2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CPUクーラー総合 vol.292

1 :Socket774:2015/04/30(木) 15:36:47.63 ID:MBzK63mU.net
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.291
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1424512703/

2 :Socket774:2015/04/30(木) 15:40:45.34 ID:MBzK63mU.net
■関連スレ
ファン総合スレ Part93
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425770565/
液体冷却【水冷】クーラー -88Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1417398351/
チップセット/GPUクーラー総合 Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1426320122/
CPUとクーラーの表面研磨 Part4 dat落ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309109838/

■関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

ASCII.jp CPUクーラー最強王座決定戦
2014年 http://ascii.jp/elem/000/000/971/971275/
2013年 http://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 http://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 http://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要。
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意。

CPUクーラー wiki
http://wiki.nothing.sh/page/CPU%A5%AF%A1%BC%A5%E9%A1%BC

避難所 各空冷総合スレなので適当に使って下さい。
【ひんやり】 空冷総合 避難所 【マターリ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1259233304/

空冷CPUクーラー vol.11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425580277/

3 :Socket774:2015/04/30(木) 15:42:22.68 ID:MBzK63mU.net
Thermalright - Taiwan - 2001
  老舗ヒートシンクメーカー。性能と造形美を追求した製品で「しげる」や「銀矢」などは有名
  長らくScytheが代理店を務めたが現在はDiracに交代

noctua - Austria - 2005
  細部まで作りこまれた完成度の高いヒートシンクと静音ファンで人気が高い
  台Kolinkと墺RASCOM Computerdistributionが共同で設立

PROLIMATECH - Taiwan - 2008
  2009年にMegahalemsで参入したハイエンド空冷メーカー
  最近は色違いや廉価版・アクセサリ類を作るのみで新開発がない

Phanteks - Dutch - 2011(クーラー参入)
  PH-TC14PEの投入でカラーバリエーションの衝撃を与えたハイエンド空冷メーカー
  itcが代理店となったことで取扱店が広がった

CRYORIG - Taiwan - 2013
  Thermalright、Prolimatech、Phanteks等のメンバーにより設立された
  クオリティと冷却性能に加え完成度の高いリテンションパーツが特徴。3+3年保証

be Quiet! - Germany - 2011(クーラー参入)
  2014年から国内販売が開始された。独Listanのサブブランド
  搭載ファンは静音を謳う。リテンション形状はScythe(のF.M.S.B.)とほぼ同一だが、本体はそうでもない様子
  
Raijintek - Taiwan(design in Germany) - 2013
  XigmatekとCoolermasterのメンバーにより設立。どこかで見たようなデザインの製品も存在
  多少荒削りだが価格性能比が高い。
  
Thermaltake - Taiwan - 1999
  以前はV1 AXやSpinQなど奇抜なDQNクーラーを多く出していたが、最近は真面目な製品が多くなった
  古くはごく初期のツインタワー「Sonic Tower」を創りだしたりしている老舗

Coolink - Taiwan - 2005
  台湾のOEMメーカーKolinkのリテール向けブランド。
  Noctuaと出自を共にするため、ほぼ同じ形状のヒートシンクを出していたことがある

4 :Socket774:2015/04/30(木) 15:46:29.95 ID:MBzK63mU.net
DEEPCOOL(九州風神) - China
  青色が企業カラーの中華メーカー。欧州ではAlpenfohnの名前で出しているらしい。
  ほぼドスパラ専売だが、サブブランドのGAMER STORMは尼などでも取り扱いがある。

ENERMAX - Taiwan - 2011(参入)
  ETS-T40シリーズは登場とともに一躍定番クーラーにのし上がったロングセラー。サブブランドにLEPAがある
  
