.net
モチロンソウヨ

494 :Socket774:2016/05/11(水) 13:09:59.57 ID:1uoTWjVO.net
14秒って別に早くねーな

495 :Socket774:2016/05/11(水) 13:30:14.17 ID:YYiOFPne.net
メモリ4GBしかないからね
まだ伸び代はあるよ

496 :Socket774:2016/05/11(水) 14:11:20.41 ID:5bqyASMp.net
真に速いのはMX550ですMX200はかすです

497 :Socket774:2016/05/11(水) 15:03:44.30 ID:rC2nE7md.net
おまえの中ではNo.1だ!
おまえの中では。

498 :Socket774:2016/05/11(水) 16:17:34.88 ID:iYogDzGY.net
>>491
それでも使ってみると悪くないんだよ。大きなファイルを連続して書き込まないなら、だが。
ダメな子なりの立ち位置ってあるなと思う。

499 :Socket774:2016/05/11(水) 17:19:10.00 ID:Zck3ltEP.net
最初のSSDはIntelで、
次のは東芝で、
いまはCrucial、
だんだん安いのでいいやってなってる

500 :Socket774:2016/05/11(水) 19:13:08.77 ID:jmkWZuUl.net
>>498
BX200はダメな子の癖に、値段は一丁前じゃん。
安いの欲しいなら、虎か尻買えば良いじゃん。
尻の外れ引いても50MB/s以上は出るわw

501 :Socket774:2016/05/11(水) 21:11:58.05 ID:FkiSgot/.net
軽自動車でも良かったじゃんこれはこれで便利じゃんみたいな心境だな。
アメリカで訴えられそうな遅さのシーケンシャルライトだけど。

502 :Socket774:2016/05/11(水) 23:58:47.55 ID:MHmzfEPn.net
まぁ、HDDよりはましなんだから
初SSDの人向けにはいいんじゃね?

503 :Socket774:2016/05/12(木) 00:01:33.60 ID:VVdjDDna.net
知らずにTLC買うとSSDに嫌気さすかもしれない

504 :Socket774:2016/05/12(木) 11:10:25.42 ID:xXDzbi3i.net
>>503
母用に買ったんだが

505 :Socket774:2016/05/12(木) 14:29:33.88 ID:OUZ2xqLF.net
なんかいろんなスレに母のPCがどうたらっているね
自作民は親孝行なの多いんだな
安心した

506 :Socket774:2016/05/12(木) 14:43:04.55 ID:4ZNfQuTj.net
>>505
ごめんよ
全部俺なんだ

507 :Socket774:2016/05/12(木) 14:44:22.97 ID:w2vKJzl7.net
知ってた

508 :Socket774:2016/05/13(金) 06:10:39.09 ID:Nypy5DMm.net
M550とMX200が手元に有るんだが
耐久性的にはどちらが上なんでしょう

509 :Socket774:2016/05/13(金) 07:44:30.88 ID:a8A8MM5L.net
手元にあるなら自分で確かめろよ

510 :Socket774:2016/05/13(金) 08:41:46.92 ID:7aqFUBBn.net
>>503いつの間に俺が書き込んだんだと焦った

511 :Socket774:2016/05/13(金) 08:42:29.97 ID:7aqFUBBn.net
501だったすまんちなみに買ったのは灰
自分用はちゃんとbx100

512 :Socket774:2016/05/13(金) 12:37:45.78 ID:iezp2F75.net
マザコンおおいんだな

513 :Socket774:2016/05/13(金) 12:46:30.91 ID:6bomHb1i.net
5月8日が母の日だったからな。

514 :Socket774:2016/05/13(金) 22:49:08.52 ID:fnOQKsa/.net
BX100を7500円で買うかMX200を8700円で買うか決まらない

515 : 【わんわん】 :2016/05/13(金) 22:53:48.04 ID:/MpZ6dUd.net
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    >>514
        (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * お兄様、両方買い比較すればいいじゃない
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄

516 :Socket774:2016/05/13(金) 23:23:18.19 ID:fnOQKsa/.net
>>515
むしろ駅プロ買いますか!

517 :Socket774:2016/05/13(金) 23:51:54.03 ID:fnOQKsa/.net
  /ヨミ゙ヽ)-、. スレ違いすいません
─(ノ─ヽ.ソ┴

518 :Socket774:2016/05/14(土) 02:27:13.36 ID:i+Rbmpb2.net
>>514
今時ならMX200のがやすくね?

マイクロンフェチならBX100一択(笑)

519 :Socket774:2016/05/14(土) 10:19:16.44 ID:xvdaecfI.net
ところでmx100はどうなったん?

520 :Socket774:2016/05/14(土) 11:31:21.49 ID:8vRVgL8B.net
一部ノートとの相性ありでLPMも対処必要だけど
それを把握してれば問題ない

521 :Socket774:2016/05/14(土) 11:34:25.60 ID:xvdaecfI.net
>>520
いや、店頭販売の話

522 :Socket774:2016/05/14(土) 15:58:36.33 ID:8vRVgL8B.net
そりゃMX200が出てフェードアウトしてるし
その頃って耐性評価高かった感じだから
ほとんどはけてるんじゃね?

523 :Socket774:2016/05/14(土) 20:17:40.45 ID:UCKJYfLP.net
LPM対策ってUEFIからホットプラグ有効化しとけばいいんだっけ。

524 :Socket774:2016/05/14(土) 20:37:35.75 ID:y/TaQUQU.net
LPM無効にすると消費電力かなり上がる
ワットチェッカー測定だが2Wも上がった
デスクトップならいいけどノートじゃ致命的

525 :Socket774:2016/05/15(日) 18:20:16.53 ID:ja2jJEqy.net
ヤフオクにM600/256GBの新品バルクが出品されてたが、価格で諦めた。

中身は多分MX200相当で、TBWと実容量がMX200より高いのが魅力だったのだが。

あとOEM専用品の珍しさも魅力だったけど、16nmNANDだとデータ保存用には
今イチだし、Marvellコンも複数持ってるから、コレクション的に微妙だったし。

526 :Socket774:2016/05/15(日) 22:52:40.40 ID:ja2jJEqy.net
この「1100」は Cruscialブランドの MX300 と、中身は同じって事っぽいな。

[Japan IT Week] 高性能NVMe SSD「9100」でIntelを追撃するMicron。
コンシューマー向けM.2 SSDも準備中
http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0513/162061

>実機の展示はなかったものの、同社初の3D TLC NAND採用SATA3.0 SSD「1100」シリーズと、
>MLC NANDフラッシュを採用するNVMe対応M.2 SSD「2100」シリーズを準備中。
>発売は前者が8月下旬頃、後者はそれよりもやや早く7月下旬頃とされる。

>トークセッションで発表されたSSDのロードマップ。「1100」「2100」シリーズと同等の
>モデルはCrucialブランドからも発売される予定だ

527 :Socket774:2016/05/16(月) 17:52:18.02 ID:fyE6bW2G.net
Micron Presents New SSDs and Strategy: From Components to Whole Solutions, 3D NAND Shipping Imminent
http://www.anandtech.com/show/10246/micron-presents-new-ssds-and-strategy
MX300は4月じゃなかったんかい。
M.2 SATAはMarvellで、M.2 PCIeはSilicon Motionっぽい。

528 :Socket774:2016/05/17(火) 11:28:02.34 ID:G/H8AA60.net
IMFTの3DXpointはいつ頃になるんだろう…

529 :Socket774:2016/05/17(火) 11:29:16.34 ID:qazYcna4.net
3D Xpointなんて、コンシューマ向けには出てこないだろ。

530 :Socket774:2016/05/17(火) 11:34:41.61 ID:Y7/olsuJ.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas

531 :Socket774:2016/05/17(火) 13:46:21.44 ID:arm0KD4Q.net
今、PlextorのM5pの512GB使ってるんだけどちょっと容量不足になってきた
でCT1000MX200SSD1に乗り換えようかなあとちょっと検討してるんだけど
評判どんなだろうか

532 :Socket774:2016/05/17(火) 23:58:41.61 ID:wGb8W6/B.net
MX300はよ

533 :Socket774:2016/05/18(水) 05:27:51.72 ID:netIlqlD.net
>>532
TLCに興味はない。

534 :Socket774:2016/05/18(水) 06:26:28.83 ID:EToSo90Q.net
TX3はよ

535 :!omikuji:2016/05/18(水) 08:10:07.15 ID:SUydBTRX.net
20nm以下のMLCなんかより、4〜50nmの3D TLCの方がはるかにまし。

536 :Socket774:2016/05/18(水) 09:56:00.59 ID:QjC13sZp.net
ずいぶん幅の広いプロセスだなw

537 :Socket774:2016/05/18(水) 19:51:58.66 ID:stbmiN8M.net
40-50nmの3Dなんてあんのか?
MX300は30nmでしょ?

538 :Socket774:2016/05/19(木) 20:04:38.92 ID:ih5Wka/P.net
昨年末の情報では、50nmと推定されてる。

ついにベールを脱いだIntel-Micron連合の超大容量3D NAND技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20151210_734478.html

> 開発したチップの設計ルールは公表しなかったが、講演ではメモリセル面積を0.00078平方μmと述べていた(論文にはメモリセル面積が記載されていない)。
>32層の3D NAND技術なので、メモリセル面積を32倍すれば、おおよその設計ルールが分かる。具体的には、メモリセル面積の32倍が約0.025平方μmである
>ことから、設計ルールは約50nm(0.05μm)だと推定できる。

サムスンのVNANDが推定30nmとの違いは、チャージトラップと浮遊ゲートの方式差かな?

539 :Socket774:2016/05/19(木) 23:40:46.03 ID:x7txSXZW.net
>>538
50nm フローティングゲート3D TLCが、プレーナー16nm MLCよりも大容量で安くなるなら、買うしかないな。

540 :Socket774:2016/05/20(金) 02:09:33.98 ID:CZs+yO/2.net
宗教上バカチョン製は買えないので
腐っても狂う猿でござる

541 :Socket774:2016/05/20(金) 06:52:32.23 ID:y6zdkz0k.net
>>540
東芝、サンディスクで良いんじゃね?

542 :Socket774:2016/05/20(金) 11:21:13.93 ID:X5yhnStC.net
>>541
WDのSAN買収劇あったけど連合的にはどうなるんだろうね

543 :Socket774:2016/05/20(金) 12:37:58.00 ID:oKAahkiH.net
東芝って今の調子じゃ、早川のように中国か台湾に買い取られるしか道はないだろ?

544 :Socket774:2016/05/20(金) 12:47:41.82 ID:xK9aibbX.net
そんなこたぁない。
シャープは家電だけ。
東芝は家電以外がある。

545 :Socket774:2016/05/20(金) 13:14:26.64 ID:qH63YkLa.net
東芝の家電以外も国外に売っても問題ないだろ

546 :Socket774:2016/05/20(金) 14:01:16.86 ID:TH4G8u+A.net
>>542
WDのラベルデザインが変わってからは信用できなくなったよ。

547 :Socket774:2016/05/20(金) 15:05:37.94 ID:B0sepp+5.net
>>539
2Dでも3Dでも、TLCには変わりないから、疑似SLCキャッシュオーバー時の
速度低下は、ほぼ一緒だけどな。(耐久性はともかく。)

まあセルが頑丈な分だけ、多少は速度アップ可能だろうけど、MLC直アクセス
より遅いのは避けられないだろ。

548 :Socket774:2016/05/20(金) 19:34:27.99 ID:9r7jxXrd.net
>>546
WDはラベルデザイン以前にグリーンをブルーに統合するってのが意味不明すぎた
いちいち型番見て、ほしい回転数のものを確認しないといけなくなった

そのままグリーンとブルーで分けとけば良かったじゃんよ…

549 :Socket774:2016/05/20(金) 22:41:52.63 ID:MBgdORD2.net
>>548
インテリパークがな…おせーんだよお!(低速病発生時3メガしか転送できない)
一応直し方はあるけどさ…

550 :Socket774:2016/05/21(土) 06:23:14.14 ID:Sl+99yYG.net
インテリパークなんぞ無効にして使うのがデフォじゃね…

551 :Socket774:2016/05/21(土) 07:18:46.36 ID:TH1fp9mR.net
>>547
蓄えられる電子量が増加するとビット電位間隔が開くから、
多少ラフな書き込み制御でも実用に耐え得て、
書き込みか高速化されれば良いな。

または、疑似MLCなんてのも出てきたりしてw
容量2/3に目減りしても良いから、
ジャンパーで切り替え出来るようにして欲しいわ。

552 :Socket774:2016/05/22(日) 13:09:30.62 ID:Qn4qTd00.net
>>551
とりあえず850EVOと、コスパその他で優位な製品でないと、売れないだろうけどね。

個人的には、50nmのTLC 3D NAND、という希少性に、少し魅力を感じてるが。

553 :Socket774:2016/05/22(日) 21:19:45.59 ID:T/vxWxRu.net
ドスパラにMX300が載ってる
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=437910
当然在庫はない
声はすれども姿は見えず

554 :Socket774:2016/05/23(月) 00:13:55.76 ID:OFMYk6TN.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

555 :Socket774:2016/05/23(月) 00:34:55.18 ID:Pe7vLvfP.net
>>553
容量換算で比較すると、850EVOより割安だな。あとは5年保証するかどうか、だ。
3年保証なら750EVO相当だし、MXの名前に恥じない事を祈る。

556 :Socket774:2016/05/23(月) 18:56:49.74 ID:ITaeufYd.net
>>553
だいぶ安くなってるんだな。

557 :Socket774:2016/05/24(火) 01:49:48.58 ID:YYJXutcg.net
税込みにすると24000円だから事前情報と同じじゃね

558 :Socket774:2016/05/24(火) 13:01:32.95 ID:5YVgIdqY.net
グラボのほうは一気に値下がりするのにSSDときたら

559 :Socket774:2016/05/24(火) 15:15:07.88 ID:iagd4e9C.net
どんどん劣化してるのにおかしいな

560 :Socket774:2016/05/24(火) 15:23:13.69 ID:ovYEoQmA.net
>>558
最近の価格動向しらんの?

561 :Socket774:2016/05/24(火) 20:30:17.75 ID:cpJHcfco.net
>>560
さすがにグラボほど一気に下がってはいない

562 :Socket774:2016/05/24(火) 21:25:15.54 ID:eQE+BTGx.net
どっちかっつとMicronは自社SSDもあるけど
3D NAND自体の販売を収益源としてみているね
ただ、今年末には3D NANDの割合が50%を超えそうと言う事で
残りの2社が出揃って、価格競争が始まる前に利益を得たいという事か
intelも生産面ではライバルになりそうだしな

> Samsung:エンタープライズSSDが好調
> 東芝:在庫一掃で前期比12%売上増加
> SanDisk:東芝とは対照的に売上7%減
> SK Hynix:スマホ向け不振で売上が24%減

> Micron:売上7%減、3D製品比率を年末までに5割超へ
・ビット出荷量は2桁%増加したが、変動の大きなNANDの販売収益が主体
・今年下半期にFab10Xで3D NANDを増産、3D NAND SSDのサンプルは出荷済
・3D NANDの生産割合は年末までに5割を超え、やはり生NANDの売り上げが5割になる見込み

> Intel:売り上げ16%減で赤字、年内に中国生産開始へ
・市場全体の過剰供給と競争の激化で大打撃、NAND系の部門では赤字
・Q2には3D NANDをエンプラSSDからサンプル出荷開始、年後半に3D NANDの量産開始予定
・チップセット系の大連Fabを3D NANDへ変換、3D Xpointは来年にサンプル出荷

2016年第1四半期のNAND市場は2四半期連続となるマイナス成長
各NANDフラッシュベンダの状況と今後の計画
http://news.mynavi.jp/articles/2016/05/24/nand_2016q1/001.html

563 :Socket774:2016/05/30(月) 05:03:16.40 ID:evnHtPNH.net
>>553
何か複数の店で、取り寄せ可能になってるのだが・・・・。

crucial technology SATA3対応2.5インチ内蔵 MX300 SSDシリーズ 750GB CT750MX300SSD1
http://product.rakuten.co.jp/product/crucial+technology+SATA3%E5%AF%BE%E5%BF%9C2.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E5%86%85%E8%94%B5+MX300+SSD%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA+750GB+CT750MX300SSD1/8ce19d55ac9c1845b2b3b22eef3947ff/

564 :Socket774:2016/05/30(月) 16:04:37.30 ID:c79O6BW4.net
3D TLC 750MBの初値が2万5千円だと2万は直ぐに切りそうだな
1万5千円位にならないと購入は考えないが、3Dのメリットって結局何よ〜
SLCキャッシュ切れWで400MB/s以上で、TBWが2Dより上で、値段も安いと来れば良いんだけどね

565 :Socket774:2016/05/30(月) 18:43:55.19 ID:HApFjdmZ.net
>>564
1000円でも誰も買わんだろw

566 :Socket774:2016/05/30(月) 21:07:11.39 ID:wakv4/6+.net
何か特殊な用途向けかと早とちりして買う人がいるかもしれない

567 :Socket774:2016/05/30(月) 21:08:44.96 ID:Hmx+9u4J.net
15,000円なら勘違いした人が飛びつきそう
1,000円だと勘違いした人も怪しんで逆に注意深くなる

568 :Socket774:2016/05/30(月) 22:22:07.00 ID:c79O6BW4.net
>>565
TLC=駄目、MLC=マンセーと決め付けている低脳か?
出て来て見ないと実際の特性は分からない

569 :Socket774:2016/05/30(月) 22:29:22.39 ID:Hmx+9u4J.net
750MB

570 :Socket774:2016/05/30(月) 22:35:22.65 ID:c79O6BW4.net
ただのタイプミスに下らん

571 :Socket774:2016/05/30(月) 22:37:58.81 ID:LGSrGmFf.net
>>568
おまえはなにをいっているんだ

572 :Socket774:2016/05/30(月) 22:54:26.29 ID:c79O6BW4.net
>>571
書いてるとおりだろがw

573 :Socket774:2016/05/31(火) 07:25:03.18 ID:SuzuX1i6.net
全く同じ構成でSSDだけ違う仕様組んだんだけど

ASUS Z170-A 6700K
BX100 or MX200 共に500GB

起動速度、サクサク感含めBX100のが軽く感じるんだけどなして?
MX200のが速いんじゃねーの?

