2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GTX970】GeForce合同葬儀場OH【詐欺発覚w】

283 :Socket774:2015/05/26(火) 10:21:37.98 ID:Rfc3nwt2.net
ただでさえ半年くらい遅れたのにw

アホな日本メーカーは810つかって夏モデル出すからなw
やけどするやつ多数でるな

バッテリーもすぐ膨張して破裂するわこりゃ
xperiaただでさえ、膨張によるガラス割れがこれまでのモデルでも
多数あるのにある意味テロだわ

lgみたいに採用やめればいいのに

284 :Socket774:2015/05/26(火) 11:44:01.50 ID:+PHgb3jS.net
>>283
>>241

285 :Socket774:2015/05/26(火) 13:01:37.49 ID:Rfc3nwt2.net
いいだしっぺに言えよ
a

286 :Socket774:2015/05/26(火) 13:22:26.44 ID:szvpW0AU.net
スレチの話題を続けて開き直るゴミクズ

287 :Socket774:2015/05/26(火) 13:41:22.09 ID:HRgLyE/4.net
810って発熱減ったリビジョンアップ品があるとかいう話じゃなかったの?

288 :Socket774:2015/05/26(火) 14:58:48.64 ID:x+qPUYsx.net
>>287
Only on xiaomi
Xiaomiが特許持ってるで

289 :Socket774:2015/05/26(火) 17:21:12.95 ID:qdWJU5ZD.net
Intel以外は何処もプロセスルールに泣かされている状態。
GPUは元々チップがデカい分もう通った道とも言う

290 :Socket774:2015/05/26(火) 21:54:00.71 ID:1XPjF//T.net
intelも14nm製品の製造で苦戦してるみたいだし今世代はカオスだわ
ラデくんも頑張れ

970は詐欺だ何だとわめき散らしても売れてるんだからしゃーない
300シリーズもさっさと出さないと売り時逃すぞ

291 :Socket774:2015/05/26(火) 22:02:08.71 ID:Rfc3nwt2.net
しりーず?
りねーむばっかじゃん

292 :Socket774:2015/05/27(水) 00:59:14.10 ID:wJrhGkaU.net
書き込もうとしたら・・

> Violation list at anago.2ch.net Total:270 Last update at 2015/05/27(Wed) 00:43:00 JST-9
> Violated IPs. pts. Effective Date Expiry Date Hostname

IP、日時、ホストが表示された画面が出たんだけど・・・
もしかして時間から書き込み追えば、その書き込みのIPとホストが分かる?

293 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/27(水) 01:41:17.43 ID:0RPMAZN+.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

294 :Socket774:2015/05/27(水) 01:42:31.68 ID:3lAT/8Hs.net
まるで4亀の提灯記事やヌビ信者のやり方と同じ

295 :Socket774:2015/05/27(水) 01:50:46.54 ID:31Q4SzB3.net
田村が張り付いてる所では絶対見るんだよなぁ
>>293のコピペ

FEZスレとか

296 :Socket774:2015/05/27(水) 12:19:34.00 ID:B2GHm3E5.net
去年GTX980が出たあとぐらいにAMD信者が
来年出る390Xは20nmでHBM搭載だから勝つる!!とか言ってたけど
結局28nmだしHBMはVRAM4GBしか駄目みたいだし
勝てる要素がまったく無いね

297 :Socket774:2015/05/27(水) 15:10:34.14 ID:UIGMvlt5.net
>>288
xperiaも改良版準備してるとかいう話がでてるみたいだし
どういうことだかわからんね

298 :Socket774:2015/05/27(水) 15:17:16.27 ID:YqyS777K.net
Z4なんて無かった

ソニー、Xperia Z4を海外で『Xperia Z3+』として正式発表。Z4はスキップ
http://rbmen.blogspot.jp/2015/05/xperia-z4xperia-z3_26.html

299 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/05/27(水) 20:38:18.66 ID:iRYdWPb4.net
RADEON信者 ≠ AMD儲

ボクちん(^0^) ≧ RADEON信者

ボクちん(^0^) = ゲロチョンVIDIAとゲロチョNVIDIA儲が超☆大っ嫌いなんでゲロチョNVIDIAとゲロチョン儲が一番嫌がるRADEON最上位GPUの4枚挿しQuadFire-X4GPUsを組み続けるおりこうさんで清く正しく美しく生きている選ばれし自作er!(^0^) 

300 :Socket774:2015/05/27(水) 20:55:04.27 ID:PykdsaoT.net
ベンチだけで遅延しまくりなのにな

301 :Socket774:2015/05/27(水) 22:35:20.77 ID:dF+O5sux.net
改行ぐらいしやがれクソァ

302 :Socket774:2015/05/28(木) 12:20:48.74 ID:BLBYGukZ.net
>>285
勝てる要素が全くないならnVidiaが980Ti慌てて用意しないだろ…

303 :Socket774:2015/05/28(木) 16:54:18.83 ID:SrPjopgT.net
>>302
空想の相手

304 :Socket774:2015/05/28(木) 17:49:19.55 ID:PPvy9FE0.net
>>303
メーカーは流石に何ヶ月前かに詳細なスペック掴んでるだろ
その上で出すとTITIANXがなんかちょっとアレな感じになっちゃうのを承知で980Ti出すんやと思うが

305 :Socket774:2015/05/28(木) 21:28:18.49 ID:U2jF8yTI.net
>>302
慌ててもなにも去年の段階でそのうち980Ti出すだろってこのスレでも散々言われてただろ
むしろコア数削減してるからな、その程度でも十分勝てるってことだろう

306 :Socket774:2015/05/28(木) 22:42:04.49 ID:UHgEmWMh.net
まあ円安で買うんだったらTITANXみたいな流れなってるからな、日本だったら

307 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/05/28(木) 23:32:04.80 ID:aovOszIB.net
https://www.youtube.com/watch?v=O5bVoIQrH7g

      ξ
(^0^)つ┃
 インチキボッタクリ低性能ゴミカスNVIDIA

308 :Socket774:2015/05/29(金) 06:01:47.35 ID:Ftt25arK.net
http://jonpeddie.com/images/uploads/publications/Table1rev2.JPG

309 :Socket774:2015/05/29(金) 20:36:07.04 ID:Ftt25arK.net
NVIDIA、Tegra X1搭載のAndroid TVゲーム機「SHIELD」を発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150529_704366.html

310 :Socket774:2015/05/30(土) 08:57:57.43 ID:eI7C8Ipu.net
「SHIELDタブレット」で使用感をテスト
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150530_704478.html

> ドットバイドットで表示させるには、HDMIを接続後、「SHIELDコンソールモード」アプリで映像出力設定を
> 「コンソールモード」に変更する必要があなる。

> 必要があなる。
> 必要があなる。
> 必要があなる。

大事な事なので3回コピペしました

311 :Socket774:2015/05/30(土) 17:33:18.85 ID:eI7C8Ipu.net
修正されてた

312 :Socket774:2015/05/30(土) 17:36:13.15 ID:eHoPLCEe.net
AMDの記事は修正せんくせしてヌビは修正するんやなぁ、やっぱ金もろとんのな

313 :Socket774:2015/05/30(土) 17:39:59.01 ID:ebK0lixj.net
そんなん今更やろ
淫ゲフォでPC組んだってどうせ自作板荒らすぐらいが関の山のアホばっかりやし
ほっといたらええねん

314 :Socket774:2015/05/30(土) 18:45:29.30 ID:hK05Ublj.net
広告という名の賄賂を何とかやめさせられないものか

315 :Socket774:2015/05/30(土) 20:15:07.74 ID:Az38s8az.net
広告と言う名の賄賂は、IntelだろうがNVIDIAだろうがAMDだろうが
額の大小はあれ支払ってる物なのに…

レビューとか言いつつ鼻薬をきかせてるのはアレだけどな

316 :Socket774:2015/05/30(土) 22:18:40.58 ID:Cfi6vEpE.net
>>296
そもそもHawaiiが出た時に、512bit幅とMantleでヌビ完全脂肪ヒャッホー
とか大騒ぎしてたぜ。
その前しばらく名無しで息潜めてたキティも290X発表と同時にドヤ顔でコテハンに戻ったりしてな。
それがこの体たらくですよ。

317 :Socket774:2015/05/31(日) 10:35:02.65 ID:z/8cAXmw.net
>>316
それを生暖かく見守るのも楽しいけどな
mantoleん時は確かに凄かった
kaveriも夢だけはいっぱいだったっけな

computexで新たな燃料が投下されて彼らを元気にさせて欲しい
笑いのネタとして

318 :Socket774:2015/06/02(火) 23:40:47.74 ID:7oibVGrp.net
>>317
同意

319 :Socket774:2015/06/03(水) 00:02:50.17 ID:0+wGedaD.net
http://www.hardwareluxx.com/index.php/news/hardware/vgacards/35572-computex-amd-fiji-aka-fury-x-slower-than-geforce-gtx-980-ti.html

ま、記事にもしつこく書いてある通り最終的なパフォーマンスは改善する可能性が十二分にあるでしょう。
だけどいいハードを結局なかなか生かしきれないという癖は相変わらず引き摺りそうね。

あと最後の方にある、当初$850で出すつもりだったらしいが980Tiとの価格競争力比から考えると辛いんじゃね?ってのが涙を誘う。

320 :Socket774:2015/06/03(水) 03:32:57.85 ID:w9AtnOy0.net
http://store.steampowered.com/hwsurvey/directx/?sort=chg

GeForce GTX 960 +0.36%
GeForce GTX 970 +0.36%
GeForce GTX 980 +0.10%

Radeon R7 200 Series +0.02%
Radeon R9 200 Series +0.06%

R7 240
R7 250
R7 250X
R7 260
R7 260X
R7 265
R9 270
R9 270X
R9 280
R9 280X
R9 285
R9 290
R9 290X
R9 295X2

14種類合わせても

321 :Socket774:2015/06/03(水) 11:09:51.68 ID:uPX3MRTp.net
>>311-313
AMD信者は被害妄想が強すぎだろ
アナルなら普通に直ぐ修正するだろ常識的に考えて

322 :Socket774:2015/06/03(水) 12:53:10.31 ID:R08eokSa.net
>>321
いろいろ記事見てみろよGNCアーキテクチャとかなっててまだ治ってなかったりするところいろいろあるぞ

323 :Socket774:2015/06/03(水) 14:23:54.93 ID:2PHH7TQ2.net
誤字報告すればいいだろ

324 :Socket774:2015/06/03(水) 15:38:12.03 ID:uPX3MRTp.net
>>322
アナルとくらべたらインパクト弱いから気付いてないだけだろ
そもそも記事に間違いがあるなら指摘して修正を依頼するのもAMD広報の仕事だろ
AMDに指摘されてそれでも修正してないってんならともかく
普通にAMDの広報が無能なだけだろ

325 :Socket774:2015/06/03(水) 16:30:18.34 ID:YJ0tHFl1.net
期待のFiji
https://compubench.com/device.jsp?benchmark=compu20&os=Windows&api=cl&D=AMD+Radeon+Graphics+Processor&testgroup=info
https://gfxbench.com/device.jsp?benchmark=gfx31&os=Windows&api=gl&D=AMD+Radeon+Graphics+Processor&testgroup=info


titan xと
https://gfxbench.com/compare.jsp?benchmark=gfx31&did1=25622690&os1=Windows&api1=gl&hwtype1=GPU&hwname1=AMD+Radeon+Graphics+Processor&D2=NVIDIA+GeForce+GTX+TITAN+X

https://compubench.com/compare.jsp?benchmark=compu20&did1=25622690&os1=Windows&api1=cl&hwtype1=dGPU&hwname1=AMD+Radeon+Graphics+Processor&D2=NVIDIA+GeForce+GTX+TITAN+X

gtx980と
https://gfxbench.com/compare.jsp?benchmark=gfx31&did1=25622690&os1=Windows&api1=gl&hwtype1=GPU&hwname1=AMD+Radeon+Graphics+Processor&D2=NVIDIA+GeForce+GTX+980

https://compubench.com/compare.jsp?benchmark=compu20&did1=25622690&os1=Windows&api1=cl&hwtype1=dGPU&hwname1=AMD+Radeon+Graphics+Processor&D2=NVIDIA+GeForce+GTX+980

あぁ

326 :Socket774:2015/06/03(水) 16:35:35.43 ID:9h8KGBJ7.net
HBMも真っ青のAMDの低性能、、、
パスカルはよきて、、

327 :Socket774:2015/06/03(水) 16:37:47.17 ID:YJ0tHFl1.net
GLがGTX980にすら負けてんのはさすがにドライバーがウンコなせいだろうな
CLは順当になってるからw

328 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/03(水) 18:45:58.42 ID:/LkMO3g+.net
まあ姦酷人は知らないだろうが日本には

「能有る鷹は爪隠す」

という言葉が有ってだな・・・・(^0^)・・・・

あ、チョンに言ってもムダだったね無駄wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

329 :Socket774:2015/06/03(水) 19:02:13.54 ID:6mqwgaPb.net
GTX970売ってFiji買ってくる!



って970は買取不可か?

330 :Socket774:2015/06/03(水) 19:55:50.76 ID:hZ9KKmgB.net
>>328
ですよね
HBM使ってて、TitanXより性能低いとかありえないしw

331 :Socket774:2015/06/03(水) 20:55:10.16 ID:ZxnHT3sV.net
そうだよね
急遽gtx980ti対抗にして値下げするなんて
死んでも出来ないよね

4096spも積んだ上にhbmまで使ってるんだからさぁww

332 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/03(水) 22:13:50.79 ID:m4HsBOyp.net
ダイがデカいな(^0^)

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00117792-1433337157.jpg

333 :Socket774:2015/06/03(水) 23:09:03.28 ID:J3lTc6GN.net
>>331
> 急遽gtx980ti対抗にして値下げするなんて
> 死んでも出来ないよね

そもそもFiji XTのライバルはTitanな筈だもんなw

しかしFuryって…
メディアの前でヌビのカードぶち割ったりとか子供じみた事やっときながら、結局ヌビになりたくて仕方ないのよね。
らでおんすかいとかも

334 :Socket774:2015/06/03(水) 23:12:43.27 ID:J3lTc6GN.net
そいや初代titan出た時、既存ラインの更に上位を設定する事をラデキチさん達さんざん叩いてなかったっけ?
Furyはどうなんすか?

335 :Socket774:2015/06/03(水) 23:15:00.54 ID:LgYXl59h.net
300seriesの所で聞いてこいよここほぼ人おらんだろ

336 :Socket774:2015/06/03(水) 23:25:55.31 ID:SnMSABkw.net
Rage Fury MAXX(笑)

337 :Socket774:2015/06/04(木) 01:43:15.71 ID:3J7PeaWQ.net
MAXXが判らん世代もう居そうな気がするんだが。

338 :Socket774:2015/06/04(木) 03:32:19.56 ID:CkTj/m9m.net
デカいだけの役立たず
R600の再来

339 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/05(金) 03:44:19.93 ID:vSleoQjr.net
ゲロチョNVIDIAのビッグダイ路線は確かに役立たずだなwwwwww(^0^)wwwwwww

340 :Socket774:2015/06/05(金) 08:27:03.52 ID:cHIpQU3y.net
>>339
いーからお前は黙ってfury x4枚買う金集めとけや。
980tiに感謝しながらなw

341 :Socket774:2015/06/05(金) 09:35:26.50 ID:JkU3c1LC.net
>>340
また中古に決まってるだろw

342 :Socket774:2015/06/05(金) 12:34:58.30 ID:D8xqBA9T.net
>>325
既報通り980の1.5倍程度の性能ぽいな

343 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/05(金) 18:09:02.51 ID:vSleoQjr.net
>>340
都合悪くなると話題逸らしwwww(^0^)wwwww

何が「いいから」よカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

344 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/05(金) 18:12:24.47 ID:+jUxiZRp.net
>>343
あ、新宿2丁目の常連さんみっけw
ちゃんとハードゲイやってるか?w

345 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/05(金) 18:13:24.06 ID:vSleoQjr.net
ところでFURYって何!?(^0^)

あ、ワカッタ!(^0^;)

コレ(^0^)つhttps://www.youtube.com/watch?v=TV6VyEPHJgQ
のコトですね!?カス!!!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww

346 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/05(金) 18:15:33.01 ID:+jUxiZRp.net
>>345
なよっとしたもやしっ子が好きなんだってねw
しかもry

347 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/05(金) 18:20:49.33 ID:vSleoQjr.net
んでRAGEと云えばコレ(^0^)つhttps://www.youtube.com/watch?v=ka2vERmTtfc

ボクちん、なまらへヴィーメタラー!wwwwww(^0^)wwwwwwww

348 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/05(金) 18:23:23.51 ID:+jUxiZRp.net
かわいそうな負け組w

349 :Socket774:2015/06/05(金) 18:25:30.29 ID:Scp6owg9.net
にちゃんやってる時点で負け組

350 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/05(金) 18:27:35.98 ID:+jUxiZRp.net
養分1名様〜♪( ̄∀ ̄)

351 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/05(金) 18:38:26.85 ID:vSleoQjr.net
まあGPUの歴史を紡いで来たのは常にRADEONなんですケドね!wwwwwww d(^0^)ゞwwwwwwwww

プロセスルールでも常にゲロチョNVIDIAに対して先行してマスシwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww

352 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/05(金) 18:40:51.55 ID:vSleoQjr.net
ゲロチョNVIDIAの功績(^0^)

倍速シェーダ・・・・失敗wwwwww(^0^)wwwwwwww
G-Sync・・・・失敗wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww


いや〜〜〜、ゲロチョNVIDIAって本当に馬鹿ですねwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww

353 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/05(金) 18:43:49.22 ID:vSleoQjr.net
Tegra・・・・失敗wwwwwwww(^0^)wwwwwwww
N-Force・・・・失敗wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
Tesla・・・・・失敗wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

354 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/05(金) 19:08:06.89 ID:+jUxiZRp.net
あとPS4失敗追加なw

355 :Socket774:2015/06/05(金) 19:08:55.21 ID:Scp6owg9.net
2000万台売り上げても失敗とか何台売れれば成功なんだよw

356 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/05(金) 19:48:41.18 ID:+jUxiZRp.net
北米5億+EU5億+中国13億+インド11億+中東・アフリカ10億+日本・オーストラリア・ニュージーランド2億=計46億だから、
最低でも5億台は出ないと成功とは言えないなw

ちゃんと数字見てるか?w

357 :Socket774:2015/06/05(金) 20:49:27.96 ID:Hwx2cnZX.net
幾らネガキャンしてもダメドなんか売れないよ
末期の大本営発表状態の企業だからな

358 :Socket774:2015/06/05(金) 21:05:05.21 ID:sOzTxwwn.net
GPUの歴史ねぇ...
いいからVoodooひいては3dfxに感謝しろ
アレのおかげで市場が発展したようなもんだから

359 :Socket774:2015/06/05(金) 22:17:32.95 ID:cHIpQU3y.net
>>341
前回は一応新品だったらしいが、安値の在庫待って
たんだかグズグズしてる内にあっさり子猫に4枚
レビューあがっちゃって、完全に立つ瀬なしだった。
radeonに選ばれしヘタレ状態w

しかも出遅れときながらレビューの質も遠く及ばず。
radeonに選ばれし役立たずとも言えるw

360 :Socket774:2015/06/06(土) 03:25:32.68 ID:WjngDti0.net
GeForce GTX 980 Ti
http://news.mynavi.jp/articles/2015/06/01/980ti/
ttp://gigazine.net/news/20150603-nvidia-ct2015/

980Tiの性能すごいなこれで980も価格下がるんじゃない。
欠陥品のメモリ3.5Gの970は完全なゴミw

361 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/06(土) 03:51:44.86 ID:6lHJz0dS.net
>>360
値段が下がる時は商品価値が下がってるか、収入が下がるかのどちらかだなw
商売人を甘く見ちゃいけないw

362 :Socket774:2015/06/06(土) 09:05:56.33 ID:LFORu4+8.net
APU、大成功
HSA、大成功
Mantle、大成功
FreeSync、大成功
TressFX、大成功

363 :Socket774:2015/06/07(日) 06:01:45.17 ID:c6QXtAhG.net
>>353
カス製品だらけのヌビだがnForceだけは例外的に誠意のあるマトモな製品づくりだったと思うがねw

364 :Socket774:2015/06/07(日) 06:14:35.06 ID:EB2oqyf8.net
Batman: Arkham Knight NVIDIA GameWorks Video
https://www.youtube.com/watch?v=zsjmLNZtvxk

365 :Socket774:2015/06/07(日) 06:30:23.27 ID:dgzGXbZ9.net
>363
StorageとNetworkで俺的に見限ったぜ
そうやって最終的にIntelに落ち着く
VIA SiS AMD NVIDIA

366 :Socket774:2015/06/07(日) 06:34:56.48 ID:c6QXtAhG.net
>>365
まぁインテルチップはPC界の標準原器みたいなもんだから…
それなりに時間はかかったがlanとsataはドライバ更新で安定したよ
当時のチップセットとしてはPCIeが安定して異常に速くなかった?nForce

367 :Socket774:2015/06/07(日) 06:49:16.21 ID:dgzGXbZ9.net
>366
そのPCIeさね
Networkに納得いかず、色々NICを試してたんだが、最後に1000PTを購入、
それがどのx1Slotでも動かない
しばらくPCIの100Sに戻してたぐらいだ
結局x16_2に挿せば使えることが分かって落ち着いたけど
すぐ後には焜炉時代でIntel大復活だったし

最後までママンメーカーかチップセットか原因が分からなかったという

368 :Socket774:2015/06/07(日) 06:54:40.01 ID:c6QXtAhG.net
当時オンボGbEがウリだったnF3 250Gbはlanのドライバ枯れるまで3C905C刺してたわ
nF4のlanも当初かなり酷かったがドライバ枯れるまでの時間は250Gb程酷くなかった
nF3はvista対応してくれなくて詰んだけどnF4持ってたから困らなかったね