XIGMATEK
  低価格帯の製品が中心。SD1283系の製品が一時期注目を集めた。

NZXT - USA
  HAVIK140/120と堅実なヒートシンクを投入したが現在は簡易水冷に移行。
  
Silverstone
  HTPC向けのクーラーを長く作っていたが、近年ハイエンド製品のHELIGONも投入。

ZALMAN - Korea - 2001
  CNPS9900シリーズ(2008年〜)やファンレスのFXのほか、TDP120Wの全銅風超技術クーラーを揃える。
  
Scythe - Japan(design in Taiwan) - 2003
  価格重視で時折ネタ要素に走った製品を投入していた。ワロス・ワロチ・スサノヲなど挙げればきりがない
  近年ヒートシンク自体の作りやリテンションの完成度が向上している。

Reeven - Taiwan - 2008
  代理店がサイズからTIMELYに変わり、ヒートパイプにメッキの施されたハイエンドモデルも始めた。
  他のハイエンド製品と比較して数千円単位で安く、Raijintekと並んで今後期待されるメーカーの一つ。

ID-COOLING - China(Shenzhen) - 2013
  国内代理店契約締結の噂が・・・?OEM向けと一般向けに製品を作っている

5 :Socket774:2015/04/30(木) 15:49:04.07 ID:MBzK63mU.net
■HDT(ヒートパイプダイレクトタッチ)について

Noctua(2011) NoctuaがHDTを選択しない理由
http://www.gdm.or.jp/archive/review/Noctua/index_03.html

Scythe(2013) ヒートパイプダイレクトタッチに対するサイズの考え
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6

Cooler Master(2014)
http://www.bit-tech.net/hardware/cooling/2014/11/28/cooler-master-cpu-coolers/
 ベースプレートのソルダリングは製造が難しく、銅の使用量が増えるためコスト上昇に繋がる
 従来のHDT製品はヒートスプレッダ式のものに比べてパフォーマンス上イクナイ


以上(テンプレかどうか不明なものも追記)

6 :懐かしの:2015/04/30(木) 15:52:29.32 ID:MBzK63mU.net
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑


このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

7 :Socket774:2015/04/30(木) 16:02:13.56 ID:okcLl6OP.net
まずCPUクーラーじゃないし、
色々突っ込みどころ満載なんですが
熱気直で出すなら簡易水冷でも組立水冷でも使えやいいし、
空冷ならHR-22にダクト付ければ完成やん

8 :Socket774:2015/04/30(木) 23:01:06.03 ID:HVrnYrlG.net
瀬文茶さん最近勢いないね

9 :Socket774:2015/05/01(金) 02:07:27.38 ID:1JvbtHjy.net
瀬文茶はちからをためている・・・

10 :Socket774:2015/05/01(金) 04:14:58.64 ID:JAv0suf5.net
このコピペ久しぶりに見たな

11 :Socket774:2015/05/01(金) 08:41:10.76 ID:3Ek1hTka.net
>>8
以前は月2ペースでレビューあったのに最近は月1に減ってるな
残念だ

12 :Socket774:2015/05/01(金) 15:07:27.89 ID:y3+5H3XJ.net
>>8
いい加減なデータしかあげなくなったから
中の人変わったんじゃないかな?

13 :Socket774:2015/05/01(金) 17:16:33.99 ID:we3wu4wu.net
>>12
いつのどのレビューの事を指して、いい加減なレビューになったって?
エルミタやASCIIと違い安定して良いレビューしてくれてると思うが

14 :Socket774:2015/05/01(金) 17:20:06.29 ID:1hasGYqc.net
君が見ていて
分から無いならそれでよいかと
私は否定はせんよ

15 :Socket774:2015/05/01(金) 17:41:20.20 ID:we3wu4wu.net
>>14
ん?何を否定しないの?
>>12を否定しないってこと?

