2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GTX970】GeForce合同葬儀場OH【詐欺発覚w】

1 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/03/16(月) 18:42:35.65 ID:CoQ4J0TL.net
・Geforce GTX970 3.5GB VRAM問題とは

・当初GTX980と同じとされていたメモリインターフェースにも関わらずメモリバス帯域幅が低下する問題が発覚
GTX980とGTX970との比較
GTX980では速度低下が発生していない事がわかる
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150126080/

・発売から数ヶ月後も経ってNVIDIAからレビュワー向け資料に誤りがあったと性能を下方修正される
  NVIDIAのGPU開発部門責任者に聞く「GeForce GTX 970のVRAM 3.5GB問題」
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150130109/

970の詐欺スペック(リリース当初)
メモリバス256bit4096Mbyte 1664SP 64ROP 2048MbyteL2キャッシュ 実効帯域298.7GB/s
970の正直スペック
メモリバス224bit3584Mbyte+512Mbyte 1664SP 56ROP 1792MbyteL2キャッシュ 実効帯域261.3GB/s

ROPとL2は非公表だから嘘はいってないといいつつ雑誌のレビューで紹介された詐称スペックを黙認していた
帯域に関しては公式でも一切変更はないが本当は780の288.4GB/sをも下回る

224 :Socket774:2015/05/21(木) 13:00:52.56 ID:GukJMF4c.net
>>223
あーそうなのかーごめんなー

Snapdragon 810 Performance Preview
http://www.tomshardware.com/reviews/snapdragon-810-benchmarks,4053.html
http://media.bestofmicro.com/J/Y/478942/original/Snapdragon_810-3DMark_Ice_Storm_Unlimited.png

225 :Socket774:2015/05/21(木) 13:14:52.98 ID:US9tYsJA.net
ねーねー
いくら大本営発表のせたって
実際の製品でこのざまなんだからさw


XperaA4(S801):19603
XperiaZ4(S810):19304
ArrowsNX(S810):15462
AquosZeta(S810):10791

はいその他参考にしてね
http://www.futuremark.com/hardware/mobileice_storm_unlimited/filter/androidios

226 :Socket774:2015/05/21(木) 13:17:53.96 ID:hKu4akT0.net
とりあえずtegraはウンチ

227 :Socket774:2015/05/21(木) 13:27:54.74 ID:US9tYsJA.net
http://www.frandroid.com/marques/lg/282108_snapdragon-808-plus-performant-snapdragon-810
http://images.frandroid.com/wp-content/uploads/2015/04/Snapdragon-808-throttling.png
http://images.frandroid.com/wp-content/uploads/2015/04/Snapdragon-808-throttling-2-.png
http://images.frandroid.com/wp-content/uploads/2015/04/Snapdragon-808-GeekBench.png

熱すぎてクロック維持不能

228 :Socket774:2015/05/21(木) 13:45:17.47 ID:GukJMF4c.net
しかしまあ俺も大概だが、なぜここまでクアルコムに噛みつくのかね?
Radeonの遺伝子が少しでもあると許せないのか、Tegra最強っていいたいだけなの?

229 :Socket774:2015/05/21(木) 13:47:18.01 ID:GukJMF4c.net
あとリストみたけど5位と6位は目に入らないの?w

230 :Socket774:2015/05/21(木) 13:49:01.28 ID:US9tYsJA.net
あぁそういえばそんなの入ってたっけ
ただ、この腐れ熱の原因はARMのA57だからなw

231 :Socket774:2015/05/21(木) 13:50:42.04 ID:US9tYsJA.net
スナホラ805 に負けてるのが嬉しいの?

232 :Socket774:2015/05/21(木) 13:51:05.46 ID:GukJMF4c.net
LG G Flex 2 22545
HTC One M9 22007

国内ベンダーがだめなだけじゃね?

