2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

98SEを手放せない自作ユーザー 7機め

1 :Socket774:2015/11/17(火) 19:14:44.01 ID:FVYVdSAx.net
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  取り敢えずぅ、 |
  |              |
  |↓なんかネタよろ!|   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   | li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /ギ子?ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::

°・*:.。.☆    過  去  ス  レ    ☆.。.:*・°
98SEを手放せない自作ユーザー 6機め
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1392423247/
98SEを手放せない自作ユーザー 5機め
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku//1342706079/
98SEを手放せない自作ユーザー 4機め
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282277374/
98SEを手放せない自作ユーザー 3機め
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212757003/
98SEを手放せない自作ユーザー 2機め
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158657000/
98SEを手放せない自作ユーザー
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103529484/

51 :Socket774:2015/12/10(木) 03:27:00.71 ID:VHXcrpV3.net
>>50
ビデオカード挿すなら、最初から挿した状態でインストールしたほうがいいよ
ドライバの競合はすぐおきる
BIOS上からオンボード切れば復元される場合もあるけど
俺はいらないPCIやらデバイス系はすべてOFFにしてからインストールしてる

52 :Socket774:2015/12/10(木) 12:37:00.79 ID:jebXWbWa.net
俺的に、Froyoって98SEのイメージが強い

KitKatがXPで、Lollipopが7、Marshmallowが10かな・・・

53 :Socket774:2015/12/10(木) 21:09:06.96 ID:YwE3W/y1.net
ビデオドライバ入れるの散々苦戦した
何回いれてもユーティリティ初期化失敗しましたと出て上手く機能せず
過去スレで言及されてる6.2→5.9書き換えもまるで駄目
またヤケクソになってRADEONの下の標準VGAドライバ削除して再起動したら
何故か色と解像度の設定が可能に。何度目だこのパターン

とりあえず、やり直す際は
・Catalystインストールはドライバだけでユーティリティは入れなくて良い
・インストールしたらすぐに再起動しないでデバマネから標準VGA削除して再起動
をメモ 自分用

しかしOS標準ドライバがここまで厄介な存在になるとは想定外

>>51
何しろこの構成だと色々つまづく事が想定されたから
1つ1つクリアできる事が確認できてからいこうと計画してた
まあ実際正しかったと思う。パラレル/シリアルポートの炙り出しできたし
まさか新たな問題起きるとは思わなかったが

54 :Socket774:2015/12/10(木) 21:11:33.79 ID:YwE3W/y1.net
IDE関係も前回どうやって突破したかよく覚えてなかったために
再インストールでこっちもまた悪戦苦闘。辛酸をなめ続けた

最終的に以下の手順でどうにかなった。
また何かあった時のためにこれまた自分用メモ

0.IDEだけにHDDを繋いでWin98をインストール
1.過去ログから先人達の記録参考にしてとりあえず先にIE6とDX9は入れた
2.4in1 ver5.24Aを入れて再起動(何故かウィザード途中で終了するが無視)
3.PCItoPCIeやら何やらのinf郡が入るので終わったら一旦電源切る
4.SATAにHDD繋ぐ
5.BIOSからSATAをRAIDモードに変更
6.起動すると「標準IDEドライバが互換モードの云々」青画面で起動止められる
7.一旦切って再起動。起動はするがハードディスクコントローラに「!」ついてCD不可に
8.標準IDEドライバを削除して4in1 ver4.35からATAPIのinfだけインストール
9.再起動すると今度はRAIDの認識始まるので4in1 ver5.24A解凍した場所を指定

もうちょっとスマートな方法はありそうな気がするが妥協
とにかくこれでめでたくIDE/SATAのHDD、DVDドライブが全部デバマネに現れた
RAIDモード指定しろとアドバイスくれた人のおかげ、本当にありがとう

4in1 ver5.24AのIDE/SATAドライバが入らなかったのが謎
あれが上手く働いたら普通にIDEモードでもいけたような気がする

55 :Socket774:2015/12/10(木) 21:12:57.84 ID:YwE3W/y1.net
余談だが、BootItのパーティションコピーが滅茶苦茶早い上に便利で噴いた
以前使ってたSystemSelectorのシステムコピーが遅すぎたトラウマから
敬遠してたのが馬鹿みたい、いや実際馬鹿だった

残るはPCI拡張カードだがリソース競合しないといいなあ
メモリ取っ替えは先人達の記録がわんさかあるからまあ大丈夫だろう

56 :Socket774:2015/12/11(金) 00:16:07.34 ID:tcb+rsta.net
>>54
4in1のうちの1つ VIA IDE Falcon Storage Device driver v2.70A 以降からVATAPI.VXDが含まれない。
おそらく98での運用は安定性の面から
 IDE=OS標準ドライバ
 SATA=Raidドライバ
という想定になったのだと思われる。

VATAPI.VXDが含まれるバージョンが良ければ、4in1の5.21A、もしくはそれ以下バージョンを試すと良い。

57 :Socket774:2015/12/11(金) 04:20:33.98 ID:+K++4imO.net
VIA面倒くさいなw

俺の奴は普通にSATAを最初からつないでドライバなしで
インストールできてたよ
速度もちゃんと上限の120MB/sまででてた(SSD)

58 :Socket774:2015/12/11(金) 22:15:58.78 ID:SULFqrw3.net
>>57
775に入れるためのハードルはIntelチップより低いと思う
Intelのに入れようと思ったら相当面倒くさかったはず

59 :Socket774:2015/12/12(土) 03:48:34.05 ID:Q0f+zJJ0.net
>>58
いやいや、775i65GならQuadCore使えるし、ドライバもそのまま使えるよ

60 :Socket774:2015/12/12(土) 22:12:16.08 ID:+/Vv7Q3u.net
865/875は775あったのか、失礼しました
ニュアンス的にはPCIeDDR2世代と受け取ってください

総レス数 169
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★