16 :Socket774:2015/05/01(金) 17:41:30.93 ID:BGgA8Ek6.net
ベースプレートとかヒートパイプのろう付けに触れてるレビューって少ないだろう

17 :Socket774:2015/05/01(金) 17:48:29.42 ID:we3wu4wu.net
煽る気はないがスマホから書き込んでるのかIDコロコロ変わるし
アンカもないし主語もないし分かりにくい人だな
どうやら一人の人が批判しているだけっぽいな

18 :Socket774:2015/05/01(金) 17:55:51.61 ID:BGgA8Ek6.net
同じ人間がID変えて書き込んでいるようにみえるのもそれはそれで

19 :Socket774:2015/05/01(金) 17:56:11.58 ID:Menx2kGN.net
>>13>>17
俺も完璧とは言わないが同じCPU、条件でテストしてくれて彼のレビューが一番まともだと思うよ
因縁つけたくて仕方ない、おかしなアンチはどこにでもいるから相手にせずスルーした方が良いかと

20 :Socket774:2015/05/01(金) 18:01:15.56 ID:we3wu4wu.net
>>19
だよね
俺の瀬文茶さんのレビューが一番参考になる

21 :Socket774:2015/05/01(金) 18:02:40.98 ID:we3wu4wu.net
俺の → 俺も

訂正

22 :Socket774:2015/05/01(金) 18:07:50.84 ID:Menx2kGN.net
意図的かや自演とか関係なく単発で消えるのはスマホの可能性が濃厚
キャリアややり方によっては複数回、同じIDで登場できるらしいけどね

23 :Socket774:2015/05/01(金) 18:36:33.40 ID:uXKpYuQi.net
自演を普段からしてる人は他人も自演に見えてくるらしい

24 :Socket774:2015/05/01(金) 18:58:02.39 ID:Menx2kGN.net
>>23
だから「自演とか関係なく」と前置きしてスマホ書き込みの一般論を述べているだけだろ
自演とか関係なくスマホ書き込みの相手はIDがコロコロ変わるからやり取りが厄介
コテ付けてくれるわけでもないしな

25 :Socket774:2015/05/01(金) 19:06:41.57 ID:pkIDcHKc.net
ここまで俺の自演

26 :Socket774:2015/05/01(金) 19:10:59.20 ID:LS5DNtVH.net
>>15
13の書き込みを否定はしない

27 :Socket774:2015/05/01(金) 19:12:03.68 ID:uXKpYuQi.net
>>24
安価付いてれば大体話はできるだろ?
相手側が対話しようとしてるなら話はできる
それすらできないならアスペかなにかだな

28 :Socket774:2015/05/01(金) 19:12:55.38 ID:LS5DNtVH.net
ちなみに家は固定IPじゃないから
使わなければどんどん接続IPは変化する

29 :Socket774:2015/05/01(金) 19:26:13.97 ID:PUiIMDv9.net
今時スマホで書き込まない奴いるのか
いつでも2chできるのに

30 :Socket774:2015/05/01(金) 19:29:22.51 ID:BGgA8Ek6.net
スマホって言葉オナホみたいでいや

31 :Socket774:2015/05/01(金) 19:31:50.87 ID:Ztwo1llF.net
自身はID変わりまくっておいて内容やアンカから同一人物か判別しろとか言っているキチガイが湧いているのかよ
で、分からないとアスペ認定?マジキチだな
つか、ある程度推察できてもエスパーじゃないと判別なんて無理に決まっているだろ

32 :Socket774:2015/05/01(金) 19:38:18.04 ID:Menx2kGN.net
>>29
論じてる時にスマホでIDコロコロ変えてながら書き込みされると
誰が誰だか分からなくなって厄介だと言っているまで

>>31
そんなことで同一人物かどうか判別するなんて無理だよな

33 :Socket774:2015/05/01(金) 19:43:26.76 ID:uXKpYuQi.net
>>31
そのIDコロコロ変わる側が歩み寄って来てるって前提な
名前欄に最初のレス番入れれば大抵の専ブラなら参照できるんだし

俺らがわざわざ会話しようと努力する必要もないだろう

34 :Socket774:2015/05/01(金) 19:55:43.17 ID:Ztwo1llF.net
>>32
エスパーじゃないと無理、無理w

>>33
そんな自分と考えや趣味趣向が違うIDがコロコロ変わる奴相手に
名前欄にレス番まで入れて和やかに会話なんて、2ちゃんでまず見ないぞw
前提からして無理があり過ぎだ