233 :Socket774:2015/05/21(木) 13:54:10.41 ID:US9tYsJA.net
国内ベンダーは常識的な熱に止めるようにしてるだけだろうな
とりわけ中小企業落ちしたsharpはそうなのだろう

あっつーいーなんて事になったら更に売れなくなるんだし

234 :Socket774:2015/05/21(木) 19:38:04.11 ID:U/WxmTb8.net
さすがやで

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150521_703046.html

ただしこのビルドでは、AMD製GPUを利用している環境でMicrosoft Edgeを使うと
頻繁にクラッシュするバグがあり、MicrosoftではAMD製GPUを利用している場合
「Slow ring」に設定して更新を回避するよう推奨している。
現在AMDと協力し、新ドライバを開発中としている。

235 :Socket774:2015/05/21(木) 22:37:37.72 ID:VXbJP17N.net
Fast Ringはバグ山盛りだが早期に体験したいという人向けのものでしょ
バグがあって当たり前だし

その程度のことも知らないの?

236 :Socket774:2015/05/21(木) 23:12:03.15 ID:U/WxmTb8.net
amd限定でなw

237 :Socket774:2015/05/22(金) 01:49:59.57 ID:BUOAEKhl.net
AMDはドライバの開発の人員が足りてないんだなw

238 :Socket774:2015/05/22(金) 02:36:40.55 ID:KV571m4o.net
>>236
nVidia脳は低性能ですね

239 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/05/22(金) 04:40:02.35 ID:RRtb6PV9.net
>>228
>なぜここまでクアルコムに噛みつくのかね?

チョン特有の症状でしょ!?(^0^)

240 :Socket774:2015/05/22(金) 06:53:49.23 ID:Sa05+ace.net
フラグシップが旧製品や下位品に劣る産廃なのだから仕方がない

241 :Socket774:2015/05/22(金) 08:56:16.80 ID:Y9m5NPz0.net
>>240
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 11 [転載禁止]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1426140028/
こっちでどうぞ

242 :Socket774:2015/05/22(金) 09:24:11.15 ID:Sa05+ace.net
腐れ勇者にいえ
急にtegraがースナホラがー言い出したのはこのバカなんだからね
知りもしねーのに

243 :Socket774:2015/05/22(金) 13:27:54.00 ID:OEZ8fbEI.net
AMDのドライバはクソ
はっきりわかんだね

244 :Socket774:2015/05/22(金) 21:11:14.44 ID:c+hunp5W.net
>>242
今AMDはぼろぼろの状態だから、Radeonの遺伝子持ってる他社製品の威を借りるしかなかったんやろ
かわいそうにな、調子乗ってた数年前はAMDがここまで落ちぶれるとは想像もできんかったはず
ほんま無様やでAMDも信者も

245 :Socket774:2015/05/22(金) 21:18:08.63 ID:Sa05+ace.net
競合が死ぬには良い日だ

246 :Socket774:2015/05/22(金) 21:30:53.42 ID:FNqFFc6w.net
むしろnvidiaが全方位で伸びていく先が詰んでる感がすごいんだが…。
DX12tire3はもう対応しないつもりなんやろか

247 :Socket774:2015/05/22(金) 21:50:10.57 ID:Sa05+ace.net
dx12自体がtier2までしかサポートしないのだがw

248 :Socket774:2015/05/22(金) 21:52:58.24 ID:dSw09VhM.net
がしかしラデがDX12.1?かしらんがそこまで最初からサポートするってことは事実

249 :Socket774:2015/05/22(金) 22:00:38.17 ID:yPw65ZcV.net
12.1はゲフォ対応ラデ未対応だろ

250 :Socket774:2015/05/23(土) 06:58:04.82 ID:wNGxyKmD.net
なぜビデオゲームのグラフィックは発売前から劣化するのか?『The Witcher 3』開発語る
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/why-doungrade-video-game-graphics-from-announced/


海外メディアEurogamerの記者が、「コンソールバージョンがPC版を制限したのか?」と率直に投げかけたところ、
創設メンバーの1人Marcin Iwnski氏は、「コンソールが関与していなければ、現状の『The Witcher 3』は
存在しなかっただろう」と返答している。「これに関してはシンプルに説明することができる。単純に予算から
見て不可能だった。コンソールのおかげで実現可能なセールスはより大きくなり、より莫大な開発資金が持てるよう
になり、この非常に巨大なワールドへ全てを投資することができた」。もしPCやPS4、Xbox Oneのいずれか1つに
機種を絞れば、グラフィック的にはより素晴らしい作品を開発できたものの、現状のような規模の作品には出来
なかったとIwnski氏は説明する。

