2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SkylakeのPentiumスレッド

1 :Socket774:2015/08/24(月) 21:14:20.16 ID:WoKjheAA.net
9月にでるらしい

102 :Socket774:2015/11/03(火) 22:49:39.85 ID:xemc419+.net
>>100
まあ、こっちも言い過ぎた、すまん。

103 :Socket774:2015/11/03(火) 23:04:28.28 ID:xemc419+.net
>>98
前買ったのが4790Kだから単純比較できないけど
アルミダイキャストの中心に銅が入ってない分
熱伝導性は確実に下がってると思う。
ファンに関しては複数の会社が作ってるので
これは何とも言えない
山洋、デルタやフォックスコンなど微妙に違ってたりする
今回のはフォックスコンでちょっとうるさいかな?
と思う
こんなもんでよい?

104 :Socket774:2015/11/03(火) 23:10:15.52 ID:xemc419+.net
>>99
G4400はグラフィック機能が劣るので避けた、したがってG4500
あとマザーボードで下のグレードはDDR3が使えるけど
グラフィック等の帯域が狭くなるのでオンボード使う場合は
可能な限りDDR4にしてあげたほうが良い

105 :Socket774:2015/11/03(火) 23:39:52.24 ID:rHSlqZl4.net
ddr3とddr4でigpuスコアーどんだけ変わるか、テスト出来る環境の人居たら情報プリーズ
(・ω・)ノ

106 :Socket774:2015/11/03(火) 23:46:16.98 ID:BR2pBZOK.net
>>103
そうなのか、でもブォーって雑音なら忘れられるし気にならないんだ

回転数を最小にしたときプルルル...って小さな音がしない?
遠くで電話機が延々鳴ってるような感じですっかりトラウマになってしまって
よかったら試してくれると有り難い

107 :Socket774:2015/11/04(水) 00:54:55.67 ID:Ll6oENCt.net
>>106
そのリテールファンについてるシールの下部に
SANYO DENKIやらDELTA ELECTRICやらFOXCONNって
書いてあるからそれを注視してほしい。
もしそれがFOXCONNって書いてあれば今のG4500と
同じ可能性あるから別のファン用意する必要があるかも

108 :Socket774:2015/11/04(水) 07:24:54.91 ID:OqG8wYhN.net
小型ケースとかに組み込むなら意外とリテール優秀なんだぜ
全方位に風拡散させるからその辺の小型クーラーより全然冷える
ただ1000rpm程度の低速でもブーンって聞こえるからこれが気になる人いるかもだが

109 :Socket774:2015/11/04(水) 15:14:28.02 ID:Y/bk2NMx.net
いや逆でしょ、どのケースのことを言ってるのかは分からないけど、小型ケースでリテール優秀とかは無い
大型ケースを正圧にした場合、リテールクーラーでも効果高いと言う話なら分からんでもないけど
小型ケースの場合、中が入り組んで凝縮されてるからかなりの正圧仕様にでもしない限り、温風吹きかけてるだけで逆に悪影響
音の面でも他のファンをある程度回さなきゃ効果ないから優秀とは言えない、これは小型ケースの空冷全般に言えることだけど
一応ご参考までに

110 :Socket774:2015/11/04(水) 17:39:49.81 ID:UYVVXHM6.net
おれケースレスで
マザーボード平置きなんだけどリテールでいい?

111 :Socket774:2015/11/04(水) 17:45:31.67 ID:UYVVXHM6.net
【CPU】Pentium G4500@3.5GHz
【Mem】DDR4 2133MHz 4GB x2
【M/B】MSI H110M PRO-VH
【OS】Windows10 64bit
【Sigle】1772
【Multi】3464

http://imgur.com/VJi1d1B

112 :Socket774:2015/11/06(金) 16:30:03.04 ID:w6/AZjmB.net
B150M-A
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151106_729201.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/729/201/ab08.jpg
HDMI・DVI・VGA USB 3.0 Type-C -M.2

113 :Socket774:2015/11/06(金) 18:22:37.25 ID:tqwuj/2Q.net
>>111
ええ感じやね

114 :Socket774:2015/11/07(土) 16:49:01.45 ID:8DTxy9EP.net
6600K買って、SGXの件で買い換えまちだったのだが
G4400を使ってみた

