2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】 Intel SSD Part51

1 :Socket774:2015/06/16(火) 23:48:26.29 ID:LeYVlbyg.net
ここはIntel製のSSD専用スレです。他社製のSSDの話題は該当するスレへお願いします。

メーカーPCネタは板違いです。ノートPC板やハードウェア板へどうぞ。
http://anago.2ch.net/notepc/
http://peace.2ch.net/hard/

■前スレ
【総合】 Intel SSD Part50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1422506552/

■公式
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/solid-state-drives/solid-state-drives-ssd.html

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。
【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等

271 :Socket774:2015/08/19(水) 14:51:30.51 ID:WIim11+E.net
Anandtechは最初の製品ではGB単価4ドル(P3700の2倍弱)ぐらいと予想しているが、はたして

272 :Socket774:2015/08/19(水) 15:22:47.23 ID:u8FMjVl6.net
Intelは今は駄目そうだが、一時は粗利益が50%以上の化け物メーカーだったからな。

例え安く作れても、対等なライバルが居ない状態なら、市場で通用する最高値で売る。

273 :Socket774:2015/08/19(水) 15:39:34.64 ID:WIim11+E.net
そうかな…SSD市場のIntelとMicron(Crucial)は空気読まない価格破壊者って印象なんだが
最近だと750とか

274 :Socket774:2015/08/19(水) 17:11:19.04 ID:u8FMjVl6.net
750に3D Xpointに匹敵する様な、他社をぶっちぎる技術は無いぞ。

コスパでしか勝負出来んだろ。

275 :Socket774:2015/08/19(水) 17:30:26.17 ID:WIim11+E.net
まさにPCIe NVMe SSDとしてのコスパについて言ったつもりだった
言葉足らずですまない(このレンジにはSamsungのSM951 NVMeもいるけどね)

276 :Socket774:2015/08/19(水) 17:43:33.69 ID:DItAliH6.net
samsungとについてはメーカーの信頼性で上回れるだろ
誰かが沸くから余り大きくは言わないが

277 :Socket774:2015/08/19(水) 17:45:27.54 ID:zz5+dhSp.net
2社ともバグに関しては似たようなもの
ただクルーバグとバグソンはTrimバグやらかしてるから
少しはintelの方が上かと

278 :Socket774:2015/08/19(水) 17:57:22.86 ID:lqdjBu4I.net
沸いたな、こんばんは

279 :Socket774:2015/08/19(水) 17:57:54.88 ID:WIim11+E.net
IDFのMicronセッション資料PDFが公開になって、
相変わらず3D XPoint素子が何かって明言はないんだけど

後藤さんの記事 >>263 の通り積層したPCMっぽいのかな
記事のNew Memory Aが3D XPoint Gen1 & 2にあたるようだし
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/716/627/p05p.png
http://i.imgur.com/7hGO6ua.png

ReRAMとSTTRAMが将来不揮発メモリ(2017年以降)の位置づけみたいだし
http://i.imgur.com/YzF5PB2.png

280 :Socket774:2015/08/19(水) 18:08:01.92 ID:lqdjBu4I.net
>>279
ReRAMとPCM、STT-RAMだと、一番今後見越せるのがPCMとも取れるしなぁ
ReRAMはちと耐久性が低い、STT-mRAMは3D構造とする事が困難
PCMは両者の中間的な位置ながら、現時点では最適解

3D XPointもダイを見る限り、IMFT 20nm MLCと同じ程度の記録密度を確保しているし
3D積層構造を取っているのは、名前からしてほぼその通りだろうな

総レス数 525
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★