2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CPUクーラー総合 vol.291

1 :Socket774:2015/02/21(土) 18:58:23.59 ID:nnh3/JcC.net
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.290 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1418307813/

2 :Socket774:2015/02/21(土) 18:59:01.68 ID:nnh3/JcC.net
■関連スレ
ファン総合スレ Part92 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1417186043/
液体冷却【水冷】クーラー -88Kh目 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1417398351/
チップセット/GPUクーラー総合 Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/
CPUとクーラーの表面研磨 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309109838/

■関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

CPUクーラー最強王座決定戦
2013年 http://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 http://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 http://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要。
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意。

CPUクーラー wiki
http://wiki.nothing.sh/page/CPU%A5%AF%A1%BC%A5%E9%A1%BC

避難所 各空冷総合スレなので適当に使って下さい。
【ひんやり】 空冷総合 避難所 【マターリ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1259233304/

3 :Socket774:2015/02/21(土) 18:59:50.01 ID:wzUN+ZNg.net
  >>1 *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
        ∩     .*゚    おつにな〜れ
        (´・ω・`)*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*

4 :Socket774:2015/02/21(土) 19:15:41.59 ID:gCcDebsa.net
Thermalright - Taiwan - 2001
  老舗ヒートシンクメーカー。性能と造形美を追求した製品で「しげる」や「銀矢」などは有名。
  長らくScytheが代理店を務めたが現在はDiracに交代。

noctua - Austria - 2005
  細部まで作りこまれた完成度の高いヒートシンクと静音ファンで人気が高い。
  台Kolinkと墺RASCOM Computerdistributionが共同で設立。

PROLIMATECH - Taiwan - 2008
  2009年にMegahalemsで参入したハイエンド空冷メーカー。
  最近は色違いや廉価版・アクセサリ類を作るのみで新開発がない。

Phanteks - Dutch - 2011(クーラー参入)
  PH-TC14PEの投入でカラーバリエーションの衝撃を与えたハイエンド空冷メーカー。
  itcが代理店となったことで取扱店が広がった。

CRYORIG - Taiwan - 2013
  Thermalright、Prolimatech、Phanteks等のメンバーにより設立された。
  クオリティと冷却性能に加え完成度の高いリテンションパーツが特徴。3+3年保証。

be Quiet! - Germany - 2011(クーラー参入)
  2014年から国内販売が開始された。独Listanのサブブランド
  搭載ファンは静音を謳う。リテンション形状はScythe(のF.M.S.B.)とほぼ同一だが、本体はそうでもない様子。
  
Raijintek - Taiwan(design in Germany) - 2013
  XigmatekとCoolermasterのメンバーにより設立。どこかで見たようなデザインの製品も存在。
  多少荒削りだが価格性能比が高い。
  
Thermaltake - Taiwan - 1999
  以前はV1 AXやSpinQなど奇抜なDQNクーラーを多く出していたが、最近は真面目な製品が多くなった。
  古くはごく初期のツインタワー「Sonic Tower」を創りだしたりしている老舗。

Coolink - Taiwan - 2005
  台湾のOEMメーカーKolinkのリテール向けブランド。
  Noctuaと出自を共にするため、ほぼ同じ形状のヒートシンクを出していたことがある。

5 :Socket774:2015/02/21(土) 19:18:13.10 ID:gCcDebsa.net
DEEPCOOL(九州風神) - China
  青色が企業カラーの中華メーカー。欧州ではAlpenfohnの名前で出しているらしい。
  ほぼドスパラ専売だが、サブブランドのGAMER STORMは尼などでも取り扱いがある。

ENERMAX - Taiwan - 2011(参入)
  ETS-T40シリーズは登場とともに一躍定番クーラーにのし上がったロングセラー。サブブランドにLEPAがある
  
XIGMATEK
  低価格帯の製品が中心。SD1283系の製品が一時期注目を集めた。

NZXT - USA
  HAVIK140/120と堅実なヒートシンクを投入したが現在は簡易水冷に移行。
  
Silverstone
  HTPC向けのクーラーを長く作っていたが、近年ハイエンド製品のHELIGONも投入。

ZALMAN - Korea - 2001
  CNPS9900シリーズ(2008年〜)やファンレスのFXのほか、TDP120Wの全銅風超技術クーラーを揃える。
  
Scythe - Japan(design in Taiwan) - 2003
  価格重視で時折ネタ要素に走った製品を投入していた。ワロス・ワロチ・スサノヲなど挙げればきりがない
  近年ヒートシンク自体の作りやリテンションの完成度が向上している。

Reeven - Taiwan - 2008
  代理店がサイズからTIMELYに変わり、ヒートパイプにメッキの施されたハイエンドモデルも始めた。
  他のハイエンド製品と比較して数千円単位で安く、Raijintekと並んで今後期待されるメーカーの一つ。

6 :Socket774:2015/02/21(土) 19:43:08.27 ID:gCcDebsa.net
■HDT(ヒートパイプダイレクトタッチ)について

Noctua(2011) NoctuaがHDTを選択しない理由
http://www.gdm.or.jp/archive/review/Noctua/index_03.html

Scythe(2013) ヒートパイプダイレクトタッチに対するサイズの考え
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6

Cooler Master(2014)
http://www.bit-tech.net/hardware/cooling/2014/11/28/cooler-master-cpu-coolers/
ベースプレートのソルダリングは製造が難しく、銅の使用量が増えるためコスト上昇に繋がる
ただし従来のHDT製品はヒートスプレッダ式のものに比べてパフォーマンス上イクナイ


ヒートスプレッダ式でも接合の精度が悪いものは接触面積が小さくなる
ダイレクトタッチ式もヒートパイプ間に隙間がありアルミベースの場合は効率が悪い
ただしCorator DSのように隙間を銅で埋めている製品もある

7 :Socket774:2015/02/22(日) 01:29:17.65 ID:XA3ef0tC.net
Reserator 3 Max見たいな小スペースの簡易水冷使いたいんだが、PCを赤LEDPCケースとギガバイト製品で赤く光らせようとしてて青いLEDがうきそうなんだ。
このクーラーって自分で手を加えないとLED消せないみたいだし他にいい水冷クーラー無いですか?

8 :Socket774:2015/02/22(日) 01:37:05.49 ID:HloUptbO.net
>>7
赤い簡易水冷なんてRaijintekぐらいしか見た事ない
素直に黒で組むか自分でCPUブロックから集めるしかないんじゃね

9 :Socket774:2015/02/22(日) 01:45:28.13 ID:XA3ef0tC.net
>>8
やはりそうですかファンにLEDが入ってる見たいなのでファンを交換するしか無いかな。

10 :Socket774:2015/02/23(月) 15:21:59.77 ID:UNnZ0ZiU.net
>>7
LEDを交換するなり消せばいいだけじゃん?

11 :Socket774:2015/02/23(月) 21:09:27.37 ID:qTbdgib9.net
前スレでザルマンZ3PplusにHE01は載るかどうか騒いでた者でござるが
今日、1ヶ月ぶりのお休みが貰えたので組み立ててみたら大丈夫でした
サイドパネルの膨らんでる部分のおかげで押し込まなくてもいけます
一応、報告でした(´・ω・`)

12 :Socket774:2015/02/24(火) 14:45:51.38 ID:TMJM6Lxs.net
前スレでOKEANOSが5100円であったと書かれてたけど、
流石に今はその値段じゃ置いてないな。
ツインじゃないけど阿修羅にもう一個ファン付けてごまかすのがコスパ的にいいかね。

13 :Socket774:2015/02/25(水) 07:53:31.68 ID:oQr+08dJ.net
阿修羅より上となるとどうしても値段に開きが出るからなぁ
リテールより静かに冷やしたいってだけなら阿修羅で十分だし
でもOKEANOSがその値段なら俺もほしいわ

14 :Socket774:2015/02/25(水) 13:26:34.20 ID:Hr/pUO1/.net
阿修羅より確実に上なら1万超えるクラスになるから
ダブルファン構成で総額5kちょっと位がいいと思える

15 :Socket774:2015/02/25(水) 14:20:51.84 ID:L4iF3+ml.net
5k縛りなら、

“中古”

阿修羅より遥かにカッコイィくて満足できる

“ハイエンド”

選び放題だよ!w

16 :Socket774:2015/02/25(水) 14:21:27.36 ID:Hr/pUO1/.net
えー中古買うの?