574 :Socket774:2016/05/31(火) 07:33:42.31 ID:yfcS0Wby.net
MX200は低品質なMicron製ファームウェアなのでゴミ CDMにだけは最適化されているようでいいスコアが出るが
BX100はマトモなファームウェアが乗ってるのでバグも無いしリアルワールドで高速(但し初期性能のみで速度低下は大きめ)

575 :Socket774:2016/05/31(火) 08:49:30.86 ID:LMnD3esI.net
お前の脳みその方がよっぽどゴミだわ

576 :Socket774:2016/05/31(火) 12:15:30.34 ID:vji2y1KG.net
>>574
LPMとかの節電機能からの復帰が遅いのかもしれない
そのような体感を知るようなベンチマーク無いのかな

577 :Socket774:2016/05/31(火) 14:49:51.25 ID:WdiOnzjl.net
2Dと3Dでは同じTLCでも別物なのだが、ググることも出来ない低能には理解できないだろうなw

578 :Socket774:2016/05/31(火) 18:12:02.33 ID:TYw6E92o.net
LPMがらみなんとかせんとメーカー採用おぼつかないで

579 :Socket774:2016/05/31(火) 18:21:55.82 ID:xh27xyHf.net
>>574
256GB以上になると、擬似SLCキャッシュ無しなBX100でも、必要十分な性能が出るし、
なまじ擬似SLCキャッシュ有りなMX200だと、キャッシュからMLCへの移動処理が余計
な負荷をかけてるのかもね。

ただ直接MLCに書き込むBX100の方が、GCやWLを別途実行が必要なので、使い込んだ
後の性能が下がるのかも?(MX200はキャッシュからMLCへの移動時に、ついでに実施?)

>>578
確かになあ。

自分はデスクトップPCのみだからほぼオケだが、ノートPC所持な知人には
お勧めしにくい。> crucial

580 :Socket774:2016/05/31(火) 19:17:52.90 ID:dJetytZ3.net
>>579
MX200は256GB以下とそれ以上の容量の機種は別物
256GB以下はnandチップが少ないので疑似SLCで速度を稼いでいる
それ以上の容量のタイプはdramバッファからダイレクトに書いても速いので疑似SLC無し

581 :Socket774:2016/05/31(火) 19:58:31.50 ID:abP7l1HJ.net
以下と以上って
256はどっちなのよ

582 :Socket774:2016/05/31(火) 20:04:30.66 ID:4JEGPviB.net
Micron、M.2 SSDでの新ライン「Ballistix SSD」を公開
ミドルレンジ向けの製品、ゲーマーやエンスージアストがターゲット
コントローラはSM2260 NVMe、NANDはMLC 3D NAND
恒例のアッパーページレベルのパワーロス保護を搭載予定
容量は250、500、1TB、最大Read2.5GB/s、Writeは1GBを下回る位

MX300のリリース予定は6月14日、250〜1TBまで一気に(750GB先行販売はキャンセルか)
今後250GBのM.2タイプのMX300も販売予定、勿論2.5インチの2TBも

Micron Intros Ballistix TX3 M.2 NVMe SSD
http://www.thessdreview.com/daily-news/latest-buzz/crucial-introduces-new-ballistix-tx3-nvme-ssd-updates-mx-series-family/

583 :Socket774:2016/05/31(火) 21:18:52.66 ID:xh27xyHf.net
MX300のM.2の写真を見ると、コントローラチップらしき表面に、微妙にMっぽい字が。

やっぱりMarvellコンって事かな?

584 :Socket774:2016/06/01(水) 01:02:22.95 ID:gcydkBnr.net
本当に6月14日に出るなら、今狙ってるのは諦めてワクテカモードに遷移するよ。
但し、250GB品が5年保証で出なければ駄目だが。

585 :Socket774:2016/06/01(水) 01:29:31.77 ID:29HDFduw.net
MX200は某PCショップの比較テストでも微妙な結果だったな
ただそこそこの性能でMLCの安心感という点で存在価値があるのかな

586 :Socket774:2016/06/01(水) 01:43:10.60 ID:gcydkBnr.net
>>583
やっぱり Marvell 88SS1074 で確定っぽい。

Micron Launches 3D NAND Client SSDs
http://www.anandtech.com/show/10383/micron-launches-3d-nand-client-ssds

587 :Socket774:2016/06/01(水) 14:45:47.84 ID:B/6C94Op.net
>>581
>>580のレスが間違っている
250GB:擬似SLC
500GB:m.SATA/m.2のみ擬似SLC、2.5SATAは擬似SLC無し
1TB :擬似SLC無し

588 :Socket774:2016/06/01(水) 14:50:42.96 ID:zVZyOyTk.net
MX200の250GBって安くなったんだね
これWin10の起動ドライブにしようと思うんだけど
大丈夫だよね?
sandiskのplusなんかより全然まともだよね?

589 :Socket774:2016/06/01(水) 15:07:41.54 ID:l1StUjNO.net
それじゃまるでプラスがまともじゃないような言い草だな
せいぜいLPM問題に悩まされるがいいさ

590 :Socket774:2016/06/01(水) 15:08:39.82 ID:B/6C94Op.net
>>588
自分もそう思うんだが、Sandiskや他のSSD関連スレでそれを書いて以前に何度も袋叩きに有った
MX200でも2.5SATAの場合、250GBと500GBでは全くと言って良い程動作が別物
250GBの方が特に叩かれるな

591 :Socket774:2016/06/01(水) 15:09:21.29 ID:B/6C94Op.net
ほら、こう言う>>589のが出てきたろ

592 :Socket774:2016/06/01(水) 15:10:58.24 ID:FjuXWTAg.net
>>587
570だけどそういう違いがあったのか
速度低下や寿命の点から500GBにしたのよ
MX200が安くなったので買ってみたらあれっ?てな感じだったもので(^^;)

593 :Socket774:2016/06/01(水) 15:22:59.38 ID:l1StUjNO.net
あぁ、おまえSanDiskスレで暴れてる痛いおっさんか

594 :Socket774:2016/06/01(水) 16:38:18.42 ID:zVZyOyTk.net
「なんか」っていったのは人気No.1みたいだから妬みを込めて
250GBでsandiskのplusとMX200の実売価格差が2000円弱
起動ドライブにしたときに価格差のメリットってMX200にあるのかなと
大して変わらんってのなら安いplusにしようと考えてる
なにぶん貧乏で知識不足なもんでごめんね

595 :Socket774:2016/06/01(水) 16:53:42.25 ID:l1StUjNO.net
そういうことなら、脊髄反射的に噛み付いたおれがわるい
すまぬ

596 :Socket774:2016/06/01(水) 18:38:50.71 ID:d6/vlbyp.net
>>586
何故か256GBだけ、ランダム4Kreadが55kしか無いな。

NANDの集積度が上がりすぎて、256GBだけチップ数=並列度が半減
したせいなのかな?(疑似SLC無しSSDだと、128GB品がそうだったが。)

これが本当なら、850EVOよりかなり低能になってしまうな。

ただ250GB級で比較すると、TBWはMX300の方が850EVOの2倍有るから、
浮遊ゲート方式の面目躍如ってところか。

597 :Socket774:2016/06/01(水) 18:42:23.07 ID:B/6C94Op.net
>>595
お前が全て一方的に悪い
もっと誤れや

598 :Socket774:2016/06/01(水) 19:12:26.68 ID:O4FYUjZ9.net
>>597
外野は黙ってろ。

599 :Socket774:2016/06/01(水) 19:16:37.12 ID:AaWXEpDR.net
>>589
お前LPM問題の解決も出来なかったのかw
あの問題はアホが使うと発生するからなwww

600 :Socket774:2016/06/01(水) 19:35:52.03 ID:a/Xd017G.net
>>592
MX200 500GBが遅いってどんな感じ?
安くなったから購入検討してるんだけど
経験的に、SATA3の高速なSSDでも安もんをSATA2に繋いで使っても、大ファイルコピーでもしない限りは体感では全く分からなかった
プチフリみたいなのでも起こるの?

601 :Socket774:2016/06/01(水) 20:00:28.29 ID:WUfaP2hI.net
>>600
遅いといっても
プチフリはおきないよ

同じファイルを開いた時に
クルクル回る回数が違うとか
win7での起動が光が合体する前か後かとかそんな感じで

数値的には僅かかもしれんが
なんかリズムが違う
単体で使ったらわからないかもしれんが
並べて交互に使ってると感じる

602 :Socket774:2016/06/01(水) 20:31:24.11 ID:a/Xd017G.net
>>601
そういう事かー、ありがとう
多分だけど、ATTOの結果をみるとMX200はTransfer Size 0.5KB〜32KBのRead(緑のグラフ)がBX100よりかなり遅いからじゃないかな?
さてどうしようかなー

BX100 500GB
http://livedoor.blogimg.jp/dospara_review/imgs/3/4/341c8f1e.jpg

MX200 500GB
http://livedoor.blogimg.jp/dospara_review/imgs/8/9/8911fb16.jpg

603 : 【大吉】 :2016/06/01(水) 20:33:16.05 ID:uzJeSE7I.net
M550を継続販売すれば良かったのに

604 :Socket774:2016/06/01(水) 20:55:34.68 ID:d6/vlbyp.net
>>602
おお、明らかに違うね。
小容量のランダムRead性能は、OSやAPLに起動に直結するからなあ。

>>603
SP920が未だ売ってるよ。

605 :Socket774:2016/06/01(水) 21:43:09.87 ID:7qyhEpAd.net
信者「MX200(250GB)でも実用時は十分な性能」

これが現実>>602

606 :Socket774:2016/06/01(水) 22:11:04.11 ID:2DLVOBdC.net
M550
コスパ悪。MX100登場時の投げ売り価格が適性価格。
最速ではないが良品。
500GB &#165;28,000-

MX100
当時のコスパ最強。
16nm試験的モデルで、耐久テストの結果が出るまでは誰も相手にしてなかったが、
ふたを開ければ良品だった。
買うなら500GBクラス以上。
500GB &#165;21,000-

MX200
値上げの為のリネーム品。
小容量モデルには疑似SLCが付いてマトモな速度に。
500GB &#165;22,000-

BX100
SMIコンの良品。
250GB &#165;7,000-で買えたなら美味しい。
500GB &#165;20,000-

BX200
出来損ないのTLC。

MX300
フローティングゲート方式の3D TLCで、期待せずには居られない。


TLCを除くと、あんまり価格下がってねーな。

607 :Socket774:2016/06/01(水) 22:14:10.93 ID:IRuRBTSP.net
BX100は本当に出来の良い子だった。
それに比べてBX200は…

608 :Socket774:2016/06/01(水) 23:18:18.15 ID:DdSYGJGV.net
Micron、2TB到達の3D NAND採用SSD
〜同社初のコンシューマ向け3D NAND製品
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1002641.html

609 :Socket774:2016/06/02(木) 00:46:43.12 ID:2enlvb+F.net
MX300、MLCって書いてあるけど?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1002769.html

610 :Socket774:2016/06/02(木) 00:51:46.30 ID:J/zXJiiZ.net
>>609

記事本文
> そのほかにも、Crucialブランドの新SSD「Crucial MX300」も展示されていたが、
> 現時点ではMLC NANDフラッシュメモリを採用するということ以外の詳細は不明。

一番下の写真
> メインストリーム向け新SSD「Crucial MX300」。
> TLC NANDを採用するとのこと


・・・どっちだよ!!

611 :Socket774:2016/06/02(木) 00:59:31.21 ID:2enlvb+F.net
あ、ホントだ

612 :Socket774:2016/06/02(木) 01:00:06.51 ID:MQrL24dI.net
>>602
因みに扱ってるファイルはCADデータで
ファイルサイズは200~500MB位
読み込むとメモリを1GB~4GB程
食う感じのデータ

ゲームやエンコとは感じ方が違うかも?

613 :Socket774:2016/06/02(木) 01:52:55.64 ID:7FSi2X/D.net
>>586
1100シリーズのspecが、公式サイトに有った。

https://www.micron.com/products/solid-state-storage/product-lines/1100#/

ただコンロトーラの情報は、DataSheetにも載って無かったが。

614 :Socket774:2016/06/02(木) 05:46:51.50 ID:G3SMRqpd.net
>>607
わしのMX200はええ子やで

615 :Socket774:2016/06/02(木) 18:18:36.71 ID:EcSUX7DA.net
ここでは評判悪いMX200の250GB買った
真実を見極めちゃる

616 :Socket774:2016/06/02(木) 19:03:20.54 ID:zLjbtQ26.net
>>615
各種ベンチと使用感レポ宜しく
自分も購入候補にしてるから

617 :Socket774:2016/06/02(木) 19:11:40.71 ID:zLjbtQ26.net
MX300にも興味しんしん

618 :Socket774:2016/06/02(木) 20:42:31.77 ID:ejvGydbb.net
>>582-584
やっぱり250GBクラスは、8月位まで待つしか無い様だ。

【詳報】Micron、転送速度2.4TB/secの3D NAND採用NVMe SSD「Ballistix TX3」
〜Crucial MX300は容量最大2TBの2.5インチモデルを投入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1002991.html

> そのCrucialの新製品として発表されたのが、「MX300」だ。まず容量750GBの2.5インチモデルが日本を含めた全世界で
>6月14日より発売となり、2016年第3四半期に容量275GB/525GB/1,050GBの2.5インチ3モデルと、容量275GBのM.2モデル
>を追加、そして2016年第4四半期には容量2,050GBの2.5インチモデルと、容量512GB/1,050GBのM.2モデルを追加する計画という。

619 :Socket774:2016/06/02(木) 20:53:06.27 ID:ejvGydbb.net
>このMicron製3D NANDは、32層の積層型NANDフラッシュメモリで、NANDメモリアレイの最下層にCMOSを配置することで、ダイサイズの小型化を実現しているという。
>また、通常のNANDフラッシュメモリに比べて製造プロセスがはるかに大きく(具体的な数字は非公開)、寿命も有利になっているという。

>ただ、先ほど紹介したように、3D NANDは耐久性に優れており、MX 300の保証書き込み容量は750GBモデルで220TBW、将来投入予定の2,050GBモデルでは400TBWに
>達するという。

あと能書きの割には、750GBで220TBWって、大して大きくないなあ。

同じ88SS1074コン搭載なM7Vは、512GBで320TBWだし。

「PlexNitro」搭載の高耐久TLC NAND SSD、PLEXTOR「M7V」シリーズ5月より発売開始
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0419/159362

620 :Socket774:2016/06/02(木) 21:09:11.33 ID:EGhrzF9S.net
MX300-750GBで220TBWって293回の書き換えしか出来ないってことじゃん
3Dの意味が全く無い…
16nm2DTLCのBX200-240GBで72TBWだから300回の書き換えだし

621 :Socket774:2016/06/02(木) 21:18:09.60 ID:NXW6M0X+.net
そうでは無いだろ、3Dの使い様による
書き換え回数と容量はトレードオフする
回数を押さえて大容量に振った設計は十分価値がある
逆の容量押さえて回数増やした方が良い用途も有るが、大容量の方が一般受けするからな

622 :Socket774:2016/06/02(木) 21:22:23.39 ID:aiwMEAaJ.net
いきなり3D雰囲気が怪しくなってきたな

623 :Socket774:2016/06/02(木) 21:27:12.36 ID:ejvGydbb.net
そうか?

