2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】 Intel SSD Part52

802 :Socket774:2016/12/01(木) 18:48:47.34 ID:HASSi+7D.net
Intel SSD Toolbox Ver3.4.0いれてみたらファームウェア更新のボタンが押せないんだが俺だけ?
ファームウェア更新のとこにオレンジびっくりマークあるから更新したいんだが・・・

803 :Socket774:2016/12/02(金) 07:38:15.14 ID:/rk5Yo+A.net
>>802
最新版に更新しないとできないよ。

804 :Socket774:2016/12/02(金) 07:39:32.67 ID:/rk5Yo+A.net
>>802
Intel SSD Toolboxの方ね。最後の数字が7だったような。

805 :Socket774:2016/12/02(金) 09:17:02.39 ID:I6q4TADq.net
IntelR SSD Toolbox 用のダウンロード
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/80096/Intel-SSD-Toolbox
最新3..4.0 日付2016/10/31

>>802
うちでは730を2台使ってるけど、びっくりマークは出てませんね

806 :Socket774:2016/12/02(金) 09:21:52.00 ID:I6q4TADq.net
>>805
書き込んだ後で気が付いたけど、3.4.0はWin10対応じゃないのか
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/26387/Intel-Solid-State-Drive-Toolbox-?product=80096

うちじゃWin10で入れちゃったけど・・・

807 :Socket774:2016/12/02(金) 09:29:31.37 ID:I6q4TADq.net
>>806
あれれ、英語のサイトだとWin10も対応になってるぞ、なんでだろ
https://downloadcenter.intel.com/download/26387/Intel-Solid-State-Drive-Toolbox?v=t

808 :800:2016/12/02(金) 19:13:43.30 ID:pAVV6m2D.net
V3.4.0でボタンが押せない。
使用してるのは750の400GB PCI Express

まあ更新しなくても不満はないんだけど
びっくりマークが気になって仕方がない。

809 :Socket774:2016/12/02(金) 19:21:49.29 ID:GnUkP3YQ.net
インテルR Solid-State Drive Toolbox は
PCIe* 対応インテルR Solid-State Drive データセンター・ファミリー製品のファームウェア・アップデートには対応していません。

810 :Socket774:2016/12/02(金) 19:47:27.42 ID:c4jAiKoL.net
こっちはどう?(日付がやや旧いけど。)

インテル® Solid-State Drive データセンター・ツール
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/26221/-Solid-State-Drive-
バージョン: 3.0.2 (最新) 日付: 2016/08/25

811 :Socket774:2016/12/06(火) 18:18:31.35 ID:eDdzN7zv.net
>>760
俺も330(書き込み22TB、E9は99、買い替え後は旅行用ボロノートで
使い回す予定)を買い替えようと思いながらスレを見ている

812 :Socket774:2016/12/07(水) 04:11:03.52 ID:gDr0H5IX.net
ちょうど俺も同じような事書き込もうとしていた
ノートならいいんだけど、さすがにデスクトップのシステム用で330で粘るにはそろそろ怖い気がしてきた
と言うのもこのモデルはSMART表示が不完全なままファーム更新が終了しているので実質、どれだけ寿命が削られているのか体感できない事
当時は買って少しした後に廉価版砂コンの地雷やらベンチ詐欺、低寿命とか散々言われたもんだが
プチフリも不具合も一切なく快適にここまで来た
現在のNANDの書込量は11.5TBなんだがそろそろ新しいのを視野に入れた方がいいのかね?(最近のSSD事情さっぱりだからどれを選んだらいいのか分からない)
出来れば、あまり高価なモデルは避けたい
でも、4〜5年使えればと我侭言ってみる

813 :Socket774:2016/12/07(水) 07:15:59.56 ID:AEwzJqtW.net
>>812
SanDiskやPLEXTORもMLCからTLCに移行しつつあるから
MLCが欲しいなら早めに手に入れたほうがいいかもしれん

速度より安定性重視なら>>775>>787のS3520
速度重視なら750(PCI-E接続)あたりをオススメしてみる

814 :Socket774:2016/12/12(月) 17:28:12.49 ID:pTkH6acB.net
330の60GBで、テンポラリファイル逃しとかいっさいやってない普通の状態で、24時間うごかしっぱなし、丸4年、
稼働時間35000h、2015年にwin7からwin10へ変更、NANDは28TB書き込み

E9の値

2012/07/04 23:07:25,100
2013/03/23 11:53:28,99
2013/08/13 14:52:01,98
2014/02/10 16:39:14,97
2014/09/01 22:19:37,96
2015/05/11 15:27:15,95
2016/09/28 06:42:46,94

E9は順当に減っていって、いまのところ動作も問題なく快調。
330が抱える「劣化しててもE9が減らないバグ」というのは、個体によるのだろうか。

予備領域を使い切ると突然減りが速くなると言うレスもあったけど、
サンプルってどこかにある?

815 :Socket774:2016/12/12(月) 20:40:27.23 ID:InTIQKy8.net
>>814
28TB*1024/64GB=450回
3000回の寿命を15%使ってるから
E9は本来85前後になってるべきなんじゃないの

Media Wearout Indicator (SMART attribute E9) value incorrectly reported.
はE9が減らないんじゃなくて実態より減りが遅いってことかも

816 :Socket774:2016/12/12(月) 21:35:15.88 ID:+QCU4Ole.net
E9値なんて、予備領域の残り%でしょ。

これが商品として保証してるTBWより、速く減少したら困るがな。

817 :Socket774:2016/12/13(火) 18:36:42.53 ID:Fl0YEEzd.net
>>816
> E9値なんて、予備領域の残り%でしょ。
それはE8

818 :Socket774:2016/12/13(火) 19:25:44.16 ID:Ddswve/J.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺

https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

819 :Socket774:2016/12/14(水) 19:29:35.75 ID:+K0ys+oY.net
>>814
凄く参考になる
そして、これを見てまだ頑張ってみようと思った

