2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SkylakeのPentiumスレッド

1 :Socket774:2015/08/24(月) 21:14:20.16 ID:WoKjheAA.net
9月にでるらしい

726 :Socket774:2017/07/12(水) 17:49:14.35 ID:ca2K3xc/0.net
意訳
多分G4560ディスコン
i3とカニバッたから

727 :Socket774:2017/07/12(水) 18:37:25.67 ID:LLENSoDB.net
新アーキはWIN10しか認めないんだろ?
更新はKabyまでだな

728 :Socket774:2017/07/12(水) 21:12:59.53 ID:M/TrYIbY.net
i3が高すぎるのではないか

729 :Socket774:2017/07/13(木) 01:22:10.65 ID:BUN0B2KQ.net
Intelはどうあっても値下しないという強い決意を感じる

730 :Socket774:2017/07/13(木) 12:18:22.57 ID:uwh794iW.net
>>725
(´・ω・`)ひらめいた!
(´・ω・`)i3を49.99ドルで売ろうそうしよう

731 :Socket774:2017/07/19(水) 13:41:07.88 ID:7o3572rv0.net
Coffee Lake en approche
https://www.cpchardware.com/coffee-lake-approche/

732 :Socket774:2017/07/19(水) 13:42:02.43 ID:7o3572rv0.net
Coffee Lake 

i7 6C
i5 6C

733 :Socket774:2017/07/28(金) 17:54:55.78 ID:FK0eCcIG0.net
5nmプロセス世代のトランジスタが見えてきた「Nanosheet」技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1072737.html

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1072/737/12.jpg

734 :Socket774:2017/07/28(金) 18:27:32.09 ID:qnVk+Z/W.net
>>723
それ意味があるのかな?
i3-7350K相手だとどうなのかね?

735 :Socket774:2017/08/03(木) 08:51:46.23 ID:vufQf5Oa0.net
Intel’s 8th Generation ‘Coffee Lake-S’ Processors Will Not Be Compatible With 200 Series Motherboards
http://wccftech.com/intels-8th-generation-coffee-lake-s-processors-will-not-compatible-200-series-motherboards/

Intel will not be supporting Coffee Lake on 200 series motherboards, consumers will have to upgrade to LGA 1151 v2 based Z370 chipset

736 :Socket774:2017/08/10(木) 16:11:43.99 ID:gW3DNfWk.net
ギャプラス

737 :Socket774:2017/08/10(木) 16:58:54.12 ID:KXkTeqzL0.net
Intel、第8世代Coreプロセッサを8月21日に発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1075390.html

738 :Socket774:2017/08/11(金) 22:07:48.88 ID:cvKPO/0x.net
でもWin10でしか利用できない

739 :Socket774:2017/08/16(水) 13:35:47.39 ID:TUD6SmSE.net
第8世代CPUの正式発表前にIntelがその後継製品のページを公開。10nm+プロセスの「Ice Lake」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1075789.html

740 :Socket774:2017/08/17(木) 11:58:14.96 ID:FPxk99G+0.net
Ice Lake Platform

https://www.intel.com/content/www/us/en/design/products-and-solutions/processors-and-chipsets/ice-lake/overview.html

Amazing Performance and Responsiveness

The Ice Lake processor family is a successor to the 8th generation IntelR Core? processor family. These processors utilize Intel’s industry-leading 10 nm+ process technology.


///
8thG?

741 :Socket774:2017/08/22(火) 14:17:27.36 ID:4OPFgrcU0.net
第8世代Coreプロセッサの本当のコードネームはどれ?
〜Kaby Lake Refresh、Coffee Lake、Cannonlakeの3つが同じ製品ブランドで同時展開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1076326.html

742 :Socket774:2017/08/22(火) 16:28:08.97 ID:88l+Hu5u.net
G4500からi5-7500に差し替えたんで手放したんだけど、
Z170 Gaming-ITX/ac買ったらBIOSが古くてSkylakeでないと起動
せず、結局またG4500を買う羽目になってしまった。
どうせならG4600にしたかったんだけど…。

743 :Socket774:2017/08/22(火) 22:36:27.13 ID:3eo9zhtm.net
>>742
G3900でいいじゃん…

744 :Socket774:2017/08/22(火) 23:18:56.02 ID:4kKQbRaZ.net
>>743
1台に集約するつもりだったんだけどマザー買い足ししちゃったので、CPUを
使いまわしたくなって。

745 :Socket774:2017/09/04(月) 21:18:01.56 ID:K/YMRvQp.net
Win10を使いたくないから
今年度に入ってもskylake&Win7_dsp新規で買ってるw
マイクロソフトよ心を入れ替えろ

746 :Socket774:2017/09/04(月) 21:27:33.92 ID:h73RIXRM.net
大変だニャー どうせならLinux使う方向に行ってみれば?