17 :Socket774:2015/02/25(水) 14:34:36.29 ID:L4iF3+ml.net
えー場違いのようでしたので、“中古”の件はなかったことでお願いします…

18 :Socket774:2015/02/25(水) 15:08:30.02 ID:xvDwqWR4.net
一瞬5Kディスプレイが1万円で買えるのかとオモタ
もし売っていれば衝動買いする

19 :Socket774:2015/02/25(水) 15:08:45.90 ID:eioeltWD.net
遥か昔にサイズの峰を買ったけど、
キワモノと見たツインタワーが空冷ハイエンドの主流になるとは思わなかった。

20 :Socket774:2015/02/25(水) 15:40:18.33 ID:gKJaZBvP.net
峰まったく冷えないけどな

21 :Socket774:2015/02/25(水) 15:41:29.04 ID:uUQSr9DA.net
CPUクーラー中古はヒートシンクさえあればいい人にはお買い得だよね。
ファンはどんだけブン回されてるかわからんしすぐお亡くなりになる可能性も
でも空冷ヒートシンクは余程のことしないと壊れない。

22 :Socket774:2015/02/25(水) 15:49:56.66 ID:u6VQkSw7.net
>>19
バッドエンドで終わったツインタワーもあるんですよ、CNPS14Xとか。

23 :Socket774:2015/02/25(水) 16:53:12.18 ID:CWWisEPO.net
無限4は格好良い

24 :Socket774:2015/02/25(水) 16:58:57.34 ID:Yz2oYNpM.net
ヒートパイプはナマモノって話もあるけどな
切断後かしめた後のごくごく僅かなスキマから空気が入り込んできて能力が低下していく、とかなんとか
それがどの程度かは文字通りモノによる

25 :Socket774:2015/02/25(水) 17:16:32.91 ID:FW2/MV5B.net
>>22
ハドフで数千円で売ってたけど悩んだ末に買わなかった
評判悪いの?センターファンなんて壊れてもDIY工夫して
勝手にファン付ければ良いと思うけど・・・

26 :Socket774:2015/02/25(水) 17:49:50.97 ID:Hr/pUO1/.net
ヒートパイプが完全密封はされては居ないってのは良く聞くな

27 :Socket774:2015/02/25(水) 17:51:34.78 ID:NQNZxQF7.net
>>22
9900MAXは昔使ってたなーって、まだ出回ってるのね

28 :Socket774:2015/02/25(水) 17:53:07.72 ID:oQ2eT0oz.net
>>24
圧力鍋かなんかで加圧すると悪くなるってことか。でもそんなものないな

29 :Socket774:2015/02/25(水) 17:55:39.95 ID:L4iF3+ml.net
>>24
>>26
は、はははハイエンドは完全密封されてるもんっ…!!(脅え)
 

30 :Socket774:2015/02/25(水) 18:05:53.93 ID:FW2/MV5B.net
ヒートパイプ
サイズ:寿命1〜2年(東アジア製 カシメ?)

ググって出た日本のどこかのヒートパイプメーカー
半永久?壊れるまで(末端処理:Tig溶接 CPUクーラーで使われているか不明)

31 :Socket774:2015/02/25(水) 18:09:02.49 ID:FW2/MV5B.net
サイズ ヒートパイプ寿命 ソース
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/3

32 :Socket774:2015/02/25(水) 19:25:02.29 ID:zGDxq7uC.net
クライオリグの5年とか6年保障してる奴とどう違うんだろうな

33 :Socket774:2015/02/25(水) 19:54:45.41 ID:Hr/pUO1/.net
加工精度じゃないの
でもファンや流体移動による微振動が溶接部に与える影響がどの程度なものか
個体差も存在するからね

34 :Socket774:2015/02/25(水) 20:00:19.12 ID:Phl3698t.net
クーラーの工作精度とかの問題じゃない?パイプと
シンク本体との接続部分の処理で全然変わってきそうだが。

35 :Socket774:2015/02/25(水) 23:26:39.94 ID:Q+RKPZhG.net
Effect of Non-Condensable Gas Leakage on Long Term Cooling Performance of Loop Thermosyphon
http://www.scirp.org/journal/PaperInformation.aspx?paperID=40534#.VO3ZlC5craM

36 :Socket774:2015/02/25(水) 23:49:05.46 ID:bQuo+w/o.net
amazonでICEEDGE400XTが1500円弱で売ってたんで買ったが、パイプ寿命でkonozamaくらうの?

37 :Socket774:2015/02/26(木) 00:03:13.62 ID:BeQ2QjXA.net
>>24
缶コーラとか20年もすると半分くらいに減っていたりするくらいだしありそうだな
カシメたあと溶接してるならもっと持ちそうだけどそれも完全じゃないだろうし

38 :Socket774:2015/02/26(木) 02:04:43.60 ID:e4gevHG4.net
確かに
次郎で頼んだラーメンは5分経つと水分を吸って倍になるはずなのに
実際5分後には体積のほとんどが消失している。
ありえる話だ。

39 :Socket774:2015/02/26(木) 06:47:45.56 ID:6Z+HZ5kP.net
二郎のラーメン5分で完食とかどこの早食いデブだよ

40 :Socket774:2015/02/26(木) 12:24:07.28 ID:6WVoK1Ov.net
i7 X5960に使用するクーラーで静音系探しているのですが
アドバイスいただけますか?
M/BはASUS X99-Aの予定です

41 :Socket774:2015/02/26(木) 12:28:17.09 ID:ksIBUz5M.net
全然関係ない話になるけど缶の飲み物って瓶に比べて炭酸抜けやすいらしいよ
炭酸の抜けが少ないから瓶コーラとか瓶ビールとか美味しく感じるとかなんとか

>>40
8コアで静音は無理です
ハイエンドひとつ買ってファンしっかり回してください

42 :Socket774:2015/02/26(木) 12:58:50.21 ID:L46Wpz4H.net
>>40
増本大輔で検索しんさい

43 :Socket774:2015/02/26(木) 14:05:54.96 ID:4ynGJHyG.net
>>40
PCを部屋の外置き

44 :Socket774:2015/02/26(木) 14:20:34.33 ID:6WVoK1Ov.net
>>41
やっぱり静音は無理そうですねハイエンド買って回します

>>42
???

>>43
最近それも真剣に考えてます

ありがとうございました

45 :Socket774:2015/02/26(木) 16:32:45.19 ID:slrB5pWR.net
>>31
ヒートパイプの寿命とあるが
寿命とは具体的にどのような現象を指すのか
・作動液が金属を透過し抜ける
・ヒートパイプ自体が錆びなどで孔があき作動液が漏れる
・作動液が変質する
・内部構造の変化(ヒートパイプの金属が溶出し、メッシュ構造が崩壊)
ヒートパイプの寿命を作動液の金属透過による流出と決め付けるのはマズイと思う
正直たいした圧力でもないのに金属を透過するとは思えん、100億年くらいなら分からんでもないが

>>41
(1)ビンのほうが縦に長く底の水圧が高いため、気泡が発生しにくい
(2)ビンのほうが縦に長く液面/体積比率が小さいため気液境界のガスの流出が少なくなる
(3)材質による気泡発生の触媒効果
(4)材質の親疎水性の差による気泡の離脱しやすさの差
(5)材質/加工法の違いによる凸凹具合における気泡発生促進効果の差
条件によるが(1)(5)の効果が大きいかな

46 :Socket774:2015/02/26(木) 16:47:44.14 ID:HcXPko37.net
>>45
>>30
寿命=末端加工法次第

47 :Socket774:2015/02/26(木) 16:49:13.98 ID:5PCGh2/u.net
パイプの寿命ってのは作動液(水)が外に漏れるんじゃなく外から空気が入ってくることだろ
作動液を狙った温度で気化させるためにパイプ内を減圧してるのに空気が入り込んでくると
内圧が上昇し大気圧に近づくにつれ作動液が気化しにくくなり熱移送能力が低下する、と
実際に隙間があるなら気化した作動液自体も徐々に抜けていくだろうが

48 :Socket774:2015/02/26(木) 17:13:58.64 ID:yIc4R3a3.net
1〜2年てのは寿命じゃなくて保証期間だろ。

製造日起算だろうからパイプ1年保証でも
俺らの手元に来た時点であと半年とかだから気にしてもしょうがない。

49 :Socket774:2015/02/26(木) 17:17:10.72 ID:HcXPko37.net
>>48 >寿命じゃなくて保証期間

そのツッコミを待っていた
一体何人がリンク先に目を通してくれたのやら

50 :Socket774:2015/02/26(木) 17:31:05.41 ID:GqkY39No.net
価格の安い廉価品は漏れそう
特に、
>数年経ったら買い替えてほしいです。 (はぁと)
と自らゲロったサイズ

51 :Socket774:2015/02/26(木) 22:45:30.17 ID:C9S2yayg.net
でもユーザーからしたら簡易水冷は使い捨てでも
空冷クーラーは一生モノであってほしいという思いがあるよな

52 :Socket774:2015/02/26(木) 22:50:10.42 ID:KWljYo5h.net
ヒートパイプを使わないソリッドな空冷クーラーなら一生ものですぞ
性能は気にしてはいけない・・・

53 :Socket774:2015/02/27(金) 00:45:52.37 ID:ROdNC1ia.net
>>39
ごめんね二郎

54 :Socket774:2015/02/27(金) 03:47:52.86 ID:ZFhccfpn.net
>>38
どんなたとえだw

55 :Socket774:2015/02/27(金) 13:32:26.23 ID:BCr60jYf.net
>>40
でかいラジエター使った水冷

56 :Socket774:2015/02/27(金) 17:43:38.96 ID:8PoDODII.net
>>48
>>49

>渡辺氏:
>ありがとうございます。ただ一応気をつけていただきたいのが、ヒートパイプの寿命ですね。
>もちろんかなり長期間使えるように設計はされていますが、数年経ったら買い替えてほしいです。
>ヒートパイプの劣化により冷却性能が低下しますから。

ここで「ヒートパイプの寿命」って言葉が出てきて
「ヒートパイプの劣化による冷却性能の低下」と定義されてるぞ

>渡辺氏:
>ヒートパイプを専門に製造しているメーカーがありますが、彼らの我々に対する保証は1年〜2年程度です。
>細かい点でメーカーやヒートパイプの種類によっても異なりますが。