369 :Socket774:2015/06/08(月) 06:46:45.71 ID:kyxNpHxx.net
スナホラw

http://pbs.twimg.com/media/CG4pTxVUkAAhRzR.png

370 :Socket774:2015/06/08(月) 07:27:11.18 ID:1/oCNAr3.net
熱伝導率が高いのか
intelも見習え

371 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/08(月) 18:19:22.07 ID:43/VUVUZ.net
http://wccftech.com/nvidia-gtx-990-ti-24gb-amd-r9-395x2-16gb-benchmarked-reviewed/

Tiんちn-X
ダイサイズ - 601mm2
Cuda Core - 3072
Texture Units - 192
ROP - 96

Fiji XT
ダイサイズ - 557mm2
Stream Processors - 4096
Texture Units - 256
ROP - 512

(^0^)つi~~~~~~~~~~~~~~~~~
     インチキ☆ゲロチョンヴィディア

372 :Socket774:2015/06/08(月) 18:27:36.98 ID:6z/9P+WE.net
>>371
それってエイプリルフールネタじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwww

373 :Socket774:2015/06/08(月) 18:49:15.13 ID:kyxNpHxx.net
390x 8gbのじてんで

374 :Socket774:2015/06/08(月) 18:50:46.75 ID:G5g9xCs7.net
この時まだfuryの話出てなかっただろうに

375 :Socket774:2015/06/08(月) 19:05:18.46 ID:jrL93Yfs.net
>>371
HBMだし、Fiji XTの圧勝だなwwwwwww

376 :Socket774:2015/06/08(月) 19:39:02.17 ID:ZKrLI74m.net
ホルホルしすぎワロタ

377 :Socket774:2015/06/08(月) 20:02:25.98 ID:i2EztQjz.net
RoP512って物理的に不可能だろw

378 :Socket774:2015/06/08(月) 21:44:43.79 ID:ELOLBPV3.net
アホ過ぎる、、、
してやったり顔でエイプリルフールネタ記事を引用。
勇者でなく只のバカだな。

379 :Socket774:2015/06/08(月) 22:01:19.53 ID:TVgv5+8N.net
これは恥ずかしいww

380 :Socket774:2015/06/08(月) 22:06:02.30 ID:pAeYBcYn.net
勇者は少し眠っていただけだよ。
時の流れに戸惑っているんだよ。

381 :Socket774:2015/06/08(月) 22:07:04.82 ID:G5g9xCs7.net
過疎スレをわざと盛り上げる為にやったのかもしれない

382 :Socket774:2015/06/08(月) 22:09:34.42 ID:TVgv5+8N.net
北海で冬眠し過ぎたかww

383 :Socket774:2015/06/09(火) 02:12:48.82 ID:rHB8ZT6m.net
勇者じゃなくてドンキホーテだな

384 :Socket774:2015/06/10(水) 14:31:35.83 ID:nvkfjtVL.net
>>363
それは中身がAliだし

385 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/10(水) 19:25:16.52 ID:Y1X9XP+z.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00119053-1433931864.png

386 :Socket774:2015/06/10(水) 19:27:12.93 ID:8iCh+BQ5.net
女の脚じゃないね
オカマって感じ

387 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/10(水) 19:38:13.71 ID:Y1X9XP+z.net
>>386
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00119055-1433932659.png

388 :Socket774:2015/06/10(水) 19:45:40.07 ID:8iCh+BQ5.net
マシになったね

389 :Socket774:2015/06/10(水) 19:47:49.49 ID:/I84ABRM.net
なんていうゲームだっけ、steam出前見たわ

390 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/10(水) 19:52:21.05 ID:Y1X9XP+z.net
>>389
イタガキ抜きのチームNINJA(通称カス忍www(^0^)www)製作
DEAD OR ALIVE5 Last Round

だぞカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwww

391 :Socket774:2015/06/10(水) 20:00:42.22 ID:3+I9EOUR.net
月曜のことは記憶の彼方へか...

392 :Socket774:2015/06/10(水) 20:02:32.80 ID:HZyFvvb0.net
LRはクッソ軽いからなぁ
しかしPS4から劣化してるのにDLCはまとめ買いという悪夢
http://i.imgur.com/wWeAtoI.jpg

393 :Socket774:2015/06/10(水) 20:03:32.83 ID:/I84ABRM.net
それ以上の感動がある、、、?

394 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/10(水) 20:13:16.26 ID:Y1X9XP+z.net
>>392
D3D9で軽いもクソも無いだろ!?wwwwww(^0^)wwwwwww
(^0^)ゝココがパァーだなオマエカス!!wwwwwww(^0^)wwwwwwww

395 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/10(水) 20:35:12.44 ID:l2vC7Xpd.net
>>394
ちゃんと狂ってんなw

396 :Socket774:2015/06/10(水) 20:43:17.82 ID:8iCh+BQ5.net
>>384
AMDのサウスやってたALiをヌビが嫌がらせで買収したあとにALiの開発部隊はリストラしたんでないの?

397 :Socket774:2015/06/10(水) 21:08:28.41 ID:O165badp.net
勇者も勝てる相手はGTX970か・・・
まーアッチ行ってもズタボロになるだけだしなw

398 :Socket774:2015/06/10(水) 21:10:10.56 ID:/I84ABRM.net
290Xの特徴も知らないバカwwwww
勉強してから帰ってこい

399 :Socket774:2015/06/10(水) 22:15:12.06 ID:oi8A9BqV.net
ドンキホーテ降臨ww

400 :Socket774:2015/06/10(水) 22:15:51.79 ID:IlQkH4Jv.net
勇者「ウホーッ!」

401 :Socket774:2015/06/10(水) 22:47:09.82 ID:1WZcZ55B.net
んなクソゲーじゃなくてdirt rally買えよ
3やshow downみたいな駄作と違って面白いぞ

402 :Socket774:2015/06/11(木) 00:53:58.40 ID:Dep0R8WP.net
http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/AMD-Radeon-Fury-X-3DMark-FireStrike.jpg

980Ti OCに負けてるとかwwwwwwwwwww

403 :Socket774:2015/06/11(木) 00:55:02.21 ID:nNFcOsp0.net
TITANXが980TiOCに負けてるwwwww
って言ってるのと同じことだよ?

404 :Socket774:2015/06/11(木) 00:56:23.20 ID:nNFcOsp0.net
もうすこし考えて書き込めやゴミ

405 :Socket774:2015/06/11(木) 01:07:19.70 ID:jdf6XSh8.net
HBM使ってて負ける方がゴミじゃね?w

406 :Socket774:2015/06/11(木) 08:06:31.76 ID:V2Uyk3DT.net
あぁ
4096spとHBMで3072(2816)sp,GDDR5に負けたのか

407 :Socket774:2015/06/11(木) 10:30:31.35 ID:pl/yjU70.net
Furyとは何だったのか…。

408 :Socket774:2015/06/11(木) 12:31:19.51 ID:UX9dyGlg.net
機能削減してゲーマー向けに作ったのに機能削減なしのFuryに追いつかれるとかゴミだな、FuryもOCしろよ

409 :Socket774:2015/06/11(木) 12:44:11.75 ID:+3L/+L33.net
やっぱりVRAM4GBが全てを台無しにしてるな

410 :Socket774:2015/06/11(木) 13:01:22.29 ID:V2Uyk3DT.net
4096spとHBMで3072(2816)sp,GDDR5に負けたのか

411 :Socket774:2015/06/11(木) 13:04:42.70 ID:FEq8z6MJ.net
TITANXが980TiOCに負けてるw

412 :Socket774:2015/06/11(木) 13:10:31.40 ID:V2Uyk3DT.net
>>411

2816/3072=0.9167

1220/1000=1.220

0.9167*1.220=1.118

何の不思議もないけど

413 :Socket774:2015/06/11(木) 16:32:04.29 ID:vY6F3BjL.net
FuryってどれくらいOC出来るんかね

414 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/11(木) 18:22:27.58 ID:DWtACNto.net
>>413
PCI-Express規格の補助電源とVRMの造り次第だけどHBMだからメモリもコアも銅升1コでLN2冷却
出来るから仮にMatrixとかでPCI-E 8pin + 8pin + 6pin構成だとしたら
コア2GHz位は余裕で行き升よカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

415 :Socket774:2015/06/11(木) 18:32:45.79 ID:vY6F3BjL.net
>>414
QuadFire-X4GPUsでコア2GHzのベンチ期待してます、頑張ってください。

416 :Socket774:2015/06/11(木) 20:36:04.84 ID:gT00MJv+.net
>>402
今度のRADEN悪くなさそうじゃん
これを国内直販5万円で売ってASKとNVに値下げ圧力をかけてくれ

417 :Socket774:2015/06/11(木) 20:40:27.51 ID:FeQhF7mv.net
消費電力はどうなんだろうね?
べつにNVIDIA信者じゃないからトータル性能が良さげなら買うけど

418 :Socket774:2015/06/11(木) 20:41:42.04 ID:eWfaBqos.net
R600の再来ですね

419 :Socket774:2015/06/12(金) 08:21:56.02 ID:wQJIL9E1.net
お前がR600だ

420 :Socket774:2015/06/12(金) 16:54:27.55 ID:OxgQEDAe.net
メモリ4GBで980TiのOCより値段が高いみたいだし売れると思えないんだが

421 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/12(金) 20:44:25.15 ID:vmzXubd0.net
まあRADEON完全勝利ってことなモンですからwwwww(^0^)wwwwww
時代の流れに乗れないアホだけゲロチョNVIDIA買ってれば良いよカス!!wwwwwwww(^0^)wwwwwww

422 :Socket774:2015/06/12(金) 21:04:47.08 ID:8dMfpP3D.net
いやVRAM4GBはまじで終わってんぞ
フルHDなら十分かもしれないけどハイエンドクラスのグラボ買うやつが未だにフルHDで満足してるとは思えんし

423 :Socket774:2015/06/12(金) 21:21:49.53 ID:23cAd7uJ.net
どうせ4Kじゃ性能不足だから問題無い

424 :Socket774:2015/06/12(金) 21:23:30.68 ID:8dMfpP3D.net
wqhdでも不足しそうじゃん
やっぱ4GBって時点で産廃
死産が濃厚だな

425 :Socket774:2015/06/12(金) 21:24:04.24 ID:wcWp51c2.net
お前の頭がな

426 :Socket774:2015/06/12(金) 21:29:10.77 ID:qEyZAVAR.net
>>421
発言が常にエイプリルフールだね。
存在自体がエイプリルフールかな。

427 :Socket774:2015/06/12(金) 23:47:26.13 ID:OxgQEDAe.net
AMDこのままだとマジでやばいだろ。結果的にゲフォが高くなるんだからちゃんと競争しろや

428 :Socket774:2015/06/12(金) 23:58:46.47 ID:uDIHOrLT.net
なにその上から目線お前何様なんだよwwww

429 :Socket774:2015/06/12(金) 23:59:26.43 ID:uDIHOrLT.net
ゲフォ使いたいんなら値段高くてもつかっとけカス

430 :Socket774:2015/06/13(土) 01:40:30.78 ID:C0/CRLIz.net
まだあったんだこのスレ。AMD息してないのによく続いてるな

431 :Socket774:2015/06/13(土) 05:49:09.53 ID:GixtBT5T.net
もはや何の葬儀場か分からなくなっている件

取りあえずATiに
     ,,,
( ゚д゚)つ┃

432 :Socket774:2015/06/13(土) 06:09:20.92 ID:nrvws2H2.net
こうしてGTX970に続き、新たなゴミが天に召されましたとさ

433 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/13(土) 18:51:03.41 ID:/nI8x2r5.net
>>432
>新たなゴミが天に召されました

TiんちnXとGTX980Tiンポのことだねwwwwwwざまぁwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww

434 :Socket774:2015/06/13(土) 20:24:33.29 ID:nrvws2H2.net
そして新たなゴミが湧いて出るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435 :Socket774:2015/06/13(土) 20:57:52.44 ID:Yfh57qgP.net
ゴミ:Fiji XTのRoPは512 (キリッ

436 :Socket774:2015/06/15(月) 06:18:27.18 ID:7jAbNwu/.net
>>435
あんま素人さんイヂメたるなや

437 :Socket774:2015/06/15(月) 12:21:20.99 ID:T6GLXw9P.net
http://www.4gamer.net/games/236/G023686/20150612133/

G-SYNCのアイデア自体は,一言で語れるほど明解で分かりやすい。

競合他社が真似てくることは発表前から分かっていたことだ。

ネガティブな情報を流してくることも含めてね。

だから相手の出方を待っての反撃というわけさ。

 「FreeSync対応液晶ディスプレイはちらつくよ,色が変になるよ」という声がユーザーから出始めた頃合いに,
こうした情報を公開することで攻勢に出たというわけだ。

「G-SYNCには表示遅延がある」なんていうネガティブ情報を出されたときには我々もビックリしたけどね(笑)。
そんなことはないんだよ。
断じてね。

438 :Socket774:2015/06/15(月) 12:31:06.23 ID:4Uga8ikZ.net
表示遅延はない
ほんとぉ?

439 :Socket774:2015/06/15(月) 12:37:37.68 ID:AISca8D6.net
G-SyncとFree-Syncに関しては勝負付け済んでるから傷口を広げたくなければ余り煽らない方が良いぞw

http://wasd.ro/hardware-reviews/3d-vga-cards/nvidia-g-sync-review-part-2-teste-de-timp-de-raspuns-updated
http://wasd.ro/hardware-reviews/3d-vga-cards/amd-freesync-review-part-2-teste-de-timp-de-raspuns

440 :Socket774:2015/06/15(月) 13:03:16.45 ID:T6GLXw9P.net
http://wasd.ro/自体つながらないんだけど
公開時間に時間制限あるの?

441 :Socket774:2015/06/15(月) 14:56:52.42 ID:gJD7FR20.net
>>437
グラボを買い換えさせ続けないとうちの会社はヤバいんです
だからメディアにガンガン賄賂送るよ

って事ですね
わかりますw

シェアで圧倒
ARMにもHPCにも進出

だけど売上はGF8xxx最盛期と大差なし

442 :Socket774:2015/06/15(月) 15:00:11.77 ID:T6GLXw9P.net
赤字よりいいじゃない

443 :Socket774:2015/06/15(月) 15:01:28.31 ID:AISca8D6.net
>>440
都合の悪いことは見えない聞こえないかw

444 :Socket774:2015/06/15(月) 15:05:16.62 ID:mFHxDPgc.net
うちからもつながらない

445 :Socket774:2015/06/15(月) 15:08:20.07 ID:T6GLXw9P.net
DNS ルックアップでエラーが発生したため、wasd.ro にあるサーバーを見つけることができません。
DNS は、ウェブサイトの名前をインターネット アドレスに変換するためのウェブ サービスです。
このエラーはほとんどの場合、インターネットに接続されていないか、ネットワークの設定が間違っていることが原因です。
ただし、DNS サーバーの応答がない、ファイアウォールによって Google Chrome からの
ネットワーク アクセスがブロックされている、などの原因で発生する場合もあります。

446 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/15(月) 15:23:39.76 ID:Di86EaX/.net
PG278Qド安定時代。(キリッ

447 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/15(月) 15:23:57.47 ID:Di86EaX/.net
780Tiド安定時代。(キリッ

448 :Socket774:2015/06/15(月) 15:24:07.99 ID:mFHxDPgc.net
うちはOCNだが同様に引けない…
ぐぐるの公開DNSに聞いたところ93.114.41.86らしい
だがそれで繋ごうとしてもダメ…

449 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/15(月) 15:25:01.14 ID:Di86EaX/.net
4770Kド安定時代。(キリッ

450 :Socket774:2015/06/15(月) 15:26:26.33 ID:mFHxDPgc.net
ダブルグリスはなぁ…

451 :Socket774:2015/06/15(月) 15:43:38.33 ID:HKUirO1T.net
>>441
> シェアで圧倒
> ARMにもHPCにも進出
>
> だけど売上はGF8xxx最盛期と大差なし

dGPUの市場がおもくそ縮小してるんだから当然なんじゃない?
ARMにもHPCにも一歩遅れて進出するも売上どんどん減ってるとこに比べれば立派かと。

452 :Socket774:2015/06/15(月) 16:19:10.63 ID:gJD7FR20.net
逆にシェアが高いって事は買い換えサイクル早めさせるか
1人に何台ものグラボ買わせるしか無いんだぜ!w


>>448
うちもOCNなんですがおかしいでねw
何処のOCNなんでしょw

453 :Socket774:2015/06/15(月) 16:25:02.29 ID:mFHxDPgc.net
> 1人に何台ものグラボ買わせるしか
現状どの業界もそれでもってるようなもんだから不況なんじゃん

C:\Users\hoge>tracert 93.114.41.86

93.114.41.86 へのルートをトレースしています。経由するホップ数は最大 30 です

1 1 ms 1 ms 1 ms ntt.setup [192.168.1.1]
2 6 ms 7 ms 9 ms 125.206.164.230
3 5 ms 7 ms 6 ms 125.206.164.254
4 9 ms 9 ms 9 ms 122.28.23.225
5 6 ms 10 ms 7 ms 61.207.25.29
6 8 ms 9 ms 6 ms 118.23.175.157
7 11 ms 11 ms 12 ms 153.149.218.41
8 * * * 要求がタイムアウトしました。

454 :Socket774:2015/06/15(月) 16:29:04.12 ID:uzX5GDsO.net
       / \  /\  うちからもつながらない(キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

455 :Socket774:2015/06/15(月) 16:30:13.59 ID:A+8tld4j.net
AMD信者「シェアが低いからAMD大勝利!」

現実:シェア激減で大赤字、売り上げも大幅減w

456 :Socket774:2015/06/15(月) 16:32:46.97 ID:T6GLXw9P.net
>tracert http://wasd.ro
ターゲット システム名 http://wasd.ro を解決できません。

ひょっとして企業からのアクセス拒否されてんのか?w

457 :Socket774:2015/06/15(月) 16:33:17.00 ID:uzX5GDsO.net
       / \  /\  火病在日ニートNVトロール:シェア激減で大赤字、売り上げも大幅減w(キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

458 :Socket774:2015/06/15(月) 16:35:38.67 ID:0XlJpRob.net
NV工作員からのアクセスは禁止されてますwww

459 :Socket774:2015/06/15(月) 16:36:01.12 ID:A+8tld4j.net
>>457
いやそれ間違いなく事実なんだけど、君は事実を突きつけられるとファビョっちゃう人なん?

460 :Socket774:2015/06/15(月) 16:37:20.62 ID:T6GLXw9P.net
http://www.makko.biz/nslookup/?q=http%3A%2F%2Fwasd.ro
DNS情報 (nslookup)

Server: 8.8.8.8
Address: 8.8.8.8#53

Non-authoritative answer:
wasd.ro mail exchanger = 0 wasd.ro.
wasd.ro text = "v=spf1 ip4:93.114.41.86 ip4:93.115.119.83 a mx ptr ?all"
wasd.ro
origin = ns1.fat-hoster.com
mail addr = cristi.newvision.ro
serial = 2015032300
refresh = 7200
retry = 7200
expire = 1209600
minimum = 7200
wasd.ro nameserver = ns1.fat-hoster.com.
wasd.ro nameserver = ns2.fat-hoster.com.
Name: wasd.ro
Address: 93.114.41.86

Authoritative answers can be found from:

461 :Socket774:2015/06/15(月) 16:37:39.97 ID:aIWqo66b.net
上り詰めたら後は落ちるだけの簡単なお仕事です♪

462 :Socket774:2015/06/15(月) 16:38:42.06 ID:gJD7FR20.net
必死杉てくそわろたw

463 :Socket774:2015/06/15(月) 16:39:44.28 ID:T6GLXw9P.net
自宅警備は見れるっぽいな

464 :Socket774:2015/06/15(月) 16:40:08.70 ID:gJD7FR20.net
>>463
お前自己紹介上手いなw

465 :Socket774:2015/06/15(月) 16:41:16.22 ID:A+8tld4j.net
まだまだ980TiでAMDのシェアをどんどん奪っちゃいますw
FURYとかいう産廃を出してくれてありがとうAMDw

466 :Socket774:2015/06/15(月) 16:42:50.63 ID:gJD7FR20.net
活動時間が田村とクリソツw
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150615/VDZHTFh3OVA.html

467 :Socket774:2015/06/15(月) 16:43:23.37 ID:T6GLXw9P.net
>>464
お前がな

468 :Socket774:2015/06/15(月) 16:43:54.81 ID:T6GLXw9P.net
まぁ水冷の時点でお笑い製品だよ

469 :Socket774:2015/06/15(月) 16:44:43.02 ID:NDU1lNW5.net
またファビョってた村

470 :Socket774:2015/06/15(月) 16:44:54.07 ID:f8snC3hR.net
295X2売り切れ続出wwwwww
お笑いとかお前がお笑いだわqwwwwwwww

471 :Socket774:2015/06/15(月) 16:45:58.70 ID:T6GLXw9P.net
また発作かw

472 :Socket774:2015/06/15(月) 16:46:29.97 ID:A+8tld4j.net
AMD信者的にはシェアが低い方が良いそうなんで
ラデは売れない方がいいんだよw

473 :Socket774:2015/06/15(月) 16:46:58.94 ID:AgeQvTlJ.net
詐欺企業に売上げ自慢されましても・・騙したユーザーに金返せとしか・・

474 :Socket774:2015/06/15(月) 16:48:10.34 ID:T6GLXw9P.net
詐欺企業のAMDは株主に訴えられてたねw

475 :Socket774:2015/06/15(月) 16:50:40.77 ID:evT151EY.net
モナコインの品位を下げ普及を妨げる2ちゃんねる荒しの田村仁寿
http://askmona.org/3399

476 :Socket774:2015/06/15(月) 16:51:12.63 ID:A+8tld4j.net
>>473
別に売り上げ自慢してないじゃん
NVの売り上げはほとんど変わってないんだし

ただ売り上げが激減してるゴミ企業を笑ってるだけだよw

477 :Socket774:2015/06/15(月) 16:53:39.12 ID:T6GLXw9P.net
そもそも競合が死ぬにはいい日だとかいっといて
この有り様だからな

478 :Socket774:2015/06/15(月) 16:53:54.75 ID:evT151EY.net
日本人に生まれてホント良かったわw

479 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/15(月) 16:55:19.87 ID:Di86EaX/.net
残り時間=00:00:30