この中途半端な容量ラインナップは、まだ3D NAND の歩留まりが悪くて、
仕方なしに採用した様な気がするぞ。

> なお、第3四半期以降に投入予定のモデルについては、まだチューニングを行なっている最中で、
>最終的な容量は変更になる可能性もあるという。

コントローラとのインターフェースを考えれば、2D NAND と同じ容量なチップ
に揃える方が、明らかにコストダウンになる訳で、特殊な容量を採用する積極的
な理由は無いだろ。

624 :Socket774:2016/06/02(木) 21:51:48.74 ID:W/kSWgSV.net
Micronの第1世代3Dはダイ1枚あたり
MLCで256Gb(32GB)
TLCで384Gb(48GB)

48GB*6枚=288GB
48GB*12枚=576GB
48GB*16枚=768GB
48GB*24枚=1152GB
から予備領域を差し引いたのが
MX300のラインナップだろう

625 :Socket774:2016/06/02(木) 22:23:58.15 ID:NXW6M0X+.net
3Dに成れば大容量で書き換え回数も増えると言うのは限りなく妄想
チップ面積小さくても製造コスト面で低価格化が進むのも少し先のことだな
3D構造でやっと量産出来たわ〜と言う段階でしかなく、現時点で量産出来てるセル特性は2Dと変わらん
設計の最適化と量産技術が進まんと2Dに対する優位性は簡単には出せ無いな

626 :Socket774:2016/06/02(木) 22:24:18.63 ID:hteavdoQ.net
今年初め頃に、MLC 3D NAND製品も出すとかアナウンス見た気がするけど
もうTLC一筋で行くんだろうか?

627 :Socket774:2016/06/02(木) 22:27:17.04 ID:bQm6lETB.net
>>626
NVMeは3D MLC、
SATAは3D TLCで行くようだな

628 :Socket774:2016/06/02(木) 22:27:19.23 ID:ejvGydbb.net
>>618 の記事を良く見ろ。Ballistix TX3には3D MLC を使ってる。

> その新生Ballistixの新製品として発表されたのが、NVM Express(NVMe) M.2 SSD「Ballistix TX3」だ。
>最大の特徴となるのが、Micron製の3D MLC NANDを採用している点。

629 :Socket774:2016/06/02(木) 22:44:43.20 ID:hteavdoQ.net
>>582は自分だが、SATAでって言葉が抜けてた、失礼

630 :Socket774:2016/06/02(木) 22:56:59.80 ID:6dIu9/iz.net
MX300の3DTLCは容量が凄い中途半端だな

631 :Socket774:2016/06/02(木) 23:18:07.20 ID:JkC1q60U.net
>>621
同意。
16nm プレーナーTLC程の書き込み管理や手厚いエラー訂正を省略して、
疑似SLC無しでも2D MLC 並みの速度が出れば良いな。

>>624
4chのインターリーブだろうから、288GBのは他と比べて遅いのだろうね。
どうせなら、48GB*8枚=384GB で作れば良いのに。

632 :Socket774:2016/06/02(木) 23:52:44.21 ID:ejvGydbb.net
>>631
なるほど〜。

256GB級品だけランダム4Kreadが55Kしか無い理由の説明が付くな。
他容量のはNANDチップ数が、4CHの倍数になってるし。

自分は256GB程度で1万円未満しか、購入動機が無いので、850EVO
/250GBよりメリットが見えないMX300には、もはや興醒めしつつある。


因みに、いくら3DでもTLC NAND で擬似SLCキャッシュ無しは無理かと。

あとエラー訂正は、どうせ88SS1074コンのLDPC機能を使うから、省いても
処理速度向上の効果は殆ど無いかと。

633 :Socket774:2016/06/03(金) 10:14:46.92 ID:iT1Es5VD.net
>>623-624
ただ、>>613 にあるビジネス向けな1100シリーズを見ると、TBWは以下になってる。

256GB:120TBW
512GB:240TBW
1024GB:400TBW
2048GB:”””””

コンシューマ向けなMX300だと、750GBで220TBWだから、2番煎じの選別NANDを
使ってるとしか思えない。

しかも750GBで220TBWという事は、250GB換算で約73TBWだから、丁度850EVO相当だ。

http://www.itgm.co.jp/product/ssd850evo/spec.html

結局、折角の浮遊ゲート方式の利点である耐久性の良さは、ビジネス用途に振り向けて、
残りカスをコンシューマ向けに使ってるだけだと思われ。

634 :Socket774:2016/06/03(金) 10:26:30.24 ID:iT1Es5VD.net
でもまあ逆に見ると、850EVOは1TB品でも150TBWだから、750GBで220TBWな
MX300の方が随分良いのも確かだが。

635 :Socket774:2016/06/03(金) 12:31:41.43 ID:ajC02Ary.net
>>633
エンタープライズ向けとTBWの基準が違う
エンタープライズは55度で書き込み40度で保管後3か月揮発しないこと。
コンシューマ向けは40度で書いて30度保存で1年間データが揮発しないこと。
MX300も3か月で消えてもよいなら400TBW位まで使えるかもね
コンシューマ用途でウェアレベリングが3か月で一周回るのは難しいかと。
あまり更新しないファイルから壊れていつくからシステムファイルが壊れて起動不能になるのかな

http://i.gzn.jp/img/2015/05/14/ssd-temp-endurance/a03.png

636 :Socket774:2016/06/03(金) 12:39:21.02 ID:iT1Es5VD.net
1100シリーズは、クライアント向けだよ。
Micronブランドだから、ビジネス用だとは思うが。

https://www.micron.com/products/solid-state-storage/product-lines/1100#/
>1100 3D NAND Client SATA SSD

637 :Socket774:2016/06/03(金) 12:43:19.42 ID:iT1Es5VD.net
用語の使い方をゴッチャにしてる気が。
対比はこんな感じだろ。

エンタープライズ ⇔ クライアント
ビジネス ⇔ コンシューマ

638 :Socket774:2016/06/03(金) 12:49:21.99 ID:hQo4NTT1.net
くそう残りカスを回されるのか。
ビジネスマンが接待でステーキ食ってる横で、こっちは成型肉食わされるみたいな仕打ちか(´;ω;`)!!

639 :Socket774:2016/06/03(金) 12:57:27.77 ID://+n1jtA.net
>>635
それだけ見るとエンタープライズの方が特性悪い事に成るだろ
実際にはエンタープライズとはコンスーマに比べて前提にしているエラーレートが10倍低い
ここも大事

640 :Socket774:2016/06/03(金) 12:58:35.18 ID://+n1jtA.net
コンスーマではなくてクライアントな
吊られてしまったわ

641 :Socket774:2016/06/03(金) 13:07:13.79 ID:iT1Es5VD.net
>>638
別にCrucial/Micronに限った話じゃないだろ。例えばSANDISKでもこんな感じだし。

Z400s=256GB/SSD Plus(J25)=240GB
X300 =256GB/Ultra II =240GB

ビジネス用のZ&Xシリーズの方が、エラーの少ない一番絞りな選別NANDを使ってる訳だ。

642 :Socket774:2016/06/03(金) 15:09:21.22 ID:GP38udvN.net
>>638
残り滓が嫌ならステーキ相当の機種を買えばいいじゃない
同じ容量でも残り滓の1.5〜2倍程度の値段はするだろうけど

643 :Socket774:2016/06/03(金) 15:59:14.09 ID:P0VO2jqv.net
CrucialとMicronはTBWの計算式が違う
NANDは同一なので耐久性は変わらないはず

Crucial クライアントSSD=使用領域100%でテスト
Micron クライアントSSD=使用領域90%(オーバープロビジョニング10%)でテスト
(Total bytes written validated with the drive 90% full.)

644 :Socket774:2016/06/03(金) 16:15:38.80 ID:tQQeZKPs.net
でもユーザーからみたら、TBWの数値で保証が決まるのだから、数値が
大きい方が保証も大きい事になるよな。

計算式の違いなぞ、TBWの保証範囲内で使う限り、どうでも良いというか
利用者には意味が無い。

645 :Socket774:2016/06/03(金) 16:19:56.17 ID:tQQeZKPs.net
あ、でも情報提供は感謝。出来ればソースプリーズ。

646 :Socket774:2016/06/03(金) 17:23:50.44 ID:bboX652A.net
せっかく3Dで期待したら2Dと寿命変わらなくてガッカリしたのが現実

言い訳はどうでも良い

さすが3Dと言われる製品を作れ

647 :Socket774:2016/06/03(金) 21:18:45.14 ID:P0VO2jqv.net
>>644
データシートに90%計算と記載がある(エンタープライズ用はちゃんと100%だが)
また、M600用の資料でTBWとオーバープロビジョニングの関係が公開されてるけど
同一NANDのM600、MX200は容量を揃えればTBWもほぼ同じになることが分かる
https://www.micron.com/~/media/documents/products/technical-marketing-brief/over_provisioning_m600_for_data_center_tech_brief.pdf

ちなみにMicron SSDはOEM専用なので個人向け保証は一切無いぞ

648 :Socket774:2016/06/04(土) 03:22:50.65 ID:o5Wot+XF.net
SSDがどんどん安くなってるってニュースを見て久々にこのスレきたんだけど、相当安くなってるな

649 :Socket774:2016/06/04(土) 12:33:24.77 ID:KdCXwzmB.net
http://www.techpowerup.com/223054/micron-breaks-ground-on-expansion-of-singapore-nand-flash-fab

micron-breaks-ground-on-expansion-of-singapore-nand-flash-fab

650 :Socket774:2016/06/04(土) 23:32:06.62 ID:v3SoY1k6.net
ADATAは 3D MLC の普及品 SU900 を準備してる様だ。
(3D TLC には SU800 とDRAMレスなSU700)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1003311.html

3D TLC をMXシリーズに位置付けた crucial の立場が無いな。

あ、DRAMキャッシュレス+ 3D TLC をBX300 にすれば済むか。

651 :Socket774:2016/06/05(日) 00:20:53.97 ID:GOsa+dNy.net
MXなど所詮その程度のもの

652 :Socket774:2016/06/05(日) 22:05:30.44 ID:ciI8O2oY.net
>>650
とりあえず3D MLC採用の SU900 と SX950 は期待したいな。

>>624 >>631 によれば、256GB級でもNANDチップが8個になる筈なので、
変な性能劣化はしないだろうし。

653 :Socket774:2016/06/06(月) 09:35:38.70 ID:Xokjuh6L.net
MX200最強は揺るぎない

654 :Socket774:2016/06/06(月) 10:07:03.75 ID:WiJ38wMa.net
>>653
はぁ?
耐久性はすこぶる悪そう!

655 :Socket774:2016/06/06(月) 11:12:44.03 ID:PekQUNH/.net
耐久性が問題になるほど酷使したら負けかなと思っている

656 :Socket774:2016/06/06(月) 11:37:07.73 ID:WiJ38wMa.net
>>655
それぞれ個々の使い方による。
酷使するなら価格は高くなるが、上位グレードを買えばよいし
一般的なライトユーザなら、TLCの安いもので十分と思う。
だから、何をもってMX200最強と言っているのかわからん。

657 :Socket774:2016/06/06(月) 12:42:41.92 ID:S1yNeZK6.net
>>656
行間を読むと

MX200最強は揺るぎない(と思いたい)

658 :Socket774:2016/06/06(月) 14:01:18.81 ID:f3a0LdOl.net
MX200最強はファクト

659 :Socket774:2016/06/06(月) 14:40:24.67 ID:JED7fvbo.net
MX200の250GB最近買って使ってるけど
速度も十分だし特に問題ないなあ
何が問題?
やっぱ耐久性?

660 :Socket774:2016/06/06(月) 18:02:44.45 ID:aMrtdDQE.net
いきなり壊れるのん?

661 :Socket774:2016/06/06(月) 18:19:12.21 ID:ugo5RUBT.net
例の省電力関連の問題と、コントローラー起因の速度低下とかじゃない?
相性問題なんて他のSSDでもあるし、速度低下だってベンチマーカーが気にする程度のもの
耐久性云々は、MLC同士なら個体の当たり外れの程度のもので、そんなに変わるもんじゃないでしょ
最強言われると違和感あるが

662 :Socket774:2016/06/06(月) 18:26:44.74 ID:Pn2/37Q9.net
ファーム書いてる奴がバカだって事が最大の問題
5184時間問題とかどういう奴が引き起こしたんだよ
日本で言うならFランか高卒DQNレベルだろ

663 :Socket774:2016/06/06(月) 18:38:07.44 ID:FkJx/V2h.net
>>662
お前な〜
5184時間問題とMX200は関係ないだろ
何処の中卒か正直に言ってみろ
尋常中学のジジイか?

664 :Socket774:2016/06/06(月) 18:39:48.13 ID:Pn2/37Q9.net
どっちもMicron開発機種なんだけどな
BXは他社OEM品でMicronがファーム書いてないから安心

665 :Socket774:2016/06/06(月) 18:47:49.42 ID:ugo5RUBT.net
要は頭の悪いMicronの連中がつくったものだから、
MX200だって、これからどんなトンデモナイ不具合を起こすのかわからんってことかい?
・・・気持ちはわからんでもない

666 :Socket774:2016/06/06(月) 19:48:02.32 ID:FkJx/V2h.net
こいつID:Pn2/37Q9よりは遥かに賢いだろう
1年半近く前のMX200がこれから更に不具合出すとかアホの戯言
MX300が不具合出すかも知れんなら分かるが

667 :Socket774:2016/06/06(月) 20:06:52.11 ID:Pn2/37Q9.net
m4の5184時間問題はまさにそういうタイミングで発覚したんだが、
相当なニワカ君のようだな

668 :Socket774:2016/06/06(月) 20:32:28.80 ID:FkJx/V2h.net
悔しいからって嘘付くなよ
5184時間問題は発売から10ヶ月も絶たない内に発覚しただろ
知ったかのニカワ君www

669 :Socket774:2016/06/06(月) 21:13:37.98 ID:wHljijP+.net
ニカウ君もいるよ!

670 :Socket774:2016/06/07(火) 00:00:00.62 ID:rTPIJDaR.net
MX100が最強ってことだな

671 :Socket774:2016/06/07(火) 00:44:08.57 ID:iRIY3XpE.net
何でも良いが
俺がCrucial買うなら3Dが出てそれを確かめて良ければ買うし、2Dと余り変わらんなら、MX200 500GBを買う
ファームやら何やら問題が有ったのは可変容量SLCの250GBだからな
多分、Crucial買うことにはならんと思うけど

672 :Socket774:2016/06/07(火) 00:56:43.39 ID:q1MAwNCg.net
Micronが書いてる限りどれも危ないファームだけどな

673 :Socket774:2016/06/07(火) 01:17:13.62 ID:iRIY3XpE.net
↑この病人可哀相過ぎると思うな
過去のトラウマを引きずって一生このままかもな

674 :Socket774:2016/06/07(火) 01:52:47.29 ID:PnVOuNyj.net
毎日再起動して寝る時以外フル稼働4年目のM4から買い換えようと思ってたのに
M4より信頼性ないの?