35 :Socket774:2015/05/01(金) 20:01:48.91 ID:uXKpYuQi.net
>>34
だからアスペじゃないのかって話よ
たまに居るのよ。自分がID変わるから相手も変わってる事を認識してる体で話してくる馬鹿が

36 :Socket774:2015/05/01(金) 20:07:55.25 ID:we3wu4wu.net
まだやってたのね
メシ食っている間にスレが進みまくっていて驚いたw
斜め読みしかしていないけど、一方的に教えてもらっているならともかく
パーツの優劣やレビューの良し悪しを語っている時にスマホなどで
IDをコロコロ変えられたら話がまともに成立しにくいと俺も強く思うぞ

37 :Socket774:2015/05/01(金) 20:08:23.42 ID:Ztwo1llF.net
>>35
お前さんの理屈だとエスパー以外は全てアスペになるぞ
普通はスマホなどで書き込んでるからID頻繁に変わりますなんて断る奴いないだろ

38 :Socket774:2015/05/01(金) 20:09:13.65 ID:zJMWFLYk.net
サイズの無限4を購入して埃まみれのIntelリテールクーラーと取り替えたら
平常時のCPU温度が70〜80℃から35℃前後にまで下がった
取り替えるついでにPC内部を掃除した効果もあると思うけどここまで変わるとは・・・
すご・・・・すぎる・・・・感動しました
ただ無限4を取り付ける際にあの鋭いフィンにやられ手に傷を負ってしまいました

39 :Socket774:2015/05/01(金) 20:13:37.40 ID:2yCDJ3p8.net
サイズ買うと手を怪我するのは通過儀礼

40 :Socket774:2015/05/01(金) 20:18:24.34 ID:Menx2kGN.net
要するにスマホでコロコロとID変わる人はコテでも付けない限り
誰が誰だか分からないから論議に参加しないでってことだな
当たり前だな、全くそうなってないけどw

41 :Socket774:2015/05/01(金) 20:18:47.22 ID:we3wu4wu.net
初代グラ鎌は出血必死
けど作業性悪くなって邪魔だから絶対に手袋なんかしたくない

42 :Socket774:2015/05/01(金) 20:34:48.75 ID:dJDEHd9V.net
だって鎌は刃物だもの

43 :Socket774:2015/05/01(金) 22:12:15.37 ID:NzZ1jsPE.net
わかるブラックツイスターつけるとき指切りそうになったわ

44 :Socket774:2015/05/01(金) 22:43:47.07 ID:e9AyuNNb.net
>>29
外で2ちゃん何かしないよ

45 :Socket774:2015/05/01(金) 23:33:48.28 ID:yuc2cAfh.net
自分はサイズのCPUクーラーで手を切った事はないけどなぁ。
サイズ使うようになってからは、手を切るのはそれ以外でばっかりだ。

46 :Socket774:2015/05/02(土) 02:59:22.47 ID:XeltgAsp.net
忍者四でかすぎてダメだな・・・

47 :Socket774:2015/05/02(土) 11:33:00.70 ID:TSmtfWpr.net
簡易水冷のコルセア100iっての冷える方?

48 :Socket774:2015/05/02(土) 11:41:41.24 ID:AYWSAOY0.net
ヒートパイプ採用のCPUクーラーって横置きしないと
設計通りの冷却効果が得られないような気がするんだけど気のせい?

49 :Socket774:2015/05/02(土) 11:44:51.81 ID:J6N16Rui.net
>>48
気のせい

50 :Socket774:2015/05/02(土) 11:55:34.63 ID:w3woSAKn.net
>>48
理論上そうだけど、メーカーの人も大して変わらないって
言ってるから

51 :Socket774:2015/05/02(土) 12:32:32.38 ID:X5Z60gBu.net
ヒートパイプがGPUに使っているくらい長くなると影響が出てくるって言ってたな

52 :Socket774:2015/05/02(土) 13:51:38.55 ID:AYWSAOY0.net
レスありがとう
よくよく考えるとヒートパイプ使ってるグラボも縦置きだと
逆さに取り付けるのが普通にあるし冷却に関しては
神経質になる必要はないのか