480 :Socket774:2015/06/15(月) 16:56:39.35 ID:hrpVFWBB.net
ゲフォって民度低いやつ多いよな

481 :Socket774:2015/06/15(月) 16:58:14.49 ID:KRwBZrNZ.net
ATI好んで買う奴ってNECとかセガとかのゲーム機買ってそう

482 :Socket774:2015/06/15(月) 16:58:28.67 ID:tNXulpQw.net
日本人には火病遺伝子はありませんのでご安心ください。

483 :Socket774:2015/06/15(月) 16:58:35.76 ID:T6GLXw9P.net
>>478
ホントそうだわw

http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/005.jpg

484 :Socket774:2015/06/15(月) 17:03:53.68 ID:A+8tld4j.net
>>480
ID:uzX5GDsO
ID:gJD7FR20

こいつらの事?アホ丸出しじゃん

485 :Socket774:2015/06/15(月) 17:08:06.04 ID:rl5KiErT.net
WOW WAR 火病(ID:T6GLXw9P ID:A+8tld4j) TONIGHT

486 :Socket774:2015/06/15(月) 17:38:09.97 ID:A+8tld4j.net
そもそも葬儀スレ立てるなんて思考は朝鮮人特有のものだからな

487 :Socket774:2015/06/15(月) 17:55:51.46 ID:Z5gh42x9.net
2ちゃん 田村 WOW WAR 火病
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93+%E7%94%B0%E6%9D%91+WOW+WAR+%E7%81%AB%E7%97%85


【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1156

> 94
> 名も無き冒険者[sage] 投稿日:2015/06/14 20:27:16  ID:mItsf6ry.ne
> WOW WAR 火病 TONIGHT 〜♪
> https://play.google.com/store/apps/details?id=com.machinezone.gow&;amp;hl=ja



ぐぐれば流れが止まった理由が分かる不思議www

488 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/15(月) 18:05:49.46 ID:rBgB85uK.net
ゲロチョNVIDIAのインチキさとキムチ臭さは日本人には受け入れ不可能ですよカス!!wwwww(^0^)wwwww

知れば知る程嫌いになることのツートップは姦酷とNVIDIA!!!wwwwwww(^0^)wwwwwww

489 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/15(月) 18:16:12.43 ID:Di86EaX/.net
そして本物炎上、っとw

490 :Socket774:2015/06/15(月) 20:19:48.28 ID:gSZr6J3/.net
コテハン同士仲良くやろうぜ〜♪

491 :Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e :2015/06/15(月) 21:39:32.86 ID:Di86EaX/.net
おめー名無しゴミじゃんw

492 :Socket774:2015/06/15(月) 22:58:30.30 ID:7jAbNwu/.net
>>472
> AMD信者的にはシェアが低い方が良いそうなんで
> ラデは売れない方がいいんだよw

だなw

>>488
お前もFury買っちゃダメみたいだぞ。
元々買う気ないか、Hawaiiで使い果たしちゃったもんな。
言い訳は、だってrop 128しかないんだもん!
でいんじゃまいか?w

493 :Socket774:2015/06/16(火) 03:35:23.76 ID:Up3ySab2.net
四枚買えば擬似的に512になるじゃん

494 :Socket774:2015/06/16(火) 03:55:39.01 ID:rk/2/kWV.net
>>493
冴えてるな

495 :Socket774:2015/06/16(火) 05:21:53.74 ID:0eaLkKh+.net
M$さんがアコギな商売に走りましたw


「Gears of War 4」発表。Xbox One独占にて2016年末発売
http://www.4gamer.net/games/305/G030571/20150616008/

RareのXbox One独占新作「Sea of Thieves」が発表
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150616003/

496 :Socket774:2015/06/16(火) 05:32:28.78 ID:yrSrLdHk.net
Xbox One >>>>>>>>>> Tegraタブレット

497 :Socket774:2015/06/16(火) 10:57:41.95 ID:rk/2/kWV.net
また名無し潜航かよ、、、

498 :Socket774:2015/06/16(火) 12:30:08.34 ID:kOJBOUBG.net
>>497
コテ付けろよw

499 :Socket774:2015/06/16(火) 15:23:33.83 ID:XJEkCZk2.net
>>483
この映像は神経疑ったわ
でもって結局大敗したまんまなんだから救えない

500 :Socket774:2015/06/16(火) 15:27:32.71 ID:i2qBFF8M.net
MSさんがTegraの採用辞めた事ゃろか?w

501 :Socket774:2015/06/16(火) 16:59:44.70 ID:gxt/1AQa.net
>>495
両陣営ともに独占タイトルで差をつけたいんだろう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150616_707214.html

502 :Socket774:2015/06/16(火) 18:16:13.57 ID:ZFnnq9l9.net
>>499
ユーザーが購入した廃ENDグラボを正式ドライバで焼き殺したゲロビデオがなんだって?w

503 :Socket774:2015/06/16(火) 18:50:59.74 ID:Gtqfvyv4.net
>>502
そのユーザーに圧倒的に選ばれ続けてる不都合な真実。
どうでもいいけど尻尾出てるよ。

504 :Socket774:2015/06/16(火) 18:55:50.19 ID:i2qBFF8M.net
>>503
あんさん火病丸出しゃでぇw

505 :Socket774:2015/06/16(火) 19:11:03.21 ID:y9+TE6wl.net
日本人は「ゲロビデオ」なんて言葉は使わないしな

506 :Socket774:2015/06/16(火) 19:14:14.32 ID:9mIUWTk+.net
>>499
俺もうわっ、と思った記憶がある。
まがりなりにも世界に知られる会社のVIPが人前でやる事ではない。
しかもその後の結果を見ればただただ恥ずかしい。
因みにコイツもうAMD辞めたんだね。

まこん時はHawaiiで獲れると思ってはしゃいじゃったんだろーなぁ。
俺もいい勝負になるんではと思ってたし。

507 :Socket774:2015/06/16(火) 19:18:40.40 ID:i2qBFF8M.net
あんさん火病自演レス丸出しゃでぇw

508 :Socket774:2015/06/16(火) 19:25:57.84 ID:qqMYz3/R.net
在日ニー田村はAMDに親でも殺されたんだろうか?w
それとも同じ火病持ち詐欺師のジェンスンを崇拝してるのだろうか?w

509 :Socket774:2015/06/16(火) 19:36:06.32 ID:y9+TE6wl.net
この田村連呼してる奴はなんなんだ?
AMD信者はみんな統合失調症を患ってんのか?

510 :Socket774:2015/06/16(火) 19:48:43.93 ID:qqMYz3/R.net
たまには返す言葉ぐらい変えようぜ!
タムチンカス野郎w

511 :Socket774:2015/06/16(火) 19:54:13.02 ID:y9+TE6wl.net
>>510
いや、俺は田村ではないが
朝鮮人曰く、俺は「ネトウヨ」なんだそうだ

まあそれはともかくお前はまともに会話すらできんのか

512 :Socket774:2015/06/16(火) 19:55:59.39 ID:yr2zjtI6.net
某ネトゲのスレとサイトを見たスマフォでこのスレに張り付いてた馬鹿な奈良県民が居たらしいwww
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1034700397/459

459 :田村 仁寿:2013/05/23(木) 16:37:23.00 HOST:180-145-220-170f1.nar1.eonet.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.145.220.170]

513 :Socket774:2015/06/16(火) 19:59:13.93 ID:qmy/mNO0.net
普通にメルアド書いてるのも笑えるなw
削除要請の書き込みは通常のフォーマットと違うと知らずに自分の個人情報さ垂れ流しwww

514 :Socket774:2015/06/16(火) 20:02:04.07 ID:y9+TE6wl.net
このスレは田村スレの連中が常駐してんのか
その田村って奴は朝鮮人らしいが、田村に粘着してる連中は朝鮮人より
朝鮮人らしい精神構造をしているように見えるが

515 :Socket774:2015/06/16(火) 20:05:29.57 ID:qO3LzHg+.net
同族嫌悪だから気にするな

516 :Socket774:2015/06/16(火) 20:07:27.21 ID:WFhX3K0N.net
http://plaza.rakuten.co.jp/tamchin777/backnumber/200608/

残念w
9年経ってもニートのままですwww

517 :Socket774:2015/06/16(火) 20:08:51.45 ID:qJTL4oat.net
>>509
> AMD信者はみんな統合失調症を患ってんのか?

大体あってる希ガスw
あと全て勇者だと思ってもほぼ正解だよ

518 :Socket774:2015/06/16(火) 20:09:30.93 ID:Ln0tu6W1.net
某ネトゲ民のわたしが通り過ぎますよー
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/

519 :Socket774:2015/06/16(火) 20:10:04.33 ID:VozH/AV0.net
田村はチョンじゃない
名誉英国人やで

http://steamcommunity.com/profiles/76561198056762690

520 :Socket774:2015/06/16(火) 20:10:11.13 ID:n2ya7bJj.net
キチガイテンプレでラデスレ荒らすやついんのになにそれは

521 :Socket774:2015/06/16(火) 20:14:08.73 ID:p3r0mqgP.net
>>502
それでも選んでもらえないラデって一体なんなんだろうね?

522 :Socket774:2015/06/16(火) 20:16:02.37 ID:n2ya7bJj.net
嘘の情報に流される情弱

523 :Socket774:2015/06/16(火) 20:17:55.13 ID:qqMYz3/R.net
タムチンカスはやっぱり最高だぜ!w


> いや、俺は田村ではないが
> 朝鮮人曰く、俺は「ネトウヨ」なんだそうだ

> まあそれはともかくお前はまともに会話すらできんのか


くそげスレに居る時と同じ事言っとる

524 :Socket774:2015/06/16(火) 20:18:32.83 ID:y9+TE6wl.net
なんか田村ネタ言ってる奴は全員ageてるな
勇者が全部自演してるのか?

525 :Socket774:2015/06/16(火) 20:20:54.11 ID:y9+TE6wl.net
>>523
いや、だから俺は田村じゃねーよ
奈良県民ではないしな
田村が朝鮮人なら朝鮮人を落とすような発言はしないだろ?

526 :Socket774:2015/06/16(火) 20:26:04.27 ID:gxt/1AQa.net
必死になるのは本人だからだってばっちゃんが言ってた

527 :Socket774:2015/06/16(火) 20:28:59.42 ID:y9+TE6wl.net
>>526
それは田村=勇者って事か?
それなら納得するが

528 :Socket774:2015/06/16(火) 20:32:33.67 ID:Gtqfvyv4.net
>>521
と思うが、それは奴等もわかってるみたいだ。
名無しで発狂してるとこ見ると。

529 :Socket774:2015/06/16(火) 20:36:53.14 ID:y9+TE6wl.net
ageてる奴が同一人物だとしても、この基地外に他の奴も同調してるし
AMD信者ってのはほんとまともなのが残ってないんだな

530 :Socket774:2015/06/16(火) 20:37:40.12 ID:Gtqfvyv4.net
>>525
まともに相手しても仕方ない。

勇者やらかす→逃げ場なくなる→唐突に多村を持ち出す名無しレスが溢れる→話題はうやむやに

1年ちょっと前にも見られた現象だ。

531 :Socket774:2015/06/16(火) 20:37:45.20 ID:qqMYz3/R.net
やっぱりタムチンカスは最高だぜ!


> なんか田村ネタ言ってる奴は全員ageてるな
> 勇者が全部自演してるのか?


全部同一自分物に見える所も同じだったわw

532 :Socket774:2015/06/16(火) 20:38:25.52 ID:gxt/1AQa.net
> 田村=勇者

>>527
それがあなたに都合の良い展開という事ですか?

533 :Socket774:2015/06/16(火) 20:40:28.64 ID:Ln0tu6W1.net
やっぱりくそげスレと全く同じ自演トークするんだぁ

534 :Socket774:2015/06/16(火) 20:42:30.71 ID:y9+TE6wl.net
>全部同一自分物

少なくともこいつは日本人じゃなさそう

535 :Socket774:2015/06/16(火) 20:44:25.24 ID:y9+TE6wl.net
>>532
基地外に同調すると貴方も基地外だと思われますよ

536 :Socket774:2015/06/16(火) 20:47:50.26 ID:gxt/1AQa.net
キチガイに絡まれてしまいました
怖いですねー

537 :Socket774:2015/06/16(火) 20:48:19.79 ID:qW8vExLz.net
それより>>519の田村アカがイギリス国籍になってんのは何でなん?
おま国対策なんかな?
valveに通報するとどうなるんだろ?
アカBANとか?

538 :Socket774:2015/06/16(火) 20:49:02.39 ID:y9+TE6wl.net
>>530
AMDに都合が悪い流れになると、相手を田村認定してうやむやにするって事か

539 :Socket774:2015/06/16(火) 20:51:35.98 ID:y9+TE6wl.net
>>536
先に絡んできたのはそっちなのに、朝鮮人みたいに被害者ぶるなよ

540 :Socket774:2015/06/16(火) 20:51:37.12 ID:Gtqfvyv4.net
>>538
AMDというかラデオン、若しくは勇者自身、な。

541 :Socket774:2015/06/16(火) 20:52:08.80 ID:qqMYz3/R.net
タムチンカスに都合が悪くなると自演で話をそらすのか!w

542 :Socket774:2015/06/16(火) 20:53:55.48 ID:Gtqfvyv4.net
>>539
てか、やめときて。
>>529がFAだからこれ以上養分与える事もなかろう。

543 :Socket774:2015/06/16(火) 20:53:55.97 ID:gxt/1AQa.net
私は退散して通報しときますわ

544 :Socket774:2015/06/16(火) 20:58:45.76 ID:y9+TE6wl.net
>>540
結局このスレってゲフォ葬儀スレじゃなくて、勇者の自演スレなのか?
だったらもうひとつの葬儀スレを見ることにするわ

545 :Socket774:2015/06/16(火) 21:22:41.93 ID:Ln0tu6W1.net
くそげ民の私には田村の火病スレにしか見えませんが?
全く流れ同じですし・・

546 :Socket774:2015/06/16(火) 21:36:31.77 ID:Sd8WbV4N.net
>>544
このスレは現在は魚自ら維持してくれる便利な釣り堀。
たまに来て発狂しない程度にチョボチョボ餌やって釣るのが
正しい楽しみ方。
発狂させたらこちら側の負け。
今回は>>371とか低シェアをつつき過ぎたのが敗因。

リセット=1日放置すれば元の過疎スレに戻るよ。

547 :Socket774:2015/06/16(火) 21:39:09.84 ID:qqMYz3/R.net
タムチンカスの自演トークをお楽しみ下さいw

548 :Socket774:2015/06/16(火) 21:52:00.88 ID:y9+TE6wl.net
>>546
田村認定してる奴が全員ageてるから同一人物だと誰にでもわかるのに
ageるのをやめないのはやっぱ構って欲しいからなのか

549 :Socket774:2015/06/16(火) 21:53:42.51 ID:Js6YyeS5.net
勇者コケにされ過ぎワロタ

550 :Socket774:2015/06/16(火) 22:02:03.04 ID:Sd8WbV4N.net
>>548
気付かずやってたが、指摘されて直す訳にもいかず、
てとこではないか?そもそも理解を越えた者の行動を
理解しようというのが土台無理な話か。

551 :Socket774:2015/06/16(火) 22:11:58.13 ID:Ln0tu6W1.net
IDの沸き方もくそげスレと変わらないんですねー

552 :Socket774:2015/06/16(火) 22:35:34.91 ID:Js6YyeS5.net
虚しいなw

553 :Socket774:2015/06/16(火) 22:45:19.47 ID:gxt/1AQa.net
>>537
通報完了です

554 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/16(火) 22:46:09.75 ID:1IsiAJLN.net
このスレは自作PCのガンであるゲロチョNVIDIAが死に行くサマを喜ぶスレですよカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

555 :Socket774:2015/06/16(火) 22:48:03.94 ID:qqMYz3/R.net
本物光臨w

556 :Socket774:2015/06/16(火) 23:00:55.82 ID:WP+iJEym.net
Fijiの発売でNVIDIA終了だなー

557 :Socket774:2015/06/16(火) 23:06:08.72 ID:qqMYz3/R.net
在日ニートも終了させないとなw

558 :Socket774:2015/06/16(火) 23:16:55.37 ID:S4hCs7eO.net
めでたしめでたし

559 :Socket774:2015/06/16(火) 23:32:55.00 ID:dRkBjjai.net
>>556
hawaiiとmantleで終了した筈なのにまた終了か。
nvidiaも大変だぁ。

560 :Socket774:2015/06/16(火) 23:35:02.45 ID:DZ01N3Ay.net
賄賂とねつ造だけは死なないからw

561 :Socket774:2015/06/16(火) 23:43:45.90 ID:cmXWSfdX.net
>>548
別にバレる事そんな気にしてないんと違うか?
どーせ大して人数いないスレだし、一時かき乱せればいんやろ。

562 :Socket774:2015/06/16(火) 23:46:34.68 ID:dRkBjjai.net
>>560
それってnvidia終了させられてないってことじゃんw

563 :Socket774:2015/06/16(火) 23:53:48.37 ID:DZ01N3Ay.net
基地にはジョーダンすら通用しないのかw

564 :Socket774:2015/06/17(水) 00:01:17.77 ID:lL1oprdD.net
>>563
それは失礼。
では賄賂と捏造ではなく実力でnvidiaは死なず、むしろamdが死にかけてる。
て事でいっかな?w

565 :Socket774:2015/06/17(水) 00:25:14.20 ID:nt/a+h1L.net
////////////////////////////////////////////////
///■■■■///////■■■■■■■///////////////////■■//////
///■■■■■/////■■■■■■■■///////////////////■■/■■■//
///////■/////////■■■///////■■■■■■■///■■■■■■■■■//
///■■■■■////////■■■/////■■■■■■■■■■■//■■■■■■///■/
/■■■■■■■■//////■■■//////■■■■/////■■■//////■■■■■/
/■■/////■■////■■■//■■■■///////////■■/■■■■■■■////
////////■■/■■■■■■■■■■■■///////////■■/■■//■■■////
////////■■/■■///■■////////////////■■///■■■■■■■//
////////■■/////■■////////////////■■■/■■■////■■//
///////■■//////■■//////////////■■■■//■■/////////
/////■■■■//////■■■/////////■■■■■■■///■■■////////
///■■■■/////////■■■■■//////■■■■///////■■■■■■■///
///■■/////////////■■■//////////////////■■■■■■///
//////////////////////////////////////////////// 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


566 :Socket774:2015/06/17(水) 00:46:03.54 ID:lL1oprdD.net
なんか怨念こもってんな、コワw

567 :Socket774:2015/06/17(水) 01:21:51.67 ID:K9tdl8vD.net
きれーに流れて面白かったが、俺には発端の>556の時点で皮肉にしかみえんのだがw

568 :Socket774:2015/06/17(水) 01:26:51.30 ID:iuStOV1+.net
http://i.imgur.com/gDIjn38.jpg

569 :Socket774:2015/06/17(水) 02:06:28.62 ID:LGRsFlLD.net
>>568
この印籠はどっち側に効くつもりで出してんの?
意味が全くわからんw

570 :Socket774:2015/06/17(水) 02:09:13.54 ID:LGRsFlLD.net
てかスゲー伸びてるww
ちゃんと読んでないし読む気もないけど、通報します〜通報しますた!って言ってんのにどスルーされてるID:gxt/1AQaがカワイソス

571 :Socket774:2015/06/17(水) 02:11:46.90 ID:o5PI4wSB.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/951
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433322634/26

572 :Socket774:2015/06/17(水) 02:15:02.28 ID:o5PI4wSB.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/9-17

573 :Socket774:2015/06/17(水) 08:22:32.98 ID:9DDhLnPz.net
https://www.forum-3dcenter.org/vbulletin/attachment.php?attachmentid=52225

ROPは64だってさ

574 :Socket774:2015/06/17(水) 08:36:00.80 ID:LGRsFlLD.net
4枚にしても512にならないねw
しっかしここではROPの数しか話題にならんなぁ、Fijiタン
カワイソス

575 :Socket774:2015/06/17(水) 09:11:47.47 ID:3iOZwH1Q.net
田村の火病は止まらないwww



【速報】AMD、高速メモリHBMを採用した「Radeon R9 Fury X」を正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150617_707344.html

 R9 Fury Xは、4,096基のストリーミングプロセッサを搭載し、理論性能はRadeon R9 290Xの1.5倍以上の8.6TFLOPSに達する。

 Fury Xは6月24日に発売され、価格は649ドル、その下のモデル「Radeon R9 Fury」は7月14日に549ドルで発売される。
R9 Nanoは今夏後半、Dual Fijiは今秋後半に発売が予定されている。


AMD,新世代GPU「Radeon R9 Fury」を発表。15cm強の短尺モデルから空冷,液冷,デュアルGPU構成までの4モデル展開に
http://www.4gamer.net/games/302/G030238/20150617002/

576 :Socket774:2015/06/17(水) 12:42:04.25 ID:Z79gdb5k.net
SWBFが予想通りの凄グラ
これはAMDのACEを使わないことには出来ない
http://www.famitsu.com/news/201506/16080953.html

577 :Socket774:2015/06/17(水) 13:51:50.09 ID:lL1oprdD.net
fury xが$650か、すんごいバーゲンプライス。
>>319の記事の読み通り。
これで980tiの値段下がってくれたりしないかな。

578 :Socket774:2015/06/17(水) 15:27:05.87 ID:cZYBjO2I.net
AMD Radeon R9 Fury X (649 USD) June 24th
AMD Radeon R9 Fury (549 USD) July 14th
AMD Radeon R9 Nano (Summer 2015)
Dual-Fiji Radeon R9 Fury&#160;(Autumn 2015)

なんか下2つは命名規則が謎だな。
7/14発売の無印Furyの写真がないのは何故なんだ。
どんなクーラーだろ。

579 :Socket774:2015/06/17(水) 15:27:09.34 ID:kII0Lqbh.net
fury nano出たら 970の在庫いっぱい・・・

580 :Socket774:2015/06/17(水) 15:50:38.07 ID:lL1oprdD.net
>>579
だな、fijiでnvidia終了だもんな!

