2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HDD買い換え大作戦 Part136

1 :Socket774:2015/07/03(金) 04:16:14.62 ID:TV1e5TKB.net
■新品HDD購入後の運用前シーケンス

※ WDxxEARS 機種の領域確保には要注意、詳しくはテンプレ後の「AFT」参照
○素人 (HDDは出荷前に検査されてるので、それを信頼)
1. OSでクイックフォーマットを実行してファイルシステムを作成後、運用

○多少気に掛ける人 (運送中のトラブルがあれば洗い出せる)
1. LongTest
2. OSでクイックフォーマットを実行してファイルシステムを作成、運用

○ジサカー (全セクタカキコ検査するので一応安心)
1. 電源を入れて温度が安定するまで放置 (室温次第、10分〜2時間)
2. ShortTest (この時点の不良で以降の検査を省いて返品交換するならLongTest)
3. ゼロフィル
4. LongTest
5. OSでクイックフォーマットを実行してファイルシステムを作成、運用

○パラノイア
↑に加えて500時間程度の慣らし運用後にLongTestしてから本運用

2 :Socket774:2015/07/03(金) 04:17:03.98 ID:TV1e5TKB.net
■HDD検査とメンテの基本用語

○Extended self-test / Long Test / ロングテスト
  HDDのセルフテスト 全セクタ読み出し検査 原則的に既存データに影響なし 1TBで250分前後
○Conveyance self-test / Short Test / ショートテスト
  HDDのセルフテスト 簡易検査 原則的に既存データに影響なし 3〜5分
  容量にかかわらずで検査が終わる
○Zero Fill / ゼロフィル / ゼロ埋め / 物理フォーマット(歴史的用語)
  全セクタに書き込むので、未知の不良セクタがあっても自動代替される
  既存パーティション・データ等はすべて消える
  PCからHDD間に容量分のデータを送るのでLongTestと同等以上の時間を要する

メーカ製検査プログラムでセルフテストが可能。ゼロフィルができるものも多い。
hdparm・sdparm・smartmontools(smrtctl)・badblocks等は1CD Linux等で起動し
その場でオンラインインストールして使えるツール。Windows版が存在するのもある。
セルフテストはHDD内部のプログラムが実行し、PCとの間では進捗状況がやりとりされるだけ。
USB接続や拡張IFボードではセルフテスト等のsmartコマンドが通らない物が多いが、
外付箱や変換基板等はハードウェア板管轄なので、自作板には専用スレッドがない。

3 :Socket774:2015/07/03(金) 04:17:32.32 ID:TV1e5TKB.net
■FAQ (運用編) その1

○Windowsでフォーマットが完了しません
 WindowsUpdateを全部当てる、チップセットドライバを最新にする

○転ぶ前のバックアップ・多重化
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II/III) Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319885170/
RAIDカードあれこれ 47枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353913444/
【内蔵】HDDを多く積む Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1363756852/
★大容量HDDバックアップには何が最適化?★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1023248224/

○静音・冷却関連
HDD関連静音スレは全部落ちました
HITACHI Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール/AAM対応機種のみ)
 ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

4 :Socket774:2015/07/03(金) 04:17:58.65 ID:TV1e5TKB.net
○その他メンテナンスツール類 (各自ググれ)
hdparm/sdparm 音響設定等の各種動作モード設定や停止設定など
gparted/parted パーティション操作やコピー
smartmontools/smartctl SMARTの取得・表示とセルフテスト
cipher/DESTROY/Eraser HDDやファイルの念入り消去
○復元防止や復元するソフトウェア(ちょっと古いリンク集)
 ttp://www.unixuser.org/ ̄haruyama/security/user_security/sakuzyo_tool.html

○137GB・48bit LBAの壁関連 (Windowsでは2000・XPのみ、Vista以降は無関係)
 ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;[LN];JP305098
 ttp://support.microsoft.com/kb/303013/ja
 ttp://support.microsoft.com/kb/331958/

○古い知識
「プライマリ/セカンダリ」「マスタ/スレーブ」
 ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin02.html

5 :Socket774:2015/07/03(金) 04:18:42.84 ID:TV1e5TKB.net
■FAQ (運用編) その2

○HDDがマイコンピュータから見えません (Windows篇)
まずはBIOS上で認識できているか?
   ↓Yes     No → ケーブルの接続や電源容量を見直しましょう
デバイスマネージャから確認できているか?
   ↓Yes     No → SATAの場合はコントローラのドライバをインストール
コントロールパネル→管理ツール→ディスクの管理からパーティションを作成後フォーマット

○32MBしか認識しない
 GIGABYTE製のマザーボードの場合はBIOSを最新のものに更新して
 SeaTools(FD版)>Advanced Features>Set Capacity To Max Native

○持っているマザーはSATA I対応ですがSATA II〜IIIのHDDは使えますか?
使えないものもあります。メーカーサイト・HDD各社スレ・MBスレで調べてください。
 例
 全ベンダSATA IIモデル+VIA、SiSのSATA II非対応チップ
 HGSTのSATA IIモデル+IntelチップセットのAHCI/RAIDモード
 MaxtorのSATA IIモデル(6B/7B/6L/7L/6H/7H/6V/7V)+nForce 3/4チップセット

○MBに直接接続してるのにやたら転送が遅い
 「PIO病」でググれ。「低速病」は別項にて。

6 :Socket774:2015/07/03(金) 04:39:47.84 ID:xO1RH6kS.net
■S.M.A.R.T.の出力結果の意味・確認 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology
■故障の判定
Windowsの場合、マイコンピュータで常に認識されていて、
「イベントビューアー」に赤や黄色のHDD関連の警告が
ズラズラズラっと並んでいない場合は、多分故障じゃないです。
Linuxならdmesgすると故障ならエラーメッセージがいっぱい出てるはず。

 システムの警告をよく見て物理的な障害とファイルシステムの論理的な障害とを切り分けよう。
前者はゼロフィルで、後者はフォーマットで直ることがあります。
HDD各社の専用ツールでエラー判定されない場合は物理的にはおそらく問題ないです。
SMARTでの故障予知は長期間データを蓄積して異変を察知しないと難しく、
判定ソフトはタレント占い師にたとえられて笑い物になる程度のものが多いです。

7 :Socket774:2015/07/03(金) 04:40:44.02 ID:TV1e5TKB.net
■ベンチマーク・レビュー等
Tom's Hardware - Internal Storage: Articles & Reviews 記事一覧
 ttp://www.tomshardware.com/reviews/Storage,5/Internal-Storage,19/

HD Tuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
CrystalDiskMarkは、HDDの開始領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup:Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading:アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage:Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、サイズを小領域(例えば50MB)とすると速い数値が出るので
500MB以上でテストする必要がある。
データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定では遅く表示される。
テストサイズを同一としない・空データではないベンチ比較は参考にならない。

8 :Socket774:2015/07/03(金) 04:41:09.90 ID:TV1e5TKB.net
■Failure Trends in a Large Disk Drive Population
(あまり冷やしすぎても故障が増えるという、通称「Googleレポート」)
ttp://labs.google.com/papers/disk_failures.pdf
対象モデルは何世代か前のもので、解釈も人によりさまざまで一概に言えませんが、
まったく冷却を気にしなくてもいいということではないのでご注意。

9 :Socket774:2015/07/03(金) 04:41:36.04 ID:TV1e5TKB.net
■HDD故障 異音集 (名称は適当)

カッコン党(カッコン病)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ewfrBHitiC8
ピロリ菌
ttp://www.youtube.com/watch?v=YFDeghOnEpc
We Will Rock You
ttp://www.youtube.com/watch?v=YYoiH-7rAEE
バックオーライ
ttp://www.youtube.com/watch?v=uzcepUz8aI0
ハサミ
ttp://www.youtube.com/watch?v=CFrPIm0L3yM
IBM特有
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ua77xLgcXPs
ガイガーカウンター
ttp://www.youtube.com/watch?v=-MSMT9vokLo
電ノコ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7fTbNaz-uh0

10 :Socket774:2015/07/03(金) 04:42:02.18 ID:TV1e5TKB.net
VVVF
ttp://www.youtube.com/watch?v=VcuWQgBV1gA
宇宙人
ttp://www.youtube.com/watch?v=S3ymhNZ_Ti8
アラレちゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=r_TIoYXnYeI
チクタク
ttp://www.youtube.com/watch?v=lc7wsL5LpEQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=I8qGFPDLmxU
ttp://www.youtube.com/watch?v=B6sA_YUYjYE
ttp://www.youtube.com/watch?v=bmsYtw7z0Sk
オーケストラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2cX2yDSEzjU
牧場
ttp://www.youtube.com/watch?v=9uQP1i41BeQ

11 :Socket774:2015/07/03(金) 04:45:05.31 ID:xO1RH6kS.net
HDD買い換え大作戦 Part121
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254814293/
HDD買い換え大作戦 Part122
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259493621/
HDD買い換え大作戦 Part123
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262493813/
HDD買い換え大作戦 Part124
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265740415/
HDD買い換え大作戦 Part125
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268655839/
HDD買い換え大作戦 Part126
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271752706/
HDD買い換え大作戦 Part127
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275863966/
HDD買い換え大作戦 Part128
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1280873242/
HDD買い換え大作戦 Part129
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285877191/
HDD買い換え大作戦 Part130
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289314804/

12 :Socket774:2015/07/03(金) 04:45:29.68 ID:TV1e5TKB.net
HDD買い換え大作戦 Part131
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293208011/
HDD買い換え大作戦 Part132
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298690188/
HDD買い換え大作戦 Part133
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1311145643/
HDD買い換え大作戦 Part134
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320548891/
HDD買い換え大作戦 Part135
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357643961/

13 :Socket774:2015/07/03(金) 05:35:32.03 ID:pBuSiZmF.net
1乙

14 :Socket774:2015/07/03(金) 06:22:31.64 ID:3MWf2qO/.net
立ったか

>>1


15 :Socket774:2015/07/03(金) 06:45:09.17 ID:X3B9215c.net
>>1


おはよう、フェルプス君 復活希望
だれか面白いの書いて!

16 :Socket774:2015/07/03(金) 06:46:50.70 ID:TV1e5TKB.net
初めてのスレ立て。
連投規制でPC&スマホで何とかテンプレ書けた。
浪人買おうかな。

17 :Socket774:2015/07/03(金) 07:48:07.35 ID:vY2Y7G/i.net
元のスレタイに戻って安心したわ。
>>1

18 :Socket774:2015/07/03(金) 08:18:45.25 ID:2D3g65GB.net
ノート用の2.5インチHDDをデータ入れっぱなしで燃えないごみで捨てたらさ
夜中にホームレスのオッサンがゴミ袋ごと持って行きやがった
めっちゃこわいんだが・・・

19 :Socket774:2015/07/03(金) 17:25:14.97 ID:xbZ41m2B.net
個人情報抜かれるな

20 :Socket774:2015/07/03(金) 17:33:59.46 ID:EY2rygOe.net
この昭和臭いスレタイ好き

21 :Socket774:2015/07/03(金) 18:04:31.22 ID:VWMWKOxF.net
2ch自体の過疎化が加速し、ある程度続いていたスレまでもが人口の減少で消えていってる状態だからな
専門板のスレも例外じゃないだろう
だから、下手に主観でスレタイを弄るべきではない
もう一つのスレには消えてもらおう

22 :Socket774:2015/07/04(土) 02:04:07.97 ID:bRR5Ho+y.net
だな
どうせ消化に時間かかるし、同じほうがいい

23 :Socket774:2015/07/04(土) 09:11:44.55 ID:UCKPf2d1.net
スレタイを気に入ってる人が維持したいと思うのはわかる
けど、過疎化が進んでるから大作戦スレと右往左往スレを一本化するという考え方もあるんだよな・・・
初めての人は総合がついてるとわかりやすいだろうし、互いに考えがあるんだね

24 :Socket774:2015/07/04(土) 10:33:40.69 ID:jrr//xWs.net
今までそんな話し出てたっけ

25 :Socket774:2015/07/04(土) 10:41:33.60 ID:E8s1jpgN.net
出てないな
少なくとも一定数が話し合うレベルでは

26 :Socket774:2015/07/04(土) 13:45:58.03 ID:UCKPf2d1.net
スレタイについては俺も2〜3回出したけど、意見をいう人でもイエス・ノーと言うだけで
ほとんどの人は無関心だったからねえ

27 :Socket774:2015/07/04(土) 17:56:35.89 ID:bRR5Ho+y.net
じゃあ君の中でだけじゃないの・・・

28 :Socket774:2015/07/05(日) 05:53:44.22 ID:xBJycA3d.net
頭おかしい

29 :Socket774:2015/07/05(日) 06:36:52.21 ID:8zgLtRwF.net
×ほとんどの人は無関心
○ほとんどの人は変える必要を感じていない

30 :Socket774:2015/07/05(日) 08:11:10.85 ID:EwBgNv0W.net
HDDに興味があるヤツなら、
各メーカースレやHDDとスレタイに入ってるスレくらいは見ているはずだ(ネタスレ除く)

と言うわけでスレタイ変更の必要は無いな

31 :Socket774:2015/07/05(日) 18:50:52.98 ID:57Uaw4Qq.net
しかし、3Tすら一向に安くなりませんな

32 :Socket774:2015/07/05(日) 18:56:39.25 ID:v3WPSjFp.net
135も続いたスレタイを意見が少ないからって勝手に変えるなんて普通に考えたらおかしいだろ

向こうのスレはスレ立てた本人か知らないが必死にスレ上げて話題を振ろうとしてるんだな

33 :Socket774:2015/07/05(日) 22:02:25.21 ID:KLHjdYU+.net
右往左往スレで話し合った様子もないしただの嫌がらせだな

34 :Socket774:2015/07/06(月) 02:15:57.23 ID:sgOCtIJ4.net
HDD、一気に3TBから8TBの時代へ【自作PC】 [転載禁止](c)2ch.net [622925223]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436093308/

8Tが買いなのはわかるが海門なので結局手が出せず・・
なぜWDは追従しないんだ!

35 :Socket774:2015/07/06(月) 15:08:10.70 ID:oYo2uJOu.net
そんなキャパ何に使うんだ

36 :Socket774:2015/07/06(月) 18:13:57.56 ID:/huu7/pH.net
女の子と会話する機会が欲しいから

37 :Socket774:2015/07/06(月) 20:41:58.83 ID:qltO65DA.net
そんなイメクラ何に使うんだよ

38 :Socket774:2015/07/07(火) 10:34:56.45 ID:nP8YuMe0.net
HDD総合 Part136
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1435820011/
本スレはこちらです
移動して下さい

39 :Socket774:2015/07/07(火) 10:40:46.95 ID:PgAVCCnJ.net
お断りします

40 :Socket774:2015/07/08(水) 00:29:00.05 ID:Fwq/v7NU.net
>>38
1君必死だな

41 :Socket774:2015/07/09(木) 11:52:59.98 ID:zxIO5rh1.net
HDDってこまめに電源オフにするのとずっとアイドリングでつけっぱなしとだと
どっちがHDDにいいの?

42 :Socket774:2015/07/09(木) 13:52:52.08 ID:mV68Q7il.net
>>41
「24時間可動がうたわれているモデルは常時通電している方が結果的に
ドライブへの負担は少なくなる」、「モバイル向けの2.5インチHDDなどは
電源を落とすことが前提で設計されているため、24時間稼働環境などで
使用してはいけない」といったHDDの正しい使い方が解説されました。

HDDメーカーが語る「HDDを壊さない使い方」、HGSTが店頭イベント実施
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20150511_701123.html

43 :Socket774:2015/07/09(木) 16:10:15.90 ID:7MlicVIK.net
2.5インチのWD REDはなんだ?

44 :Socket774:2015/07/09(木) 16:35:57.06 ID:6rkJ+Q/B.net
http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=810#Tab2
2.5と3.5共通の説明で「24時間×7日間」と書いてあるのう

45 :Socket774:2015/07/10(金) 14:56:02.15 ID:oLkJwmCL.net
サーバーでも、1Uラック用とか、2.5インチのHDD使っているモデルあるんだけど
どうなんだろうw

46 :Socket774:2015/07/10(金) 20:41:15.45 ID:Y+ROi+si.net
ラック用のだと2.5が主流だったりするよね。SASだけど。

サイズが小さい方が軸の負荷が減って故障率が低くなるというのは聞いたことがある。
と言っても5→3.5の話だったかもしれん。

47 :Socket774:2015/07/11(土) 03:23:05.58 ID:ZGnbRE3S.net
でも赤も緑も中身はほとんど変わらないって説もあるよな
保証内容変えてプレミアム感を演出して高く売ってるだけっていう

48 :Socket774:2015/07/11(土) 17:16:34.10 ID:6IfmLruC.net
むしろ、一部のデータでは赤は緑より故障率が高いとい結果を叩き出していたりする

49 :Socket774:2015/07/11(土) 19:52:55.90 ID:UBFhT6eV.net
WD緑だってintelliparkオフにしたらそれなりに持つよ

50 :Socket774:2015/07/11(土) 20:04:42.95 ID:6IfmLruC.net
イレギュラーな使い方なのでそれを前提にしている事自体、論外

51 :Socket774:2015/07/11(土) 20:08:14.02 ID:+9+1LxmS.net
ホビロン!

52 :Socket774:2015/07/11(土) 22:52:29.99 ID:wmbVYR2O.net
緑はデータ倉庫として使う場合にもintelliparkオフした方がいいの?

53 :Socket774:2015/07/12(日) 00:03:42.29 ID:jfXZ6sT4.net
倉庫はめったにアクセスしないからintelliparkはおろか電源断もしてるわ
鯖の電源切れよと言われそうだけど

54 :Socket774:2015/07/19(日) 21:48:26.00 ID:D5YWybG1.net
メモリ下がってきたのにHDDはぜんぜん下がんないなぁ

55 :Socket774:2015/07/19(日) 22:15:25.93 ID:+IbZd3FW.net
需要のあるスマホやタブレットには使われないから、革新技術も値段もあんま変化なし

56 :Socket774:2015/07/19(日) 23:39:24.38 ID:ycje3ehg.net
今の内蔵HDDで一番コスパいいのって何テラですか?
2テラあたりでしょうか?

57 :Socket774:2015/07/20(月) 00:32:38.45 ID:pfOgcGSX.net
単価では3TBだけど2TB以上と以下では若干別物なので用途による

58 :Socket774:2015/07/20(月) 10:47:33.51 ID:cHwDZ2qZ.net
4TB1万円はまだか

59 :Socket774:2015/07/22(水) 19:40:49.21 ID:AG+nAIwQ.net
タイの洪水が無かったとしても、現在のHDDの価格は、こんな感じだったんですかね?

60 :Socket774:2015/07/22(水) 20:01:02.57 ID:HlzXDwjW.net
メモリ下がってきたって・・・やすかった頃からすると倍以上だぞ・・・

61 :Socket774:2015/07/22(水) 20:25:48.95 ID:hXpC9Fmb.net
DDR3 4Gが2千円切るとか夢の時代だった

62 :Socket774:2015/07/22(水) 23:01:57.30 ID:VbNiNxtR.net
永久保証の上位ブランド品を1500円で買った記憶がある

63 :Socket774:2015/07/22(水) 23:10:12.57 ID:H/Y4d/2R.net
タイの洪水なかったら8TBが1万円切りくらいになってないかなぁ。
メーカー統合されてるから無理か

64 :Socket774:2015/07/23(木) 11:33:18.19 ID:SFskxnKG.net
録画倉庫として2〜3寺ぐらいは買うが4寺以上だと怖くて手が出ないヲレ

65 :Socket774:2015/07/23(木) 20:45:35.94 ID:vLKAKIM/.net
4TBまではまだ従来の枯れた技術で作られてるだろ
6TB、8TBいくとヘリウムとか怪しい技術が盛り込まれてくる

66 :Socket774:2015/07/24(金) 06:10:17.45 ID:0OcCcweR.net
MARSHALのHDDってどうなの?
MAL31000SA-W72とかすげえ安いから買おうかなと思ってるんだけど

67 :Socket774:2015/07/24(金) 09:03:40.07 ID:9oj0sIuF.net
Marshallはクリーンがイマイチだからねぇ

68 :Socket774:2015/07/24(金) 10:26:24.45 ID:7mbQfwzp.net
2TBの3.5サイズのHDDを購入したいのですが
予算は1万円以内です

MD04ACA200とMD03ACA200はどちらが新しいのでしょうか?
これはやめたほうがいいのでしょうか?

全く知識がなくて困ってます
新しくて寿命が長いがいいです
教えてください

69 :Socket774:2015/07/24(金) 12:15:04.07 ID:CWgZn+Qd.net
>>68
MD03ACA200の方が古くてうるさい、512バイトセクタでXP向け
MD04ACA200はMD03よりは静か
寿命は運次第で大差ない

70 :Socket774:2015/07/24(金) 12:19:55.57 ID:HQHSWh/n.net
10年前くらいのMAXTORのSATAの6Y120M0ってのが手元にあったんでいろいろやってみたんですが
IDEモードだとWin7インストール時に2分くらいで到達する項目の所まで
AHCIモードだと2時間くらいかかりました
下記の用なジャンパーピンあるんですが、HDD上には何の説明も書いてありません
現在ジャンパーピンは刺してないんですが、何か設定があるんでしょうか?

□□□無■ □=ピン 無=ピン無し ■=ピンはあるが刺せないようになってる 
□□□□□

71 :Socket774:2015/07/24(金) 12:26:34.53 ID:Dan9piYQ.net
>>69
そうなんですか
危うく買うところでした
MD04ACA200とMD03ACA200のリリース日はどこで調べましたか?
一応サイトで確認したいです

72 :Socket774:2015/07/24(金) 12:37:32.88 ID:CWgZn+Qd.net
>>71
メーカーサイトに無い謎型番だから発売時期で判断するしかない

73 :Socket774:2015/07/24(金) 12:47:39.14 ID:Dan9piYQ.net
>>72
もしかして中国とかのですか?
メーカーサイトに無い型番なんてよくあるのでしょうか?

74 :Socket774:2015/07/24(金) 22:22:26.14 ID:PLWJgoT3.net
割とある

75 :Socket774:2015/07/27(月) 00:53:02.81 ID:jFhHPCkl.net
メーカー組み込み用途で、独自型番ってあるよね
要らない機能極限まで削減したのとか

76 :Socket774:2015/07/28(火) 10:55:42.70 ID:LZcGzyox.net
2TB2台購入したい。
用途:バックアップ用
発熱すくなく低回転?比較的長持ちするHDDメーカー、もしくは種類を教えてほしい。
逆に地雷HDDメーカーも。

77 :Socket774:2015/07/28(火) 11:07:29.46 ID:LZcGzyox.net
今色々検索してみるとWD緑が無難みたいな印象だねぇ

78 :Socket774:2015/07/28(火) 11:10:30.77 ID:HVZQDVEA.net
>>77
なにこれ
新手の工作活動か
大切なバックアップ目的にWD GREENを買うか?

79 :Socket774:2015/07/28(火) 11:22:27.57 ID:LZcGzyox.net
>>79
マジで?
他にお勧めおしえてください。
価格コムとアマゾンの口コミみたらそんな印象なんだが・・・
シーゲートは論外的な。東芝はまだ厳しいみたいな・・・

80 :Socket774:2015/07/28(火) 12:40:44.51 ID:HVZQDVEA.net
同じデータを2台に書き込むのか?
東芝とWDとか別のメーカーを1台ずつ買いなよ

81 :Socket774:2015/07/28(火) 13:16:12.92 ID:LZcGzyox.net
>>80
同じデータを2台に書き込む予定だった。
なるほど。
リスク分散という考えか。
ありがとう!

お勧めメーカー求む!

82 :Socket774:2015/07/28(火) 13:32:16.97 ID:/1WKvxPS.net
0S03361を1台で十分

83 :Socket774:2015/07/28(火) 13:54:23.45 ID:LZcGzyox.net
>>82
日立4TBか・・・
1台だと飛んだ時に詰むから無理。

日立お勧めなのね。
ありがとう。

84 :Socket774:2015/07/28(火) 14:03:25.77 ID:/1WKvxPS.net
>>83
WD赤2台より飛ぶ確率は少ないと思うけどな
まあご自由に

85 :Socket774:2015/07/28(火) 18:26:41.50 ID:cnu/aGUN.net
WD(緑と赤)は確かに例のタイマーで壊れやすいけど、RMA先が日本に対応したので
トラブルの対処はしやすいよ
めんどくせーからもういいや・・・と泣き寝入りする必要はなくなった
少なくとも海門と比べたらそんなに悪い選択ではない
緑や赤が嫌なら奮発して黒やエンタープライズ品を買う事だね

86 :Socket774:2015/07/28(火) 18:52:55.99 ID:+ZFnm+j1.net
>>84
赤が2台とも死ぬ確率 > 日立が1台死ぬ確率
てことか?
さすがにそれは無いだろ

87 :Socket774:2015/07/28(火) 19:01:42.81 ID:/1WKvxPS.net
>>86
赤9台壊れるあいだにHMS5C4040ALE640は1台しか壊れないことになる
https://www.backblaze.com/blog/best-hard-drive/

88 :Socket774:2015/07/28(火) 19:35:30.54 ID:+ZFnm+j1.net
>>87
確率をもうちょっと勉強した方が良いかと

89 :Socket774:2015/07/28(火) 19:39:27.03 ID:/1WKvxPS.net
>>88
統計は苦手なもんで
対比計算お願い

90 :Socket774:2015/07/28(火) 20:05:44.23 ID:lHRlX8DS.net
じゃあHDST系モデルの東芝2TとWD赤2Tの二台体制でいいんじゃね

91 :Socket774:2015/07/28(火) 20:22:30.95 ID:ZwRrUU9I.net
>>88の計算結果見てからでも良いんじゃね?

92 :Socket774:2015/07/28(火) 21:34:18.90 ID:+ZFnm+j1.net
>>87
計算してみた

日立と赤の平均年間エラー率
赤 11.3%
HGST 1.0%

仮に赤2台をミラーリングして1台壊れても放っておくという条件で、
仮にエラー率が一定で独立であるとした場合、
285日で双方0.78%でほぼ同じ率、
この日数未満ならHGSTの故障する確率は高くなるし
この日数超なら赤2台の方が故障する確率は高くなる

だが、>>81 >>83の書き込みから
ミラーの1台が壊れてそのまま放置するとは考えられない
仮に故障後1週間でミラーに戻すとした場合、
同時に2台壊れる確率は年率0.046%
ミラーに戻すのに1か月かかったとしても年率0.20%
HGST 1台よりはるかに安全と言える。

実際には赤とHGSTのエラー率がこのままであるかどうかは不明だし、
エラー率が使用年数によらず一定かどうかも不明だし、
使い方も>>87 と同じではないし、
エラーの独立性も不明なので、
実際の確率がこの通りであるかは不明だが
目安として

93 :Socket774:2015/07/28(火) 21:40:58.61 ID:+ZFnm+j1.net
エラー率の差と値段の差から考えると、
普通はHGSTを選ぶとは思うけど

94 :Socket774:2015/07/28(火) 21:46:01.51 ID:Wx/hzdpv.net
>だが、>>81 >>83の書き込みから
>ミラーの1台が壊れてそのまま放置するとは考えられない
>仮に故障後1週間でミラーに戻すとした場合、
>同時に2台壊れる確率は年率0.046%
>ミラーに戻すのに1か月かかったとしても年率0.20%
>HGST 1台よりはるかに安全と言える

これは3台使用なので条件違反
余計なこと書くとWD工作員と勘違いされるぞ

95 :Socket774:2015/07/28(火) 21:48:46.59 ID:Wx/hzdpv.net
>>93
ああ、フォロー入れてたのね
工作員扱いスマンかった

96 :Socket774:2015/07/28(火) 23:13:06.30 ID:aSmT39iz.net
HDDの値段は今が底値で、SSDに移行してく可能性もあるっぽいね

97 :Socket774:2015/07/29(水) 00:54:06.40 ID:TcqPjtJ3.net
ないない
保存には使えないから

98 :Socket774:2015/07/29(水) 12:18:51.29 ID:SUB05eER.net
>>96
テープとssdの未来か…胸が熱くなるな

99 :Socket774:2015/07/30(木) 23:13:38.15 ID:1XNruJQd.net
>>98
電車がレールを通過する際の ガタンゴトン、、、あれ
ズッコン!バッコン!!ってきこえなくもなくない?