820 :Socket774:2016/12/14(水) 19:34:37.87 ID:+7lKdtHG.net
がんばるのはお前じゃない

821 :Socket774:2016/12/22(木) 19:51:14.36 ID:8FA5J9yS.net
DC S3520買ったけどスピードデーモンシール付いてなかった
S3500の時は付いてたんだけどなぁ

822 :Socket774:2016/12/22(木) 20:45:52.54 ID:wazVH+9z.net
>>821
価格のレビューにもあったけどDC S3710も途中から付属しなくなったみたい
http://review.kakaku.com/review/K0000877099/ReviewCD=943962/#ReviewRevision-1

823 :Socket774:2016/12/22(木) 21:38:03.44 ID:k9qZGEYo.net
SATAコネクタ抜き差しするときにポッキリコネクタが折れちゃった
(一応コネクタつけてホットボンドで回り固めて問題なく使える)
物損って保証に入ってない的なことを
インテルサポートサイトでみたんだけど
どっか有償でいいから直せるとこってないかな

824 :Socket774:2016/12/22(木) 22:02:09.85 ID:am9UgIoa.net
自分で治しても認識できない、ってなら、どこかを探すべきだが、
現状ホットボンドで普通に使えているなら、そのまま使うのが最善だよ

この破損を正規に直してくれるところはない。

直せなくて元々で自己責任で請け負うところ(ノーパソの修理おじさんとか)はあると思うが、
そんなのに出すなら自分で直した方がいい。

825 :Socket774:2016/12/22(木) 23:41:11.45 ID:fRO5BdBA.net
シール付属しなくなったんだ。

ビッグワンガムを買ったら、ガムはちゃんと入っているが、
肝心のおまけのプラモが入ってなかったような感じか。

826 :Socket774:2016/12/23(金) 00:47:27.56 ID:N1Mn7vei.net
>>824
情報ありがとう
やっぱそんなもんだよね

827 :Socket774:2016/12/23(金) 13:05:05.82 ID:vSYRgiMb.net
ハンダ得意ならジャンクSATAデバイスから部品取りすれば直せるけどな

828 :Socket774:2016/12/24(土) 10:37:35.64 ID:O5mLDddy.net
むしろシールが入ってないほうが一般お断り感が出ていい感じ

829 :Socket774:2016/12/28(水) 22:46:47.70 ID:sNst3ZK5.net
バカにインテルは無理

830 :Socket774:2016/12/29(木) 19:38:13.32 ID:ICQct8Tr.net
茶箱に750みたいな武骨なデザインで入ってる方がいいわ

831 :Socket774:2016/12/29(木) 20:24:50.97 ID:ai50qt1p.net
茶箱といえば750よりも910

832 :Socket774:2016/12/31(土) 19:15:43.62 ID:3izJYhwO.net
がいこつはきもいからやめるべき

833 :Socket774:2017/01/01(日) 12:30:06.92 ID:0NbUM93v.net
いまさらだが3.4.0をインストールしようとすると、
途中(ファイルのコピー中)でエラー出て(ポップアップが一瞬でるが読み取れず)、
強制再起動されてインストールできない。
元の3.3.7はインストールできたけど、何かもやもや

834 :Socket774:2017/01/14(土) 21:06:40.24 ID:+mr+dm3G.net
米尼だと2TBが1000USD程度で売ってる、2.4PBWあるから
耐久性も重視なら750より良いかもな、ボリオ位しか売ってないのが難点だが

Intel SSD DC P3520 Series NVMe PCIe Enterprise Solid State Drive Review
http://hothardware.com/reviews/intel-ssd-dc-p3520-series-nvme-pcie-enterprise-solid-state-drive-review

835 :Socket774:2017/01/17(火) 09:56:37.86 ID:FJbWu+Lt.net
P3520のNAND公式だとMLC表記なんだけど海外レビューでヒートシンク外した写真だと600pと同じ型番のNAND載ってんだけどどっちが正しいんだ

836 :Socket774:2017/01/23(月) 18:43:09.84 ID:kXV7FJVa.net
NVMeの600p買ってみたけど速度でないね
シーケンシャルで700くらい
マザーが2014製で出始め頃のM2スロットだからかなあ

837 :Socket774:2017/01/23(月) 19:22:10.74 ID:djCMakQO.net
>>836
600pの256GBはdeskminiのM.2でシーケンシャルリードで1,400MB/s位は
出てたよ。
PHM2-512GBはシーケンシャルリードで2,700MB/s位出たけど。

無駄に高いSSD買わなくて良かったと思えば良いんじゃないかと。
600pなら熱くならないし。

838 :Socket774:2017/01/23(月) 22:39:22.06 ID:kXV7FJVa.net
ありがとう
速度は出てないんだけどSATAよりは早いしと思って納得するよ
確かにマザー側の問題なら高い高速なの買うよりは後悔度低くてよかったようにおもう

839 :Socket774:2017/01/24(火) 09:14:00.41 ID:pXrOucEa.net
その世代のマザーだと2.0x2レーン分の帯域

pcie3.0x4(32Gbps 128b/130b変換)=3938MBps
pcie2.0x2(10Gbs 8b/10b変換)=1000MBps
sata3.0(6Gbps 8b/10b変換)=600MBs

あくまで理論値

840 :Socket774:2017/01/24(火) 11:03:06.71 ID:W9ebZZXx.net
おおありがとう
やっぱりマザー側の上限のようだ
納得できたよ

841 :Socket774:2017/01/24(火) 11:23:40.57 ID:qM3y6gtH.net
P3520部材確保できてなくて代理店からの発注停止とか。春節明けには改善しないかなー

842 :Socket774:2017/01/28(土) 12:01:47.30 ID:xhK5yElT.net
600pの512GBを買いましたが、コントローラチップまでかぶるような
長いラベルになってました。(2016/12/20製造)
ヒートシンクどうしよう。