てかマジで少しはそういう状況になって欲しい。
この何年か、ゲフォへの値下げ圧力弱すぎる。

581 :Socket774:2015/06/17(水) 16:57:44.31 ID:Mi1W7fxh.net
たいてい自滅して自分の方を安くしてるし・・・

582 :Socket774:2015/06/17(水) 17:01:28.88 ID:cZYBjO2I.net
nanoは自身の3xxシリーズとカニバらない値段設定
がかなり難しくないか?
値段でなくコンパクトハイパフォーマンスで売るに
しても120ラジ載せられればXでいいわけだし。

なので歩留まりが好調に推移すれば無印は出ないと
予想。proで吸収し切れない状況が続けば出る。

583 :Socket774:2015/06/17(水) 17:24:36.89 ID:lL1oprdD.net
>>581
hawaiiの事でしょうか?w

584 :Socket774:2015/06/17(水) 17:53:19.40 ID:KDCfS1lu.net
でもラデ派にとっては安く出してくれるから常にご褒美状態…

585 :Socket774:2015/06/17(水) 20:25:44.78 ID:LLionmuV.net
安くていいカードだなぁと思えたのは5870
GT300がゴミだったからそう思えたんだけどね

もちろん今はTitanXで、これから先もATiは買わないぜ
間違ってもなw

586 :Socket774:2015/06/17(水) 20:25:46.14 ID:TtbG85Yt.net
火病在チョンの独り言スレwww

587 :Socket774:2015/06/18(木) 12:44:05.49 ID:uYQpzOsd.net
Killing Floor 2 - E3 2015 "Incinerate 'N Detonate" Update Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=OesDXQ0q6AQ

588 :Socket774:2015/06/18(木) 15:50:41.80 ID:8aDq6TP7.net
>>585
TitanXはスレ違だぞw
fury xが8GB積んで爆熱から開放され、消費電力でGTX970を下回るようなら乗り換える。

589 :Socket774:2015/06/18(木) 17:36:05.17 ID:CLtSFGgx.net
>>550
RadeonはTIER3まで対応可能な製品。よってTIER1も2も完全動作可能。

Geforceは何れもTIER1或いはTIER2迄で、TIER3非対応。

つまりGeforceは不良品。
Intelに至っては動作不良を起こすゲームすらある産廃品。

ttp://framebuffer.com.br/wp-content/uploads/2015/03/656x341xo4wOYxm.png.pagespeed.ic.6BBul3Zp0A.png

590 :Socket774:2015/06/18(木) 18:59:29.22 ID:DUNCjIGo.net
たいやw

591 :Socket774:2015/06/18(木) 19:16:19.26 ID:uYQpzOsd.net
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150529001/

「Volume Tiled Resources」と「Conservative Raster」もRadeonで動くん?

592 :Socket774:2015/06/18(木) 19:23:28.38 ID:C+uqTZEg.net
>>591
それMaxwell2.0でしか動かないじゃん
keplerとか750Tiはどうすんの

593 :Socket774:2015/06/18(木) 20:35:03.17 ID:xf+uRemi.net
動かないよ

594 :Socket774:2015/06/18(木) 20:36:51.84 ID:215qZE0p.net
Kelperで動かないゲームが出たら絶対買わない

595 :Socket774:2015/06/18(木) 20:43:55.40 ID:xf+uRemi.net
べつにdx11でうごくじゃんw

596 :Socket774:2015/06/18(木) 21:03:35.25 ID:8Wqg1djH.net
>>589
使い方や重要視するポイントでそれぞれ一長一短だが、あえて言うならfeature level 12_1サポートしてるnvidiaに若干アドバンテージがあるかな。
それもこれから出るゲームが使わなければ意味ないけどな。
http://wccftech.com/directx-12-support-explained-maxwells-feature-level-12-1-gcns-resource-binding-tier-3-intels-rov/

597 :Socket774:2015/06/18(木) 21:04:36.06 ID:8Wqg1djH.net
日本語は結論のサマリね

598 :Socket774:2015/06/18(木) 21:09:23.63 ID:xEYLhR1v.net
Tier3によって生まれる利点理解してから言えよ>>596

599 :Socket774:2015/06/18(木) 21:16:08.14 ID:8Wqg1djH.net
>>598
それは記事をちゃんと読んだ上で記者に言ってくれw
ちゃんと言及さるてるぞ。

600 :Socket774:2015/06/18(木) 21:20:25.82 ID:xf+uRemi.net
resouce binding tier3はオプション

601 :Socket774:2015/06/18(木) 21:42:18.19 ID:0cTG3gJB.net
最近このスレ人気ないね
ゴミラデオンだいじょうぶか?

602 :Socket774:2015/06/18(木) 21:58:55.97 ID:xf+uRemi.net
朝方にはfuryのベンチで盛り上がってるさ

603 :Socket774:2015/06/18(木) 22:42:02.56 ID:nap4A03T.net
【団子】田村仁寿のスレ その6【ネモ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433322634/


32 :Socket774:2015/06/18(木) 22:05:29.66 ID:RZ6GRoLE
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1156
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1434178542/


500 :名も無き冒険者:2015/06/18(木) 21:28:15.15 ID:4trgWMa1
GTX970問題みたいなトラブル起こった時のこと考えるとワンズはやめた方が良いかもね
http://www41.atwiki.jp/gtx970/pages/16.html



504 :名も無き冒険者:2015/06/18(木) 21:51:34.20 ID:KUG6humn
970でギャーギャー騒いだのクレーマーとラデ厨だけだろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


604 :Socket774:2015/06/18(木) 22:43:40.62 ID:g9vDyvwG.net
MAXXの再来か(笑)

605 :Socket774:2015/06/18(木) 23:27:46.11 ID:xf+uRemi.net
http://videocardz.com/56711/amd-radeon-r9-fury-x-official-benchmarks-leaked
大本営発表

http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/AMD-Radeon-R9-Fury-X-vs-GTX-980-Ti-4K.png
http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/AMD-Radeon-R9-FURY-X-vs-980-TI-900x822.jpg
http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/AMD-Radeon-R9-Fury-X-official-specifications-785x900.png
http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/amd-radeon-fury-overclock-100592120-orig-900x322.png
http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/amd-radeon-fury-x-frame-rate-limit-100592122-orig-900x201.png

606 :Socket774:2015/06/19(金) 05:27:02.47 ID:WY+bDwNk.net
http://www.anandtech.com/show/9387/amd-radeon-300-series

furyの倍制度は1/16
ついでにgcn 1.2


tonga

607 :Socket774:2015/06/19(金) 05:43:49.86 ID:nJTzAkwZ.net
980Tiと比べてるって事は、TitanXに敗北か?

608 :Socket774:2015/06/19(金) 05:45:59.02 ID:WY+bDwNk.net
http://www.4gamer.net/games/236/G023686/20150612133/

第一に,HBMに見合うGPU性能がなければ,組み合わせる意味がない。

現行GPUよりも電力あたりの性能を改善してから組み合わせるべきなんだ。それには入念なエンジニアリングが必要だと思う。

 インタフェースだけHBM対応に切り替え,メモリを差し替えただけで「ハイできました」ではダメだろうね。

その意味では競合のはどうなんだろう? 楽しみだよ(笑)。

609 :Socket774:2015/06/19(金) 05:47:20.50 ID:9YmkJlEV.net
390Xは290Xから倍精度削って電力効率上げたのかな?

610 :Socket774:2015/06/19(金) 08:03:32.92 ID:SW71I2He.net
AMD場合単精度と倍精度共有だからなぁ

611 :Socket774:2015/06/19(金) 09:00:55.21 ID:pHTPfXBS.net
>>603
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑豚村スレ1161
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1421324295/620-

620 :名も無き冒険者:2015/01/25(日) 13:27:55.20 ID:poHajSX8
豚村はGTX970の不具合ごまかすのに忙しくてコピペすらおろそかになったかw


233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/01/24(土) 22:11:14.58 ID:KH1YCF+Y0
今日は大陸チャでゲブがどうのと叫かないんだな
昨日まで、カセ、ネツ他で毎日叫いていたのに

612 :Socket774:2015/06/19(金) 18:32:42.35 ID:arHJc5T+.net
Fury Xは単純にすごくないか?
都合がいい結果だけ公開してるとしても980tiを凌駕してる
これからネガティブ情報が出てきたとしても980tiと悪くても同じ位置、良ければそれ以上のポジョション
これは素直に誉めるしかない

長々と書いてきたが何が言いたいのかというと、980tiの値下げはよ

613 :Socket774:2015/06/19(金) 18:35:38.05 ID:pKJk7ity.net
HBMバカにしたのてできません

614 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/19(金) 19:11:18.48 ID:7SwG7KIp.net
Samsung, Nvidia may collaborate on 14nm GPUs
http://www.extremetech.com/extreme/203318-samsung-nvidia-will-supposedly-collaborate-on-14nm-gpus-but-on-what-process-node

615 :Socket774:2015/06/19(金) 19:12:51.00 ID:QiBid/A5.net
うわああああついにサムチョンがNvidiaに手を出し始めたわ・・・
おかげで自作やめる決意が出来た・・・

616 :Socket774:2015/06/19(金) 19:28:50.36 ID:nPXAJDf+.net
nVidiaのサムチョン子会社化の噂は本当だったのか・・・?!

617 :Socket774:2015/06/19(金) 19:46:44.55 ID:6DHILxJv.net
サムソン(爆)

618 :Socket774:2015/06/19(金) 20:30:37.19 ID:Ua2nHSVH.net
>>614
2ヶ月前の記事を突然ドヤ顔で出してきて、どうしたんだ!?
FijiにMade In Koreaと刻印されててショックだったか?w

しかし、
今時韓国が〜とか言ってたら、メモリ系、液晶パネル系でPC使えないよな。
14/16nm FinFETではsamsungの立ち上がりのスムースさに業界驚き、とかいう話だし、んでglobalfoundriesはsamsungのプロセス使う事にしたんでしょ?

619 :Socket774:2015/06/19(金) 20:33:04.56 ID:6DHILxJv.net
Made In KoreaよりMade In Chinaの方がマシに思える不思議さ
目くそ鼻くそなんだがなw

620 :Socket774:2015/06/19(金) 20:34:23.29 ID:07Q4tbYV.net
>>619
気分的にそう思ってしまうのは俺もだけどなw

621 :Socket774:2015/06/19(金) 21:04:07.34 ID:WY+bDwNk.net
Samsung joins forces with AMD to launch Embedded G-series thin client monitors
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/2413599/samsung-joins-forces-with-amd-to-launch-embedded-g-series-thin-client-monitors

622 :Socket774:2015/06/19(金) 21:08:22.83 ID:WY+bDwNk.net
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8101.html
“Pascal”世代のGPU―GP100はTSMC 16nmプロセスでテープアウト済

623 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/19(金) 21:15:27.59 ID:7SwG7KIp.net
疑問点があるNVIDIAのVoltaのスタックドDRAM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130412_595546.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/595/546/html/12.jpg.html

>NVIDIAは次々世代GPUのVolta(ボルタ)で、スタックドDRAMをビデオメモリに採用し、TB/secの超広帯域メモリを実現することを明らかにした。
>下のNVIDIAのスライドが示すように、Voltaは明瞭に2.5Dソリューションで、HBMと思われるメモリを載せている。このVoltaのスタックドDRAMについて、

>あるJEDEC関係者は「(Voltaのメモリは)HBMを想定していると見られるが、図はマンガ的でHBMとはちょっと離れている」と言う。

>マンガ的でHBMとはちょっと離れている
>マンガ的でHBMとはちょっと離れている
>マンガ的でHBMとはちょっと離れている

ゲロチョNVIDIAはマンガ的wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
ゲロチョNVIDIAにはHBM実装は無ぅううぅぅ〜〜〜理ぃぃいいいいぃぃぃいいいいい〜〜〜〜〜!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwww

624 :Socket774:2015/06/19(金) 21:23:03.37 ID:WY+bDwNk.net
hbmにしたもののfuryのありさまじゃ
どうしようもない

http://www.4gamer.net/games/236/G023686/20150612133/

第一に,HBMに見合うGPU性能がなければ,組み合わせる意味がない。

現行GPUよりも電力あたりの性能を改善してから組み合わせるべきなんだ。それには入念なエンジニアリングが必要だと思う。

 インタフェースだけHBM対応に切り替え,メモリを差し替えただけで「ハイできました」ではダメだろうね。

その意味では競合のはどうなんだろう? 楽しみだよ(笑)。

625 :Socket774:2015/06/19(金) 21:25:22.72 ID:2OtH0CPA.net
どうせ内心焦ってるんだろwwwwww
てか性能勝ってるんだが?しかもHBM実装の経験も詰めるし業界にインパクト与えてるんだよなぁwwwwwバカにしても無意味wwwwwwざまぁぁぁぁぁぁファァァァ

626 :Socket774:2015/06/19(金) 21:28:56.18 ID:QiBid/A5.net
サムチョン嫌いだからdGPU載せることはないな
韓国じゃなくサムチョンが死ぬほど嫌いだから・・・
ゲームはCS、PCはノートにするわ

627 :Socket774:2015/06/19(金) 21:29:19.40 ID:WY+bDwNk.net
こんなありさまで

http://videocardz.com/56711/amd-radeon-r9-fury-x-official-benchmarks-leaked
大本営発表

http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/AMD-Radeon-R9-Fury-X-vs-GTX-980-Ti-4K.png
http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/AMD-Radeon-R9-FURY-X-vs-980-TI-900x822.jpg
http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/AMD-Radeon-R9-Fury-X-official-specifications-785x900.png
http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/amd-radeon-fury-overclock-100592120-orig-900x322.png
http://cdn.videocardz.com/1/2015/06/amd-radeon-fury-x-frame-rate-limit-100592122-orig-900x201.png

628 :Socket774:2015/06/19(金) 21:30:30.29 ID:WY+bDwNk.net
>>626
じゃgfの14nm(自称)もだめだなw

629 :Socket774:2015/06/19(金) 21:46:55.83 ID:nqyaVY4U.net
>>614
あれ、クアルコムと一緒に訴訟沙汰になってなかった?w
反訴したりとか揉めてたのにどういうことなんだろうな・・・w

630 :Socket774:2015/06/19(金) 21:55:10.41 ID:WY+bDwNk.net
http://www.eteknix.com/things-go-from-bad-to-worse-for-reviews-of-amd-radeon-fury-x/

eu全体でレビューサンプルが10個しかないw

否定的内容のサイトにはサンプルを出さないw
貸して干しくば褒め称えよw

631 :Socket774:2015/06/19(金) 21:58:15.46 ID:AdkvyLdE.net
>>618
GFはほんとゴミだな アブダビから死ぬほど金もらっといてプロセスまともに開発したの1個もないんじゃね

632 :Socket774:2015/06/19(金) 22:03:35.30 ID:WY+bDwNk.net
http://www.kitguru.net/site-news/announcements/zardon/amd-withdraw-kitguru-fury-x-sample-over-negative-content/

ネガティブコンテンツにサンプルはやらんw

633 :Socket774:2015/06/19(金) 22:29:10.04 ID:eNEC/rfs.net
俺はサムチョンは嫌いじゃないが
韓国は大嫌いデスwww

634 :Socket774:2015/06/20(土) 09:20:39.39 ID:63cCbn1i.net
× ネガティブコンテンツ
○ ヌビからの賄賂と圧力

635 :Socket774:2015/06/20(土) 09:21:05.84 ID:SWqqLYGr.net
>>623
今になって見ると、AMDがHBM開発してると聞いて焦って
完全に開発の蚊帳の外なのに中途半端な情報でうちも次世代で採用!って
発表してたように見えるな

636 :Socket774:2015/06/20(土) 09:35:04.08 ID:uxT0/Nag.net
300シリーズはそびえ立つ糞だな
Fury出し惜しみしてる場合じゃないぞ

637 :Socket774:2015/06/20(土) 09:43:31.26 ID:gKB1llU3.net
>>623の画像見たら、下のリンクに「慰安婦像の嘘がバレた韓国の崩壊」
って書いてあってわろたw

638 :Socket774:2015/06/20(土) 10:45:43.19 ID:QtGmIDQK.net
>>618
いい加減PC業界は韓国を見捨てるべきだよ。
国家財政破綻のリスク、MERSのリスク、朝鮮戦争再開の
リスクと国家レベルの洒落にならんリスクが大きすぎる。
そんな不安定極まりない国の企業にこれ以上任せられるか。

639 :Socket774:2015/06/20(土) 12:28:48.47 ID:GKMpO+/v.net
そうなったらなったでまたスパイ→盗んだ偽ジュチュでダンピングのループだし、
適当にウォン高にしとくのも一つの手だろ

640 :Socket774:2015/06/20(土) 13:01:44.45 ID:jHrNZMVG.net
http://wccftech.com/wp-content/uploads/2015/06/Fiji-Made-in-Korea.jpg

641 :Socket774:2015/06/20(土) 13:41:48.77 ID:YO7dWlIr.net
韓国企業は外資がタマ握っちゃってるし
サムソンのえらい人は東京に長期滞在してたし
幹部会議まで東京でやってた記憶

あの国がどうこうなっても余所で拠点作りそう・・・
そういえばなんかあったら日本に避難させろとかほざいてたか

642 :Socket774:2015/06/21(日) 06:59:22.62 ID:GoeyFvAH.net
>>638
見捨てるも何も、今SamsungやLG, SK Hynixなんかが液晶パネルやDRAM, NANDなんかの供給を止めたら困るのは業界だからねぇ。

全知全能の神が世界中の会社の役割分担を決めてる訳じゃなし、そんなナンセンスな事書くのはただのガキだと思う。
実際ガキなんだろうけども。
気持ちはわからんでもないけどな。

643 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/21(日) 07:13:48.14 ID:gQvKwF8v.net
まあMicronが不甲斐無いっていうのがそもそもの原因であって
RADEON自体は姦酷ageでは無く都合が付くトコロを使いまわしてるダケだな!(^0^)
現にボクちんの290XはVRAMがエルピーダですしwwwwww(^0^)ゞwwwwwww

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00120961-1434838217.jpg

ゲロチョNVIDIAのインチキ☆ゴミカス☆低性能ビデオカードのリファレンスのVRAMは100%サムチョンか灰に糞だろ!?wwwwww(^0^)wwwwwwww
当にゲロチョNVIDIA=姦酷!!wwwwwww (^0^)b wwwwwwww

644 :Socket774:2015/06/21(日) 07:35:25.33 ID:N5qzdvPy.net
Made in Koreaを4枚買うんですよね?wwwwwwwwwwwwww

645 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/21(日) 09:23:31.96 ID:gQvKwF8v.net
>Made in Korea

はぁ!?(^0^)

Samsung, Nvidia may collaborate on 14nm GPUs
http://www.extremetech.com/extreme/203318-samsung-nvidia-will-supposedly-collaborate-on-14nm-gpus-but-on-what-process-node

ゲロチョNVIDIAみたいなゴミカスを選ばれしボクちんが買うワケね〜〜じゃんカス!!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

646 :Socket774:2015/06/21(日) 09:30:14.65 ID:N5qzdvPy.net
AMD’s HBM Fiji GPU Is Made In Korea, But Not By Samsung
http://wccftech.com/amd-fiji-gpu-powering-fury-manufactured-samsung/

http://cdn3.wccftech.com/wp-content/uploads/2015/06/AMD-Fiji1.jpg
http://cdn2.wccftech.com/wp-content/uploads/2015/06/Fiji-Made-in-Korea.jpg

647 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/21(日) 09:30:23.23 ID:gQvKwF8v.net
ゲロチョNVIDIAのシモベのぎゃらくしぃ〜が「GALAX」にりね〜むしている件wwwwww(^0^)wwwwwwww

http://www.galax.net/JP/index.html

あ〜〜、アレだな・・・・(^0^)・・・・
スマフォのぎゃらくしぃ〜が日本市場で「サムチョンのロゴを消した」のと同じ成りすましだねカス!!wwwwwww(^0^)wwwwwwwww

648 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/21(日) 09:39:02.06 ID:gQvKwF8v.net
確かインチキ☆ゲロチョNVIDIAの「GALAXY」はサムチョンスマフォのぎゃらくしぃ〜
より歴史が古かったよな?(^0^)

ジェンスン☆チョンが圧力掛けてりね〜むさせたのかな!?(^0^)
キムチ臭いねwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww

649 :Socket774:2015/06/21(日) 10:06:54.46 ID:sWlLNaUu.net
ギリギリ許容範囲内の品質と低価格、および腐れダンピングで乗っ取ったわけだが
ウォン高を背景に高かろう悪かろうになりつつあり、
日本国内も円安を背景に息を吹き返しつつある中、
ものづくりに適した民族性(これはマジで重要)のASEANあたりが低価格の生産拠点として今後が期待される
もう少しの辛抱で 南 朝 鮮 製品をガマンして買わなくても良くなりそうだが...