100 :Socket774:2015/07/30(木) 23:28:18.03 ID:HEQAJ39z.net
やっぱデータ用はニアラインモデルだな
いろいろ経験して結論出たわ自分的には

101 :Socket774:2015/07/30(木) 23:35:38.39 ID:Fu8nrzDq.net
ニャアラインモデルってかわいい

102 :Socket774:2015/08/01(土) 08:41:59.18 ID:Gq2ihQPW.net
ここで質問していいのかわかりませんが。

Win7(64bit home)の起動ディスクを交換したい(パーティションを切って
データ保存にも使用)。
現HDD 1TB(MBR) →新HDD 3TB(GPT)なんですが、
OS標準のバックアップ・復元あるいはクローン作成(EaseUS Todo Backup)で
いいのでしょうか。ググってもSSDへの交換、同程度容量での交換(MBR)は
あるのですが、MBR→GPTの移行についてはよくわかりません。

クリーンインストールしてバックアップからの復元で諸々の設定、登録情報など
従前の環境に戻せるのでしょうか。

いい方法があれば教えてください。

103 :Socket774:2015/08/03(月) 12:38:30.87 ID:8yM0FtE/.net
いいのでしょうかってとりあえずやれよw

104 :Socket774:2015/08/03(月) 14:01:36.42 ID:2W6HZFOx.net
さっさとやれよ愚図
終わったら報告しろよ

105 :Socket774:2015/08/16(日) 19:37:18.46 ID:28PFKEt6.net
 

106 :Socket774:2015/08/16(日) 20:23:30.66 ID:DS47whS1.net
これ本スレじゃないの?どうなってんだ

107 :Socket774:2015/08/16(日) 20:36:51.01 ID:pR0XclWZ.net
前スレは使い切るのに2年以上かかってるし
元々そんなに書き込みが多いスレじゃないからこんなものじゃないかな

108 :Socket774:2015/08/19(水) 04:09:24.17 ID:s0GP2BYN.net
昔はこっちがメインで安売りがあると右往左往が盛り上がってたが
今は右往左往したいのに価格下落がないからずっと右往左往がメインになってる感じだな

109 :Socket774:2015/08/26(水) 07:17:54.90 ID:U1rrph3l.net
WD、従来モデルから最大29%の高速化を謳う「WD Black」6TBモデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150820_717063.html


WD、「WD Red Pro」シリーズに5TB/6TBモデルを追加
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150819_716915.html


StableTrac
http://www.wdc.com/global/flash/index.asp?family=stabletrac

110 :Socket774:2015/08/27(木) 13:41:28.25 ID:qoZfE59A.net
フォーマットの時間も高速化してほしい

111 :Socket774:2015/08/27(木) 17:24:49.46 ID:0YaeFuYZ.net
現在、

システム用SSD(C) Win7 SP1
BDドライブ(D)
データ用HDD(E) 2TB 非AFT

という構成なのですが、(E)をAFTの8TBのにしたいです。
増設して(F)にした後、(E)→(F)とデータを移動して、
2TBのは誰かに譲るか自分の他のPCで使います。

検索したところ、システム用HDDを非AFT→AFTにするのは
いろいろ面倒みたいなのですが、上記のような使い方なら
特に問題なくできるでしょうか?

112 :Socket774:2015/08/27(木) 17:52:22.22 ID:zs1anoLe.net
>>111
問題なし、Win7以降でフォーマット後コピーするだけ

113 :111:2015/08/28(金) 02:29:23.05 ID:sN4BSTFF.net
>>112
問題ないみたいなのでさっそく新しくしたいと思います。
ありがとうございました。

114 :Socket774:2015/09/04(金) 15:12:33.93 ID:Tp2kf9RK.net
「HDD買い控え大作戦」つースレはこつらですたか?

115 :Socket774:2015/09/04(金) 15:38:47.59 ID:U32t4849.net
違うよ

116 :Socket774:2015/09/18(金) 09:17:49.81 ID:69502VdU.net
2年以上たったので初めてHDDを2TBから3TBに交換しようと思うのですが、
クローンを作って3TBをブートディスクとして使いたいのですが、
届いたらまずPCと繋いでGPTディスクに変換したほうがいいのか、
それともクローンを作ってから変換するのかいまいちよくわからないのですが、

2TBから3TBに引っ越す場合の手順はどのような感じか教えてもらえませんか。

117 :Socket774:2015/09/18(金) 17:57:46.96 ID:6c1hDJ6I.net
クローンだと3TBのうち1TB分が使えなくなりますがよろしいですか?

118 :Socket774:2015/09/19(土) 01:22:11.66 ID:CU6aJv92.net
3TBにOSインストールして2TBのHDDから必要なファイルを移すじゃだめなの?

119 :Socket774:2015/09/19(土) 06:15:08.91 ID:2ZlEause.net
書き込み内容的にはクリーンインストールは出来なそうなレベルに見える

120 :Socket774:2015/09/19(土) 08:26:11.77 ID:EVUxTO6Q.net
できれば Steamゲーとかいろんなソフトとかが多くて必要なファイルを移すんじゃなくて、
現状のまま3TBに引っ越せるといいんですけど そういうことは出来ないんですね。

121 :Socket774:2015/09/19(土) 09:11:40.02 ID:daBIOGQ8.net
3TBをブートディスクにしたのが間違いだな
SSDかWD Blueの7200rpmモデルにしときゃよかったのに

122 :Socket774:2015/09/19(土) 11:48:03.38 ID:VT4tvJN/.net
パーティション変更できないんだっけ?

123 :Socket774:2015/09/19(土) 12:24:00.15 ID:EVUxTO6Q.net
色々調べたんですが、
Paragon Migrate to uEFIというソフトがMBRからGPTにOSごと
移動できたみたいなんですが、今はもうDL出来ないみたいなのですが
これと同じようなソフトは現在ないのでしょうか?

124 :Socket774:2015/09/21(月) 21:19:18.07 ID:C1ZsTE68.net
クローン>パテ拡張

125 :Socket774:2015/09/21(月) 21:43:38.40 ID:C1ZsTE68.net
Parted Magic使うよろし
ここに落ちてるよ
使い方は自分でぐぐるのよ
http://ccm.net/download/download-508-parted-magic-livecd

126 :Socket774:2015/09/22(火) 00:29:42.45 ID:H5jZyTH/.net
Seagateの悪名高いST3000がいきなりカチカチ鳴り出して起動すらしなくなった
HGSTは何回もRMAしてどれもすぐに不良セクタとかで調子悪くなった
WDはエラーこそ無いものの一年で読み書きが異常に遅くなった
一体どこのHDD買えばいいんだよ・・・

127 :Socket774:2015/09/22(火) 00:32:01.81 ID:CbOMFHy3.net
東芝オススメ

128 :Socket774:2015/09/22(火) 06:34:08.15 ID:la1N5QMi.net
>>126
HGSTは今ニアラインの製品しか流通してないはずだから、それがそんなに
頻繁に壊れるなら君の環境に問題がありそう

129 :Socket774:2015/09/22(火) 15:17:39.45 ID:a7VGPN6Y.net
>>126
電源が壊れているんじゃね?
そのせいでHDDをぶっ壊しまくっている予感
メーカー、機種、ロットを変えているのに次々壊れるのはHDDのせいじゃないっしょ

130 :Socket774:2015/09/22(火) 18:40:24.85 ID:EMSXoT/t.net
質問です。
UltraDMA CRC エラー数、ってエラーの警告なの?ファイルの破損とか。
それとも、読み書き出来るけど、何回かやり直ししたから、って報告なの?

ケーブルや電源、マザーに難アリってのはわかったけど、ファイルはどういう扱いになったのかわからない。
誰か詳しい方、ご教示ねがいます。

131 :Socket774:2015/09/23(水) 12:12:22.28 ID:8l8u32mZ.net
>>123
こういう手がある
ttp://orumin.blogspot.jp/2013/08/biosmbrwindows78-uefigpt.html

132 :Socket774:2015/09/24(木) 21:55:04.86 ID:bsYqUhe1.net
>>130
HD Tuneだと「warning」表示が出るけど、CrystalDiskInfoだとエラー扱いじゃないよね。
自分は、Windowsの警告が出ない限り、異常ではないと考えてる。

サムスンのSSDやHDDは出やすいと思うけど、データに不具合が発生したことは一度も無いよ。

133 :Socket774:2015/09/25(金) 08:25:16.01 ID:mZXiAXfF.net
>>132
HD tuneなんかは多分読み込み遅延の基準が厳し目なんだと思う

134 :Socket774:2015/09/25(金) 16:11:42.52 ID:XBh10fW4.net
>>126
WDの黒を買えばいい
低速病なんか出るのは緑(仕様的には赤も?)くらいだしな

135 :Socket774:2015/09/26(土) 21:31:02.87 ID:BUsWjB4a.net
1年ぶりにHDD買おうとしたらHGSTの3361が2千円も値上がりしてるやん。
円安で多少上がるのはわかるけどなんでやねん。

136 :Socket774:2015/09/26(土) 21:32:58.00 ID:bAt4/RYT.net
なんでだろうね?

137 :Socket774:2015/09/27(日) 03:12:28.26 ID:Z8mMfSVe.net
>>135
去年の今頃の時期にツクモEXで買った時は税込み13000円弱だった
あん時に2〜3台買っとけばよかった

138 :Socket774:2015/09/27(日) 06:57:05.56 ID:l7+KKGru.net
新しいHDD買ったから、テストにかけたら
ゼロフィルまでは通ってLongTestで×マークが出た
Repair選んだら、「Bad sector repair〜」とか出てコンプリートになって、SMART見ても特に何も記録されてない
これはどうすればいいんだ・・・?

139 :Socket774:2015/09/27(日) 07:07:13.51 ID:l7+KKGru.net
リードエラーレートが1Bになってた

140 :Socket774:2015/09/29(火) 22:43:17.60 ID:DNf9+cdL.net
システムドライブはSSDだから、データ置き場はダントツで静かなグリーンが最高って思ってるけど
やっぱ2ちゃんでは評判悪いねえ 淘汰されるようで残念

141 :Socket774:2015/09/30(水) 00:03:35.07 ID:T7QTil+8.net
WD緑はなんとかどうとかをオフにしたら長持ちするよ

142 :Socket774:2015/09/30(水) 00:48:46.83 ID:QA3Oj8KK.net
グリーン2TBの4台を3年以上使ってるけど膳壊れる気配ない。
ドライブが休止状態に入る感じで動画とかクリックしたときに3秒ぐらい
再生スタートが待たされるけど、この静かさと交換条件なら悪くない。
というか、休止してくれないと多数内蔵したときに騒音がひどいことになるから。

143 :Socket774:2015/09/30(水) 06:40:01.23 ID:qvY/Ljo3.net
大丈夫!
wdは突然死か
突然低速病だから

144 :Socket774:2015/09/30(水) 13:57:30.59 ID:kAAW4m6d.net
3TB届いたからシーゲイトツールのロングリードテストしてるんだけどこれパスできたら
クイックフォーマットで十分?

145 :Socket774:2015/09/30(水) 14:54:19.03 ID:fPeaZrCq.net
どうせ1万程度だからテストもなしでクイックフォーマットさっとして適当に使う

146 :Socket774:2015/09/30(水) 16:21:46.33 ID:/DULEIkJ.net
データ消えたときのショックの方がディスク代金より上

147 :Socket774:2015/09/30(水) 18:06:09.34 ID:qaB2N+jn.net
>>145
お前のデータが1万円の価値も無ければな

148 :135:2015/10/01(木) 00:28:36.02 ID:wB4xTjmc.net
>>137
俺も去年の今頃ツクモのネットで買ったが15000円だった。
やっぱ店舗の方が安いんだな。裏山。・・ていうか今高杉。
今の値段だとさすがに他のHDDを考えてしまうわ。

149 :Socket774:2015/10/01(木) 14:46:16.94 ID:Yjxx0wwv.net
2TB6000円にもどして

150 :Socket774:2015/10/01(木) 17:19:52.04 ID:OLy+80zP.net
デフレと労働条件悪化に繋がるのでNG

151 :Socket774:2015/10/02(金) 09:48:33.51 ID:KXobZGMJ.net
どっちも達成できてないんですが

152 :Socket774:2015/10/03(土) 06:43:48.02 ID:bam9qw+O.net
10TB 非MSR はよ

153 :Socket774:2015/10/08(木) 00:38:10.81 ID:8EVPa83X.net
テレビ録画用途で、今4TBだけど足りないから大容量のものに交換しようと思うのだけれど。
6TB WD 約3万円 WD60EFRX(赤) 最近WD使ったことがない。
6TB HGST 約3万6千円 0S03842 高いけど信頼性は良いようだ。
8TB SEAGATE 約3万円 ST8000AS0002 容量はいいが、ちょっと前にseagateで壊れたから避けたい。
どれにしよう

154 :Socket774:2015/10/08(木) 05:58:37.56 ID:VqgrMHj+.net
>>153
下は保存用途のHDDなんで録画には向かない
あとはお財布と相談でいいんじゃない?

155 :Socket774:2015/10/08(木) 07:03:23.32 ID:kMV+Sn4L.net
シーケンシャル書き込みには向いてると思うけど

156 :Socket774:2015/10/08(木) 07:13:43.48 ID:CDlo7Lso.net
日本の現状は
スタグフレーション

157 :Socket774:2015/10/08(木) 08:15:40.05 ID:nGH+cb0z.net
>>155
ランダムには向かんから4Tを増やす方向の方が今はいい

158 :Socket774:2015/10/08(木) 12:52:05.40 ID:2HS04uEt.net
>>155
複数録画するとシーケンシャルにならない可能性がある。

159 :Socket774:2015/10/08(木) 13:26:37.80 ID:ANcpU6HT.net
今買うならどれがいいの?
WD Greenてのを3台買ったら1、2年で2台壊れた...
1T or 2Tで安くて壊れないの教えて。バックアップ用途だから性能は低くてもOK

160 :Socket774:2015/10/08(木) 14:29:07.85 ID:dAUyF9Yt.net
そんなのないです

161 :Socket774:2015/10/08(木) 15:44:04.04 ID:Yt9HWiCD.net
どうせWD緑のIntelliPark無効にせず使ってたんだろ

162 :Socket774:2015/10/08(木) 17:01:57.36 ID:nSxQmuV3.net
IntelliPark有効で使っていいのは外付けでたまに電源いれるセカンド倉庫用途くらい
内蔵で使ったら死ねるわ

163 :Socket774:2015/10/08(木) 17:07:13.23 ID:ANcpU6HT.net
なんだよ、役にたたんスレだな

164 :Socket774:2015/10/08(木) 21:13:10.47 ID:dhqHCVl6.net
無効にしてなかったのか
まぁ日立か黒か紫でも買っとけ

165 :Socket774:2015/10/08(木) 21:15:16.20 ID:8EVPa83X.net
>>154-155,157-158
ありがとうございます。最新技術のほうは熟成されてからと思いますので
WD赤かHGSTかどちらかで検討したいと思います。

166 :Socket774:2015/10/09(金) 10:00:33.69 ID:3dyYqNT6.net
倉庫用のWD緑2TBがとうとう壊れ始めたので(読み取り中にしばしばガチフリする)
倉庫用4TB HDD買おうと思ってて、WD赤4TBかHGST0S03361で悩み中
地元の店だと0S03361の方が500円安いから日立でいいかな
東芝MD04ACA400がダントツで安いけど、なんか不安だからパス

167 :Socket774:2015/10/09(金) 11:16:48.10 ID:eJF/5O3a.net
>>166
既に悩んでいる時間的余裕はないと思うんだがw

168 :166:2015/10/09(金) 11:48:09.70 ID:3dyYqNT6.net
>>167
壊れかけのWD緑2Tはたまに電源入れるだけの
eSATA外付けバックアップ用だったので
それほど緊急じゃなかったのです
でも今から買いにいってくる

169 :Socket774:2015/10/09(金) 12:19:13.48 ID:ujWXQc9G.net
東芝の高耐久モデルはカッコンカッコンうるさいのがな

170 :Socket774:2015/10/09(金) 13:19:05.90 ID:3dyYqNT6.net
店頭で売ってた0S03361がLE630の方だったので購買意欲が減退して
赤4TB買おうかと思ったけど、結局赤より4000円安い緑4TBを買ってきてしまったよ…
東芝MD04ACA400が不安とか言っといてこれだよw
Intelliparkは相変わらず鬼畜8秒設定だったので速攻で切り


PC内蔵 SSD256GB 赤3TB 緑3TB
eSATA外付け 緑2TB(定期バックアップ専用)


PC内蔵 SSD256GB 赤3TB 緑4TB
eSATA外付け 緑3TB(定期バックアップ専用)
破棄 緑2TB

と相変わらずWDばかり

171 :Socket774:2015/10/09(金) 13:21:44.38 ID:3dyYqNT6.net
あっ、赤4TBと緑4TBの価格差は税込みで約5000円差だったわ

172 :Socket774:2015/10/09(金) 14:11:38.29 ID:Qgzwpkju.net
あきばおー零号店限定特価、日立純正外付けハードディスクTOURO4TB12800円は今週も続いてるのだろうか?

173 :Socket774:2015/10/09(金) 14:26:35.08 ID:9NyT3d4j.net
>>170
いまだにALE630売ってるなんてどこの店か教えてくれないかな
HGSTスレでもちょっと話題になったけど、もう去年から630はALE640(かBLA640)に置き換わって流通してないんだけど

箱開けて確認しないとわからないはずなんだけど、キャッシュ32MBって書いてあったから630と判断したわけじゃないよね?
箱のバーコードに書いてあるアッセンブルデータは2013年以前だったのかな

174 :166:2015/10/09(金) 15:08:53.03 ID:3dyYqNT6.net
>>173
あっ、キャッシュ容量32MBで勝手にLE630だと思い込んでた
ここ1年HDD買ってない浦島太郎だったからすまんね

175 :Socket774:2015/10/09(金) 16:36:13.92 ID:L/bo2lAM.net
緑はすぐ壊れて、またすぐ買うようだから問題ない

176 :Socket774:2015/10/09(金) 17:04:16.56 ID:Qgzwpkju.net
溜め込んだデータを移しかえたら、電源抜いて押入れの奥にしまっておけば壊れる可能性は低い

177 :166:2015/10/09(金) 21:52:12.62 ID:3dyYqNT6.net
げぇぇぇ
壊れてたのはどうやらHDDじゃなくて
eSATAのMarvellコントローラーかケーブルのようだった…

178 :Socket774:2015/10/10(土) 00:53:42.59 ID:Dc3p5dZF.net
>>177
コントローラーが壊れることもあるのか・・・。怖いなーデータ消えたら怖いわーw

179 :Socket774:2015/10/10(土) 03:03:51.19 ID:spWbtF17.net
HGST高けぇよ。緑はすぐ壊れて買う用だったらもう芝でええかなぁ。

180 :Socket774:2015/10/10(土) 03:21:32.42 ID:wkfnF2o5.net
あきばお〜零 USB 3.0 外付けHDD 4TB(同店指定モデル)が税込13,824円(限定20台,1人4台まで)

これじゃあかんの? 最悪の場合マーシャルだけど。

181 :Socket774:2015/10/10(土) 04:21:14.06 ID:j01uer+L.net
東芝のエンタープライズモデル買っとけ
NAS運用だが5台快調そのもの
くそうっさいけど

182 :Socket774:2015/10/10(土) 07:42:19.59 ID:NT5whAwu.net
>くそうっさいけど
一瞬、なんで臭いがするのかと思ったよ

183 :Socket774:2015/10/10(土) 08:09:42.23 ID:MNcvXX2/.net
きな臭い匂いのするHDDか
昔、経験した事あるな
基板が焼けるパターン
でも、一番怖いのが電源とUSB周り
USBは煙ときな臭い匂いを発しながら周辺がドロドロに溶けた

184 :Socket774:2015/10/10(土) 09:35:28.99 ID:smxPI6p5.net
なつかしいなー
QuantumのFireball よく基盤が焼けてたよ
名付けはそこからかーってみんなで笑ってたもんだ

185 :166:2015/10/10(土) 09:48:06.75 ID:CXjWoRDd.net
>>178
コントローラーが壊れたかどうかはまだ確定じゃないんだけど
壊れたと思ってた緑2TBは実は壊れてなかった
板はASUS H87M-Proで、SATAコントローラーは
内蔵用はIntelで外部eSATA端子用がMarvellなんだけど
正常だった緑3TBをeSATAで使ってみたら緑2Tの時と同じように
読み書きの途中でガチフリした(デバイス応答しないせいかOS再起動すらできなくなる)
そこで最初に壊れたと思ってた緑2TをIntel SATAの方につなぐと正常動作した
ということでMarvellのSATAコントローラーかeSATAケーブルが故障・不良と判断したけど
eSATAケーブル一本しか持ってないからどっちが原因か完全な切り分けができてない現状

こうなったら外部へのHDD接続も内蔵用SATAポートも余ってることだし
intel SATAポートからケーブルを外に引き出して、使おうかなって思ってるところ

186 :Socket774:2015/10/10(土) 09:51:12.98 ID:CXjWoRDd.net
と言うことで、今まで
WD緑は1TB/2TB/3TB/4TBと一台ずつ買ったことになったけど
今のところ自然死したやつは一台もないってことになった
緑1TBは、さんざん使い倒した後に外部接続バックアップ用にする
換装作業中に1メートルの高さから床に落下させて死亡させたがw

187 :Socket774:2015/10/10(土) 09:58:53.64 ID:QY/4lOVZ.net
1メートルは一命取る


188 :Socket774:2015/10/10(土) 22:50:57.92 ID:ciQ/LDvg.net
……。

189 :Socket774:2015/10/10(土) 23:23:38.60 ID:t7SK0EHQ.net
>>188
反応してやるなよ

190 :Socket774:2015/10/10(土) 23:34:39.11 ID:i5ce2zhI.net
「1メートルは一命取る」ってのはただのダジャレじゃなくて
作業現場でよく使われる安全標語なんだけどな

191 :Socket774:2015/10/11(日) 00:00:09.36 ID:ipelAgjQ.net
まじ?50センチはセーフなんだな。

192 :Socket774:2015/10/11(日) 00:17:52.32 ID:FufXUpAf.net
今日も一日ご安全に!

193 :Socket774:2015/10/11(日) 01:55:56.58 ID:HfMo7zyx.net
すみません質問と言うか助けてほしいんですが
SMARTがなんたらって表示されてHDDが近いうちに
壊れる可能性がありますってなってるんだけどどうしたらいいですか?

ちなみにここ1週間でPC動作がすごく重かったり動画がとまったり
もしかしてHDD壊れかけてるのかと
動画や画像の読み込みも遅いです

OSはWIN7の普通のやつで
SSD64GBとHDD1GBがあってHDDのほうにSMARTなんとかって出ます

194 :Socket774:2015/10/11(日) 02:35:54.60 ID:57s4mH9J.net
HDDを交換すればいいんじゃない?

195 :Socket774:2015/10/11(日) 02:52:25.58 ID:A2zkZMRW.net
1GBだったらUSBメモリで充分じゃね?

196 :Socket774:2015/10/11(日) 03:23:37.68 ID:HfMo7zyx.net
1TBですた、すみませんw

全体的に重いんですけど
SSDは空き容量があるんですけど
HDDでSMARTがどーたらこーたらなんて今まででたことなかったんです
一応2010年に知り合いにこれ買えばいいよってパーツを教えてもらって注文して
自作で組んだPCでCPUはi7の950す
マザーボードはGA-X58-USB3 (rev. 1.0)tってやつでメモリ6GBす
グラボはオンボードじゃなくて買いました

もしHDDかえるとしたらSATA300で3gのやつをかわないとだめですよね?

197 :Socket774:2015/10/11(日) 03:46:09.58 ID:h++yzU6F.net
>>196
HDDが壊れる寸前だからさっさとバックアップ取らないとその内読めなくなるよ
買うのは下位互換があるのでSATA600のやつでOK
ただOSが32bit版だと2TBの壁があるので注意

http://blog.fenrir-inc.com/jp/2011/09/hdd2tb.html

198 :Socket774:2015/10/11(日) 03:58:10.78 ID:h++yzU6F.net
>>196
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se456541.html

後このソフト入れればsmartの警告の詳細がわかる

199 :Socket774:2015/10/11(日) 04:04:53.43 ID:HfMo7zyx.net
>>197
すみません、ありがとうございます
OSはwin7なんですけど32bitと64bitの見分けって

windows7HomePremium Service Pack1
システムの種類: 64 ビットオペレーティングシステム

ということは64bit版ってことですかね?

SATA600だとなんか接続が違ったりしませんかね?
いまのコードでも使えるんですか?

自作したのはいいんですけど特に何もいじってなくて
5年前のPCでもしかしたらメモリが6GBで足りないのかと思い
増設も考えてるんですけど
いちおうマザーボードのHPでは24GBまでいけるとはあるんですが

200 :Socket774:2015/10/11(日) 05:40:17.79 ID:fwp+s5If.net
正直買い替えの時期
5年使っててその知識ってことはノーメンテだろうしよく持ったよ
新しいPC買いな

201 :Socket774:2015/10/11(日) 06:15:11.55 ID:57s4mH9J.net
>>199
気にせず適当なHDDを買って来ればおk

202 :Socket774:2015/10/11(日) 08:10:33.28 ID:Ot2uGY2p.net
>>199
ケーブルも同じ物でOK
M/B自体はSATA300までしか対応してないからSATA600のHDDでもSATA300で動くが問題ない
64bitOSのようだから2TBの壁もないので好きなのを買えばいいがSEAGATEは避けたほうが無難
メモリは今の使い方で足りているなら追加する必要はないだろう

203 :Socket774:2015/10/11(日) 10:21:53.61 ID:d+/wjDTn.net
おすすめのHDDぐらい貼ってやれよ
牛のHDD買いかねんぞ

204 :Socket774:2015/10/11(日) 10:33:13.35 ID:Y1qTc1FX.net
じゃぁLacie超オススメ!?ってことで

でも最近売ってないんだぜ

205 :Socket774:2015/10/11(日) 12:37:29.13 ID:bBHlot0Z.net
危険物なLacieはついに市場に淘汰されたんだろうw

>>203
俺はうるさい東芝MD04か割高な日立だなー
MD04x6のRaidをメイン機に入れてる

あと4TB以上なら茂でも特に問題ないんじゃね?
バックブレイズの故障率だと4TBと3TBで明らかに違う

206 :Socket774:2015/10/11(日) 15:47:46.33 ID:9HoRwsrj.net
2TBくらいの外付けどこの買えばええんや

207 :Socket774:2015/10/11(日) 16:18:59.51 ID:+W5cON8Z.net
2TBのHDDをバルクで買ってきてSATA-USB変換のコネクタで繋いでやればいい
WD緑でいいんじゃね

208 :Socket774:2015/10/11(日) 17:03:12.38 ID:9HoRwsrj.net
倉庫で使いたい

209 :Socket774:2015/10/11(日) 17:40:38.29 ID:+W5cON8Z.net
外して元の袋に入れて保管

求めてる答えはここじゃなくてハードウェア板にあるんじゃないかと思う

210 :Socket774:2015/10/11(日) 17:43:31.97 ID:pMf+lJL9.net
>>203
予算と使用目的が分からないと薦めようがないんだよなぁ
予算があるならHGSTかWD黒ないならWD緑くらいしか言えない
東芝はRMAなくて代理店やショップ保証も10ヶ月程度だから薦めにくい

211 :Socket774:2015/10/11(日) 17:51:38.69 ID:SQVGf6YQ.net
>>206
あきばおー
連休中などは2TBのポータブルHDDが1万円前後で売ってたりする。
かくいう自分もシルバーウィーク中にTranscedの軍仕様耐衝撃ポータブルHDD2TBを9999円(税抜き)で入手した。

212 :Socket774:2015/10/11(日) 18:37:35.53 ID:2809gz/B.net
軍仕様なら グンマーの議員さんが電動ドリルで壊そうとしてもビクともしませんねw

213 :Socket774:2015/10/11(日) 19:48:29.82 ID:ipelAgjQ.net
群馬国には軍事物資の輸出が禁止されてるんだよね。

214 :Socket774:2015/10/12(月) 02:17:28.48 ID:1mia9s3i.net
>>201>>202
ありがとうございます
今日2TBがうちにきてさっきクローンつくって一安心なんですが・・・

玄人志向のHDDスタンドでまるごとコピー機能付きってのを一緒に買って
先ほど書いたとおり異常のあった1TBのを買った2TBのにクローンをつくったんですが
Eドライブにしてるんですが
なぜか2TBの容量が931GBになってるんですけど・・・・

2TBの買った意味が・・・
なんでですか?
1TBのクローンなので2TBのが1TBになったんですか?;;

215 :Socket774:2015/10/12(月) 03:43:26.83 ID:GmAidwHp.net
>>214
1TBのクローンだから931GBなんだよ
1TBのクローンが2TBだっだら異常だろ?

