2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Shuttle友の会 20台目

1 :Socket774:2015/06/03(水) 10:15:40.67 ID:WprYkyxX.net
キューブ型ベアボーンで有名な Shuttle に関する話題のスレッドです。

■Shuttle 公式HP
http://www.shuttle-japan.jp/
http://global.shuttle.com/
■直販・BTO
http://www.shuttle-direct.jp/
■代理店(※BIOS修復サービスあり)
http://www.fastcorp.co.jp/product/shuttle.html
http://www.mustardseed.co.jp/shuttle/index.html

■前スレ
Shuttle友の会 19台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398836845/

331 :Socket774:2015/10/23(金) 23:24:35.95 ID:FRHpGtaY.net
PCのサウンド端子なんてどれもそんなもん。

332 :Socket774:2015/10/24(土) 11:53:26.47 ID:ULbz7M9S.net
H170の新しいの買った奴いないのか静かだな

333 :Socket774:2015/10/24(土) 18:11:21.38 ID:kUflQjKS.net
>>330
ふつー。
電磁ノイズだらけのケース内で、シールドもしてないフラット配線だからねぇ。

マザボのピンからイヤホン端子まで3芯シールド線で配線作ったら改善するかもよ
だがリアのアウトプット端子からヘッドホン延長コード引っ張った方が簡単。

334 :Socket774:2015/10/24(土) 19:03:42.15 ID:m6rwQ3CX.net
>>333
ありがとう不良じゃないんだ
>マザボのピンからイヤホン端子まで3芯シールド線で配線作ったら改善するかもよ
そういうスキルないから詳しく解説してるサイトでもあれば出来るかもしれないけど

リア側はスピーカーつないでるからヘッドホン使いたい時だけフロント側に挿して使いたかったんだけどね
調べてたらUSBサウンドアダプタ使えば改善されるみたいだけどUSBだとスピーカーも同時に鳴っちゃうんじゃないかな?

335 :Socket774:2015/10/24(土) 20:41:17.35 ID:5cj8KcKE.net
>>334
Windowsの仕様でサウンドアダプタは同時に鳴らないから大丈夫。

336 :Socket774:2015/10/24(土) 21:47:18.90 ID:VGmQUeZ4.net
ホワイトノイズは20万クラスのアンプでもでるんだし
PCのなんてお察しでしょ

337 :Socket774:2015/10/24(土) 22:06:54.49 ID:m6rwQ3CX.net
>>335
そうなんだありがとう
片方ジャック端子で片方USBになるから同時に鳴るのかと思ってた
USBサウンドアダプタ試してみる

338 :Socket774:2015/10/24(土) 22:10:01.38 ID:m6rwQ3CX.net
>>336
ホワイトノイズの話じゃないよ

339 :Socket774:2015/10/24(土) 23:32:32.66 ID:mgtPrMJx.net
昔買ったBTOのマシンはイヤホン端子のノイズひどかったなあ
常にサーサー言ってて音量最低にしてても何か操作するとプーって聞こえてたっけ

340 :318:2015/10/25(日) 00:10:51.00 ID:R5a05/tF.net
>>325
HDDを1つ確保、起動用SSDをクローンして実験しました。
Windows7のDVDから起動し、回復と新規インストールを試してみましたが、どちらも失敗しました。

まず回復ですが、ご指導どおりドライバをUSBメモリから読み込ませましたが、回復対象のWindowsが認識されませんでした。
ちなみに、ドライバを読ませる前の時点で、HDD上のファイルが読める状態でした。

新規インストールの方も、ドライバを読ませる前にHDDのパーティションが見えているのですが、
「このディスクにWindowsをインストールすることはできません。このコンピュータのハードウェアでは、このディスクでの起動がサポートされていない可能性があります。
コンピューターのBIOSメニューで、このディスクでのコントローラーが有効になっていることを確認してください。」と表示されて先に進めません。
ドライバを読ませても、この状態は変わりませんでした。

電源投入後に、このカードのBIOS画面が表示され、接続しているデバイス名が表示されます。
しかし、マザボのBIOSのブート設定にも、ESCキーで出せる起動ドライブ選択画面にも、そのデバイス名は表示されません。

この組合せでは、どうもSATA3/USB3.0カードのSATA接続のSSD/HDDからの起動は無理っぽいです。
もう1枚、SATA3カードを用意して試せば原因の切り分けができるのですけど・・・

どなたか、SG45H7でSATA3カードから起動できている方、いらっしゃいますか?

総レス数 1007
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★