675 :Socket774:2016/06/07(火) 18:55:29.67 ID:CCahENms.net
adata sp900(128GB)から
CT500MX200SSD1(500GB)に乗り換え、ファームはMU03

EaseUS Todo Backup Free 9.1でクローニング(セクタbyセクタ)

起動後500GBと認識してめでたしめでたしと思ったが、3分くらいするとフリーズ
クローニングやり直し。結果フリーズ直らず

ネットでさがして
EaseUS Todo Backup Free 9.1をアンインストールすると改善するとの情報
試してみたがダメ

さらにネット検索してLPM周りがあやしとの情報
ツールをおとしてLPMをオフに。。やっぱりだめ

さらに検索してレジストリを触る方法をみつける。どうせダメだったらクリーン
インストールするつもりだったんで思い切ってレジストリを触ることに
やっぱりだめ。

お手上げでシャットダウン時のログをながめてみると
EaseUS Todo Backup Freeが悪さしてるみたい
もしやと思いもう一回インストールしてアンインストールすると
フリーズ再発せず

ちなwin8.1pro

ふー長かった2週間返せw

676 :Socket774:2016/06/07(火) 20:16:03.27 ID:+p8eqLVJ.net
ソフトのアンインストールに失敗してたってこと?
それとも、元々ゴミが残る仕様だったのかね
そのソフト推奨しているページ多いけれど、
やっぱりフリーの中華クローンソフトはリスキーか

677 :Socket774:2016/06/07(火) 20:58:32.51 ID:CCahENms.net
>>676
>ソフトのアンインストールに失敗してたってこと?
そうみたいね。
タスクマネージャーのサービスのタブにしっかり残ってたw

レスどもです

678 :Socket774:2016/06/08(水) 00:05:38.56 ID:hHmb85SK.net
フリーでバックアップならParagonかMacrium

679 :Socket774:2016/06/08(水) 05:50:14.65 ID:hhzvSibc.net
SATA 6Gbpsでは速度低下起こさない駅プロが最強なのに、
MX200が最強とかBX100の方が安心とか、笑ってしまうわ。
MX200ってHIPM未対応だし、疑似SLCだってNANDブロック以上のデータはMLCに直行する駅プロの方が洗練されてるし、
それに耐えうる回路(NANDの枚数)も適切なのにな。

ま、精々クルーシャルの中だけでドングリの背比べしててくれや。

680 :Socket774:2016/06/08(水) 06:00:27.82 ID:bQJlhiU5.net
最強は純粋なSLC SSDなのでは。

681 :Socket774:2016/06/08(水) 06:39:48.26 ID:tEjqJqj5.net
駅プロも速度低下するよ。限界まで速度低下した状態同士を比較して駅プロは早い方というのがあのベンチの趣旨。
ちなみに駅プロと同等の性能を発揮しているのがHG6と850Proね。

682 :Socket774:2016/06/08(水) 07:18:14.35 ID:JpwcLb5d.net
Micron DWAは動的にSLCエリアを全体からピックアップする技術を使ってる点と
nCache PRO xの様に、単純にWriteCacheとして利用するのではなく
Read-Modify-Writeも、擬似SLCを使用して行う事で、TrimおよびGCを
より効率的に行う事が出来る、それはWrite Amplificationを抑える利点もある

まぁExtreme Proの様にAES切ってまで速度のみ追求しているSSDでなく
ドライブ暗号化に対応し、セキュリティを確保しつつ、速度も追求し寿命も確保すると言う
難しい要求を実現しているのがDWA

平文で保存しているSSDと、ブロック単位でAESデコード→AESエンコードの手間が入る
暗号化SSDと単純に比較するのは可愛そうだな、電力も時間もその分食うわけだし

683 :Socket774:2016/06/08(水) 07:33:18.87 ID:uiBQGObu.net
いくらWA高くてもバグだらけじゃ意味ないし、疑似SLC搭載してても遅いんじゃ意味ないんだよね
そういう意味でMicron開発機種は本末転倒SSD

684 :Socket774:2016/06/08(水) 07:37:15.67 ID:J4NMJBol.net
ハードウェア暗号化は普通に管理視点から企業にとって必須案件だから
どうしても切るわけに行かない、そこを思い切ったのがExtreme Proと
intel 730だな、まぁある意味キワモノです

685 :Socket774:2016/06/08(水) 07:44:13.96 ID:uiBQGObu.net
企業にとって大事な安定性も、今主流のノートにとって大事な省電力性もLPMも思い切ってカットしたMX200はキワモノどころではない

686 :Socket774:2016/06/08(水) 07:56:58.26 ID:J4NMJBol.net
M600はLPMでなく、独自の電源制御を行っているわけで
アイドル時には100mw以下に収まっている、勿論DevSlpにも対応(2mw)
ちなみにSlumber時に100mwと言うのは極めて多くのSSDと同レベル

DWAの擬似SLC機能を用いてアイドルGCを制御する為
OS側の都合でLPMモードにされると困るから

687 :Socket774:2016/06/08(水) 07:57:24.12 ID:J4NMJBol.net
単純なWriteCacheSSDとは違うわけですな

688 :Socket774:2016/06/08(水) 08:42:50.25 ID:+hPO1c2p.net
残念ながらMX200は他社より高消費電力だし
C300から全機種LPM非対応という事実から
擬似SLCとLPM非対応の件はなんの関係もない
ただ単に規格にも対応できない三流品

689 :Socket774:2016/06/08(水) 10:42:33.22 ID:g3aXcCgq.net
次の人どうぞ

690 :Socket774:2016/06/08(水) 11:10:11.86 ID:J4NMJBol.net
>>688
調べてみたらそれ程高くなかった件。
後、C300は知らんが、DWA-SSD(M600)はそういった理由でLPMに対応していないだけですから

http://www.anandtech.com/show/9258/crucial-mx200-250gb-500gb-1tb-ssd-review/10
http://www.anandtech.com/show/9258/crucial-mx200-250gb-500gb-1tb-ssd-review/8

691 :Socket774:2016/06/08(水) 11:32:51.70 ID:424wCOqC.net
Extreme ProはAESが付いていないので10年保証でも修理に出せない
引き取り品を再生業者にそのまま流すかもしれないし

692 :Socket774:2016/06/08(水) 12:15:23.10 ID:+hPO1c2p.net
CrucialのMarvell搭載機種は全機種LPM非対応
そのせいで消費電力は高いし
プチフリ問題も抱えている

693 :Socket774:2016/06/08(水) 12:56:33.81 ID:4awIos79.net
>>685
>>686
>>688
>>690
>>692
シッタカ止めろ
MX200は普通にLPM(DIPM)に対応してるし、
LinkPowerManagementはSATAのリンクを制御するだけだからLPM有効になってもSSD側のアイドルGCは関係ないし、
独自の電源制御なんて搭載されてないのでDIPM無効にしたら消費電力も普通に上がる

694 :Socket774:2016/06/08(水) 13:11:13.94 ID:J4NMJBol.net
>>693
M600はHIPM非対応

695 :Socket774:2016/06/08(水) 13:24:03.30 ID:4awIos79.net
>>694
LPMの勉強しなおせ
LPMのステートとしてはPartialとSlumber(とDEVSLP)があって、
ステート遷移の要求にはHIPMとDIPMがあって、
HIPMはホスト側が、DIPMはデバイス側がリクエストを出すだけの違いだ
MX200・M600はHIPMは未対応だがDIPMはちゃんと対応してる

696 :Socket774:2016/06/08(水) 14:58:29.43 ID:CfVs9VWi.net
日本語でおk

697 :Socket774:2016/06/08(水) 18:23:53.09 ID:+hPO1c2p.net
つまり不完全対応で互換性が低いんだろ
C300から全機種そうだし、言い訳してもプチフリ問題は解消しない

698 :Socket774:2016/06/08(水) 18:26:06.68 ID:cSqJdMPG.net
LPM、HIPM、DIPMと聞いてもよくわからない人はこの辺を読んでね。
忘却の彼方: SATA LPMって知ってますか?
http://marosama.blogspot.com/2010/01/sata-lpm.html
忘却の彼方: SATA LPMの設定方法
http://marosama.blogspot.com/2010/01/sata-lpm_22.html
忘却の彼方: SATA LPMについて 追記
http://marosama.blogspot.com/2010/01/sata-lpm_26.html

ID:uiBQGObu
ID:+hPO1c2p
いくらなんでもデタラメ言い過ぎ

699 :Socket774:2016/06/08(水) 18:29:35.92 ID:YiGNrg1V.net
くだらない事でもめるなよ

700 :Socket774:2016/06/08(水) 19:30:38.10 ID:uiBQGObu.net
これ完全な失敗作やな
売れ筋の250GBクラスがこの出来とか全世界のPCユーザーを舐めてるとしか言いようがない

http://images.anandtech.com/graphs/graph9258/72758.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph9258/72725.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph9258/72726.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph9258/72727.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph9258/72721.png

701 :Socket774:2016/06/08(水) 19:49:04.03 ID:wQkFIukc.net
>>700
失敗作とは言えないよ
Fullでそうなるのは可変容量擬似SLCでは当然の結果
SSDをFullで使うこと自体が、SSDの特性を考えた正しい使い方とは言えないよ

702 :Socket774:2016/06/08(水) 19:52:03.37 ID:wQkFIukc.net
Fullで使わなければほぼ全てで駅プロより成績が良いと見るのが正しい見方だろー

703 :Socket774:2016/06/08(水) 19:55:38.84 ID:uiBQGObu.net
SSDは容量単価がが高いので小容量品を買って容量ほぼフルで使うのはごく一般的な使用方法だよ
それができないんじゃかなり環境を選ぶ機種だな
消費電力もバカ高いし

704 :Socket774:2016/06/08(水) 20:07:39.22 ID:jAMWmCP5.net
勝手に都合よく一般的にするなよw
フルに使うのが一般的とか誰に教わったのだろう
かなりズレてるから、SSDの特性とやらない方がいい基本的な使い方を勉強してからだな

705 :Socket774:2016/06/08(水) 20:09:26.16 ID:uiBQGObu.net
一般人はSSDの特性やらの知識は無いよ
一般人お断りかつ、250GBなのに250GB使っちゃいけない詐欺SSDだな
容量フルに使ってもサムチョンですらMX200のようなひどいスコアは出していない

706 :Socket774:2016/06/08(水) 20:12:13.75 ID:jAMWmCP5.net
電力高いのもFullの時だけ
通常はSSDはFullで使わないから何の問題もない
容量単価は近年急激に低下して、もう少しでHDD(2.5)に並ぼうとしているしな
どうしても250GBをFullで使いたいなら500GBを半分で使っときなよ

707 :Socket774:2016/06/08(水) 20:14:51.71 ID:jAMWmCP5.net
屁理屈は良いから、君がMX200 250GBを買わなけれ良いだけの事
一般人はHDDでもFullでは使わない
目に見えて遅くなるからその前に困って増設か買い替えるな

708 :Socket774:2016/06/08(水) 20:21:45.31 ID:uiBQGObu.net
一般人はそんなことは知らないよ
500GBなら500GB満杯にしてしまうしメンテナンス方法もしらないし
そもそもディレクトリ構造をわかってないから不要ファイルの整理もできない

709 :Socket774:2016/06/08(水) 20:31:51.61 ID:hi+RIxQq.net
そこまで知らない知らないのオンパレードな「一般人」が一体何のファイルをそんなに溜め込むのか

710 :Socket774:2016/06/08(水) 20:50:15.70 ID:J4NMJBol.net
>>695
だからHIPM非対応って書いただろ、LPMでひとくくりにするのはよくなかったが
SSD側から「ちとDWA活用終わったから、Slumberに移行してOK」とは伝えるが
ホスト側の都合で電力カットされると困るから非対応にしているだけ
擬似SLCの活用幅が広く、SSD側でWAも低くする工夫もしているからね

711 :Socket774:2016/06/08(水) 20:55:51.21 ID:uiBQGObu.net
MX100までHIPM対応でMX200からHIPM非対応ならその言い訳も通用するが、
C300からずっと非対応だからな

712 :Socket774:2016/06/08(水) 21:10:48.35 ID:J4NMJBol.net
>>711
だから俺はC300の話なんてしとらん、M600(MX200)の話をしている

で、>>700でI/O Breakdownを起こした際のパフォーマンスを貼ってるけど
DWAの本質は、I/O処理能力オーバー時の性能ではなく、一般ビジネス用途含めた
バースト処理能力を重視している、継続負荷は高TBWのエンプラSSDに求めるんだな

713 :Socket774:2016/06/08(水) 21:25:27.16 ID:uiBQGObu.net
Storage Bench LightのどこがI/O Breakdownなんだk

714 :Socket774:2016/06/08(水) 22:09:36.20 ID:J4NMJBol.net
>>713
すぐバレる嘘をつくから、書き込み自体の信頼性が無くなる
ASBは、DiskI/Oを無理やり飽和させた状態のパフォーマンスを計測する

> AnandTech Storage Bench - Light - IO Breakdown

http://www.anandtech.com/show/9009/ocz-vector-180-240gb-480gb-960gb-ssd-review/6

715 :Socket774:2016/06/08(水) 22:12:14.11 ID:uiBQGObu.net
なるほど、CrucialのMX200は疑似SLCキャッシュを搭載しているにも関わらず、
たったの23GBでIO Breakdownが発生してしまうほど低性能という事なんだね。

716 :Socket774:2016/06/08(水) 22:19:13.56 ID:J4NMJBol.net
嘘つきの言う事は信用できんな、DiskFull状態のパフォーマンスは低いのかもしれないけど

まぁ嘘つきだし

717 :Socket774:2016/06/08(水) 23:01:38.69 ID:16TS7H00.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas

718 :676:2016/06/08(水) 23:54:58.65 ID:hhzvSibc.net
俺の使ってるM550が、クルーシャルの中でさいきょうのSSDなのに、
MX200の人気に嫉妬して駅プロ持ってないのにカッとなって書いた。

今は反省している。

719 :Socket774:2016/06/09(木) 02:36:48.70 ID:GaU+jv4R.net
今のOS+HDDは容量真っ赤でも速度低下それほど出ないとか言ってもいい流れなんだろうか

720 :Socket774:2016/06/09(木) 16:31:37.53 ID:kyPxiiPV.net
日本語でおk

721 :Socket774:2016/06/09(木) 17:11:46.73 ID:z83fJbRV.net
MX200だかは、いっぱい近くまで使うと速度が著しく低下するから、そんな使い方しなけりゃいいってことに対して、
今のHDDは、同じような使い方してもそんなことならないよって言ってるんじゃない?しらんけど

722 :Socket774:2016/06/09(木) 17:41:25.76 ID:OmeXxsEp.net
>>700
4枚目のMX200,500GBはなぜそんな特殊な結果に?

723 :Socket774:2016/06/09(木) 18:36:41.64 ID:xc0z+jIy.net
>>710
SSDが内部処理中で節電したくないときはPMNAK返して拒否れば良いだけじゃないの

724 :Socket774:2016/06/11(土) 01:13:52.07 ID:7MXDZ1Hc.net
amazonにキタ。6月18日待ちだが。

Crucial [ Micron製 ]
内蔵SSD 2.5インチ MX300 750GB ( 3D TLC NANDメモリー / SATA 6Gbps / 7mm / 9.5mmアダプタ付属 / 3年保証 )
国内正規代理店 CT750MX300SSD1
http://www.amazon.co.jp/dp/B01F5BHQKU
>価格: ¥ 24,799 通常配送無料

725 :Socket774:2016/06/11(土) 01:23:07.36 ID:Hl3cz9TU.net
ようやく来たのはいいけど、微妙に値段上がってないか?

726 :Socket774:2016/06/11(土) 02:15:40.86 ID:/AaGAh7p.net
>>724
耐久性はどんなものかな

727 :Socket774:2016/06/11(土) 02:47:05.99 ID:7MXDZ1Hc.net
>>725
ドスパラよりは高いが、楽天よりは安い。

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=437910&lf=0
ドスパラ通販特価:22,204円(+税)
送料無料

http://product.rakuten.co.jp/product/crucial+technology+SATA3%E5%AF%BE%E5%BF%9C2.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E5%86%85%E8%94%B5+MX300+SSD%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA+750GB+CT750MX300SSD1/8ce19d55ac9c1845b2b3b22eef3947ff/
最安値 25,232円 送料無料

728 :Socket774:2016/06/11(土) 08:29:13.06 ID:lNXFYMOw.net
CT240BX200SSD1にインストールしているゲームのパッチダウンロードが始まると
数分でSSDがWindowsのドライブから消えてしまい、ダウンロードが失敗するという事象が出て困っている
Windows再起動、DELキーを押してBIOSを見ると、BIOSでも認識されていない
PCの電源OFF/ONで認識するが、ダウンロードが始まるとまた同じことの繰り返し

何かアドバイスがあったらください

729 :Socket774:2016/06/11(土) 10:36:48.25 ID:O6mKP7Hl.net
不可解な現象に遭遇したら
ケーブルの不良と電源容量の不足をまずは疑う。

730 :Socket774:2016/06/11(土) 10:56:12.00 ID:sujeAGmH.net
>MX300
しかし今までのSSDと比較すると中途半端な容量だな

731 :Socket774:2016/06/11(土) 11:17:34.49 ID:TSOSdpjV.net
777GBにすればキリ良かったのにな

732 :Socket774:2016/06/11(土) 11:44:02.06 ID:O6mKP7Hl.net
今までは1/2/4倍だったのに、3倍容量を追加してそれを最初に出すのは
どういう心境の変化なんでしょうな。

733 :Socket774:2016/06/11(土) 11:52:30.27 ID:Hl3cz9TU.net
散々過去に言われてるが、IMFTのTLC 3D NANDは
386Gbダイを利用しているから、Odd的な容量になるのはそれが理由
ちなみにMLCは256Gb

734 :Socket774:2016/06/11(土) 11:52:58.56 ID:Hl3cz9TU.net
384Gbね

735 :Socket774:2016/06/11(土) 11:58:35.27 ID:O6mKP7Hl.net
>>733
http://ascii.jp/elem/000/001/172/1172383/
> まずは2.5インチの750GBモデルが6月14日に発売となる。続いて2016第3四半期には、2.5インチの275GB、525GB、1050GBモデル

同じMX300でモデルによってNANDが違うということ?