フリーのパーティション管理ツールがあるんで、それ使ってクローンした931GBのEドライブのパーティションを拡大しなさい。
それらの作業を終えて無事データ移行できたのを確認するまでは、元の1TBのHDDのデータは消去せずに残しておきなさい

216 :709:2015/10/12(月) 09:09:29.17 ID:q4mij0i3.net
>>214
中身に問題なければ
ディスクの管理から
パーティションの拡張すれば良いだろ

217 :Socket774:2015/10/12(月) 11:35:19.55 ID:KSu5VNAt.net
>>214
誰かが不正アスセスしてるみたいです。
ってやつを思い出した。

218 :Socket774:2015/10/15(木) 16:13:13.41 ID:7CkHz9OW.net
HGST高すぎるからあきらめてWD青買って来た。

219 :Socket774:2015/10/21(水) 20:10:51.58 ID:pwRo2hhO.net
WD買ったけどやっぱ高くてもHGSTの方がよかった気がしてきた…
http://www.backblaze.com/blog/wp-content/uploads/2015/10/blog_q3stats_manufacturer-e1444680042365.jpg

220 :Socket774:2015/10/22(木) 00:37:10.00 ID:R/ZMN8Yc.net
じゃあ買いなおせばいいかもナ。

221 :Socket774:2015/10/22(木) 00:45:30.29 ID:t8v9qEM2.net
高くていいなら、なぜWD黒にしなかった

222 :Socket774:2015/10/22(木) 00:49:11.67 ID:f4uti6FM.net
WD買うなら安いの
高いの買うならHGST

223 :Socket774:2015/10/26(月) 22:12:04.70 ID:NeRRcHrq.net
HGSTがもうちょっとだけ安ければな…

224 :Socket774:2015/11/02(月) 23:51:09.80 ID:6R97bh3P.net
保守

225 :Socket774:2015/11/08(日) 00:37:27.44 ID:Vrjf8j50.net
HDDをUSB接続のまま念入りフォーマットしたいんですが、フリーで良さげなのってありますかね?

226 :Socket774:2015/11/08(日) 18:49:38.41 ID:2ub+q5jg.net
>>225
板違いだから消えてくれ

227 :Socket774:2015/11/08(日) 20:25:09.75 ID:/VndokFU.net
>>225
今のHDDだとどうせフォーマットに数時間かかるんだから取り出して直接つないだ方が早く終わっていい。
USB接続の製品なら板違い

228 :Socket774:2015/11/08(日) 20:31:06.15 ID:ZQVMjaui.net
>>225
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1435820011/250

229 :Socket774:2015/11/09(月) 19:42:59.99 ID:wocePLGT.net
WDやHGSTのツールってUSBのHDDはフォーマットできないんだっけ?

230 :Socket774:2015/11/09(月) 20:43:35.09 ID:+oeLiNVy.net
USBタイプでフォーマットとかしたくないですね
変換チップが熱で熱くなって気が気じゃない

231 :Socket774:2015/11/09(月) 21:40:48.84 ID:oHbEekoJ.net
WDもHGSTもUSB外付けの製品作って売ってるから出切るんじゃないかな

232 :Socket774:2015/11/09(月) 21:44:16.45 ID:qCG4Ja2F.net
少なくとも自社製品では出来てほしいね。

233 :Socket774:2015/11/10(火) 09:25:01.46 ID:cNy1jWHY.net
SMART取得できる変換チップ使われてれば出来る

234 :Socket774:2015/11/12(木) 20:15:32.63 ID:/o1UgIen.net
 

235 :Socket774:2015/11/20(金) 18:39:51.58 ID:Wjh3xJyA.net
シゲの8Tがじりじり下がって来たんだがそろそろ買いどきか!?

236 :Socket774:2015/11/21(土) 08:47:18.04 ID:5jZXk0az.net
用途が合うならいいんじゃない?

237 :Socket774:2015/11/21(土) 17:29:35.61 ID:T9onAtfY.net
WDの赤3Tが立ち上がり時に「コトッ」って鳴く回数が増えたのでblueの4Tの買ってきた
ズボラなので素人コースとエラーチェック(WINDOWS10だと数秒で終わった・・・)
WINDOWS10はスキャンディスクじゃないんだね 気にせずポエムの引っ越し開始

238 :Socket774:2015/11/21(土) 23:18:05.25 ID:zaldP97i.net
TVに繋いでいたHGSTの1TB売ろうとフォーマットしたがピンピンしてて驚き
ttphttp://jisaku.155cm.com/src/1448147764_3088a8a9bc56b3ad23b45f42bc9049fe29df317d.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


239 :Socket774:2015/11/22(日) 01:21:40.33 ID:XYa4vREU.net
シーゲートが一番ひどいけど、どのメーカーも3Tって鬼門なんだっけ?
プラッタにもよるんだろうけどどの1TBも元気に動いてる気がする

240 :Socket774:2015/11/22(日) 07:01:11.23 ID:H2zxEpsj.net
ファイル比較ツールとか使ってる? 引っ越し終わったけど隠しファイルやごみ箱を含めて差異がある
(ドライブ全体の使用領域に差異1.95Tと1.83T) CompFileというツールを終えたけど結果が見づらい
今DFというツールを実行中 ファイルコピー後CCleanerで掃除しての使用領域の差異なんで心配

241 :Socket774:2015/11/22(日) 08:03:23.24 ID:WAz3Qoaa.net
ツールに使われる奴の典型
そのツールが何をしてるのかを把握せずにとりあえず実行すれば良くなると思ってる

242 :Socket774:2015/11/22(日) 13:37:04.70 ID:XYa4vREU.net
DFってファイル比較もするんだ。
時々テキスト比較で使ってるけど知らなかった。

ファイル移動後にそのHDDを別の用途に使うのなら、
「コピー」にせずに「移動」させた方がややこしくなくて済む。

243 :Socket774:2015/11/22(日) 18:24:38.06 ID:3Ga0hdTj.net
昔はCompFile32だったかFileComp32だったか忘れたけど古い比較アプリを使ってた
これは結果表示が見やすくて良かったんだけど、サイズ2GB以上のファイルがあるとそこで先に進まなくなる問題があって使えなくなった
今はWinMerge日本語版を使ってる
昔は大量のファイルの比較をするとアプリが良く落ちたけど、最近は良くなった気がする
OSが変わったのと搭載メモリが増えたせいかも知れないけど

244 :Socket774:2015/11/22(日) 22:39:33.40 ID:j3TeM0Jh.net
拡張コピーCopyExtはコピー後の比較もオプションでできるから良いよ
なにより、ファイル更新日時はもちろんのこと作成日時もそのままコピーできるのが便利
単なるフォルダ比較ならAikoWinかな

245 :Socket774:2015/11/22(日) 23:44:25.58 ID:JcLPk/Zt.net
>>238
全てのHDDがこんなに持ったらいいのにね
実際は見るも無残な状況

246 :Socket774:2015/11/23(月) 20:40:23.50 ID:amYeyPDo.net
>>243
WinMerge日本語版って結構多機能でよさげだな。

247 :Socket774:2015/11/25(水) 00:15:58.46 ID:Hv3EfE8o.net
この生の値ってのと現在/最悪値っての、どういう関係なの?
生の値が0じゃないところは気をつけた方がいいんだよね?
ちょっとこれはどういう感じなのか各IDの意味教えてちょ

248 :Socket774:2015/11/25(水) 00:16:56.29 ID:Hv3EfE8o.net
これこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org623352.png

249 :Socket774:2015/11/25(水) 07:13:14.66 ID:rGLYSXV/.net
メーカーごとに勝手な項目と数字になってる
知りたきゃググれ
1項目に複数の内容を入れてるものもある、10進表示ではそれが読めなくなるんで16進表示のほうがいい

250 :Socket774:2015/11/25(水) 18:54:46.02 ID:v67RMyex.net
>>247-248
時間とか電源投入回数とかは増えていくし、温度とかは増えたり減ったりするから
生の値が0じゃないといけないわけではないよね。
ちゃんとしたまとめサイトって見たこと無かった気がするけど
あちこちでいろいろ書いてるからググればそれなりに出てくる。

251 :Socket774:2015/11/26(木) 03:54:32.32 ID:NHm+UpEn.net
>>248
ロードアンロード結構キテるね

まあ、俺のWD緑はさっき確認したら3台中1台が15万越えてたけど…
慌ててインテリパーク無効にしたわ

252 :Socket774:2015/11/26(木) 17:14:11.69 ID:Xu9ym3g9.net
HGSTブランドから2TのHDDがまた出てくれたらなあ
今では3Tより高いのしかない

253 :Socket774:2015/11/27(金) 00:03:16.63 ID:k14ec/Zm.net
東芝ので済ませればいいんじゃない?

254 :Socket774:2015/11/27(金) 00:16:00.99 ID:+orzNv/E.net
>>252
東芝のHGST系HDD一覧
■Client HDD
ブランド名    容量  HGST型番     リテールBOX プラッタ 回転数 バッファ I/F その他
DT01ACA100   1TB HDS721010DLE630 MARSHAL 1 7200  32 SATA6Gb/s AFT
DT01ACA200   2TB HDS723020BLE640 MARSHAL - 7200  64 SATA6Gb/s AFT
DT01ACA300   3TB HDS723030BLE640 MARSHAL - 7200  64 SATA6Gb/s AFT

■Specialty・VideoStream HDD
DT01ABA300V  3TB HCS5C3030BLE630 MARSHAL - 5940 32 SATA6Gb/s AFT
DT01ABA200V  2TB HCS5C3020BLE630 MARSHAL - 5700 32 SATA6Gb/s AFT

255 :Socket774:2015/11/27(金) 00:24:23.13 ID:k14ec/Zm.net
まあMARSHALの箱に入ってると途端にろくでもない製品にみえるのも面白いところだな。

256 :Socket774:2015/11/27(金) 22:54:54.82 ID:LFXwlDDF.net
芝のは怪音の口コミ多すぎて敬遠されてる感

257 :Socket774:2015/11/27(金) 23:49:18.86 ID:m5T4H3TE.net
使ってみるとそうでもなかったけどね(MD04ACA400)
Raptor使ってたから慣れてるのかもしれないけど

258 :Socket774:2015/11/28(土) 07:23:15.42 ID:Mpz+Vyjo.net
音はかなりするけどド安定よ

259 :Socket774:2015/11/28(土) 20:45:10.62 ID:GWfEdRWB.net
>>251
使用時間的には妥当なライン

260 :Socket774:2015/11/29(日) 00:56:34.90 ID:YJWLkbeH.net
MD04ACA400でRaid5にしてるけど書き込み時、

少量で「ゴッゴッゴ」なのが
大量で「グゴゴゴゴ」になるな

261 :Socket774:2015/11/29(日) 01:02:35.89 ID:cosbFzxm.net
お楽しみですね。書き込みはどのぐらいの性能が出ますか?

262 :260:2015/11/29(日) 01:57:54.25 ID:YJWLkbeH.net
6台(容量5台)だけど、今年一月のリードしか残してないや
立ち上がり外周から270-540-320MB/s

あんま参考にはならんね

263 :Socket774:2015/11/30(月) 23:57:33.79 ID:CMTsk89q.net
東芝は予期せぬ再起動がかかったときに一緒に壊れたからすでに印象が悪くなってる。
(通常なら不良クラスタが増えるだけだと思ったのに)
音は確かにうるさかったが速度は悪くなかったんだけどな

264 :Socket774:2015/12/01(火) 03:06:03.80 ID:5B8fe4P5.net
そのHDDが予期せぬ再起動を引き起こしたとは考えないのか

265 :Socket774:2015/12/09(水) 07:40:25.92 ID:47aYV+Qr.net
HGSTのHDD1からHGSTのHDD2へコピー、両方eSATA接続で毎秒60MB/s
海門のHDD3からHGSTのHDD2へコピー、両方eSATA接続で毎秒24MB/s〜最大32MB/s可変
二者間同じHDDケース、同じeSATAケーブル

3台とも7200回転、この違いはなに?
海門くそすぎ

266 :Socket774:2015/12/09(水) 07:43:18.80 ID:47aYV+Qr.net
あと、海門だとディスクのプロパティ開いたときに
(ただの)サイズとディスク上のサイズで倍以上開きがあるんだが
なんだこれ?ドライブの圧縮などの特別な設定はしていない
バグ?

267 :Socket774:2015/12/11(金) 16:00:31.28 ID:m/C5FLAM.net
すまん今使ってるosの入ったHDDを外して別のデスクトップに繋げたら使えるのかね?さすがに無理?

268 :Socket774:2015/12/11(金) 16:13:40.94 ID:5Qxgq/Us.net
マザーボードとかcpuが同じ系列なら起動するかもな
os認証は通らんだろ

269 :Socket774:2015/12/11(金) 19:00:00.74 ID:c6d4xKEZ.net
>>265-266
HGSTも海門のどのタイプかしらないが同容量で同ファイル数ならそこまで変わらない気がする。
けど容量の小さいファイルが大量にあったり、HDDの断片化がひどいと遅くなる。
上記が関係ない場合は、真っ先に疑うのはケーブルかな。
繋いでるケーブルを交換しても速度変化がないのならケースかもしれないが・・・
まぁ、ケーブル換えてみよう

270 :Socket774:2015/12/12(土) 10:12:14.19 ID:pEcpurhL.net
>266
どのHDDでもそうですよ

271 :Socket774:2015/12/12(土) 11:52:22.45 ID:dYFFLHtI.net
>>267
余裕のよっちゃんイカ
まずは試そう

272 :Socket774:2015/12/13(日) 08:43:48.34 ID:Wr6R1ZoP.net
>>267
OSの使用権を満たしてるのなら環境によっては可能

273 :Socket774:2015/12/19(土) 05:01:24.30 ID:o1/Kgg8I.net


274 :Socket774:2015/12/22(火) 11:12:32.43 ID:Xjiy8r4D.net
今日、ノートPCのHDDを換装したんだけど。
初期のHDDに銀紙のシールが貼ってあって、上からネジどめされてたんだ。
HDDの固定には関係無いから剥がして捨てた、今思うと冷却用のだったのかな?
CPUは分かるがHDDってそんなに熱くなるか?

275 :Socket774:2015/12/22(火) 11:44:21.04 ID:EepooBJ1.net
ノートならもうSSDでいいんじゃね?

276 :Socket774:2015/12/22(火) 12:05:46.58 ID:4us2Krdw.net
>>274
シールドだったりするんじゃ
まあトラブっても自分でやった事だし自業自得やな

277 :Socket774:2015/12/22(火) 12:24:23.71 ID:NMvzyFBe.net
風が当たらないと結構熱くなる

278 :Socket774:2015/12/22(火) 12:28:47.41 ID:ZzTaIZrm.net
>>274
今時のノートPCは廃熱空間ないからね
常時50℃とかざらだし

279 :Socket774:2015/12/22(火) 22:42:22.07 ID:gk+Y3Pe5.net
速くて静かなのどれっすか?

280 :Socket774:2015/12/22(火) 22:53:38.32 ID:4Amw0e1F.net
>>279
チン毛

281 :Socket774:2015/12/23(水) 23:50:01.44 ID:vP9+H+G3.net
>>279
HGSTの高いやつ

282 :Socket774:2015/12/24(木) 01:39:49.19 ID:uw4xk80V.net
>>274
以前に薄い銅板をアルミコーティングしたHDDのチップに貼り付けるオプション(効果は気休め程度)が
あったからペラペラでも素材が金属だとしたら冷却用の可能性はあるな

283 :Socket774:2015/12/25(金) 01:15:16.49 ID:r/cPY3J7.net
たまにノートのHDDにアルミ巻いたの見かけるけどあれって冷却用だったのか。
なんか違う気がする

284 :Socket774:2015/12/25(金) 01:46:08.92 ID:KXGJglwR.net
これか
ttp://www.ainex.jp/products/ht-02.htm
ttp://www.ainex.jp/products/ht-06.htm

285 :Socket774:2015/12/28(月) 03:02:39.70 ID:tF4LO4ao.net
MD04ACA300とWD30EZRZが同じ値段(\9580)で売ってたので悩んだ挙げ句後者を選んだ
東芝のは早くて高耐久性(MTBFが他社製より倍)らしいが動作音がかなりうるさいらしいのでやめた

286 :Socket774:2015/12/28(月) 04:29:53.77 ID:zSrBgSwi.net
アイドル音は静かよ
読み書きすると20年前のHDD並の音がする

287 :Socket774:2015/12/28(月) 05:05:38.55 ID:B5OPQYz9.net
TOSHIBAはシャープ以上に窮地に立たされているから買える内に買い足しておいた方がいいよ
WD一択になったら(内蔵用としては)悪夢だ

288 :Socket774:2015/12/28(月) 05:06:36.11 ID:c9MlAXo5.net
2005年というと酒井彩名とかか

289 :Socket774:2015/12/28(月) 08:42:46.31 ID:jvB5dCLl.net
東芝がシャープより窮地って本当に?
シャープの方が酷いように思うのだが

290 :Socket774:2015/12/28(月) 08:54:48.01 ID:gAiK/xKb.net
原発事業のあれこれを数値として計上すると一発ドボン、ということを言いたいのかも。

291 :Socket774:2015/12/28(月) 11:31:53.65 ID:yZM00IVt.net
WHを勘定に入れると債務超過かもってだけで、もとから余裕の債務超過のシャープとは比べ物にならん。

292 :Socket774:2015/12/29(火) 07:59:39.04 ID:xj2Ogv5l.net
原発事業なんて不良品を売り付けて修理費で稼ぐ永久機関じゃん

シャープ一緒にするな

293 :Socket774:2016/01/02(土) 16:25:20.44 ID:KBEfX0l+.net
東芝は液晶メインにして経営失敗したシャープと違ってまだいろいろあるから大丈夫でしょ
利益水増しもだめだけどフォルクスワーゲンみたいな悪質な不正じゃないからがんばればなんとかなるでしょ

294 :Socket774:2016/01/02(土) 20:38:04.09 ID:NF4ohCKS.net
HDD事業は買い手が現れたらとっとと売り払われるかもね。

295 :Socket774:2016/01/03(日) 04:17:21.90 ID:wruo7FfR.net
>>294
新規参入したい会社がでてくるんじゃなきゃシーゲートかWDなんだけど、どっちも独禁法にひっかかるからな。
WDなんて独禁法に引っかからないためにHGSTから東芝に一部工場売ったわけだし。
今から新規参入したい会社が出てくるかねえ。

296 :Socket774:2016/01/03(日) 04:25:11.05 ID:Kef8pfHV.net
買い手が現れるまでは赤字を垂れ流しながら
比較的目立たないお荷物として存在するみたいな感じ。

297 :Socket774:2016/01/05(火) 06:52:17.19 ID:YGQV7Rpf.net
でも今って競争なくなったから価格下げなくてもよくなったから
HDD事業って黒字になってるんじゃないの?

298 :Socket774:2016/01/05(火) 07:21:13.63 ID:3DkqTDrR.net
業界の末席だとその恩恵あまり受けられないのかもね。
http://news.mynavi.jp/articles/2015/12/22/toshiba/
>ストレージは主にフラッシュメモリ系で、赤字が拡大しているHDDは構造改革でということだったが、具体的な内容までは踏み込んでいない。
また「HDDの売却は?」という質問に対しては、独占禁止法の絡みもあり、ウエスタンデジタルやシーゲートへの売却、または統合は難しいとした。

299 :Socket774:2016/01/05(火) 12:54:43.73 ID:zBJBiTeo.net
SSDとの競争がある

300 :Socket774:2016/01/07(木) 15:25:08.21 ID:AEZaFg+N.net
売り方次第で東芝まだやれそうだが無理なのか?

301 :Socket774:2016/01/07(木) 15:34:17.37 ID:d3O5cT0e.net
東芝が無理

302 :Socket774:2016/01/07(木) 20:58:48.39 ID:jFHyGjB0.net
競争率の下がった今、
がんばればやれそうな気がするんだけど
母体があの状態だと確かに無理そうだな

303 :Socket774:2016/01/14(木) 20:58:40.25 ID:Szcc4t0K.net
Longtestのツールってなに使ってる?
やっぱseatool?

304 :Socket774:2016/01/15(金) 01:38:39.37 ID:6R8Y0eRx.net
>>303
テストするドライブのメーカー製のツールで

305 :Socket774:2016/01/16(土) 21:35:39.44 ID:rg9x13kf.net
>>303
どのHDDでもWDのツール使ってるわ

306 :Socket774:2016/01/23(土) 11:52:45.36 ID:LE7pbbIT.net
win7 64bit
trueimageで
ssdからhdd乗り換えしようとしたが
クローン出来ず
イメージ破損
詰んだわ

307 :Socket774:2016/01/23(土) 11:53:45.49 ID:CTaMANzR.net
OS標準機能でバックアップリストアとかすれば。

308 :Socket774:2016/01/23(土) 12:05:09.13 ID:LE7pbbIT.net
ssdだから無効化してたは

309 :Socket774:2016/01/23(土) 21:38:21.95 ID:+ANCwAOv.net
win7ならtrueimageは古いverの方が優秀
あるいは、paragon使うか駄目元でトースター型の外付けケース試してみるかだな

310 :Socket774:2016/01/23(土) 21:46:49.28 ID:H5tgEDM8.net
>>309
後出しごめん
トースター利用中

311 :Socket774:2016/01/24(日) 14:10:26.22 ID:Qyb7NpYc.net
高速バスは慣れていないといろいろ危ないそうですね

312 :Socket774:2016/01/24(日) 14:40:19.01 ID:Qyb7NpYc.net
認識しないHDDを民生機器でイメージクローン吸い出せるんだろうか

313 :Socket774:2016/01/25(月) 00:49:42.15 ID:k+m1C+TA.net
>>311
PC98からIBM-PCに移行
CバスからVL-BUSに変わったが特に不都合はなかった

314 :Socket774:2016/01/25(月) 10:37:21.73 ID:5/U4S2pg.net
>>311
運転手が慣れてないとか
ギアがニュートラルに入るとエンジンブレーキがきかないとか

315 :Socket774:2016/01/25(月) 12:21:01.74 ID:5mojiWjY.net
>>314
慣れとかまったく関係ないね
登り坂上がって糞重さ身に染みたばっかりなんだから、命がおしければ絶対にエンブレも排気ブレーキも使わないなんてありえない
バカかと思える報道ばかりで笑えるぜまったく
スレチゴメン

316 :Socket774:2016/01/25(月) 15:14:24.55 ID:5/U4S2pg.net
Amazonのせいで街の本屋さんがどんどん潰れているそうだけど、
そもそも街の本屋さんって必要なの? どんな職業なら価値があるのか?
ttp://taiwanlover.hatenablog.com/entry/2016/01/25/031600

パーツショップも同じようなもんか

317 :Socket774:2016/01/25(月) 18:17:41.43 ID:3uvBvhus.net
田舎だけど本屋は必要だよ 
ただし大手チェーンでツタヤあたり併設は必須
個人店は生き残れないだろうなあ

318 :Socket774:2016/01/25(月) 21:54:02.18 ID:OrkY5mlr.net
個人店は不必要だろう。
すべての人がネットするわけではないのと、
新聞などの報道メディアの関係があるので、
都市部や、大きな駅に大手の本屋があればそれで世の中は回る。
あとは個別に、採算が取れるところが勝手に作ればいいだけだ。
そう考えると店舗は全国で数千件もなくていい。
新聞は駅の売店やスーパーで代わりが補えるし。

本は絶対に必要なものだから、
行政や大学の図書館は充実させるべきだし、
新刊もどんどん出すべきだろう。
しかしそれらの在庫は倉庫でいいし、宣伝もネットでいい。
店舗は最小限でいい。

パーツ屋はさらに少なくていい。
悲しいけれど、パーツの店頭販売はゼロでも構わないとすら思っている。
すべてネットで、在庫は倉庫でいいと思っている。

319 :Socket774:2016/01/27(水) 14:25:46.36 ID:vmG8sVby.net
HDDを売る場合、買取で減額されるかどうか事前にチェックする方法ありますか
クリスタルインフォで黄色とか赤があったら買い取り拒否とかでしょうか?

320 :Socket774:2016/01/27(水) 18:34:49.73 ID:3BsAYVqn.net
そりゃ普通はチェックくらいするからはねられるさ

321 :Socket774:2016/01/27(水) 20:49:48.86 ID:qqIcwDc5.net
そのために不良セクタを消すソフト(成功率は可もなく不可もなくで直ったように見えて再発しやすい)
でごまかして売る輩とかいるね
だから、中古のHDDだけは買っては駄目だ

322 :Socket774:2016/01/28(木) 12:33:10.17 ID:TM9yOqpM.net
HDDの使用時間をSMARTで見れますが
24時間つけっぱなしのパソコンに数台のHDDをつけていて
パソコンの電源は入ってるけど、HDDは回転してない状態でも
使用時間のカウントは進んでるんでしょうか?

323 :Socket774:2016/01/28(木) 13:29:04.63 ID:wtd8HfKC.net
はい

324 :Socket774:2016/01/28(木) 20:12:05.64 ID:8Ue3NOcp.net
S.M.A.R.T.の情報ってどこに書き込まれてるんだろ?
回転が停止してるHDDのSMART情報にアクセスする回転しはじめるから
FlashROMとかじゃなくって円盤内に書き込まれてそうに思えるんだけど
円盤内だとしたらHDDの回転が止まってる場合に予期せぬシャットダウン起こすと
円盤に書き込むことなく落ちるからその間の情報はカウントされないのかな?

325 :Socket774:2016/01/28(木) 20:19:14.08 ID:72RSukiO.net
それは機種によるな
プラッタ上か、基板上のEEPROMのどちらかである事は間違いない

326 :Socket774:2016/01/30(土) 21:16:29.85 ID:A6RtcfKB.net
基板上にあるHDDの場合だと円盤アクセスできなくなってもSMARTは読めるってことか。

327 :Socket774:2016/01/31(日) 06:27:29.53 ID:IIaHlsjB.net
CrystalDiskInfoでディスクを選ぶ度にアクセスランプが付くからディスク上じゃねえの

328 :Socket774:2016/01/31(日) 11:16:47.06 ID:Qj3VK41J.net
ROM上にあってもデータのやり取りは行われてる以上アクセスランプつくんじゃねーの?

329 :Socket774:2016/02/07(日) 19:08:39.78 ID:HAcNkXpx.net
黒田のマイナス金利のせいで円高になりそうにないから我慢できずに3361買ってきた。
中身同じなのに1年半前より1500円以上高くなってるからすごく負けた気分。

330 :Socket774:2016/02/07(日) 19:32:10.29 ID:jP2aPWpQ.net
SATA300のマザーボードとHDDなのに、CrystalDiskを見ると、SATA150と認識されています。
SATA300で認識させるにはどうすればいいのでしょうか?

マザーボード Biostar 6100-939
HDD Seagate ST380817AS

もう一つのHDDは、SATA300で認識されて、CristalDiskMarkでも2-3倍の速度が出ています。

331 :Socket774:2016/02/07(日) 20:20:14.98 ID:JPD/qp5J.net
マイナス金利のおかげで(中略)結局円高じゃん

332 :Socket774:2016/02/07(日) 23:51:53.95 ID:HAcNkXpx.net
>>330
HDDが同じなら真っ先に疑うのはケーブルかなぁ。
後はマザーによってポートで差が出たりするのもある。

>>331
すぐに円高株安に戻ったね。
でも黒田はまだまだ量的緩和するって言ってるので
円安ドル高を維持させるつもりみたいだから諦めた。

333 :Socket774:2016/02/08(月) 01:19:53.36 ID:0N0IClZ1.net
>>332
>後はマザーによってポートで差が出たりするのもある。

旧ギガマザーの紫のSATAポート思い出した
外付けSATAが確実だろうな

334 :Socket774:2016/02/08(月) 19:30:02.65 ID:5KEBDSlj.net
>>331
自民に投票した馬鹿のおかげだよ
まあほかに入れる党もないんだけどさ

335 :Socket774:2016/02/09(火) 01:39:32.86 ID:DvWmfBXP.net
>>332
アドバイスありがとう。
ケーブルとポートを交換しましたが、やはり150のままでした。
80GBしか無いHDDだし、あきらめて150のまま使おうと思います(^_^;)

336 :Socket774:2016/02/14(日) 16:41:06.15 ID:Gydn6sQv.net
SATA3とSATA2が混ざってるマザーが結構あるね。
チップによるんだろうけど新規格に対応した後の製品だとまま見られるからちゃんと確認しないとね。

337 :Socket774:2016/02/16(火) 13:44:59.73 ID:Vh5BF8N2.net
おいちゃんのマザーだとMarvellのSATA3が乗ってるわ

338 :Socket774:2016/02/17(水) 19:00:49.41 ID:UyixWxgh.net
http://gigazine.net/news/20160217-hdd-reliability-2015/
シゲの3TBが無くなってるのがワロタw

これ見ると安定のHGSTだな。
(ただ8TBがちょっと気になるが母数が少ないので評価しにくいけど。)

339 :Socket774:2016/02/18(木) 00:35:14.99 ID:91RM+9AP.net
過去20個くらいHDDを買ったけど、そのうち壊れたのは4台。

Seagateのbarracudaが2台
MAXTORの何かが1台
Quantam Fireballが1台

MaxtorもQuantamも、どちらもSeagateに吸収されててワロタ
呪われし血族としか言いようがない。

340 :Socket774:2016/02/18(木) 07:14:26.98 ID:eg7CBR9Z.net
>>338
HGSTってウェスティンデジタルとなにがちがうの?