747 :Socket774:2017/09/04(月) 21:44:12.48 ID:K/YMRvQp.net
ソフトウェア資産が膨大でLinuxでは置き換えられん
ラズパイ+centosで鯖を組みたいとは思っているが

748 :Socket774:2017/09/05(火) 00:42:48.79 ID:kcp4dkm9.net
永久に思ってるだけなんだろ。
出来もしないくせに言うのはただだしな。

749 :Socket774:2017/09/05(火) 10:06:15.42 ID:hO99C13r.net
ソフトの資産どうのこうの言うくせにwin10嫌ってるアピールなんて自分は馬鹿ですと自己紹介してるようなもんだろそれ・・・

750 :Socket774:2017/09/05(火) 18:19:07.06 ID:wRU4oXME.net
Linux使えなどと斜め上のことを言い出す奴w
いいよなーソフト資産を考えなくても良いPCヲタはw

751 :Socket774:2017/09/05(火) 18:37:30.21 ID:FFlwdhda.net
>>743
(´・ω・`)ソフ.comで投売りされているギガバイトのZ170X-gaming5だとG3900すら立ち上がらん素敵BIOSなのです
(´・ω・`)持っててよかったG4400

752 :Socket774:2017/09/05(火) 20:56:54.04 ID:O4nSeqAv.net
ソフト資産?
ならWin10に乗り換えろよw

753 :Socket774:2017/09/06(水) 01:23:26.52 ID:aidxLD+1.net
Intel Gemini Lake: Atom bekommt stärkere CPU, Grafik und HDMI 2.0
https://www.computerbase.de/2017-08/intel-gemini-lake-atom-cpu-grafik-hdmi-2.0/
https://pics.computerbase.de/7/9/5/1/1/1-630.1742764257.jpg

754 :Socket774:2017/09/10(日) 02:54:57.63 ID:0ZWkBlpA.net
とっくに16ビットアプリは動かなくなってるから資産価値無いよ
ソフトも減価償却出来ると思うけど脱税してるのか?

755 :Socket774:2017/09/10(日) 20:49:03.07 ID:jXu+QPFU.net
横からだけど、資産価値の問題じゃなく、使ってるソフトが動かなくなると困るということじゃないかい

756 :Socket774:2017/09/12(火) 14:15:37.50 ID:0HPjHBLZ.net
年末商戦の目玉となる第8世代Coreプロセッサ、IFAで多数の搭載製品が登場
〜筐体をそのままにクアッドコア化が可能に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1080328.html

757 :Socket774:2017/09/13(水) 17:15:14.58 ID:cMtecAZU.net
Linuxという斜め上の提案に対してintel互換(ソフト資産)でなければ駄目といってるんだが?
クラウド機能とOS機能のキメラのWin10のクソさはそれとは別な

758 :Socket774:2017/09/15(金) 01:31:00.29 ID:14EihQ2L.net
IntelでLinux使えばいいじゃん?

759 :Socket774:2017/09/15(金) 13:47:56.69 ID:AbjueRjm.net
ソフト資産がどうこう言う奴は仮想PC用のwinくらい用意しとけよ…
あと仮想PCでも動かなかった場合に投げる物もな

760 :Socket774:2017/09/15(金) 17:34:10.23 ID:Gno0Bfzx.net
ドライバ提供が一番充実したOSを仮想のゲストにする意味が分からない

761 :Socket774:2017/09/18(月) 03:27:56.32 ID:NkThqZ2z.net
一番不安定なウィンドウズでハイパvしたらみんなこけますやんwww

762 :Socket774:2017/09/18(月) 17:55:21.70 ID:5N9K8i8u.net
>クラウド機能とOS機能のキメラのWin10のクソさ
>一番不安定なウィンドウズでハイパvしたらみんなこけますやんwww

総合的に判断するとWINDOWS7がベストということだな

763 :Socket774:2017/09/19(火) 21:12:17.45 ID:Y3EltdUu.net
Hyper-Vは古いWinodwsOSのサポートが無くて
他のハイパーバイザーは古いWindowsOSのサポートが有ったりする、というのが何かのアレ。

764 :Socket774:2017/09/27(水) 17:18:47.84 ID:FfdzKtYY.net
第8世代Coreプロセッサ“Coffee Lake-S”が日本で10月5日に発売されないワケ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1082852.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1080328.html

765 :Socket774:2017/10/06(金) 13:48:45.24 ID:xiV7wt39.net
ソケットのピン配置から見る、同じLGA1151でCoffee LakeとSkylakeを隔てる理由
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084848.html

Intel、「Pentium Gold」に一部製品を改名
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084673.html

766 :Socket774:2017/10/07(土) 08:47:42.87 ID:UEydPBLe.net
>>765
> Intel、「Pentium Gold」に一部製品を改名
Intelの中の人2ちゃん見てるのか
おまいらがPen爺なんて呼ぶから....w

767 :Socket774:2017/10/07(土) 20:29:29.62 ID:bg/v+HZH.net
Intel「全盛期より半減以下の2ちゃんを見てもね・・・」

768 :Socket774:2017/10/20(金) 15:00:41.36 ID:nqPWuOus.net
Intelの次世代CPU「Cannon Lake」はAVX512命令に対応
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1087260.html

769 :Socket774:2017/10/23(月) 21:39:12.46 ID:6eK1XRRwH.net
半端者スレとはどう住み分けてるの?