843 :Socket774:2017/01/28(土) 14:07:09.83 ID:vpbELKjf.net
剥がして貼り付ければ良かろう

844 :Socket774:2017/01/28(土) 14:41:03.71 ID:1WIUjIY7.net
600pならヒートシンクいらないでしょ

845 :Socket774:2017/01/28(土) 14:44:12.14 ID:YHLHD1TO.net
ラベルをはがしたくないけどヒートシンク張りたいなら上からヒートシンク装着すればいいじゃない。

846 :Socket774:2017/01/28(土) 18:12:50.39 ID:xhK5yElT.net
以前は表と裏に分割してたラベルが1枚になったようです。

>>843
WARRANTY VOID IF REMOVED

>>844
ヘビーな使い方するわけじゃないのでそうします。
(それなら最初から普通のSSD買っとけと言われそうですが)

847 :Socket774:2017/01/28(土) 19:08:22.28 ID:xhK5yElT.net
ラベルを避けて熱伝導シートでYH-3020Aつけてみた。
無負荷時で室温+24度だったのが+14度に下がってびっくりした。

848 :Socket774:2017/01/28(土) 20:21:10.21 ID:1WIUjIY7.net
>>846
俺もヒートシンクつけずにそのままm.2スロットにさして、
起動ドライブにしてるよ。
ベンチ云々の結果で酷評してるの多いけど、とても快適。
P3608 Raid0と750x3 Raid0をデータドライブにしてる
俺がいうんだから、間違いないw

849 :Socket774:2017/01/28(土) 21:16:41.42 ID:ROlI1nMJ.net
心配なら適当なファンで風当てるだけで大丈夫だろ

850 :Socket774:2017/01/28(土) 22:24:11.65 ID:3CP2wQWx.net
NVMEを熱いと酷評してるのは、提供してる代理店がSATAの在庫抱えてるから当然なんだよな
ストレージベンチなんてリテールクーラーでCPUをOCしてるようなもので、リアルユースだと何の問題もない

851 :Socket774:2017/01/31(火) 10:17:40.38 ID:VOXVublU.net
intel 530 Series SSDを、IntelToolBox使ってSecureEraseしようとしたけど、「消去」ボタンがグレーアウトしてて、できません。
色々と調べてみたら、IRSTがインストされてないとダメみたいなのですが。
自身の環境では、無理ってことでOK?
-----------------------------------
AMD Phenom II X4 910 [Socket AM3]
GA-880GA-UD3H
-----------------------------------

852 :Socket774:2017/01/31(火) 11:56:32.87 ID:+OqrAd4u.net
AMDw

853 :Socket774:2017/01/31(火) 21:49:56.79 ID:D7Q5XsUH.net
MSAHCI使え

854 :Socket774:2017/01/31(火) 22:16:42.41 ID:VOXVublU.net
レスありがとうございます。
デバイスマネージャーから、「standard AHCI 1.0 Serial…」に変えても、グレーアウトしたままで、行き詰ってます。

855 :Socket774:2017/02/01(水) 03:57:14.56 ID:pI7x7Pj0.net
アム坊は自己責任だろアムドなんだから

856 :Socket774:2017/02/01(水) 06:15:48.65 ID:zZWMsA3P.net
雑音

857 :Socket774:2017/02/01(水) 22:55:19.24 ID:Bpv1/mYc.net
335以来Intel SSDを買ってないんだけど最近のIntel SSDにも速度悪魔シールって入ってるの?

858 :Socket774:2017/02/01(水) 23:18:52.63 ID:NpuZY5SM.net
730は入ってたよ

750は持ってないから不明だけど開封動画とか見た感じ入ってなさそう

859 :Socket774:2017/02/02(木) 01:33:25.66 ID:xlIp4E6Z.net
750は入ってなかった
要らないけど

860 :Socket774:2017/02/02(木) 15:06:55.62 ID:DRB42uxI.net
シール入ってないのか。悲しいな。
シールを削ってコスト削減しないとIntelも生き残れないってことなのかな。

861 :Socket774:2017/02/02(木) 15:18:27.41 ID:J//PXh9Q.net
ああいったお遊びにしろ、デカくてダサいシールは無くても良い
CPUの小さなエンブレムシールは貼ってみたりしてるけど

862 :855:2017/02/02(木) 19:52:31.20 ID:r7LHrNGC.net
サンクス
速度悪魔死んじゃったのか・・・

863 :Socket774:2017/02/02(木) 20:54:14.66 ID:7RSLGI0E.net
それ面白いと思ってる?

864 :Socket774:2017/02/03(金) 01:59:20.77 ID:ODKffbox.net
>>860
代わりにTLCの癖に5年保証、を売りにしてるようだな

865 :Socket774:2017/02/11(土) 14:02:59.76 ID:9vlG0SCg.net
PCI-eのOPTANE

http://phase.sblo.jp/article/178715486.html

866 :Socket774:2017/02/11(土) 14:08:18.14 ID:YZYBXmOV.net
とりあえず東映のDC S3700 800GB買ってきた

867 :Socket774:2017/02/11(土) 15:18:05.32 ID:QXyNfRn+.net
>>865
P3700比で連続read落ちてるけど、4kwriteのIOPSが2倍以上になってるな
レイテンシも半分以下か、流石に耐久性だとP3700の方がまだまだ上か
って思ったより3D XPointって耐久性がよくなかったんだろうか?

868 :Socket774:2017/02/11(土) 15:19:37.15 ID:QXyNfRn+.net
すまん、P4800が30DWPD、P3700が17DWPDだから、耐久保証値も2倍になってるな
とはいえ2倍か、勿論あまり大きくしてもリプレースされなくなるだろうしw

869 :Socket774:2017/02/11(土) 17:43:07.94 ID:pPkHfKUX.net
600pをH97マザーで使ってるけど
速度制限されてるせいか、温度高くならんね

室温20℃で、ベンチ中42℃だった
配線なくなってケース内が幾分かスッキリした

870 :Socket774:2017/02/12(日) 00:49:58.55 ID:XJk4Ifjv.net
600pそれ以前に8.1だとSMART読めなくて辛い

871 :Socket774:2017/02/13(月) 12:05:47.99 ID:BqBt1yTH.net
それ、GPTでフォーマットしてない?