341 :Socket774:2016/02/18(木) 09:51:04.72 ID:ADf8vs7m.net
>>340
会社が違う。

342 :Socket774:2016/02/18(木) 11:44:04.41 ID:1+X3/Vam.net
ウェスティンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

343 :Socket774:2016/02/18(木) 13:40:07.63 ID:C9DLH3WA.net
ホテルかなw

344 :Socket774:2016/02/18(木) 14:26:06.99 ID:l3gVxF3C.net
原発メーカーじゃね

345 :Socket774:2016/02/18(木) 15:13:43.58 ID:F9v9Eq9O.net
>>339
懐すい>Quantam Fireball

346 :Socket774:2016/02/18(木) 19:09:34.45 ID:eg7CBR9Z.net
ウエスタンデジタルの5Tどうおもう?

347 :Socket774:2016/02/18(木) 23:21:11.97 ID:QkfNZE3t.net
幕「誰か呼んだ?」

348 :Socket774:2016/02/18(木) 23:53:36.01 ID:6ITTGfFs.net
>>339
うちもそれくらいHDD買ってる気がするけど、
MAXTOR、富士通、日立、IBM、東芝、Quantum、HGST・・・たいていどのメーカーも壊れてる気がする。
MAXTORの故障がダントツで多いけど購入数も圧倒的に多いからなんとも言えない。

でも、海門もWDも壊れたことがないかもしれない。
利用時間が少ないからかもしれないが最近のは壊れにくくなったのかも。

349 :Socket774:2016/02/19(金) 00:40:06.96 ID:qU9Wt4ER.net
空調にも気をつけてたし、HDD壊れるなんてねえよ って7、8年くらい思ってたけど
古くなったやつから歯が抜けるように壊れてったな。HITACHIもWDもSeagateも

350 :Socket774:2016/02/20(土) 00:43:10.47 ID:77JeCtTO.net
やっぱりいつかは壊れるもんなんだな。
5年とか持つと、もしかしてずっと壊れないのかもとか思うけど、やはりそれは錯覚だ。

351 :Socket774:2016/02/20(土) 00:50:43.47 ID:LRlNKPzh.net
不良セクタすっ飛ばしてクローン出来るフリーソフトないですか?
出来れば中華製以外で

352 :Socket774:2016/02/20(土) 01:36:28.74 ID:tnpg3Xwa.net
ddrescue

353 :Socket774:2016/02/20(土) 02:53:23.15 ID:riFVev3e.net
_| ::|_
 ̄| ::|/|           ┌──┐
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴がそいつの自宅のHDDを潰す !
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::
  | ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::俺たちゃ死んでも仲間だぜ!!

354 :Socket774:2016/02/20(土) 05:14:08.32 ID:LRlNKPzh.net
>>352
これは良さそうですね
ありがとうございました

355 :Socket774:2016/02/20(土) 21:37:12.31 ID:9ngI8sHp.net
ddrescueをwindowsで使うにはLinuxをUSBブートして吸い出せばいいのか。
良さげだな。

356 :Socket774:2016/02/21(日) 08:13:00.42 ID:y5GmmrHg.net
池袋ノつくも外付けHDD5T安い?

357 :Socket774:2016/02/21(日) 19:48:21.20 ID:d/c34WTr.net
>>356から
ウェスティン
のかほりがする

358 :Socket774:2016/02/21(日) 22:58:47.44 ID:jgGMGvW5.net
残念それはさっきクソして洗わなかったおれの手のニオイだ

359 :Socket774:2016/02/26(金) 20:53:51.59 ID:zS19IXl7.net
>>802
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u
   | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・

360 :Socket774:2016/02/26(金) 20:54:39.92 ID:zS19IXl7.net
ごばく

361 :Socket774:2016/02/26(金) 21:51:49.69 ID:IgxExr/T.net
>>802の変態ぶりに期待

362 :Socket774:2016/02/27(土) 13:26:04.86 ID:C9L4XPVD.net
そろそろ8TBに移行したいが
評判悪いな。

363 :Socket774:2016/02/27(土) 15:41:04.73 ID:eGXoeKhaZ
そりゃあシステムでは使えないからな

364 :Socket774:2016/02/27(土) 17:30:44.10 ID:ZS5/+bC6.net
>>362
1.33T×6枚構成なのでスピンアップに大電力が必要12V×2A=24W
簡易のお立ち台(5Vしか対応していない物とか)を使うと壊れやすいみたいね。
価格COMで何台も壊したって騒いでいる人はこのパターンと思われる。
後はデータのアーカイブ用ってことを理解した使い方を心がけるってことでしょう。

365 :Socket774:2016/02/27(土) 22:37:36.10 ID:AKipknht.net
お立ち台で使って壊れたってのは壊した部類だよな
大丈夫だって人が大半なんだろうけどさ

366 :Socket774:2016/02/28(日) 00:02:50.42 ID:jES2t1lI.net
ハードディスク激安市場
http://kakaku.com/shopreview/1601/

評判悪いな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b732a61e98d257353c2c8c531fd3d1d1)


367 :Socket774:2016/02/28(日) 00:39:42.41 ID:BOD4tScp.net
コピペマンか

368 :Socket774:2016/02/28(日) 16:27:39.02 ID:hXk07mcl.net
>>334
バカはお前だよ
日本企業を潰す売国民主党万歳ってかw
結果、WDとかSGとかの糞で悩まなきゃならんのだ

369 :Socket774:2016/02/29(月) 13:48:08.08 ID:965bwmXQ.net
20日前のコメに過剰反応する
ヒキウヨ禁治産者君乙

370 :Socket774:2016/02/29(月) 19:24:57.00 ID:OuLr/aSK.net
コメ…?

371 :Socket774:2016/02/29(月) 19:25:32.30 ID:tXHJ6o7P.net
いま禁治産者って言わないだろ

372 :Socket774:2016/02/29(月) 21:21:41.45 ID:WCzQ/pyx.net
HDDからHDDにデータ移したいんだけど
便利なアイテムとかないかな?

373 :Socket774:2016/03/01(火) 07:33:01.31 ID:azNXsYwk.net
ある

374 :Socket774:2016/03/01(火) 07:37:08.18 ID:9ryf3Iha.net
Explorer

375 :Socket774:2016/03/01(火) 07:54:44.90 ID:iV/FV9HL.net
HDDスタンド

376 :Socket774:2016/03/01(火) 09:09:45.56 ID:gX3URd9R.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B017GYY8TG?psc=1
こういうの使えばPC無しでもコピーできる

377 :Socket774:2016/03/02(水) 09:31:49.01 ID:KI8s9PHnQ
■朝日新聞の用語集■

・「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味

・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」 「他国」 「国際社会」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国やその他の国は含まれない

378 :Socket774:2016/03/05(土) 19:27:33.51 ID:q245xJUY.net
こういう類の使ったことないんだけど
どこまでコピーできるの?NTFS限定?セクタサイズまで合わせてコピーしたりしてるの?
それともエミュレータみたいなのでデータをコピーしてるだけなのかな

379 :Socket774:2016/03/10(木) 14:41:22.64 ID:KwPJApRh.net
クローンするって書いてあるなら全部合わせてくれるんじゃないの

380 :Socket774:2016/03/11(金) 06:45:47.87 ID:3doBUnEe.net
>>318
本ってなんで価格統制されてるのだろう?
定価はあくまで定価で、値下がりして当然じゃない?
何年も前の情報を定価で買いたくないから中古本屋が潤うのが、まだ気がつかないのか?

381 :Socket774:2016/03/11(金) 15:33:54.99 ID:RGRD3PuJ.net
SSDデビューしたけど240GBのMLCが6000円台って安くなったね
http://i.imgur.com/yKuftTB.jpg

1TBが1万になるのは何年後だろう

382 :Socket774:2016/03/12(土) 19:04:59.56 ID:412gXejR.net
HDDからSSDにクローンしたら速度出なかった アライメントずれてた

383 :Socket774:2016/03/16(水) 20:47:55.10 ID:VYLxiNar.net
>>584
これ、SATA経由じゃなくて直接USBなんだよな

Raspberry Pi 専用HDD『WD PiDrive 314GB』発売。USB端子搭載、マルチOSブート対応
http://japanese.engadget.com/2016/03/14/raspberry-pi-hdd-wd-pidrive-314gb-usb-os/

384 :Socket774:2016/03/16(水) 20:49:25.77 ID:VYLxiNar.net
誤爆

385 :Socket774:2016/03/17(木) 08:40:11.56 ID:N8GBCySy.net
3.5インチの中古はあまり買いたくないですが
2.5インチの中古ってどうでしょうか?

386 :Socket774:2016/03/17(木) 08:42:54.98 ID:arqRh7TM.net
もちろん、どうですよ。

387 :Socket774:2016/03/17(木) 09:17:31.49 ID:/0Euz7lb.net
超〜おすすめだょ〜☆

388 :Socket774:2016/03/18(金) 01:04:02.04 ID:e7TGyZSl.net
3.5インチは買いたくないことが確定しているのに
いったいどんな期待を2.5インチにかけているのか

389 :Socket774:2016/03/18(金) 06:31:23.13 ID:PojiiBrr.net
HDDって、アクシデントがあっても、外観やSMARTに異常がないことも多いから、
店頭査定を通過しちゃうからね

390 :Socket774:2016/03/18(金) 09:44:57.10 ID:rTrl1Epr.net
これだけ安いのに中古買うとかあり得ないぞ
新品買って保証もらっとけ

391 :Socket774:2016/03/18(金) 12:10:44.79 ID:rgG+r7Vb.net
システム用のHDDって今は何を買えばいいんだ

392 :Socket774:2016/03/18(金) 13:08:18.22 ID:KgEBUM0i.net
ノートPCでも今はSSDだろ。少なくともSSHDにしておけ。

393 :Socket774:2016/03/18(金) 16:46:41.05 ID:7Bs2pxDl.net
システム用にはSSD、高速だけどデータ揮発性が高いのでデータは保管するな、ファイルが壊れてもインストールしなおせばいいあくまでシステム一時ファイル用

394 :Socket774:2016/03/18(金) 20:02:07.41 ID:HGU8eHRL.net
システムにはSSDだな。倉庫は3.5inch使ってるけど、テンポラリー用は騒音と電力の関係で2.5inch使ってるわ。

395 :Socket774:2016/03/18(金) 20:39:36.84 ID:7Bs2pxDl.net
畳とSSDは新しい(新品の)ほうがいいという格言もある

396 :Socket774:2016/03/18(金) 20:58:57.08 ID:e7TGyZSl.net
IODATAの60GB SSD x2をシステムドライブにして5年経つけど、不具合もなく過ごしてるわ。
昔はSSDの寿命が懸念されたもんだけど、結局なにも起きてない。

397 :Socket774:2016/03/26(土) 17:18:14.93 ID:pw8P143P.net
天災は忘れた頃にやってくる

398 :Socket774:2016/04/02(土) 01:49:56.43 ID:Yx/O2AIU.net
>>203
えっ、ダメなん?
私自宅ノートがそろそろ容量限界で外付けHDDデビューしようと思って
第一候補がビッカメのばっふぁろ2TB1万2千円くらいのなんですが・・・
因みにこのスレは初めて来ました

399 :Socket774:2016/04/02(土) 02:29:37.09 ID:G5dkhxUU.net
駄目だ惰弱野郎
その価格帯なら3T〜4Tが狙えるぞ

400 :Socket774:2016/04/02(土) 11:39:09.88 ID:Z58RJlhB.net
自作PC板なのにノートPC厨に荒らされているんやな 
悲劇やな・・・

401 :Socket774:2016/04/02(土) 12:40:45.53 ID:xh1Ik4rM.net
3日後100倍だかんな

402 :Socket774:2016/04/04(月) 21:16:52.69 ID:QyC+MuDj.net
オオキスギルヨウリョウ ヒトヲフコウニスル

403 :Socket774:2016/04/04(月) 21:33:44.74 ID:PUxCAy5/.net
何が100倍なの?

404 :Socket774:2016/04/04(月) 23:50:40.21 ID:CVaWbcCm.net
>>403
398の「〜んやな 悲劇やな」を受けたマジレスネタかと

405 :Socket774:2016/04/05(火) 02:13:20.13 ID:HsrCjfj2.net
ばっふぁろから何をつかまされるかわからん
ばっふぁろ2TBの方が人を不幸にするだろうな

406 :Socket774:2016/04/05(火) 23:30:13.03 ID:z29OA+6J.net
>>399
即レス感謝するととも亀レスで申し訳ない。
確かに同じ店舗(びっかめ)の牛4TBが2万オーバーなのを考えると
1万5千以下で3〜4TBは魅力的ですね。

調べた感じだとその価格で買えるのは(ここで人気のHGSTも)
価格ドットコムかソフマップかといったところでした。
保証を考えると通販より店頭販売かなと思うので今度最寄りのソフマップに行ってみます。

407 :Socket774:2016/04/09(土) 13:31:57.33 ID:GZdjp0sD.net
5TB HDD 13,980円(税別)
https://twitter.com/99kichijoji/status/718579208977391616

408 :Socket774:2016/04/09(土) 17:40:13.04 ID:58a/mnW1.net
ぎゃあああああああ
Seagateの4TB 12480円で買ったばかりなのに
こっちの方がいいorz

409 :Socket774:2016/04/10(日) 13:46:01.19 ID:uVKst1z7.net
>>408
買えたらね。

410 :Socket774:2016/04/17(日) 14:23:35.92 ID:xEd+WH2x.net
50Dは6プラなのがちょっとしたネック

411 :Socket774:2016/04/17(日) 14:28:42.91 ID:q8cHGIc3.net
東芝を買おう

412 :Socket774:2016/04/17(日) 22:55:23.85 ID:THPrbXJJ.net
WDは怖くてもう嫌

413 :Socket774:2016/04/19(火) 12:49:08.51 ID:+BcoFCtk.net
>>412
東芝内蔵HDDだぞ?

WDなんでこわいの?

414 :Socket774:2016/04/21(木) 22:18:21.30 ID:qTWDIzYw.net
1TB以下、500GBあたり買おうと思うんだけど、さすがに成熟してるだろうから故障しやすいモデル無いよね?

415 :Socket774:2016/04/30(土) 12:34:46.57 ID:I3Tc1eDD.net
IDE・SATA変換アダプタで認識させてるIDEのHDDドライブが見えなくなったので
デバイス確認するとデバイス自体が認識されてなかった
まだ2年経ってないのにアダプタが壊れたみたいだが、もうこんなアダプタ売ってないよね?
今は外付けで認識させてアクセスしてるけどやっぱ不便なんだよな
SATAのHDDに買い換えろってことか

416 :Socket774:2016/04/30(土) 13:32:42.47 ID:l81cB0W5.net
>>415
裸族の頭みたいな奴からHDDケース等々
今でも新製品がでてるよ
普通に買えるんじゃないかな

417 :Socket774:2016/05/01(日) 02:13:42.02 ID:m7IRv0fn.net
>>415
変換アダプタ使うと見えないけど直接だと見えたりする場合があるよね。
でも大抵はHDDになんらかのトラブルがある状態が多いけど。

http://www.amazon.co.jp/dp/B005SVN8CI
こういう類だよね?
昔は結構あった気がするけど今はUSB接続が主流かな。
でもUSB接続だと見えなくなるHDDが結構多かった気がする。

418 :Socket774:2016/05/01(日) 06:14:22.56 ID:ob1LHPNC.net
IDE→SATA変換アダプタってけっこういい値段するよな
古いHDDのために金使うぐらいならちょっと上乗せして新しいHDD買うほうがいいんじゃないかと思う

419 :Socket774:2016/05/01(日) 20:51:44.42 ID:f8kxt3RT.net
現在Western DigitalのWD30EFRXをDドライブとして使用していますが
スリープからの復帰時にHDDの立ち上がりがボトルネックとなり困ってます
復帰の早いHDDてあるんでしょうか?それともHDDはこんなもんと割り切るべきなんでしょうか?
ちなみにCドライブはSSDです

420 :Socket774:2016/05/01(日) 22:12:19.91 ID:7jwJp/G1.net
>>419
HDDはそんなものと割り切るのが吉です。
スピンアップは、2.5インチだと僅かに早いかもです。

421 :Socket774:2016/05/01(日) 23:20:39.48 ID:YqZKzvg3.net
IDEとか骨董品だろ
早くデータ移行した方がいいぞ

422 :Socket774:2016/05/03(火) 01:39:06.43 ID:Ugu0mOHQ.net
>>419
HGSTのALE630で毎回スピンアップに嫌気がさして、WD40EFRX狙っていたんですが
EFRXにも同様のスリープ問題があるんですか?

423 :Socket774:2016/05/03(火) 05:51:49.01 ID:lJA3Rt4r.net
>>422
スリープから復帰すると、HDDがカリカリいって数秒間操作できない
マウスのポインターがクルクルする円になる
ハイブリッドスリープのほうがまだマシ

424 :Socket774:2016/05/03(火) 11:14:34.77 ID:SPFkbvf0.net
HDDは停止させたらスピンアップするのが当たり前
使い方が悪いのにHDDのせいにするとかもうね‥
SSD使えよ

425 :Socket774:2016/05/03(火) 12:04:37.19 ID:DNpWvnDx.net
スピンアップが嫌なら電源切らなきゃいいのさ

426 :Socket774:2016/05/05(木) 06:17:22.04 ID:wdX1sn4U.net
WD10EZEXとDT01ACA100で迷っているのだけど、信頼性はどっちが上?

427 :Socket774:2016/05/07(土) 21:35:18.51 ID:Pca2JP52.net
ジョーシンのSGD-JNX020UBKはお買い得?
nasne用に、2Tがちょうどいい感じなんだけど...

428 :Socket774:2016/05/07(土) 21:35:48.25 ID:zS/LpbuG.net
欲しかったら買えばいいんじゃないかな。

429 :Socket774:2016/05/16(月) 14:05:36.08 ID:kPkI7iFs.net
5年くらいHDD使ってて不具合増えてきたから買い換えたいんだけど
最近のHGSTは品質どうなの?変わらない?
WDは2ヶ月で壊れ、今回不具合が出てきたのがシゲだから
品質がここ数年で悪くなったとかでなければHGST買いたい

430 :Socket774:2016/05/16(月) 15:15:43.65 ID:EqNOGwxj.net
HGSTの4TBは割高だけど故障率が低くて至高の一品

431 :Socket774:2016/05/20(金) 19:05:26.38 ID:iSsMHTjN.net
いま海門の1TBのSHDD使ってて増設したいんだけど、
SHDDじゃなくてHDDを増設したら書き込み速度って遅くなりますか

432 :Socket774:2016/05/20(金) 19:12:04.86 ID:cLTF+R2S.net
>>431
ランダムは遅くなるけどシーケンシャルは速くなる

433 :Socket774:2016/05/22(日) 12:18:39.74 ID:zG+cbaFA.net
WDはクソ過ぎる

434 :Socket774:2016/05/22(日) 13:44:22.05 ID:mRrizKAs.net
東芝いいよね
WDはインテリパーク切ったらどれも長持ちしてるね
海門はほんとよく壊れるけど

435 :Socket774:2016/05/22(日) 17:15:27.25 ID:mPM6WDmm.net
>>433
全部糞の茂よりも?

>>434
同意。
だけど、東芝はなんと!RMA使えないので、1年で壊れたら捨てる奴専用。
MDの3TBは収束方向で、DT一本化っぽい。
俺は熱い、ウルサイMD派だから残念。
WD青外れの振動に比べれば可愛いものだ。

436 :Socket774:2016/05/23(月) 11:40:18.90 ID:CpBILTJZ.net
えー、東芝がDTやめるならWDにするしかないのだが……

437 :Socket774:2016/05/23(月) 11:41:02.54 ID:CpBILTJZ.net
DTじゃないや、MDだった

MD続けてくれよー

438 :Socket774:2016/05/23(月) 19:03:19.81 ID:63pnn+sX.net
DT (´;ω;`)ウッ…

439 :Socket774:2016/05/24(火) 00:58:01.43 ID:6Lqi4UQk.net
DTは30年続けるといいことが

440 :Socket774:2016/05/24(火) 02:04:30.15 ID:PneoroV2.net
なかったよ(´;ω;`)ウッ…

441 :Socket774:2016/05/24(火) 21:12:18.70 ID:UIU0FVTF.net
なんだかわからん (´;ω;`)ウッ…

442 :Socket774:2016/05/26(木) 21:29:42.66 ID:e0z4QItz.net
魔法なんて使えない。そんなものは無かったんだ… (´;ω;`)ウッ…

443 :Socket774:2016/06/04(土) 02:03:05.13 ID:bm723zls.net
うちの東芝3.5は全部DTだった。
2万超えがちらほら出てきた

444 :Socket774:2016/06/04(土) 20:52:15.54 ID:2bfVebFD.net
WDの印象の悪さは海門みたいに設計とファームが腐っている取り返しのつかない理由じゃなくて
あくまで地雷タイマーが原因だからそれを解除(自己責任)すれば普通に内蔵でも使えるんだよね
解除する事により緑、赤、現行青の寿命がぐっと延びる

445 :Socket774:2016/06/05(日) 16:15:57.69 ID:qebkAbLZ.net
データ用の1Tが手狭になったので、2Tにしたいのだけど、
早い・安心なら、音を我慢して東芝一択ですか?

446 :Socket774:2016/06/05(日) 22:31:34.40 ID:gO5Qutr8.net
国粋主義なら東芝か日立の一択

447 :Socket774:2016/06/05(日) 23:48:13.18 ID:0qv87erJ.net
国家と企業を同一視するのはどうかな?というのとHGSTはグローバル企業だし?みたいなやつと。

448 :Socket774:2016/06/05(日) 23:50:42.78 ID:+PNyN5PI.net
まあ消去法で東芝じゃね
DTなら静かな部類でしょ
個人的には2TBなら早さ捨ててDTの5kとか欲しいかも

449 :Socket774:2016/06/06(月) 05:08:54.88 ID:+hDmk4Tp.net
DTは当たり外れが多めだが外れ引かなければかなり安定しているモデル
旧富士通の流れを汲む東芝印のHDDは基本、高熱で騒音値は高め
耐久性はあるからWD黒で慣れている人は同じ感覚で選んでも全く問題ないかな

450 :Socket774:2016/06/07(火) 19:40:00.56 ID:inme9YBm.net
3TBHDDだけど東芝が無難?

451 :Socket774:2016/06/07(火) 22:03:34.00 ID:CVrBu3CJ.net
3TBはどれも避けた方がいい気がする。

452 :Socket774:2016/06/07(火) 22:06:26.73 ID:CiZCEz6x.net
わいのDT3T
2万時間稼動で無傷の3年目
むしろ、4Tの方が一癖あるまである
容量的にはちょうどいいんだがね

453 :Socket774:2016/06/09(木) 14:29:24.88 ID:GisxmjrD.net
たまっていた小容量のHDD6台売った
そこそこの値段になったが、、、重かった

[買取]
2645円 HDD 1TB
2645円 HDD 1TB
1495円 HDD 500GB
1495円 HDD 500GB
1495円 HDD 500GB
1495円 HDD 500GB
---------
計 11270円 (計4TB)

454 :Socket774:2016/06/09(木) 15:21:32.72 ID:C1YWKMPq.net
買い取りそんなに高いのか
売るって考えなかったが売るのも有りなのかね

455 :Socket774:2016/06/09(木) 20:10:01.06 ID:ySI+bc5s.net
査定に何時間かかった?

456 :Socket774:2016/06/09(木) 20:24:23.13 ID:sRo247i5.net
どこで売った?
俺も日立1TBが手狭になったから売りたい

457 :Socket774:2016/06/09(木) 21:40:44.44 ID:17V+rv+p.net
俺は売るときいっつもじゃんぱら('A`)

458 :Socket774:2016/06/09(木) 21:55:16.29 ID:GisxmjrD.net
ちょっと前だけどツクモの買取(キャンペーン複数併用にて)
査定時間 平日の昼12:00ごろ持込→夜6:30ごろに受取

[HDDの消去時間] 「DESTROY(レベル3)を使用」
500GB 5時間15分
1TB   11時間
持込む前に、6台のデータを消去するほうが時間がかかった・・・

459 :Socket774:2016/06/10(金) 00:01:38.14 ID:t9LdfLAI.net
そうそう 手間かかるからさ面倒で細かいのは積んで放置なんだよね

460 :Socket774:2016/06/10(金) 00:33:18.33 ID:KZUnSEWq.net
非AFTのHDDって意外と高く売れるよね
保守用で需要があるのかしら

461 :Socket774:2016/06/10(金) 02:10:05.55 ID:DvkesAm2.net
4TBはどこがおすすめかしらん?

462 :Socket774:2016/06/10(金) 07:39:46.39 ID:auMyCBB2.net
HDDの査定時間って
祖父が圧倒的に早い
ついでじゃんぱら、ツクモ。

昼頃ツクモに2TBを持って行ったら、チェック終わるの明日になりますって言われたことある。
単に混んでただけかな?

463 :Socket774:2016/06/10(金) 07:50:51.56 ID:vZEZtr+l.net
>>458
元システムドライブや個人情報関連が入っているHDDは処分がめんどくさいんだよね
最悪、プロにかかればソフト削除後の状態から復元される可能性はあるし

464 :Socket774:2016/06/10(金) 08:25:29.43 ID:vSnwO6pI.net
>>463
完全消去したら復元は絶対に無理
CIAやNSAでも無理

465 :Socket774:2016/06/10(金) 09:16:09.28 ID:wy2/FOZ0.net
>>463
収集した画像データでキレイに上書きしとけ
復元した人もきっとそれで満足してくれるよ

466 :Socket774:2016/06/10(金) 15:34:50.38 ID:pPZmvf0Z.net
その昔ジャンクの海門7200.11を買ってきてファームロック解除したらお宝動画(裏ではない)が満載だった
守備範囲がやたら広いのと好みに合わないのとで実用性に乏しかったけど

467 :Socket774:2016/06/10(金) 16:10:26.17 ID:EDJf/7O8.net
復元したら暗号化されたと思われるランダムな文字列の細かいファイルが出てきたことがある
たぶん軍事用に使われていたHDDだと思う

468 :Socket774:2016/06/10(金) 16:36:26.71 ID:dIUscXAg.net
>>467
ありえなくね?

469 :Socket774:2016/06/10(金) 16:47:21.58 ID:t9LdfLAI.net
そう思わせとけば幸せ 実際は

470 :Socket774:2016/06/10(金) 18:27:06.79 ID:I+lNVjdt.net
文字化けしてるだけ
と言ったら殺されるのだろうか

471 :Socket774:2016/06/10(金) 21:12:05.23 ID:82cyU2FB.net
>>463
暗号化して使うのが普通だぞ
そうじゃなきゃ修理にも出せない
ジサカーならAES-NI付いてるCPUとWindowsProがデフォだしBitLocker使え

472 :Socket774:2016/06/10(金) 21:12:07.11 ID:vZEZtr+l.net
>>428
専用機材を用いて物理的に取り出す方法だと可能性は0ではないよ

473 :Socket774:2016/06/11(土) 16:50:11.60 ID:SRj6JAW7.net
>>453
[me1]日立
[syo1]HDS721010CLA332 Deskstar 7K1000.C  ¥1,500.
[me2]日立
[syo2]HDP725032GLA360  ¥500.

ツクモにネット査定頼んだらこんなもんだったんだけど・・・
種類が悪いんか?