6600KのBCLKが結構いじれたのでOCできるかと思ったが
なぜかまったく伸びない
102〜103がいいところ 倍率下げてもメモリクロック下げても
POST04で停止する 

まだ、いろいろ試行錯誤中だが定格以外じゃ厳しいかもしれん

115 :Socket774:2015/11/07(土) 17:25:42.99 ID:Vsc+WeiQ.net
その報告はありがたい
ずっと無印CPUのBCLKのOCについて気になってたから
BCLKを上げると自動的に倍率が下がってしまうという話もあったけどHaswellと同様2〜3%程度は上げられるということか

116 :Socket774:2015/11/07(土) 18:57:07.47 ID:6L76z9zT.net
残念なお知らせやね

117 :Socket774:2015/11/09(月) 07:46:54.95 ID:yG8LLvqC.net
i3は要らない娘でペンティアムにしてしまえばいいのに

118 :Socket774:2015/11/09(月) 10:11:11.58 ID:dVqhL/rL.net
i3は値段そのままに3コアにすれば爆売れ間違いなし

119 :Socket774:2015/11/09(月) 19:43:06.87 ID:c8x5n2Ed.net
>>115
6700KだとBCLK200とかでもいけてたから
いけるかと思ったんだけどね、04停止なんて6700Kじゃ一度もでなかった
Pentiumは定格で使えということになるかもしれん
クロックで言うとせいぜい3.5GHzくらいでの利用になると思う

i5とかi3でも試したいんだが、高くてやる気がでない・・・

120 :Socket774:2015/11/11(水) 16:27:30.55 ID:nCzgeCtn.net
ノジマ、69,800円の43型4Kディスプレイ。11月限定価格
日本初プライベートブランド4K
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151110_729839.html

4K60Pはskylakeでいけるの?

121 :Socket774:2015/11/11(水) 17:35:27.40 ID:eq+dEXUg.net
43インチで4kってことは画素ピッチ0.248oぐらいだから21.5インチ 2kモニタと同じ文字の大きさか
2kでも23inch 画素ピッチ0.265o ぐらいの大きさじゃないと文字から何から見にくくないか?

Macならいいよ最初からOSもアプリも可変画素ピッチを前提にすべて作ってあるるから
Windowsだとどうにもならん気がする

まあ4kなんてまともに使う用途もないしどうでもいいか

122 :Socket774:2015/11/11(水) 17:53:22.14 ID:+ElV6ref.net
>>120
いつのまにこんなに安くなったんだ液晶
かといって目の前に43インチ置くのもでかすぎた

123 :Socket774:2015/11/13(金) 17:08:11.73 ID:x1cG0DMb.net
Windows8.1Assistant 2015/11/13
6.3.9600.17557
1.41MB

124 :Socket774:2015/11/14(土) 21:41:14.52 ID:+/HcMwLC.net
>>105
http://review.dospara.co.jp/archives/52142068.html

125 :Socket774:2015/11/15(日) 11:50:17.62 ID:VcVLqVcU.net
>>124
トン

でもその記事ってddr3とddr4の比較で無くddr4同士の比較なんよね。
同じ規格同士の比較ならクロック分が順当に効果発揮する訳で

ddr3とddr4の比較情報って需要無いのかな?
マザーもcpuも高いから流用できるモンは出来るだけ流用したいけど、劇的なボトルネックに成ってしまうなら
ddr4が安く成るまで組むの延期するし。。。

126 :Socket774:2015/11/15(日) 12:14:26.32 ID:g3jFr3yO.net
ttphttp://jump.2ch.net/?://plaza.rakuten.co.jp/nana1451/diary/201510100000/">://plaza.rakuten.co.jp/nana1451/diary/201510100000/
俺が参考にしたのはココ

127 :Socket774:2015/11/15(日) 12:39:04.18 ID:Ko9G3K67.net
コンボ推奨やわ
下記見ると来年末3000とか行ってそう
http://s.news.mynavi.jp/articles/2015/09/29/ddr4/006.html

128 :Socket774:2015/11/15(日) 15:04:36.39 ID:VcVLqVcU.net
>>126
thanks!