問題は自作はもとよりこれからのPC業界が明るくないこと
もう楽しめる次期は過ぎ去ろうとしてるのかなぁ
気がついたら端末しか売ってませんなんて時代が来なきゃいいが

650 :Socket774:2015/06/21(日) 10:07:32.40 ID:vvcljlE8.net
RADEONに選ばれし勇者はゲフォへの信用毀損の疑いがある。逮捕されろ。

651 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/21(日) 10:14:05.42 ID:gQvKwF8v.net
>>650
実際問題ゲロチョNVIDIAがインチキやってる事実は>>1で語られてますがwwwww(^0^)wwwwww
相当クリティカルなんだねwwwww効いてる利いてる♪wwww(^0^)wwwwwwww

652 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/21(日) 10:23:33.23 ID:gQvKwF8v.net
サムチョンvsゲロチョンヴィディアvsクアルコムの公聴会、6月下旬に実施!(^0^)

http://blogs.nvidia.com/blog/2015/04/06/itc-favorable-ruling/

いや〜〜〜〜、なまら楽しみ♪wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww

653 :Socket774:2015/06/21(日) 10:35:07.24 ID:B9hcEgO9.net
made in koreaに選ばれし勇者w

654 :Socket774:2015/06/21(日) 12:42:25.38 ID:sExAs3ZP.net
made in kichigaiに選ばれし勇者w

655 :Socket774:2015/06/21(日) 13:07:47.31 ID:RSgXaWxG.net
ゲフォの場合made in どころかチップ自体をサムチョンと共同開発するってことだろ
マジで買う気なくすわ

656 :Socket774:2015/06/21(日) 13:12:40.35 ID:B9hcEgO9.net
そうだねgfの14nmはsamsungだね

657 :Socket774:2015/06/21(日) 16:21:52.79 ID:QaybuMId.net
火病に選ばれし>>653-656

658 :Socket774:2015/06/21(日) 16:24:51.72 ID:vvcljlE8.net
>>651
お前はムショでオカマ掘られて善がり狂え。

659 :Socket774:2015/06/21(日) 17:17:52.72 ID:O+/YHwlz.net
Combined Memory Pools
http://cdn3.wccftech.com/wp-content/uploads/2015/05/ikLwjPC.jpg
マルチGPU時にビデオメモリを合算可能
4GB+4GB=8GB

660 :Socket774:2015/06/21(日) 17:36:51.15 ID:R1IYpX2w.net
SPLIT-FRAME RENDERING(Scissorモード)
ttp://cdn4.wccftech.com/wp-content/uploads/2015/05/2QPXH2I.jpg
1枚のフレームを2基のGPUで協調して描画する

661 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/21(日) 17:41:24.09 ID:gQvKwF8v.net
>>659
Fury Xを4枚挿しで16GBか(^0^)
ゲロチョNVIDIA完全にオワタ!wwwwww\(^0^)/wwwwwwwwww

662 :Socket774:2015/06/21(日) 17:52:24.97 ID:N5qzdvPy.net
Made in Koreaを4枚とは流石ですねwwwwwwwwwwwwwwww

663 :Socket774:2015/06/21(日) 17:58:15.58 ID:SkWA4Rxv.net
ゲフォがサムスン製GPUになるのか
チップレベルで情報駄々もれだと気付かないしな

664 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/21(日) 18:11:47.07 ID:gQvKwF8v.net
>>663
ハードウェアレベルでパクるモノなんかゲロチョNVIDIAに有るワケね〜〜だろ!?wwwwwww(^0^)wwwwwww
寧ろGameworksみたいなインチキをパクるだろうなサムチョンはwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

665 :Socket774:2015/06/21(日) 18:13:43.93 ID:R1IYpX2w.net
keplerのIPコアとかどこのスマホメーカーも契約しなかったもんな

666 :Socket774:2015/06/21(日) 18:25:54.36 ID:GoeyFvAH.net
>>664
RADEONスレですら相手にされず戻ってきたか?

667 :Socket774:2015/06/21(日) 19:28:08.44 ID:jCaC11I3.net
Furyとか言う失敗作持ち上げねばならんとは可哀想な信者だな、

668 :Socket774:2015/06/21(日) 19:29:33.94 ID:7flJcMgk.net
>>667
お前の頭が失敗作

669 :Socket774:2015/06/21(日) 20:24:15.16 ID:B9hcEgO9.net
ati売却するらしいね
amdの健全化のために

670 :Socket774:2015/06/21(日) 22:00:49.56 ID:sExAs3ZP.net
ガンバッテネw

671 :Socket774:2015/06/21(日) 23:22:00.58 ID:R5VPZScL.net
もうすぐnVIDIAが引導を渡されると聞いて。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

672 :Socket774:2015/06/21(日) 23:56:31.28 ID:jCaC11I3.net
>>668
くっさ

673 :Socket774:2015/06/22(月) 09:45:33.34 ID:0b2Ty05a.net
Furyだけで引導渡すとかファンタジーすぎるでしょ・・・

674 :Socket774:2015/06/22(月) 10:22:57.21 ID:jRTQyKYG.net
引導渡されて分社化はかってるamd

675 :Socket774:2015/06/22(月) 11:53:32.66 ID:5MzJWC3I.net
>>661
あんたはCPUは何使っているの?AMD?

676 :Socket774:2015/06/22(月) 12:46:07.22 ID:/5hAYUYn.net
RADEONに選ばれし
だよ!

677 :Socket774:2015/06/22(月) 16:10:21.80 ID:TIRsE2cq.net
今はAMDだけど元はATIだからな

678 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/22(月) 18:15:14.11 ID:u9Gtb8+i.net
>>671
Fury X発売でTiんちnX&amp;980Tiンポが全く売れず
    ↓
サムチョンとクアルコムに全面敗訴
    ↓
RambusサマがゲロチョNVIDIAに過去分の特許料を請求するタメに提訴
    ↓
GTX970詐欺でゲロチョNVIDIAが原告団に全面敗訴

679 :Socket774:2015/06/22(月) 19:50:03.93 ID:PM7zU3Oa.net
ゴクロウサマwww

680 :Socket774:2015/06/22(月) 21:20:44.22 ID:dlRlH44W.net
>>678
fijiどんなんだろと思ってR300前スレの最後ら辺から見てたんだけど、お前さんが建てた次スレが見事スルーされてて泣いた。
やぱ普通のラデユーザーからもウザがられてんのなw

681 :Socket774:2015/06/22(月) 21:29:51.47 ID:zVpAgus1.net
Rage時代の再来

682 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/23(火) 17:21:34.56 ID:D+BtvgVz.net
>>673
ASUSのNERS・・・じゃなくMARS(Z!?(^0^))サイキョー!
MERZUサイキョーサイキョー!
Tiんちnサイキョーサイキョーサイキョー!!!

とか騙っていた低能インチキゴミカスゲロチョNVIDIA儲をディスることは許しますヨ!ボクちんはwwwwww(^0^)wwwwwww

683 :Socket774:2015/06/23(火) 22:30:34.98 ID:wfu7CbeY.net
ガンバッテネwww

684 :Socket774:2015/06/24(水) 06:26:02.71 ID:X+smBFbz.net
Made in Koreaのベンチまだかよ

685 :Socket774:2015/06/24(水) 16:10:45.41 ID:/+1BE3Om.net
>>684
nVidiaと寒の共同制作作品はまだだろ

686 :Socket774:2015/06/24(水) 19:45:05.93 ID:kr/fddoy.net
>684
Nurien

687 :Socket774:2015/06/24(水) 21:17:23.38 ID:X+smBFbz.net
http://tpucdn.com/reviews/AMD/R9_Fury_X/images/perfrel_3840.gif

え?
980Ti以下ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

688 :Socket774:2015/06/24(水) 21:26:02.80 ID:X+smBFbz.net
http://tpucdn.com/reviews/AMD/R9_Fury_X/images/power_maximum.gif

えっと・・・

689 :Socket774:2015/06/24(水) 21:35:46.75 ID:Wg54gyin.net
GPUコア変更ほぼなしでHBMだけでここまで伸びたら凄まじい性能向上と思うがw

690 :Socket774:2015/06/24(水) 21:38:08.67 ID:c1/F1pcC.net
ゲームによって結果結構違うらしいね

691 :Socket774:2015/06/24(水) 21:38:24.31 ID:LpyD99WW.net
titan xの1.33倍のsp積んで

692 :Socket774:2015/06/24(水) 21:42:30.09 ID:kteQWcVt.net
>>689
そうするとHBMが恐ろしく電気食うのかという話に

693 :Socket774:2015/06/24(水) 21:43:53.24 ID:gS2PGZue.net
>>688
残念だけどnVidiaちゃんはFurmark検出すると性能抑えちゃうので…

694 :Socket774:2015/06/24(水) 21:48:41.93 ID:Wg54gyin.net
>>692
HBM化したらGPUのボトルネックが解消して全開で回るようになったんでしょw

695 :Socket774:2015/06/24(水) 21:49:09.92 ID:X+smBFbz.net
http://www.overclock3d.net/gfx/articles/2015/06/23140914497l.jpg

何これ?
Made in Koreaじゃこの程度か

696 :Socket774:2015/06/24(水) 21:51:36.25 ID:pLcze2ZJ.net
>>689
数をめちゃくちゃ増やしてるやん。

697 :Socket774:2015/06/24(水) 21:56:39.51 ID:X+smBFbz.net
勇者が息してない

698 :Socket774:2015/06/24(水) 22:03:01.54 ID:LpyD99WW.net
さて寝るか

699 :Socket774:2015/06/25(木) 06:09:11.67 ID:jFre8VAo.net
第一に,HBMに見合うGPU性能がなければ,組み合わせる意味がない。

現行GPUよりも電力あたりの性能を改善してから組み合わせるべきなんだ。それには入念なエンジニアリングが必要だと思う。

 インタフェースだけHBM対応に切り替え,メモリを差し替えただけで「ハイできました」ではダメだろうね。

その意味では競合のはどうなんだろう? 楽しみだよ(笑)。

700 :Socket774:2015/06/25(木) 09:40:41.14 ID:+5kZQWKt.net
>>699
電気馬鹿食いさせてなお性能で追い付けないヘボメーカーでは駄目、そういうことか

701 :Socket774:2015/06/25(木) 10:24:32.80 ID:azlj2Cmn.net
>>699
>>623

さすがにその煽り記事だすのは
NVがHBM実装品出してきた時にした方がいいんじゃない?

702 :Socket774:2015/06/25(木) 21:52:22.75 ID:cWLxZVJ3.net
760から970へ変えたぜ、おまえらよろしく

703 :Socket774:2015/06/25(木) 22:12:17.30 ID:JEOfyZqP.net
過疎スレだから意味ないです

704 :Socket774:2015/06/26(金) 16:13:23.57 ID:7bGIVxgf.net
http://www.kitguru.net/site-news/announcements/zardon/amd-withdraw-kitguru-fury-x-sample-over-negative-content/
AMDの都合の悪いこと書くとこにはサンプルは渡しません

それで日本でのレビューが全く無いんだなw

705 :Socket774:2015/06/26(金) 16:14:51.92 ID:LVPWgP/w.net
いままでたくさん提灯記事書かれてたしな、逆にやる感じか

706 :Socket774:2015/06/26(金) 17:01:25.09 ID:lIwlF3ko.net
というか普通だろ

707 :Socket774:2015/06/26(金) 17:16:30.46 ID:8WtW3F7d.net
ボッタ価格で製品のイメージ悪くする代理店にも制裁はよ

708 :Socket774:2015/06/26(金) 18:06:50.15 ID:LQOcDiFz.net
>>704
全滅ということは…

709 :Socket774:2015/06/26(金) 18:39:45.45 ID:htx+Zr7Q.net
AMDが売文屋を雇って自前のメディア持てばいいんだよ

710 :Socket774:2015/06/26(金) 19:18:51.95 ID:7bGIVxgf.net
HBM使ってボロ負けなのに、悪くしか書きようが無いだろ

711 :Socket774:2015/06/26(金) 19:58:17.54 ID:kcWjVr2d.net
anandtechにもないw

712 :Socket774:2015/06/26(金) 20:27:22.67 ID:8vfGyjno.net
しかし、ここまでのゴミだとは誰も予想してなかっただろうな。

713 :Socket774:2015/06/26(金) 20:34:06.30 ID:L3DxqU2Z.net
>>712
自己紹介乙

714 :Socket774:2015/06/27(土) 14:24:48.90 ID:RjVG5Uyg.net
>>704
競合はレビュアーズガイド違反したら締め出しとかやってたわけだし

715 :Socket774:2015/06/27(土) 14:27:01.01 ID:/W1B6r+W.net
日本はNVIDIAの支配下だからな

716 :Socket774:2015/06/27(土) 15:08:16.96 ID:x6C8A4i0.net
広告料とか言う公然賄賂をやめさせろ!

717 :Socket774:2015/06/27(土) 16:13:33.73 ID:fjUpBZVd.net
amd「ジャップくたばれw」

718 :Socket774:2015/06/28(日) 19:57:07.41 ID:Wv0FtLka.net
Fury xが発売されてNvidia終了しちゃったね

719 :Socket774:2015/06/28(日) 22:09:55.77 ID:9mQIF2/S.net
もはや倒産まったなし!

720 :Socket774:2015/06/28(日) 22:15:28.92 ID:2b5ipvV3.net
どんなに不利な状況になっても「日本が悪い、日本に勝ってる」

...似ているw 南(ry

721 :Socket774:2015/06/28(日) 22:19:27.18 ID:AHXFKXSg.net
新製品のレビューがない
前代未聞の珍事w

722 :Socket774:2015/06/29(月) 00:11:35.16 ID:uuuGRbyI.net
FuryX購入の刑

723 :Socket774:2015/06/29(月) 18:36:43.91 ID:SEN+oryl.net
現状見てると50歩100歩感強い
GSyncやってるうちはnVidiaは買わん

724 :Socket774:2015/06/30(火) 15:21:49.46 ID:/pLD67J2.net
>>722
売ってくれよ!マジで

725 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/06/30(火) 19:01:18.71 ID:F1557p0t.net
ゲロチョNVIDIA儲「ヨンメガー!ヨンメガーー!!」

wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

726 :Socket774:2015/06/30(火) 19:25:45.34 ID:cZpf37vU.net
ヨンメガー?
単位も間違えるかww

727 :Socket774:2015/06/30(火) 19:54:19.67 ID:9z0jHyas.net
FuryXって4MBだったのか・・・

728 :Socket774:2015/06/30(火) 20:13:26.49 ID:TMMkCEXQ.net
マジMAXX臭プンプンしてきた

729 :Socket774:2015/06/30(火) 21:37:47.02 ID:56c7CHtC.net
maxx perfectに死んだな

730 :Socket774:2015/06/30(火) 22:37:12.87 ID:Kyr/9o9b.net
> 775 RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. 2015/06/29(月) 18:40:55.77 ID:iRghNWxQ
> http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.eteknix.com%2Famd-fury-x-quadfire-results%2F&anno=2
>
> FuryX QuadFire-X4GPUs>>>>>ゴミカス☆TiんちnX 4waySLi
>
> やっぱRADEONは4枚挿し最強♪wwwwww(^0^)wwwwwwwww

731 :Socket774:2015/06/30(火) 22:38:18.05 ID:Kyr/9o9b.net
いちおコイツは日本語ネイティブらしいw

732 :Socket774:2015/06/30(火) 22:58:05.78 ID:V7IPAZz6.net
> 775 RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. 2015/06/29(月) 18:40:55.77 ID:iRghNWxQ
> http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ko&u=http%3A%2F%2Fwww.eteknix.com%2Famd-fury-x-quadfire-results%2F&anno=2
>
> FuryX QuadFire-X4GPUs>>>>>ゴミカス☆TiんちnX 4waySLi
>
> やっぱRADEONは4枚挿し最強♪wwwwww(^0^)wwwwwwwww

733 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/01(水) 03:40:30.92 ID:xX0xi9I1.net
ゲロチョNVIDIA儲「ヨンギガー!ヨンギガーー!ヨンギガージャタリナイニダァー!!<`Д´>」

734 :Socket774:2015/07/01(水) 04:39:08.87 ID:PR8d6V9G.net
4gで撫でた程度だな
8gになったらどうなっちまうんだろう

735 :Socket774:2015/07/01(水) 08:54:51.37 ID:DXZ8ZH3x.net
>>733
そのヨンメガーをヨンマイーさっさと買えよ
いつまで逃げてんの?

736 :Socket774:2015/07/01(水) 09:46:00.36 ID:pxqIxfKI.net
970は産廃だろ欠陥商品なのに直さないし
メモリ3.5Gとか何だこのスペック

737 :Socket774:2015/07/01(水) 09:54:42.21 ID:dXes4hMn.net
なのに売れまくってる現実
そのクラスで競り合う相手がいないからなぁ
HBMに手一杯だったとは思うがボリュームゾーンはもう少し力を入れてほしかったな

738 :Socket774:2015/07/01(水) 10:37:01.12 ID:jw6ig4Jg.net
>>736
最近はFHDなら問題ないって売り込むのがトレンド
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1506/28/news020.html

739 :Socket774:2015/07/01(水) 12:31:15.82 ID:5SZh8DEg.net
まさにショップのイヌっていう感じだな

740 :Socket774:2015/07/01(水) 12:46:10.99 ID:5NbRLnIU.net
そういう風にボリュームゾーンを見極めてそこに最適なものを提供できないとシェアがどんどん下がっちゃう、て話よな。

741 :Socket774:2015/07/01(水) 15:17:17.60 ID:dXes4hMn.net
ショップの犬だの情弱だのレッテル貼ってるがその層に売り込めない限り永遠の2番手
吠えてるだけじゃ駄目なのがわからんのかねえ

742 :Socket774:2015/07/01(水) 15:21:52.43 ID:5NbRLnIU.net
VIPがプレスの前で相手方の製品踏み割ったりするのも吠えの1種かね、アレ
はっずかしーよな

743 :Socket774:2015/07/01(水) 15:50:18.54 ID:dXes4hMn.net
勝ってりゃまだ様になったのに・・・

960のけちなメモリバス、970のメモリ詐欺
相手は致命的とも言えるヘマをやらかしてるのに全く相手にされてない現実
求められてたのは960-970間に収まるコスパ・ワッパ共に優れたモデルだったのに実際はこれ

頼みのFuryもこのボーナス商戦にタマが無いとかやる気あんのかと

744 :Socket774:2015/07/01(水) 17:32:47.48 ID:JIcsRDcb.net
>>743
やる気はあっても先立つものがない、ATi買って得られる算段だった物が得られず
Intel NVIDIA両方相手にしての消耗戦でジワジワ疲弊させられそろそろ限界

745 :Socket774:2015/07/01(水) 19:38:24.43 ID:U3Zc4PFW.net
CS機のことなかったことになってんの?

746 :Socket774:2015/07/01(水) 19:48:41.43 ID:uVLnMTMw.net
なんかMSがAMD買収するかもみたいな噂あるね
もしそうなったらNvidia涙目でSamsungに身売りするしかなくなるな

747 :Socket774:2015/07/01(水) 20:01:18.59 ID:9SoZD4/0.net
>>745
なかったことになんて誰もしてないでしょ。
それがあるからこそ現在も辛うじてもちこたえられてる。

748 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/01(水) 20:22:13.14 ID:xX0xi9I1.net
カスキー、頑張ったネ!wwwwww d(^0^)wwwwww

http://ascii.jp/elem/000/001/024/1024125/img.html

ゲロチョNVIDIAからFUDアタック喰らわないよう祈ってるヨ!wwwwwwなーむーwww (^0^)ゞwwwwwwwww

749 :Socket774:2015/07/01(水) 20:49:21.98 ID:5ILfnIex.net
わぁ〜すご〜いww

750 :Socket774:2015/07/01(水) 23:13:08.83 ID:L22iYnno.net
MSのハードウェア事業はなぁ…
ZuneやKIN、キネクトみたいに切り捨て早いぞ

751 :Socket774:2015/07/02(木) 01:27:24.30 ID:MtTA8p9h.net
kinect for windows v2は販売終了してXbox One用に一本化か…
PCに接続するにはKinect Adapter for Windowsっつーアダプタが別途要るんだな

752 :Socket774:2015/07/02(木) 05:07:30.54 ID:X7x9+m+3.net
とは言ってもコンピュータの基盤になるものだから早々見捨てられもせんと思うぞ

753 :Socket774:2015/07/02(木) 06:37:46.77 ID:kbSwwwHT.net
>>751
XboxONEのキネクトって、もう無かったことにされかけてるじゃん…

754 :Socket774:2015/07/02(木) 07:02:45.07 ID:cLbcm3T4.net
キネクトって医療現場とかリハビリ現場とかで使われてるって話だけど
切り捨てとかなにいってんの?

755 :Socket774:2015/07/02(木) 08:03:39.14 ID:6aqbnVrF.net
ゲームで使われてないじゃん

756 :Socket774:2015/07/02(木) 11:55:36.48 ID:SM1T0CaQ.net
元々ゲーム専用デバイスじゃないし
それにKinectゲームは今でも発売されてるぞ。

757 :Socket774:2015/07/02(木) 13:27:02.02 ID:toone9+8.net
>>754
所詮は伝聞だよね
医療関係のとこにいるが、キネクトなんていうオモチャ見たことないぞ

758 :Socket774:2015/07/02(木) 17:12:11.87 ID:e8Ko2e7Q.net
ぐぐりゃいくらでも出てくるのに、見たことなかったら伝聞になんのか?
ttp://jpn.nec.com/manufacture/machinery/embedded2/index.html
ttp://www.nichiigakkan.co.jp/service/medical/category/hospital/opect.html

どう読んでも切り捨てられてないよね
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/03/news081.html

759 :Socket774:2015/07/02(木) 21:24:16.78 ID:x8wkyas1.net

げーむは?

760 :Socket774:2015/07/03(金) 02:02:33.11 ID:RqNPEpTo.net
ねぇゲームは?
なかったことにされてるよね

761 :Socket774:2015/07/03(金) 02:18:51.91 ID:b32GOrva.net
週販100台のゲーム機に何を期待しているんだ…

762 :Socket774:2015/07/03(金) 03:29:34.05 ID:eiKWhTku.net
http://store.steampowered.com/hwsurvey/directx/?sort=chg

AMD、2015年までに日本のGPU市場でシェア50%超を目指す

R9 300はリネーム、Furyはゴミだし、50%はもう不可能だろw

763 :Socket774:2015/07/04(土) 23:37:59.12 ID:ltgIThp/.net
ソニーごときに勝てないマイクロソフトに何を期待してるのやら
大爆死確実のWindows10の心配でもしてな

764 :Socket774:2015/07/06(月) 00:23:06.62 ID:CqvgLUZr.net
新社長に代わる一ヶ月前からXbox日本公式サイトがずっと更新してないのが気になる
何らかの政変があったのか

765 :Socket774:2015/07/07(火) 15:52:43.71 ID:Q3icy49u.net
http://www.techpowerup.com/214102/amd-updates-second-quarter-outlook.html

また大赤字か?w

766 :Socket774:2015/07/07(火) 15:57:44.22 ID:WIBYqaNA.net
>>762
furyまだ出終わっていませんが???