736 :Socket774:2016/06/11(土) 12:49:20.23 ID:Hl3cz9TU.net
> 製品の正式な容量については、最終的に変更となる可能性があるという。

384GbのDDP/QDPの8/4NANDパッケージで、750GBモデルは出てくる可能性が高い

275GB(仮)は3パッケージの実容量288GB、525GB(略)は6/3パッケージ
1050GBryは12/6パッケージ、ただこっちはコントローラチャネルが半端になるから
まだ判らんってことだ

737 :Socket774:2016/06/11(土) 13:41:03.82 ID:O6mKP7Hl.net
3/6/12
そういうのもあるのか。

でも端数容量のストレージも歴史的には別に珍しくないんだし
無理せず普通に375/750/1500で良かったんじゃね。
もしくはNANDレベルでサイズ調整するか。
コントローラで吸収するのは、まともに動くのか。

738 :Socket774:2016/06/11(土) 14:04:17.75 ID:bNtiqDMQ.net
システム用には割と真剣に320GBくらいをほしい
250GBじゃちょっと心許ないし500GBじゃ多過ぎる

739 :Socket774:2016/06/11(土) 14:42:59.75 ID:sujeAGmH.net
ちょっと多いかなぐらいでいいと思うけど
SSDの構造的にも

740 :Socket774:2016/06/11(土) 14:51:03.56 ID:y0vIT1UN.net
>>738
いずれ500GBがどうたらこうたらいいそうだなw

741 :Socket774:2016/06/11(土) 17:29:12.64 ID:hcO1hxH0.net
お前らのSSD容量はいくつよ?
やっぱ240GBが一番多いんか?

742 :Socket774:2016/06/11(土) 19:06:43.89 ID:KyY0JFgI.net
MX200買ったんだけど付属するAcronis True Image HD
2014と2015選べる様だけど、皆さんはどちらを選ばれていますか?

743 :Socket774:2016/06/11(土) 21:46:52.59 ID:GMAtZRgW.net
きょうアキバでBX200の480GBかって、
ThinkPad T420sのSSD(intelの120GBのsata2規格のやつ)
と、クローンコピーして入れ替えたよ。
7年ぶりにパーツ買った気がする。

起動が10秒強でするようになってワラタ。

SSDスレみたら情弱とか、地雷とか書かれてたけど、充分すぎる性能。

744 :Socket774:2016/06/11(土) 21:55:32.75 ID:t3TeZF/5.net
軽自動車しか乗ったこと無い奴が普通車なんかイラネと言うのに似ている

745 :Socket774:2016/06/11(土) 23:15:29.69 ID:cbYZsdpg.net
使いはじめの性能が悪いってのが理由で地雷って言われてるわけじゃないからね、それ
まぁ、言っている人らのほとんどは、実際に使って痛い目にあっているわけじゃなかろうから、
壊れるのを期待しているわけじゃないが、変化があったら経過報告してくれるとありがたい
用途に違いこそあれど、ユーザーの生の声は貴重

746 :Socket774:2016/06/12(日) 00:52:13.91 ID:T+d9tpKc.net
地雷の情報は結構です

747 :Socket774:2016/06/12(日) 01:58:33.00 ID:UbNpA7x7.net
一般人が旧来のHDDからのリプレース→減ったタイヤを新品にしたら走りが良くなったよ!
マニアがSSDで性能を較べる→路面温度によってタイヤのコンパウンドの特性が違うな、テストでサーキットの走り込みをしないと

こんな感じ?

748 :Socket774:2016/06/12(日) 02:17:11.34 ID:YtipE7zA.net
>>747
HDD:エアコン無しの車
TLCSSD:マニュアルエアコン付きの車
MLCSSD:オート&左右前後独立エアコン付きの車

749 :Socket774:2016/06/12(日) 02:46:32.21 ID:gspPTtNt.net
4TのSSDマダー(チンチン

750 :Socket774:2016/06/12(日) 02:57:36.25 ID:hzJDC4m0.net
壊れるまでは実感できる差なんてないよ

751 :Socket774:2016/06/12(日) 11:35:04.34 ID:PvIpgUjW.net
>>749
3TBから13TBまでお好きなのどうぞ
http://www.fixstars.com/ja/business/ssd/fixstars-solid-state-drive/

752 :Socket774:2016/06/12(日) 11:36:33.27 ID:wUQZjXIx.net
>>744
いや、マジでこれ。

昔はSATA3という首都高速に乗るには、セダン以上じゃないと!って感じだったが、いまや軽で問題ない。
なお、NVMeというアウトバーンができた模様。

昔はキビキビした運転は京急だけ!って言ってたけど、
いまや、私鉄標準仕様でかなり追従できるし、JR東の最新型も高加速モデルあるしで、何選んでも問題ない。
なお、NVMeという高速新線ができた模様。

このたとえでわかるかな〜?わっかんねーだろうな〜。

753 :Socket774:2016/06/12(日) 11:42:53.28 ID:xzdIccP3.net
>>752
今でも連結、開放で京急に勝る所はないと思う キリッ

754 :Socket774:2016/06/12(日) 16:03:43.76 ID:ZuIHXLBp.net
>>748
わからん
乳で例えてくれ

755 :Socket774:2016/06/12(日) 21:13:59.59 ID:Y2j16mAO.net
>>752
馬鹿だろ、 京急は車掌も速いんだよ?

その喩は、京急を何もわかってない人のレスだな

756 :Socket774:2016/06/12(日) 21:20:44.47 ID:Y2j16mAO.net
 
 −JRが災害で止まった−


                  r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 京 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 急 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 京 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 急  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.::京.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'浜:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_急_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:行:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

757 :Socket774:2016/06/12(日) 21:21:00.88 ID:Y2j16mAO.net
 
 
 −そして京急が災害で止まった−


                  ,.‐- 、  ,―――――――――――、
                  廴ミノ < 諦めろ もう 日本終了だ |
                 ///¨' 、  `ー――――――――――‘
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='


 

758 :Socket774:2016/06/13(月) 00:05:44.01 ID:zdwnf0Yb.net
ストレージを変えると性能が変わるのは自作界では常識です。
私は秋葉原から中央線で我が家まで紙袋を持ち帰っています。
SSDの生産地は四日市が最高ですよ。
おかげで、ウチはTLCですが、SLCよりいい音がしますよ。

759 :676:2016/06/13(月) 00:38:54.36 ID:Nnmayxy/.net
>>748
HDD: キハ110系
TLCSSD: E331系
MLCSSD:E233系
SLCSSD : 国鉄103系 (50年経っても、関西では現役。)

760 :Socket774:2016/06/13(月) 05:09:03.97 ID:l5mjHojx.net
つまんねえってことに気づけよ

761 :Socket774:2016/06/13(月) 07:17:37.60 ID:6GGRDzvV.net
TLCSSD: E331系(最新型・廃車)

762 :Socket774:2016/06/13(月) 07:32:01.80 ID:zwYyjoyj.net
ファームウェア更新して何が良くなったかわからないけど一時キャッシュの開放で何かが良くなったに違いない

763 :740:2016/06/13(月) 18:42:16.39 ID:tcuArZ10.net
えーと結局、俺は何に気をつければ良くて、どんな記録をつけときゃいいんだ?

764 :Socket774:2016/06/13(月) 21:18:43.31 ID:Nnmayxy/.net
今は買うな。
MX300が売られた時にMX200が投げ売りされるだろうから、
それを狙って買うんだ!
そう、BX200がリリースされた時にBX100が売り切り価格になった様に。

765 :Socket774:2016/06/14(火) 00:14:32.03 ID:GtWMr43r.net
そのBX100だが
以外と値落ちしてないよね
MX200のが安くなってるなして?

766 :Socket774:2016/06/14(火) 01:47:07.66 ID:6tLd2v+q.net
例えば尼で買った場合、3年間の補償はメーカーでの対応?
手続きは簡単なのだろうか。
交換の経験ある人います?

767 :Socket774:2016/06/14(火) 02:03:18.29 ID:2X4ygYif.net
失せろ

768 :Socket774:2016/06/14(火) 06:04:08.40 ID:RbhN638L.net
>>765
今の状況は、玉数が減って高いとこのが残ってる。

769 :Socket774:2016/06/15(水) 10:28:58.01 ID:TXH8dwVQ.net
>>728
環境が分からないからなんとも言えないけど
前にあったのだと…MBメーカーのAHCIドライバを
Intel RST AHCIドライバにしたら直ったとかいうのありましたけどねぇ
逆パターンもあったけど

770 :Socket774:2016/06/15(水) 11:00:53.74 ID:8X/3tzy+.net
BIOSで見失ってるってことはOSよりケーブルやマザボ
SSD自体の問題のように思うけどな

771 :Socket774:2016/06/15(水) 18:00:13.93 ID:ge/NJ+y6.net
>>728
言っちゃ悪いけど面白い問題だなw
詳細書いてほしい

【CPU】
【メモリ】
【マザーボード】
【電源】
【SSD】(OS?)
【HDD】
【光学ドライブ】
【グラフィックボード】
【OS】
【ゲームならタイトル】

772 :Socket774:2016/06/15(水) 18:13:11.02 ID:yHJjAZA/.net
http://www.anandtech.com/show/10274/the-crucial-mx300-750gb-ssd-review-microns-3d-nand-arrives
http://techreport.com/review/30267/crucial-mx300-ssd-reviewed
http://www.thessdreview.com/featured/crucial-mx300-ssd-review-750gb/
http://www.tomshardware.com/reviews/crucial-mx300-750gb-ssd,4544.html
http://www.storagereview.com/crucial_mx300_ssd_review

773 :Socket774:2016/06/15(水) 18:52:10.55 ID:6+rgx9er.net
ケーブルとポート変えるくらいは
してるよな?

774 :Socket774:2016/06/15(水) 19:14:31.79 ID:VWgs9PiX.net
・SATA HDDの不調、原因不明のフリーズ等。
 意外とHDDを疑いがちですが・・・・実はこんな原因が!
試験結果について
 ・試験項目全て規格内の数値(Pass:黒色の数値)の場合⇒OK(合格)
 ・試験項目にひとつでも規格逸脱値(Fail:赤色の数値)がある場合⇒NG(不合格)
http://www.owltech.co.jp/products/cable/CBSATA/cbsata_hikaku.php

775 :Socket774:2016/06/15(水) 22:10:58.03 ID:XfzhmwQY.net
オウルは昔も電源で比較広告やった挙句、笑い者にされて終わるオチだったのにな
懲りないね

776 :Socket774:2016/06/16(木) 03:19:30.90 ID:1LeZJHQu.net
SATAケーブル の 売れ筋ランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2151860051

777 :Socket774:2016/06/16(木) 03:24:35.24 ID:ywenIDkp.net
オウルテックのSATAケーブル安いから愛用してるよ

778 :Socket774:2016/06/16(木) 06:20:14.50 ID:/PkGF4oN.net
ケーブルなんて40芯IDE時代からM/B付属のしか使ったこと無いな…不具合でたこともないし

779 :Socket774:2016/06/16(木) 12:14:01.25 ID:ywenIDkp.net
付属のケーブルはたいてい50cmか70cmで長いから
ケースによっては裏配線がごちゃごちゃするんだよね

780 :Socket774:2016/06/16(木) 15:15:16.30 ID:JG2oWUMN.net
Crucialの最新SSD「MX300」が登場、750GBで実売23,980円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1005/468/mx31.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1005/468/mx32.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1005/468/mx33.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1005/468/mx34.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1005/468/mx35.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1005468.html

781 :Socket774:2016/06/16(木) 15:34:03.88 ID:FACFab36.net
limited editionってなんだ、何か特別なのか?w

782 :740:2016/06/16(木) 16:12:26.09 ID:17+tVFWC.net
初期ロットで調整不足editionだけど、我慢しろよって意味じゃないのw

783 :Socket774:2016/06/16(木) 16:16:15.67 ID:QbCMNpIF.net
750GBしか入らないよ!

784 :Socket774:2016/06/16(木) 16:39:46.58 ID:PflwOcH4.net
月に3、4回フリーズするんだけどシステム入ってるSSDじゃなくてHDDやDVDドライブのケーブルが原因てこともあるのかな?

785 :Socket774:2016/06/16(木) 17:36:45.01 ID:kRYGrOgb.net
早く14000円を切りますように

786 :Socket774:2016/06/16(木) 19:18:32.11 ID:BrJGz63t.net
>>784
メモリテストしたか?

787 :Socket774:2016/06/16(木) 20:11:48.26 ID:PflwOcH4.net
>>786
診断結果は問題ないね
あまり当てにならんけど
それより原因がケーブルだった場合にシステムドライブ以外に問題あってもフリーズすることあるのか知りたいんだが

788 :Socket774:2016/06/16(木) 20:18:32.32 ID:CaqWaebC.net
>>787
HDDや他のデバイスに問題があったとき、OSが応答不能になったるするぞ

789 :Socket774:2016/06/16(木) 20:38:26.98 ID:PflwOcH4.net
>>788
じゃあケーブル替える時は全部新品交換しないとダメか
関係無かったらちょっと勿体ないな

790 :Socket774:2016/06/16(木) 21:31:06.48 ID:6EXslQLT.net
>>784
システムドライブならケーブルを引っこ抜くとフリーズして青画面になる
データならアクセス不能ってエラーが出てフリーズはしない
ってか青画面にならずにフリーズはかなりヤバイ

791 :Socket774:2016/06/16(木) 21:59:18.97 ID:PflwOcH4.net
>>790
そんなやばいのか
ブルスクはないけどそのまま固まって強制的に電源オフするしかなくなる
インテルでは一度もならなかったんだけどな

792 :Socket774:2016/06/16(木) 22:37:11.41 ID:1LeZJHQu.net
クリインして1週間ほど使ってみた?

793 :Socket774:2016/06/16(木) 22:41:35.42 ID:BrJGz63t.net
構成が分からんとエスパーも出来ないw

794 :Socket774:2016/06/16(木) 23:00:15.81 ID:rPTIZAgJ.net
フリーズの状態自体がわからん
キーボードでタスクマネージャーの呼び出しもできない状態なのかどうかすら

795 :Socket774:2016/06/16(木) 23:12:12.73 ID:PflwOcH4.net
>>792
そんなに頻度は高くないからそこまでする気はないよ
ケーブルの話が出てたからちょっと聞きたかっただけです

>>793>>794
SSDはMX100でファームは上げてない
フリーズ状態はマウスのカーソルは動くけど立ち上げてるウインドウの何もクリック出来なくなって
何も呼び出せないしキーボードも効かない
PCの再起動ボタン押してもBIOS起動しないから電源ボタン長押しで落とすしかなくなる

796 :Socket774:2016/06/16(木) 23:44:35.11 ID:rPTIZAgJ.net
頻度高くなくてもそんなことが起こるのはどこかがおかしいから洗ってみるべきとは思うけどね
ハードウェア起因だと予備パーツが無いと不具合パーツの特定が難しいけど
ケーブル交換とか簡単なものはやってみてもいいんじゃないかと
ただし俺はケーブル不具合ではストレージへのアクセスが終わらない状態くらいしか経験無いな

それと、予備パーツがなくても怪しいメモリの洗い出しだけはできるから
メモリ1本ずつでPrime95とか3DMarkとか回してみては
Memtestとか診断を何回パスしようとスカなメモリはこのあたりで負荷掛けるとコケるし
2本のうち1本とか4本のうち1本がスカとかよくあることだし

797 :Socket774:2016/06/16(木) 23:49:42.01 ID:Q2f8Ou3A.net
>>795
なんでファーム上げないんだよ
ちゃんと上げろよ

798 :Socket774:2016/06/16(木) 23:54:22.83 ID:6EXslQLT.net
>>795
> フリーズ状態はマウスのカーソルは動くけど立ち上げてるウインドウの何もクリック出来なくなって
> 何も呼び出せないしキーボードも効かない

これはシステムドライブのデータが読めないパターンじゃね
CPUとかメモリのフリーズだとマウスも動かなくなる
マウスが動くってことはCPUやメモリはフリーズしてない
しかしマウスが動いても反応がないってのは、
システムドライブのデータが読み込めなくて先に進めない可能性が高い

799 :781:2016/06/17(金) 00:20:45.50 ID:td4nleag.net
>>796
3DMarkなら回したことある
8G×4だけど1枚ずつ試すのは容量不足になるから厳しいかな
>>798がメモリのフリーズだとマウスも動かないって言ってるから違うんじゃない?
ケーブルのこと聞いたのは>>774に原因不明のフリーズと書いてあったから気になったんだよね

>>797
ググってみたんだけどMX100のファーム上げてフリーズ直ったとかの報告はなかったからだけど
以前グラボのファーム上げて不具合出まくったことあるから極力やりたくない

>>798
>システムドライブのデータが読み込めなくて先に進めない可能性が高い
つまりはSSD自体の不具合か

800 :Socket774:2016/06/17(金) 00:33:30.02 ID:CivvsB83.net
CrucialのSSDはファーム必ず上げないと駄目なんだよ

ファーム上げないで使う=死くらいに思った方が良い

801 :Socket774:2016/06/17(金) 00:37:37.24 ID:td4nleag.net
>>800
そこまで言うなら週末にでもやるよ
Storage Executive使えばいいんだっけ?

802 :Socket774:2016/06/17(金) 00:46:40.40 ID:6pYQGXvG.net
>>801
うちもMX100だが
Crucial Storage Executiveが認識しないw
仕方ないからUSBでアップデートしたわ
OSのバックアップ機能でいいからしっかりやっとけよ

803 :Socket774:2016/06/17(金) 00:52:32.05 ID:td4nleag.net
>>802
そうなん?
一応ためしてみるけど

>OSのバックアップ機能でいいからしっかりやっとけよ
どういうこと?