872 :Socket774:2017/02/13(月) 12:10:29.57 ID:Sr5Jsasb.net
実際のところTLCの寿命ってどれぐらい?

873 :Socket774:2017/02/13(月) 13:09:20.90 ID:gQUCarij.net
uefi&nvmeならgptだろ?

874 :Socket774:2017/02/13(月) 13:54:27.58 ID:BqBt1yTH.net
NVMeは関係ないよ
自分の600pはMBRフォーマットで運用してる

875 :Socket774:2017/02/13(月) 20:38:39.05 ID:zbih4PAA.net
600pて10以外の8.1とかだとMBRじゃないと読めないの?確かにUEFIでFastbootするからGPTだけど

876 :Socket774:2017/02/13(月) 23:43:08.54 ID:X9YEz1V3.net
540s Series SSDSC2KW240H6X1でファームウェア更新したいだけど泥沼にハマって抜け出せない
Intel SSD Firmware Update Tool (v2.1.7)をRufus 起動可能なUSBドライブを作りBISOの設定でちんぷんかんぷん
M/BはASUS Z170

877 :Socket774:2017/02/14(火) 00:01:12.22 ID:nkqJ2LU9.net
正しい使い方しないと読めるものも読めないわな

878 :Socket774:2017/02/14(火) 12:29:25.34 ID:nMKYjGfz.net
Windows10で、600p 256GB(ファーム109C)使ってるけど
室温15℃で、アイドル26℃ ゲーム中35℃なんだけど、
これ正しく温度読めてるのかな?

温度はHWmonitorとDiskInfoの両方とも同じ温度だった

879 :Socket774:2017/02/14(火) 12:47:59.69 ID:JaylOU3K.net
そんなもんじゃね?
極端に負荷かけなきや40度は超えないよ

880 :Socket774:2017/02/14(火) 12:51:20.74 ID:MTtfsOef.net
俺は7だから600PのSMART読めないし
ファームウェアのアップデートもできませんじょ
960proなら何の問題ない

881 :Socket774:2017/02/14(火) 16:31:39.31 ID:nMKYjGfz.net
>>879
やっぱりこんなもんなのか
普通に使う分にはそれほど気にしなくて良さそうだね

>>880
ツールボックスが更新されたけど、これでも読めない?

Intel® Solid State Drive Toolbox
バージョン: 3.4.3 (最新)

882 :Socket774:2017/02/14(火) 19:41:16.43 ID:aMLyGL4b.net
Toolboxの更新点にファームのことしか書いてないから無理では。

883 :Socket774:2017/02/28(火) 10:58:15.79 ID:6U5/6igP.net
750をCPUから直接出てるx4NVMeに繋げたら
いったいどうなってしまうの?
http://i.imgur.com/Luc2HEW.png

884 :Socket774:2017/02/28(火) 16:57:38.36 ID:Yi+1aZiD.net
600pは、いつになったら流通量増えるのかな?

885 :Socket774:2017/02/28(火) 17:43:16.88 ID:Lba/CzR1.net
本日起動ドライブの診断用完全スキャンでエラー検知
(データの整合性チェックは無事完了)
そろそろバックアップ考えないといけないな

886 :Socket774:2017/03/03(金) 22:46:32.69 ID:/njrlfWS.net
ひぇー!
750が死んだ。
まだ、1年ちょいの使用期間なのに。
BIOSからもSSDが見えない。
だめだこりゃ!

887 :Socket774:2017/03/04(土) 18:38:44.93 ID:xoVF0e0F.net
750とか普通のSSDより頑丈そうなのになー

888 :Socket774:2017/03/04(土) 19:06:09.96 ID:XMWZVdgn.net
884氏がヘビーなSSD使いだったりして。

889 :Socket774:2017/03/04(土) 19:27:11.51 ID:V2nZ+ssA.net
217TBWとか、ガッツリ書き込む人なら1年で使い切りそうな気がする

890 :Socket774:2017/03/04(土) 22:32:55.16 ID:lCATwLpz.net
芝製のSSDはしばらく通電し続けると復帰したことがある。
Intelは知らないけど。

891 :Socket774:2017/03/05(日) 14:21:01.60 ID:44jJay6A.net
Intel SSD ToolboxのOptimizer
スケジュール組んでもスリープから復帰してしてくれないのね

892 :Socket774:2017/03/08(水) 18:07:49.07 ID:hlUD9ueb.net
600P 250GB全然流通量増えないのはなぜ?

893 :Socket774:2017/03/08(水) 18:20:53.70 ID:ih6/gC5L.net
>>892
初回ロットがはけて、その後作ってないからじゃない?
NANDの価格が上がってるなどの理由で。

894 :Socket774:2017/03/08(水) 18:26:38.35 ID:ih6/gC5L.net
>>892
5月以降という話も。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910589/#20593334

895 :Socket774:2017/03/08(水) 18:27:31.99 ID:hlUD9ueb.net
米尼では109$で売ってるんだけどな・・・並行輸入品とかは売ってるんだけど・・・

896 :Socket774:2017/03/08(水) 19:16:55.07 ID:hlUD9ueb.net
>>894
512GBの方は在庫あるんだよね・・・256GBは入ってこないのかな?