474 :Socket774:2016/06/11(土) 23:36:48.95 ID:hK0LJZPR.net
>>473
sofmapの買い取りより高いじゃん
洪水前が1TBで1600円ぐらいで
洪水後が1TBで2500円ぐらいで
今が1TBで1300円だから

475 :Socket774:2016/06/12(日) 01:35:13.87 ID:Zo5lZVS1.net
中古HDD見に行ったとき、500GBが3000円くらいしたと思う
2分の1で買って、2倍で売ってるんだな

476 :Socket774:2016/06/12(日) 02:19:39.02 ID:HIBrh+Gc.net
管理費保管費人件費場所代他
慈善事業じゃねえんだよタコスケ

477 :Socket774:2016/06/12(日) 02:44:50.85 ID:03Z5flWg.net
うーんまあヤフオクで売っぱらおうかな・・・

478 :Socket774:2016/06/12(日) 03:00:20.33 ID:Wg7zgP2N.net
オクで中古HDDの出品は凄い勢いで業者(明らかにそれと分かる)が飛びつくから注意
何に使うんだか

479 :Socket774:2016/06/12(日) 04:22:43.11 ID:zdAkwgti.net
HDD修理業者がパーツ取りに使うんなら理解できる
ついでに中身チェックする可能性も想定できる

480 :Socket774:2016/06/12(日) 06:10:21.39 ID:3ZKBf0um.net
>>475
2倍とか良心的だな
リサイクルショップだと10倍とか0円でかって数千円で売るなんて当たり前だしな

481 :Socket774:2016/06/12(日) 08:10:56.39 ID:alXDLUOg.net
2倍で3000円するなら
1倍で1500円
それを2分の1するなら750円

482 :Socket774:2016/06/12(日) 17:18:42.80 ID:LyxuOZna.net
ニートの頃はヤフオクで売ってたけど、
今は手間が面倒で祖父の通販買い取りしか使ってないわ

ヤフオクは修理業者も居るのでジャンクでアクセス不能のHDDでもそこそこ値がつく

483 :Socket774:2016/06/13(月) 05:08:13.22 ID:l4ohTk8y.net
IDEの120GB〜250GBがあるんだがどれくらいで売れるんだろうか
ってか買うやついるのか

484 :Socket774:2016/06/13(月) 07:20:03.59 ID:8YKW1NWC.net
古い環境使いたい人は結構ほしがるぞ

485 :Socket774:2016/06/13(月) 23:30:13.10 ID:z5rqfqtX.net
古い環境使いたい人は、すでにその環境にあった
IDE-SATA変換器をほりあててるんじゃないかな。

486 :Socket774:2016/06/14(火) 00:03:46.39 ID:At36u+MY.net
>>483
俺は買取の1G単価が、2Tの1G単価より高い時に全部売った

487 :Socket774:2016/06/14(火) 05:06:55.87 ID:o8FXaWRC.net
古いのが大量に余っているがぶっちゃけ売るのがめんどくさい
衣料品(靴、バッグ、財布なども)みたいに往復送料完全向こう持ちで取りに来てくれるサービスとかないのかね
こっちは梱包だけやればいいみたいな

488 :Socket774:2016/06/14(火) 05:38:16.08 ID:RbhN638L.net
>>487
鬱箱スレってないんだっけ?

489 :Socket774:2016/06/14(火) 05:41:52.14 ID:j3uY1WLc.net
>>487
sofmapなら3000円以上で送料無料で引き取ってくれる

490 :Socket774:2016/06/14(火) 22:51:34.32 ID:PZMID3Qe.net
HGSTの4TBの外付けHDDのって発売年2013年だけど
これ買ったら何年製のものが送られてくるの?↓

http://kakaku.com/item/K0000470728/

4TB以上のおすすめ外付けHDDおしえて

491 :Socket774:2016/06/15(水) 05:53:57.51 ID:TOOxqIql.net
>>490
高くね?
コスパは3TBが一番なんだけど、あえて4TB以上に拘る理由は?

492 :Socket774:2016/06/15(水) 10:48:41.92 ID:7m5O1L0H.net
茂3TBが一番なのに

493 :Socket774:2016/06/16(木) 23:59:56.49 ID:i8RhTorF.net
シゲ3TB薦めるとかオニだな

494 :Socket774:2016/06/17(金) 23:13:01.46 ID:ZgeUFmi3.net
楽天ポイント余っているし、セールでクーポン適用できるなら
他社より-2000円なら個人的には買ってもいいけどな
比較的質のいいファン付き外付けケースに入れて大事に使っていけば何とかなりそうな気がしないでもない

495 :Socket774:2016/06/18(土) 05:17:27.13 ID:F2Wqw0ME.net
なにが一番なのか具体的に

496 :Socket774:2016/06/18(土) 06:06:43.42 ID:rs3xihHa.net
>>495
故障率じゃね?
流石に茂買うにしても、3TBは避けるわ。
茂は買わないけど。

WD緑の方が良いやん。

497 :Socket774:2016/06/18(土) 18:20:30.16 ID:Fc4uKbUJ.net
故障率統計の記事では茂が抜きん出てるけど
自分の体験上では3Tの茂、芝、WD緑は大体同じ確率で不良化する
全台数の10%ぐらいの確率(100台だったら10台はなにかしらの不具合)
不良化の内容もバッドセクタ発生等の前兆があるものから突然認識しなくなるクリティカルなものまであるが
芝は突然の異音と共に認識しなくなる個体があった
WD、茂は代替処理済〜が多いイメージ

2、3年ごとにリプレースして消えたらまずいものは必ず二重バックアップ
サーバー用HDD等の信頼性よりも二重バックアップの方が良い
二重バックアップ先は違うメーカーを選択する
今ならWD青と茂、もしくは芝と茂
茂はメインにはしたくないがバックアップが存在するなら人気無い分安いし十分かな

498 :Socket774:2016/06/18(土) 18:30:26.18 ID:rs3xihHa.net
>>497
芝はRMAが無い。
茂はファームバグの時にユーザーを見下してたし、その後にもアームからヘッドがポロリとかしてた。
おまけに、安いのは元サムスンだろう。

WDかHGST(WDだけど)しか、購入意欲が湧かない。

499 :Socket774:2016/06/18(土) 18:54:05.18 ID:Fc4uKbUJ.net
だが結局WDも致命的ではないにせよ壊れたからなあ
WDが一番USBアダプタ関連での相性(ブツ切り)があったし
未だにIntelliPark8秒、低速病が環境によってある

芝は3年保証BOX買うorモノによっては茶箱代理店保証1年〜は付属してる
それ以上必要ならプラスで店舗保証付けるしかない

リプレースの時WD緑、青は読み書き共に直線150MB/s前後なんだけど
芝、茂は200MB/s前後出るから入れ替え時の時間が大分短縮されるんだよね
0フィルも5時間で終わるのがWDだけ7時間掛かるし(7200のWD黒は高い)
自分的には今の所どのメーカーも一長一短だな

500 :Socket774:2016/06/18(土) 21:06:38.83 ID:rs3xihHa.net
>>499
WDのインテリパークはバカだから、使用者が適切に再設定するもんなんだよ。残念ながら。

芝リテールBOX買うなら、HGSTも視野に入るんじゃないの?

WD青(元緑)の話しは、そうだろうな。
7200の元々の青って無くなったん?

501 :Socket774:2016/06/18(土) 23:03:46.96 ID:Fc4uKbUJ.net
>>500
昔は7200青もあったけど黒に統合されたのか3Tだとないね
青は5400可変、黒は7200で差別化してる
他の色もあるけど

502 :Socket774:2016/06/18(土) 23:10:32.34 ID:m9MYy6xI.net
青は5400可変ってなんのこと?

503 :Socket774:2016/06/18(土) 23:21:35.75 ID:Fc4uKbUJ.net
可変は忘れてくれ、5400rpm
そういえばwdidle等でユーザー側が無効化しても故障時RMA受付してくれるの?

504 :Socket774:2016/06/19(日) 05:35:34.34 ID:la3QOU8m.net
>>503
インテリパーク設定が変更されてるからRMA拒否って俺は聞いたことないけど、
WDスレで聞いてみた方が良さそうだな。

ちな、無効にするんじゃなくて、300秒設定がオヌヌメだよ。

505 :Socket774:2016/06/19(日) 08:51:35.90 ID:M3nbhCJl.net
>>504
thx

506 :Socket774:2016/06/22(水) 08:21:13.57 ID:chndiHYW.net
>>487
ソフマップとかじゃんぱらの買取がそーじゃん
型番調べるのも面倒ならしゃーない

507 :Socket774:2016/06/25(土) 00:33:52.86 ID:1Eg6W4b7.net
円高高

508 :Socket774:2016/06/25(土) 22:09:33.82 ID:bprGems6.net
円高来たけど価格に反映されるのはもう少し後だからしばらくは買い控えだな

509 :Socket774:2016/06/25(土) 22:57:05.37 ID:swI4Bfj5.net
円安の反映は早いのにな

510 :Socket774:2016/06/30(木) 21:36:49.96 ID:dvWyi8gJ.net
円高止まった・・・ もっと上がってくれ

511 :Socket774:2016/06/30(木) 22:41:25.82 ID:uQ5KOJpS.net
まあ6月中はアレだし。
明日からお楽しみですね。

512 :Socket774:2016/06/30(木) 22:45:47.79 ID:XmIFXj96.net
買ってきた4TByteのHDDをチェックしているんだがメインマシン(ノートPC)でやっていると作業が
断続的にならざるを得ず捗らなので、空きPCで非Windowsからゼロフィルしようとしてはまる
DOSベースの奴はどれもこれも遅すぎ(数十MByte/sくらいしか出ない)て却下
昨日散々試して改善しそうにないので、FreeBSDからddでゼロフィルをかけてみたらようやく
まともな速度で速度で書き込めた。これなら上手くやれば1日2パスいけるはず

513 :Socket774:2016/06/30(木) 22:48:21.18 ID:A/ikfq1G.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas

514 :Socket774:2016/07/01(金) 00:09:16.55 ID:AArS8jQT.net
50cmのSATAケーブルが96kとかワロタ
http://briseaudio.jp/product/pc/sata.html

515 :Socket774:2016/07/01(金) 15:33:34.28 ID:yzo2u3MC.net
>BriseAudioでは20年以上にわたりPCオーディオ&NASの研究を続けており、



事業者

株式会社ブリスオーディオ
所在

〒370-1134
群馬県佐波郡玉村町与六分136‐3
電話番号

050-3553-0441
設立

2015年5月 ????

今年何年だっけ?

516 :Socket774:2016/07/01(金) 17:02:30.19 ID:Glz6fcRR.net
いくらケーブルが普通と違っても、コネクタが代わり映えしないのが興ざめ。

517 :Socket774:2016/07/02(土) 14:23:53.50 ID:ahGWIL5+.net
オーディオケーブルメーカーが新たなカモを求めて出したんだろうけど
金メッキとか高級感あるコネクタを作るメーカーが見つからなかったんだろうな。

518 :Socket774:2016/07/02(土) 21:15:03.09 ID:xpcdWTW8.net
転送するデータが書き換わる欠陥品か

519 :Socket774:2016/07/04(月) 15:11:48.65 ID:UkqtBxg5.net
PCメーカーとかショップブランドのやつとか
どこまでテストしてデータ入れてんだろう
搬送時のトラブルを考慮してshortかconveyance testぐらいまでやって終了かな
それ以上は採算的に合わなそう

520 :Socket774:2016/07/07(木) 21:10:57.65 ID:FmIC3RUS.net
4TBのHDDを買おうと思っているけどどこのにするか悩む・・・

3TBのseagateは論外だけど、4TBのseagateは特段故障率が高くないようですし、
コスト的にはありですかね?

使用目的は写真データのバックアップなのですが・・・
メインで保管しているデータのバックアップ先として考えています

521 :Socket774:2016/07/07(木) 22:53:06.25 ID:Hh5jzUqh.net
4TBでお薦めは0s03361

522 :Socket774:2016/07/07(木) 23:13:44.77 ID:FEfe7/dz.net
外付けなら0s03361相当品が入っている日立純正外付けHDD「TOURO DESK 4TB」

523 :Socket774:2016/07/08(金) 00:18:18.81 ID:ZrPVUOa6.net
>>521
4kセクタ(エミュ無し)で良ければ、
MC04ACA500が買える価格だな。

524 :Socket774:2016/07/08(金) 00:36:30.96 ID:5RpLeAUs.net
8tbの海門二台使ってるけど特に不具合は起きてないな。バックアップなので2回ぐらい全領域書き込みしてる。

525 :Socket774:2016/07/08(金) 17:22:12.41 ID:DbMGHZyj.net
東芝とか買ったけど壊れたりしてトラブルのこと考えると多少高くても3361になっちゃう。

8TB海門は価格的にすごい魅力なんだけどなかなか踏ん切りがつかない。
週一とかのバックアップ専用にするとかなりよさげなんだけど

526 :Socket774:2016/07/11(月) 19:47:52.57 ID:AKbH6pTb.net
購入後のテスト時にランダムシークで負荷をかけてパラメータの変化等をチェックしている人っています?

527 :Socket774:2016/07/11(月) 20:12:28.22 ID:QgDGn2CN.net
そのチェックが何の役にたつの?

528 :Socket774:2016/07/11(月) 20:51:03.86 ID:HOYLR8cG.net
VCMやサーボが怪しい初期不良個体をあぶり出せるかもしれない

529 :Socket774:2016/07/11(月) 21:55:36.90 ID:8w41TjkL.net
そんなことするより全域読み書き検査を3回繰り返したほうが簡単かつ確実

530 :Socket774:2016/07/14(木) 22:49:59.23 ID:4OYhCjmK.net
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット

基本はこれだな
WD以外のHDDも同じ方法でOK
時間は当然かかる(1テストでSATA3の3Tで5時間〜*3)

531 :Socket774:2016/07/14(木) 22:51:10.85 ID:4OYhCjmK.net
ちなみに7200rpmのHDD前提
WDの緑とかだと3Tでも1テストで7時間オーバーコース

532 :Socket774:2016/07/16(土) 00:23:45.56 ID:MevHl8ob.net
時間を節約するなら書き込み検査(ゼロフィル+リード検査)は省いていいんじゃないかと思う
最初のリード検査で不良セクタがないことを確認できれば、まあ大丈夫だろう

533 :Socket774:2016/07/16(土) 01:10:47.91 ID:zlqVRyGp.net
と、多くの人が思うがそこが落とし穴
1回目は大丈夫でもゼロフィル後のフルスキャンでエラー吐く事って割とあるから困る
めんどくさくても全部やった方がいい
限界まで使い倒す気でいるなら何万時間も世話になる代物だからね

534 :Socket774:2016/07/16(土) 01:16:36.46 ID:MevHl8ob.net
それなら最初のリード検査を省いて、ゼロフィル→リード検査でいいんじゃないかな

535 :Socket774:2016/07/16(土) 03:53:47.08 ID:6eHKpFPH.net
100回ゼロフィルフォーマットで動作確認した新品です

536 :Socket774:2016/07/16(土) 13:35:58.69 ID:GL7HjT9M.net
なんかすごいな
結局なにやったって、壊れるときは壊れるんだから無駄なんじゃないのか?
バックアップを多重にする以外、故障から逃れる方法は無いだろ

537 :Socket774:2016/07/16(土) 14:04:33.57 ID:WB4ZPnM0.net
故障率曲線でググれカス

538 :Socket774:2016/07/16(土) 14:30:06.50 ID:0Rg8+ExF.net
バックアップしても故障から逃れられるわけでもないしね。

539 :Socket774:2016/07/16(土) 15:20:37.99 ID:S0qrbyVE.net
クイックフォーマットだけで充分

540 :Socket774:2016/07/16(土) 16:29:56.99 ID:ao8eLWW5.net
他人には全処理を勧めるけど
自分自身はクイックフォーマットで済ます俺

541 :Socket774:2016/07/16(土) 17:28:41.93 ID:GL7HjT9M.net
2年の間に壊れる確率が5%なら、2台並列なら両方壊れる確率は0.25%だね。
実物はどれくらいなんだろう

542 :Socket774:2016/07/16(土) 19:44:20.12 ID:vksXndKV.net
俺も>>533に同意。
ほぼ儀式的に>>530をしてるわ。
この後ずっと使うんだから故障率曲線考えて最初にしっかり処理していた方が安心感がある。
後は2万時間越えたら定期的にチェックして黄色でたらTemp用に降格

543 :Socket774:2016/07/17(日) 00:10:28.88 ID:Oxo5WwCh.net
>>541
片方が壊れてすぐにバックアップを作り直すという当たり前の処置をすれば、両方が壊れてデータを失う可能性はもっと全然低い

544 :Socket774:2016/07/17(日) 00:13:20.28 ID:Oxo5WwCh.net
>>542
初期不良交換の1週間〜1ヶ月間は本使用しない余裕があるときは、そりゃ>>530を期限いっぱいまで何回でも繰り返すよ

545 :Socket774:2016/07/17(日) 00:16:41.78 ID:28G4rkCE.net
ランダムアクセスでエージングする人っていないんだな

546 :Socket774:2016/07/17(日) 07:49:16.87 ID:lcNLKRpV.net
amazonの梱包怖すぎワラタ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61cy3nxjF5L._SL1600_.jpg

547 :Socket774:2016/07/17(日) 08:59:59.78 ID:Oxo5WwCh.net
プチプチがないけど、箱自体は以前のソフマップ’で買った代理店CFDのとかよりしっかりしてるじゃん
ちゃんとHDD専用に設計されてるみたいだし

548 :Socket774:2016/07/17(日) 09:49:37.12 ID:HLSULsOb.net
同意
ちょっと前に祖父通販で買ったが尼が良心的と思えるくらい底辺梱包だったからな
当然、佐川だし
祖父はバルクHDDのアルミ袋をビニールで覆ってぺタっと貼り付けている緩衝材一切なしの剥き出し梱包(通常の尼梱包を思い浮かべると分かりやすい)
いかに淀や99がまともかが分かる

549 :Socket774:2016/07/17(日) 13:00:00.07 ID:phuo02sG.net
これってHDDを5個買ったら個梱包して尼箱に収めて送ってきたんじゃないんだ

550 :Socket774:2016/07/17(日) 15:51:56.58 ID:ICWXnNIK.net
外箱あるのに写してないだけだろ 

551 :Socket774:2016/07/21(木) 11:01:17.53 ID:dZppvnsQ.net
怖いのでHDDだけはアキバに買いに行っちゃう

552 :Socket774:2016/07/21(木) 12:40:34.80 ID:nl7A+Zqk.net
俺もHDD買うときに限らず、秋葉原へは2時間掛けて自転車で行くよ
帰りに、中山道コースの場合は志村坂上のマクド、荒川の土手コースのときは鶯谷駅前のマクドでコーヒーを飲むのが常

553 :Socket774:2016/07/21(木) 15:26:09.33 ID:cfrkQaZp.net
>>552
イベント的なそういうのなんか良いな

通販だと梱包(箱蹴り等)が怖いっていうのもあるけど
サポートに関してもメール、電話でやりとりするより直接窓口で話した方が伝わるね

554 :Socket774:2016/07/22(金) 12:07:24.63 ID:/DjnjOWB.net
自転車の振動の方が怖い気がするんだが

555 :Socket774:2016/07/22(金) 18:21:54.47 ID:M9l0b1Rk.net
まあカゴとかに積むといろいろあるだろうな。

556 :Socket774:2016/07/22(金) 22:43:39.02 ID:iKwaWpKc.net
何のためにデイパック背負ってるんだよ (´・ω・`)

557 :Socket774:2016/07/23(土) 01:12:37.26 ID:0djBq76c.net
HDD運ぶならボディバッグで腹の方に抱えて走るわ

558 :Socket774:2016/07/23(土) 01:13:45.51 ID:4fbNjzxE.net
みんなSSDに移行して過疎りまくってるな…

559 :Socket774:2016/07/23(土) 02:06:00.79 ID:emQVGlgp.net
今更、SSD移行って浦島かよ
もう4〜5年前からシステム=SSD、データ=HDDだ

560 :Socket774:2016/07/23(土) 02:54:55.07 ID:a5zP6Rzt.net
データまでSSDに移行し始めたってことだろ

561 :Socket774:2016/07/23(土) 03:06:25.78 ID:emQVGlgp.net
キャッシュ用はともかく、それは無理
フラッシュメモリである以上、安定した長期保管は無理だからな

562 :Socket774:2016/07/23(土) 21:37:34.31 ID:UHf/dzp2.net
>>561
システム=SSD
ホットデータ=SSD
コールドデータ=HDD(NAS)

俺は休止を使いたいのでHDD載せてる。
32GBの一気書きはちと心が痛むのでな。

563 :Socket774:2016/07/24(日) 02:11:01.30 ID:B0HvBvyL.net
メインデスクトップPCの構成

システム=SSD(500GB)
データ=HDD(8TB+6TB+5TB*2)

SSDでも定期通電させる内蔵ドライブとしてなら別にデータ運用でも支障がないとは思うが(そうじゃないと、システム用でも安心して使えん)
純粋にHDD比較でのGB単価と容量の少なさで自分的には論外だな
低消費電力の無音構成というのは魅了的だがデータ用では未だ実用的ではない
HDDは他のPCハード同様、頭打ちと散々言われているがそれでも少しずつは前進しているからな
何だかんだ言って最大10TBドライブも達成しているし

564 :Socket774:2016/07/24(日) 02:16:34.08 ID:pTtiHL7W.net
つーか逆に今はSSD程じゃないけどHDDも結構早いからないならないでそんなにストレス堪らねぇんじゃないかな?

565 :Socket774:2016/07/24(日) 18:51:29.27 ID:BThjAznJ.net
HDDがいくら早くてもSSDの早さに馴れたらもう戻れない。
システム以外でもSSD使いたくなる。

566 :Socket774:2016/07/24(日) 20:30:38.64 ID:8UDaspfX.net
それ推奨しているメーカーってあるの?

567 :Socket774:2016/07/25(月) 00:15:25.33 ID:wVz+Y9bg.net
容量の問題を除いてもデータ用ならHDDの方がいいけどな
細かいデータを頻繁に動かす分にはSSDは圧倒的でHDDはゴミ屑に見えるくらいの差がある(システム用としては未来永劫、SSDやそれに類似する媒体しかありえなくHDDの出る幕はない)
がビッグデータの移動だとそこまでではないのと、ビッグデータの頻繁な移動にしょる消耗がまずい
SSDは短期間に想定外の膨大な容量が常習的に書き込まれるとぶっ飛ぶ可能性がある
最近のHDDのランダムリード/ライトは十分早いし、複数台繋いで更に高速化もできる

568 :Socket774:2016/07/25(月) 06:56:59.57 ID:n45f7GEB.net
昔どっかで検証してた気がするけど24時間書き込みを続けても数年間持ってたよな?

569 :Socket774:2016/07/25(月) 12:48:53.74 ID:1HluGYTm.net
書き換え続けるならデータの揮発はしないだろ
それは書き換え回数寿命を測ったのであり、データの長期保存性は別の話

570 :Socket774:2016/07/25(月) 19:12:16.88 ID:ai92ea9/.net
揮発の話だったのか?

571 :Socket774:2016/07/26(火) 19:36:43.46 ID:OwycPez2.net
SSD無通電の揮発の話と書き込み回数限界の話とごっちゃになってるな。
SSDに不安を感じる人はその辺をごっちゃにしてるのを時々見かける。

どちらにせよSSDが高価なので俺の場合はしばらくはHDDがデータ用メインだわ。
人によってはデータ量少なくて高速読み込みが必要ならSSD使うんだろうけど。

572 :Socket774:2016/08/03(水) 02:40:16.68 ID:rKnU05rn.net
101円台キター

573 :Socket774:2016/08/03(水) 07:19:17.51 ID:ruZVS4ZL.net
100円台じゃないのか。

574 :Socket774:2016/08/05(金) 02:45:30.78 ID:VdvFLl/W.net
ハードディスクはどのメーカー製が一番壊れにくいのかがわかる約6万8000台ものHDD故障率データ
http://gigazine.net/news/20160803-hdd-backblaze-hdd-stats-q2-2016/

やっぱ安定のHGSTだな
せっかく安くなってきたのにまた値上がりしそうだ

575 :Socket774:2016/08/06(土) 00:10:58.45 ID:lSy38yA3.net
円高の影響はもうちょっと先だろうから
オリンピック特集録画のために数台買っておくか

576 :Socket774:2016/08/06(土) 01:51:59.90 ID:oxFlJ19B.net
>>1
クイックフォーマットは良いのか

577 :Socket774:2016/08/07(日) 03:59:52.66 ID:CpyfTGb4.net
面倒くさいからクイックフォーマットなんだけどダメなのか?

578 :Socket774:2016/08/07(日) 06:12:10.02 ID:i7MLIZB9.net
自分で使う分には別にいいんじゃね。

579 :Socket774:2016/08/07(日) 08:22:31.66 ID:tL09zf+z.net
時間かけても所詮オナニーはオナニー、短時間でチャチャッと済ませるがよい。

580 :Socket774:2016/08/07(日) 09:06:59.38 ID:i7MLIZB9.net
オナニーなら満足いくようにやったらいいんじゃないかな。

581 :Socket774:2016/08/07(日) 09:47:59.34 ID:VKo6wI4l.net
HGSTはクイックでも問題ない
Seagateはフルでも問題ある

やってもやらんでも結果はかわらん

582 :Socket774:2016/08/07(日) 19:09:08.04 ID:KHe2jetK.net
いや
変わるね

583 :Socket774:2016/08/07(日) 21:35:02.02 ID:G9nCySyH.net
>>580 が全てだろ。
店の店員や配達員が落としてないと、絶大な信頼をおける奴はクイックで良い。

俺にはムリ。

584 :Socket774:2016/08/07(日) 21:52:08.16 ID:VDuA5QQx.net
そもそも落としたところでフルにしてもしょうがない
フルはディスクの特定の位置が故障してる可能性を調べるためのものなんだし
輸送時のダメージを知りたいならSMARTのShortSelfTestかConveyanceSelfTestをやればいい

585 :Socket774:2016/08/07(日) 21:56:16.55 ID:hKGU72IF.net
>>584
何まるっきり逆なこと偉そうに言ってんの?

586 :Socket774:2016/08/07(日) 22:32:55.71 ID:iuckiEZt.net
面倒なら他人を気にせずクイックフォーマットだけでいいじゃん。

俺は今後数万時間使うHDDなんだから最初の十数時間の処理くらい気にせずしてるが・・・。
購入時の儀式的みたいなもんだ。

587 :Socket774:2016/08/07(日) 22:37:56.49 ID:/UQZ4MOR.net
それで、エラーがでるのは、
何個中の何個?

588 :Socket774:2016/08/07(日) 23:31:27.31 ID:NouvOkgs.net
クイックテストでは発見できないエラーが合った場合、
使っているうちに不調が出てくると思いますが、
ユーザーにはわからない形で不調が出てくるのでしょうか?
それとも、確実にわかるように異常が出てくるのでしょうか?

589 :Socket774:2016/08/07(日) 23:32:56.26 ID:i7MLIZB9.net
壊れ方によってどちらもある、みたいなことで良いんじゃないかな。

590 :Socket774:2016/08/08(月) 00:19:06.81 ID:r5gnBA/Q.net
数年ぶりに開いたファイルが破損してたってことはあるな

591 :Socket774:2016/08/08(月) 02:16:53.36 ID:HIUgmmad.net
省エネでHDD停止する設定にするとオフラインスキャンが行われず
代替処理に失敗するようになったことはある

電源はいれたままにしとけ

592 :Socket774:2016/08/08(月) 02:48:22.38 ID:nw3spfoZ.net
HDDの回転停止は問答無用で止まれってコマンドなのが厄介だね
止まれるなら止まれってコマンドにして欲しい
まあその辺はAPMで設定にすればHDD側が勝手にやれるので良いんだろうが
3.5インチだと対応してないHDDが多いからなあ

593 :Socket774:2016/08/08(月) 02:52:46.98 ID:Lg6XXk1n.net
オフラインスキャンを直近でいつしたのかって知る方法ないん?

594 :Socket774:2016/08/08(月) 08:08:04.67 ID:jM+Mrqvl.net
>>587
いままで10台ちょっとHDDを購入して、初期不良交換したのは2回か3回だな
最近買った8TBのHDDは、初期検査のためにSeaToolsでゼロフィル中に(正しい手順で)中断したら、その直後からPCが認識しなくなった。
購入店のサポートセンターに持ち込んで、店の検査用のPCでも認識できないことを確認してもらって、交換してもらった。

もしあれがクイックフォーマットだけでいきなりデータを移動中だったら、データをテラバイトレベルで失っていただろう

595 :Socket774:2016/08/08(月) 08:10:07.77 ID:jM+Mrqvl.net
>>588
どんな壊れ方をするかはなってみないとわからない
不良セクタで数個のファイルを失なう程度で済むか、突然認識不能に陥ってテラバイトのデータを失なうか

596 :Socket774:2016/08/08(月) 08:14:30.45 ID:jM+Mrqvl.net
工学的に知られているのは、機械は使用開始初期と製品寿命時に壊れる可能性が高いということ
購入したら、初期不良交換期間はじっくりと、適当な負荷を掛けて様子をみるのが工学的に正しい

597 :Socket774:2016/08/08(月) 08:17:03.60 ID:NFRR0Y43.net
無くなって首くくるレベルのデータなら外にバックアップとって当然
とりあえず詰め込むために大容量のHDDは買うけど、クイックフォーマットしかしない
幸いにしてここ数年は突然死はない

598 :Socket774:2016/08/08(月) 08:19:07.38 ID:jM+Mrqvl.net
幸いがずっと続けば良いけど、初期不良でデータを失ったら、メーカーと購入店をボロクソ貶すんだろ?

599 :Socket774:2016/08/08(月) 08:22:06.29 ID:oNCxypoS.net
>>598
読解力が無いと生きていて辛くないか?