804 :Socket774:2016/06/17(金) 01:08:19.29 ID:6pYQGXvG.net
>>803
バックアップを取れ

805 :Socket774:2016/06/17(金) 01:12:58.66 ID:td4nleag.net
>>804
了解
寝る

806 :Socket774:2016/06/17(金) 07:57:52.45 ID:eYuvbfTf.net
当方もMX100の256GBと512GBを1本ずつ入れてるけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org905860.jpg

何故か512GBの方を認識してくれない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org905861.jpg

最初は認識してたのにどうしてでしょ?

807 :Socket774:2016/06/17(金) 08:10:38.14 ID:n4x+g56U.net
>>806
デバマネから削除して
再起動してみなよ。

808 :Socket774:2016/06/17(金) 08:13:59.67 ID:n4x+g56U.net
>>806
間違えたw
BIOSでセキュアロックパスワード削除
再起動、多分読みとり専用になるから
デバマネから削除し再起動

809 :Socket774:2016/06/17(金) 09:14:37.10 ID:+iLg75RV.net
Crucial使っといてファーム上げない奴って人生舐めてるよな

810 :Socket774:2016/06/17(金) 12:19:27.90 ID:Z+KxYbGg.net
CrucialでもMX200は特別出来が悪いので除外するべき。Sandiskは全体的に無難

811 :Socket774:2016/06/17(金) 12:27:10.18 ID:RXzHnkuu.net
SanDiskは宗教上の都合無理

812 :Socket774:2016/06/17(金) 13:05:59.04 ID:H2BDWoJP.net
MX200の空き容量半分くらいの状態で読み書きほぼ公称値出てるわ
前使ってたマイナーメーカーがクソだったからすげー嬉しい

813 :Socket774:2016/06/17(金) 19:27:34.54 ID:/U9iKqod.net
MX200の250GB使ってるけど
いまだに悪いところがどこなのかわからない
突然発症しちゃったりするのか

814 :Socket774:2016/06/17(金) 20:40:53.46 ID:bdmuujPB.net
俺もCT250MX200SSD1を使っていて不満を感じたことが全く無い
ので、みかかでCT500MX200SSD1をポチってしまった
会員割引クーポンでお値段14,980円也

815 :Socket774:2016/06/17(金) 20:56:44.46 ID:nfjJM15a.net
>>813 オレもM.2のMX200を使ってるが、特に問題は出てないな。

816 :Socket774:2016/06/17(金) 23:02:39.05 ID:xMmU3LGz.net
CT500MX200SSD1で上の人と似た症状
ウィルスの完全スキャン中に作業すると1/3ぐらいの確率でブルスク
試しに最小構成にしても同じで、シャットダウンに5-10分
ケーブルとか色々やったけど駄目でした
M/Bが古いから駄目なのかも

価格.com見てもあまり問題報告なかった気がする
使い方が荒すぎるのかな

817 :Socket774:2016/06/17(金) 23:07:50.61 ID:48Yt76Qm.net
>>816
ブルースクリーン出てるなら
そこに書いてあるエラーコードでぐぐれ

818 :Socket774:2016/06/17(金) 23:39:54.79 ID:aLRHd1il.net
>>800
あげなくてもR73で半年連続稼働問題ない

819 :Socket774:2016/06/17(金) 23:50:56.68 ID:PDNZ3DuR.net
>>815
温度どうですか?

M.2 SATA版の欲しい製品も情報もあんまりないからこまるわ
SanDiskのX400も気になるけどまだMLCにしときたいんだよね

820 :Socket774:2016/06/18(土) 06:18:18.63 ID:rs3xihHa.net
>>810
MX200は良い子じゃないか。
容量をMAXまで埋めたらダメなのは、SSDの常識だぞ。

どうしようも無いのは、BX200。

821 :Socket774:2016/06/18(土) 06:26:27.06 ID:rs3xihHa.net
>>811
サンディスク結構好きなブランドだったのに、
最近はブランド名変えずにTLC化とか、臭い事をするので嫌いになった。

サフィクスは変えてるので、
やってる事はトランセンドと同レベルかな。

その下に尻がいて、サムスン、モアイ かな。

822 :Socket774:2016/06/18(土) 06:56:27.13 ID:S+fDoxMu.net
Crucialの不具合報告多発→信者か工作員がスルー&持ち上げ
いつか見た光景だな

823 :Socket774:2016/06/18(土) 07:01:24.89 ID:/pJE2qUt.net
なんで他メーカーの悪口引っ張るん?

824 :Socket774:2016/06/18(土) 07:17:48.59 ID:RNCO+vHk.net
>>807-808
確かに512GBのMX100はBitLockerで使ってるけど
それでBIOSで何かしなきゃならんのは不思議だな
まあ実害ないからこのままほっとく

825 :Socket774:2016/06/18(土) 07:22:19.76 ID:3WGpJhy+.net
ウルトラUmSATA版
ひさびさに50℃超えたw
朝から雫がうるさいw

826 :Socket774:2016/06/18(土) 07:39:32.97 ID:rs3xihHa.net
>>825
なんでココに報告するんだよw
なんかしたの?

827 :Socket774:2016/06/18(土) 07:57:09.94 ID:3WGpJhy+.net
あ、、誤爆ったわ

828 :Socket774:2016/06/18(土) 09:09:36.64 ID:wHvtLbzy.net
>>819 今、1時間ほど使用しているが、32℃のまま。

本体は、BRIXs 6i3のモデルに、16Gメモリを搭載。

829 :Socket774:2016/06/18(土) 10:00:14.81 ID:VjVvleA1.net
ウルトラのSATA

830 :Socket774:2016/06/18(土) 12:08:09.17 ID:Ls8H7IT0.net
新着!

バージョン 3.30.022016.10をご利用いただけます。

現在ご利用のバージョンは3.24.082015.05です。

詳細については、ダウンロードページをご覧ください。


って出てるんだが公式行って落としても3.24.082015.05のまま・・・どうなってんや

831 :Socket774:2016/06/18(土) 15:07:32.84 ID:w4swoVXH.net
>>830
おいらも朝やってあれっ?てなった
どこか違うとこに置いてあるのかと思って探し回ったわ

832 :Socket774:2016/06/18(土) 15:16:37.39 ID:Ls8H7IT0.net
http://www.crucial.com/usa/en/support-ssd?cm_re=top-nav-_-flyout-support-_-us-support-product-support-ssd

ここから使ってるSSD選んでダウンロードしたけど3.30.022016.10になってるぞ
おれが使ってるのはMX200

833 :Socket774:2016/06/18(土) 16:39:59.77 ID:KGuL3t2z.net
>>784
俺はブルスクひどくてケーブル変えたけど駄目で電源変えたら直ったよ。

834 :Socket774:2016/06/19(日) 00:23:24.58 ID:g5NZfHyR.net
>>828
できればCDM5なんかのベンチソフト計測直後の
温度とかもわかればNVMeと比較できてありがたいんですが

835 :Socket774:2016/06/19(日) 01:07:49.76 ID:PveREcDd.net
Micronの3D NANDの開発と量産は極めて順調の様だな

今年後半には需要が増えるらしく、需要を満たせるのはMicronといった見方がある
また、今年後半には3D NANDの出荷量が2Dを上回り
容量あたりのコストも3D NANDが上回る予定

来年Q1には2世代目の3D NANDの出荷が予定されているが
更に3割程度のコスト低減が見込まれている

> NAND需要は各社3Dに移行するため、今年後半には不足する見込み
> その需要に助けられ、Micronは量産した3D NANDをねじ込む

> Micronの3D NAND量産はスケジュールより良好に進み、加速している
> 今年の秋に2D NANDより3D NANDの出荷量が増え、ビットコストも3D NANDが下回る
> また2世代目の3D NANDでは、更にコストが30%軽減される見込みとなり
> Gen2製品は来年となる2017Q1には、出荷が開始される予定

> SAMSUNGはクライアントSSDで、3D NAND競争での収益率が悪化する事を見越して
> エンタープライズSSDに注力、DELL、HP Enterprise、Kaminario、SolidFire製品などに
> 3D NAND搭載SSDが採用され、AllFlashに関してもEMC、Unity Appliancesとも協業し
> リーダーシップ的な立場を構築、intelの同セグメントでの地位は、今年後半には脅かされるだろう

The Week In Storage: Micron To The Rescue, Samsung Unimpressed, Apple Announces New APFS Filesystem
http://www.tomshardware.com/news/storage-samsung-apple-apfs-micron,32109.html

836 :Socket774:2016/06/19(日) 06:30:50.20 ID:0l9ZGNRL.net
NANDに注力してファームウェアは外注の方が良いSSDが出来るんだけどな

837 :Socket774:2016/06/19(日) 09:28:45.80 ID:0DLSj/zN.net
BX200とかかな?

838 :Socket774:2016/06/19(日) 19:13:26.58 ID:wOqDdbV/.net
ご冗談を

839 :Socket774:2016/06/21(火) 00:06:23.74 ID:cp0xSIAs.net
M550が良すぎて買い換えられない

840 :Socket774:2016/06/21(火) 00:14:32.31 ID:7ek2/Yyf.net
確かにNCQ-Trimバグを抱えたMicronの致命的バグの証拠なんて実に良いよね

841 :Socket774:2016/06/21(火) 05:09:09.90 ID:iqkUeug9.net
>>840
M550は、ファーム更新されたので問題なし。
M500は放置だけどな。

842 :Socket774:2016/06/21(火) 11:48:18.24 ID:CLv27Ah8.net
保証よりもMLCなのを重視してCT500MX200SSD4を買っちゃったよ

しかしM.2 SATAはタマがあまりないな
在庫がありそうなX400の方にかなり揺れたよ

843 :Socket774:2016/06/21(火) 12:13:59.03 ID:PFltQ3FF.net
MX300でたけどTLCなんだよな
今から買うにしてもMX200のほうが良さそう

844 :Socket774:2016/06/21(火) 17:14:57.93 ID:Iqmeqhqn.net
そういやMX200のLPM問題とやらはどうなったんだ
去年末くらいまでプチフリかLPMオフの温度+10度を選べって散々バカに?されてたけど最近聞かなくなった
FWの更新とかで改善されたの?

845 :Socket774:2016/06/21(火) 18:00:26.27 ID:n0anO6ra.net
初心者な質問で悪いけど
MX200って500GBでフラッシュメモリが8枚だから1TBだと単純に16枚
8枚と16枚だとそこまで性能変わりますか?

846 :Socket774:2016/06/21(火) 19:04:14.49 ID:ZD+VKQRZ.net
>>845
500GBと1TBで性能は変わらない
同時アクセスが8ch&4CEまでだから1TBは半分ずつしかアクセス出来ないので
250GBは8ch&2CEだから擬似SLC使ってるので擬似SLC切れると性能ダウンするけど

847 :Socket774:2016/06/21(火) 19:13:19.67 ID:uY1X0Mj5.net
ASCII.jp:Crucial初の3D TLC採用SSD「MX300」の速度をチェック (2/2)|最新パーツ性能チェック
http://ascii.jp/elem/000/001/180/1180519/index-2.html
MX300
http://ascii.jp/elem/000/001/180/1180533/mx300-14_402x367.jpg
BX200
http://ascii.jp/elem/000/001/153/1153159/Crucial_402x367.jpg

性能悪すぎワロタ・・・

848 :Socket774:2016/06/21(火) 19:17:22.58 ID:lXcIKF7X.net
IMFT、次世代の3D NANDを発表、Micronにとって3D Xpointとは・・・
3D NAND Gen2は、現在のMLC-256Gb(32GB)、TLC-384Gb(48GB)から倍増し
MLC-512Gb(64GB)、TLC-768Gb(96GB)となる、単純に64層の3D NANDだと予測されている

16積層を行う事で、2.5インチで10TB、M.2サイズで6TBのSSDが可能となるが
(3D NANDではIMFTの独自手法となる、CMOS回路をアレイ下に配置するレイアウトにより)
NANDを4プレーンへ分割し、パフォーマンスを上昇させるギミックも盛り込んでいる

また特筆すべきは、今年の秋には2D NANDより3D NAND Gen1のコストが逆転すると示した
SAMSUNG含め『3D NANDは、まだコスト(利幅)の優位性が市場にに知られていない』状態たが
(Micronの量産が)軌道に乗り、競争が始まると、GB単価は0.2USDまで下がるという
更に2017年にGen2が量産され、GB単価は0.15USDまで下落すると伝えた

3D Xpointは、intelのロードマップがリークされたものの、Micronは保守的な立ち位置
XpointはMicronにとっても重要であるが、コントローラやファームウェアの構築や
(intelと比較して)販路や販売方法を確立する点を問題とみなしている様だ
逆にIMFTとして共同開発した3D NANDで『intelを打ち負かしてやる』とも見え
3D NANDに対しては前衛的だが、Xpointに対しては奇妙な静寂を保っていた。

Next-Gen Intel, Micron 3D NAND Density Confirmed, 3D XPoint Also Discussed At Nasdaq Conference
http://www.tomshardware.com/news/micron-3d-nand-intel-xpoint,32116.html

849 :Socket774:2016/06/21(火) 19:19:06.47 ID:lXcIKF7X.net
内容的に興味深い話だったけど、まぁ3D NANDは来年にはGB単価が0.15USD
日本円で概ね1TB分が1.5万、2TBが3万程度にはなる予定って事だな

もう1段階ほど下がるかと思ったが、それはまた再来年以降のお楽しみって感じか

850 :Socket774:2016/06/21(火) 19:29:25.14 ID:n0anO6ra.net
>>846
ありがとうございます!
安心して500GB買います!

851 :Socket774:2016/06/21(火) 21:10:55.75 ID:KsymliA2.net
Crucial Storage Executive 3.30 出ました
http://www.crucial.com/usa/en/support-storage-executive

852 :Socket774:2016/06/21(火) 21:12:45.57 ID:14vRoKl7.net
MX300の疑似SLCについて
http://www.legitreviews.com/limited-edition-750gb-crucial-mx300-ssd-review_182310/3
・525MB/s*57秒=30GBまで一気に書ける
 それ以降は300MB/sぐらい
・SLCモードは最大でドライブ容量の1/3まで

他のTLCモデルのように容量固定のSLCキャッシュがアクセスを吸収して
TLCを書き換えから守るような動作ではなく、任意のブロックをSLCモードで
使うMX200のDWAの延長線上のよう。

853 :Socket774:2016/06/21(火) 21:17:22.23 ID:2BjhwSCy.net
多少性能悪くても、持ちさえすればいいよ、持ちさえすれば・・・

854 :Socket774:2016/06/21(火) 21:26:58.36 ID:rKYj5iPy.net
>>852
めっちゃ安定しているね

855 :Socket774:2016/06/21(火) 21:43:14.16 ID:PI75lcc+.net
>>852
MX200-250GBは容量半分(120GB)まで速度落ちなかったのに劣化しまくりやん…

TLCなら容量の1/3(250GB)まで行けるようにしろよ…

856 :Socket774:2016/06/21(火) 21:47:33.91 ID:PI75lcc+.net
まあ1分弱も保てれば実用上問題はないだろうが
名前がBX300なら文句なかったわな
MX300とか付けるから文句が出る

857 :Socket774:2016/06/21(火) 22:29:31.63 ID:Y3ONPoUQ.net
>>856
俺も今、全く同じことを書こうとしてたw

MX300は、3D-MLCで出て欲しかったな。

858 :Socket774:2016/06/22(水) 00:25:36.53 ID:C7kdHn4u.net
MX300のリミテッドエディションって
メモリ空きパターンがないから区別されているのか?

859 :Socket774:2016/06/22(水) 00:28:18.32 ID:5pE+Qhu1.net
片面4パッケージで両面8パッケージなんてヘンテコな実装してるのはなぜなんだ
なんとなく開発ボードをそのまま商品化したみたいな雰囲気

860 :Socket774:2016/06/22(水) 06:53:23.76 ID:V8uprgub.net
>>852
TLCにダイレクトに書き込んで、300MB/s安定して出てるなら優秀じゃないか。
TLCとしては。

861 :Socket774:2016/06/22(水) 07:03:06.00 ID:AmuEBMOJ.net
>>859
片面実装でも収まりそうだよな。
停電対策用の積セラ並べるのは健在なんだな。
端の5ヵ所の空きパターンも意味深だな。

http://tssdr1.thessdreview1.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2016/06/Crucial-MX300-750GB-Limted-Edition-Controller.jpg

862 :Socket774:2016/06/22(水) 12:16:27.96 ID:HW4imMjx.net
MX400を待つか

863 :740:2016/06/22(水) 12:34:36.66 ID:z5YjJqzJ.net
BX200買った俺しー大勝利!でいい流れ?