となると後は重量1.3kgが気になるからその対策を
すればってとこか

53 :Socket774:2015/05/02(土) 15:09:48.88 ID:BsQb/sEq.net
>>48
ケースを横もしくは45度に傾けると1度下がるから
こちらではケースは斜め設置してる

54 :Socket774:2015/05/02(土) 15:46:48.47 ID:4GezW33s.net
ヒートパイプの熱移送力の理論値は6mm2本で300Wを越える
でも実際にそうはならないのはヒートパイプからフィンへの熱移送で糞詰まってるって事
そのボトルネックをなんとかしない限りボトムヒートに出来ずにヒートパイプの能力が多少落ちようが
あまり変わらんと

55 :Socket774:2015/05/02(土) 16:27:38.21 ID:L8eL5yLT.net
お前ら連休くらい部屋の中でCPUクーラー弄るのやめて
高原にでも行って爽やかな風の中でCPUクーラー弄れよ

56 :Socket774:2015/05/02(土) 18:12:45.29 ID:6y/XvU2e.net
結局パソコンいじるのか(困惑)

57 :Socket774:2015/05/02(土) 18:19:43.38 ID:KzGgfCd8.net
連休位
家でゆっくりしたい

58 :Socket774:2015/05/02(土) 22:57:02.12 ID:AYWSAOY0.net
家でゆっくりCPUクーラー交換したら起動しなくなって一日つぶれたでござる

59 :Socket774:2015/05/02(土) 23:04:08.90 ID:wqQgOv4m.net
締め付けでCPU圧死かな?

60 :Socket774:2015/05/02(土) 23:10:31.28 ID:e1NxR7z8.net
いまのやつって大体最後まで締め切りおkなやつばかりだろ
いい加減統一してもらいたいよな

61 :Socket774:2015/05/02(土) 23:50:13.30 ID:CtOOpDdn.net
ttp://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/LEOF7ASA0S4U/ref=cm_sw_r_tw_ws_pYnrvb07XA8KG 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d9840c35b1ecb81f5fc2fd9102cb1f2d)


62 :Socket774:2015/05/03(日) 01:05:50.12 ID:IxIEK7Ga.net
>>59
ある日マザボ外して埃の掃除した際に裏にゴミついて起動しなくなった
その原因がわかるのに4日かかった上に部品交換していって
マザボと判断して発注してしまった後に原因判明

さらにリテールファンつけるのに失敗して負荷掛けるとすぐ温度が
上昇し前々から冷却能力には疑問あったのでCPUファン換装
するもその後また同じ現象出て再度掃除しても解消せず表掃除して解消
これで半日潰すw

63 :Socket774:2015/05/03(日) 06:11:05.39 ID:rtKh65wb.net
良かれと思ってメンテしたのに悪くなるって詐欺だよな(´・ω・`)

64 :Socket774:2015/05/03(日) 06:39:10.03 ID:wY9/A3Ac.net
温度が下がらないので、ケースの中を見たら、
CPUクーラーにゴキブリがバラバラになって死んでいたわ

65 :Socket774:2015/05/03(日) 07:29:33.30 ID:jIuq9Bf5.net
暑くなって来たし、今日交換するつもりだったのにやる気無くなったじゃん・・

66 :Socket774:2015/05/03(日) 08:19:12.93 ID:IxIEK7Ga.net
カーペットやら畳の上で作業せずに
プチプチ(出来れば静電気防止系)とかの埃やゴミが
マザボ側につかないシートの上で作業すれば大丈夫