600 :Socket774:2016/08/08(月) 08:28:41.82 ID:rViHgntG.net
テスト後のデータ移行中に死んだこと有るから欠かさずやってるな
バックアップする余裕があれは良いのだけど、足りなくなったときに買うからなぁ…

601 :Socket774:2016/08/08(月) 08:35:15.84 ID:NFRR0Y43.net
>>598
そもそもボロクソに言わなきゃいけないほど貴重なデータ扱ってないから安心
OSそのものも消えたら手間かかるから文句は出るけど、消えても問題ないものだし
死活問題になるならバックアップとか多重化とかでなんとかするのが普通じゃないの?

602 :Socket774:2016/08/08(月) 08:37:54.67 ID:fqIVVQ+Q.net
>>594
3割不良なら、君の環境か配送業者に問題があるな
というか、電源か排熱を疑った方がいいと思う

603 :Socket774:2016/08/08(月) 08:45:29.81 ID:NFRR0Y43.net
電源は無駄だろこれってくらい大きくてもいいよね、特にHDDを複数台つなぐ時は
8TBはお立ち台とかじゃ電源足りないし相当の大食らい

604 :Socket774:2016/08/08(月) 08:56:38.03 ID:pWgVkOCD.net
>>598
工学的な正しさにこだわってる割には
なんの論拠もない発言

605 :Socket774:2016/08/08(月) 09:12:26.33 ID:jM+Mrqvl.net
>>604
人の心は工学的じゃないから

606 :Socket774:2016/08/08(月) 14:48:16.33 ID:eebY388T.net
アニメとエロ動画なんか何TB失ったってどうということはないだろう、
また集める楽しみが増えていいじゃんww

607 :Socket774:2016/08/08(月) 18:41:15.97 ID:/PIvzxwB.net
工学的という人が
なぜ自分だけ初期不良が多いのかを考えないのが
不思議だ

608 :Socket774:2016/08/08(月) 20:07:08.58 ID:69mG2kqw.net
特別多くはないだろ
初期検査できっちり初期不良をみつけてデータ、初期不良による損失はしていないのだから、
いきなりクイックフォーマットで運用開始して、「数週間で壊れた」みたいなレビュー書き込みみると、工学的手順は省いちゃダメだよなあと思う

609 :Socket774:2016/08/08(月) 20:19:02.66 ID:HIUgmmad.net
いや、3/10は多いだろう

ウチの環境では、30台以上フルテストしてるが、
エラーが出たのはひとつもないぞ

初期不良なんて多くても5%なんだから
彼の場合は、電源か熱で壊してるだけだよ
(それか配送業者か販売店が悪いかだな)

610 :Socket774:2016/08/08(月) 20:25:07.96 ID:HIUgmmad.net
で、それだけやっても、半年以内に代替処理できないセクタ発生が2台あったりするがw

611 :Socket774:2016/08/08(月) 20:29:03.32 ID:69mG2kqw.net
しかし、初期不良交換期間目いっぱいの検査を通り抜けた個体は、その後は早ければ1年後、2年後3年後くらいから出始める不良セクタ以外は認識不能になるなどの問題は起きていない
初期不良品さえ排除できれば、工学的統計寿命通りに使用できる

612 :Socket774:2016/08/08(月) 20:32:48.90 ID:69mG2kqw.net
つまり、検査を通り抜けた個体が工学的統計寿命通り使用できているのだから、環境の問題ではない

613 :Socket774:2016/08/08(月) 20:48:32.86 ID:HIUgmmad.net
まぁ、弱い個体を過酷な状況であえて殺すというのもありかもなw
いずれにしろ、電源や熱対策しないとかなり短命になるだろうけど

今はオフラインスキャンが優秀だから、
電源入れて1週間も放置すれば、弱い
セクタはじいてくれるけど

614 :Socket774:2016/08/08(月) 21:02:57.99 ID:Ih+M5EIS.net
>>今はオフラインスキャンが優秀
寝ぼけてんのか?
オフラインスキャンしないWD・シーゲート
しないのが増える一方な時代だぞ

615 :Socket774:2016/08/08(月) 21:09:21.50 ID:HIUgmmad.net
APMきれば、オフラインスキャン有効にならん?
電源切ってたら、オフラインスキャンするわけない

616 :Socket774:2016/08/08(月) 23:54:24.91 ID:f17tPc6i.net
ID:69mG2kqw

工学的バカの一つ覚えwwwwwwwwwwwwwwwwwww

617 :Socket774:2016/08/09(火) 04:19:04.94 ID:T7kVtCYp.net
工学的な知識が無い人がクイックフォーマットですぐにHDD運用始めちゃって、工学統計論的に起こりうる初期不良にぶち当たってしまったときにデータを失ってメーカーや販売店をボロクソに貶すんだよなあ

618 :Socket774:2016/08/09(火) 05:29:42.55 ID:hmQZ7see.net
>>616
バスタブ曲線でググレば、>>611が何を言ってるか理解できると思うよ。

619 :Socket774:2016/08/09(火) 07:11:10.18 ID:MiarKyXR.net
一度でも初期不良掴めば学習するさ

620 :Socket774:2016/08/09(火) 07:19:16.57 ID:fcOjAMEh.net
>>619
そのくらいで学習するなら日本はもっとまともな国になっていると思うんだが
工学に対する理解の低さは先進国の中でもかなり下ではないか

621 :Socket774:2016/08/09(火) 07:24:44.52 ID:i4fYyzcE.net
自分で壊していたことに気づいたバカが発狂してんな…

622 :Socket774:2016/08/09(火) 07:37:26.33 ID:T7kVtCYp.net
ランダムアクセスではない、連続読み出しと連続書き込みという単純な動作で壊れるような個体は初期不良交換できるうちに壊してしまったほうが良い

623 :Socket774:2016/08/09(火) 07:58:37.79 ID:bxd/GQWw.net
70℃で20時間、連続かきこみでか?
あの人の環境ではパスしたどころで短命になるだけ

まともな環境なら壊れないけどね

624 :Socket774:2016/08/09(火) 07:59:40.31 ID:dxFgldRq.net
>>621
知恵遅れとかで聞けば、望み通りゼロフィル不要論で完結するだろうに。

625 :Socket774:2016/08/09(火) 08:00:39.57 ID:dxFgldRq.net
>>623
連続書き込みは当然だが、冷却には気を使え。

626 :Socket774:2016/08/09(火) 08:01:54.58 ID:dxFgldRq.net
70℃がどれ程危険か分からない程度なら、やらない方が絶対良い。

627 :Socket774:2016/08/09(火) 08:14:59.82 ID:jBYoKtpJ.net
そう、初期不良率3割とか異常に高い環境では、
やらん方がいい
普通は0フル程度でこわれない

628 :Socket774:2016/08/09(火) 10:16:57.81 ID:uHxxKnfK.net
>>627
この場合、初期不良が何割よりも残存率の方が大事なのでは?

3割で弾いた残りが3年残存したなら、環境が悪いと決めつけられない。

629 :Socket774:2016/08/09(火) 17:15:23.12 ID:T7kVtCYp.net
初期不良率3割とか、勝手に決め付けてるけど、
たったの10数台もしくは20台以下で初期不良交換2,3回(記憶にあるのは2回)だから、サンプルが少なすぎて工学統計学的に参考値でしかないだろ

630 :Socket774:2016/08/09(火) 17:23:21.26 ID:T7kVtCYp.net
じゃあ、その今まで購入したHDDで使用不可能(軽微な不良セクタ程度は除く)になったHDDは総計で何台だったかと記憶を辿れば
初期不良交換2〜3台、メーカー保障期間内の不良セクタ発生で交換3回、メーカー保障期間後に認識不能になったもの1台、電源挿し違いで基盤を燃やしてしまったもの1台、家族喧嘩で床に叩きつけられ壊れたもの1台
で、今手元にある壊れて動かないHDDは3台しかないぞ

環境は悪くない

631 :Socket774:2016/08/09(火) 17:35:20.47 ID:T7kVtCYp.net
しかも、認識不能に陥った1台というのは、QuantumのFireball4GB
何年前だと思ってるんだ

632 :Socket774:2016/08/09(火) 18:00:36.13 ID:rW9jhAOy.net
クラッシャーだな…

633 :Socket774:2016/08/09(火) 18:55:10.81 ID:/Tk39OcN.net
4万時間超えてるのが1台あるんだけど、そろそろ換えておいた方がいいんですかね

634 :Socket774:2016/08/09(火) 18:55:29.51 ID:kVCvoguE.net
ハードディスクがすっきゃねん

635 :Socket774:2016/08/09(火) 18:59:55.93 ID:SHe/c5+N.net
たかじん乙

636 :Socket774:2016/08/09(火) 19:02:05.23 ID:Bb7TB9QU.net
換えるというか、安いときに一台容量大きいの買っておいて遊ばせておけば良い
じっくり初期不良検査に時間を費やせるし、元のがおかしくなったら入れ換えれば良い

いまなら8TBのが安いから、元のが壊れる前に買っておいてバックアップ入れとくにはちょうど良い
8TBは瓦だから日常用途には向かないだろうから、壊れたときに安い2TBでも買ってくれば良い

637 :Socket774:2016/08/09(火) 19:14:50.70 ID:Bb7TB9QU.net
通算5年以上使用しているHDDでも、壊れない個体は壊れないのだ
さすがに長期間だと磁気の保持に不安があるので、一度バックアップを取ってゼロフィルでクリアしてから書き戻せば
フラグメントも解消、削除したファイルの痕跡も消えて良いこと尽くめ

638 :Socket774:2016/08/09(火) 19:15:51.80 ID:Bb7TB9QU.net
もちろん、その一時的に取ったバックアップを作業後も消さずに残しておけば、元のドライブがやっぱり壊れたときでもとりあえず安心

639 :Socket774:2016/08/09(火) 19:22:48.74 ID:i4fYyzcE.net
お年寄りにムチ打つようなことをしなくても…
まぁ、壊れてくれれば、あと腐れなく買い換えられるからいいのか?

バックアップとるだけでも、死にかけたセクターの
代替処理が行われるから
早いところバックアップとっておけ

640 :Socket774:2016/08/09(火) 20:32:44.22 ID:Bb7TB9QU.net
そのフルバックアップを取るときだってバックアップするだけで丸一日以上掛かる長時間連続稼動になるのに、
長時間連続稼動するから壊れる長時間連続稼動するのが悪いといって購入時最初の長時間連続稼動検査を怠ってやっぱり長時間連続稼動に弱い固体だったらバックアップ時に壊れたらどうするんだろう

641 :Socket774:2016/08/09(火) 20:47:09.58 ID:S9xxcxuq.net
だから、普通の環境ならは壊れないの

君の環境で壊れるのは、君の環境に問題があるわけ
8TBのHDDが壊れたのは、排熱もまともにできない環境で
長時間の連続書き込みでめちゃくちゃ熱を持ってるときに
電源をきったから、温度変化でチップか配線が切れて動作
しなくなっただけだよ

0フィル1時間もしてから、SMARTの最高温度みてみな、
70℃は越えてるから

642 :Socket774:2016/08/09(火) 21:04:02.16 ID:S9xxcxuq.net
ウチは>>1のパラノイアレベルでやってるが、
まともな環境を作ってあるからか、30台以上で、
初期不良はゼロだな

それでも、弱いセクタはあるようで、半年後に
代替できないセクタできたの2台あるがw

643 :Socket774:2016/08/09(火) 21:37:07.56 ID:Bb7TB9QU.net
>>641
認識不能になった8TBの代替品と、さらにもう一台同じ8TBを買って使ってるけれど今のところ全く問題ないけど?
同じ環境で、同じ初期不良検査を行なって、壊れたのが1台、壊れないのが2台で、壊れてない2台はさらに過酷な数日間に渡るデータ移動の連続書き込みをしていて問題起きていないんだけどね

644 :Socket774:2016/08/09(火) 21:39:00.75 ID:Bb7TB9QU.net
>>641
0フィル1時間で壊れる個体なら、初期不良交換期間内に壊れてしまったほうがいい、ていうかそれ以降に壊れたら面倒くさいことになる

645 :Socket774:2016/08/09(火) 21:42:16.90 ID:Bb7TB9QU.net
>>641
日立純正外付けHDD「TOURO DISK 3TB」に至っては、買ったその日にSMARTに80度超えの記録が残されていたけど、
タイ洪水事件の直前に購入したそれは去年やっと不良セクタが34個出ただけで、その後は不良セクタは増える様子も無く、いまでもバックアップ専用に回して健在だよ

646 :Socket774:2016/08/09(火) 21:44:37.39 ID:S9xxcxuq.net
結局壊れて面倒なことになってるんじゃないの?
壊しにかかって壊れないぼど丈夫な個体でもw

647 :Socket774:2016/08/09(火) 21:48:02.04 ID:S9xxcxuq.net
やっぱり外付けかw
外付けは、コピー10分で60℃越えてビビったことが

648 :Socket774:2016/08/09(火) 21:48:24.21 ID:Bb7TB9QU.net
80度を超えるような外付けって工学的にどうなの?という意見もあるだろうけど、
日立が純正で設計製造販売しているその製品がそういう仕様なんだから仕方が無い
買っちゃった以上、その仕様で使うしかない。分解しづらいケースなのも仕様だからそのまま使う。
高温仕様の「TOURO DISK」はそれ以降買わないようにするだけ

649 :Socket774:2016/08/09(火) 22:10:13.23 ID:nNN9V0b2.net
室温

650 :Socket774:2016/08/09(火) 22:54:12.85 ID:Bb7TB9QU.net
>>646
だから、初期検査パスした個体10数台のうち1台しか壊れてないんだよ
不良セクタは工学統計論的に従って使用年数に比例して1/3くらいの個体で発生してるけど

651 :Socket774:2016/08/10(水) 02:17:16.43 ID:VJ/7k6gV.net
ばかじゃないのあんたたち

652 :Socket774:2016/08/10(水) 03:14:08.65 ID:ygVYTEjVn
どこで訊いたらいいのか分からないのでここですみません
HDDとブルーレイだったらテレビの録画が消える危険性はどちらが高いですか?

653 :Socket774:2016/08/10(水) 05:41:33.55 ID:qUX790/X.net
不良セクタは故障だよ
交換してもらってるんでしょ、3台もw

マジで環境見直せ
初期不良は多くても5%、保証期間中の故障は多くても1割りだ

654 :Socket774:2016/08/10(水) 14:32:50.78 ID:rsug/5JX.net
冷却能力の低い外付に長時間処理させるならUSBファンで風くらい当てとけ

655 :Socket774:2016/08/12(金) 16:06:24.11 ID:KR7+YiYj.net
定期バックアップ用のUSB3.0外付けに、5400rpmのWD青(緑)を使おうか迷っています
発熱を抑えられても、書き込みが遅い=長時間稼働するわけですから、結果的にHDDにはよくない状態になりますかね
母艦用は長期保証を目的にWD紫1TBを買ってありますが、こっちをバックアップにして、母艦用は保証考えずに1年交換のほうがデータ消失には強いでしょうか

656 :Socket774:2016/08/12(金) 16:07:56.63 ID:KR7+YiYj.net
今現在は母艦500GB(3年稼働)、外付け500GB(1年稼働)にしていますので、500x2を母艦に積んで、WD紫をバックアップという構成も考えています

657 :Socket774:2016/08/12(金) 19:46:04.71 ID:oDQB2THj.net
>>655-656
バックアップ用でしょ?
普段使用せずにバックアップのときだけ接続するのなら稼働時間は気にするレベルじゃないと思うけど。
よく稼働時間の話が出てるのはSMARTとかの使用時間だからバックアップ専用の外付けなら1000時間行くのに何十年もかかるぞ

658 :Socket774:2016/08/12(金) 20:21:48.99 ID:KitzfkBl.net
HDDは電源入れっぱなしの方が長持ちするが…
今は、APMの影響でオフラインスキャンしにくいんだっけ?

659 :Socket774:2016/08/12(金) 20:36:57.83 ID:q+h+L5RY.net
定期的に自分で明示的に全域検査をするのが工学的に適切だよね
そんときは丸一日以上連続稼動になるけど、それで壊れるような個体は使わないほうが良い、初期不良交換のときにはじいておくべき

660 :Socket774:2016/08/12(金) 20:55:57.19 ID:KitzfkBl.net
HDDを無駄に壊す、工学おじさん、生きてたかw

セクタスキャンは2ヶ月に一度はした方がいいかもね

661 :Socket774:2016/08/13(土) 00:20:50.19 ID:1iJplrBt.net
>>657
確かにバックアップは動かすにしても10時間とかなので、稼働時間気にしても仕方ないですね
カカクコムでWD青の故障報告がちょいちょいあるので、バックアップ用にするのはどうしたものかと考えてました
WD紫を組み込み、青5400rpmを外付けにします
>>658
入れっぱなしのほうがいいって言われてますよね
ミラーリングと毎月のバックアップはどっちのほうが故障率低いのか

662 :Socket774:2016/08/13(土) 00:33:17.07 ID:vXUCizRP.net
入れっぱなしの方が故障率は低いけど
ミラーリングと毎月1回のバックアップだとミラーリングの方が圧倒的に稼働時間が長いから
運用期間での故障率は毎月バックアップの方が低いだろうね

3年間の使用時間
ミラーリング 24h x 365day x 3year = 26280h
毎月バックアップ(1回あたり10時間で計算) 10h x 12day x 3year = 360h

毎月を毎週にしても4倍ちょっとだからね

663 :Socket774:2016/08/13(土) 00:39:26.63 ID:yQGKN3Nv.net
今のHDDは、使わないと代替できないセクタがでるよ
たまには、セクタチェックしてあげてね

664 :Socket774:2016/08/13(土) 00:41:42.03 ID:SqW/qG+Y.net
>>661
青(緑)は入れっぱなしに対応してない、1日8時間×週5日までの対応
入れっぱなし対応は赤と紫、1日24時間×週7日対応
http://scr3.golem.de/screenshots/1207/WD-Red-NAS/thumb620/Image3.png

665 :Socket774:2016/08/13(土) 00:43:34.64 ID:yQGKN3Nv.net
APMで電源落ちるから問題ないよ

666 :Socket774:2016/08/13(土) 00:43:49.98 ID:SqW/qG+Y.net
ちなみにWDに限らず他社も同じなので
http://www.seagatecampaign.com/images/japan-comparison-chart.jpg

667 :Socket774:2016/08/13(土) 00:49:56.51 ID:yQGKN3Nv.net
24時間稼働のサーバーには使うなということで
普通にクライアント用途で使ってる分には問題ない
勝手にスリープする

668 :Socket774:2016/08/18(木) 09:38:57.23 ID:NoB8feeK.net
外付け電源入れっぱだとケースの方が先に壊れそうだな。

669 :Socket774:2016/08/18(木) 10:36:53.83 ID:pMWm3Fag.net
外付けケースそのものが壊れたことは一度もないね

670 :Socket774:2016/08/19(金) 18:56:45.76 ID:z0Aju0XF.net
普通にあるよ、中身は全く問題なかった

671 :Socket774:2016/08/19(金) 19:20:37.72 ID:W8O3Yskm.net
いや、ないよ

672 :Socket774:2016/08/19(金) 20:20:58.34 ID:7vCAibM+.net
ケースが壊れることは無いだろ。
落としたりして壊すことはあるだろうけどw

673 :Socket774:2016/08/19(金) 20:41:49.16 ID:W8O3Yskm.net
工学的に観点からは、ケースよりACアダプタのほうが寿命早いよ

674 :Socket774:2016/08/19(金) 20:42:07.55 ID:W8O3Yskm.net


675 :Socket774:2016/08/19(金) 21:30:42.35 ID:fXdROHXk.net
ケースというより、変換基盤はよく壊れるな…

676 :Socket774:2016/08/19(金) 21:41:05.98 ID:z0Aju0XF.net
アスペだからわからないんだろう
電源部のあるケースもあるのに…

677 :Socket774:2016/08/19(金) 21:56:44.23 ID:W8O3Yskm.net
電源内蔵だと当然冷却ファンも内蔵してないと熱的にあれだし、機構が多ければ工学的に壊れやすいのは仕方ない
電源内蔵の外付けケースは無いとは言わないが特殊な製品

678 :Socket774:2016/08/19(金) 22:22:16.97 ID:fXdROHXk.net
外付けはケースは箱と思って
電源基盤も変換基盤も取っ払って
eSATA化してしまうのが一番いいけどな

679 :Socket774:2016/08/20(土) 16:01:43.14 ID:d3a/a43Q.net
4年振りにHDDを新しくしようと思って調べたら
東芝DT01が未だに現役だわ
プラッタ容量は増えてないわで
がっかりだ。
HDDの進化は止まってしまったのか?

680 :Socket774:2016/08/20(土) 16:17:31.03 ID:/lvgt9A+.net
4TBより大きい容量で大きな進化してるよ

681 :Socket774:2016/08/20(土) 16:18:30.79 ID:/lvgt9A+.net
ヘリウムとか、手を出したくない、大きな進化

682 :Socket774:2016/08/20(土) 17:13:51.19 ID:QslyhZgm.net
ttp://imgur.com/OSAHq1W.jpg
ポータブル外付けHDD 5TB 8,500円

683 :Socket774:2016/08/20(土) 17:35:17.45 ID:wpUuzmBH.net
もう勘弁してやれw

以外に株価持ってるのな。もっと爆下するかと思た

684 :Socket774:2016/08/20(土) 20:26:25.33 ID:7+0KkRii.net
意外

685 :Socket774:2016/08/20(土) 22:11:21.14 ID:f0shgjP5.net
そりゃあ仮にも上場企業だしガックリ下がれば買う奴も増える

686 :Socket774:2016/08/21(日) 23:57:54.19 ID:9Fo5sP2D.net
今更話題になるなんて、5TBあまり知られてなかったのだな
それだけ誰も行かない店って事なのかな

687 :Socket774:2016/08/22(月) 11:03:02.14 ID:2Av699l4.net
行った所でPC慣れしてる人だと見るもんないから二度といかない

688 :Socket774:2016/08/23(火) 15:57:53.49 ID:2jPHvyzE.net
8TB買いたいけどこわくて買えないT-T

689 :Socket774:2016/08/23(火) 17:57:31.75 ID:vzCBXlB6.net
軟弱者めえ

690 :Socket774:2016/08/23(火) 18:05:58.07 ID:gErPWBrJ.net
ヘリウムは論外
瓦は適切に使えば問題ない

691 :Socket774:2016/08/24(水) 11:03:17.65 ID:+RfZiDa/.net
WDはタイマーがある限り使わない
0S03361購入するかな

692 :Socket774:2016/08/27(土) 20:04:13.60 ID:CAoms8y1.net
ふぅん

693 :Socket774:2016/08/28(日) 11:50:33.35 ID:qcSY54+b.net
RED8t WD80EFZX買うことにしたお^^v

694 :Socket774:2016/08/28(日) 12:12:48.04 ID:TOVy/OuW.net
やったね!

695 :Socket774:2016/08/28(日) 16:54:26.11 ID:TRWZsS0a.net
しょっきふりょおう!しょっきふりょおう!

m9(^Д^)ハァーハッハッハッハ!!

696 :Socket774:2016/08/28(日) 21:33:40.59 ID:mIQ/qPMc.net
8T欲しいけど海門は怖いのでWD赤でって感じか。
俺は軟弱者だから8T無理だわ。

697 :Socket774:2016/08/28(日) 21:36:26.16 ID:OaS/Mm4s.net
怖くない使い方をすればいい、そういう用途のものだし
バックアップ専用ドライブ

698 :Socket774:2016/08/29(月) 08:58:28.63 ID:J0YExmtI.net
海門8Tは筐体の製造精度が良くて振動も全然無いし3Tなんかとは構造からして別物の安心感あるよ
安くてもエンタープライズモデルだからね
データ倉庫に使うなら安くて造り良いしこれしない

699 :Socket774:2016/08/29(月) 17:31:44.51 ID:Vvn9wK31.net
スマソ、電力の供給不足でシーケンシャルが半分くらいの速度になることってあります?
東芝のDTとMDが以前の半分くらいの速度しか出ない
電源へたってるのかなあ?

700 :Socket774:2016/08/29(月) 18:19:42.44 ID:MaIajgPU.net
外周内周で速度違うのに加えてフラグメントは?

701 :Socket774:2016/08/29(月) 18:19:48.32 ID:ZWm73Ip7.net
内周に来たとかじゃねーの?

702 :Socket774:2016/08/29(月) 18:24:14.21 ID:MaIajgPU.net
あるかないかの回答は、ある

703 :Socket774:2016/08/29(月) 18:24:58.94 ID:MaIajgPU.net
訂正
電力の供給不足とか関係なく、ある

704 :Socket774:2016/08/29(月) 18:49:04.47 ID:oOtOd8JS.net
>>701
残り容量40%切ってたのでそれだと思ったのですが
中身を別HDDに退避して残り容量100%近くでも変わりませんでした
電源がへたってるかHDDが逝きそうなのか…

705 :Socket774:2016/09/01(木) 19:23:26.56 ID:m17Xg4x0.net
以前と違うポートに挿してSATA3から2になってるとか
ケーブルが悪くなったとか、コネクタがあまくなったとか。

電源がへたったら速度が半分になるとか普通はないでしょ。
へたったら半分とかじゃなくて動かなくなるんじゃないかな

706 :Socket774:2016/09/02(金) 08:45:34.90 ID:ZX4Yw1AN.net
>>705
そうですよね。
刺す位置は変わってないです。SSD追加したのとWin10にしたくらい。
Win7の頃は180MB/sくらい出てたのに50MB/sしか出ない。
MD04、DT01、SSDSC2BW240H6R5(SSDだけは依然と同じ速度が出ますw)
ただエアフローを良くする為に、この3台を1本のSATAケーブルにしたのが電力供給不足になってるのかも…
マザーはX99 Extreme4です intelの使わず標準 SATA AHCIコントローラー
HDDはSATA2に繋いだ方がトラブルが少ないのですが、SATA3しか無いです
電力系統を2ケーブルにして、SATAポート変えてみます。サンクスw

707 :Socket774:2016/09/02(金) 14:09:27.15 ID:ICtTMNGq.net
だからさー 電気が足りなくて遅くなるなんてことは無いんだよ。
>Win10にした  これちゃうのん

708 :Socket774:2016/09/02(金) 20:38:20.98 ID:O/OUOaVq.net
ワロタw
電力不足で遅くなるなんて発想が文系的だなw
電力足りなければ普通は動かなくなるだけだろ。

一番最初に思いつくのは後出しの情報で出てきたWin10更新だな。
Win10で標準ドライバを使わされて遅くなったとかね。(ぐぐってないのでそんな情報があるのかは知らん)

709 :Socket774:2016/09/02(金) 20:46:10.87 ID:d0b2OFcf.net
量子コンピュータは量子がなくなると動かなくなるの?

710 :Socket774:2016/09/02(金) 21:42:07.74 ID:9FMUksee.net
佐野量子氏じゃないと動かせないんだよ。

711 :Socket774:2016/09/02(金) 21:58:00.34 ID:npjZXLBl.net
な・ま・こ

712 :Socket774:2016/09/02(金) 22:24:52.25 ID:O/OUOaVq.net
量子コンピュータは動物に例えると何ですか?

713 :Socket774:2016/09/02(金) 22:56:00.75 ID:xPOomu2J.net
量子がなくなると精子コンピューターとして動きます

714 :Socket774:2016/09/02(金) 23:08:47.01 ID:lmQ+804D.net
鳥羽一郎

715 :Socket774:2016/09/03(土) 09:53:20.84 ID:F4Ha7BPI.net
ギリギリ電力不足だと遅くなるで
まぁ、壊れたの方が近いがw

716 :Socket774:2016/09/03(土) 12:08:35.41 ID:IVi6Fn5m.net
>>712
キタサンブラック(武豊騎乗)

717 :Socket774:2016/09/04(日) 00:23:34.67 ID:iNddt2IP.net
Win10にしたらHDDが遅くなるケースはあるのでしょうか?

718 :Socket774:2016/09/05(月) 06:06:02.73 ID:LxGGL2TI.net
あるんじゃない

719 :Socket774:2016/09/05(月) 13:43:46.80 ID:eW30e9oU.net
もちのろんで、ありますえんよ

720 :Socket774:2016/09/07(水) 07:10:02.53 ID:Ja61UOW/.net
>>718
Win10でHDDが遅くなるケースとしたらコントローラードライバの熟成不足?

721 :Socket774:2016/09/07(水) 20:02:15.83 ID:ICtrpriR.net
東芝の一体型PCのHDDが逝ったので、東芝のHDDを買って入れ換えてやろうと思ったら、中のHDDはSeagate製だった
チューナー内蔵機だからなあ
自社製だと騒音問題がクリアできなかった!?