寿命と保証の話は同じでないにしても無関係ではないだろ

57 :Socket774:2015/02/27(金) 19:16:22.38 ID:Dn9H8H+w.net
一生ものであったとしても買い替え続けるのがここの住人だろ

58 :Socket774:2015/02/27(金) 19:36:22.82 ID:hK1701QL.net
http://www.ntec-fec.com/qa/index.htm
Q
ヒートパイプの寿命はどうですか?
A
ヒートパイプの容器には純銅、作動液には純水を使用しているため、
内部での化学反応は一切発生しません。
また容器内面は特殊工程により清浄状態とし、両端はTIG溶接によって
封止していますので、長期信頼性が確保されています。

59 :Socket774:2015/02/27(金) 21:04:32.96 ID:E1pw3Csf.net
回答になってない

60 :Socket774:2015/02/28(土) 08:51:25.65 ID:k/MKZnij.net
長期って何年くらいだよw

61 :Socket774:2015/02/28(土) 08:52:09.02 ID:zr9cJroG.net
>>58
>ヒートパイプの容器には純銅、作動液には純水を使用しているため
高校生レベルの化学の知識が無いヤツ

62 :Socket774:2015/02/28(土) 13:17:23.24 ID:15CxJQKT.net
初代メガハレムが今でも元気なところを見ると
心配するほどではないと個人的には思う

63 :Socket774:2015/02/28(土) 13:30:05.64 ID:xuyzd803.net
銅はさびるじゃねえかあああ

それと高速で動いている流体による振動とかの影響はどうなんだよ

64 :Socket774:2015/02/28(土) 13:37:36.54 ID:o7Zb9V1m.net
一瞬ダジャレかとオモタ

65 :Socket774:2015/02/28(土) 13:54:48.81 ID:Epe3uX+p.net
うちの6年落ちなしげるもまだ元気
安物系は知らんけど、上位メーカーの製品はそれほど心配いらんだろう

66 :Socket774:2015/02/28(土) 14:01:49.02 ID:+c/M/tQH.net
うちの忍者参は最初から冷えなかったから径年変化は無い

67 :Socket774:2015/02/28(土) 14:13:57.19 ID:+V1knE2i.net
マッチョゼロ買ったけど質問ある?

68 :Socket774:2015/02/28(土) 14:30:01.85 ID:nsg7e7CE.net
>>57
それは違う、買い足し続けるんだ

69 :Socket774:2015/02/28(土) 14:34:24.01 ID:xuyzd803.net
使わなくなったのは飾る

70 :Socket774:2015/02/28(土) 14:54:29.62 ID:N0FrqMvw.net
ASSASSIN IIなかなか販売されないからファンだけ変えてみたぞコノヤロー
http://jisaku.155cm.com/src/1425135206_efce89d77520d622a4b446dc5fde4bfe12482918.jpg 👀

71 :Socket774:2015/02/28(土) 15:53:30.70 ID:QbMohVBa.net
血みたいにえぐい赤

72 :Socket774:2015/02/28(土) 16:37:17.68 ID:uAfiBIh0.net
アサシンっぽい色

73 :Socket774:2015/02/28(土) 18:34:20.93 ID:1OfOoT3O.net
>>63
錆びたほうが冷却性の上がるから歓迎する

74 :Socket774:2015/02/28(土) 21:24:44.51 ID:tcVlEKbF.net
>>70
梅みたいな色のファンだな
ツバが出てきた

75 :Socket774:2015/03/01(日) 01:03:15.68 ID:7PJiL/3J.net
>>67
HR-22と両方持ってるなら比較聞きたかった

76 :Socket774:2015/03/01(日) 10:09:24.08 ID:q8eRtU0F.net
HR-22が無難

77 :Socket774:2015/03/02(月) 09:11:21.69 ID:LIA4dHLV.net
>>73
酸化銅って純銅より桁二つぐらい熱伝導率が低かったような・・・

78 :Socket774:2015/03/02(月) 10:29:44.26 ID:KXgTkNaf.net
どうってことねえよ

79 :Socket774:2015/03/02(月) 12:29:57.93 ID:RGTzVGVM.net
>>77
熱伝導率 酸化物<純銅
表面積 酸化物>純銅地肌
親水性 酸化物>純銅地肌

受熱部付近で凝縮された水の表面積が大きいと定量的に熱移動量が増えそうな気もする

80 :Socket774:2015/03/02(月) 13:02:49.09 ID:cvNYsWQ7.net
ヒートパイプの中って作動液(純水)だけで真空だっけ?
その状態で銅が酸化するなら水素が発生してるのかな?

81 :Socket774:2015/03/02(月) 21:40:55.51 ID:0+Hd7Tks.net
錆はパイプの外側の話だろう。
アルマイト処理や放熱塗料のような薄膜なら表面積増加のメリットが勝つだろうけれど、
内部まで進行すると熱伝導率低下が効いてくる。

82 :Socket774:2015/03/02(月) 22:09:51.36 ID:zKkFGL9h.net
酸化は表面だけで安定ちゃうの?

83 :Socket774:2015/03/03(火) 10:29:16.80 ID:aRxvS7gG.net
蒸発部の管内面にコーン状の微小焼結体をいっぱい作ったり、溝を切ったりして
表面積を増し蒸発を促進して熱抵抗の低減を図る手法は既に知られている
でもそれは液がちょっと温度上昇したらすぐ蒸発して潜熱を持っていってくれる蒸発部の管内面だからであって

管外面てのが凝縮部と蒸発部のどっちの話なのか分からんけど、
外面で同様に微小構造で表面積増やしてもメリットないでしょ
ましてや熱伝導率で劣る酸化銅なら

84 :Socket774:2015/03/03(火) 16:36:36.87 ID:Qgz8t2gL.net
2000〜3000円のCPUクーラーでおすすめ押しえて

85 :Socket774:2015/03/03(火) 17:25:27.34 ID:pQj2wH2J.net
ソケットもケースも書かないんじゃ、リテールにしとけとしか言えん

86 :Socket774:2015/03/03(火) 17:32:26.94 ID:gWiA4xMS.net
教えて君は放置で

87 :Socket774:2015/03/03(火) 17:36:20.44 ID:Qgz8t2gL.net
LGA1150です 大きさは180mmまで
>>86
教えてもらっちゃダメなの?

88 :Socket774:2015/03/03(火) 17:38:40.93 ID:RKnIU2rT.net
>>87
http://www.coneco.net/SpecList/01502010/lowprice/2000/hiprice/3000/op1_id/21491058/
好きなの選べ

89 :Socket774:2015/03/03(火) 19:09:54.74 ID:w0SShP5R.net
>>87
CPUが分からないのにどうアドバイスしろと?指示待ち厨は実生活だけにして

90 :Socket774:2015/03/03(火) 19:28:52.77 ID:hCiNUgyV.net
>>88
いやー見事に酷いのしかありませんな!

91 :Socket774:2015/03/03(火) 20:37:23.95 ID:T41wNOFH.net
>内部まで進行すると熱伝導率低下が効いてくる。
あまりにも見当違いな考え方だな
こう言うのを机上の空論と言って無駄書き込み以外の何物でもない

92 :Q6600@3.6GHz:2015/03/03(火) 22:01:04.04 ID:w/dcLrQf.net
ケルベロス良さげじゃね? 
パイプ直地雷でも良いから買おうかな

93 :Socket774:2015/03/03(火) 22:05:03.98 ID:FOnhLrS8.net
ようはちゃんとろう付けしてくれってことだな

94 :Socket774:2015/03/03(火) 22:06:09.76 ID:pQj2wH2J.net
値段を考えると結構いいと思うよ

95 :Socket774:2015/03/03(火) 22:06:50.82 ID:0f/CsIIb.net
ここで空気読まずに阿修羅推しときますね

96 :Socket774:2015/03/03(火) 22:35:49.00 ID:hI0WyvXM.net
またアンチを召喚するつもりかw

97 :Socket774:2015/03/04(水) 02:50:51.73 ID:2MM3zxEk.net
阿修羅買うくらならtrue spirit140とかアルコンにするよ

98 :Socket774:2015/03/04(水) 03:19:05.69 ID:ELUT6L7K.net
>>58
ヒートパイプの作動液って純水だったのか??

99 :Socket774:2015/03/04(水) 03:35:56.14 ID:DwQ2obrT.net
>>97
なら俺はエレボスにする

100 :Socket774:2015/03/04(水) 03:47:39.64 ID:lzJsu22U.net
阿修羅は、ちゃんと隙間埋めるようになったのか教えてくれよ
そしたらすぐにでも買うよマジで

101 :Socket774:2015/03/04(水) 04:04:59.80 ID:2MM3zxEk.net
>>99
最近ローハイトでもないのに薄型ファン搭載してるクーラーはなんなの

102 :Socket774:2015/03/04(水) 04:20:27.68 ID:DwQ2obrT.net
>>101
近々5960X積む予定だからメモリ干渉してほしくない感じ
多分だがMMSIのGAMING7だとツインタワーは間違いなく衝突しそう

103 :Socket774:2015/03/04(水) 04:36:14.58 ID:TY+CX2O6.net
スマホおつ

104 :Socket774:2015/03/04(水) 07:01:26.49 ID:kHSt8one.net
>>98
リンク先のメーカーは純水
CPUクーラー用は代替フロンが多いかも?

