2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サンディスク】 SanDisk SSD 3盤目【WD買収】

1 :Socket774:2015/10/27(火) 15:04:04.34 ID:aUb7MDWb.net
公式サイト
http://www.sandisk.co.jp/products/ssd/

181 :Socket774:2015/11/13(金) 22:19:30.83 ID:h7TDfK1B.net
>>180
昭和の家電じゃないんだからヒューズROMで抵抗値を補正するわけ無いだろ

182 :Socket774:2015/11/14(土) 01:08:46.50 ID:KlIfhgGp.net
>>181
内部回路だよ
電気的ヒューズ構造は普通にPN接合
温度センサは何段階かに調整できるようになってる
ないと歩留まりわるくなるだろ

183 :Socket774:2015/11/14(土) 06:37:08.39 ID:v5HbEE9f.net
>>178
まぁ信用できない内部センサーの温度より消費電力が一番参考になるな
消費電力=発熱量

ただダブルグリスバーガーのように排熱が悪ければ熱が篭るので排熱性能も大事
発熱量−排熱性能=実際の温度

184 :Socket774:2015/11/14(土) 13:50:56.88 ID:0f1ySBKH.net
熱の出入りの平衡点がで決まるから消費電力は参考程度にしかならない

185 :Socket774:2015/11/14(土) 16:50:29.70 ID:Xye329pf.net
内部センサーは温度を返してる訳じゃないぞ?
勘違いしとるやつばかりだな

186 :Socket774:2015/11/14(土) 16:58:51.29 ID:ysuZgzD2.net
通電中は熱がこもる方がよい
http://jump.2ch.net/?http://i.gzn.jp/img/2015/05/14/ssd-temp-endurance/a03.png">http://i.gzn.jp/img/2015/05/14/ssd-temp-endurance/a03.png

187 :Socket774:2015/11/14(土) 17:06:41.52 ID:EBz6jBHI.net
温度厨は総合スレ行ってくれませんかね

188 :Socket774:2015/11/14(土) 19:00:59.73 ID:7Pd03v5z.net
>>186
正確には書き込む瞬間だけ温度が高い方が良く、それ以外は全て低温でないとデータ保持期間は短くなる。
例えば耐久テストのような常時書き込み状態であれば温度が高い方が有利になるだろうな。
その代わりにデータ保持はボロボロになるが。

189 :Socket774:2015/11/16(月) 12:15:13.66 ID:yr+DXTj4.net
Dashboardを起動しようとしたらPCが固まるようになってしまった
再インスコしても同様
2〜3日前までは正常だったのだが…

190 :Socket774:2015/11/16(月) 13:38:59.64 ID:AUVQ+8e7.net
SSD買おうとして店いってサンディスクの奴みてたら一方はリード500メガバイト、ライト500メガバイト
もう一方はリード500メガバイト、ライト350メガバイト。値段を見たら前者はとう11800円、後者は9800円。
当然前者のほうがグレードが上の品なんだろうなと思って前者を買った。
封を開けてネットで一応調べると、TLC、だった・・・
なんで高いほうがMLCじゃなくてTLCなんだよ、金返せや!

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★