897 :Socket774:2017/03/08(水) 20:13:03.72 ID:ih6/gC5L.net
どう見ても流通在庫だよなs。

898 :Socket774:2017/03/08(水) 22:55:48.37 ID:67FI0k56.net
>>892
そもそもnandが世界的に供給不足なのと、256gbが人気あるのかもしれん

899 :Socket774:2017/03/09(木) 08:11:14.07 ID:l07YUiuF.net
初NVMEで256G使ってる人多そう

900 :Socket774:2017/03/09(木) 15:35:52.30 ID:/3xqA9Sk.net
店頭行って手ぶらで帰るのも悔しいので512GB買っちゃった人も多いはず

901 :Socket774:2017/03/09(木) 18:15:06.67 ID:l07YUiuF.net
>>900
600pは性能としてはNVMeでもエントリーで使ってるとシステム入れるにはちょっと...ってなってくる
そうするとデータ用落ちになるから512G以上買うのは実際賢いと俺は思う

ちなみに冷却しやすい片面実装で1TB探すとsm960と600p位しかなくて、容量単価低い600pはデータディスクとしてはパフォーマンスいい

902 :Socket774:2017/03/11(土) 14:25:37.00 ID:NqlpoR/G.net
初SSD-2.5inchを物色中お安いと思いポチったら変なメモリ基板が届いた
M.2てなんだよ…
3.5inch変換マウンタもintelSSDツールDiscもありません
SATA変換基板がないと付きません

お金かえしてっ!((('TдT`))

903 :Socket774:2017/03/11(土) 14:27:40.51 ID:Ju2s34f9.net
>>902
600p Series SSDPEKKW256G7X1なら買い取るよ?値段によるけど

904 :Socket774:2017/03/11(土) 14:53:33.45 ID:6ehYMN6g.net
なんか凄いな

905 :Socket774:2017/03/11(土) 15:36:18.80 ID:dif5WIBk.net
SATA2.5インチ買うつもりが間違えてM2買ったのかw
ニハハ

906 :Socket774:2017/03/11(土) 15:41:15.07 ID:Xf4Fz6Xb.net
扇風機と間違えてハロゲンヒーター買ったAA思い出した

907 :Socket774:2017/03/11(土) 15:42:48.53 ID:u01GSkZG.net
流石にネタだろ

908 :Socket774:2017/03/11(土) 16:28:52.25 ID:NqlpoR/G.net
いやマジっす
SATA3だからてっきり

これヒートシンク@ファン付けないとやばいですか?
PCIExに挿せるかと思ったらソケット違うし
SATA変換して使うよもう(T_T)

>>903
540S 128G 新古7千円送料込でポチりました

909 :Socket774:2017/03/11(土) 19:36:59.96 ID:K458h2/P.net
そういう買い間違え理由でオクにでてるの結構あるね
未開封品でも安く落札できちゃう事がある

910 :Socket774:2017/03/12(日) 08:25:57.98 ID:/V1luH62.net
変換板買えばいいじゃん。

911 :Socket774:2017/03/12(日) 12:17:45.33 ID:VzfDDQTe.net
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506

912 :Socket774:2017/03/13(月) 01:35:01.25 ID:Dxyc+9BZ.net
http://ftp-admin.blogspot.jp/

Intel SSD 750が壊れました

913 :Socket774:2017/03/13(月) 01:40:37.07 ID:LDk0LzVt.net
面白いな、750 1.2TBモデルで1.06PB
実質883P/E程度って感じか、思ったより短命

> 書き込んだ容量は1.06PBでした

914 :Socket774:2017/03/13(月) 11:08:33.34 ID:rBQE/gCs.net
884です。
750 1.2TBの交換品がintelから届きましたので、組み込み、OSの再インストールを
実施しております。交換品は新品ではなく、在庫良品です。
910の記事を読むと、あのハードな使い方で1年間使用できるんですね。
私の使用では100GB/day以下でtoolboxの表示もまだ100%近辺だったはず!
なのに1年ちょいで死ぬなんて外れをひいたのかな。
さて、交換品の750の寿命はいかに!?

915 :Socket774:2017/03/13(月) 16:13:07.70 ID:vQ4oQBVQ.net
我が家のインドカレー sdd
http://rasat.ccmissoula.com/170313.html

916 :Socket774:2017/03/13(月) 17:42:37.88 ID:U3AOHIi2.net
Intelから600pのドライバーは出てないんですか?

917 :Socket774:2017/03/13(月) 18:47:04.09 ID:t6DI2DQ+.net
出てません。inboxだけ

918 :Socket774:2017/03/13(月) 20:30:56.30 ID:/1djZRi3.net
>>912
> 書き込みは2MB/s程度しか書けず
DCシリーズと同じで寿命を迎えると完全にリードオンリーに
なるわけじゃなくて超低速になるのね

919 :Socket774:2017/03/15(水) 23:23:45.75 ID:/f/dtSoj.net
SSD全般値上がりしてるけど750も高くなったな

920 :Socket774:2017/03/16(木) 09:04:43.38 ID:x33kXKeN.net
750の在庫が減ってるのは次のSSDが出るからとか?

921 :Socket774:2017/03/16(木) 10:22:58.70 ID:bKIP6Wkh.net
750の限界を見て達成感を味わってるとか。

922 :Socket774:2017/03/16(木) 15:29:13.78 ID:neJEuO1O.net
IOPSは相変わらずトップクラスだけどな

923 :Socket774:2017/03/16(木) 15:36:06.45 ID:qtGXFQEE.net
750を書き潰すのは達成感ある。
serverSSDをあそこに投入したらどのぐらい持つのか気になるね。

924 :Socket774:2017/03/20(月) 14:18:44.48 ID:avloLX/g.net
Optaneが発表されたな。
デスクトップ向けの製品はしばらく先かな。

925 :Socket774:2017/03/26(日) 21:35:16.15 ID:F9HLzENw.net
Optane375GBよりキャッシュメモリ用の16GBが欲しい

926 :Socket774:2017/03/28(火) 14:54:30.56 ID:dC5Z79aZ.net
えーと
おぷたね?