105 :Socket774:2015/03/04(水) 07:09:41.44 ID:bXj5I241.net
代替フロン使ってるメーカは見たことないな
純水だけなら30℃前後から作動する
それ以下にするならエタノールを混ぜる

106 :Socket774:2015/03/04(水) 16:54:23.82 ID:uh3nvth1.net
CPUぐらいの熱源温度なら水のメリット数が最強だったような

107 :Socket774:2015/03/04(水) 18:29:14.38 ID:3EI9h/my.net
水と脱脂綿のTシューター最強伝説

108 :Socket774:2015/03/04(水) 19:48:23.71 ID:5JPXohHe.net
原子炉だとナトリウム

109 :Socket774:2015/03/04(水) 20:15:02.74 ID:MWjMcOeq.net
真空度(減圧)によって沸点は変わるかと

110 :Socket774:2015/03/04(水) 22:46:30.77 ID:A6zBCZ5p.net
クラマスのV10やV8なんてとっくに旬を過ぎたクーラーだと思ってたのに
オクで2万近く付いてて、実際に落札もされてて驚愕

111 :Socket774:2015/03/04(水) 22:51:31.29 ID:BfqWx+zg.net
スペック最高でも
ナトリウム冷却て正気の沙汰じゃないよなぁ
しかも原発

112 :Socket774:2015/03/05(木) 10:25:33.73 ID:Kde9+N89.net
原子炉も水冷が無難

113 :Socket774:2015/03/05(木) 11:13:55.25 ID:/eF5mY1S.net
VX-BTK 2後継マダー?しげらないが泣いてるんですけど

114 :Socket774:2015/03/05(木) 14:42:30.71 ID:OFkLGJWx.net
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/20150305_99_1024x768c.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/20150305_99_1024x768f.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/20150305_99_1024x768i.jpg
http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0305/106074

115 :Socket774:2015/03/05(木) 15:11:25.90 ID:SLNKDMq3.net
Q9650としげるで6年近くがんばって来たが
4770kと銀矢IB-Eに変えて、お役ご免で廃棄した
マウンタあったのね、でもIB-Eには敵わないよね・・・?

116 :Socket774:2015/03/05(木) 15:33:35.19 ID:WnGYuXiY.net
空冷のCPUクーラーも決定打が無いな。
接触面がザラザラデコボコの安仕上げだったり、
ヒートシンクの押し付け密着固定が難ありな糞クーラーばっかりだw

117 :Socket774:2015/03/05(木) 15:34:15.28 ID:x81lqwn0.net
かっこつけて廃棄したとか言ってる人って
大抵売却して換金してるでしょ?

118 :Socket774:2015/03/05(木) 15:34:49.17 ID:aIFc84vW.net
ツルツルの平面にすると冷えないのになに言ってんだこいつ

119 :Socket774:2015/03/05(木) 15:38:29.21 ID:/VXQbs2G.net
銀矢とか大振り過ぎてヒートスプレッダからはみ出てますし
ハイエンドツインタワー&高回転ファンで満足できないなら水冷いけよと

120 :Socket774:2015/03/05(木) 15:46:51.03 ID:eZtzIPv4.net
>>115
しげるは2009年頃まではハイエンド、但しMegahalems辺りで既に勝負有り
つか常識的に考えて、IB-Eとじゃ比べ物にならんだろw

121 :Socket774:2015/03/05(木) 15:49:01.64 ID:Wu06bBHG.net
>>120
しげらないに赤銀矢のファンつけてぶんまわしてみたいんや!!

122 :Socket774:2015/03/05(木) 15:50:08.39 ID:l8T0fZ5Y.net
>>118
そうなの?てっきりツルツルのが密着の精度が高いと思ってたんだが
グリスでナメスから一緒なのかな。

123 :Socket774:2015/03/05(木) 15:56:01.00 ID:eZtzIPv4.net
>>117
店舗で売っても100円くらいじゃねーの?w
オクですら1150マウンタ付きで、ようやく1500円みたいだし

124 :Socket774:2015/03/05(木) 16:03:49.49 ID:Y/WSYTtD.net
虎徹は3000円切ってた頃はいいなぁと思ったけど、今はなぁ…
あの値段ならRaijintekとかいっちゃう

125 :Socket774:2015/03/05(木) 16:18:52.93 ID:ZuowWiR8.net
>>120
いまどきのツインタワー系のとは比べたらアカンw

でも長年観賞用にしていた手持ちの銅しげるを
115xリテンションキットを年末に入手出来た事でようやく実戦投入したけど
F12-PWMでサンドして使うと4790無印位までは十分冷やせるよ

126 :Socket774:2015/03/05(木) 19:41:03.74 ID:IXy65ABt.net
HE01のクロスバーどうやったらしまるの?
http://i.imgur.com/qUme1Eq.jpg

127 :Socket774:2015/03/05(木) 19:43:05.52 ID:nx72PqOZ.net
>>126
片方ほんと軽くしめて、もう片方上からドライバーで押し付けながら締める
それがダメなら何使っても締められないからその特価ゴミを捨てたまえ

128 :Socket774:2015/03/05(木) 19:46:01.59 ID:uxy/8xsc.net
>>126
ポイントを合わせ、両方手締めでやれ
で、手締めで当たりがついたらドライバー使え
それでもダメなら泣け

129 :Socket774:2015/03/05(木) 20:19:02.88 ID:IXy65ABt.net
>>127, >>128
やってみる
つーか銀石アッタマ悪いなあ…
なんで空間あけといて、一番手前はあけてないんだよ…
http://i.imgur.com/fji1N9A.jpg

130 :Socket774:2015/03/05(木) 20:53:34.22 ID:zYRN9tgn.net
頭わるいのお前やろ

131 :Socket774:2015/03/06(金) 00:18:56.49 ID:nCsIdyKi.net
そのリテンションは迷わず着けれるはずなんだがな

132 :Socket774:2015/03/06(金) 00:45:53.94 ID:mrfXy+fA.net
ずれないようにじゃね?

133 :Socket774:2015/03/06(金) 00:49:17.73 ID:39gjQ37e.net
不器用なんじゃね?

134 :Socket774:2015/03/06(金) 02:24:29.40 ID:iLXV8Ijg.net
>>133
はい、まったくその通りで…
無事20:30頃にはつきました
JP-DX1と組み合わせて使って、とっても冷えてます

135 :Socket774:2015/03/06(金) 15:00:28.89 ID:k935gQF9.net
じゅんぱすー

136 :Socket774:2015/03/06(金) 21:18:26.39 ID:ZHG9LgoL.net
グフッ

■Thermalright■ MACHO BTK /Themalright社製CPUクーラー専用リテンション
http://www.casemaniac.co.jp/538_5121.html
http://www.casemaniac.co.jp/goods_image/A5121_I1.jpg

137 :Socket774:2015/03/06(金) 21:40:47.92 ID:lV0HgC+6.net
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,TR-Macho-BTK/
折尾にも来てたぜ!明日引き取ってくる!

138 :Socket774:2015/03/06(金) 21:52:35.68 ID:NYDi80nc.net
リテンションからして美しいのはThermalrightだけだよなー

139 :Socket774:2015/03/06(金) 22:08:57.33 ID:erz5UUN3.net
どこに書くべきかよくわからんかったのでとりあえずここで
一部を除いてASRock製X99マザーには穴が空いてないんでCRYORIG製クーラーは取り付け不能って代理店のDIRACには書いてあったけど
今のやつには対応キットと同じ短いネジが付いてきてるんで問題ないっぽい
ttp://jisaku.155cm.com/src/1425679038_38b857d6113777b59ee83d92f31a393d24ad0aed.jpg 👀

140 :Socket774:2015/03/06(金) 22:25:58.60 ID:HoCi6Gb1.net
>>138
美しいかもしれんが、何だかゴムの緩んだパンツみたいで
装着する時にしっくり来ないんだよなぁ。

141 :Socket774:2015/03/06(金) 22:42:05.01 ID:lV0HgC+6.net
>>140
こないねー、あとネジちっちゃい

142 :Socket774:2015/03/06(金) 23:36:11.29 ID:wBoCfysC.net
バネ付きネジを別途調達すれば良くならない?

143 :Socket774:2015/03/07(土) 00:21:40.97 ID:/L5MGCok.net
尼のHAVIK140値下がりを定期的に愚痴ってる者だけど、
6k台で買った人がいて、とうとうラス1になってもうた…。

最後だから奇跡の2980なんてもう来ないよな…。
安値待ちは諦めたw

144 :Socket774:2015/03/07(土) 16:13:34.29 ID:lQ27HXY0.net
Truespiritとかの値下げを待ったほうが堅実

145 :Socket774:2015/03/08(日) 08:58:43.74 ID:981mM/8/.net
過疎誘導

空冷CPUクーラー vol.11 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425580277/

146 :Socket774:2015/03/08(日) 21:52:23.25 ID:TVcxFdQ1.net
ツクモのIB-E、土日特価でどっちも9千円ちょっとになってたのか
IB-Eが登場してからでは一番安いみたいだけど
SB-E時代を知ってると特価の割には普通にしか感じないかな

147 :Socket774:2015/03/08(日) 22:37:58.44 ID:981mM/8/.net
ヨンキュッパでツクモ店舗で買ったからまだまだ高い。せめて7000円

148 :Socket774:2015/03/09(月) 00:34:32.00 ID:UHITqzr7.net
知り合いからICEBLADEと風神匠を貰った
リテールからの交換だとどっちがよく冷えるのだろうか

構成
CPU:phenomII 955 BE
マザーボード:970 GAMING

149 :Socket774:2015/03/09(月) 00:40:23.35 ID:krqcMfkK.net
どっちも変わらんと思うけどHDTじゃない風神を俺は推すね

150 :Socket774:2015/03/09(月) 21:14:44.91 ID:8hYVHS/8.net
>>148
その2つをイケニエに阿修羅を召喚する!

