2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルチディスプレイ総合 37

522 :Socket774:2016/05/04(水) 13:21:27.35 ID:za5aGETE.net
win10
GTX960

モニタ1(メイン)
2160*3840
テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する:175%

モニタ2
1920*1080
テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する:125%

モニタ3
1920*1200
テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する:100%

テキストサイズ:全て9
カスタム拡大率:100%

という環境なのですが、
モニタ1→サイズも正常、Chromeの文字もくっきり
モニタ3→Chromeもろもろ文字がぼやける、デスクトップに置いたアイコンと文字が約倍で表示
モニタ2はテレビなんで、あまり気にせず

そもそもモニタ3はDPI100%な状態だと思うんだけど、文字がぼやけたりでかくなったりするのは何故なんだ?

あと、メインをモニタ3にすると、なぜかモニタ3の文字はシャープになりデスクトップアイコンの文字の大きさも正常に戻るんだけど、
逆にモニタ1のChromeの文字がぼけてしまう。

全部の画面で文字をシャープで大きさ正常ってできないもの?

それと、ツールバーを隠すの設定にしても、隠れるのがメインのツールバーだけってのも謎...

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200