927 :Socket774:2017/03/28(火) 15:58:28.43 ID:9S/g/Uhw.net
octaneが「オクテイン」だから…

928 :Socket774:2017/03/28(火) 19:12:32.32 ID:9XuooDvG.net
おっぱいタン?

929 :Socket774:2017/03/28(火) 20:43:37.48 ID:B8fPL81o.net
http://www.intel.com/content/www/us/en/products/memory-storage/optane-memory/optane-32gb-m-2-80mm.html
> Sequential Write (up to) 290 MB/s
> Random Write (8GB Span) (up to) 65000 IOPS

書き込み速度はそれ程でもなさそう

930 :Socket774:2017/03/28(火) 21:10:48.07 ID:lkwYKKSq.net
>>924
16GB, 32GBがそれぞれ$44, $77らしい。
この価格なら試しに買ってみたい。
Z270マザーのM.2スロット空いてるし。

931 :Socket774:2017/03/28(火) 21:34:09.17 ID:S8Lzj1Fh.net
えらく適用範囲の狭いのがOptane Memoryの特長とも

> 具体的にどんな用途に高価があるか? ということで
> 一般ユーザーとビジネスユーザー向けのシナリオを示したのがこちら(Photo03)。
> 毎日2回くらいマシンを立ち上げ、11〜14種類のアプリケーションを毎日利用し、
> しかもそれを立ち上げっぱなしではなく何度も立ち上げ直す。
> こうしたケースでは、Optane MemoryがFile Cacheの形でアプリケーション類を保持しており、
> ここから読み出しなおすことで、圧倒的に立ち上げ直しが高速化されることになるというわけだ。

http://news.mynavi.jp/news/2017/03/28/004/

932 :Socket774:2017/03/28(火) 21:36:02.39 ID:S8Lzj1Fh.net
すまん途中送信してしまった、「キャッシュされたデータしか高速化されない」
当たり前のiRSTと同じ手法であるわけで、仮に16/32GBに収まるのであれば
普通に120GB程度のSSDをシステムドライブとしたほうが良いって感じ

933 :Socket774:2017/03/29(水) 04:24:58.59 ID:necUA+Rm.net
SSDよりレイテンシないんでしょ

934 :Socket774:2017/03/29(水) 04:30:48.71 ID:necUA+Rm.net
という話ではなかったっけ

935 :Socket774:2017/03/29(水) 05:13:58.89 ID:rb1C5FC5.net
という話だったのさ 完

936 :Socket774:2017/03/31(金) 18:23:19.39 ID:cKIS12GS.net
なんかすごい微妙な製品だなぁ
メインメモリ多めに積めばいいじゃんって話なんだが
結局KabyLakeとZ200売りたいだけの物

937 :Socket774:2017/03/31(金) 18:36:39.48 ID:72F/7Qih.net
iSRT、SST-HDDBOOST、SSHD、HyperDuo、eintel TurboMemory
何ひとつ速度面でHDDを凌駕し、デファクトスタンダード化した物が無い

毎日OS起動と、特定のオフィスアプリケーションを何度も起動と終了を行う
ビジネスPC向けに16GB等が・・・KabyとZ2xxチプセの必要ある?って感じw

938 :Socket774:2017/03/31(金) 18:46:56.04 ID:BAIznB5j.net
どう見ても大容量必要なサーバー用途
毎日OSやアプリケーション 再起動したりするじゃない
個人でも大規模サーバー組んでるなら需要あるかもね

939 :Socket774:2017/03/31(金) 18:52:54.64 ID:72F/7Qih.net
は?

940 :Socket774:2017/03/31(金) 18:55:52.52 ID:BAIznB5j.net
企業向けだろ
自作なら毎日24時間ネトゲフル稼動してるような個人かな

941 :Socket774:2017/03/31(金) 18:56:31.27 ID:BbMoVTth.net
サーバー用途w
的外れなイメージだけで語っててワロタw

942 :Socket774:2017/03/31(金) 19:07:30.37 ID:BAIznB5j.net
Intelのベクトルを理解した方がよい

943 :Socket774:2017/03/31(金) 19:14:54.46 ID:72F/7Qih.net
>>931でも読み直してから出直してきなさい

944 :Socket774:2017/03/31(金) 19:27:10.11 ID:UUTuaIie.net
本人乙w

945 :Socket774:2017/03/31(金) 22:50:52.38 ID:72F/7Qih.net
やれやれ・・・

946 :Socket774:2017/04/01(土) 18:33:40.41 ID:UgN9EKCX.net
廉価版のOptane 900p出るみたいだな!280GBが3万くらいなら良いなぁ

http://phase.sblo.jp/article/179268163.html

947 :Socket774:2017/04/02(日) 16:29:20.49 ID:jTnQlpsz.net
Intelという存在自体がデファスタなんだよぉ

948 :Socket774:2017/04/02(日) 23:17:16.38 ID:OmSyvTN9.net
ファンタジスタ?

949 :Socket774:2017/04/10(月) 19:00:14.33 ID:yU731pYF.net
トランジスタ

950 :Socket774:2017/04/12(水) 00:17:15.99 ID:DCRZJWuf.net
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所] 韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506

951 :Socket774:2017/04/12(水) 08:29:42.00 ID:SJg1A4lv.net
520 240Gを2012年に購入して使ってます。
推定余寿命が100%のままなんですが正常なんですか?
総読込み量20.3T
総書き込み量11.09T
総書き込み量9575GB

部品の故障を除くと100年はいけますか?
俺はこいつより長生きしますか?