この程度の差ならcombo買って取り敢えずddr3で組んでddr4が安く成ったら
その時差し替えれば良いね♪

129 :Socket774:2015/11/15(日) 18:14:58.64 ID:knL81PA7.net
>>128
どこみてるのかわからんけど、sandoraで2400時のときと比べて倍の差
この程度ではないと思うけど。

>>127
年末にはというか、DDR4はすでに4000の領域なんだけど
https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=300144

130 :Socket774:2015/11/15(日) 23:48:36.79 ID:VcVLqVcU.net
あれ?
マジっすか
倍の差は流石に考えるな。。。
_| ̄|○

131 :Socket774:2015/11/16(月) 05:53:52.63 ID:8BUVdOVo.net
なんで2133とか低クロック品の規格化したのか
これもうわかんねぇな

出し惜しみするつもりだったけど
思ったよりDDR4の売れ行きが悪いって事なんかね

132 :Socket774:2015/11/16(月) 10:23:38.46 ID:z1uFWx1s.net
DDR3の時も、DDR2の時もそうだ。

133 :Socket774:2015/11/16(月) 11:29:28.24 ID:Q/b2epHl.net
DDR3hは800→1333で価格が安定したから
DDR4は2133→3200まで待つか

134 :Socket774:2015/11/16(月) 11:30:08.01 ID:1zksWJ8G.net
今はまだDDR3で待つのが正解

135 :Socket774:2015/11/16(月) 13:25:03.11 ID:s3ib6GW/.net
今は買うな時期が悪い

136 :Socket774:2015/11/16(月) 18:56:48.15 ID:+V0q0wu7.net
>>131
ネイティブの話?
そうだとしたら、当然エラー回避のためだと思うけど
ただでさえCPUがマルチコア化されてるのに、クロック上げたらECC必需になってしまうと思うけど。

137 :Socket774:2015/11/17(火) 22:02:42.01 ID:cCUc2GPB.net
5000円以下の安マザーは出ないのか

138 :Socket774:2015/11/18(水) 01:00:10.98 ID:63QTphAV.net
i5の2400を何年も使ってるんだけど、G4520に変えたら性能は下がるのだろうか?

139 :Socket774:2015/11/18(水) 09:29:07.32 ID:ZvuG5+CG.net
今は2コアより多いCPUに最適化されてるドライバやアプリが多いだろうから
2コアをフルに回しても待ちが発生して遅くなる状況は増えると思う
つまり総じて遅くなると思う
G4520のほうが確実に速いのは内蔵GPUとシングルスレッド性能ぐらいのもんだと思う

i5-2400
ttphttp://jump.2ch.net/?://ark.intel.com/ja/products/52207/Intel-Core-i5-2400-Processor-6M-Cache-up-to-3_40-GHz">://ark.intel.com/ja/products/52207/Intel-Core-i5-2400-Processor-6M-Cache-up-to-3_40-GHz

Pentium G4520
ttphttp://jump.2ch.net/?://ark.intel.com/ja/products/90732/Intel-Pentium-Processor-G4520-3M-Cache-3_60-GHz">://ark.intel.com/ja/products/90732/Intel-Pentium-Processor-G4520-3M-Cache-3_60-GHz

あ、VT-dとAESが有効になってる。今まではVT-dはi3以上、AESはi5以上だったので
それぞれ必要な人には嬉しいことだな
AVXは相変わらず使えないけど、AVXを必要とするアプリ自体が限定されすぎてて普通の人は使わずに終わるから要らん

140 :Socket774:2015/11/19(木) 13:03:35.65 ID:72LGKNzG.net
M.2
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/729/339/07.jpg

141 :Socket774:2015/11/26(木) 14:10:23.56 ID:QPIfvlI5.net
>>39
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151126_732321.html
20nm級プロセスでメモリチップの容量を4Gbitから8Gbitにする
2,677Mbpsや3,200Mbpsといった高速チップも提供していくとしている。

142 :Socket774:2015/11/29(日) 18:48:44.30 ID:Im6S2EDK.net
SSDの進化
現在
・2DプレーナNAND
・15nm(シュリンク限界)
・1ダイ16GB
・1パッケージ256GB(16積層)TSV

143 :Socket774:2015/11/29(日) 19:15:28.45 ID:UYaFsyGW.net
メモリはまだ29nmなの?遅いな

144 :Socket774:2015/11/30(月) 12:43:03.76 ID:p6TcqXJu.net
>>142
第三世代のSSDですか?
第二世代との違いは?