まあ想像以上に派手に埃出るから居室じゃないところで
するのをオススメするけど
特に電源、無限に埃出るのやめてほしい
電源だけは分解したくなかった

67 :Socket774:2015/05/03(日) 08:26:01.85 ID:rYvZuxNd.net
やっぱ虎徹ですわ

68 :Socket774:2015/05/03(日) 08:59:26.34 ID:TXa9SAof.net
CPUっクーラーは何時も歯ブラシで水洗い

69 :Socket774:2015/05/03(日) 10:01:03.39 ID:whQALJdX.net
急に外の気温上がってきて重い負荷かけるとすぐ68度ぐらいに上がるな
通常でまあ50以下だからクーラー機能してるとはいえ高熱もった時下がらんと意味ねえな
エアコン使わない勢だから特に神経質になる
グリスそろそろ塗り替えるかな

70 :Socket774:2015/05/03(日) 10:01:50.09 ID:tDoU+5z+.net
>>64
(´A` )

71 :Socket774:2015/05/03(日) 10:18:41.13 ID:13y9Gqcw.net
CPU Core i7-4790K
室温20度前後
定格動作
リテールクーラーでOCCT

アイドル時 27℃
高負荷時 93 ℃(98 ℃)カッコは最高値

http://ascii.jp/elem/000/000/970/970342/index-2.html

最近のリテールクーラーってこんなに酷いの??
物を売るレベルじゃないのだが??

72 :Socket774:2015/05/03(日) 10:24:16.71 ID:FHTXqraW.net
倍率ロックフリーだけクロック高い
温度上昇を避けるためのクロック低下機構はマザーボードに備わってる

73 :Socket774:2015/05/03(日) 10:25:24.69 ID:hgojsoI9.net
リテールが酷いのではなく4790Kが爆発なだけ。普通に軽作業で使うだけならリテールでもいけるよ。4790K選ぶ人はエンコや高負荷かかるゲームメインだろうから結局リテールは無理になるんだけど

74 :Socket774:2015/05/03(日) 10:40:31.73 ID:hgojsoI9.net
携帯の予測変換が…爆発→爆熱ね

75 :Socket774:2015/05/03(日) 10:47:25.63 ID:/hb2jCsQ.net
>>71
コア電圧1,35とか意味わかんねーし
1.2でOCCTごとき十分で10度は下がる

76 :Socket774:2015/05/03(日) 12:06:54.32 ID:SRUCLwWW.net
>>75
OC時の電圧だよ?

77 :Socket774:2015/05/03(日) 12:14:38.39 ID:/hb2jCsQ.net
>>76
いやだから4.4Ghz 1.35もいらないだろって
1.35ももって空冷で70度付近で耐えられるクーラーなんかないだろ

78 :Socket774:2015/05/03(日) 12:32:23.95 ID:SRUCLwWW.net
後出しはスルーの法則

79 :Socket774:2015/05/03(日) 12:56:36.28 ID:z5OSmhrW.net
coneco見てるとRAIJINTEK NEMESISの記事がよく出てくるんですが
このスレで話題になったことあります?

80 :Socket774:2015/05/03(日) 12:59:17.86 ID:JyZWuvLI.net
ええ、何度もね

81 :Socket774:2015/05/03(日) 13:50:11.33 ID:zv5s+3aY.net
>>77
お前は正しい
1.35vをリテールでOCCT回す方がバカ

82 :Socket774:2015/05/03(日) 13:53:30.64 ID:z5OSmhrW.net
>>80
そうなんですか、ちょっと過去スレ逝って来ます

83 :Socket774:2015/05/03(日) 14:07:27.03 ID:UL/UidJJ.net
>>78
横からだが、既に>>75で>「1.2でOCCTごとき十分で10度は下がる」といわれている以上、
意味は伝わっているから後出しどうこうの問題じゃないよ
>>77では>>75をよりわかりやすく解説しているだけだな
だから単にお前の読解力が足らん、あるいは>>75の書き方が少し難しすぎたと言うだけの話だよ

84 :Socket774:2015/05/03(日) 14:41:32.75 ID:/hb2jCsQ.net
1.25以上かけなきゃいけないとことか水冷の分野だと思うんだよな
負荷テストの意味はわかるけど商品売り出すほうとしてはそこまで酷使されて
80度以上とかだされるとなんだかなってなると思う
メーカーの想定としてるとことただオーバークロックすればいいという考えの記者の未熟さの表れだな