151 :Socket774:2015/03/09(月) 22:10:23.37 ID:JoO6ObGJ.net
やっと眠っていたしげらないがZ97に付いたぜ
新しいブラケット、部品点数減って圧力調整もできないがかなりガッチリでいい感じだ
http://i.imgur.com/QOGluc7h.jpg

152 :Socket774:2015/03/09(月) 22:12:48.29 ID:TaAepXjw.net
やはりこの頃のTRが一番うつくしい・・・

153 :Socket774:2015/03/09(月) 22:14:25.39 ID:krqcMfkK.net
しげる系はあのずっしり感が好き

154 :Socket774:2015/03/09(月) 22:15:30.41 ID:JoO6ObGJ.net
>>152
Rev.Cの新品眠らせてたお店に感謝だよ、フィンもものすごくガッチリしてるのな

155 :Socket774:2015/03/09(月) 22:17:51.95 ID:mnBq/KJ1.net
>>151
いいね、久々にVenomous/Black付けたくなるな

156 :Socket774:2015/03/09(月) 22:32:40.46 ID:JoO6ObGJ.net
標準のクリップではつかないけど、今はいい140mmラウンドファンもあるし、まだまだ行けそう

157 :Socket774:2015/03/09(月) 23:08:56.86 ID:OmW8WZ3t.net
>>151
もう取り付けも終わってるだろうけど、
もし別アングルがあったら頼めるかい?

158 :Socket774:2015/03/09(月) 23:14:44.27 ID:JoO6ObGJ.net
>>157
どこからいく?

159 :Socket774:2015/03/09(月) 23:41:03.23 ID:ONr8CiD0.net
厚みのあるフィン同士がきっちり結合されて間隔も均等
すばらしいな

160 :Socket774:2015/03/09(月) 23:51:30.32 ID:bHXICGmF.net
うちも鑑賞用だった銅しげるをついに実戦投入したった

161 :Socket774:2015/03/09(月) 23:59:55.46 ID:JoO6ObGJ.net
どの角度がいるかわからんから正面
http://i.imgur.com/4QNh4R3h.jpg
ほんと素晴らしい精度ですな

162 :Socket774:2015/03/10(火) 00:22:36.54 ID:rYqjPbV8.net
>>161
わざわざありがとう
お気遣いに感謝します
あぁ、欲しくなってきたぁあぁぁ!

163 :Socket774:2015/03/10(火) 00:29:27.08 ID:RlZLC9Ys.net
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・     >>162
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    お待ちしております
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!223IYH [転載禁止](c)2ch.net
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425223628/
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄

164 :Socket774:2015/03/10(火) 00:37:19.82 ID:rYqjPbV8.net
>>163
ここにもIYHerの魔の手が…
ウチのz87タンには銀矢SB-E様が鎮座されておりますので
ここは、どうかお許しください…

165 :Socket774:2015/03/10(火) 02:59:20.23 ID:Ldd1Rb/q.net
昔の人は言いました
迷ったら買え、と

166 :Socket774:2015/03/10(火) 07:40:34.58 ID:Mlk4LhY+.net
しげらない美しいな

167 :Socket774:2015/03/10(火) 08:18:04.76 ID:Z3ai49gX.net
>>161
素晴らしい

168 :Socket774:2015/03/10(火) 08:33:41.59 ID:9H/m1Cwx.net
>>157
この美しさに惚れた奴なら最低1週間はケースに入れずにほっとく。

>>161
ってことでこの写真だと手前下8時の角度も欲しいっす。
適当に5枚ぐらいあっても俺は許すっす。

169 :Socket774:2015/03/10(火) 09:02:56.69 ID:CfOYF3p0.net
しげるが黒い理由は車とかのラジエーターが黒いのと同じ理由なのかな
見た目だけで黒くしたならスゴい偶然の産物

170 :161:2015/03/10(火) 09:03:53.71 ID:lH/EmC3p.net
>>168
欲しがり屋さんだなw

七茶さんみたいな撮り方できないぞ、需要がわからんが帰宅したらうuする……かもしれん

俺は実践投入された>>160さんの銅しげるを鑑賞したいが

171 :Socket774:2015/03/10(火) 16:20:20.65 ID:w7OksVle.net
>>169
車のラジエータはコアはアルミの銀だよ
上下のタンクが黒いだけ
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.4.2/LR

172 :Socket774:2015/03/10(火) 20:11:47.98 ID:4S9KjXcZ.net
しげる新品で持ってるんだよな
俺も装着してみるかなぁー

173 :Socket774:2015/03/10(火) 20:15:49.51 ID:dU4FXSGL.net
>>171
アルミだけじゃ無く銅物もありますよ

174 :Socket774:2015/03/10(火) 20:33:39.88 ID:eMCQFDUZ.net
>>171
前に日産R32GTRのグループA車両の冷却の話しで、日本ラジエーターの人が真鍮のラジエーターをわざわざ黒く塗装する意味を問われて冷却効率が上がるからと言っていた話しを思い出してね
市販車全部の話しじゃなかったね

175 :Socket774:2015/03/10(火) 20:37:30.99 ID:YBJmtqgg.net
普通は真鍮だぞ。
スポーツモデルではアルミもある。
社外品は大抵銅かアルミ。

176 :Socket774:2015/03/10(火) 21:05:03.98 ID:dtqZRBE8.net
>>174
あれ確か放熱効果のある特殊塗料だったはず
純正のインタークーラーの塗料だったか
ラジエーターだったか忘れたが

177 :Socket774:2015/03/10(火) 22:28:38.58 ID:wosVkVUh.net
ラジエターの話?
整備士の俺から言わせると銅や真鍮とか言ってるのは何時の時代だと
今や上下のタンクは樹脂製、ヒートレーン及びフィンがアルミだ

178 :Socket774:2015/03/10(火) 23:15:43.18 ID:EOS4zLzq.net
黒アルマイトのほうが熱放射するってのは10年以上前にアルファかなんかで見た気がする
PEPとかPALが黒かった理由

179 :Socket774:2015/03/10(火) 23:19:29.82 ID:FTphhou6.net
黒40冷えるよ

180 :170:2015/03/10(火) 23:19:35.36 ID:E90hmS+D.net
>>168
撮った
下手くそでスマソ、しげらないスマソ
http://i.imgur.com/ja9LjBNh.jpg
http://i.imgur.com/Jtkqz32h.jpg

181 :Socket774:2015/03/11(水) 00:01:18.05 ID:A2nvsxgm.net
美しいな

182 :Socket774:2015/03/11(水) 00:09:07.88 ID:tgW/zDBn.net
>>180
サンクス、2枚目(5枚目)凛々し過ぎて濡れる!

183 :Socket774:2015/03/11(水) 00:30:43.06 ID:VTVfyB1a.net
>>182
5枚目のみ
http://i.imgur.com/eupF2Mwh.jpg

184 :Socket774:2015/03/11(水) 01:48:02.46 ID:fs6y6ZBI.net
かっこいい・・・まるでビルだわ

185 :Socket774:2015/03/11(水) 05:48:29.64 ID:Vm+KmP0Y.net
姉さん事件ですを思い出した
いやほんと美しいな

186 :Socket774:2015/03/11(水) 10:57:20.38 ID:nuv3Nc9N.net
サイズのアップと比較すると面白い

187 :Socket774:2015/03/11(水) 12:36:16.36 ID:MMqpOHd4.net
>>185
ヒルトン東京ベイか、懐かしい
なんだろうなこのふつくしさは

188 :Socket774:2015/03/11(水) 18:06:30.91 ID:I62wiF2y.net
アマのマケプレで鎌angleが10万円とかするけど、そんなに希少?

189 :Socket774:2015/03/11(水) 18:37:19.56 ID:TBXwR+tS.net
ビルといえばセンチネル・・・

190 :Socket774:2015/03/11(水) 19:22:35.53 ID:F6Nwh/Mr.net
しげらないはモッコリ大丈夫だったん?

191 :Socket774:2015/03/11(水) 20:12:17.55 ID:VTVfyB1a.net
>>190
グリスのあたりを見る限りLGA1150なら全く問題なし
金差しあてるとすこーしもっこりだから2011系だとヒートスプレッダ大きいから影響あるかも?
俺にはこいつにやすりはかけられない……

192 :Socket774:2015/03/11(水) 21:00:03.98 ID:cirCSZAn.net
CPUのHS自体、中央が凹んでるから、モッコリしてる方が正常だって
どこかのHPで研磨過程を写真付きで解説してあったよ

193 :Socket774:2015/03/11(水) 21:24:36.68 ID:NVxA3QrH.net
>>192
過去スレで、研磨後のほうが温度は下がっていた報告があっただろ。

194 :Socket774:2015/03/11(水) 21:32:05.65 ID:VTVfyB1a.net
ものすごくもっこりな個体もあったみたいだからねー

195 :Socket774:2015/03/11(水) 22:58:50.47 ID:MLEQ/m5M.net
>>183
撮り方がうまい

196 :Socket774:2015/03/11(水) 23:03:37.63 ID:VTVfyB1a.net
>>195
嬉しい、けどS120を褒めてやってくれ

197 :Socket774:2015/03/11(水) 23:06:06.94 ID:MLEQ/m5M.net
>>196
このマフラー焼けみたいな青色は板の反射か?