145 :Socket774:2015/11/30(月) 13:01:45.03 ID:SIw7vtS3.net
SSDの進化
16年〜
・3D NAND(V-NAND/BiCS)
・40~60nm
・1ダイ32GB(48層/TLC)
・1パッケージ?GB

146 :Socket774:2015/12/01(火) 15:24:11.35 ID:Dn80Fr1v.net
暗いトンネルを抜けたNANDフラッシュが描くバラ色の未来
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20150910_720358.html
256GbitのNANDフラッシュになると、SSDの記憶容量では4倍、すなわち640GBになる。
近い将来に640GB以下の領域はほぼすべて、SSDが占める可能性が高い。
そしてNANDフラッシュのシングルダイが1Tbitになると、さらにその4倍なので、2,560GBになる。すなわち2.5TBだ。

近い将来に、記憶容量が2.5TB以下のストレージは全て、フラッシュストレージになる。
NANDフラッシュメモリの市場は拡大し、DRAMとHDDの市場は近い将来に多分、縮小する。

http://www.pcper.com/reviews/Storage/Samsung-850-EVO-120GB-and-500GB-RAID-and-RAPID-Review-VNAND-Goes-TLC/Internals-Testi
http://www.pcper.com/files/review/2014-12-08/DSC06202.JPG
http://www.pcper.com/files/review/2014-12-08/DSC06203.JPG
http://www.pcper.com/files/review/2014-12-08/DSC06204.JPG

147 :Socket774:2015/12/01(火) 15:45:18.97 ID:Dn80Fr1v.net
Dhenzjhen Unlocks BCLK on Retail Skylake Core i3: Core i3 6320 at 4.6GHz
http://hwbot.org/newsflash/3240_dhenzjhen_unlocks_bclk_on_retail_skylake_core_i3_core_i3_6320_at_4.6ghz

148 :Socket774:2015/12/01(火) 15:52:09.70 ID:6FdEMaz4.net
高密度化と多積層化はいいよ、どんどんやってほしい
でも1セル4bit化は使ってるうちに最大容量が減っていくことを許す仕様にしないと難しいんじゃないかと
QLC→MLC→SLCって感じに劣化したセルの容量を稼働中に変更するコントローラが必要じゃないかと
最大容量が確保できなくなった→突然死 じゃ困るんだよね
大量の不良セルを抱えながらもゆっくり死んでいってくれないと

今のSSDに足りないものは間違いなくフェイルソフトリーだからね

149 :Socket774:2015/12/02(水) 00:42:20.96 ID:CRGPVPEk.net
>>8
http://www.techpowerup.com/img/15-11-18/180b.jpg
http://www.techpowerup.com/img/15-11-18/180a.jpg

150 :Socket774:2015/12/02(水) 12:24:51.47 ID:CRGPVPEk.net
>>77
約1.1万円で買えるB150搭載マザー「MSI B150M BAZOOKA」を試す
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/20151202_732304.html

151 :Socket774:2015/12/07(月) 02:41:37.09 ID:pVEei/mW.net
5000円くらいの安マザーまだなのおおおおおおおおおおおお
構造的に出せないの?

152 :Socket774:2015/12/11(金) 10:24:59.41 ID:arOcV4id.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20150910_720358.html
256GbitのNANDフラッシュになると、SSDの記憶容量では4倍、すなわち640GBになる。
近い将来に640GB以下の領域はほぼすべて、SSDが占める可能性が高い。
そしてNANDフラッシュのシングルダイが1Tbitになると、さらにその4倍なので、2,560GBになる。すなわち2.5TBだ。
近い将来に、記憶容量が2.5TB以下のストレージは全て、フラッシュストレージになる。
NANDフラッシュメモリの市場は拡大し、DRAMとHDDの市場は近い将来に多分、縮小する。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/734/478/photo007.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/734/478/photo008.jpg

153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:50:50.76 ID:PkCtHUNq.net
SSDのキャッシュDRAM置き換え
STT-MRAM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20121127_575343.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130121_584255.html
東芝、キャッシュメモリ向け不揮発メモリ回路を開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150303_690995.html

154 :Socket774:2015/12/16(水) 21:38:03.05 ID:7MjX3NMp.net
A8-7600と悩む

155 :Socket774:2015/12/17(木) 07:15:08.13 ID:0OJlEomV.net
用途が正反対だから悩むことないよ

156 :Socket774:2015/12/18(金) 16:02:47.32 ID:UsUYcaML.net
G4500でこれコマ落ちなしで再生できる?

