2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part3

1 :Socket774:2015/11/07(土) 14:40:30.52 ID:4+2p1gak.net
■PCIe接続のM.2SSDからのOS起動について
msi(の一部?)とASRockはマザー側にOptionROM(OROM)を搭載しているのでOSの起動ができます。
ASUSとGIGABYTEはマザー側にOROMを搭載していないため、SSD側にOROMが搭載されていないと起動できません。
但しWindows7/8.1に限りIntelのドライバをインストールする事で起動する事が可能です。
将来(Windows10以降)的にドライバが提供され続けるとは限らないので、M.2を重視する人はマザー選びを気を付けて下さい。
現在OROMが載ってるのはPlextor製SSDのみです

■前スレ
M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1436721173/

■関連スレ
【Flash】SSD Part179【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1443018834/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術part9【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399358494/

91 :Socket774:2015/11/15(日) 15:03:45.21 ID:1Do+Cx3q.net
システムイメージと修復ディスクを使って
SM951 NVMe にwindows7をインストールしました

m/b asus z170 pro gaming
bios 0908
(昔のusbメモリに新しいbiosを格納して、biosのflash toolを使って更新)
sata modeは ACHIのまま

SM951を装着してWin7を起動すると不明pciデバイスとして認識

samsungサイトのSM950用ドライバーをインストール
http://jump.2ch.net/?http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/jp/html/support/downloads.html">http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/jp/html/support/downloads.html

NVMe SAMSUNG MZVP256 SCSI DISKDevice として認識

windowsフォルダをnvmeで検索して
nvme.cat
nvme.inf
nvme.PNF
nvme.sys
nvmeF.sys
を、まとめて格納されているフォルダからコピー
修復時にドライバーとして読ませるために別ディスクに格納

コントロールパネルでシステムイメージ(hdd)と修復ディスク(dvd)を作成

再起動し、修復ディスクを使ってSM951に修復
修復ディスクの起動時に、別ディスクにコピーしたドライバーを読ませる
(ドライバー選択画面でinfファイルを選択)

修復が終わったらbiosのboot設定を変更して再起動
CSM(CompatiblitySuportModule)
LaunchCSM Enable
BootDeviceControl UEFIandlegacyOPROM
BootFromNetworkevices Ignore
BootFromStorageDevices Ignore
BootFromPCI-E/PCIExpansionDevices Lagacy

なんとStorageでありません
なんとLagacyです
sataの一覧には表示されずbootPriorityに表示されるだけです

92 :Socket774:2015/11/15(日) 15:37:42.05 ID:G4hpvvJT.net
>>90
今、SST-ECM20をかったから、こいつに穴開けて、ヒートシンクはグリスで直接接触させてバネとネジで固定するかも。
本当にチップが平面なのが条件だが。
ただ、面倒なので、例の高いキット買うかも。
考えてるところ。

93 :Socket774:2015/11/15(日) 16:59:21.55 ID:zRgQGEAC.net
http://jump.2ch.net/?http://www.widework.co.jp/page14#ttl-navi01">http://www.widework.co.jp/page14#ttl-navi01
こういうのもあるが

94 :Socket774:2015/11/15(日) 20:37:26.09 ID:eqTxiwuj.net
>>92
ECM20にどのM.2 SSD使用予定?

95 :Socket774:2015/11/15(日) 22:01:01.39 ID:NO3Wcfix.net
>>94
NVMe対応のSM951ですよ

96 :Socket774:2015/11/15(日) 23:52:15.65 ID:NaGXlCOl.net
>>92
コントローラとDDR3は一緒だけど、NAND側はちょっと高いよ。
1mm以上の熱伝導シートなら吸収できると思うけど
結構強く押し付けないとダメだから3mmくらいの柔らかい材質がベター

>>86
まとめではないけどログからコピペ+α
-----------------------------------
M/B:Z170M Pro4S
GPU:R9 380 (55℃以下?ファン停止)
アイドル
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/FywtGjo.png">http://i.imgur.com/FywtGjo.png
MX200(M.2)..グラボ直下【Max56℃】
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/APfzNJw.png">http://i.imgur.com/APfzNJw.png
SM951..Slot4(クロシコ変換)【Max66℃】
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/s3m2Iwn.png">http://i.imgur.com/s3m2Iwn.png

ヒートシンク武装:Ainex HM-17A+HT-11【Max47℃】
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/UKQhOjH.png">http://i.imgur.com/UKQhOjH.png
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/BVGWLxZ.jpg">http://i.imgur.com/BVGWLxZ.jpg
感想:DDR3メモリ付近が結構熱そう(無責任
-----------------------------------
M/B:Z170 Gaming-ITX/ac(裏面実装)
ケース:SST-RVZ01B
M/B-ケース間:WW-SF-S20【Max51℃】
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/SkSRInE.png">http://i.imgur.com/SkSRInE.png
感想:放熱面積が上がったおかげなのか
ベンチ後の温度の下がり方はこっちの方が良い

97 :Socket774:2015/11/16(月) 12:49:08.53 ID:YEYnca09.net
ヒートシンク無理やり剥がしたらmax46度になった

http://jump.2ch.net/?http://file.ptt01.cc/zhtw/c007/Image/20150709/6357201969129984843158267.jpg">http://file.ptt01.cc/zhtw/c007/Image/20150709/6357201969129984843158267.jpg

98 :Socket774:2015/11/16(月) 12:54:41.24 ID:QIiDPuAB.net
>>97
グロ

99 :Socket774:2015/11/16(月) 12:56:05.15 ID:cWovu1MV.net
>>96
Very Thanksです。
チップ圧の差は秋月のジェル状の熱伝導シートを使おうと思います。
マルツにあったヒートシンクをネジ固定するように考えています。

ちなみに発熱でパフォーマンスを落とす 950 PRO よりも、SM951をきちんと
ヒートシンクで冷やしてやるほうが、いいと思っていますが、Proを米アマで
購入して、ヒートシンクを付けるかも。

100 :Socket774:2015/11/16(月) 17:36:23.44 ID:ai7BmQV+.net
シール剥がして冷やそうって人は基本的に使い倒しだよな
グラボのネジシールよりはマシだから、上手くやれば戻してオクに流せるか・・・?

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★