251 :Socket774:2015/05/23(土) 07:14:37.74 ID:Yi3YHFbM.net
Nvidia   : うちの技術を使うとこんなに凄いグラフィックが実現出来ます
ユーザー : 何この糞ゲー

252 :Socket774:2015/05/23(土) 07:44:56.68 ID:5k7FRMRx.net
噛み合ってないぞ

253 :Socket774:2015/05/23(土) 10:48:42.55 ID:tDINSd+9.net
656 :Socket774:2015/05/23(土) 02:26:56.64 ID:SHIDGHU6
詐欺ヴィディア製品の欠陥構造が明らかになってしまったな…

GPU計15製品で実行するPC版「Grand Theft Auto V」ベンチマーク
http://www.4gamer.net/games/260/G026042/20150514005/

ここで注目したいのは平均ではなく最小フレームレートのほうだ。というのも,
今回のテスト設定では標準設定の1600×900ドットでもグラフィックスメモリ使用量が3GBを超えており,
グラフィックスメモリ容量が4GBに達していないGPU(というかグラフィックスカード)では,
384bitメモリインタフェースを武器に踏ん張っていると思われるR9 280X&R9 280を除き,
最小フレームレートが大きく落ち込み,俗にいう「カクつき」が生じているのである。もっとはっきり言うと,
平均フレームレートが56.7fpsに達するGTX 780 Tiは,グラフィックスメモリ容量が3GBということもあって,
ベンチマーク中にカク付きが見られるのに対し,グラフィックスメモリ容量が4GBのR9 290は,
平均フレームレートこそ47.1fpsながら,目に見えるカクつきが大幅に低減されている。この違いは大きい。


664 :Socket774:2015/05/23(土) 03:53:28.25 ID:eZWd6KqT
むしろここで最も注目したいのは,GTX 970の最小フレームレートが1桁台前半に落ちたことだ。
GTX 980では状況に大きな変化がないことからすると,おそらくここでは,
俗にいう「GTX 970のVRAM 3.5GB問題」が顕在化しているのではなかろうか。

http://www.4gamer.net/games/260/G026042/20150514005/TN/031.gif

254 :Socket774:2015/05/23(土) 11:16:37.66 ID:NIHkPtPv.net
>>251
ゲーム開発者:なんでgameworksブラックボックス化してんの?これじゃやりたいことできないじゃんnvidiaゴミ

255 :Socket774:2015/05/23(土) 11:55:39.67 ID:RopIemb0.net
AMD信者:Radeonでベンチが下がるように小細工しててやり方が汚い。Mantle最高

256 :Socket774:2015/05/23(土) 11:57:47.88 ID:Rpp4gpo+.net
NVIDIA:7xxシリーズとかいうゴミ型落ち使うな、はよ9xxシリーズに変えろ

257 :Socket774:2015/05/23(土) 12:13:33.01 ID:27FZ56Rb.net
http://www.4gamer.net/games/260/G026042/20150514005/TN/032.gif

258 :Socket774:2015/05/24(日) 03:40:22.56 ID:1JLHo+SF.net
┏━━┓                , '´  ̄ ̄ ` 、.        ┏┓┏┓┏┓
┗━┓┃               i r-ー-┬-‐、i        ┃┃┃┃┃┃
  ┏┫┃┏┳┳┓┏━━━| |,,_   _,{|━━━┓┃┃┃┃┃┃
  ┃┣┛┃┃┃┃┃    ..N| "゚'` {"゚`lリ.     ┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┃  ┗┻┫┃┗━━━ ト.i   ,__''_  !..━━━┛┗┛┗┛┗┛
┏┛┃  ┏━┛┃      /i/ l\ ー .イ|、        ┏┓┏┓┏┓
┗━┛  ┗━━┛,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、. ┗┛┗┛┗┛

664 :Socket774:2015/05/23(土) 03:53:28.25 ID:eZWd6KqT
むしろここで最も注目したいのは,GTX 970の最小フレームレートが1桁台前半に落ちたことだ。
GTX 980では状況に大きな変化がないことからすると,おそらくここでは,
俗にいう「GTX 970のVRAM 3.5GB問題」が顕在化しているのではなかろうか。