864 :839:2016/06/22(水) 13:19:06.89 ID:MrlrlBTz.net
くそっ7月下旬とかなめてんのか
プレクのMLCも問い合わせだし

すぐはX400しか選択肢がないよorz

865 :Socket774:2016/06/22(水) 15:36:09.47 ID:gKT4BEC9.net
>>855
MX200-250GBは容量の残り20GBまでは疑似SLCのまま放置。空の状態からなら115GBまで疑似SLC
残り20GBを切ると平行して疑似SLC-MLC転送が始まる。約260GB/s
連続書き込み時はすぐに疑似SLC-MLCへ転送が追いつかなくなりMLCに直接書き始める。約70MB/s

MX300-750GBは
容量の空き部分を全て疑似SLCバッファ(空なら250GB)として使いバッファが30GBを超えたときから疑似SLC-TLC転送が始まる。その時約300MB/s
早い段階で転送が始まるのと常に空きが最大限確保させている為転送が追いつかれて疑似SLCバッファが無くなり直接書く事態にはならない。

866 :Socket774:2016/06/22(水) 16:52:32.75 ID:03vU0iM1.net
>>865
MX200-500GBはどうなるの?DRAM+MLCの構成だっけ

867 :Socket774:2016/06/22(水) 17:36:38.52 ID:6KZ6962j.net
>>865
MX200 250GBは
疑似SLC→MLCへ直接→SLCからMLCへ移動
の3段階だよ

https://www.micron.com/~/media/documents/products/technical-marketing-brief/brief_ssd_dynamic_write_accel.pdf
> Three distinct performance regions are evident in
> the figure. The first is the accelerated region, which
> persists until 46% logical saturation or 59GB are
> written in total. The second is the non-acceleration
> region, where data is written in MLC to slow down
> the rate of physical saturation. The third region,
> starting at 58% logical saturation or 74GB written
> in total, occurs when the drive must transform data
> written as SLC into MLC mode at the same time that
> new data is being written by the host.

868 :Socket774:2016/06/22(水) 22:59:56.30 ID:EMGI9Ve2.net
>>864
X400ってUltra2と中身一緒じゃないの?

869 :Socket774:2016/06/23(木) 00:23:00.98 ID:sCZP7kHG.net
>>868
UltraUJ26とくらべるとコントローラが違っていて保証が5年あり
同容量クラスより少し多い

まあM.2だからUltraUはないけどね

870 :Socket774:2016/06/23(木) 14:33:07.08 ID:Iiw5Xpwz.net
MX200買おうか検討中なんだけど、
MSドライバでHIPM無効、DIPM有効にしたい場合これでいいの?

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\msahci\Controller0]
"DipmEnabled"=hex:01

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\msahci\Controller0]
"HipmDisabled"=hex:01

何か適当に検索してもレジストリ編集して電源オプションにLPM設定を表示させて、
Active / HIPM / HIPM+DIPM から選択っていうのばかりでDIPMのみ有効はどうやるのだろうって、
何とか英語サイトでレジストリエントリ見つけたんだけど、CrucialユーザはLPM全無効にしている人が多いのかな

871 :Socket774:2016/06/23(木) 15:50:18.55 ID:8ipCVKVC.net
なぜあれほど敬遠された病気持ちMX200が最近になって買ったとか検討中とかいうレスが増えたんだ
さすがに在庫一掃のためのステマとは言わんがMLCの希少性で目が眩んでるのかな
LPM周りの設定を変更して使用したところで後悔しちゃうよ・・・?

872 :Socket774:2016/06/23(木) 15:57:47.22 ID:1Gfq+E4u.net
>>870
DIPMあるぞ
HIPM ホストから電源断要求
DIPM デバイスから電源断許可
DIPM+HIPM 両方から
lowest DIPM+HIPM+DevSleep
http://imgur.com/0B1AVpp.jpg

873 :Socket774:2016/06/23(木) 16:30:33.15 ID:Iiw5Xpwz.net
>>871
後悔するなんて言われると怖くなってくる。
まだ知らない何かがあるのだろうか・・おそるべしCrucial
自分はデータ用途なのとTrueImage HD 2015がメーカー縛りなくてWin10にも対応してるからそれ込みで検討してる
あとキャッシュ有MLCの500GBクラスの中では比較的安いっていうのもあるかな
ただすでにSandiskのSSDをシステムに使っていてHIPM対応しているから、
非対応のMX200と同時使用になるとDIPMのみ有効化できれば温度とか大丈夫なのかなと思って。

>>872
うわー そんな画像1つも見つけられなかった。そこらのネットの情報が古いままなのか
バッテリ項目やDevSleepが選べるっていうことはモバイルだよね
DevSleepは別としてデスクトップ(Win7 64bit)でもDIPMのみ出てくるのかな

874 :Socket774:2016/06/23(木) 18:02:10.92 ID:7Wttlf3w.net
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Power\PowerSettings\0012ee47-9041-4b5d-9b77-535fba8b1442\0b2d69d7-a2a1-449c-9680-f91c70521c60
のAttributesを変える。

0:Active
1:HIPM
2:HIPM+DIPM
3:DIPM
4:HIPM+DIPM+DEVSLP

875 :Socket774:2016/06/23(木) 19:56:38.37 ID:XM2xFeuJ.net
>>873
869はレジストリで詳細設定が出るようにしたwin10の画面です。
直接数値を変えずに設定項目を出して選ぶ方が対応項目しか出ないので無効な設定で内部エラーを防ぐ意味でも安心な気がする
win7のドライバーがDIPM対応していなければ出ないし、、

876 :Socket774:2016/06/23(木) 20:56:32.02 ID:sCZP7kHG.net
>>872
これLPMChkみたいなソフトで項目を出したからじゃないの?
通常は表示されないみたいな感じだったと思うけど

877 :Socket774:2016/06/23(木) 21:18:14.27 ID:Vtyu9dua.net
>>876
レジストリを変えると電源プランで詳細設定出来るメニューが現れるようになる
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Power\PowerSettings\0012ee47-9041-4b5d-9b77-535fba8b1442\0b2d69d7-a2a1-449c-9680-f91c70521c60\
のAttributesの値をゼロにする

878 :Socket774:2016/06/23(木) 23:26:22.21 ID:sCZP7kHG.net
ソフトがレジストリを書き換えてたのか
だから再起動でメニュー出るようになるんだな

879 :Socket774:2016/06/24(金) 00:03:09.16 ID:H7lNWSMr.net
MS標準AHCIドライバを使ってるなら>>874

IntelのIRSTを入れてるなら別の設定方法になるぞ(IRST LPMあたりでググる)

880 :867:2016/06/24(金) 00:06:12.90 ID:KvnsLlrp.net
おしえてくれた人どうもありがとう
Crucial友の会に入会します

881 :Socket774:2016/06/24(金) 02:34:53.52 ID:Sih5JRCG.net
これらの情報は、次スレでテンプレに入れて欲しい。

882 :Socket774:2016/06/24(金) 03:17:22.37 ID:Sih5JRCG.net
ただ、これらの方法って、複数のSSDに対して個別に設定出来ないのかな?

Crucial製と非Crucial製なSSDを混在させた時に、全SSDの発熱が増えるのは
かなり困った話になるのだが。

883 :Socket774:2016/06/24(金) 04:05:51.43 ID:BbrpbYEi.net
以前にSSD追加しようと思って調べたら、MSドライバだと個別設定は不可能で
intelドライバならSATAポートごとに設定できるという情報があった

結局その時は3D-NAND待ちのため2台目のSSDはまだ買わないことにしたから踏み込んで調査してないが
MX300でこの辺りの仕様が改善してないかと淡い期待

884 :Socket774:2016/06/24(金) 16:10:35.60 ID:pKG9DPZ9.net
>>882
>>883が正解
まあ発熱はHIPMでもDIPMでも大差ないので、
LPMオフにする事態にならなければ大丈夫というか、
LPMオフが必要になったらIRST入れればいい

885 :Socket774:2016/06/25(土) 02:07:28.24 ID:6B/Ch0yD.net
Momentum Cache使ってる人はどんなカンジなの?
有効にする場合はメモリをかなり積まなきゃいけないのかな

886 :Socket774:2016/06/25(土) 17:51:16.94 ID:kbS3A74v.net
安いには理由がある。

887 :Socket774:2016/06/25(土) 22:47:36.48 ID:v6m2ppIj.net
BX200・240GBが届いた。

さて、使うPCが無い訳だが・・・。

888 :Socket774:2016/06/25(土) 23:57:32.29 ID:lNu29unq.net
>>887
ヤフオクでジャンクノーパソを落札しよう

889 :Socket774:2016/06/26(日) 03:44:49.48 ID:/azZ3b93.net
さすがに安い新品中華ノートの方がいいだろ

890 :Socket774:2016/06/26(日) 12:39:47.76 ID:FwrhK/zN.net
>>889
何の気なしにVista付きのDELLのジャンクっぽいノーパソに遊びで1万入れてみたら思ったほど伸びず落札してしまった。
どうしようか使い道どうしようと思いつつ届いた物を見たら、「ICカードリーダー」「FeliCaポート」「eSATA」「USIMスロット」というスペックでビビったわ。

その辺の機能は全く使わないがw

891 :Socket774:2016/06/26(日) 21:38:12.77 ID:4+aa6c/V.net
>>884
そうだとAMDerな俺は、Crucialを避けるしか手段がないなあ。

892 :Socket774:2016/06/26(日) 22:12:07.35 ID:lZHMuvsI.net
BX200240GB買ってSteam入れてみた
確かに早くなったんだがなんか遅い気が…

893 :Socket774:2016/06/27(月) 18:24:10.44 ID:8oTRCJtK.net
Micronの「尖った人向け」新ブランド"Ballistix"、ゲーミングに本気になった意気込みを聞いてきた - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1006859.html

894 :Socket774:2016/06/28(火) 04:04:59.83 ID:8XUAHGQu.net
古いセロリン900のノート(SATA150で動作)にMX200入れたんだけど
CrystalDiskMark 3.0.4では一番下のランダム4kが30くらいになったのに
CrystalDiskMark 5.1.2では Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.137 MB/sて出た
新しい計測仕様ではこのくらいのものなのですか?
上から2番目はRandom Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 65.248 MB/sです

895 :Socket774:2016/06/28(火) 04:21:29.55 ID:8XUAHGQu.net
もう一度やったら23になった、なんだこれ
再起動とか色々やったからかな?
裏で何か動作していたのかもしれん、上のレスはいったん取り消します

896 :Socket774:2016/06/28(火) 08:45:11.38 ID:l5CBuoT5.net
bx200まあまあ

897 :Socket774:2016/06/28(火) 11:33:46.89 ID:TnesI7Lp.net
MX300買った人いるのかな
HIPM対応なのかどうか知りたい

898 :Socket774:2016/06/28(火) 14:43:04.29 ID:7LqgNPzX.net
MX300で連続書き込みをすると速度が落ちる
アスキーの記事ではこうなってるけど、
> テストデータ32GiBでもキャッシュがあふれることはなく、
> 書き込み速度が低下することはなかったので、ひと安心だ。
32GBは速度が落ちないギリギリのサイズ

HD Tune Proの書き込み結果を見ると、
40GB書き込んだあたりから速度がぐっと低下
http://www.thessdreview.com/featured/crucial-mx300-ssd-review-750gb/6/
とはいえ260MB/sぐらいはキープしてるのでTLCとしては良い方

アスキーの記事は「テストデータ32GiBの結果」のスクリーンショットが
1GiBの結果のようだ

899 :Socket774:2016/06/28(火) 14:56:54.46 ID:7LqgNPzX.net
>>847
BX200は連続書き込みをすると90MB/sぐらいまで速度が落ちる
Crucial BX200 480GB - HD Tune Write Benchmark
http://www.cdrlabs.com/images/stories/reviews/crucial_bx200_ssd/crucial%20bx200%20hd%20tune%20benchmark%20write.png
http://www.cdrlabs.com/reviews/crucial-bx200-480gb-solid-state-drive/performance-as-ssd-and-hd-tune.html

耐久性も含めMLCっぽく使えるようになったのは良いことかもしれない
連続書き込みが850EVOに及ばないのは残念
http://ascii.jp/elem/000/000/958/958128/img.html
850EVOは320MB/sぐらいでずっと書き続けられる

900 :Socket774:2016/06/28(火) 15:58:53.71 ID:+fKIKo8x.net
いくら宣伝しても朝鮮人参のは買わん

901 :Socket774:2016/06/28(火) 16:00:47.90 ID:ORDvoZet.net
別に差別はしないが、MX300はどのくらいなんだろう?

902 :Socket774:2016/06/28(火) 16:06:15.13 ID:BP0fyHTh.net
>>900
CrucialやSamsung等の底辺同士が争っても
SanDiskや東芝等には届きませんよ?

まぁ争いは同じレベル同士でしか起きないってのも
これを見ると明らかなのが興味深いですね

903 :Socket774:2016/06/28(火) 16:14:02.37 ID:sS1y7juE.net
うわ、クルーシャルが南鮮製とは知らんかった
帰ったらZ170からひっぺがさねば

904 :Socket774:2016/06/28(火) 16:19:58.62 ID:BP0fyHTh.net
フィリピン製、台湾製だし、最初から某2社選んでおけばよかったものの

つか間違ってる気がするがまぁいいか、馬鹿にはお似合いって事で

905 :Socket774:2016/06/28(火) 17:21:23.57 ID:f88NnGL8.net
BX100は250GBの小容量でも連続370MB/sで書き込めたから、
やっぱり3DにしてもTLCは遅いんだな

906 :Socket774:2016/06/28(火) 17:41:33.26 ID:7LqgNPzX.net
MLCが減ってきたいま個人的には本当に残念だったんだけどね
MX300も連続書き込みで260MB/s出てるから、値段次第ではありかなと思う
40GBも一気に書かない人も多いだろうし
850EVOはまあいいんだけど値段もMLCとあまり変わらない

SanDiskと東芝ねえ
Extreme Proは中途半端に高いしSSDプラスは性能が物足りない
MX200を買う人にもBX200を買う人にも微妙な感じがするんだけど
アマゾンの売れ筋的にもそんな感じで、
まあそう思うよね

907 :Socket774:2016/06/28(火) 17:48:38.53 ID:1m/q1AG0.net
250GBはMX200よりBX200買った方がいいの?

908 :Socket774:2016/06/28(火) 23:58:07.02 ID:LT2lWkEo.net
マイクロンの工場宇都宮にあった気がしたけどどうでも良かった

909 :Socket774:2016/06/29(水) 00:13:04.40 ID:/AETBg39.net
>>898
コントローラが同じUV400も、32GiB迄の落ち込みが少ないので、
リファレンスFirmのお陰だろうね。

http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0624/167835

910 :Socket774:2016/06/29(水) 00:29:11.98 ID:4G0yGC82.net
>>908
日本のマイクロン(今も?)の工場はデジカメのイメージセンサー作ってるところのはず

911 :Socket774:2016/06/29(水) 06:20:07.62 ID:59LCRhf1.net
>>907
BX200は地雷だっての
最近やけに擁護が入ってるけどギャグで言ってるだけだから信じるな

912 :Socket774:2016/06/29(水) 11:23:44.75 ID:pxv/F/nZ.net
他も同じぐらい酷い仕様だから、安いほうがいいよねぐらいの意味かと思ってた。

913 :Socket774:2016/06/29(水) 16:16:43.29 ID:6x/9Kk1U.net
おまけのAcronis True Image HD 2014は
2015もダウンロード出来るのを初めて気が付いた

914 :Socket774:2016/07/01(金) 09:59:17.43 ID:AKFECmN7.net
MX200の新ファームが出てたので早速アップデートしたが
ドライブエラー処理が善くなってるな。
あと、Asyncのパワーレスリカバリーも善くなってた。

915 :Socket774:2016/07/01(金) 10:26:31.94 ID:D2Mhb3zB.net
>>914
ISO焼くのめんどくさい

916 :Socket774:2016/07/01(金) 10:34:47.54 ID:AKFECmN7.net
ISO焼くのめんどくさい → Storage Executive 入れればいいだろ → インストールするのめんどくさい → じゃあ何もしなきゃいいだろ

917 :Socket774:2016/07/01(金) 11:26:34.85 ID:5gttDlAw.net
MX200のMU04きてるね。日本サイトの方はMU03のままだった

Release Date: 06/30/2016

Reduced resume from DEVSLP time
Improved drive error handling
Improved random read performance for some workloads
Improved Async Powerloss recovery
Thermal Throttling may not engage, issue introduced in MU03

918 :Socket774:2016/07/01(金) 12:46:09.88 ID:9/ZQj7kW.net
ニホンザルはバグのまま使えと言うことか

919 :Socket774:2016/07/01(金) 13:26:28.32 ID:8vdW1KuL.net
大昔のプチフリ以外、致命的なバグとか仕様とかある?
ずーっとそのまんま使ってるや

920 :Socket774:2016/07/01(金) 13:47:36.19 ID:xkgiC5U2.net
>>918
お前のとこの会長死んだのか?