952 :Socket774:2017/04/12(水) 14:58:41.27 ID:RfSIxnB+.net
おおきなのっぽのふるどけい♪

953 :Socket774:2017/04/12(水) 20:31:07.38 ID:/Ta85+sX.net
>>946
OptaneメモリじゃなくてSSDなら
Kabyより古い世代でも認識するって理解でよいの?
2.5inchも出して欲しいわ

954 :Socket774:2017/04/17(月) 18:17:57.19 ID:2uRQLjTb.net
>>951
520は砂コンだからそこまで耐久性はない
というか、trimが気休めで速度劣化も激しい
が、5年使い続けてたったその程度しか消費していないのなら
同じペースでもう5年くらい問題なく使えるはず
うちはPCつけっ放しだから日10GB前後消費している

955 :949:2017/04/18(火) 13:47:14.06 ID:dmJZfKYH.net
>>954
返信有難うございました。
推定余寿命は私の書き込み容量を考慮して正常に機能してますか?
ずっと100%なんで急に50%とかになるんでしょうか?

956 :Socket774:2017/04/18(火) 21:22:13.90 ID:MFSiVrAX.net
>>955
CDIの健康状態ではE8利用可能な予備領域が表示されるから
どれだけ消耗が進んでも不良ブロックが出ない限り100%から減らないし、
短期間に大量の不良ブロックが出たらいきなり50%になってるかもしれない。

Intel SSD Toolboxの推定余寿命はE9メディア消耗指数が表示されるから
NANDの消耗が進むにつれて順調に減っていく。
>>951の状態なら消去が40回弱でまだ1%しか消耗してないから
緑の棒グラフが動かない(ように見える)のかも。

957 :949:2017/04/19(水) 10:13:49.14 ID:RbI3kfPx.net
>>956
詳しい説明有難うございました。
あと10年は使う予定です。

958 :Socket774:2017/04/19(水) 16:22:31.84 ID:yYe+N2c0.net
sandforce製を10数年使うとか猛者だな
壊れなくてもベンチ結果がやばい事になっていそう
高価格品は無理でintelブランドにこだわらないなら他社製品を新調した方がいい

959 :Socket774:2017/04/19(水) 19:25:13.38 ID:s7azsqe6.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

960 :Socket774:2017/04/27(木) 18:52:09.63 ID:eXBVK1++.net
Intel、3D XPoint採用のM.2 SSDキャッシュ「Optane Memory」発売開始。価格は44ドルから
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0426/204923

>32GBモデルがそれぞれ、1,350MB/sec、290MB/sec、240,000 IOPS、65,000 IOPS、9μs、30μs。

キャッシュ用途とはいっても、ランダム4Kwriteが低すぎるなあ。

恐らくDataCenter用途を考えてるせいだろうけど、クライアント用としては
微妙な気がする。

961 :Socket774:2017/04/28(金) 11:21:24.02 ID:VNimefMq.net
H170/H270あたりのPC使ってても案外HDDのみの構成の人はまだ多いけど、
そういう人はそもそもストレージ拡張っていうと容量増加しか頭にないしな。

962 :Socket774:2017/04/28(金) 12:54:33.01 ID:ixPossti.net
自作以外のPCだとモバイルノートでの採用は多いものの、
デスクトップや大画面ノートでの普及率はまだ低いわな

963 :Socket774:2017/04/29(土) 22:59:04.89 ID:sz9JVo9l.net
>>961
ssd結構めんどくさいんだもの。
今使ってるhddが壊れたら考えるわ

964 :Socket774:2017/04/30(日) 10:32:49.41 ID:/Pjw9h8B.net
>>963
どこら辺が?
別にあなたが面倒だと思うことを否定したりしないから、
興味あるんで教えてくれない

965 :Socket774:2017/04/30(日) 11:37:06.71 ID:39R/ZBNG.net
HDDからSSDに換装したら、彼女と別れました。

966 :Socket774:2017/04/30(日) 15:40:33.39 ID:WUm4j37K.net
SSD否定するヤツは大抵自作じゃ無いかノートPCか貧乏人かそれぞれの複合型だから相手する必要無し

967 :Socket774:2017/04/30(日) 15:57:15.27 ID:xbj4kytK.net
SSDに親を殺されたのかもね。

968 :Socket774:2017/04/30(日) 16:24:38.10 ID:AL5OPA/N.net
デーモンシール付いてたし

969 :Socket774:2017/04/30(日) 17:04:16.74 ID:heW/1soO.net
SSDも熱で逝くから慎重な人はいるでしょ、データ飛んで呆然…
インテルの前はバッファローのプチフリ30GB使ってたけど、間違えてデカいファイル入れたら8MBに…

970 :Socket774:2017/05/02(火) 12:00:08.10 ID:Vl1lmfOx.net
>>969
いつの時代の話してんだよ( ´△`)

971 :Socket774:2017/05/02(火) 16:14:01.25 ID:iFRFIS5/.net
>>970
僅か数年前だよ、今はX-25Mと530のふたつをメインとサブに使ってる。

972 :Socket774:2017/05/02(火) 17:06:51.12 ID:rJejjuqI.net
パチモンかよ

973 :Socket774:2017/05/02(火) 17:58:10.25 ID:iFRFIS5/.net
バッファローは中身がチョン製だったからショックだった…それに懲りてインテルにした次第。
安定してるから重宝してるよ、サブ機はExpressCardのSSDが熱で逝ったから冷却は気にしてる。

974 :Socket774:2017/05/02(火) 23:54:30.70 ID:0yTR5VV/.net
intelのDZ77REに510をRAID0でWin7から5年くらい延々とアップデートして使ってる。
いい加減乗り換えたいんだけど案外壊れないもんだな。

975 :Socket774:2017/05/02(火) 23:59:46.91 ID:ozUOI7Jn.net
510は、今じゃ考えられない極太プロセス仕様で、
安定したコントローラですからねぇ

976 :Socket774:2017/05/03(水) 02:42:28.27 ID:hSpCPs9S.net
>>974
俺も510RAID0で5年ぐらい使ってるが何の不具合もないし、もうしばらく様子見るつもり

977 :Socket774:2017/05/03(水) 08:47:30.25 ID:79QNCAo6.net
5xxシリーズが砂コンに変わる前後か

978 :Socket774:2017/05/03(水) 10:55:09.33 ID:NtVnY6f1.net
安定のMarvellだったな
半年で故障して後継版の廉価砂コンと交換された友人は泣いてたが