259 :Socket774:2015/05/24(日) 14:31:21.42 ID:65tOshGs.net
実害無しガー

この人今息してる?w

260 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/05/24(日) 19:18:25.73 ID:7PWMR4Gp.net
http://twitter.com/repi/status/601739457960763392/photo/1

261 :Socket774:2015/05/24(日) 21:02:44.61 ID:g3FBSJe8.net
http://gamegpu.ru/action-/-fps-/-tps/grand-theft-auto-v-test-gpu-v-3.html

こっちだとGTX 970のMinFPSは問題ない

262 :Socket774:2015/05/24(日) 21:08:25.31 ID:AKGTiLir.net
問題は広告料という名の賄賂で作られたベンチ結果で起こってるんじゃない

263 :Socket774:2015/05/24(日) 22:55:30.01 ID:dc5XqiQJ.net
ソフト側でRADEONに制限してるのはいつものことだけど、7xxまで制限しててワロッタ

264 :Socket774:2015/05/25(月) 16:05:54.31 ID:7FHGuDW9.net
買い換え促進しないとやばいんだろ
最高益最高益アピールしてる割にはGF8xxx時代の時より若干売上げ上がった程度だからなー
HPC向け、ARM SoC等いろいろ展開した割には

265 :Socket774:2015/05/25(月) 16:13:02.37 ID:FyehXe3p.net
万年赤字より良いじゃない

266 :Socket774:2015/05/25(月) 16:52:21.68 ID:YTUkSsbP.net
>>264
そう
色んな分野に手を出してるけどどれも今一つ、そして次の一手が見えない
投資家に見捨てられるのが一番怖い

267 :Socket774:2015/05/25(月) 17:48:34.22 ID:FyehXe3p.net
amdみたいに投資家に訴えられるよりいいじゃん

268 :Socket774:2015/05/25(月) 18:25:09.44 ID:o92d/g1I.net
>>264
PCが全体的に落ちてるからねぇ、まぁエンプラ方面が伸びてるから
利益率は良くなってるんだけど、IntelもPC落ち鯖伸びてトントンだし
悲惨なのはAMDよ、CS用セミカスタム以外は壊滅
経費削減しまくっても債務超過寸前
今年は十中八九売上50億ドルに届かん
5年前と比べると負債増えるわ資産も売上も15億ドルほどぶっとんでるわでもう……

269 :Socket774:2015/05/25(月) 18:35:13.83 ID:o92d/g1I.net
何時だったか投資家向け説明会で、非PCが売上の5割を占めるようになる
って説明してて、PC向けが落ちて結果的に5:5になっただけってオチは
やめてくれよと思ったが、現実は更に悪くて泣ける

270 :Socket774:2015/05/25(月) 19:59:21.98 ID:63edFoVG.net
970訴訟、数々のスペック詐欺に焼却ドライバ
ほぼ意図的な短期損耗の地雷製品は無かったことになってるんだな。
ゲフォ諸の中ではw
      ξ
( ゚д゚)つ┃
 リアル燃えるグラボへ

271 :Socket774:2015/05/25(月) 20:42:05.76 ID:FyehXe3p.net
970は売れてるからね

272 :Socket774:2015/05/25(月) 20:51:06.31 ID:tXD2ADuX.net
http://store.steampowered.com/hwsurvey/directx/?sort=chg

15位までGeForce

273 :Socket774:2015/05/25(月) 20:51:39.79 ID:o92d/g1I.net
>>270
そんなの相手に
2012Q1 AMD 25.0% 15.1% NVIDIA Intel 58.8%
2015Q1 AMD 12.9% 14.9% NVIDIA Intel 72.2%
こうなったのがAMD、iGPU+dGPUで格下扱いのdGPUだけにも負けるって
情けなさ過ぎる恥辱、NVIDIAみたいにチップセットとか数が出そうな市場から
撤退したわけでもないのにほぼ半減って凄まじい

274 :Socket774:2015/05/25(月) 20:57:42.23 ID:0ihr1am5.net
つまりインテルが最強じゃん
誰もグラボなんか買わなくなったってことだよ