722 :Socket774:2016/09/08(木) 20:18:52.42 ID:UpL+BDyZ.net
HDDを入れ替えられるくらいの人間が、壊れるまでメーカーを知らなかったとはビックリ。

723 :Socket774:2016/09/08(木) 20:24:40.06 ID:1r5EuTnP.net
VARDIA S302/S602のHDDも海門だったわ

724 :Socket774:2016/09/08(木) 20:41:54.17 ID:4rB4QwVJ.net
HDD入れ替えなんかハードル高くないだろ
普段メーカーを気にしてないような人でもできる
一体型は糞めんどくさいが

725 :Socket774:2016/09/11(日) 07:46:40.69 ID:2LKUPDoO.net
>>721
同じ東芝でも別会社だからね
そんな事は良くある事だよ

726 :Socket774:2016/09/12(月) 19:44:34.93 ID:/WyHpPPf.net
20年以上前に富士通製PCの増設HDD買いに秋葉原行ったが、
当時相性問題あるかもしれないから増設は同じメーカーの方がいいと言われてた。
富士通のHDD買おうとしたら店員が富士通PCだからと言っても中身は富士通HDDじゃないかもしれませんよと言われた。
安かったので気にせずそのまま富士通HDD買ったが、家に帰ってPCの中身みたらカンタムだった。

727 :Socket774:2016/09/12(月) 19:47:49.34 ID:XUm+fTak.net
>>726
で?

728 :Socket774:2016/09/12(月) 20:15:04.21 ID:WVIuIhT7.net
20年以上前って、「500MBの大容量ハードディスク!!」みたいな感じ?

729 :Socket774:2016/09/12(月) 22:02:43.34 ID:s66Mj0DM.net
WDだと540MBとか210MBとか載ってたな。
FBだと1.2GBとかかな?

730 :Socket774:2016/09/12(月) 23:27:53.73 ID:/WyHpPPf.net
96年頃なら1GBとかあったな

731 :Socket774:2016/09/12(月) 23:42:10.33 ID:CMZYMDCd.net
なんでガンダムが急に出てくんだよ
ゴールドライタンならわからんでも無い

732 :Socket774:2016/09/12(月) 23:51:36.14 ID:/WyHpPPf.net
>>728
当時、買った富士通のHDDは1GBだったけどPC内のHDDは512MBだったよ。

733 :Socket774:2016/09/12(月) 23:52:34.00 ID:/WyHpPPf.net
お、>>730とIDがかぶってるな。

734 :Socket774:2016/09/13(火) 10:18:48.13 ID:oxi4G/Eu.net
512MBというサイズのHDDはなかったんじゃないかな?

735 :Socket774:2016/09/13(火) 11:37:39.99 ID:FxxuE8EE.net
800とか1.2Gとかの容量だったから400のプラッタ組み合わせてたのかね

736 :Socket774:2016/09/13(火) 17:21:40.06 ID:B2AGLj8m.net
そういやヨドバシでセガテのハードディスクをくれと言ってたおっちゃんいたなあ、
茂のことだと思うけどちゃんと買えただろうかw

737 :Socket774:2016/09/13(火) 18:06:57.80 ID:FxxuE8EE.net
口頭でセガテで伝わらないようなアスペには接客して欲しくないなあ

738 :Socket774:2016/09/13(火) 19:02:49.30 ID:8ZOJFxzp.net
店員ならそれくらい察するだろ
わざわざ聞き返すかはその人の良心次第だけどな

739 :Socket774:2016/09/13(火) 20:17:02.37 ID:kpoWvVf7.net
マックストアのハードディスクをくれと言ってたおっちゃんがいたので
マクスターの事だと思ったけど店員もマックストアですねとか言ってて草不可避

740 :Socket774:2016/09/13(火) 20:25:55.08 ID:FxxuE8EE.net
そこで言い直したら角が立つだろ・・・
客がアサスって言えばアサスだしアスースって言えばアスースなんだよ

741 :Socket774:2016/09/13(火) 20:27:27.91 ID:FxxuE8EE.net
あれ マックストアで合ってんじゃん でけえ釣り針咥えちまったあああ

742 :Socket774:2016/09/13(火) 23:29:38.28 ID:wYtoGiz4.net
カタカナにどのように転写するのかというのは割と任意だから。
Matroxをメイトロックスとはなかなか言わなかったしね。

743 :Socket774:2016/09/14(水) 11:33:34.21 ID:s8gNI2N2.net
店によっても表記がバラバラだったような

744 :Socket774:2016/09/14(水) 16:32:00.28 ID:h7+p8bpl.net
サムチョンの1.5Tオクレ
わかりました、サムチョンですね

745 :Socket774:2016/09/14(水) 18:21:30.96 ID:qA+57RO/.net
セガテってなんぞ
誰にも通じないと思う

746 :Socket774:2016/09/14(水) 18:25:45.00 ID:H+MDtZBh.net
>>745
え?

747 :Socket774:2016/09/14(水) 18:28:53.70 ID:ypzzoC6A.net
ウエディーのレッドください

748 :Socket774:2016/09/14(水) 20:10:05.96 ID:nC7XbQ7Z.net
>>708
phyの応答が悪くなれば減速もありうるよ
工学でこんな低レベルだと秀夫の法則を思い出すなw

749 :Socket774:2016/09/15(木) 08:05:03.45 ID:g+VSciPI.net
>>745
にぶいやつ!

750 :Socket774:2016/09/15(木) 21:57:27.01 ID:m1zRyUCW.net
サターンですね?
こちらになります

751 :Socket774:2016/09/16(金) 21:00:07.56 ID:lI5iVP+M.net
セガテ三四郎

752 :Socket774:2016/09/17(土) 04:27:08.41 ID:x6acsDux.net
湯川専務「ちょっとちがう」

753 :Socket774:2016/09/17(土) 17:17:05.56 ID:3G/MzMWO.net
セガテ(ラドライブ)

754 :Socket774:2016/09/18(日) 00:18:03.07 ID:7AlR2cuj.net
ソフマップYahoo!店でHDD買ったら、Amazonみたいな段ボール箱に商品が透明なビニールみたいので覆われてる梱包だった
プチプチや紙のクッションは無し

755 :Socket774:2016/09/18(日) 01:19:19.12 ID:HFvRbl8o.net
プチプチや紙クッションなんて飾りっすよ

756 :Socket774:2016/09/18(日) 07:06:36.80 ID:vAokm/Vj.net
>>754
IDにエアーが入ってるから大丈夫だって言おうと思ったけどよくみたらIの大文字じゃなくてLの小文字だったからもうそのHDDはだめだ

757 :Socket774:2016/09/18(日) 18:06:19.13 ID:YaY5Tddi.net
追加で倉庫用に0S03361買ったぜ

758 :Socket774:2016/09/18(日) 19:16:32.85 ID:8UMqzQKn.net
あら良かったわねぇ

759 :Socket774:2016/09/18(日) 19:52:46.23 ID:5IJFU2Ev.net
そうざますの

760 :Socket774:2016/09/19(月) 09:19:29.59 ID:f+vGmKaj.net
羨ましいでガンス

761 :Socket774:2016/09/19(月) 11:06:58.79 ID:sDFaowio.net
フンガーフンガー

762 :Socket774:2016/09/19(月) 17:10:51.01 ID:hYIIMerb.net
HDDには名前をつけるよ
アーサーとかアリーマーとかね

763 :Socket774:2016/09/19(月) 20:11:19.16 ID:cW8/K3u/.net
そういうのはどうでもいいです

764 :Socket774:2016/09/19(月) 20:55:41.98 ID:NDHbzvqg.net
起動ドライブ「愛宕」

765 :Socket774:2016/09/19(月) 22:21:57.44 ID:4rnF6COj.net
アントン ベルタ ケーザル ドーラ エミール
みたいな。

766 :Socket774:2016/09/19(月) 22:37:59.46 ID:3w1Y0e3x.net
俺も名前つけるわ 一気に2発〜4発くらい買い換えるからつけとかないと面倒なんだよね

767 :Socket774:2016/09/20(火) 00:23:55.37 ID:TzWlP9qU.net
ボリュームラベルとは違うのだろうか…

768 :Socket774:2016/09/28(水) 03:56:27.58 ID:U0m41W0z.net
4TBクラス(3TB〜)でNAS向けHDDって今だと何がいいですか?

WD グリーンの1.5TBと2.5TBがそろそろヤバそうなので。
ファン無し外付けケースで5年も使えばガタもくるかな。

769 :Socket774:2016/09/28(水) 08:28:56.11 ID:mBylsjWb.net
もともとwd green はnas向けじゃないけどナ。

770 :Socket774:2016/10/01(土) 15:37:02.84 ID:HmD8jMLl.net
WD green買うなんて信じらんない

771 :Socket774:2016/10/01(土) 15:52:29.00 ID:VNVzHfp0.net
緑から青にしたわ

772 :Socket774:2016/10/01(土) 16:19:14.93 ID:dF/xZS+p.net
おれのWD3TBEZRXは32500時間使ってても問題なしやしぃ〜

773 :Socket774:2016/10/01(土) 19:21:24.81 ID:1GjmHEC/.net
3万時間を越えるといつ死んでもおかしくないな
1日16時間使って約5年だからね

774 :Socket774:2016/10/02(日) 00:36:52.43 ID:/0io1+BK.net
緑をRAID0、もうずっと使ってます。
http://dl1.getuploader.com/g/mosa/39/DSM.png

775 :Socket774:2016/10/02(日) 17:42:13.88 ID:F7iE1p+T.net
Win10だと標準でSMARTが見れるのか

776 :Socket774:2016/10/02(日) 22:40:20.72 ID:K7h5q6ol.net
これwin10か?
見たことねぇぞこんなウィンドウ

777 :Socket774:2016/10/02(日) 23:47:42.16 ID:SBinaE3c.net
これはSynologyのNAS管理画面だの思う

778 :Socket774:2016/10/03(月) 02:16:59.16 ID:PMqFbCqY.net
>>774
フォント奇麗だな

779 :771:2016/10/03(月) 06:00:33.69 ID:014V43sL.net
そうです。
Synology Disk Station、NASのDSMです。
うちの緑はとうとう4万時間超えしました。

780 :Socket774:2016/10/03(月) 06:21:02.43 ID:fl3A3jAY.net
あら元気ねぇ

781 :Socket774:2016/10/05(水) 10:46:16.55 ID:A/Djl0mH.net
メーカーが「RAIDに使うな」と公言している緑をRAIDに使うその姿勢
尊敬します

782 :Socket774:2016/10/05(水) 21:06:09.34 ID:1lLjEvxa.net
>>442
魔法が発動していて、
すでに壊れているべきHDDが無事なんだよ
気がつかないかなあ?

783 :Socket774:2016/10/06(木) 15:29:40.07 ID:rXIW5A7Y.net
HDDの価格変動に右往左往するスレ 112プラッタ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1465211994/
HDD買い換え大作戦 Part136(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1435864574/
HDD総合スレ ハードディスクドライブ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1470950854/

HDDスレ いいかげん統合しろよ

784 :Socket774:2016/10/06(木) 17:28:05.59 ID:1nGpOavZ.net
魚竿はともかく総合は勝手にここから分裂した(「スレタイが気に入らない」とかそんな理由)スレだから知らん

785 :Socket774:2016/10/06(木) 20:27:51.20 ID:l3u8f1bK.net
魚竿はHDDの価格変動時にのみ動くスレ。

買い換え大作戦が実質HDDのメインスレ。

HDD総合スレ勝手にスレタイが気に入らないとかで一人が作ったスレ。


HDDのメインスレはスレパートから分かるとおりここ(大作戦)だが
最近は価格変動が無いにもかかわらず魚竿がメインになりつつある。

他にも各メーカースレやHDDを多く積むスレや1プラッタスレとか壊れたらageるスレとかたくさんあるぞ。

786 :Socket774:2016/10/06(木) 20:28:41.94 ID:l3u8f1bK.net
すまん。あげてしまった。

787 :Socket774:2016/10/06(木) 20:41:06.36 ID:wtr+pehy.net
買い替えスレだと思ってたが新規購入もここで良かったのか

788 :Socket774:2016/10/07(金) 06:25:39.01 ID:JCEcyk3A.net
総合スレはアホが立てたからな
というと怒って出てくるんじゃないか

789 :Socket774:2016/10/07(金) 17:46:55.21 ID:Ka805+tn.net
どうせこのスレも過疎なんだからさ
HDDのスレなんて1個あればいいんだよ
時代はSSDなんだし

790 :Socket774:2016/10/07(金) 20:42:26.25 ID:AzHpnr7j.net
ホント、分散してるから余計過疎って更に人が減って悪循環
一つにまとめるべき

791 :Socket774:2016/10/07(金) 23:06:25.61 ID:su5nKIJe.net
元々こんなものだよ

792 :Socket774:2016/10/08(土) 00:23:19.52 ID:aKrt6xez.net
分散前も趣旨が似通ったHDDスレがいくつもあったから
単純に2chの衰退(平均年齢はかなり高くそれが上昇傾向)と自作ブームの終結(ピーク過ぎてからもうかなり経つ)が原因だろう
それでもPC関連の板の中ではまだここは盛況な方だから困る

793 :Socket774:2016/10/08(土) 10:15:27.09 ID:bggSg0ad.net
中途半端にスレが分散しているよりは
情報が一個所にまとまってた方がなにかと便利そうだが

それはともかくeSATAっていろいろ便利なのに
なんで廃れてしまったんだろう
端子が外れにくいように改良さえしてくれりゃあな

794 :Socket774:2016/10/08(土) 10:49:36.43 ID:nzb4tFGl.net
専門板で短期間でスレを使い切るような速さだったら
あとで情報を探すのが大変だから分散させてるんだよ

795 :Socket774:2016/10/08(土) 16:28:33.39 ID:FU1iYtxy.net
そんなにたくさん書き込みないじゃん
大丈夫だよ

796 :Socket774:2016/10/08(土) 17:08:20.92 ID:Wx9MteTR.net
基本、個別情報は各メーカー専用スレで値段うんぬんの話のみ魚竿でそれ以外はここだったが
なかなか値下げしないのに我慢できなかったのか
ずーっと魚竿で雑談してるやつらがいてるからおかしなことになってる。
魚竿なんて昔は為替変動と秋葉原の特価情報がなければ1週間レスなかったとかしょっちゅうあったのに。

後、PCのメインが今はSSDだから過疎ってきてるのは当然。
HDDを大量に必要とする録画厨などは「多く積む」スレにメインに生息してるはず。(だけど魚竿とここはチェックしてるだろう)

797 :Socket774:2016/10/09(日) 15:32:48.90 ID:mSQ2pATz.net
繰繰っても出てこないので教えてください
AFTから非AFTに換装できますか?
手持ちのHDDが非AFTしか無く、AFTの入ってたノートPCに使いたいのですが
クリーンインストールするので本体が対応すれば問題ないかと

798 :Socket774:2016/10/09(日) 21:32:36.05 ID:Zcr361ui.net
ここと右往左往と早く終わった方のスレに統一すればいいのに

799 :Socket774:2016/10/09(日) 22:53:58.04 ID:iWp6ayWm.net
ノートPCは特殊な場合があるからよくわからないけど
クリーンインストールなら問題無いんじゃないかな

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11109843656
これのベストアンサー以外の回答とか

800 :Socket774:2016/10/09(日) 23:04:16.59 ID:tdJtQiHd.net
書き込み無けりゃ過疎って自然に統一するだろ
今更んなことしないとなんか困るんか

801 :Socket774:2016/10/10(月) 01:43:38.56 ID:q8po3qbq.net
全然困らんw

802 :Socket774:2016/10/10(月) 01:51:01.50 ID:L96GSNW+.net
ここと右往左往はそれぞれが独立した古参スレだから
むしろ、それ以降に分散したにわかスレを閉じればいい

803 :Socket774:2016/10/10(月) 03:05:57.75 ID:bbzAR5t/.net
>>799
サンクスやってみる
でも非AFTもったいないかな

804 :Socket774:2016/10/15(土) 23:15:43.11 ID:xWgiHk/G.net
非AFTからAFTだと対応うんぬんの問題があるけど
AFTから非AFTってそのままいけると思ってたけど違うのか

805 :Socket774:2016/10/15(土) 23:16:29.25 ID:xWgiHk/G.net
ああ、解答出てたんだね。すまぬ

806 :Socket774:2016/10/16(日) 15:34:55.63 ID:dADVAwwv.net
自作PC板に来てわざわざノートPCの話題を持ってくるのは何か宗教的な理由でもあるのだろうか

807 :Socket774:2016/10/16(日) 15:54:55.40 ID:sNoFyMZ4.net
1週間もたってからわざわざ話題を蒸し返すのは何か宗教的な理由でもあるのだろうか

808 :Socket774:2016/10/16(日) 18:07:38.86 ID:NRpxgNKy.net
まだ最近だし、レス確認していてたまたま目についただけだろう
回転率の悪い板だとスレ消費に半年以上かかったりするが
お前、いつのレスに反応してんだよという事がたまにある
目に付いて蒸し返しているだけだろうね
特にレスアンカーなしだと、何いってんだこいつ状態

809 :Socket774:2016/10/17(月) 22:09:08.71 ID:EU4vWTzA.net
日付をよく見ずにレスして、そういう反応された事あるある

810 :Socket774:2016/10/17(月) 22:27:36.64 ID:ieyibajv.net
またHDDを購入してしまった

811 :Socket774:2016/10/18(火) 00:47:34.33 ID:YLrAOYO2.net
未だに覚えてるのが、レンジでパスタを茹でるスレで、スレ主に対する6年越しのレスをしてるのがあったこと
流石に自分はそこまでのことはしないけど、ついうっかりってあるね

データドライブとして使っていた4年もののwd30ezrxが壊れたみたいでアクセス不調になり、wd diagのextended testは通るのに、write zeroがio errorが出て中断するようになってしまった
不調になった時点で慌てて他hddにデータコピーしたものの、データ化けしたファイルがあるようで、一部の圧縮ファイルは解凍時にエラーが出て化けたのが分かるんだが、他は調べようがない
コピー時にエラーは出なかったのに、こんなことあるんだな
次はデータ化け検出に強いのを買いたいんだが、何がいいんだろ?

812 :Socket774:2016/10/18(火) 01:08:52.80 ID:Hs1bcuNS.net
>>811
bit rot(ビット不敗)って現象だな
サーバー向けはエラー訂正が強化されてるので化けにくい
根本的にはミラーリング+ReFSとかデータ化けに対応したシステムを使うしかない

813 :Socket774:2016/10/18(火) 01:09:41.01 ID:Hs1bcuNS.net
ビット不敗→ビット腐敗

814 :Socket774:2016/10/18(火) 14:16:31.65 ID:B2Y1xTc8.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

815 :Socket774:2016/10/18(火) 21:47:01.48 ID:m3ZfOccX.net
シーゲートの3TBを中古で売って
シーゲートの8TBを買ってきた
このスリル感

816 :Socket774:2016/10/18(火) 22:54:35.02 ID:6fvKe7wv.net
皆さんよくおっしゃってた倉庫という形容を形にしたHDDだからしょうがないね。

817 :Socket774:2016/10/19(水) 01:13:01.42 ID:Wr2sQqId.net
これは酷い

543 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 23:49:15.54 ID:GxK71Xkt
>>525
俺も今日不良クラスタが出た内蔵ゼロフィルして新品とすり替えて返品してみた
もしバレたらうっかり間違えたことにしようと思うがかなりドキドキするな

結果はここで後日報告しようと思う

544 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 00:16:25.25 ID:5CQYFu2I
そんな言い訳が通ると本気で思ってるの?
普通に犯罪行為だよ

545 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 00:25:41.57 ID:yv+U6QBS
>>546
故意にやれば犯罪行為かもしれないが
うっかり間違えただけなら問題ないでしょ
ショップだってうっかり違う商品送ってくることもあるんだし
その場合だって指摘されてから対応すれば済むからね
いちいち逮捕だのなんのだってことにはならないはず

818 :Socket774:2016/10/21(金) 16:28:17.48 ID:OwTzpyik.net
買い替えが促進されるな

819 :Socket774:2016/10/23(日) 12:27:17.67 ID:d1t25XG2.net
「うっかり間違えたことにしようと思って」
とちゃんと書いてあるからな

820 :Socket774:2016/10/23(日) 18:35:41.35 ID:Bw/uZfBd.net
おととい6800円で買ったSSDが組み終わってAmazonを見ていたら6134円になっていたorz
今後は週末に購入することにします

821 :Socket774:2016/10/23(日) 18:41:42.95 ID:VUD2YG8A.net
一昨日買ったから日曜日に組終われたんだろこのスットコドッコイ

822 :Socket774:2016/10/23(日) 20:13:46.87 ID:Of+jlHlt.net
東芝のmd04aca400って信頼性はどうなんだろ
今日秋葉に行って買おうかどうか悩んだけど、つい、少し安いwd青を買ってしまった
今時セクタサイズ512Bというのが引っかかり、もしかして古い?とか思ってしまったんだけど、信頼性が高いなら次回は買おうかなぁ

823 :Socket774:2016/10/23(日) 20:37:48.25 ID:+Dy6pNY7.net
WDなんて今やSGにも劣るというのに

824 :Socket774:2016/10/23(日) 21:00:47.97 ID:Kx/0dXxt.net
メーカー別棒グラフしか見てないとそう成る罠
まあ地雷DM001はリネーム
安定の4TBは1.33TBプラッタの別物に成ってたりで
今後の情報に注目だな

825 :Socket774:2016/10/24(月) 23:03:31.34 ID:bJB3W7Ct.net
md04aca400はAFTだよ

826 :Socket774:2016/10/28(金) 22:25:25.02 ID:fA1U/BqL.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

827 :Socket774:2016/11/05(土) 19:56:00.25 ID:nLODnWQ+.net
3361無くなるってホントなの?

828 :Socket774:2016/11/05(土) 23:56:33.36 ID:+Zicriqf.net
答えは、もちろん「ノー」。
ますます面白くなる3361!

829 :Socket774:2016/11/11(金) 23:55:07.42 ID:QPRvOh+Y.net
エロペグだけならばおーHDD で十分な気がしてきた。

830 :Socket774:2016/11/14(月) 08:36:15.67 ID:OmCA3Da8.net
前向きで建設的ですね。

831 :Socket774:2016/11/18(金) 00:47:53.30 ID:+k0PtPj9.net
>>828
うそつき。3361消えたじゃん

832 :Socket774:2016/11/29(火) 20:34:46.78 ID:mBk+kC9O.net
3361が無くなった今、お前ら次買うのはどれにするの?

833 :Socket774:2016/11/29(火) 21:35:51.97 ID:Gzz0pzNW.net
東芝の遅いやつもっと流通しないかな

834 :Socket774:2016/12/11(日) 20:01:00.92 ID:zBkZdeBr.net
円安が心配だな

835 :Socket774:2016/12/11(日) 20:07:33.45 ID:J46dbsvU.net
なぁに、円安つっても落ちるとこまで落ちたら後は上がるだけだ

836 :Socket774:2016/12/11(日) 21:43:50.12 ID:kybIADkb.net
WD青3Tが一気に千円上がりやがった
15日デポ日替りに特攻するぜ

837 :Socket774:2016/12/12(月) 20:00:01.93 ID:bcGs2nVP.net
AmazonでWD4TBをレコーダー用に買ってしまった
もうお金がない

838 :Socket774:2016/12/15(木) 22:15:51.32 ID:7MQHmLza.net
あるないに関わらずポチってみましょう。

839 :Socket774:2016/12/18(日) 17:59:53.28 ID:elWG96G7.net
瓦は一度データ入れたらもう動かさない覚悟があればいいんだっけか

840 :Socket774:2016/12/18(日) 19:05:39.96 ID:o2bKW+Jt.net
押入れとかタンスと思えばいいのではないか!

841 :Socket774:2016/12/18(日) 21:11:38.58 ID:bbP3xvST.net
読み出しに使う分には何度でもつかうぶんにはいいが
一度書き込みが始まると地獄という話

842 :Socket774:2016/12/18(日) 23:42:32.58 ID:p2T09cfh.net
データ流し込んだら削除しない
一杯になったら、要らないデータを除いてから別の瓦HDDへすべてまとめて移動

843 :Socket774:2016/12/18(日) 23:44:39.53 ID:p2T09cfh.net
瓦ではNTFSの圧縮機能は使わないこと。
NTFS圧縮はひとつのファイルで何千ものフラグメントを作り出す。
瓦HDDではデフラグソフトは禁物なのでフラグメントの発生はできるだけ避けるべき

844 :Socket774:2016/12/21(水) 21:14:30.67 ID:1IlRaGbH.net
瓦はいまいち仕組みが理解できない
256MBまとめてとか聞くが具体的に普通のとどう違うんだ?

845 :Socket774:2016/12/21(水) 21:18:55.98 ID:OLtCmRsb.net
キャッシュが一杯になったらキャッシュ処理する間待たなきゃいけない

846 :Socket774:2016/12/22(木) 09:30:14.61 ID:HcOsaHvm.net
最大容量更新のためだけにつくられた技術

847 :Socket774:2016/12/23(金) 01:45:05.19 ID:hGIMrOYz.net
瓦は乱暴にいえばMZ-1500に搭載していたクイックディスクみたいな物

848 :Socket774:2016/12/23(金) 05:33:49.56 ID:W7WjsJnH.net
クイックディスクの例えが通用するかな?あとMZ-1500のQDをキャッシュするRAMディスクはオプション。だったはず。

849 :Socket774:2016/12/24(土) 03:05:19.38 ID:C+JFmx9w.net
ファミコンのディスクシステムがどうしたって?

850 :Socket774:2016/12/24(土) 04:03:08.13 ID:jwKOP3aS.net
派生規格品だったから小細工すると使えたんだよなw

851 :ねこまんま in NY ◆KJC1WYNdHBeB :2016/12/25(日) 03:35:36.59 ID:hb1ORYOB.net
謎の村雨城やりたい。

852 :Socket774:2016/12/25(日) 09:42:28.96 ID:nq0DoA3n.net
やんこまりたい

853 :Socket774:2016/12/25(日) 17:44:38.28 ID:AXrPy02R.net
EVO 750 250GB \4,980円 とりあえず購入

854 :Socket774:2016/12/25(日) 23:44:40.96 ID:SdEHR5Yp.net
安すぎ!

855 :Socket774:2017/01/01(日) 02:29:16.17 ID:TUnhI1Kv.net
海門のST4000DM000 [4TB SATA600]が1万切ってるらしいけど糞なんだっけ
商品のレビューとか見てたらぱっと見良さそう・・?
東芝のMG03ACA300 [3TB SATA600 7200]も6000台で購入できるみたいなので良さそうなら狙ってみたいんだけど・・・
やっぱりHGSTとか行くべき?

856 :Socket774:2017/01/01(日) 03:09:12.96 ID:ToWaDBUC.net
>>855
それ古いのが4プラで新しいのが3プラ
特に糞という話は無い

857 :Socket774:2017/01/01(日) 16:19:25.46 ID:yAb/mrxW.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

858 :Socket774:2017/01/01(日) 23:38:59.72 ID:ma6jgd2V.net
海門のST4000DM000とWDのWD40EZRZ-RT or RT2

値段がほぼ同じとして、倉庫用に使うならどっちがいい?

859 :Socket774:2017/01/02(月) 00:20:01.12 ID:vxE/H4UO.net
>>858
WD40EZRZ-RT2>ST4000DM000-2AE166>WD40EZRZ-RT

860 :Socket774:2017/01/02(月) 00:29:22.71 ID:8huH01YJ.net
>>859
Thx
成人の日連休ぐらいに買いに行くか、春節前はまた上がるんだろうし

861 :Socket774:2017/01/03(火) 19:41:06.47 ID:uLdjYVHH.net
ゴリラ入りHDD買ってきた
今からセットアップするぜ

862 :Socket774:2017/03/14(火) 19:36:54.63 ID:9qPb1f+Z.net
test

863 :Socket774:2017/03/14(火) 19:48:57.45 ID:mprA+kYE.net
858 投稿日:2017/01/03

859 投稿日:2017/03/14


完全にHDDが終わってSSDの時代になってるのがよく分かる

864 :Socket774:2017/03/14(火) 19:55:27.15 ID:oL6lPo1i.net
>>863
2ちゃんが終わっているんですよ

865 :Socket774:2017/03/14(火) 19:56:11.57 ID:9qPb1f+Z.net
最初このスレ落ちたのかと思って書き込んじゃった

866 :Socket774:2017/03/14(火) 21:09:06.02 ID:IUOho331.net
チェ・瓦

867 :Socket774:2017/03/14(火) 22:25:36.43 ID:C225EaA+.net
最近は2.5インチをよく使ってる

868 :Socket774:2017/03/15(水) 13:31:37.88 ID:Al+uU18d.net
一部メーカーがSSHDとかいうのも出してるみたいだけど、これはなんなの?
SSDの完全上位版みたいなかんじ?