198 :Socket774:2015/03/11(水) 23:12:15.58 ID:C/HrVFS7.net
ヒートシンクじゃまいか?(てきとー)

199 :Socket774:2015/03/11(水) 23:14:52.98 ID:MLEQ/m5M.net
結果的にそれもGOODな演出

200 :Socket774:2015/03/11(水) 23:18:42.19 ID:C/HrVFS7.net
普通のケースに隠すのが勿体無いわ

201 :Socket774:2015/03/11(水) 23:19:18.98 ID:VTVfyB1a.net
>>197
安く手に入れたAsrock Z97 Extreme4のヒートシンク反射だな

202 :Socket774:2015/03/12(木) 11:50:08.77 ID:6Bk/XZXH.net
SilentiumPC Spartan PRO-B HE924
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0312/107024

203 :Sockt774:2015/03/12(木) 15:03:47.79 ID:76i6uF3M.net
ケースthermaltake core v51 CPU 4790k
クーラーを悩んでます。今考えてるのはWater 3.0 Ultimate
簡易水冷だけど、本格水冷のほうとくらべてのメリットデメリットがわかりません。
また、空冷でも十分なのかも含めて教えてください。OC予定。対費用効果重視で

204 :Socket774:2015/03/12(木) 17:46:22.42 ID:VLgJEnHT.net
富士通、厚さ1mm以下のループヒートパイプを開発 〜スマホやタブレットに応用、従来比約5倍の熱輸送を実現 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150312_692409.html

205 :Socket774:2015/03/12(木) 17:56:25.35 ID:Qx8n9pN/.net
>>203
ggrks

206 :Socket774:2015/03/12(木) 18:14:51.12 ID:ApGpnbMY.net
>>204
色んな持ち方で色んな向きになっても最高性能発揮できるのか?

207 :Socket774:2015/03/12(木) 20:46:27.44 ID:VLgJEnHT.net
TRUE BTK - PCケース&パーツ、オーディオのパイオニア−株式会社ディラック
http://www.dirac.co.jp/true_btk/

208 :Socket774:2015/03/12(木) 20:54:46.69 ID:OaLgVI7s.net
>>207
>>180でしょ、名前変わったんか

209 :Socket774:2015/03/12(木) 21:43:01.07 ID:Q/esuWcX.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0312/106962

なんかデブいのに美しいと思ってしまったから買ってしまいそうだわ
定格で使ってる2600k用なら問題ないだろうし

210 :Socket774:2015/03/12(木) 22:23:50.70 ID:CfiTbRaR.net
デブはNH-D14やろ!

211 :Socket774:2015/03/13(金) 00:28:04.59 ID:dEhB3woD.net
久々に調べたらグランド鎌クロス廃盤になっちゃったのかよ…いいクーラーだったのに

グラ鎌の後継と言っていい奴はどれなんだ

212 :Socket774:2015/03/13(金) 00:31:48.10 ID:s7RtI6+N.net
同じメーカーってことなら阿修羅
トップフローで言うならPALLASとか

213 :Socket774:2015/03/13(金) 00:50:18.76 ID:+KE0usEW.net
全然後継じゃない

214 :Socket774:2015/03/13(金) 00:54:17.76 ID:s7RtI6+N.net
>>213
クロスさせようって発想そのものがまずサイズオンリーワンなわけでしてね?
こんな変なのなかなか出ない

215 :Socket774:2015/03/14(土) 16:17:17.49 ID:CQBv9RLD.net
すっかりトップフロー=ロープロになっちゃったな

216 :Socket774:2015/03/17(火) 20:39:56.95 ID:w7ATUAbv.net
msiのZ97Iacに
thermaltakeのNiCL31とかいうcpuクーラーは表側のブラケットの部分がマザーのチップと干渉してつきませんでした
寸法測っていけるとおもったけどブラケットは盲点でした。

miniitxのスレから来ました

217 :Socket774:2015/03/17(火) 21:06:15.90 ID:oqFsJTS2.net
人柱乙

218 :Socket774:2015/03/17(火) 22:06:04.41 ID:19Un45NC.net
itxなんか大層なクーラーつける必要ない

219 :Socket774:2015/03/17(火) 22:20:19.97 ID:eejYh48M.net
>>218
その通りなんだが、CPUの熱量に見合ったクーラー付けてる住人なんて皆無だろ。

220 :Socket774:2015/03/17(火) 22:26:48.32 ID:yOqfTP3z.net
普通ITXマザーなんて裏面実装たんまりだからその辺は把握して買うもんだぞ
ただのアホか人柱にしかならん

221 :Socket774:2015/03/17(火) 23:33:57.12 ID:/K1bfOYY.net
ハイエンドトップフローはロマン

222 :Socket774:2015/03/18(水) 04:26:34.28 ID:+T9ujX9w.net
グラ鎌ほしい

223 :Socket774:2015/03/18(水) 09:14:25.93 ID:83+9PCaJ.net
グラコロWチーズクロス発売と聞いて飛んできますた

224 :Socket774:2015/03/18(水) 09:21:29.38 ID:esl/k782.net
クロスしたフィンそれぞれにファンつけたのってある?

225 :Socket774:2015/03/18(水) 10:31:28.89 ID:pGcSglRe.net
>>216
乙。またひとつこのスレが豊かになった

226 :Socket774:2015/03/18(水) 12:18:02.93 ID:mxOsPDaT.net
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/20150318_by_1024x768k.jpg
http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0318/107840

227 :Socket774:2015/03/18(水) 13:19:34.82 ID:GI5k1ClT.net
刀2は1150無理なのか.....

228 :Socket774:2015/03/18(水) 13:28:16.47 ID:AwdrNZq1.net
無理してでも刀2を使いたいならサイズのHPを研究して
互換性がありそうな取り付けブラケットの他クーラーを
探し出して移植するって手がある
オラはハドオフで刀2を買って使ってたが後に個人売買で
入手したワロチに土台を移植して使ってる
1150等に移行時も工夫してワロチを使うつもり

229 :Socket774:2015/03/18(水) 13:40:57.94 ID:AwdrNZq1.net
刀2ならKABUTOの金具はボルトオンじゃまいか?
同型の金具を中古で探すだな

230 :Socket774:2015/03/18(水) 14:28:41.54 ID:GI5k1ClT.net
なるほど。。凄いな
さんくすです

231 :Socket774:2015/03/18(水) 16:07:35.94 ID:AwdrNZq1.net
蛇足だがサイズが使ってるヒートパイプは東アジア外注で
耐久性は永久保証ではないから、もし掃除しても付け直しても
冷却効果が新品時より劣ってたら新品買換えが吉
ソース
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/3
曰く、保証1〜2年

232 :216:2015/03/18(水) 18:37:29.44 ID:Rl+hka0O.net
>>216
昨日の人です

msiのZ97Iacに
thermaltakeのNiCL31はつきます
このクーラーはネジで最終的に締めるまでブラケットとクーラーがガタガタしてる仕様みたい(というか自由に動ける状態クーラー基部を板で挟んでネジの締める力のみで固定してる)なので、干渉してると勘違いしてました

注意点
1バックプレート側にヒートシンクの面積の広い方をむけるとマザーのpciスロットと干渉して、グラボがつけらんなくなります
2クーラーの固定方法が悪いので、マザー横倒しで使わない方がいいです

233 :Socket774:2015/03/19(木) 00:32:30.27 ID:Y74zbWXr.net
しげらないで戦闘中
http://i.imgur.com/g2FjD5E.jpg

234 :Socket774:2015/03/19(木) 03:10:14.73 ID:+BfRJJxM.net
>>233
z97にペンティ?

235 :Socket774:2015/03/19(木) 03:47:02.10 ID:ZNG7dnTN.net
Pentium G3258を使うならばチップセットに注意 [石川ひさよし,ITmedia]
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1408/05/news117_3.html
>メモリを含めたオーバークロックを考えているなら、
>intel Z97 Expressチップセット搭載マザーボードと
>組み合わせるのが無難といえるだろう。

AKIBA PC Hotline!
たった8,000円のCPUで驚きの性能?
「20周年Pentium」で作る格安PCの作り方 by 清水 貴裕 AKIBA PC Hotline!