http://demo-uhd3d.com/fiche.php?cat=uhd&id=92

157 :Socket774:2015/12/21(月) 18:17:34.76 ID:r07NEOMX.net
MSI、CPU GUARD 1151
http://asset.msi.com/global/picture/news/2015/mb/20151216_3.png

158 :Socket774:2015/12/23(水) 16:13:21.19 ID:GxP/e7vX.net
DDR4
http://www.crucial.com/wcsstore/CrucialSAS/pdf/product-flyer/ballistix/productflyer-crucial-ballistix-sport-ddr4-ja.pdf
http://www.crucial.com/wcsstore/CrucialSAS/pdf/product-flyer/ballistix/productflyer-crucial-ballistix-sport-lt-ddr4-ja.pdf

159 :Socket774:2015/12/25(金) 01:04:10.26 ID:7UJMVLGy.net
M/B ASUS M8H
MEM G.Skill Ripjaws 3200Mhz
CPU G4400 @5015.3MHz
HwbotのOverclockBIOS(UEFI)

http://i.imgur.com/v5dr31f.png

160 :Socket774:2015/12/25(金) 16:11:59.49 ID:hj5eTlah.net
Crucial CT2K4G4DFS8213

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/736/636/d8b08.jpg
片面4枚実装
8Gbit*4 二枚

161 :Socket774:2015/12/26(土) 12:03:45.02 ID:gtWpMrLq.net
http://www.century-micro.co.jp/files/CD8G-D4U2400.jpg
16-16-16-39

162 :Socket774:2015/12/28(月) 11:31:51.30 ID:wdoPcX+S.net
Crucial CT4K8GDFD8213

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/736/967/04.jpg

163 :::2016/01/03(日) 18:20:19.12 ID:JzYXy7ga.net
>>160
http://watt.arrow.jp/wp-content/uploads/2015/12/CT2K4G4DFS8213_01.jpg

164 :Socket774:2016/01/04(月) 23:43:00.67 ID:LADhZKTp.net
IntelR CeleronR Processor G3900
http://ark.intel.com/ja/products/90741/Intel-Celeron-Processor-G3900-2M-Cache-2_80-GHz

165 :Socket774:2016/01/05(火) 13:13:48.18 ID:DVjzteCf.net
Crucial CT16G4DFD8213
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/737/351/img_aa.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/737/351/img_02.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/737/351/img_01.jpg

166 :Socket774:2016/01/05(火) 13:39:29.68 ID:DVjzteCf.net
>>149
Kabylakeは2016年8月末に投入 インテルCPUロードマップ
http://ascii.jp/elem/000/001/100/1100190/index-2.html

デスクトップ向けは、Kabylake-Sの4+2がWW50、Kabylake-Sの2+2が2017年のWW06となっている。
つまり4コア(Core i5/i7向け)のKabylakeが投入されるのは12月の第3週、
2コア(Core i3/Pentium/Celeron向け)のKabylakeが投入されるのは、2017年2月の第2週となる見込みだ。

167 :Socket774:2016/01/05(火) 18:11:42.45 ID:TWA/S6ci.net
重要なお知らせ

高速ロジック用14nmプロセスP1273が来てないため現行Skylakeでは低速ロジック用14nmプロセスP1272を流用していることが判明www

水色で表した部分のデスクトップ用P1273がまさかの2015年の比較的早い時期に開発が放棄された模様だ

国内外のPC系ニュースサイトでは一斉に報じられている


http://n.mynv.jp/articles/2015/02/24/desktop/images/Photo008l.jpg

http://ascii.jp/elem/000/001/100/1100190/

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20151014_725409.html

168 :Socket774:2016/01/05(火) 20:32:38.12 ID:wp5NTrdR.net
>>http://ascii.jp/elem/000/001/100/1100190/

のクロックTDPグラフからわかることは
高クロックほどSkylake有利であることと、Broadwellはやはり高クロックで劇的にTDPがあがるので
定格運用のXeon向きだということ

あとはP1272が嫌ならSkylakeをスルーすればいいだけ話
3.5GHz未満の低クロック定格運用するならBroadwell買ったほうが発熱が少なくてマシということ

169 :Socket774:2016/01/07(木) 03:48:15.49 ID:0jGnMygj.net
Pentium G4520komn,;:

170 :Socket774:2016/01/07(木) 16:50:33.67 ID:D6zgb4ON.net
Dell、有機EL採用の30型4Kディスプレイ「UltraSharp 30」
〜応答速度0.1ms、コントラスト比40万:1、USB Type-C対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20160107_737920.html

LG、USB Type-C対応27型4K液晶などを展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20160107_737967.html


USBCで映像出力できるマザボあるの?