979 :Socket774:2017/05/03(水) 11:40:54.59 ID:hx7715K0.net
PLDSのOEM品だったな、懐かしい

980 :Socket774:2017/05/03(水) 18:55:26.64 ID:Crm0tz3N.net
最近じゃAmazonでも下位に落ちてるね、インテルが浮かぶ事はもう無いんだろうか…

981 :Socket774:2017/05/03(水) 20:39:07.86 ID:hx7715K0.net
ローエンド〜ミドルハイの製品に他社コントローラを使ってるから
差別化できるところが余り無いんだよね、intelの場合はTBW消耗や
使用中の温度が保証範囲超えた時点で保証切れるのもデメリット

シールとかウザいから話題にするのやめてね

982 :Socket774:2017/05/03(水) 21:08:14.14 ID:i5naPHuG.net
次スレは?

983 :Socket774:2017/05/05(金) 00:33:43.96 ID:Qg9TLfZB.net
>>964
intel 330 使ってたんだけど、sataケーブル抜き差し
しないとリセット?できないとか
256gbだったけど、使用量120gb以下に抑えるのがきびしいとか
ゲームのローディングが必ずしもはやくなるとはいえないとか、
ソフトのキャッシュファイルのhddへの移行とか、hdd不要にならないとか
ソフト一旦起動するとssdの恩恵がわからなくなることの方が多いとか
エキプロの480gbへの乗り換え考えたけど価格と容量が微妙。
330 2年使って一回交換してもらって8000円で売れたからまあいいや。

984 :Socket774:2017/05/05(金) 00:42:14.87 ID:u54fyHBj.net
頭悪そう…

985 :Socket774:2017/05/05(金) 00:49:44.32 ID:8q1pN9Td.net
この子にはssdは早すぎると思うんだ
どうやって親を説得して買ってもらったんだろうか?

986 :Socket774:2017/05/05(金) 20:47:11.39 ID:WFWArZLC.net
大容量の分野はHDDは変わらず盤石でしょう、SSDはOSやゲーム用に振ってる方が大多数では?

987 :Socket774:2017/05/08(月) 16:00:21.74 ID:H2UEpEoT.net
次スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494226766/

988 :Socket774:2017/05/16(火) 01:14:17.21 ID:w8Igp3qq.net
>>987
ワッチョイ無しで

989 :Socket774:2017/05/17(水) 08:14:09.26 ID:H6CYGCdv.net
ブートROM入りのPCIe対応製品は750で終わりだろうかね?

990 :Socket774:2017/05/24(水) 04:53:15.88 ID:xYircGGx.net
SSDの相場が上がるとIntelの値上がり幅は大きいな
540sの240GBなんか、今の値段じゃもうちょっと出してS3520に
したほうが良さそうなぐらいだわ

991 : ◆jhbGnQH5AA :2017/05/25(木) 06:59:16.80 ID:Q94EbtEY.net
OCピン殺ししてなければBro-Eも4.8-5Gは回ってただろうから
別に驚くべきスペックでもないがな
RyzenショックがなければいつものようにせこくOCピン殺しをしてたんだろうよ

やっぱ爆熱だな 
12Cで5G近くなるとCPU単体で350W以上は覚悟しなければならん
OCする場合1KW電源必須だな

エア妄想は勝手だが

実際買うとなると冷却装置と電源に金がかかることだけは覚悟しとこうな

まあこのクラスを買う人はそれくらい承知の上だろうがな

今までメインストリーム買ってた奴が気楽に足伸ばして買う買い物ではない

ロマン達成の為には非常に金がかかる
1700でいいわ

糞みたいなCPUだな
PenDの時にまるで反省してない

992 :Socket774:2017/05/25(木) 07:10:30.46 ID:6X4pB1JM.net
>>991
せやな

993 :Socket774:2017/05/25(木) 10:57:48.23 ID:ePi+wAOb.net
ドコゾの冷蔵庫メーカーが、小型冷蔵庫並の大きさでPCケースを作って
くれると良いのジャマイカ。

勿論、保冷10℃以下の霜無し機能付きで。

994 :Socket774:2017/05/25(木) 12:59:35.74 ID:gOWuYWHV.net
どういうこと?

995 :Socket774:2017/05/25(木) 14:28:40.20 ID:Szm25fku.net
それで熱収支収まるPCならそもそも冷却させて頑張るようなことは何もできんわ
小学生並みの発想

996 :Socket774:2017/05/25(木) 15:30:27.47 ID:37IvYH94.net
電源切ったら水没するPCとか発想がすごくて尊敬する

997 :Socket774:2017/05/25(木) 20:56:11.13 ID:ePi+wAOb.net
生鮮食品とかの水分のあるモノを入れず、ケースの開け閉めも殆どしなければ
内部に水気は存在しないだろ。

998 :Socket774:2017/05/25(木) 21:17:44.24 ID:GSdldVQZ.net
冷蔵庫は発熱体として継続しないものを冷却維持する事には優れているが
簡単に構造として考えるなら、100wにも足らないの極めて小さなエアコンを内蔵した箱
100wクラスでも、継続して発熱するものを冷却する用途にはとても出力が足りない

200〜300wクラスの窓用エアコンを使って、部屋の一部を区切って冷却したほうが楽

999 :Socket774:2017/05/25(木) 23:29:48.66 ID:q8/oFpJv.net
最新?のはツールで物理セクタを4Kに出来るんだね、羨ましい…

1000 :Socket774:2017/05/27(土) 10:29:35.47 ID:WksLYOKn.net
うめ

1001 :Socket774:2017/05/27(土) 10:29:50.21 ID:WksLYOKn.net
うめだ

1002 :Socket774:2017/05/27(土) 10:30:03.61 ID:WksLYOKn.net
梅田

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★