275 :Socket774:2015/05/25(月) 21:18:22.64 ID:tXD2ADuX.net
AMDが終わってるって事だよ

276 :Socket774:2015/05/25(月) 21:24:13.19 ID:FyehXe3p.net
ゲームもクラウド化が進むから
更に売れなくなるね

pcむけは

277 :Socket774:2015/05/25(月) 22:46:40.39 ID:0ihr1am5.net
グラボ買うようなコアゲーマー層が40%から28%まで下がってるんだよね
つまりPCゲームは斜陽ってこと

278 :Socket774:2015/05/25(月) 23:35:18.63 ID:tXD2ADuX.net
http://www.gamespark.jp/article/2015/05/21/57138.html

AMDが斜陽って事だよ

279 :Socket774:2015/05/25(月) 23:38:11.90 ID:MRwooH/E.net
まあヌビもスマホ転けたがな

280 :Socket774:2015/05/26(火) 01:44:40.93 ID:+PHgb3jS.net
>>279
そらスマホじゃなくてカイロになったらなぁ
アローズがアレでSoC変更しても買われなくなったし・・・

281 :Socket774:2015/05/26(火) 04:10:24.41 ID:Rfc3nwt2.net
ほれ
新しいホッカイロ

【発熱耐久実験】Xperia Z4・Galaxy S6 edge・iPhone 6・isai vivid・HTC J butterfly・AQUOS SERIEを比較
http://buzzap.jp/news/20150523-xperiaz4-galaxys6egde-isaivivid-htcjbutterfly-torqueg02-aquosserie-iphone6-benchmark/

282 :Socket774:2015/05/26(火) 09:38:12.68 ID:+PHgb3jS.net
>>281
こう言うレベルのTegra3と比べられないねw
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ohmototakashi/20140406-00034285/

283 :Socket774:2015/05/26(火) 10:21:37.98 ID:Rfc3nwt2.net
ただでさえ半年くらい遅れたのにw

アホな日本メーカーは810つかって夏モデル出すからなw
やけどするやつ多数でるな

バッテリーもすぐ膨張して破裂するわこりゃ
xperiaただでさえ、膨張によるガラス割れがこれまでのモデルでも
多数あるのにある意味テロだわ

lgみたいに採用やめればいいのに

284 :Socket774:2015/05/26(火) 11:44:01.50 ID:+PHgb3jS.net
>>283
>>241

285 :Socket774:2015/05/26(火) 13:01:37.49 ID:Rfc3nwt2.net
いいだしっぺに言えよ
a

286 :Socket774:2015/05/26(火) 13:22:26.44 ID:szvpW0AU.net
スレチの話題を続けて開き直るゴミクズ

287 :Socket774:2015/05/26(火) 13:41:22.09 ID:HRgLyE/4.net
810って発熱減ったリビジョンアップ品があるとかいう話じゃなかったの?

288 :Socket774:2015/05/26(火) 14:58:48.64 ID:x+qPUYsx.net
>>287
Only on xiaomi
Xiaomiが特許持ってるで

289 :Socket774:2015/05/26(火) 17:21:12.95 ID:qdWJU5ZD.net
Intel以外は何処もプロセスルールに泣かされている状態。
GPUは元々チップがデカい分もう通った道とも言う

290 :Socket774:2015/05/26(火) 21:54:00.71 ID:1XPjF//T.net
intelも14nm製品の製造で苦戦してるみたいだし今世代はカオスだわ
ラデくんも頑張れ

970は詐欺だ何だとわめき散らしても売れてるんだからしゃーない
300シリーズもさっさと出さないと売り時逃すぞ

291 :Socket774:2015/05/26(火) 22:02:08.71 ID:Rfc3nwt2.net
しりーず?
りねーむばっかじゃん

292 :Socket774:2015/05/27(水) 00:59:14.10 ID:wJrhGkaU.net
書き込もうとしたら・・

> Violation list at anago.2ch.net Total:270 Last update at 2015/05/27(Wed) 00:43:00 JST-9
> Violated IPs. pts. Effective Date Expiry Date Hostname

IP、日時、ホストが表示された画面が出たんだけど・・・
もしかして時間から書き込み追えば、その書き込みのIPとホストが分かる?