770 :Socket774:2017/11/07(火) 12:51:51.74 ID:HqqmZ7jY.net
歴史的融合。IntelがAMD GPU内蔵Coreプロセッサを発表
〜1パッケージにCPU、GPU、HBM2を包含
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1090107.html

771 :Socket774:2017/11/07(火) 12:52:09.62 ID:HqqmZ7jY.net
ぜんぜんワンパッケージじゃなくてワロタ

772 :Socket774:2017/11/08(水) 16:41:06.26 ID:f9noGhEr.net
100m離れてみてください。

773 :Socket774:2017/11/12(日) 09:57:16.62 ID:apmiXCCr.net
pen2_proの再来や

774 :Socket774:2017/12/12(火) 18:49:19.35 ID:Si4hO79y.net
Intel、Wi-Fi内蔵のGemini Lake世代「Pentium Silver」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1096495.html

775 :Socket774:2017/12/23(土) 13:58:12.37 ID:hJbPxorh.net
ジェミニならゴールドだろ

776 :Socket774:2018/02/07(水) 14:23:34.56 ID:alR3YKJa.net
金メッキ?

777 :Socket774:2018/02/25(日) 17:39:12.71 ID:PIRgeuCy.net
Pentium総合スレ?
半端スレが総合化してるよね

778 :Socket774:2018/03/04(日) 12:00:28.40 ID:B8AtrOMM.net
Intelの省電力SoC「Gemini Lake」を搭載したMini-ITXマザーが発売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1109366.html

779 :Socket774:2018/03/04(日) 14:19:49.08 ID:XeFqmHHM.net
ゲミニレイク

780 :Socket774:2018/03/06(火) 16:32:34.08 ID:JRlhrUey.net
Intel 100/200チップセットでCoffee Lakeを完全動作させることに成功
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1109968.html

781 :Socket774:2018/03/16(金) 14:47:02.75 ID:1gj4L19D.net
Intel、次期CPUにSpectre対策機能をハード実装
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1112064.html

782 :Socket774:2018/03/26(月) 21:05:01.16 ID:69TPwodR.net
Intel Celeron J4105 @ 1.50GHz
passmark=2758

これって能力的にどうなの?

783 :Socket774:2018/03/26(月) 21:49:57.42 ID:amji+Myv.net
ええで

784 :Socket774:2018/04/03(火) 17:28:21.53 ID:N6EblTPE.net
Coffee Lake世代のIntel新CPUが計16モデル登場、実売4,980円の「T」付きもあり
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1114693.html

785 :Socket774:2018/05/14(月) 01:09:41.36 ID:y0K8xXf+.net
https://www.anandtech.com/show/12749/first-10nm-cannon-lake-laptop-spotted-online-lenovo-ideapad-330-for-449
First 10nm Cannon Lake Laptop Spotted Online: Lenovo Ideapad 330 for $449
by Ian Cutress on May 13, 2018 11:02 AM EST

786 :Socket774:2018/05/14(月) 17:01:27.42 ID:y0K8xXf+.net
10nmのCannon Lakeと見られるCPUを搭載したLenovo製ノートが中国で販売中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121642.html

787 :Socket774:2018/05/17(木) 13:01:04.67 ID:zx41/Et6.net
Cannon LakeのCore i3-8121Uがこっそり発表、AVX-512命令対応もGPUは無効か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1122271.html

788 :Socket774:2018/08/08(水) 22:56:10.03 ID:GU7bVPGn.net
Coffee LakeでWindows 7が使える? ColorfulのIntel H310“C”マザー
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1137122.html

789 :Socket774:2018/08/09(木) 08:54:08.93 ID:65dL395I.net
てs

790 :Socket774:2018/08/09(木) 12:26:16.02 ID:65dL395I.net
年末登場の「Cascade Lake」は深層学習推論性能がSkylake-SPの11倍に
〜2019年に14nmのCooper Lake、2020年に10nmのIce Lakeを投入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1137342.html

791 :Socket774:2018/08/09(木) 15:55:06.92 ID:QT9N93Zh.net
クーパー

792 :Socket774:2018/08/09(木) 17:47:07.79 ID:65dL395I.net
Cannon LakeとRadeon 540を搭載したIntel NUCが登場
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1137477.html

793 :Socket774:2018/08/29(水) 12:14:35.57 ID:lfy2U7oK.net
GLOBALFOUNDRIESが7nmプロセス開発を凍結し微細化レースから脱落 AMD Ryzenの展開にも影響か [472883477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535458932/

のびないすれ

794 :Socket774:2018/08/29(水) 16:33:55.10 ID:lfy2U7oK.net
Intel、Gigabit Wi-Fiを統合したモバイルCPU「Whiskey Lake」を正式発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1139962.html

Whiskey LakeとAmber Lakeの正体
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1140369.html

795 :Socket774:2018/09/21(金) 20:34:01.49 ID:eMVXhyua.net
「Intel H310Cチップセット」は14nmから22nmプロセスに“逆戻り”
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1144312.html

796 :Socket774:2018/10/10(水) 06:40:31.99 ID:LH58Ucou.net
h310cでddr3を再利用したかったけど相殺するくらい板が高いのね

総レス数 796
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200