767 :Socket774:2015/07/07(火) 17:31:06.08 ID:pk3Mpxe7.net
NVIDIA、Tegraはスマホから完全撤退「電話は既に終わっている。」 [転載禁止]&#169;2ch.net [956093179]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436257629/

768 :Socket774:2015/07/07(火) 18:11:18.50 ID:GK7sSzsK.net
>>766
Fury無印とNanoはそんなに売れるのかーすごいなー(棒

769 :Socket774:2015/07/07(火) 20:13:32.18 ID:vKoRME5d.net
× 電話は既に終わっている
○ Tegraは既に終わっている

770 :Socket774:2015/07/07(火) 22:19:13.77 ID:Kgi0ijHP.net
来週の、おそらく芳しくないクォータリーの業績発表に向けて伏線引き始めてる。
http://www.anandtech.com/show/9418/amd-confirms-20nm-products-moved-to-finfet-warns-on-q215-earnings

771 :Socket774:2015/07/08(水) 00:43:16.09 ID:M6RUKOV+.net
ジェンスン:消費者騙そうが、投資家騙そうが儲かりゃいいんだよ

772 :Socket774:2015/07/08(水) 00:44:36.89 ID:6mqEF4lj.net
PS4、箱1に採用されなかったときもあの記事みたいにDisってたよな

773 :Socket774:2015/07/08(水) 00:56:25.82 ID:CD6LJTyD.net
NVIDIA最高責任者「家庭用ゲーム機の時代は終わった」
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1420279411/
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1420449120/

774 :Socket774:2015/07/08(水) 06:21:09.77 ID:QzJ43KOv.net
10億切ったってことは
売り上げでnvidiaより下になるのか

775 :Socket774:2015/07/08(水) 12:44:52.33 ID:SE+BK6jN.net
家庭用ゲーム機の”黄金期”が終わったと微妙な言い回しだな、ファンちゃんは
まあ実際には終わったわけでもPCに置き換わるわけでもなんでもないからそういわざるを得ないのだろうが
むしろAMDGPUがコンシューマ機を席巻してから嵐のように、MantleベースのローレベルAPIが広まった事実を考慮すると
逆にその存在感を見せ付けている感じ

776 :Socket774:2015/07/08(水) 12:52:11.75 ID:HMbiEIUT.net
一応PS4箱1合わせて3000万台以上売り上げてるからな

777 :Socket774:2015/07/08(水) 13:01:28.45 ID:QzJ43KOv.net
まぁ年間3億のpcで10%がgeforceだとすると
一年で売る数だけどね

778 :Socket774:2015/07/08(水) 13:04:28.85 ID:r2JzntZq.net
2013年9月 Mantle&Hawaii 発表
アムダー:来年以降はPCゲーム界隈はMantle1色、ビディア入る余地ナシwww

779 :Socket774:2015/07/08(水) 13:08:36.51 ID:SE+BK6jN.net
>>777
年間3億の市場()はインテルハイッテル市場だな
NVは所詮マイノリティーよ

780 :Socket774:2015/07/08(水) 13:14:42.74 ID:QzJ43KOv.net
http://jonpeddie.com/images/uploads/news/Chart%201.JPG
実際は15%近くある
amdはapu()いれてもnvに抜かれてるし
売り上げも今期10億切るなら
これもnvに抜かれてる

781 :Socket774:2015/07/08(水) 13:16:34.72 ID:r2JzntZq.net
確かにもうPCでは大した儲けは出せないだろうね。
それはIntel様にしてみても同じ訳だが。
コンピューティングリソースがどんどんネットの向こうに行ってるから、そっちで儲けられる体制になってないと。
どちらにせよAMDは危機的状況。
サーバー向けプロセッサや業務向けグラフィック&アクセラレーターで弱いまま、というかむしろ下降してるのが痛い。
コンソールゲーム機の収入は延命にしかなってない。

782 :Socket774:2015/07/08(水) 13:20:14.35 ID:QzJ43KOv.net
ゲーム人口ってのは大きく変わらないし
毎年モデルチェンジするわけでもないので

売れる勢いが前の方にあるか後ろの方にあるか
一定のペースで売れ続けるわけがないの

783 :Socket774:2015/07/08(水) 13:29:34.34 ID:wYNuh2Cn.net
>>781
> コンソールゲーム機の収入は延命にしかなってない。
それすらボチボチ限界のようだが。
http://www.fudzilla.com/news/processors/38161-amd-issues-warning-for-q2-2015-sales

784 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/08(水) 18:36:03.44 ID:quM2wE+B.net
>>767
>>773

現実はRADEONwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

785 :Socket774:2015/07/08(水) 18:38:43.80 ID:veRk4Wae.net
性能もシェアもRADEONだよなwwwwwwwwww

786 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR.:2015/07/08(水) 20:05:42.94 ID:uWu/MK4kG
NVIDIA Receives Favorable Ruling from ITC in Patent Dispute with Samsung, Qualcomm - See more at: http://blogs.nvidia.com/blog/2015/04/06/itc-favorable-ruling/#sthash.wyylVFkV.dpuf

http://blogs.nvidia.com/blog/2015/04/06/itc-favorable-ruling/
>his further strengthens the patents we have asserted, and we look forward to a full hearing in late June. - See more at: http://blogs.nvidia.com/blog/2015/04/06/itc-favorable-ruling/#sthash.UjEpMsF8.dpuf

インチキ☆ゲロチョNVIDIAが「楽しみにしている!(キリッ」ってホザいてた6月の公聴会ってどうなったの!?(^0^)
ゲロチョNVIDIAのことだからw良い結果出たらあっちこっちに頼まれも期待もされてないのに
シャシャリ出てきて情報出し捲くるよな!?wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

さては・・・・・・・(^0^)wwwwwwwwwww

787 :Socket774:2015/07/08(水) 22:48:46.74 ID:yVgeZt4W.net
ATiはいつになったらTechDEMO出すんだ?

788 :Socket774:2015/07/09(木) 01:05:11.63 ID:xbJA5bbV.net
>>780
PC向けだけでカウントするなよ
ゲームでPCはマイノリティなんだからさ

789 :Socket774:2015/07/09(木) 01:41:48.05 ID:Sd30KrH+.net
むしろゲーム機がマイナーだな
http://www.gamespark.jp/article/2015/03/04/55302.html

http://img.gamespark.jp/imgs/zoom/94712.jpg

790 :Socket774:2015/07/09(木) 06:40:58.84 ID:WmJvdNPE.net
売上なんて去年Q4の段階で抜かれてるわけで
NVIDIAが伸びたんじゃなくてAMDが落ちすぎて
2014 Q3 AMD 1429M NVIDIA 1225M
2014 Q4 AMD 1239M NVIDIA 1251M
2015 Q1 AMD 1030M NVIDIA 1151M
2015 Q2 AMD *948M NVIDIA 1010M (見通し)
AMDこの売上で粗利3割はどうにもなんねー
またリストラするみたいだしQ3の見通しも暗そう
今年中に債務超過2億ドルいくかもしんない

791 :Socket774:2015/07/09(木) 06:58:20.25 ID:Y9idi4/l.net
AMDの痛みは続く―業績下方修正で株価下落
http://jp.wsj.com/articles/SB10608521192908353573604581094960680729574

NVIDIA終わったな

792 :Socket774:2015/07/09(木) 08:15:29.84 ID:v3DdMX8L.net
現実はRADEONwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwガンバッテネw

793 :Socket774:2015/07/09(木) 08:25:53.49 ID:TzZv1x1R.net
どうやってもradeonはgeforceに負ける運命なんだな
https://gfxbench.com/compare.jsp?benchmark=gfx31&did1=25872844&os1=Android&api1=gl&hwtype1=GPU&hwname1=Qualcomm+Adreno+%28TM%29+430&D2=Google+Nexus+9

https://gfxbench.com/compare.jsp?benchmark=gfx31&did1=25872844&os1=Android&api1=gl&hwtype1=GPU&hwname1=Qualcomm+Adreno+%28TM%29+430&D2=NVIDIA+Shield+Android+TV

794 :Socket774:2015/07/09(木) 08:32:31.28 ID:TzZv1x1R.net
なにげにmetalのこうかってあまりないのね
たしかにオーバーヘッドは改善してるんだが
肝心のGPU性能が低いのだな
https://gfxbench.com/compare.jsp?benchmark=gfx30&did1=9032&os1=iOS&api1=metal&hwtype1=GPU&hwname1=Apple+A8X+GPU&did2=9032&os2=iOS&api2=gl&hwtype2=GPU&hwname2=Apple+A8X+GPU

795 :Socket774:2015/07/09(木) 08:35:40.35 ID:ZSuBOQmq.net
どんなに必死にAMD叩いても引き籠もり在日ニートの人生が終わってる事実は変わらないし
どんなにNVIDIAの株と売上げが上がっても、NVIDIAとAMD叩いてる野郎が詐欺な事実は変わらないのだよw

796 :Socket774:2015/07/09(木) 09:27:27.47 ID:8IDDGyxy.net
Radeonが売れないのも変わらない事実

797 :Socket774:2015/07/09(木) 14:04:39.58 ID:KHBqnnMV.net
何のんきなこと言ってるんだ
NVIDIAはスマホ諦めたんだぞ
一体何で食ってくつもりなんだ・・?

798 :Socket774:2015/07/09(木) 15:03:57.03 ID:P3Rbwm8Z.net
>>797
AMDもスマホをやっていない
一体何で食ってくつもりなんだ・・?

799 :Socket774:2015/07/09(木) 15:12:53.91 ID:TzZv1x1R.net
15倍速くなるから買うべきです
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2015/07/AMD-Catalyst-15.7-DX12-Support.jpg

800 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/09(木) 18:02:26.46 ID:F/VQW1Yo.net
>>769
× 電話は既に終わっている
△ Tegraは既に終わっている
◎インチキ☆ゴミ☆カス☆低性能☆ゲロチョNVIDIAは終わりすぎに終わってる

wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

801 :Socket774:2015/07/09(木) 18:39:07.15 ID:P3Rbwm8Z.net
>>800
を、fury買えない選ばれてない敗者がキタ

802 :Socket774:2015/07/09(木) 20:05:50.03 ID:v3DdMX8L.net
>>800
× 電話は既に終わっている
△ Tegraは既に終わっている
◎インチキ☆ゴミ☆カス☆低性能☆ゲロチョNVIDIAは終わりすぎに終わってる

wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwガンバッテネw

803 :Socket774:2015/07/09(木) 20:18:32.26 ID:xA2OpaRg.net
NVIDIAのCPU進出の夢は潰えたか


NVIDIAがスマホから撤退、Tegraシリーズ普及ならず
http://buzzap.jp/news/20150707-no-more-nvidia-tegra-smartphone/
NVIDIAのTegraシリーズはかねてから「Snapdragon以外の選択肢」として有力視されていたものの、
Tegra 3と自社開発モデムを採用した富士通製の2012年夏モデルスマホ
「ARROWS X F-10D」が恐ろしいほど発熱する事態に。

発熱や不具合の連発は訴訟沙汰にまで発展し、
富士通製スマホの評判を地に落としたことは記憶に新しいですが、

804 :Socket774:2015/07/09(木) 20:29:13.05 ID:KHBqnnMV.net
シールドタブレットもクソだったしNVIDIAって馬鹿でかいチップは作れても小さいもんはまともに作れないよな

805 :Socket774:2015/07/09(木) 20:59:27.32 ID:Sd30KrH+.net
すなどら810の悪口はやめたマへ
10w超えるものをスマホに使うとかアホでしょ

とか言うなよ

806 :Socket774:2015/07/09(木) 22:25:52.89 ID:xi0SoxwL.net
おや?
ゲフォ厨の理論では消費者騙そうがファンが停止してGPU焼こうが売ったもん勝ちなのでは?w
消費電力が少し高いぐらい詐欺Vidiaと比べたら微々たる物ですわw

807 :Socket774:2015/07/09(木) 22:41:26.92 ID:KHBqnnMV.net
>>805
NVIDIAはその出来の悪い810に降参したってことか・・・

808 :Socket774:2015/07/09(木) 22:45:56.30 ID:6mUrPGyL.net
悪貨が良貨を駆逐する
これはBTOでゲフォ+インばかり売られているのと同様

809 :Socket774:2015/07/09(木) 22:46:21.02 ID:Sd30KrH+.net
そうだね
k1にすら勝てなかった810だものx1なんてむりげー
どくじこあの820でもコア性能はdenverに及ばないという・・・

810 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/10(金) 00:14:34.69 ID:qMWkxU6p.net
「我々は、電話(スマートフォンなど)はもうこれ以上やらないと決定した。
その理由は、私が、電話は、既にほぼ終わっていると考えているからだ。
電話は既に日用品となってしまっている。もちろん、私も電話を毎日使う。
しかし、その市場に貢献しようという強い欲求は感じない。
なぜなら、既にこの市場には強力な競争相手が多数いるからだ。

そのため、我々の今の電話戦略は、我々が作り上げた世界最上のGPU技術を、誰でも望んでいるメーカーにライセンスすることだ。
だが、我々自身が電話を作るべき理由は何もない。また、それが、我々が無線モデム技術開発を止めると決定した理由の1つでもある」

要約:
Tegraが売れなくて逆ギレ癇癪ファビョ〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww

811 :Socket774:2015/07/10(金) 00:20:51.58 ID:M4uF5Hx1.net
だって今売れてんの型落ちsd80xとatom
それと有象無象のa7やa53の8coreだもの

性能上げたって値段高くて売れないよ

812 :Socket774:2015/07/10(金) 00:21:43.03 ID:bclvKmR3.net
>>810
新たな、そして正しいコテを授けよう。
“RADEONに選ばれてなかった村人A”

813 :Socket774:2015/07/10(金) 00:28:51.50 ID:Kt4esyBk.net
>>810
ヌビに構ってないでさっさとFuryX買え。
それしかおまいの存在価値ないんだぞ。

814 :Socket774:2015/07/10(金) 00:29:39.59 ID:RSTPBNq/.net
米尼で予約注文中かな?

815 :Socket774:2015/07/10(金) 00:41:02.95 ID:bclvKmR3.net
>>810
もう諦めて390Xにでもしたらどうだ。
8GBに増えるし290Xより多少クロック上がるそうだぞ。
村人Aならハイエンドでなくとも誰も咎めやしまいて。

816 :Socket774:2015/07/10(金) 00:42:02.32 ID:rRDa62ei.net
勇者がfuryにしなければ誰も納得しないだろうよ

817 :Socket774:2015/07/10(金) 00:46:52.87 ID:vVSNyFHg.net
>>816
今Fury X 4枚手にしてない時点でまず勇者ではないw

818 :Socket774:2015/07/10(金) 01:42:36.79 ID:lXhyTyXy.net
品薄が解消されたらちゃんと買ってくれるさ
買う金もないエアゲフォ厨とは違うのだよw

819 :Socket774:2015/07/10(金) 02:32:55.90 ID:eCDM46/S.net
アレを教祖のように崇める信者って久々に見た気がする。
ラデスレではすっかりどスルーされてるとこみると、ここでだけ辛うじて生き残ってるのか。

820 :Socket774:2015/07/10(金) 03:17:34.93 ID:Z1fHIYmc.net
先週は暫く米尼で普通に買えたからな、そん時注文
してpriorityで送ってればボチボチ着く頃だろう。
万が一それをスルーするなんてお間抜けやってても
大丈夫、eBayで今なら余裕で4枚揃う。
EKの水枕もin stockだし、近い内に勇姿がみれる筈。
いや楽しみ。

821 :Socket774:2015/07/10(金) 05:32:25.89 ID:35+8HHRg.net
Terga降参なあ
砂ドラも性能的には2世代くらい遅れてるのがなあ
ゲーム目的だとTergaが安定感あったからスマホ、ARMの性能が心配される

822 :Socket774:2015/07/10(金) 06:00:31.64 ID:92u2yl01.net
Fury Xと水枕4個で50万円ぐらい?
さすが勇者だなー

823 :Socket774:2015/07/10(金) 06:46:56.91 ID:M4uF5Hx1.net
tegraはやるんだよ?

824 :Socket774:2015/07/10(金) 07:16:14.92 ID:d1I7jxS0.net
>>823
産廃ゴミはいらない

825 :Socket774:2015/07/10(金) 08:09:35.07 ID:yyh8gDTG.net
snapdragon810の悪口はやめたまえ
10W超えでスマホとかアホだろ国内メーカーw

826 :Socket774:2015/07/10(金) 08:23:59.07 ID:AdNnl0tA.net
最近ジワジワ値上がりしてる?
組むのはまだ先だが今のうちに確保しておいた方がいいかな?

827 :Socket774:2015/07/10(金) 12:15:19.04 ID:WXDpfzAK.net
決算発表前に株価下がりっぱw

828 :Socket774:2015/07/10(金) 12:16:25.18 ID:SHKoD2Cn.net
NVIDIAも下がってますねぇ

829 :Socket774:2015/07/10(金) 12:22:30.43 ID:yyh8gDTG.net
http://jp.reuters.com/investing/quotes/quote?symbol=AMD.A
$2切った

830 :Socket774:2015/07/10(金) 12:59:07.91 ID:mszMW1S6.net
>>823
TEGRAはどちらかというと車載向けに変わってくんじゃないかな?

831 :Socket774:2015/07/10(金) 13:01:58.36 ID:hwMkE+CQ.net
車載向けならチャンスがあると思って手を出してみたが・・・2〜3年後には・・・

ってオチな予感w

832 :Socket774:2015/07/10(金) 13:13:26.62 ID:yyh8gDTG.net
あぁx86ダメだから
ARMなら!ってコケたAMDですね

833 :Socket774:2015/07/10(金) 13:49:48.71 ID:gFVftr1r.net
>>829
IntelもNVIDIAも下がってるから今の下げは中華のせいだね
この前の-15%は間違いなく見通し下方修正の影響だけど
決算発表で来期の見通し悪かったらもう一段下がるかな
H2は15%売上戻る予測(願望)は甘すぎって見られてるんで
影響ないか?

834 :Socket774:2015/07/10(金) 13:53:39.49 ID:mwyaWajS.net
>>831
車載は別に去年突然始めた訳ではなくて、地味に以前からAudiとかに載ったりしてるんよ。
ランボとかにも既に載ってるんじゃなかったかな。
今みっとそこそこあるね。
http://www.nvidia.com/object/automotive-partner-innovation.html

835 :Socket774:2015/07/10(金) 14:22:14.15 ID:aCspaUJw.net
多分タブレット向けTegraより出荷数少ないと思うよ
ttp://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/02/vw100014-982c.html

2014年世界販売台数ランキング(カッコ内は対前年比)
01位 トヨタ自動車グループ(日) 1023万台(3%)
02位 フォルクスワーゲングループ(独) 1014万台(4%)
03位 GMグループ(米) 992万台(2%)
04位 ルノー・日産グループ(仏・日) 847万台(3%)
05位 現代自動車グループ(韓) 771万台(5%)
06位 フォード(米) 632万台(0%)
07位 フィアット・クライスラー・オートモービルズ(伊・米) 461万台(6%)
08位 本田技研工業(日)   436万台(2%)
09位 プジョーシトロエングループ(仏) 294万台(4%)
10位 スズキ(日) 288万台(7%)

836 :Socket774:2015/07/10(金) 14:28:29.98 ID:yyh8gDTG.net
数は少ないだろうが値段が違うのだろ

これが$10,000なのだから
http://www.4gamer.net/games/286/G028684/20150320069/SS/010.jpg

837 :Socket774:2015/07/10(金) 14:36:50.32 ID:yU9zBHCG.net
最近Tegraの売上額自慢しなくなったなー
自慢してた時でも1億〜1.5億ドル程度だったけどw

838 :Socket774:2015/07/10(金) 14:39:23.69 ID:yyh8gDTG.net
まぁamdは0なんですけどね

839 :Socket774:2015/07/10(金) 14:43:59.70 ID:mwyaWajS.net
>>835
しかも別に採用してるメーカーの全ての車種に載ってる訳は絶対なくて、高価格なほんの一握りだと思う。
でも裾野は広いし、今のコンシューマー向け機器のように暴力的な価格競争もない。
1度採用されると息が長いってのも車載の特徴。
グラフィックカードのコンシューマ向けと業務向けも似た話で、数は少なくても安定して儲けられるのは後者。
それともコンシューマ向けdGPUは今は数でも劣ってたりするかな。

840 :Socket774:2015/07/10(金) 14:44:12.54 ID:dFtxNvUd.net
ゲーム機発売元3社にもスマフォメーカーにも相手にされず、○○○の時代は終わったとファビョるジェンスン


      ,,,
( ゚д゚)つ┃

841 :Socket774:2015/07/10(金) 14:46:20.90 ID:yyh8gDTG.net
もはや高性能プロセッサが求められる市場ではないのは確かだ

842 :Socket774:2015/07/10(金) 14:51:14.28 ID:gFVftr1r.net
パートナーでTOP10入りしてるのは
2位フォルクスワーゲン
7位フィアット
8位ホンダ
9位プジョー
か、今タブレットってSHIELD系とNexus9くらいしかないから
一部車種だとしてもこっちの方が多くなりそうな気がw

>>837
今もそのくらいだよ、2015 Q1は1億4500万ドル

843 :Socket774:2015/07/10(金) 15:02:12.75 ID:MRYSuPgL.net
アウディ、自動運転機能を搭載する同社の量産車に、アルテラの SoC FPGA を採用
https://www.altera.co.jp/about/news_room/releases/2015/products/nr-altera-audi-adas-cyclone-v.html
2015年1月6日


これが現実w

844 :Socket774:2015/07/10(金) 15:06:09.08 ID:d1I7jxS0.net
産廃Tegraもうやめよ

845 :Socket774:2015/07/10(金) 15:08:18.01 ID:mwyaWajS.net
>>843
自分で引用した記事よく読んでみそ

846 :Socket774:2015/07/10(金) 15:14:16.20 ID:aCspaUJw.net
協力と搭載は違うのだよ

847 :Socket774:2015/07/10(金) 15:14:39.46 ID:614DsPMe.net
必死に検索して見つけたページのタイトルだけ見て喜び勇んで貼ったんだろうなw
中身も少しは読めよ >>843