921 :Socket774:2016/07/02(土) 11:42:05.84 ID:T2mSIa57.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

922 :Socket774:2016/07/02(土) 14:21:10.77 ID:FFXbFmzp.net
>>885
ファーム上げるのすらめんどくさいなら、インテル730か東芝HG6でも使えば良いのに。
クルーシャルなんて、こまめにメンテナンス出来る奴専用だろ。

923 :Socket774:2016/07/02(土) 14:21:43.81 ID:FFXbFmzp.net
レス番ミス

924 :Socket774:2016/07/02(土) 15:04:11.07 ID:vBhrjb18.net
ボールぽかったけど
ラッキ−

925 :Socket774:2016/07/02(土) 15:48:07.10 ID:jwRnUSNn.net
Acronis True Image HD 2015は機能制限ありますか

926 :Socket774:2016/07/02(土) 20:15:18.94 ID:/DJod5P6.net
ノートにBX200とか地雷ですか?
宗教上、下朝鮮製は買いたくないんだけど

927 :Socket774:2016/07/02(土) 20:26:38.81 ID:/KTolGty.net
>>926
全く問題なく使えてる
ここの誹謗中傷を真に受けるな

928 :Socket774:2016/07/02(土) 20:26:46.45 ID:9wmvfS50.net
好きなもん買え
地雷だなんだ言われてても結局そこまでかわんねぇぞ

929 :Socket774:2016/07/02(土) 20:29:47.68 ID:ByQOd4mW.net
BX200はファームは安定している。Micronが書いてないのでかなりいい。
NANDがTLCで低寿命というだけ

930 :Socket774:2016/07/02(土) 21:01:54.38 ID:szfnZKn+.net
レスサンクス
某メーカー製で欲しいのがあったんだけど
BX200かEVOしか選べなかったのよ
デスクトップではクルーシャルは散々使ってきたけど
ノートは今一分からんかったもので・・・
安いノートだしデスクトップみたいに部品入れ替えて使う物でもないし
心おきなくポチるわ

931 :Socket774:2016/07/02(土) 21:37:59.14 ID:ByQOd4mW.net
SiliconMotionコントローラーなので性能もSSDとしては最弱の部類
性能だけなら850EVOの方が少し上だが、ストレージとしての信頼性を取るならBX200

932 :Socket774:2016/07/02(土) 21:50:03.81 ID:vBhrjb18.net
数千円しか変わらないならMX200買っとけ
寿命はMLCで寿命もMXの2倍違うし

933 :Socket774:2016/07/02(土) 22:19:04.30 ID:ByQOd4mW.net
MX200はMLCとしては性能・寿命が最低クラスのゴミなのに値段は高いので、
MLC狙いなら他社行った方がいい

934 :Socket774:2016/07/02(土) 22:24:54.60 ID:jwRnUSNn.net
>>933
コラコラ

935 :Socket774:2016/07/02(土) 23:47:17.25 ID:5g68x+pr.net
な?色々言うだろ?

936 :Socket774:2016/07/03(日) 01:35:55.13 ID:b/6d3jGd.net
己を信じろ

937 :Socket774:2016/07/03(日) 03:02:45.02 ID:U8anVfvo.net
この世に自分ほど信じられんものがほかにあるかあああっ

938 :Socket774:2016/07/03(日) 15:30:48.20 ID:SHOGrVgg.net
>>933
だが、BX200(TLC)とは雲泥の差だ。

939 :Socket774:2016/07/03(日) 15:45:51.62 ID:3v/gExZd.net
>>933
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/shun_0006.jpg

940 :Socket774:2016/07/03(日) 22:24:10.26 ID:llejOh3B.net
容量2TBが安く出てくるから3D TLC でもいい気がしてきた

941 :Socket774:2016/07/03(日) 22:58:39.12 ID:8ZuIYfIT.net
MX200のMU04
コクがあってキレがあるな

942 :Socket774:2016/07/03(日) 23:16:53.73 ID:9H5ywWqT.net
>>941
ビールかよ!w

943 :Socket774:2016/07/04(月) 02:22:40.03 ID:I+ysIoZp.net
大事なのはのどごし

944 :Socket774:2016/07/04(月) 02:30:10.36 ID:wmmldGLF.net
香りも大事

945 :Socket774:2016/07/04(月) 06:44:14.39 ID:hVHjx5A2.net
キンキンに冷えていればなお良し

946 :Socket774:2016/07/04(月) 07:59:45.51 ID:GCf1vq9w.net
とりあえず何のスレだよ

947 :Socket774:2016/07/04(月) 14:05:43.45 ID:HBRno0bT.net
ロックで!

948 :Socket774:2016/07/04(月) 18:58:50.89 ID:cRluYZNs.net
面白いと思ったんだろうなぁ、かわいそうに

949 :Socket774:2016/07/04(月) 19:57:12.62 ID:hVHjx5A2.net
たまの脱線はアリ

950 :Socket774:2016/07/04(月) 22:13:40.39 ID:KN/NWrof.net
米マイクロン、赤字転落でリストラ 主力のDRAM価格下落:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01H2Y_R00C16A7000000/

951 :Socket774:2016/07/04(月) 22:50:51.34 ID:JDM1RTEb.net
日経ソースは裏を取ってないケースがあるから注意な。

952 :Socket774:2016/07/04(月) 23:02:41.66 ID:6pXxAbtr.net
別につまらん記事だから貼らなかったが、日経は間違っちゃいない

http://fortune.com/2016/06/30/micron-technology-job-cuts/

953 :Socket774:2016/07/05(火) 19:02:46.80 ID:fNgJp4ur.net
日経は風説の流布で逮捕されないの?
飛ばし記事で株価操作しまくりだろ

954 :Socket774:2016/07/05(火) 20:25:39.25 ID:Ss6h8B71.net
BX100復活させてよ

955 :Socket774:2016/07/05(火) 22:22:59.64 ID:vuAVfXQB.net
MX200のM.2ってCT500MX200SSD4とCT500MX200SSD6の2種類あるけど、長さ以外に何が違うの?
性能が全く同じなら小さい2260だけでいいと思うんだけど、2280の存在意義って何?
2260は刺せないけど2280なら刺せるマザーボードとかあるの?

956 :Socket774:2016/07/05(火) 22:38:14.98 ID:PGC1n8ki.net
放熱性能

957 :Socket774:2016/07/05(火) 22:47:45.58 ID:gpsqJYHp.net
>>955
>>2260は刺せないけど2280なら刺せる

あることはあるけど(Intel NUC6i7KYK, Intel NUC6i5SYK など)
確かに珍しいよね

958 :Socket774:2016/07/06(水) 06:53:03.13 ID:eq0kXBuw.net
BX200とMX200って
MLCがそうじゃないかの違いだけど
どっち買ったほうがええのん?

959 :Socket774:2016/07/06(水) 07:59:25.33 ID:Juelfrm3.net
>>958
MX200

960 :Socket774:2016/07/06(水) 08:00:29.60 ID:t622KWhi.net
MX200はMU4でコクとキレが増したみたいだから
おすすめ

961 :Socket774:2016/07/06(水) 08:40:15.63 ID:/L/rpTaX.net
MU4ってなに?新しいファーム?

962 :Socket774:2016/07/06(水) 08:40:25.07 ID:GNdK0ybr.net
MXは馬鹿がファームウェア書いてるから問題外

963 :Socket774:2016/07/06(水) 08:53:00.70 ID:H/cAJR2t.net
MX200のファーム、MU02, MU03, MU04 と3つとも公開にしてこっそりテストするのやめてほしいわ

964 :Socket774:2016/07/06(水) 12:37:50.77 ID:+tndTYJ+.net
>>962
君にはBX200で十分だ。

965 :Socket774:2016/07/06(水) 12:54:07.65 ID:GNdK0ybr.net
SSDはCrucialだけが作ってるわけではないからな

966 :Socket774:2016/07/06(水) 17:47:32.13 ID:C/MIxeHF.net
M.2のMX200は2.5インチと違って値段があんまり下がってないようで残念だ

967 :Socket774:2016/07/06(水) 18:12:48.27 ID:r7qB2Zkb.net
AHCIのM.2は割高だから、もの好きしか買わないからな。
2.5インチタイプに比べて、メリットもないし。

968 :Socket774:2016/07/06(水) 19:53:45.34 ID:dCur+doN.net
M.2のMX200は競合製品が軒並み品薄だったりDRAMキャッシュレスだったり発売元で敬遠されたり異様に割高だったりして
ほぼライバル不在の独占状態みたいになってる。まぁ独占しても大した規模の市場じゃないだろうが
このまま2週間後?に発売予定のMX300のM.2版に繋げば、M.2 SATAはCrucialという状況が強くなるだろう

期待してたX400はTLCなのにMX200とほぼ同じ実売値段に上がったしM7VGは相変わらず国内発売されないしAHCIのM.2はホントどうなってんだ

969 :Socket774:2016/07/06(水) 20:20:18.07 ID:F5VyIbbT.net
MX200だけじゃなくてM.2 SATA MLCのそこそこ手頃なのが殆どない状態

970 :Socket774:2016/07/06(水) 20:32:01.70 ID:Nu17obdi.net
M.2は放熱面倒、余ったときの使い道に困る。外付けにも回しづらい。

971 :Socket774:2016/07/07(木) 01:43:15.83 ID:4+L6FfTz.net
>>950-953
CEOが直接言及しているからな、ただDRAMのお陰で厳しい事になっていると
今後DRAM価格は安定するから、乗り切れば若干安泰とも
NANDとDRAMの二本柱で、3D NANDでも概ね2番手だし
エルピ吸収した都合、頑張って欲しい

今後DRAMの生産調整が入るみたいだし、DDR4の16GBは底値で買いたいなw
メモリ市場の苦境を受け:Micron、人員削減に踏み切る
http://eetimes.jp/ee/articles/1607/06/news124.html

972 :Socket774:2016/07/07(木) 02:47:07.01 ID:GqfU8762.net
>>971
メモリはもう土日から値段上がってたよ
6月中が短期的には底だったね

973 :Socket774:2016/07/07(木) 13:17:13.23 ID:vrrnK0Gw.net
そらボーナス前に下げて物欲を煽り、ボーナス時にあげるのがボーナス商戦というものだから。
なんでこんな値段で買った…と買った後気づく。

974 :Socket774:2016/07/07(木) 19:30:44.25 ID:EypuXQ8R.net
容量足りないからm4の128GBからMX200の250GBに買い替える予定なんだけど
どれだけ速度変わるものなの?

975 :Socket774:2016/07/07(木) 23:52:33.41 ID:VL/i3aWT.net
>>974
速度は体感出来ないのでは。
容量足りないなら、500GBに行っとけば?

976 :Socket774:2016/07/08(金) 06:55:10.81 ID:8e9g7MxI.net
>>975
体感はそんなに変わらんかぁ

システム用なんだけど
容量使うソフトとかゲーム用のSSDはまた別にあるから250GBもあればなんとかなるかなって考え

977 :Socket774:2016/07/08(金) 11:50:53.28 ID:9+UvV45X.net
確か256GBは擬似SLC有りなのに512以上だと無しとかいう仕様じゃなかったっけ
MX200じゃなかったかもしれんが…他にもSSDがあるならOS側は250のほうがいいんじゃないの
システム用途ならランダム4kが少しでも速いほうがいいもんな

978 :Socket774:2016/07/08(金) 11:55:08.57 ID:2Wqw+Kg/.net
まずは十分な容量確保しとけ
SSD間の速度差なんかハナクソだから

979 :Socket774:2016/07/08(金) 13:02:22.60 ID:cEBBCy9w.net
寿命の観点からもデカいほうが

980 :Socket774:2016/07/08(金) 21:56:34.39 ID:me3t683B.net
今買うなら最低でも500以上は欲しいよなあ

981 :Socket774:2016/07/08(金) 22:20:51.69 ID:XbRemcA5.net
>>977
MX100の時点で、500GBは十分な性能が出てたからな。
250GBはNANDの枚数が足りなくて遅いから、疑似SLCを付加したまで。

だから、M.2(AHCI)は500GBでも疑似SLC載せてなかった?

982 :Socket774:2016/07/08(金) 22:23:29.01 ID:AV+jMcP4.net
次スレ立ててみる

983 :Socket774:2016/07/08(金) 22:25:11.84 ID:AV+jMcP4.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
すまない駄目だった。

984 :Socket774:2016/07/08(金) 22:39:48.95 ID:dSQHuvfz.net
駅プロばっかり買ってるので、そろそろ違うもので、安めのMLCを買おうと思ってるんだけど、
MX200は、何がそんなに、ダメなの?
用途は、業績アプリ開発用にデータベースサーバやアプリケーションサーバの
仮想マシンを置いて動かす

985 :Socket774:2016/07/08(金) 22:44:11.42 ID:SYG0MrTQ.net
その用途なら駅プロとの差がはっきりわかりそうだな
是非250GBを買って絶望してくれ

986 :Socket774:2016/07/08(金) 23:35:53.68 ID:X32UDJIM.net
やはりSpansionのみではスケジュール的にマズいのか、Micronにまたラブコール
IMFTとしてコア技術が漏洩することは避けなければならないが・・・果たして
交渉決裂時の為にSK hynixや東芝にもアプローチを行っているだろうと

形振り構ってられない事情なのは判るが、どこまで貪欲なのか

武漢(XMC)と清華ファンド、Micronに3D NANDのライセンス料を支払おうとしている
http://www.electronicsweekly.com/news/business/tsinghua-goes-back-to-micron-for-3d-nand-technology-2016-07/

987 :Socket774:2016/07/09(土) 00:44:23.85 ID:zGxwbC/s.net
>>984
MX200は、容量タイプごとに仕様の違いがある点と、その仕様から空き容量で速度や寿命に悪影響が出ることがある点と
全容量タイプでLPM設定の面倒を見る必要がある点を分かって自分でコントロールできるなら
いま買えるMLCでは割安なハイエンドという位置づけ

具体的にどういうクセがあってどんな対策や注意が必要なのかはこのスレや過去スレにレスが散らばってるので探してみてください

988 :Socket774:2016/07/09(土) 00:48:59.99 ID:dyd9dmFE.net
MLCは今のPCの使われ方だとオーバースペック
TLCはNANDとコントローラとの連携が重要になるので
信頼あるメーカーを。

989 :Socket774:2016/07/09(土) 06:07:07.28 ID:EyRtZReH.net
>>984
MX200を買うなら疑似SLC載って無くても性能出てる、500GBを買えば良いと思うよ。

後は、環境によってはLPM問題の対応が必要。
レジストリ弄るだけ。

990 :Socket774:2016/07/09(土) 07:18:50.10 ID:YV+EDreQ.net
>>987
ハイエンドとか洒落にもなってないよ

991 :Socket774:2016/07/09(土) 07:31:26.07 ID:XkgWVxjd.net
BX100の500GBはいいやつだった

992 :Socket774:2016/07/09(土) 07:37:45.91 ID:YV+EDreQ.net
ベンチでTLC品と肩を並べるローエンドなのにハイエンドとか訳がわからない

993 :Socket774:2016/07/09(土) 08:03:51.76 ID:aUUZJyrK.net
>>992
疑似SLCが切れる前のTLCは優秀だからな。

994 :Socket774:2016/07/09(土) 08:40:55.57 ID:tJpnD01u.net
初期性能は擬似SLCでいくらでも高められるので、最早どうでもいい。
他社ハイエンド品はヘビーワークロード性能が高いのだが
MX200はヘビーワークロードでTLC品並の性能だな

995 :Socket774:2016/07/09(土) 09:19:18.09 ID:DF136yDP.net
500GB安いしあまりMX200ちゃんをイジメないであげて

996 :Socket774:2016/07/09(土) 10:43:59.14 ID:VCAMhSNv.net
250GBのがよくないだけで500GBはLPM問題さえ対処すれば
そこそこ良いのでは?

997 :Socket774:2016/07/09(土) 11:22:48.95 ID:hynJCCzP.net
そろそろ埋めますね

998 :Socket774:2016/07/09(土) 11:29:58.82 ID:eZXJxT48.net


999 :Socket774:2016/07/09(土) 12:20:28.36 ID:7kek6hHl.net
でも実際そこまでの性能発揮する場なんてそんなに頻繁に来ないだろ?
MLCで安価なんだから使えるやつが使えばええねん あ、500GBな

1000 :Socket774:2016/07/09(土) 12:34:22.98 ID:BXHOgQ4y.net
BX100亡き今、MLCで少しでも安いのでまともなのが欲しければ、
500GBクラスならMX200、250GBクラスならプレクのM6Vが良いって感じか

1001 :Socket774:2016/07/09(土) 15:44:06.05 ID:MPCxXNIJ.net
250もMX200でいいじゃん

1002 :Socket774:2016/07/09(土) 16:40:50.52 ID:kOgNPC95.net
実使用で問題が出ることはないだろな

1003 :Socket774:2016/07/09(土) 16:51:18.08 ID:JUsVLgZ/.net
10^3

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★