手動OCで「さらに上」に挑戦
ベンチは4.9GHzで完走、最大クロックは5GHz
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20140703_656046.html
>というわけで、Z97マザーと組み合わせれば、CPUのOC
>だけでなくメモリのOCも楽しめる(笑。
>(個人的には)「Pentium G3258」を買う人には
>是非ともZ97マザーをお勧めしたい。

「Pentium G3258」速報レビュー! ドスパラ
手軽に4.6GHzまでOC成功
低価格でも遊びがいがあるCPU
http://review.dospara.co.jp/archives/52108244.html?waad=Q0lvf1FC
ASRok Z97 Extreme4 + DEEPCOOL ICE BLADE 100

236 :Socket774:2015/03/19(木) 06:17:49.68 ID:Tm48wHFv.net
割ってるのか、5GHz行けそうだなw

237 :Socket774:2015/03/19(木) 08:04:56.62 ID:7gyLFx14.net
あmderだが面白そうだなG3258+Z97買ってみようかな

238 :Socket774:2015/03/19(木) 09:19:57.80 ID:ZNG7dnTN.net
※注意 AKIBA PC Hotline!記事中 5GHz時使用クーラーはCorsairのH100i
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/11/H100i-27.jpg

239 :Socket774:2015/03/19(木) 20:48:08.92 ID:Y74zbWXr.net
>>234
リファビッシュのExtreme4が1万ちょいで手に入ったんだよー、メモリ回りも弄りたかったしOC前提で電源回りも出来てるしね
しげらない着けるためにブラケット買った

>>236
割ってないよ〜、グリスもMX-4、ただしファンはNoctuaのNF-F12 iPPC2000w最大1400rpm以下でしか回ってないから静かなもんだけどね
5GHzは割らないと厳しそうね、流石のしげらないも……

>>237
面白いよー、おいでよー

240 :Socket774:2015/03/21(土) 12:39:08.36 ID:hFCSd2B0.net
どんなに五月蝿くてもいいから安くて冷えるクーラーない?

241 :Socket774:2015/03/21(土) 12:45:55.40 ID:U6pkjllz.net
リテールクーラーをDC24V駆動で

242 :Socket774:2015/03/21(土) 13:03:28.48 ID:QDIeQKmA.net
虎徹に12000回転ファン

243 :Socket774:2015/03/21(土) 13:38:26.71 ID:zy2UOu0+.net
虎徹の静穏ファンは前後付けで正常機能するね

244 :Socket774:2015/03/21(土) 13:50:41.34 ID:QYXH/BZo.net
OCWORKS店舗 ジャンククーラー1000円。阿修羅・無限大・峰2 等々
https://twitter.com/ocworks/status/579142021706702848

245 :Socket774:2015/03/21(土) 13:58:47.78 ID:FhtpsBsS.net
>>244
うわ行きたい でも旅費で足が出る _| ̄|○ i|||i

246 :Socket774:2015/03/21(土) 14:15:51.11 ID:Fm0fJoDO.net
>>245
同じく(´・ω・`)
峰2ホスィなぁ・・・

247 :Socket774:2015/03/21(土) 15:56:07.48 ID:rR/voLfY.net
なんか尼たけえな

248 :Socket774:2015/03/21(土) 16:16:00.12 ID:hkfy+18F.net
>>244
店舗行くと通販しかしてないから帰れって言われたことがあるから
もうこの店は使ってないよ

249 :Socket774:2015/03/21(土) 16:19:55.67 ID:QpnnXX53.net
ID:hkfy+18Fがボリオ行ったら発狂しそう

250 :Socket774:2015/03/21(土) 16:22:32.64 ID:5+jcrayM.net
オリオスペック?

251 :Socket774:2015/03/21(土) 16:25:50.67 ID:EtPLgQD+.net
折尾やOCWORKSに接客求めるやついるの?OCWORKSは通常店頭は受け取りのみだし、今回のも限定イベントでしょ

252 :Socket774:2015/03/21(土) 16:27:49.55 ID:Z0UTqkHi.net
接客っつ―より人間性に問題ありだろ

253 :Socket774:2015/03/21(土) 17:07:09.28 ID:FZ3a8RsX.net
v8gtsどうなのよ

254 :Socket774:2015/03/21(土) 18:05:42.07 ID:QpnnXX53.net
>>253
見た目に反していまひとつ

255 :Socket774:2015/03/21(土) 18:25:37.55 ID:mVWQalbo.net
>>249
オリオは店頭と通販在庫共通だから店行って物あれば買えるだろ

256 :Socket774:2015/03/21(土) 18:31:33.04 ID:QpnnXX53.net
>>255
ツクモ・祖父なんかに比べたら店の雰囲気全然違うっしょ
元よりあそこは普通のPCパーツ買うとこじゃないし

257 :Socket774:2015/03/21(土) 18:33:36.26 ID:NjckOTLI.net
>>253
最強のスタイリッシュCPUクーラー

258 :Socket774:2015/03/21(土) 18:44:39.93 ID:mVWQalbo.net
>>256
あーそういう事ね
初めて行った時ちょっと緊張しながら中入って水冷一式相談に乗ってもらって買ったのは良い思い出だ

259 :Socket774:2015/03/21(土) 19:32:11.39 ID:Fm0fJoDO.net
OCWは通販するとやたらとフリーペーパーぶっ込んでくるよね。

260 :Socket774:2015/03/21(土) 23:59:11.79 ID:QYXH/BZo.net
わい北海道の田舎人、OCWORKSのフリーペーパーであきばはらをしる

261 :Socket774:2015/03/22(日) 08:49:14.81 ID:o3XrcW9A.net
過疎 誘導

空冷CPUクーラー vol.11 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425580277/

262 :Socket774:2015/03/22(日) 11:41:45.63 ID:K+hsoG3s.net
OCWORKSはなあ
胎動が横柄(昔のウザース見たい)だから店には行きたくもない

263 :Socket774:2015/03/22(日) 12:47:56.81 ID:yF6dA1HV.net
スリムツインタワーのPhanteks PH-TC14S 国内じゃどこも扱ってないのね

264 :Socket774:2015/03/22(日) 13:01:32.00 ID:/Cz1/YG6.net
代理店が入れてないからね

265 :Socket774:2015/03/22(日) 15:27:53.00 ID:85V+P11r.net
こことかも反応が良くなかったからかな?

いえーい、代理店の人見てるー?w

266 :Socket774:2015/03/22(日) 15:31:52.34 ID:nFdDsGAG.net
ASK「呼ばれた気がした」

267 :Socket774:2015/03/22(日) 15:40:11.67 ID:Ab6Jvn8u.net
5年目にしてリテールから
虎徹 SCKTT-1000に変えたお^^

core i7 860

268 :Socket774:2015/03/22(日) 19:24:36.63 ID:iw9im+A6.net
尼で兜2が3800位のときにカートに入れて放置
こないだ見たら4500とかになってて吹いた

269 :Socket774:2015/03/22(日) 19:35:18.70 ID:Ab6Jvn8u.net
今は4000ぐらいだね

270 :Socket774:2015/03/23(月) 02:56:55.18 ID:rpKD0NSw.net
>>266
お前じゃない

271 :Socket774:2015/03/23(月) 08:25:41.33 ID:O/4SGBom.net
Phanteksはサイドフローシングルタワーを曲げただけだろ、これ!
って言いたくなるトップフローが好きだ。
買わんけど。

272 :Socket774:2015/03/23(月) 13:09:57.38 ID:sCbUn7st.net
今度CPUクーラー交換しようと思うんだ
候補が今のところ4つあるんだけど相談に乗って欲しい
・ZALMAN FX70
・Cooler Master Hyper TX3 EVO
・be quiet! DARK ROCK Pro 3
・Thermalright SilverArrow IB-E Extreme
これらの中ならどれがいいと思う?というか他にいいのがあれば教えてほしい

因みにCPUはi5-3570k、つまりlga1155

273 :Socket774:2015/03/23(月) 13:32:24.20 ID:FwgofGS+.net
リテールでなんの問題もなかろう

274 :Socket774:2015/03/23(月) 13:41:13.10 ID:XPnlrNod.net
>>272
なぜその4つに絞られたのか経緯をくやしく

275 :Socket774:2015/03/23(月) 14:01:25.93 ID:sCbUn7st.net
>>273
リテールはうるさいから嫌なのよ

>>274
特に深い理由はないんだけど
1つ目は友人が使ってて冷えるって言ってるからかな、向こうのスペックは知らない
2つ目はなんというか価格コム的に売れてそうだから
3つ目、4つ目は
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/20140812_661488.html
を見ていい感じに見えたからだよ

276 :Socket774:2015/03/23(月) 15:17:06.13 ID:SbuGtW15.net
>>275
その中からなら下二つから好きな方選べ
だけど今使ってるのがリテールクーラーでOCもしていないならオーバースペック過ぎるから
阿修羅、虎鉄、無限4でも買って置けば安く静かになるよ
んで浮いたお金で何か買っても良いしな

277 :Socket774:2015/03/23(月) 15:20:50.35 ID:XPnlrNod.net
>>275
下二つ入るなら下二つ好きな方でOKだ、干渉大丈夫な前提で(R1もおすすめ)
k付きでOCしたいならなおさらな

278 :Socket774:2015/03/23(月) 15:31:56.70 ID:Zv/7dHGl.net
おいらはリテール動かなくなったから
虎徹にした

279 :Socket774:2015/03/23(月) 16:11:46.13 ID:sCbUn7st.net
>>276
これからPCの構成構成可能性もあるし、しっかりした奴を買っとく事にするよ

>>277
R1か
候補に入れて考えてみる

>>278
リテールって壊れることあるんだ
今軽い衝撃を受けたよ

下の2つ、R1がいい感じみたいね
オーバークロックしてみたら、リテールが吠えてうるさいから変えようと思ったのよ

280 :Socket774:2015/03/23(月) 16:19:12.40 ID:sCbUn7st.net
おっと、>>279は「構成構成」じゃなくて「構成を変える」でした
脳内変換お願いします

281 :Socket774:2015/03/23(月) 16:43:37.15 ID:5BkvD7LW.net
>>279
後出し荒らしは消えてくれ

282 :Socket774:2015/03/23(月) 17:36:19.16 ID:/ClqDgLs.net
阿修羅以外意味ないよ

283 :Socket774:2015/03/23(月) 17:57:32.06 ID:AtXofQsh.net
阿修羅、虎徹はツインファンにすると非常にC/Pが高い
付属のファンはOC向けではないがな

284 :Socket774:2015/03/23(月) 18:08:54.86 ID:Zv/7dHGl.net
>>283
虎徹をデュアルファンに出来ちゃうキット
って事?