848 :Socket774:2015/07/10(金) 15:16:29.27 ID:yyh8gDTG.net
まぁAMDには1ミリも関係ないんですけどね

849 :Socket774:2015/07/10(金) 15:17:07.86 ID:SKyJ7rSy.net
価格競争の激しい売れ線モデルにお高いTegraは載せられないって事ですね
わかります

850 :Socket774:2015/07/10(金) 15:22:20.91 ID:mNdqt8QE.net
3社のゲーム機にAMDのチップが載ってなかったらAMDの売上げ半減させれたのに
なんでIntelとNvidiaは売上げ2億ドル以下のモバイル向けARM SoCにこだわったんだろうなぁ

851 :Socket774:2015/07/10(金) 15:32:28.86 ID:mwyaWajS.net
>>849
それは間違いないんじゃない?
てか件の発表の際にジェンス自らそう言ってたじゃない。
あとはIceraのモデムを結局ものにできなかったのも大きな要因だと思うけど。

>>850
IntelもNVIDIAもAMDが消えて欲しいとは思ってない、てかむしろなんとか今の形で存続して欲しいと思ってるでしょ。

あとMSは知らないけどSONYは元々Intelとやりたくて話を進めてた。
けどIntel側のスケジュールがマッチせず、14nmの立ち上げを最優先してSONYの要求に合わせて変更する事も拒んだので、結局他に選択肢がなくAMDに行き着いた。

852 :Socket774:2015/07/10(金) 15:36:34.25 ID:yyh8gDTG.net
数が多いので入り込めれば大きかった
だが、実際には高級ハイエンド品はappleブランドでしか通用せず
androidは低価格品という位置づけになってしまった

モデムもA500の場合AT&Tの認証だけに1年以上かけられてしまい
A500とtegra 4iは完全に時期をのがしてしまった
ただ、appleもモデムは他社製なので、必ずしもモデム搭載品が勝つわけでもない
結局は値段なのだろう

853 :Socket774:2015/07/10(金) 15:40:03.81 ID:EHkO9FBq.net
>>851-852
キチガイ在日ニートさんちーーーすw

854 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/10(金) 17:57:39.17 ID:qMWkxU6p.net
クアルコム「NVIDIAのTegra 4はゴミ、まったく勝負の相手にならない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382935718/

「ノキア『Lumia 2520』は『Surface 2』より優位」:クアルコム幹部発言 - CNET Japan

フィンランドの携帯端末メーカーNokiaが新しい「Windows RT」搭載タブレットを発表したことで、同社はMicrosoftのライバルと化した。
しかし、少なくともNokiaの提携企業の1社は、まったく競争にならないと述べている。
Nokiaは先週、同社初のタブレットとなる「Lumia 2520」を発表[1]した。同端末は、市場に投入された最新の「Windows RT」搭載端末としては2番目の製品となる。
一方で、先行するWindows RT搭載タブレットがMicrosoftの「Surface 2」だ。MicrosoftはNokiaの携帯電話事業を買収[2]する手続きを進めているところであり、Nokiaが新タブレットをリリースすることで両社は不自然な状況に置かれている。
しかし、チップメーカーQualcommの幹部らは、プロセッサ速度からグラフィックス、動画再生、ワイヤレス接続にいたるまで、あらゆる面でNokiaのタブレットがSurface 2より明らかに優位に立っていると述べている。
Qualcommでアプリケーションプロセッサ向け製品管理担当シニアバイスプレジデントを務めるRaj Talluri氏は米CNETの取材に対して次のように語った。「
Lumia 2520の性能は卓越しており、1つ上の段階に達している。(Surface 2は)勝負の相手にもならない(中略)。性能、スピード、低消費電力といったあらゆる面で、大幅に上回っている」
もちろん、Talluri氏の発言はQualcomm寄りだ。Nokiaの端末向けプロセッサはQualcomm製であり、Surface 2向けのチップはNVIDIA製だ。
とはいえ、速度のみについていえば、Lumia 2520がいくつかの点でSurface 2をしのいでいる。
プロセッサについては、Microsoftのタブレットは1.7GHzのNVIDIA製「Tegra 4」を搭載し、一方NokiaのLumia 2520は2.2GHzのQualcomm製「Snapdragon 800」を搭載する。
また、Lumia 2520はゲーム用マシンとしてもSurface 2より高性能になりそうだ。

http://japan.cnet.com/news/service/35039073/

855 :Socket774:2015/07/10(金) 17:58:25.54 ID:rRDa62ei.net
>>851
>Intel側のスケジュールがマッチせず

ララビがラスタライザをソフト実装したからグラフィックス性能が出なかったので
GPUコアとしてポシャったからプラン立ち消えになっただけだろ

856 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/10(金) 18:10:22.65 ID:qMWkxU6p.net
NVIDIA、Tegra 4は競合より高速で低消費電力とアピール
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130225_589168.html

NVIDIAは今回のMWCで具体的なパフォーマンスデータを公開しており、それによれば、Qualcommが1月のCESで具体的な性能データを公開しているSnapdragon 600(APQ8064T)との比較で、
SPECint2000、Sunspider、Web page loadテストのいずれでも2倍を超える性能を実現しているという。
QualcommはSnapdragonシリーズのハイエンド製品であるSnapdragon 800シリーズのパフォーマンスデータを公表していないが、NVIDIA側で周波数から計算したデータから想定される性能と比較しても、Tegra 4はSnapdragon 800の性能も上回るのだという。

857 :Socket774:2015/07/10(金) 18:11:35.55 ID:RSTPBNq/.net
2倍を超える発熱

858 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/10(金) 18:18:24.78 ID:qMWkxU6p.net
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!

     
      ジェンスン★黄      
.      /(;;゚\)ll(;;/゚)\  我々は、電話(スマートフォンなど)はもうこれ以上やらないと決定した。!!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ その理由は、私が、電話は、既にほぼ終わっていると考えているからだ。
    <  ノ(  |r┬- | u   >電話は既に日用品となってしまっている。もちろん、私も電話を毎日使う。
     \ ⌒  |r l |     /しかし、その市場に貢献しようという強い欲求は感じない。
    ノ  u   `ー'    \ なぜなら、既にこの市場には強力な競争相手が多数いるからだ。

859 :Socket774:2015/07/10(金) 18:35:57.54 ID:nhO3h4rR.net
>>858
>>812-820

860 :Socket774:2015/07/10(金) 18:52:46.84 ID:x6j48Ka7.net
NVIDIAもサムチョンみたいになってきたね

861 :Socket774:2015/07/10(金) 19:15:38.06 ID:IYf7PWr7.net
ジェンスンは絶対自分の血統を偽ってる
どう考えても朝鮮系の沸点の低さw

862 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/10(金) 19:37:52.24 ID:qMWkxU6p.net
>>861

×台湾系アメリカ人
◎台湾に不法入国したがバレて身の危険が生じたためアメリカへ逃げた姦酷人

863 :Socket774:2015/07/10(金) 19:40:13.89 ID:23R47dyK.net
>>862
fury買えよw

864 :Socket774:2015/07/10(金) 19:40:32.65 ID:y6CKj22q.net
孫正義も昔は台湾系って言ってたよなw

865 :Socket774:2015/07/10(金) 19:53:12.36 ID:nhO3h4rR.net
>>861-862
その韓国人に君らが信仰するAMDはボコボコにやられっぱなしなんだけど、そこんとこどう自分の心に折り合いつけてるの?w
あとMade in Koreaのバッジ輝くFijiとかww

866 :Socket774:2015/07/10(金) 19:58:38.70 ID:LVcngB61.net
>>865
自分はどーせ買わないから関係ないのであろう

867 :Socket774:2015/07/10(金) 20:02:44.75 ID:sfyYmk0d.net
GPUダイ焼いてるのは別の国だからいいんだ!!!!!!
って自分を納得させるんかなw

868 :Socket774:2015/07/10(金) 20:05:22.41 ID:mnXhIVBt.net
勇者を煽ってる奴っていたも単発だね

869 :Socket774:2015/07/10(金) 20:05:51.26 ID:mnXhIVBt.net
いつも単発、に訂正

870 :Socket774:2015/07/10(金) 20:17:40.01 ID:92u2yl01.net
>>862

871 :Socket774:2015/07/10(金) 20:18:39.95 ID:92u2yl01.net
FuryXを買う気はあるの?

872 :Socket774:2015/07/10(金) 20:32:57.51 ID:sfyYmk0d.net
あるなら買えるタイミングはいくらかあった
=買うつもりなんぞ、はなからない

873 :Socket774:2015/07/10(金) 20:38:25.41 ID:LVcngB61.net
>>869
自分自身がID変え目的の携帯使いとバレてしまったねw

874 :Socket774:2015/07/10(金) 20:40:32.69 ID:mnXhIVBt.net
>>873
妄想も程々に

875 :Socket774:2015/07/10(金) 20:42:50.30 ID:LVcngB61.net
>>874
え!?どの部分が妄想なの?

876 :Socket774:2015/07/10(金) 20:58:01.56 ID:M4uF5Hx1.net
スナドラ810はまだtegra k1に届いてないもんな
x1なんてさらにさきだし

877 :Socket774:2015/07/10(金) 21:00:43.50 ID:mnXhIVBt.net
>>875
それもわからない程頭悪いのか…

878 :Socket774:2015/07/10(金) 21:09:14.98 ID:sfyYmk0d.net
どこが妄想か具体的には言えない
=全て妄想ではない

879 :Socket774:2015/07/10(金) 21:12:19.94 ID:lXhyTyXy.net
またタム基地が暴れてるのか?w
経験値5倍期間だぞw
くそげに籠もってろよw

880 :Socket774:2015/07/10(金) 21:15:42.94 ID:LVcngB61.net
>>877
そりゃわからないよ。
だって真実を突いたと思ってるものw

881 :Socket774:2015/07/10(金) 21:21:07.97 ID:mnXhIVBt.net
>>880
完全に妄想狂ですね
精神科に行かれるのをオススメしますよ

882 :Socket774:2015/07/10(金) 21:27:56.56 ID:bclvKmR3.net
この慣れてないウブな感じ、少し新鮮だな。

883 :Socket774:2015/07/10(金) 21:56:33.38 ID:mnXhIVBt.net
>>880
で、真実を突いたと思う根拠はどこなん?
ましかそれも妄想?

884 :Socket774:2015/07/10(金) 21:57:15.58 ID:mnXhIVBt.net
ましかじゃねえw
まさかやw

885 :Socket774:2015/07/10(金) 22:05:28.59 ID:bclvKmR3.net
憐れ…

886 :Socket774:2015/07/10(金) 22:06:59.32 ID:mnXhIVBt.net
>>885
自分自身がか?
俺もお前は憐れだと思うよw

887 :Socket774:2015/07/10(金) 22:09:30.56 ID:bclvKmR3.net
痛々しい…

888 :Socket774:2015/07/10(金) 22:10:05.70 ID:mnXhIVBt.net
それにしても勇者を煽ってる奴って自分自身はどんなPC使ってんだろうw?
低スペックのゴミを使ってる雑魚臭がプンプンするんだがw

889 :Socket774:2015/07/10(金) 22:10:50.72 ID:mnXhIVBt.net
>>887
自分自身がか?
俺もお前は痛々しいと思うよw

890 :Socket774:2015/07/10(金) 22:11:54.67 ID:RSTPBNq/.net
酷いこれは酷い
田村暴れんなよ

891 :Socket774:2015/07/10(金) 22:13:15.21 ID:3uS8eM+j.net
暴れてんのは勇者だろw

892 :Socket774:2015/07/10(金) 22:13:36.55 ID:sfyYmk0d.net
もう劇場と化してるな。
これが敗者の自演だったら笑える。

893 :Socket774:2015/07/10(金) 22:16:06.61 ID:mnXhIVBt.net
勇者じゃねーぞw
てか池沼ID:LVcngB61はどこに行ったん?
コイツを馬鹿にして遊びたいのぬw

894 :Socket774:2015/07/10(金) 22:16:25.52 ID:mnXhIVBt.net
遊びたいのに、に、訂正

895 :Socket774:2015/07/10(金) 22:20:40.92 ID:bclvKmR3.net
ここまでくるとわざとやってるんじゃないかと疑いたくなる。

896 :Socket774:2015/07/10(金) 22:26:16.72 ID:mnXhIVBt.net
>>895
ふーんw
で?

897 :Socket774:2015/07/10(金) 22:45:12.53 ID:UKqo8kjb.net
流れが田村スレと同じだぞっと
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433322634/

898 :Socket774:2015/07/10(金) 22:45:25.74 ID:92u2yl01.net
>>888
http://uproda.2ch-library.com/886346wut/lib886346.jpg

899 :Socket774:2015/07/10(金) 22:46:36.73 ID:RSTPBNq/.net
FFスレもこんな感じだったしほんま臭えわ

900 :Socket774:2015/07/10(金) 22:55:25.38 ID:sfyYmk0d.net
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150710/bW5YaElWQnQ.html

典型的な頭悪いアム厨だな。
敗者はCPU Intel派らしいがそこのところコイツ的にはどうなのだろうかw

901 :Socket774:2015/07/10(金) 23:00:47.99 ID:UKqo8kjb.net
典型的な田村のうちの1IDだな

902 :Socket774:2015/07/10(金) 23:11:06.66 ID:sfyYmk0d.net
田村ってのはこの頭の悪さで2chに居続けてるって事かw
ある意味尊敬するな。

903 :Socket774:2015/07/10(金) 23:15:28.04 ID:y6CKj22q.net
>>898
お前じゃない
ID:bclvKmR3やID:LVcngB61の事だw

>>900
www
使ってるPCは全てintel+ゲフォだが?
俺のどこが頭の悪いアム厨なんだろw
頭の悪いのはお前の方じゃねーの?

904 :Socket774:2015/07/10(金) 23:20:06.40 ID:y6CKj22q.net
ああ、あと低スペック雑魚にID:sfyYmk0dも追加なw

905 :Socket774:2015/07/10(金) 23:20:43.48 ID:bclvKmR3.net
ひょっとしてやっちゃったのか?
使うID間違えてないか?

906 :Socket774:2015/07/10(金) 23:25:52.54 ID:sfyYmk0d.net
ホントに頭悪いなw
これはちょっとヒドイ

907 :Socket774:2015/07/10(金) 23:27:52.60 ID:y6CKj22q.net
使うIDも何もさっきから1回線しか使ってないが?

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/LR

908 :Socket774:2015/07/10(金) 23:29:19.83 ID:y6CKj22q.net
>>906
で、俺をアム厨扱いした謝罪は、まだか?チンカス

909 :Socket774:2015/07/10(金) 23:48:48.42 ID:sfyYmk0d.net
>>908
そこまで言い切るなら何か証拠の品を示して欲しい
ものだが、それよりもまず何故自分の事だと思ったか、そこからだなw

910 :Socket774:2015/07/10(金) 23:51:07.08 ID:sfyYmk0d.net
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150710/eTZDS2oyMnE.html

同じとこに書いてるな。
当たり前かw

911 :Socket774:2015/07/11(土) 00:04:41.56 ID:Me+kjm6T.net
スペック良くても欠陥持ちとわかってから微塵も欲しく感じねぇ

912 :Socket774:2015/07/11(土) 00:21:21.68 ID:dg7ulsL4.net
>>907
SHL23てクソコテが使ってる奴じゃなかったか?
壮大な自演なのかこれはww

913 :Socket774:2015/07/11(土) 01:06:32.74 ID:NYSj+Z9s.net
> Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SHL23 Build/S4040) AppleWebKit/537.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/537.16

ほうほうw

914 :Socket774:2015/07/11(土) 01:35:19.69 ID:nMD8uFBI.net
>>913
前から不思議だったんだけど、カキコ時のUser Agentってどうにかすると調べられるの?

915 :Socket774:2015/07/11(土) 02:46:55.60 ID:1YmSP0Vu.net
>>914
生のDatふぁいるみりゃでてんぞ

916 :Socket774:2015/07/11(土) 03:04:10.63 ID:GXAFt9i4.net
ほんとキメェな

917 :Socket774:2015/07/11(土) 07:21:21.44 ID:cj4z1VuA.net
http://cdn3.wccftech.com/wp-content/uploads/2015/07/AMD-Radeon-R9-Fury_Fiji-Pro_Performance.jpg

4096bitなら256bitに勝てますよってかw

918 :Socket774:2015/07/11(土) 08:20:30.43 ID:99Fl4UIW.net
AMDを必死に叩くのは半島人の劣等感からだってじっちゃんから聞いたw

919 :Socket774:2015/07/11(土) 08:33:57.39 ID:uDZwhocz.net
こんな葬儀スレなんて立てるやつがまともなわけないだろ

競合が死ぬには良い日だとかいって
自分が死んでるしな
あほかよ

920 :Socket774:2015/07/11(土) 08:57:36.84 ID:5GngsDzK.net
GeForce葬儀場でAMDを必死に叩くのは〜って自分見えてないにも程があるだろ
ず〜っとNVIDIAを粘着叩きしてるお前等は何なのかと
ほんとまともじゃねーわ

921 :Socket774:2015/07/11(土) 09:05:50.87 ID:uYUtypcV.net
確かにほんとまともじゃねーわw

922 :Socket774:2015/07/11(土) 09:16:11.86 ID:tjopkhoz.net
一万年と二千年前からファビョってる〜♪
八千年過ぎた頃からもっとファビョりだし〜た♪
一億と二千年あともファビョってる〜♪
火病を知ったその日から僕(田村)の日々に火病は絶えない〜♪

923 :Socket774:2015/07/11(土) 09:42:49.71 ID:uj+4OZOK.net
>>912
130 RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR.&#160;[]&#160;投稿日:2014/02/28 06:14:46 ID:0zjTvhq0.ne(3)

スマフォはRADEON直系のAdreno330積んだSnapdragon800搭載au AQUOSPHONE Serie SHL23・・・(^0^)&#160;
車は新車ですがwwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwwwwww

924 :Socket774:2015/07/11(土) 09:47:29.42 ID:uj+4OZOK.net
ID:qMWkxU6p = ID:y6CKj22q = ID:mnXhIVBt = 敗者

ID:y6CKj22q はauの回線。
ID:mnXhIVBt は固定回線だがWiFi越しにスマホで書いててフリック入力ミスしまくった。
そのままID維持すべきところ、事故か勘違いか不明だが >>903-904 をau回線から書いてしまった。
引くに引けず >>907-908 は開き直り。

とかかな?

925 :Socket774:2015/07/11(土) 09:59:30.63 ID:GtADGjAr.net
恥ずかし過ぎる自演バレだなオイww

926 :Socket774:2015/07/11(土) 10:17:22.79 ID:LDpo90oT.net
まだ勇者をフォローしてあげる人居るんだ、、、、と >>868見て思ってたのに結局本人だったんかい

927 :Socket774:2015/07/11(土) 11:53:04.29 ID:lHw+6/28w
>>836
不具合が原因で事故って自己責任で済まされる業界でもないけどな

>>850
インテルは早々にあきらめた
AMDが残ったのは
既存のPCゲーム開発資産を生かせる
顧客の側に合わせる事を許容したから

928 :Socket774:2015/07/11(土) 16:35:10.70 ID:u2Q2KdYp.net
>>841
危険ではあるんだけどな・・・
使う側が拡張する余地のないコンピューティングなんて搾取の道具にしかならん

929 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/11(土) 16:35:22.23 ID:H0VHrLjr.net
あの〜〜〜〜〜〜〜(^0^)

ボクちんのau(スマフォ)回線は規制されて書き込みデキマセンよ!カス!!wwwwww(^0^)wwwwww

奈良県奈良市平松1のau回線なら書き込みデキルんですか!?カス!!wwwww(^0^)wwwwww

930 :Socket774:2015/07/11(土) 16:38:22.25 ID:Ipz/KseY.net
勇者を叩いてるのは見事に単発ばかりですな

931 :Socket774:2015/07/11(土) 16:40:04.65 ID:YwpY1LoV.net
>>924
違うなw
だからお前は駄目なんだよw

932 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/11(土) 16:43:45.14 ID:H0VHrLjr.net
>>913
コレがファビョ〜〜〜〜〜ン!な在日ナマポ寄生虫の成りすまし・・・・か!?wwwwww(^0^)wwwwwww

933 :Socket774:2015/07/11(土) 16:51:09.61 ID:vQuuudKH.net
これこそまさに
必 死 だ な w

934 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/11(土) 17:10:36.25 ID:H0VHrLjr.net
ボクちんが書き込み始めた途端に自作自演の濡れ衣被せよう、と必死に張り付くチョンwwwww(^0^)wwwwww

マジキンモー〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

935 :Socket774:2015/07/11(土) 18:04:29.03 ID:WUsZKhyL.net
発売後すぐFury X Quadfire組んでドヤァできなかった時点でお前の評価は地に落ちてるんだ。
今さら自演がバレた位でそんな焦って取り繕わなくてもよかろう。

936 :Socket774:2015/07/11(土) 18:56:21.49 ID:MLX2k9xe.net
また単発か
ID:WUsZKhyLは確実にあうあうあーだなw

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/L

937 :Socket774:2015/07/11(土) 19:12:44.25 ID:95FFW26o.net
開き直って持ちネタにする訳だな。
いいアイデアだと思うぞ、さっきまでのように必死に否定するよりは。
Fury買え、の話題逸らしにも使いやすいし。

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/L

938 :Socket774:2015/07/11(土) 19:24:30.61 ID:14Hh5GV/.net
>>937
別人ですが何か?
俺は北海道なんて未開の地に住んでねーしw

一度精神病院へ行くのをおすすめするわw

939 :Socket774:2015/07/11(土) 19:24:56.78 ID:14Hh5GV/.net
と、忘れた

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/LR

940 :Socket774:2015/07/11(土) 19:37:12.80 ID:95FFW26o.net
>938-939
ID:mnXhIVBtキャラの再現度高いじゃないか。
それが素なんだな。
ウブで魔法使いな感じ出てて好感度高いぞ。

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/LR

941 :Socket774:2015/07/11(土) 19:42:29.38 ID:rsep4Rgc.net
>>940
ふーん、じゃあ俺が勇者とは別人の証明してやろうか?
その代わりとしてお前にはお前自身の土下座写真と身分証明書の写真を加工せずにそのままうpして貰うことにしよう
それで良いかな?白痴くんw

942 :Socket774:2015/07/11(土) 19:43:12.23 ID:rsep4Rgc.net
お、また忘れた

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/LR

943 :Socket774:2015/07/11(土) 20:03:51.11 ID:95FFW26o.net
>941-942
何故私が対価を支払う必要が?
証明したいのはお前自信の欲求であって、したいならば勝手にやってくれて構わないよ。
しかしこれはウブどころの騒ぎではないね、天然記念物ものだ。

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/LR

944 :Socket774:2015/07/11(土) 21:35:10.49 ID:uYUtypcV.net
>>913
コレがファビョ〜〜〜〜〜ン!な在日ナマポ寄生虫の成りすまし・・・・か!?wwwwww(^0^)wwwwwww

ボクちんが書き込み始めた途端に自作自演の濡れ衣被せよう、と必死に張り付くチョンwwwww(^0^)wwwwww

マジキンモー〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

ガンバッテネw

945 :Socket774:2015/07/11(土) 21:50:43.26 ID:IaqJ16tR.net
あえて>>913に食い付くところがかえって疑惑を深めるなww

946 :Socket774:2015/07/11(土) 22:32:22.24 ID:HmDYrxoa.net
本物かどうかなんて、970に対する意見を詳しく訊けば
ブレてないかでわかるんじゃないか?