293 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/27(水) 01:41:17.43 ID:0RPMAZN+.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

294 :Socket774:2015/05/27(水) 01:42:31.68 ID:3lAT/8Hs.net
まるで4亀の提灯記事やヌビ信者のやり方と同じ

295 :Socket774:2015/05/27(水) 01:50:46.54 ID:31Q4SzB3.net
田村が張り付いてる所では絶対見るんだよなぁ
>>293のコピペ

FEZスレとか

296 :Socket774:2015/05/27(水) 12:19:34.00 ID:B2GHm3E5.net
去年GTX980が出たあとぐらいにAMD信者が
来年出る390Xは20nmでHBM搭載だから勝つる!!とか言ってたけど
結局28nmだしHBMはVRAM4GBしか駄目みたいだし
勝てる要素がまったく無いね

297 :Socket774:2015/05/27(水) 15:10:34.14 ID:UIGMvlt5.net
>>288
xperiaも改良版準備してるとかいう話がでてるみたいだし
どういうことだかわからんね

298 :Socket774:2015/05/27(水) 15:17:16.27 ID:YqyS777K.net
Z4なんて無かった

ソニー、Xperia Z4を海外で『Xperia Z3+』として正式発表。Z4はスキップ
http://rbmen.blogspot.jp/2015/05/xperia-z4xperia-z3_26.html

299 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/05/27(水) 20:38:18.66 ID:iRYdWPb4.net
RADEON信者 ≠ AMD儲

ボクちん(^0^) ≧ RADEON信者

ボクちん(^0^) = ゲロチョンVIDIAとゲロチョNVIDIA儲が超☆大っ嫌いなんでゲロチョNVIDIAとゲロチョン儲が一番嫌がるRADEON最上位GPUの4枚挿しQuadFire-X4GPUsを組み続けるおりこうさんで清く正しく美しく生きている選ばれし自作er!(^0^) 

300 :Socket774:2015/05/27(水) 20:55:04.27 ID:PykdsaoT.net
ベンチだけで遅延しまくりなのにな

301 :Socket774:2015/05/27(水) 22:35:20.77 ID:dF+O5sux.net
改行ぐらいしやがれクソァ

302 :Socket774:2015/05/28(木) 12:20:48.74 ID:BLBYGukZ.net
>>285
勝てる要素が全くないならnVidiaが980Ti慌てて用意しないだろ…

303 :Socket774:2015/05/28(木) 16:54:18.83 ID:SrPjopgT.net
>>302
空想の相手

304 :Socket774:2015/05/28(木) 17:49:19.55 ID:PPvy9FE0.net
>>303
メーカーは流石に何ヶ月前かに詳細なスペック掴んでるだろ
その上で出すとTITIANXがなんかちょっとアレな感じになっちゃうのを承知で980Ti出すんやと思うが

305 :Socket774:2015/05/28(木) 21:28:18.49 ID:U2jF8yTI.net
>>302
慌ててもなにも去年の段階でそのうち980Ti出すだろってこのスレでも散々言われてただろ
むしろコア数削減してるからな、その程度でも十分勝てるってことだろう

306 :Socket774:2015/05/28(木) 22:42:04.49 ID:UHgEmWMh.net
まあ円安で買うんだったらTITANXみたいな流れなってるからな、日本だったら

307 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/05/28(木) 23:32:04.80 ID:aovOszIB.net
https://www.youtube.com/watch?v=O5bVoIQrH7g

      ξ
(^0^)つ┃
 インチキボッタクリ低性能ゴミカスNVIDIA

308 :Socket774:2015/05/29(金) 06:01:47.35 ID:Ftt25arK.net
http://jonpeddie.com/images/uploads/publications/Table1rev2.JPG

309 :Socket774:2015/05/29(金) 20:36:07.04 ID:Ftt25arK.net
NVIDIA、Tegra X1搭載のAndroid TVゲーム機「SHIELD」を発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150529_704366.html

310 :Socket774:2015/05/30(土) 08:57:57.43 ID:eI7C8Ipu.net
「SHIELDタブレット」で使用感をテスト
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150530_704478.html