171 :Socket774:2016/01/07(木) 16:57:53.26 ID:5+XHcUZX.net
>>170
昔みたいにUSB HUBくっつけただけだったり。

172 :Socket774:2016/01/07(木) 22:19:42.54 ID:4eHEQelD.net
いいなーこれからはDP・USBなのかな(´・ω・`)?

未開封の液晶が5枚あるおいら

(´;ω;`)オワタ

173 :Socket774:2016/01/08(金) 22:06:52.25 ID:jmcDa5Ss.net
>>172
どうせ変換ケーブルとか出るだろう

174 :Socket774:2016/01/10(日) 14:17:47.57 ID:EIWZ90fm.net
Skylakeが特定の条件での演算でフリーズするエラッタが発見された模様

Simple instructions for freezing a Skylake Processor.
ttps://communities.intel.com/message/359652#359652

※BIOS更新必須

175 :Socket774:2016/01/11(月) 13:50:57.97 ID:JHZDNnTX.net
AMD
https://smallformfactor.net/wp-content/uploads/27a.jpg
https://smallformfactor.net/wp-content/uploads/27b.jpg

176 :Socket774:2016/01/11(月) 15:05:33.48 ID:/kV2Yb37.net
>>175
AM4は物理4コア15wでMAX3.6GHzか。出れば良いな。

177 :Socket774:2016/01/12(火) 14:08:24.84 ID:kDd66gLP.net
Mini-ITXよりさらに小さい「Mini-STX」マザーボードが登場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160112_738502.html

178 :Socket774:2016/01/12(火) 14:10:32.46 ID:ciTZ6YXo.net
すげーなこれ

179 :Socket774:2016/01/12(火) 14:19:36.24 ID:9wMPR8Bf.net
どうせまたASRockだろうなと思ったらやっぱりw
これからの時代は小型PCの自作が面白くなりそうだと思ってたからこれはいいかも
これにGT4eを載せてみたい

180 :Socket774:2016/01/12(火) 14:25:44.18 ID:vPjGZ8QJ.net
しかし拡張性が無さ過ぎるタイプは主流になって欲しくないなぁ。

181 :Socket774:2016/01/12(火) 15:32:36.32 ID:kDd66gLP.net
http://www.asrock.com/news/images/20160108-2.jpg
http://www.asrock.com/news/images/20160108-3.jpg
http://www.asrock.com/news/images/20160108-5.jpg
http://www.asrock.com/news/images/20160108-4.jpg
http://www.asrock.com/news/images/20160108-6.jpg
http://www.asrock.com/news/images/20160108-7.jpg

182 :Socket774:2016/01/12(火) 16:50:03.17 ID:lJKQM+gl.net
SATA用電源の取り方がわからん

183 :Socket774:2016/01/12(火) 23:53:45.56 ID:10BG1b8K.net
SATA繋ぐ必要あるか?

184 :Socket774:2016/01/12(火) 23:55:39.45 ID:ciTZ6YXo.net
こういうマシンはUSB繋ぐんでしょ

185 :Socket774:2016/01/13(水) 00:05:58.33 ID:ghjbZE9K.net
必要かどうかは置いといて、実際にSATAポートが付いてるんだけど...
マザボのピンとかから変換できるケーブルが付属してるのかな?

186 :Socket774:2016/01/13(水) 00:25:40.87 ID:qxODgo7K.net
http://intotech.ir/wp-content/uploads/2015/09/5x5_8.png

187 :Socket774:2016/01/13(水) 15:31:45.60 ID:7A2T2i3b.net
プレーナNAND(今あるやつ)のMLCより
3DNANDのTLCのほうが信頼性が高い
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/716/226/photo013.jpg

QLCがでてくるとHDDの容量単価を抜く
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/716/226/photo014.jpg

188 :Socket774:2016/01/14(木) 17:02:20.76 ID:Xj1z7E0x.net
[2016] 新しい Celeron Dual-Core G3900 [HD510] [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452055010/