947 :Socket774:2015/07/11(土) 23:27:23.38 ID:FgjPLJEq.net
>>943
一方的に同一人物認定したのはお前じゃんw
お前の中では同一人物確定なんだから別人だった時の事は心配しなくて良いはずだろ?
逃げてないで>>941の条件でやろうぜw

948 :Socket774:2015/07/11(土) 23:27:59.55 ID:FgjPLJEq.net
ぬ、また忘れたわw

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/LR

949 :Socket774:2015/07/11(土) 23:34:20.41 ID:FgjPLJEq.net
>>946
970ってGTX970か?
VRAM3.5GBとして考えれば良い製品なんじゃないか?
現状ゲフォで買いな製品は980ti、970、750ti
逆に糞な製品はtitan X、980、960だな
titanは最上位って考えればこの中ではマシ
980は最上位から落ちたのに値段が高杉
970+1万くらいが適正価格だろうな

950 :Socket774:2015/07/11(土) 23:56:51.41 ID:IaqJ16tR.net
どっか旅してきてID変わってんな。
お盛んなこったww

951 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2015/07/12(日) 00:43:33.87 ID:FVQ0Ws9k.net
ID:rsep4Rgc は底辺を何人も喰い物にしてきたと常に上から目線でソース無しでドヤ顔の
タム獣というケダモノです。いきなりドゲザ写真を強要するのが特徴です
ベンチスレに常駐しているのにベンチ結果を貼らないという特徴もあります

関わると喰い物にされますから気をつけてください

952 :Socket774:2015/07/12(日) 02:03:59.91 ID:Cn+cCfZY.net
>>951
上から目線で人を喰い物にしてる…
ようにはマッタク見えないけれども。
ただただおちょくられてるだけのような。
ところでそのタム何とかてヤシはゲフォ使いで
かつ敗者と仲良しさんなの?
イマイチ関係がわからない…

953 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/07/12(日) 05:25:18.69 ID:E+Uj/+rw.net
>>952
コレ見ろやカス!!wwwww(^0^)wwwwww

(^0^)つhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324141284/

954 :Socket774:2015/07/12(日) 05:39:23.97 ID:otLyhjUd.net
結局ID:95FFW26oはビビって逃亡か
確証無いなら最初から自演認定なんてしなけりゃいいのに
少しは頭使えよ白痴が

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/LR

955 :Socket774:2015/07/12(日) 06:08:19.07 ID:rS8oxyCB.net
>>953
コレ見ろやカス!!wwwww(^0^)wwwwww

(^0^)つhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324141284/

ガンバッテネww

956 :Socket774:2015/07/12(日) 10:06:18.12 ID:ncBs6DJz.net
amdスレらしい進行

957 :Socket774:2015/07/12(日) 10:34:14.08 ID:dQH+8HAO.net
>947-948
お前が証明してもしなくても、証明できてもできなくても、私は何も困らないのでどうでも良い。
お前が別人だと証明したければすれば良いし、したくなければしなければ良い。
とぉっっっても簡単な話だよ。

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/LR

958 :Socket774:2015/07/12(日) 13:35:44.46 ID:sRVGaxo+.net
>>957
なるほど、お前は根拠なく自演してたと認めるんだなw
じゃあとりあえず土下座写真よろしくw

959 :Socket774:2015/07/12(日) 13:36:04.63 ID:sRVGaxo+.net
忘れてたわw

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL23/4.2.2/LR

960 :Socket774:2015/07/12(日) 19:36:02.15 ID:XW4xHn9W.net
お前らGTX970の話をしろよww
909を見習えww

961 :Socket774:2015/07/12(日) 19:50:09.62 ID:Mt5Ilsmy.net
勇者が居ない時に書き込んでも勇者に粘着する馬鹿を釣って遊べないやんw
皆勇者サマが大好きなんだよw

962 :Socket774:2015/07/12(日) 20:27:32.15 ID:KA9QrISqs
GTX970の件で騒いでんのって結局AMDの連中だけなんだよな

963 :Socket774:2015/07/12(日) 22:17:41.06 ID:AvcrwTf6.net
SHIELD Console買ったお

2chMate 0.8.7.8/NVIDIA/SHIELD Android TV/5.1/LR

964 :Socket774:2015/07/12(日) 23:12:38.95 ID:n4P9Ia9f.net
>958-959
証明するんじゃないのか?
ホラ、証明してみていいぞ?


>963
少し羨ましいが、Shieldと言ったらやはりこっちでしょ

2chMate 0.8.7.11/NVIDIA/SHIELD/4.4.2/LT

965 :Socket774:2015/07/12(日) 23:38:54.46 ID:AvcrwTf6.net
そっちも持ってるお

2chMate 0.8.7.11/NVIDIA/SHIELD/4.4.2/LR

966 :Socket774:2015/07/12(日) 23:40:20.43 ID:n4P9Ia9f.net
>965
負けました。

2chMate 0.8.7.11/NVIDIA/SHIELD/4.4.2/LT

967 :Socket774:2015/07/13(月) 07:50:23.90 ID:7Mkj9o0p.net
>>966
産廃買った雑魚か

968 :Socket774:2015/07/13(月) 15:37:42.72 ID:hdyE5fB1.net
http://iyd.kr/m/post/753

朝鮮でも既にやられてるのに、日本が誇る敗者様はいつまで経ってもできないんだねぇ。

969 :Socket774:2015/07/13(月) 19:12:14.73 ID:jRLmAgTg.net
自演にお忙しいんでヤンス

970 :Socket774:2015/07/14(火) 00:28:12.02 ID:Uxb+ye3I4
>>850
Intelは「CPUにアルテラのFPGA乗せてやるからテメーで味付けしろよ(最新のXeonとか)」が限度。
生産まで自前でやってるIntelからすると、特定顧客のために工場のラインを割くのは旨くないんだろう。
で、まあ仮に淫輝が温情で(というか顧客のカネで将来のCPU設計するって意味で)、
Core i5 + FPGAなソレッポイCPU作って売ってくれたとして、FPGAを誰が焼きこむんだ? という悲しい問題がある。
ゲーム機でそれされると、ソとかMとか任とかは、CPU内蔵FPGAに焼きこむラインこさえなきゃならんので面倒だ。
たぶんIntelはそういう面倒を請け負ってはくれないだろう。カネの問題で。

NVIDIAがARMのこだわるのは、単純に、x86およびAMD64命令のライセンスを持ってないし買える見込みもなさそうだから。
なんだが、困ったことに現状ARM系CPUは(Jaguarほどには)回らん。

だから、ゲームコンソールCPUってなるとグローバルファウンドリーとかTSMCに生産ブン投げ、
カスタム設計OKってAMDになっちゃって仕様がないのかもな。

971 :Socket774:2015/07/14(火) 06:40:15.40 ID:t87LyetH.net
このスレはキチガイ濃度が濃いな

972 :Socket774:2015/07/14(火) 13:10:47.40 ID:3OHZZ5/0.net
スレが立った時点でキチガイ濃度100%だからな

973 :Socket774:2015/07/14(火) 14:32:43.35 ID:x46QW/LL.net
スレには俺を含めてキチガイしかいないからなw

974 :Socket774:2015/07/14(火) 15:00:01.58 ID:aMcABC9n.net
本当にキチガイなのはこんなスレ立つようなことしたNvidiaでしょ。

975 :Socket774:2015/07/14(火) 15:02:21.70 ID:GKZwrHHz.net
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/005.jpg

976 :Socket774:2015/07/14(火) 15:08:38.56 ID:aMcABC9n.net
やってること韓国人と同レベルでワロス

977 :Socket774:2015/07/14(火) 15:46:40.36 ID:5gkmVQ9V.net
>>971
キチガイが立てたキチガイな内容のキチガイの為のスレだ
キチガイだらけなのは自明

978 :Socket774:2015/07/14(火) 15:49:10.41 ID:GKZwrHHz.net
>>976
すごいよね
でも、これがAMDなんだよね

979 :Socket774:2015/07/14(火) 15:49:33.48 ID:5gkmVQ9V.net
>>976
サスガアムド

980 :Socket774:2015/07/14(火) 16:09:13.66 ID:aMcABC9n.net
ぶっちゃけ詐欺ったNVと比較するとマシになるけど(消費者に被害言ってないから)、アホだろこいつら。

981 :Socket774:2015/07/14(火) 16:19:42.94 ID:GKZwrHHz.net
ぶっちゃけ970は売れまくってるんだけど

こういう奴らのものは買いたくないね
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/005.jpg

982 :Socket774:2015/07/14(火) 16:26:49.94 ID:3OHZZ5/0.net
まあ外国企業だし日本人的な感覚で考えるのもどうかと
外人達の反応はどうなのか興味有るけど
それより葬儀スレなんて悪趣味なスレタイで延々と続ける方が気持ち悪い

983 :Socket774:2015/07/14(火) 16:30:39.41 ID:GKZwrHHz.net
学校で葬式ごっこしてるようなもんだからな

984 :Socket774:2015/07/14(火) 16:37:54.18 ID:5gkmVQ9V.net
>>980
> ぶっちゃけ詐欺ったNVと比較するとマシになるけど

涙ぐましい信仰継続の為の努力が垣間見える。

985 :Socket774:2015/07/14(火) 16:39:41.32 ID:aMcABC9n.net
構造的欠陥を把握して購入した購入者としてない初期購入者じゃ全然立場が違うんですが・・・
初期の人は完全に葬式。

986 :Socket774:2015/07/14(火) 16:40:57.58 ID:VFAIpx4K.net
NVIDIAの製品が採用されなかったときにDisるの本当おもしろいからもっとやってくれ

987 :Socket774:2015/07/14(火) 16:41:31.58 ID:GKZwrHHz.net
そうだねradeonにでも買い換えればいいのに
結局安くもならなかったし

988 :Socket774:2015/07/14(火) 16:42:49.57 ID:VFAIpx4K.net
日本円でしか見てない人かな?

989 :Socket774:2015/07/14(火) 16:46:55.60 ID:VFAIpx4K.net
てかこんなスレで発狂してないで他のことすれば?

990 :Socket774:2015/07/14(火) 16:47:23.56 ID:5gkmVQ9V.net
>>988
大丈夫、USでもRADEONシェア増加には繋がってないから

991 :Socket774:2015/07/14(火) 16:48:34.17 ID:GKZwrHHz.net
>>988
値上げしたの?

http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20140918001/

北米市場における搭載グラフィックスカードの想定売価は,
GTX 980が549ドル(約6万円),GTX 970が329ドル(約3万6000円)。

http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_2?url=search-alias%3Daps&field-keywords=gtx970

992 :Socket774:2015/07/14(火) 16:49:43.79 ID:JPDnVuP7.net
>>989
Boooooomerang!!!

993 :Socket774:2015/07/14(火) 16:50:08.84 ID:Ju3xQJFg.net
こんな過疎スレで発狂とは悔しいのう悔しいのうwwwwwwwww
ラデスレでやる勇気ないの?

994 :Socket774:2015/07/14(火) 16:53:57.89 ID:GKZwrHHz.net
待ちに待ったfuryがあんな有り様では
悔しくて死にきれんだろうな

どうすんだろうねamd

995 :Socket774:2015/07/14(火) 17:00:14.05 ID:KnzMtdrs.net
こんなスレで発狂してるとか死にきれんだろうねID:GKZwrHHz

996 :Socket774:2015/07/14(火) 17:01:25.98 ID:GKZwrHHz.net
えらくお気に召さなかったようだな

http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/005.jpg

997 :Socket774:2015/07/14(火) 17:09:39.27 ID:5gkmVQ9V.net
これテンプレ化だなw

998 :Socket774:2015/07/14(火) 17:13:56.65 ID:KnzMtdrs.net
http://i.imgur.com/icUngTE.jpg
これ追加で

999 :Socket774:2015/07/14(火) 17:38:53.49 ID:jCRjxhix.net
17日の早朝に債務超過確定してH2は回復するとかいう楽観的な見通しも
崩れ去るから、AMDの話したい人はその時にAMD葬儀場でも立てて
そこで好きなだけDisればいいよ、ここでやるのはスレ違い

1000 :Socket774:2015/07/14(火) 19:08:53.82 ID:3OHZZ5/0.net
葬儀スレなんてまともな日本人なら立てないから

1001 :Socket774:2015/07/14(火) 19:19:08.38 ID:JPDnVuP7.net
ホントそれ。
>>996の写真の奴らとやってる事同じ。

1002 :Socket774:2015/07/14(火) 19:28:07.28 ID:+9z8zqsR.net
>>1000
そやな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1390381218/

1003 :Socket774:2015/07/14(火) 19:29:10.46 ID:l22cRTBX.net
>>999
ここはNVIDIAをdisるためのスレだ!NVIDIA信者はでていけ!!
ってこと?

1004 :Socket774:2015/07/14(火) 19:35:28.74 ID:SpvdqK30.net
>>998
そのひとがなに?

1005 :Socket774:2015/07/14(火) 19:37:32.26 ID:3OHZZ5/0.net
>>1002
一年半で200レスにもとどいてないね
比較するとこのスレを維持してきたキチガイ達の異常さがよくわかる

1006 :Socket774:2015/07/14(火) 19:40:46.46 ID:jCRjxhix.net
>>1003
スレタイ見りゃわかんだろ?

1007 :Socket774:2015/07/14(火) 19:48:10.75 ID:+9z8zqsR.net
>>1005
伸ばしてきたのお前らじゃんw
あ、自分がキチガイだという自覚があるって事ね?
なるほどw

1008 :Socket774:2015/07/14(火) 20:00:58.55 ID:3OHZZ5/0.net
まともな日本人が見ればどっちがキチガイがすぐにわかるけどね
日本でのAMDのシェアが世界と比べて低いのは
馬鹿なAMD信者のネット工作の影響かもね

1009 :Socket774:2015/07/14(火) 20:12:13.04 ID:VFAIpx4K.net
どっちもキチガイ

1010 :Socket774:2015/07/14(火) 20:22:56.69 ID:vEidNWy6.net
970ってまともなスレが無いんだな
ハズレだったってことか

1011 :Socket774:2015/07/14(火) 20:44:38.93 ID:SpvdqK30.net
furyの悪口はよしたまへ

1012 :Socket774:2015/07/14(火) 22:07:01.08 ID:kGq8zH+m.net
>>1009
Boooooomerang!!!

1013 :Socket774:2015/07/14(火) 22:37:42.23 ID:D+f6PfDg.net
世界スパコンランキング更新、1位は5期連続の「天河二号」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150714_711556.html

アクセラレータやコプロセッサを利用したシステムの数は88台で、2014年11月では合計75台だった。
その内の52台がNVIDIAのシステムを採用、AMDシステムの採用数は3台、Intel Xeon Phi採用スパコンは33台となっている。

1014 :Socket774:2015/07/14(火) 22:45:04.41 ID:MzQQahEk.net
Intelめっちゃ伸びてるやん

1015 :Socket774:2015/07/14(火) 22:46:22.00 ID:kGq8zH+m.net
プロセッサはどうなんだ、まだOpteron機残ってるのかな

1016 :Socket774:2015/07/14(火) 22:49:13.29 ID:kGq8zH+m.net
メッチャ残ってるな
てかTitanはOpteron機だったなそういえば

1017 :Socket774:2015/07/15(水) 06:00:34.65 ID:/4iwHqmu.net
500位に19台でメッチャ?

1018 :Socket774:2015/07/15(水) 06:10:12.77 ID:/4iwHqmu.net
Killing Floor 2 PhysX Flex Developer Interview
https://www.youtube.com/watch?v=JA1PJPrZiQ4

1019 :Socket774:2015/07/15(水) 06:36:32.18 ID:UwuAm3aY.net
qualcomm 4000人クビ
http://fudzilla.com/news/mobile/38211-qualcomm-may-lay-off-around-4000-people

1020 :Socket774:2015/07/15(水) 06:57:34.16 ID:j1+GBlMj.net
> 478 :Socket774:2015/07/14(火) 21:56:28.01 ID:oA1mUCS4
> AMD○○すげーなw
> http://uploader.pw/upfiles/file_0099.png


豚村はそこら中に張り付いていますw

1021 :Socket774:2015/07/15(水) 10:02:52.18 ID:Y/Aoj7yW.net
i7-6700K TDP95W VS i7-4790K TDP88Wの比較ベンチ
GTX970刺したら性能下がってたw
コレはアカン
intel14nmプロセス期待はずれw
http://blog-imgs-80.fc2.com/n/o/r/northwood/1507_SS_OL13941.jpg

1022 :Socket774:2015/07/15(水) 11:06:19.80 ID:EknoAHBo.net
動作クロック違うからね
まぁそれでも少々ガッカリではあるけど・・・

1023 :Socket774:2015/07/15(水) 11:15:47.11 ID:ZMOFS8ZB.net
>>1021
ここはNVIDIAをdisるためのスレだから
ここでやるのはスレ違いだろ?
それにしてもAMD信者必死すぎる

1024 :Socket774:2015/07/15(水) 19:59:00.85 ID:Bk5NKceC.net
× NVIDIAをdisるためのスレ
○ AMDを叩き続ける在日ニートが勝手にファビョるスレ

1025 :Socket774:2015/07/15(水) 20:01:58.42 ID:YPlp18nM.net
なるほど、>>1も実はAMD叩いてるのねこれ。
分かりづらいなもぅ。

1026 :Socket774:2015/07/15(水) 20:19:32.29 ID:KvCPp0Xv.net
>>1013
日本のスーパーコンピュータ「京」がついに世界第1位を奪還
http://gigazine.net/news/20150714-k-computer-graph500/

1027 :Socket774:2015/07/15(水) 20:23:54.86 ID:idzAVE0i.net
“緑のカード”をたたき壊せ!!:最新GPU「AMD Radeon R9/R7」シリーズ特徴まとめ
破壊されたライバル製品の上にダイブするMatt Skynner副社長
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1310/08/news159_3.html

「今日は(競合の)カードが死ぬのによい日だ」
AMD,R9 290シリーズを除くRadeon R9&R7シリーズのスペックを公開。R9 280X以下は基本的にHD 7000系のリフレッシュ
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/TN/005.jpg

1028 :Socket774:2015/07/15(水) 20:26:06.10 ID:RZMNnctX.net
>>1027
俳優の人?イケメンじゃね?

1029 :Socket774:2015/07/15(水) 20:29:34.17 ID:ggpOrmm1.net
アムドはチョンみたいなことをやっているのか(´・ω・`)

1030 :Socket774:2015/07/15(水) 20:42:32.15 ID:DO3CiqSW.net
>>1029
チョンじゃなくてこういうことするのは米土人
競合に勝てない鬱憤を競合の製品壊して晴らす
日本製の車や家電ハンマーでぶっ壊してただろあいつら
そういや>>1027のCMでカード破壊に使ってたのもハンマーだなw

1031 :Socket774:2015/07/15(水) 20:44:57.35 ID:KMjNDgNx.net
>>1030
そいやそんな動画もあったな。

1032 :Socket774:2015/07/15(水) 20:55:26.43 ID:YgiZrUzL.net
下品だなww

1033 :Socket774:2015/07/15(水) 20:58:01.28 ID:UwuAm3aY.net
ジャパンバッシング

1034 :Socket774:2015/07/15(水) 21:26:28.65 ID:Y3vFlX03.net
悪いのはGTX970の全てせいだな
RadeonならHaswell相手に負けるはずねえ

1035 :Socket774:2015/07/15(水) 21:30:11.71 ID:e9dJJds3.net
全ての根源は劣等人種の劣等感によるもの

1036 :Socket774:2015/07/15(水) 22:19:31.67 ID:EknoAHBo.net
イエローモンキー乙

1037 :Socket774:2015/07/15(水) 22:20:04.00 ID:THrS2iBy.net
何の力も持たなかった朝鮮人は長い歴史の中で、常に強者(新しいご主人様)に尻尾を振り
敗者(前のご主人様)をボロクソに叩く事で生きながらえてきた

何の力も持たない在日朝鮮人がAMDを叩き、Intel、Nvidiaを持ち上げる行為は
朝鮮人ならではの遺伝子レベルでの行いであると言える

1038 :Socket774:2015/07/15(水) 22:28:30.95 ID:UwuAm3aY.net
製品を買ってあげればいいジャン
簡単なこと

1039 :Socket774:2015/07/15(水) 22:30:57.38 ID:2kJ7svdU.net
>>1037
ビンボー在日ニーチョン田村の悪口はそこまでたw

1040 :Socket774:2015/07/15(水) 23:00:39.55 ID:oLOp/nhJ.net
>>1031
これか
https://youtu.be/eH6XayaLTw8

1041 :Socket774:2015/07/15(水) 23:10:38.00 ID:EknoAHBo.net
999

1042 :Socket774:2015/07/15(水) 23:11:22.06 ID:EknoAHBo.net
1000なら勇者死亡w

1043 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1043
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200