> ドットバイドットで表示させるには、HDMIを接続後、「SHIELDコンソールモード」アプリで映像出力設定を
> 「コンソールモード」に変更する必要があなる。

> 必要があなる。
> 必要があなる。
> 必要があなる。

大事な事なので3回コピペしました

311 :Socket774:2015/05/30(土) 17:33:18.85 ID:eI7C8Ipu.net
修正されてた

312 :Socket774:2015/05/30(土) 17:36:13.15 ID:eHoPLCEe.net
AMDの記事は修正せんくせしてヌビは修正するんやなぁ、やっぱ金もろとんのな

313 :Socket774:2015/05/30(土) 17:39:59.01 ID:ebK0lixj.net
そんなん今更やろ
淫ゲフォでPC組んだってどうせ自作板荒らすぐらいが関の山のアホばっかりやし
ほっといたらええねん

314 :Socket774:2015/05/30(土) 18:45:29.30 ID:hK05Ublj.net
広告という名の賄賂を何とかやめさせられないものか

315 :Socket774:2015/05/30(土) 20:15:07.74 ID:Az38s8az.net
広告と言う名の賄賂は、IntelだろうがNVIDIAだろうがAMDだろうが
額の大小はあれ支払ってる物なのに…

レビューとか言いつつ鼻薬をきかせてるのはアレだけどな

316 :Socket774:2015/05/30(土) 22:18:40.58 ID:Cfi6vEpE.net
>>296
そもそもHawaiiが出た時に、512bit幅とMantleでヌビ完全脂肪ヒャッホー
とか大騒ぎしてたぜ。
その前しばらく名無しで息潜めてたキティも290X発表と同時にドヤ顔でコテハンに戻ったりしてな。
それがこの体たらくですよ。

317 :Socket774:2015/05/31(日) 10:35:02.65 ID:z/8cAXmw.net
>>316
それを生暖かく見守るのも楽しいけどな
mantoleん時は確かに凄かった
kaveriも夢だけはいっぱいだったっけな

computexで新たな燃料が投下されて彼らを元気にさせて欲しい
笑いのネタとして

318 :Socket774:2015/06/02(火) 23:40:47.74 ID:7oibVGrp.net
>>317
同意

319 :Socket774:2015/06/03(水) 00:02:50.17 ID:0+wGedaD.net
http://www.hardwareluxx.com/index.php/news/hardware/vgacards/35572-computex-amd-fiji-aka-fury-x-slower-than-geforce-gtx-980-ti.html

ま、記事にもしつこく書いてある通り最終的なパフォーマンスは改善する可能性が十二分にあるでしょう。
だけどいいハードを結局なかなか生かしきれないという癖は相変わらず引き摺りそうね。

あと最後の方にある、当初$850で出すつもりだったらしいが980Tiとの価格競争力比から考えると辛いんじゃね?ってのが涙を誘う。

320 :Socket774:2015/06/03(水) 03:32:57.85 ID:w9AtnOy0.net
http://store.steampowered.com/hwsurvey/directx/?sort=chg

GeForce GTX 960 +0.36%
GeForce GTX 970 +0.36%
GeForce GTX 980 +0.10%

Radeon R7 200 Series +0.02%
Radeon R9 200 Series +0.06%

R7 240
R7 250
R7 250X
R7 260
R7 260X
R7 265
R9 270
R9 270X
R9 280
R9 280X
R9 285
R9 290
R9 290X
R9 295X2

14種類合わせても

321 :Socket774:2015/06/03(水) 11:09:51.68 ID:uPX3MRTp.net
>>311-313
AMD信者は被害妄想が強すぎだろ
アナルなら普通に直ぐ修正するだろ常識的に考えて

322 :Socket774:2015/06/03(水) 12:53:10.31 ID:R08eokSa.net
>>321
いろいろ記事見てみろよGNCアーキテクチャとかなっててまだ治ってなかったりするところいろいろあるぞ

323 :Socket774:2015/06/03(水) 14:23:54.93 ID:2PHH7TQ2.net
誤字報告すればいいだろ

総レス数 1043
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200