189 :Socket774:2016/01/14(木) 17:05:08.28 ID:Xj1z7E0x.net
Intel Celeron G3900 vs Pentium G4400
http://www.cpu-world.com/Compare/157/Intel_Celeron_Dual-Core_G3900_vs_Intel_Pentium_Dual-Core_G4400.html

190 :Socket774:2016/01/14(木) 18:17:58.03 ID:Xj1z7E0x.net
G3900 $42.00
G4400 $64.00

191 :Socket774:2016/01/16(土) 17:53:45.01 ID:duYIXh+w.net
Win8.1 サポート2023年1月

192 :Socket774:2016/01/18(月) 21:40:10.44 ID:Xs4AUtBN.net
ASRock
\12000 B150M Pro4 +M.2
\8000 H110M-HDV -M.2
H110M-ITX

MSI
\12000 B150M BAZOOKA +SATA Express -M.2
\8000 H110M PRO-VH -DVI/M.2
H110M ECO

193 :Socket774:2016/01/19(火) 00:40:28.98 ID:XK3CYnsg.net
>>191
あ、それ嘘なんで〜

194 :Socket774:2016/01/19(火) 11:44:47.46 ID:WxDGaUft.net
H110M-ITX
http://image.mindfactory.de/images/product_images/1280/1021831_0__65704.jpg
http://image.mindfactory.de/images/product_images/1280/1021831_1__65704-1.jpg
http://image.mindfactory.de/images/product_images/1280/1021831_2__65704-2.jpg
http://image.mindfactory.de/images/product_images/1280/1021831_3__65704-3.jpg

195 :Socket774:2016/01/19(火) 13:03:53.10 ID:WxDGaUft.net
http://gecid.com/data/news/201510081417-40951/img/01_fujitsu_d3400-b.jpg
http://gecid.com/data/news/201510081417-40951/img/03_fujitsu_d3401-b.jpg
http://gecid.com/data/news/201510081417-40951/img/04_fujitsu_d3402-b.jpg
http://gecid.com/data/news/201510081417-40951/img/05_fujitsu_d3417-b.jpg

富士通1151マザー

196 :Socket774:2016/01/23(土) 11:09:22.04 ID:qB6MYF1N.net
次スレのテンプレ推奨

CPU基板が極うすで曲ってしまう件
http://voya.hatenablog.com/entry/2015/12/04/101250

突如フリーズして動かなくなる件
http://www.techtimes.com/articles/123346/20160111/mathematicians-discover-bug-that-causes-skylake-chips-to-freeze-in-the-middle-of-complex-workloads.htm
※対策BIOSが極一部のマザーでは確認されているけど、多くのマザーでは未対策のまま放置されてる、メーカーPCも同様にバグ放置

197 :Socket774:2016/01/23(土) 12:19:22.33 ID:Ylp8Y85Z.net
プロセッサ世代が変われば、周辺インタフェースも変わる
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1501/03/news007_2.html
Haswell/Broadwell世代は内蔵GPUでHDMI 2.0の高速モードを利用できない。
4Kディスプレイの接続は可能だが、HDMIではリフレッシュレートが30Hzまでとなる
(DisplayPortならば60Hzで接続可能)。
しかしSkylakeは内蔵GPUのHDMI 2.0トランスミッタにより、4:4:4/60Hz接続が可能になると言われている。

198 :Socket774:2016/01/23(土) 15:26:21.87 ID:Ylp8Y85Z.net
Intel「Celeron G1610」
〜Ivy Bridge最安モデルの実力を試す!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20130122_584391.html

通貨変動で泣ける

199 :Socket774:2016/01/24(日) 07:34:28.14 ID:iy+YVukx.net
H110M PRO-VH
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/740/389/23map2.jpg

200 :Socket774:2016/01/24(日) 11:07:42.31 ID:zqCTXnG/.net
>>198
10年以上前から最新CPUに対応しなくなった産廃Crystal Markでベンチしてる時点でお察し。

201 :Socket774:2016/01/24(日) 19:24:23.23 ID:sNvXDw+j.net
>>200
>198が言いたいのは、CPU+MBが1万以下で買えた時があったのに今は…ってことじゃないのか?

202 :Socket774:2016/01/25(月) 11:56:06.45 ID:2xmPp+Q/.net
〜Skylakeの"曲がり"を防ぐ「CPU GUARD」もレポート〜
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20160125_740299.html

総レス数 796
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200