869 :Socket774:2017/03/15(水) 13:34:19.46 ID:oKMk5Bur.net
>>868HDDとSSDの融合体って聞いたぞ

870 :Socket774:2017/03/15(水) 14:30:39.27 ID:NpUPCktj.net
>>868
HDDのキャッシュとしてSSDが内蔵されてる
キャッシュ用のSSDはSLCを使用する傾向がある

871 :Socket774:2017/03/15(水) 16:51:07.64 ID:pmweGfwv.net
>>868
HDDとSSDのそれぞれのデメリットを融合した製品

872 :Socket774:2017/03/15(水) 19:22:49.61 ID:Al+uU18d.net
それぞれのデメリットがあわさったような商品なんか…

873 :Socket774:2017/03/15(水) 22:59:10.89 ID:snJycu8j.net
まずさー万が一を考えろ
それ壊れたら終わりじゃん

874 :Socket774:2017/03/15(水) 23:15:32.02 ID:y6EkrlHe.net
バックアップはとってるでしょ

875 :Socket774:2017/03/16(木) 02:31:00.92 ID:jwD0h5EP.net
>>872
実際試してみないとどこがデメリットかわからんよな
ということで1度は買って試してみることをお勧めする

876 :Socket774:2017/03/16(木) 08:46:18.41 ID:UU2/cQxq.net
SSDとHDD買えばいいだけ

877 :Socket774:2017/03/16(木) 08:55:00.43 ID:AIz0er2j.net
SSDもそこそこ安いしあえて地雷に突っ込む理由もないな

878 :Socket774:2017/03/17(金) 08:12:00.04 ID:qD0n3zrK.net
SMRの大容量HDDとSSDのハイブリッドとか、お互いのメリット生かせそうな気もするのに…と、素人考え

879 :Socket774:2017/03/17(金) 19:29:48.15 ID:nOccWbDF.net
SSHDのアクセス速度はキャッシュに当たればSSD並かちょい早いまである(SLCなので)
キャッシュを外すとHDDの速度になる

880 :Socket774:2017/03/18(土) 02:02:27.90 ID:8nB4UNqk.net
>>878
つまり開発した人も素人だった…?

881 :Socket774:2017/03/18(土) 09:46:01.48 ID:aARfvc7V.net
同じファイルに何度もアクセスするような使い方でないとな

882 :Socket774:2017/03/18(土) 13:03:31.56 ID:zvWD8bPu.net
よく使うファイルがキャッシュされるから、SSDのメリットであるシステム起動の速さはSSHDでも享受できるはず
動画の編集だとデータのサイズが大きすぎてHDDと変わらないだろう

883 :Socket774:2017/03/18(土) 17:03:21.22 ID:fdztkEdO.net
TB単位の容量があるのに同じファイルの読み書きが多いシステム領域…
ゲームやる人にはいいのか?
やっぱりメリットが想像できないな

884 :Socket774:2017/03/18(土) 17:06:59.96 ID:eSwv1aNk.net
>>883
ノートで2.5インチ一台でどうしても大容量と高速を両立させたい場合のみ役立った

今のノートはM.2+2.5インチになってるから用済み

885 :Socket774:2017/03/22(水) 17:52:10.96 ID:YaNuDUJZ.net
WD greenが来年で10年目突入しそうだから新しく買い換えようと思ったけどWDってあんま評判よくないのな
どうすっかな

886 :Socket774:2017/03/23(木) 10:05:35.95 ID:A4uYdqCU.net
10年使った自分の経験より評判か

887 :Socket774:2017/03/23(木) 10:32:36.22 ID:e+OWiF2w.net
自分を信じない人が増えていますからね
自分の好みよりも「自分の周りの人の好み」に合わせて「人生ってつまらないなー」と考える人が増えている

888 :Socket774:2017/03/23(木) 17:58:29.25 ID:mIKwBEwE.net
まあ、10年間壊れなかったメーカが今も同じ品質で作ってるかは別の話だわな

889 :Socket774:2017/03/25(土) 10:19:33.57 ID:+w2EvE1O.net
WDでええやん。HDはWDばっかりやで。

890 :Socket774:2017/03/25(土) 23:43:11.87 ID:YTPyF1+S.net
高いHGSTか安いWDの二択

891 :Socket774:2017/03/26(日) 00:02:23.58 ID:3E9vJzW4.net
>>890
同意

892 :Socket774:2017/03/26(日) 00:15:51.65 ID:aqN6Po4y.net
Amazonで売ってるんだが
Nidoってどこのメーカー?「Nido HDD」で検索してもなんも出てこない

893 :Socket774:2017/03/26(日) 13:17:48.12 ID:4Xt+Uet1.net
WD全部壊れて残っているのは東芝ばかり

894 :Socket774:2017/03/27(月) 21:45:30.30 ID:tLbLEuck.net
「コスパいいのはWD」はもう古くて、
今は東芝の方が良いって話をよく聞くんだが、本当かね。
まあモデルによるだろうけど…

895 :Socket774:2017/03/27(月) 21:46:16.95 ID:tLbLEuck.net
sage忘れスマソ
てか今時意味あんのかね、これ。

896 :Socket774:2017/03/27(月) 22:01:12.08 ID:DVM1WVbz.net
3テラの外付け7K切り

897 :Socket774:2017/03/27(月) 22:26:35.32 ID:DQ49gz8G.net
>>894
東芝の3.5インチHDDはWDから譲渡された元HGSTの工場で生産されたものだから
壊れ難いのは当然で売価も安いからコスパは良いよ

898 :Socket774:2017/03/27(月) 23:16:11.54 ID:IauuNv1p.net
RMA含む保証交換1年と3年だっけ の差も考えるとどっちがいいのかなって悩む
東芝1年保証しかないのは辛いなあと

899 :Socket774:2017/03/28(火) 06:43:32.25 ID:cLzWcCk/.net
HGSTの残りカスを東芝とWDで分け合ったのか

900 :Socket774:2017/03/28(火) 09:39:37.23 ID:+PYVJeKL.net
HGSTを買収するときに独禁法の規制でHGSTの工場を一部売却しなければいけなかった
WDはニアライン向けの工場を残してデスクトップ向けを東芝に売った

901 :Socket774:2017/03/28(火) 15:44:42.86 ID:ZsmYMmXu.net
東芝とWD混在して使っている

902 :Socket774:2017/03/28(火) 15:55:42.78 ID:8o5x3TXR.net
>>898
WD/海門は2年
まあHDDの故障は初期不良と劣化時(3年以上)に集中するから、
1年〜2年で壊れるってのはあまり無いとは思う

903 :Socket774:2017/03/28(火) 19:26:59.46 ID:sUwsA2XH.net
30^2

904 :Socket774:2017/03/28(火) 21:57:40.56 ID:Sk04AR9V.net
今の海門は2年なのか
昔は5年で7200.11でやらかした後に3年に縮んだのまでは覚えてる

905 :Socket774:2017/03/29(水) 07:54:29.15 ID:T1/NnjWU.net
>>894
地雷も多いからよく調べてからにしなよ。

906 :Socket774:2017/03/29(水) 15:24:04.05 ID:7vARv4Kn.net
ほぼ日立のだけで
前にWD買って2年で壊れたけど、.またWD買って今度は持つといいが

907 :Socket774:2017/03/29(水) 16:39:04.64 ID:nmbjaRQ6.net
わいのWD3TB EXRZ 36000時間を無事に経過

908 :Socket774:2017/03/30(木) 14:15:25.41 ID:KUvowHfr.net
3プラッタの3TB、4TBはかなり優秀だよな
優秀というか何も考えずに使えるというか…とにかくお買い得だ
性能などで高いのを煽る人はいるが、今時は本当に安くてもそこそこの性能が出るんやなあ

909 :Socket774:2017/04/07(金) 10:14:18.82 ID:hzRvOQTd.net
>>908
3.5インチは3プラッタまでと4プラッタ以上で結構静音性違う気がする
今6T欲しいんだけど、多分SSD使わず6Tで一番静かなHDDの構成は
2.5インチ2T×3ぽいので、結局諦め気味

910 :Socket774:2017/04/16(日) 06:03:32.23 ID:UnHz8AEm.net
WDとか勧めんなよ
あんなクソ
2度と買いたくない
緑とか最悪だった

911 :Socket774:2017/04/16(日) 12:47:40.18 ID:4lyovlbt.net
>>910
低速病とかあったな

912 :Socket774:2017/04/16(日) 15:19:05.46 ID:VVpO6w02.net
インテリさえ切っておけばっていうのは間違いなんだよね
それ以外の要因でも壊れやすい
っていうか、7200rpm時代の青でも立て続けに壊れたし
お前の電源、マザー、熱管理周りの環境が悪いだけじゃね?とか言われても
HGST、東芝(旧富士通)など他社製は膨大な時間使っていてもビクともしない
シーゲートとWDの廉価モデルだけが壊れやすい

913 :Socket774:2017/04/16(日) 16:05:18.12 ID:goOFgPtQ.net
>>912
前にアキバでほぼ作り変える状態で店に行ったときに、電源だけはケチるなと言われたのでなぜか聞いたらWD買ったお客がすぐ壊れたと交換したんだけどそれもダメで他社(忘れた)を勧めたらそれもダメで電源変えてみてはとなって変えたらすぐ壊れる事も無くなったと。
売るための言葉かなと思ったけど前にも別の店で言われて2世代くらいAntec使ってて今はAntecはダメだとSeasonic買って使ってる。
AntecもSeasonicのOEMだったとか聞いたけど良く分からんが、その頃からHDDが故障する事は無いね。

914 :Socket774:2017/04/16(日) 16:20:29.04 ID:z6JhLCqM.net
昔のAntec(TruePowerとか)のころは良かったが、その後違うシリーズになって発火して消費者庁から注意が出るレベルになってしまったのよ
クグれば分かるが

915 :Socket774:2017/04/16(日) 16:30:07.30 ID:goOFgPtQ.net
>>914
それで今のAntecはダメだと言われたのか。
Seasonic勧められたけどプラチナなんていらないゴールドで十分と言われたのでそれ使ってるけど満足。

916 :Socket774:2017/04/16(日) 19:59:49.38 ID:4lyovlbt.net
>>912
「おまえの環境が悪い」と言う愚か者多いよな。
同じモデルが、何人もの友人宅でも同じように壊れてと書いてるのに
「おまえの環境が悪い」の一点張りというw

917 :Socket774:2017/04/16(日) 20:07:00.16 ID:d/CJk4+B.net
社会が悪い

918 :Socket774:2017/04/16(日) 20:43:43.44 ID:EL9p532Q.net
5万時間超えのHGST5900回転2TBがCRCエラー出しはじめて
ついに寿命か、と思ったら電源の劣化だった
最近4万時間の緑2TBがゆっくりエラー吐き出し始めたので引退

超絶地雷期に買ったDM001が3台全滅した以外壊れたことないな
容量停滞して全然入れ替えしてないからこれからが怖い

919 :Socket774:2017/04/16(日) 21:32:57.77 ID:FztRY44n.net
DM001は3台あるが、まだ壊れないな
一生分の運を使い果たしたかもしれん
w

920 :Socket774:2017/04/16(日) 21:49:02.18 ID:4lyovlbt.net
これか?

Seagate製HDD「ST3000」の故障はヤバい壊れ方をする - BTOパソコン.jp
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/sector-error-st3000-2015.html

921 :Socket774:2017/04/16(日) 22:00:01.19 ID:goOFgPtQ.net
ST3000DM001はレコ用のが18000時間ほどで逝った

922 :Socket774:2017/04/17(月) 09:33:06.45 ID:Ac6IECnX.net
今ゴタゴタしてる東芝がHDD部門をWDに売却したら、選択できるのは実質2社か・・・

923 :Socket774:2017/04/17(月) 10:18:10.74 ID:b9CUBHcQ.net
U・S・A!U・S・A!U・S・A!

924 :Socket774:2017/04/17(月) 12:29:38.66 ID:OPKb7ucy.net
HGST復活しないかな…

925 :Socket774:2017/04/17(月) 15:17:33.18 ID:2uRQLjTb.net
DTシリーズは環境選ぶけど昔のHGST同様、悪くないと思うがな
これも東芝が完全に逝ったら終わってしまうんだろうか

926 :Socket774:2017/04/17(月) 18:13:14.69 ID:OPKb7ucy.net
そう、もし、WDになるなら、旧HGSTが再集結、HGST復活!にならんかなと…

927 :Socket774:2017/04/17(月) 19:03:40.45 ID:4Qiqb4Kc.net
>>925
DTは地雷

928 :Socket774:2017/04/17(月) 21:55:32.42 ID:CbcOCeWl.net
>>927
うちはDTいくつかあるけど問題ないよ。
>>924
0S03361が欲しい。

929 :Socket774:2017/04/18(火) 06:05:53.65 ID:O9WDfGpe.net
DT10台あるけど全部異常なしです
その内、最も長寿なのが3万時間超え

930 :Socket774:2017/04/18(火) 10:16:13.70 ID:zXWGSXe1.net
牛のDTはソッコー壊れたから、環境を選ぶんだろう
バルクでは壊れたことない

931 :Socket774:2017/04/18(火) 20:39:00.84 ID:JkeuNBDA.net
DTは地雷報告も多いな。長寿か短命か両極端なんだろうな。
うちのも半年以内が20台ほど、今も稼動中が数台。

932 :Socket774:2017/04/19(水) 03:45:33.65 ID:L0zJ8Wjl.net
電源なのかもね、牛の外付けは、HDDメーカーによらず、3ヶ月ぐらいで3台壊れた
DTは20台ぐらいあるけど、壊れたのは、その牛の外付けだけだな、
そのうち、3年以上使ってるのが10台あるが問題なく使えてる

933 :Socket774:2017/04/19(水) 03:48:56.96 ID:L0zJ8Wjl.net
あと熱には強いようで、BDレコに入れたDTは、2年ほど経つが、壊れないね

934 :Socket774:2017/04/19(水) 04:53:20.38 ID:yYe+N2c0.net
7200rpmとは言え、熱は確かにWD緑より圧倒的に強いね
平均45℃長時間稼動でもびくともしない
どちらかと言うと、壊れるとしたら電源周りか

935 :Socket774:2017/04/19(水) 22:13:42.73 ID:nKh2J8yO.net
50℃超える環境から出直してこい

936 :Socket774:2017/04/20(木) 02:03:55.98 ID:1qZVQAmF.net
熱に強いタイプのHDDだと電源周りがしっかりしていれば50℃台前半まで(ピーク時)の運用なら支障がなかったりする
逆に平均で40℃超えるようだともう寿命が大幅に縮むタイプもある

937 :Socket774:2017/04/20(木) 02:06:59.85 ID:1KBOgKu2.net
糞電源使っているバカが壊れたと騒いでいただけだと言いたいのかな

938 :Socket774:2017/04/20(木) 02:15:45.61 ID:qAczwdTf.net
そうは言わないがたくさん買ったけど全部すぐ壊れたとかはおかしい

939 :Socket774:2017/04/20(木) 06:54:48.23 ID:uyCHzD/s.net
まぁ、同じお店から買ってるなら、
お店で壊してる可能性も…

940 :Socket774:2017/04/20(木) 10:17:10.27 ID:19SJfu1q.net
店が壊すとかあり得ないだろう…あり得ないことがあり得るのが現代か…

941 :Socket774:2017/04/20(木) 11:17:01.78 ID:FVOFriNV.net
何か嫌な感じのする奴が来たから壊れそうなHDDを優先して渡しておきました

942 :Socket774:2017/04/20(木) 12:50:10.68 ID:6y70VFy2.net
かなり前にどこかのスレで店員がHDDを棚から落としていたけど何事も無かったようにそのまま戻してたとかと言うのを見たけど、本当だったらそのHDDは普通に使えるのかな。
さすがに先の写真にあったような箱を落とすのは見聞きしたことはないけど、アスキーに連載していたらマンガではそれをやってるシーンがあったね。

943 :Socket774:2017/04/20(木) 19:46:02.61 ID:0NNxFM/l.net
新品の状態だとヘッドは退避してるから大丈夫じゃない?

944 :Socket774:2017/04/20(木) 21:02:18.53 ID:ezxWudGI.net
衝撃によるからなんとも言えん
柔らかいテニスボールだって亜音速で打ち出すと頭弾けるからな
https://youtu.be/WqSmCjk_o5o

945 :Socket774:2017/04/20(木) 22:01:26.34 ID:y8Mmarni.net
打ち所が悪いとヘッドが曲がってシャカシャカいうけどな
角から落として、壊したことがあるw

946 :Socket774:2017/04/20(木) 22:03:39.09 ID:y8Mmarni.net
落とした高さは1センチだったかな…

947 :Socket774:2017/04/20(木) 22:04:16.34 ID:0hVYneNo.net
>>943
前に3.5インチを机の上から落としたら普通に壊れた
メカ的に逝く
ちなみに2.5インチは大丈夫だった

948 :Socket774:2017/04/20(木) 22:33:06.99 ID:y8Mmarni.net
結果ハードディスクのデータが安全なのは、10cmまでとする!だそうな
http://ascii.jp/elem/000/000/543/543574/index-6.html

949 :Socket774:2017/04/21(金) 00:34:29.82 ID:p3X/dy6M.net
SSDはすごいな 価格が数倍になろうと選びたくなるのもわかる
HDDは10cmか SSDは実質制限無しなんだな
カーナビもHDDはすぐに故障するものだがSSDは壊れない

950 :Socket774:2017/04/21(金) 03:17:20.43 ID:Oo7VsvtF.net
>>943
WD緑1TBを80センチくらいの高さから落としたら即死したよ

951 :Socket774:2017/04/21(金) 15:51:53.54 ID:spJpsK94.net
昔ノートPCサスペンド状態で小脇に抱えててドアノブにコツンとぶつかったらHDD逝っちゃったな
データはUSBに保存してたから大事には至らなかったがHDDは脆弱なもんだよ

952 :Socket774:2017/04/21(金) 16:11:26.00 ID:fZYlba2M.net
昔よく言われた「磁石の近くに置くな」的なことは実際はどうなの?
分解してみれば分かるけどかなり強力な磁石が内蔵されてるよね
秋葉あたりだと中古HDDが裸で重ねてあったりするけど問題ないのかな

953 :Socket774:2017/04/21(金) 21:38:37.43 ID:AfbFOXO4.net
まあフロッピーディスクと混同していたんだろう。

954 :Socket774:2017/04/22(土) 05:56:18.80 ID:CjoOt3zE.net
GB単価さがらんなぁ

955 :Socket774:2017/04/22(土) 13:11:59.66 ID:ovIT4tPx.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J84E78A/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J84E6ZE/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OIMJSHW/

956 :Socket774:2017/04/22(土) 14:39:56.72 ID:PbWHeP+c.net
あげ

957 :Socket774:2017/04/22(土) 15:59:54.45 ID:UVxx54k/.net
sage!

958 :Socket774:2017/04/22(土) 19:39:30.68 ID:ogG2R0jx.net
クソスレあげんなsageろ!

959 :Socket774:2017/04/22(土) 19:51:18.69 ID:3DQB9aR/.net
天鷺無茶苦茶急増中国人か?

960 :Socket774:2017/04/22(土) 20:38:19.19 ID:JzBizSgr.net
BIOSレベルでHDDを認識しない。モーターは回転している。
同じ種類の容量違いの正常なHDDがあるので
そっちの基盤と交換してみたけど認識してくれない。
同一容量のものに付いてる基盤じゃないと
やっぱり無理?

961 :Socket774:2017/04/22(土) 20:43:05.13 ID:PZXd7rQj.net
ROMも交換しないとだめ
検索すれば事例がててでくる

962 :Socket774:2017/04/23(日) 21:45:00.56 ID:VpgB8rY0.net
オークションで同一型番同時期のジャンクHDDを買うしかないね

963 :Socket774:2017/04/23(日) 21:46:24.59 ID:P1bTtK8F.net
型名さらしてみたら?持っている人いるかもよ。

964 :Socket774:2017/05/05(金) 15:36:15.36 ID:v6YnhLDc.net
電源が劣化してるとデータ転送中にマイコンピューターからいきなりHDDが消えたりするからすぐわかる
HDDの故障と思い込んで他社製を買ったり同じ型番をまた買ったりしたが症状は変わらず(ここで電源が原因だと気付く)

あの頃の僕は悪い夢を見ていたんです

965 :Socket774:2017/05/05(金) 19:10:56.28 ID:DDn3B31G.net
>>964
やはりその現象は
電源の劣化だ
だったんだ

10TBのHDDが時々見えなくなってたから
気になっていたが

966 :Socket774:2017/05/05(金) 21:45:21.32 ID:PpoXii64.net
>>965
自分も同じ状況になったんだけど
同じコードにつながってるHDDがだけが消えるのが不思議だったので
使ってなかった予備のコードに交換したら安定した

あれから半年ぐらいたってるけど
安定してるよ

967 :Socket774:2017/05/05(金) 22:23:44.99 ID:7CzJ4dp1.net
原因の一つではあるけどそれだけじゃねえからな
ケーブル 電源 接触 HDD自体の劣化etc
どんどん潰して原因突き止めてくだし

968 :Socket774:2017/05/05(金) 23:14:45.00 ID:nORqarUs.net
人体もそうだがパソコンも「一カ所のレッドでアウトー!!」だからな
平均的にどんだけ悪くてもイエローだらけの間は表に出てくれないからな
しかしほとんどがグリーンでオールグリーンといえるくらいのグリーンでも、たった一カ所、一カ所だけレッドがあればそれでダメなんだよ
電線だな
たった一カ所、途切れれば届かない その一カ所を探すのがジサカーだ
一般人はそんな面倒なことはしたくないだろう

969 :Socket774:2017/05/06(土) 01:35:41.28 ID:E3e+tzh3.net
てかストックいっぱい持っているのが字サッカーって言うものだろw
あっという間にとっかえひっかえ原因特定するだろ。
そもそも俺は箱のふたを閉めたことないよ。
いつもスカスカにしている。
今も3台常時運用、
一台メールと通販取引専用、
一台は控えで逆さまになって転がっているw
5台現役
役目終えたメーカー製初パソコンもふた空いて電源箱から外について
パソコンデスクって物に鎮座している。
パーツはごっそり
ディスプレーと電源も2個転がっている。
お前らも大体こんなものだろ。

970 :Socket774:2017/05/06(土) 21:23:05.62 ID:G6onfRFu.net
>>969
そんなだらけた状況は
鬼嫁が許してくれない。
週末のエッチにも物凄く影響する。

971 :Socket774:2017/05/07(日) 12:40:15.52 ID:yLOoSWW8.net
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506

972 :Socket774:2017/05/18(木) 12:32:39.51 ID:qZqH/Q4X.net
ST3000DM001、22950時間で遂に逝ったぁ!
10時頃から代替処理済みセクタ数が激増中
これから新しいの買ってくる

973 :Socket774:2017/05/18(木) 13:29:40.41 ID:2GpGEBp6.net
>>972
南無・・・
DM008?

974 :Socket774:2017/05/18(木) 19:03:39.80 ID:6B6Q/fg5.net
うちのオカメインコがおととい逝った。
ぱったり籠の上から落ちて拾い上げると目をつぶり始めて
永眠した。
27年間ありがとう。
昨日ゆりの花に包んで埋葬したよ。

      寂しい。

975 :Socket774:2017/05/18(木) 21:30:02.43 ID:l0hpvjwO.net
>>974
ざまあwww
スレチ死ね

976 :Socket774:2017/05/18(木) 23:16:56.48 ID:e2YevZg0.net
http://i.imgur.com/16jIQuu.jpg https://imgur.com/delete/2453IGj62NJ6DtR
http://i.imgur.com/ekmqUoG.jpg https://imgur.com/delete/xyoFChOJ2G2FYf9
http://i.imgur.com/DD9J6FU.jpg https://imgur.com/delete/mn4GLUVOtNMr96l
http://i.imgur.com/WkjZ7wc.jpg https://imgur.com/delete/984mSHhylmmQhqc

977 :Socket774:2017/05/19(金) 00:48:10.91 ID:+C4Qx+Xk.net
>>973
今回さすがに海門は回避
東芝は4TBのDTがないからパス(当たりのMDを引ける自信がない)
WDは昔から何か嫌い
ということで0S04005にした(交換作業はまだ、現在サブPC)

978 :Socket774:2017/05/19(金) 13:57:59.58 ID:GZE8Lv9U.net
日立のHDDはすべてAVコマンド対応らしいので、古くなったらテレビ録画用に回せる

979 :Socket774:2017/05/19(金) 16:39:36.60 ID:TJ6DD4rf.net
WD嫌いの>>977のSeagateが僅か22950時間でぶっ壊れたにも関わらず
我が家のWD6400AAKSは稼働時間61926時間を越えてもエラーの1つも無しに健康に稼働中なのであった

980 :Socket774:2017/05/19(金) 18:19:52.27 ID:ry3WO3MY.net
我が家のWD6400AAKSも全く無傷のままだったが、SSDの一般化やHDD大容量化といった時代の流れには抗しきれず、とうとう引退に至ったのであった。

981 :Socket774:2017/05/21(日) 01:39:22.67 ID:4jeeegtT.net
8TB 7200rpmの芝買うか、5900rpmの海門買うかで悩む

982 :Socket774:2017/05/21(日) 06:26:45.92 ID:tcta7K5r.net
24000rpmの肛門

983 :Socket774:2017/05/21(日) 07:32:36.71 ID:YRs7kubh.net
どっちも地雷なので悩む必要なし

984 :974:2017/05/21(日) 10:44:21.09 ID:ZwEct3wK.net
クローンで復旧
0S04005はシーク音?が結構うるさい
NASに突っ込んだら気にならないのか?

985 :Socket774:2017/05/21(日) 12:42:58.83 ID:ZyxV4c5k.net
日立のHDDは初めてか?ゴリゴリ音は有名だよ しかも7200なら煩いに決まってる

986 :Socket774:2017/05/21(日) 14:52:15.50 ID:Fxlc2Upe.net
>>985
ATAPIの時代から何台も使ったけどこんなゴリゴリ言うのに当たったのは初めて

987 :Socket774:2017/05/21(日) 18:25:22.96 ID:4G+YLjSC.net
振動や音の当たり外れがある

988 :Socket774:2017/05/30(火) 22:35:33.53 ID:As7mJyyy.net
うちのはtorrentのDLで酷使しまくって66000時間超えたけどエラーなし!

989 :Socket774:2017/06/16(金) 05:30:42.61 ID:J/fl8xn4.net
日立割とゴリゴリ鳴るし時期によっては気の抜けたスカシっ屁の失敗したような音が不意に鳴ったりするし

990 :Socket774:2017/06/16(金) 15:02:53.90 ID:m7T98DO2.net
むかしは猫が鳴いたもんじゃがのう・・・

991 :Socket774:2017/06/16(金) 22:13:59.63 ID:YhkK9fI5.net
そりゃYAMAHAやがな

992 :Socket774:2017/06/17(土) 00:44:58.38 ID:GE7SXMgG.net
えっ?猫鳴き声知らないやついるの?

993 :Socket774:2017/06/17(土) 00:47:02.19 ID:aqDr+Dxg.net
まあ結構前の話だしな。

994 :Socket774:2017/06/17(土) 08:39:16.66 ID:bTFUIcFY.net
YAMAHAの初代TZRやFZRのタンクキャップも猫の鳴き声がするのは有名

995 :Socket774:2017/06/17(土) 10:12:08.38 ID:grXTxqHi.net
猫鳴きは10年以上前かな
その後、初期のSATA端子折れ頻発
次のモデルから折れにくくなったようだ

996 :Socket774:2017/06/17(土) 18:02:00.12 ID:uq9g8npv.net
みんな使い慣れておらなくなったんではなくて、本当に出始めは脆いコネクタだったのか?

997 :Socket774:2017/06/17(土) 18:28:03.16 ID:grXTxqHi.net
端子折れ報告は、ほとんど日立だったよ
日立が2世代目になってから、端子折れ報告は余り見なくなった

998 :Socket774:2017/06/18(日) 10:26:12.34 ID:bGwnGkog.net
ume

999 :Socket774:2017/06/18(日) 19:47:32.47 ID:hTzDiOhb.net
>>997
そう言えば250GB時代のHGSTは1台ポッキリ行ったな

1000 :Socket774:2017/06/18(日) 20:04:11.01 ID:MutR/j8T.net
確かに端子折れのレスは見なくなった

1001 :Socket774:2017/06/18(日) 20:09:12.53 ID:g4TxaaJE.net
製品の問題には対応するのね。

1002 :Socket774:2017/06/18(日) 20:17:59.82 ID:OszYJAY3.net
日立の音は長所だもんな
ゴッゴッゴリゴリキュンキュン当たり前

1003 :Socket774:2017/06/19(月) 00:02:22.67 ID:kftsnLPR.net
次スレまだ?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★