85 :Socket774:2015/05/03(日) 18:47:03.18 ID:9hoVqYAi.net
>>83
普通には理解不能
クロックも詳細も何もない

86 :Socket774:2015/05/03(日) 18:47:40.67 ID:PaOUKN5d.net
>>84
よく嫁。定格だ。
それと、
>>メーカーの想定としてるとことただオーバークロックすればいいという考えの記者の未熟さの表れだな
何言ってるのかわからん。
日本語で書け。

87 :Socket774:2015/05/03(日) 18:47:54.12 ID:9hoVqYAi.net
自分の思ってる事すべて他人が理解してると思ってるアスぺなら知らんがな

88 :Socket774:2015/05/03(日) 18:50:13.85 ID:PaOUKN5d.net
>>85
俺は普通に理解出来たが。
むしろ何が後出しなのか理解不能。

89 :Socket774:2015/05/03(日) 18:54:43.78 ID:9hoVqYAi.net
>>86
1.35はOCだよ

90 :Socket774:2015/05/03(日) 19:30:41.34 ID:PaOUKN5d.net
1.35がOCだから何なんだ?
よく嫁

91 :Socket774:2015/05/03(日) 19:53:35.67 ID:9hoVqYAi.net
>>90
お前は定格と言ってるじゃないか
正に普通は理解不能の指摘どおり

92 :Socket774:2015/05/03(日) 19:54:37.82 ID:9hoVqYAi.net
要するに後出しでしかない

93 :Socket774:2015/05/03(日) 20:47:48.53 ID:A1Uo9ESl.net
虎徹なんですが、気になるのがバックプレートのネジ山
ワッシャーをかますと
こんな感じで
ttp://livedoor.blogimg.jp/ezlive/imgs/a/a/aaa10149.jpg
ネジがネジ山より引っ込んでて頼りなくないですか?
個人的には、ネジ山からネジが飛び出てる方が安心なのですが・・・
スタッドナットAを硬くなるまで回したけど、引っ込んでるので不安

94 :Socket774:2015/05/03(日) 21:17:32.18 ID:kdv4W8Xe.net
>>93
ネジ間違えてねえだろうな?

95 :Socket774:2015/05/03(日) 21:34:22.10 ID:BLf0W2af.net
>>94
はい
スタッドナットAをプラスチックのワッシャーをかましバックプレートを固定しています
ネジ山に遊びが無いのかな?

96 :Socket774:2015/05/03(日) 21:58:01.63 ID:nP89xHcA.net
野暮なツッコミかもしれないけど
http://pds.exblog.jp/pds/1/201110/24/78/e0061778_11555456.jpg

ケースと干渉する恐れもあるからあまり飛び出すものではないと思う

97 :Socket774:2015/05/03(日) 22:06:56.63 ID:JWNAhNPU.net
>>91
>>お前は定格と言ってるじゃないか
件の記事が定格でのテストだという指摘ならしたが、1.35Vが定格だなどと言い張ってなどいないが?
それも読み取れないのは流石に文盲すぎ。

>>正に普通は理解不能の指摘どおり
お前だけな

98 :Socket774:2015/05/03(日) 22:10:31.05 ID:IxIEK7Ga.net
>>93
干渉防止で埋まる設計になってるんだと思いますん
バックプレート系は干渉するとクーラー浮いたりしかねないし
気にするものではないかと

99 :Socket774:2015/05/03(日) 22:17:58.14 ID:BLf0W2af.net
>>98
あまり飛び出るとショートの危険性があるのでネジ山をギリギリになるよう切ってるのかもしれませんね
動かさなければ落ちることは無いと思いますが
動かして衝撃を与えたりしたら…という不安で

100 :Socket774:2015/05/04(月) 10:42:12.98 ID:RrdzT7uU.net
こてつはBTOでも選べるとこあるし宅配便で送られてくる間の衝撃に耐えれるくらいにはがっちり付いてるはず

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★