285 :Socket774:2015/03/23(月) 18:14:01.59 ID:FBVz0Tum.net
低価格12cm級クーラーはほぼ全部、高速ファン追加でOC向き高C/Pになるんじゃまいか?
音さえ気にしなければの話

286 :Socket774:2015/03/23(月) 18:20:12.41 ID:AtXofQsh.net
>>284
そう、クリップとファンで\780だったかな

>>285
しかし、高速ファンがいい値段なんだよなw
最初っからツインタワー逝っとけっていう

287 :Socket774:2015/03/23(月) 18:22:23.49 ID:FBVz0Tum.net
>>286
そそ 4ピン高速ファンの価格でクーラー買える (´・ω・`)ショボーン

288 :Socket774:2015/03/23(月) 18:28:30.13 ID:ajK1VU9V.net
>>287
4pinじゃなくPWM対応と書けばカッコよく見える
まさかPeripheral 12Vじゃないよね

289 :Socket774:2015/03/23(月) 18:30:14.08 ID:1LANGdJi.net
音が気になるからシングルタワーなんて真っ先に候補からはずれる

290 :Socket774:2015/03/23(月) 18:41:25.71 ID:f/3lcprD.net
>>272
OCしないならどれでもいいから見た目で決めるのがいいんじゃないか?
静さを求めるなら3がいいよ

291 :Socket774:2015/03/23(月) 18:45:46.96 ID:FBVz0Tum.net
>>288
ペりのファン安いやん・・・

292 :Socket774:2015/03/23(月) 18:50:49.85 ID:ajK1VU9V.net
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・ >>291
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・  ファンコンも一緒にイヤッッホォォォオオォオウ!されるのですか?流石です
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄

293 :Socket774:2015/03/23(月) 19:04:05.91 ID:sCbUn7st.net
>>290
ふむふむ
静かならファンを交換しなくても大丈夫そうね

高速ファンって言うと、山洋電気のやつとか?

294 :Socket774:2015/03/23(月) 19:27:23.94 ID:W6cBPH/u.net
>>293
爆音注意w
12cm
ttp://www.amazon.jp/dp/B00ML53QZI
14cm
ttp://www.amazon.jp/dp/B00KESS6O0

295 :Socket774:2015/03/23(月) 19:37:07.05 ID:sCbUn7st.net
>>294
oh...なんやこれぇ...
つべで見てきたけど凄まじいな離陸しそう

296 :Socket774:2015/03/23(月) 20:01:12.83 ID:e4H7Ai0r.net
6500rpmって!

297 :Socket774:2015/03/23(月) 20:16:59.84 ID:ZBlis/HI.net
15000rpm超えたら、HDDにも勝つる!

298 :Socket774:2015/03/23(月) 20:32:52.65 ID:VY0177iP.net
これなら真夏もOCでかつる(真顔)

299 :Socket774:2015/03/23(月) 20:44:28.13 ID:AtXofQsh.net
性能度外視で
全銅のツインタワーとか見て見たいわ、はぁ

300 :Socket774:2015/03/23(月) 20:54:10.13 ID:BpmJmRXq.net
>>299
銅クーラーの重さ知ってたらそんな発言は出来ないはず

301 :Socket774:2015/03/23(月) 21:01:10.52 ID:obNCC6Bd.net
>>299
価格や重量の度外視なら解るが、性能度外視って?

片方が倒れているが、ツインタワーになるのかな?
http://image.made-in-china.com/2f0j00nseEKcGqAHop/2013-New-Style-Heat-Pipe-Computer-CPU-Cooler.jpg

302 :Socket774:2015/03/23(月) 21:15:43.22 ID:0+SaCybw.net
>>300
重さはさして問題とはならんな

303 :Socket774:2015/03/23(月) 21:15:46.68 ID:Pu0iN3fZ.net
>>301
GENESISのパクリだな
半壊ツインタワーって印象だが

304 :Socket774:2015/03/23(月) 21:31:27.10 ID:Zv/7dHGl.net
>>301
こういうのって
何て検索すれば出てくるのかね?

305 :Socket774:2015/03/23(月) 21:31:29.83 ID:AtXofQsh.net
性能を一次で括られてもな

306 :Socket774:2015/03/23(月) 22:18:03.76 ID:wKbMuf4y.net
>>301
これに6500rpmつけたら曲がるかな

307 :Socket774:2015/03/23(月) 22:43:16.93 ID:tzVgDqNt.net
>>302
リフトが必要なぐらい重かったら装着できんで

308 :Socket774:2015/03/24(火) 04:46:35.31 ID:E2LgPu6D.net
銅鯱はすごい傾いたよ

309 :Socket774:2015/03/24(火) 07:56:00.70 ID:vkSp3WVS.net
フィンが薄いのも、掃除がしにくいなぁ。
水掛けてジャブジャブ洗えると良いけど。

310 :Socket774:2015/03/24(火) 17:44:15.05 ID:soOTaE9H.net
>>299
そんなあなたにピッタリ
http://lab501.ro/wp-content/uploads/2011/03/DSC00779.jpg

311 :Socket774:2015/03/24(火) 17:55:14.73 ID:gQvJUGvE.net
銅は酸化して曇るから、素手で触る前に、磨いて、錆止めにクリア掛けないといけないね。

312 :Socket774:2015/03/24(火) 18:06:31.01 ID:9+56VfTj.net
>>310
サイズの試作クーラー?

無限2の銅ヴァージョンとかあったな。

313 :Socket774:2015/03/24(火) 18:10:40.77 ID:2GQoqi2G.net
サーマルライトの真似をしても超えられんというのにな……

314 :Socket774:2015/03/24(火) 18:14:21.06 ID:soOTaE9H.net
>>312
試作というか峰2のショーモデル

315 :Socket774:2015/03/24(火) 18:36:11.07 ID:2qdS5pTv.net
俺は神経質だから毎晩外してヒートシンク磨いてる
グリス付けるのもお手の物

316 :Socket774:2015/03/24(火) 18:54:14.03 ID:LBpiAq8u.net
磨いて装着したら寝て、起きて会社行って
帰ってきたら外して磨いて、の毎日ですね、わかります。

317 :Socket774:2015/03/24(火) 19:16:01.47 ID:GUE9AGam.net
わかるのか?スゲーなw

俺にはさっぱりわからん

318 :Socket774:2015/03/24(火) 19:34:02.91 ID:9+56VfTj.net
>>316
磨いた後、写真撮って、UPして、「エッジが甘いな」とか言われつつ、また磨くんですね。

わかります。

319 :Socket774:2015/03/24(火) 19:37:28.74 ID:srSyiS1F.net
わからん(・∀・)

320 :Socket774:2015/03/24(火) 20:38:08.23 ID:Z4sziGiY.net
>>310
ヒートパイプを重ねるとか
やってはいけない典型的な例

321 :Socket774:2015/03/24(火) 20:44:21.98 ID:QEm2Hpja.net
だから性能度外視の要求に合致なんやろ

322 :Socket774:2015/03/25(水) 01:53:35.47 ID:HsKQK+d4.net
Captherm MP-1240 Multiphase CPU CoolerというのがCES 2015に
出品されてますけど、どうなんですかね?

ttp://www.legitreviews.com/ces-2015-captherm_157114

323 :Socket774:2015/03/25(水) 02:09:55.62 ID:8ALUTA9P.net
http://forums.anandtech.com/showthread.php?t=2364015
1120のほうだけど冷えてるね、マジなんかな?

324 :Socket774:2015/03/25(水) 02:13:32.63 ID:KAleW1cu.net
>>322-323
これは水冷かな?

325 :Socket774:2015/03/25(水) 06:05:56.95 ID:cJ8GUV3i.net
TRUE Spirit 140 Power
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20150325_694346.html

326 :Socket774:2015/03/25(水) 08:24:50.16 ID://dlq9BH.net
>>325
デュアルファン化でArchon IB-E X2に近づきそう?

327 :Socket774:2015/03/25(水) 08:49:22.42 ID:rboD3RGy.net
>>325
8mmヒートパイプ×6本はいいな、このヒートパイプの仕様でツインタワーを出してほしい
よく見ればこのヒートパイプは左右対称じゃなくて左右3本のうち、内側と真ん中、外側同士って繋がってるのか
シングルタワーはあまり興味がなかったから気づかなかったけど他のもそうなのかな

あと防振ゴムは増設用にファン2個分付いているのか、新銀矢には元からの2個分しかなくて増設用の分付いてなかったわ

328 :Socket774:2015/03/25(水) 09:49:12.60 ID:qJ5jVuDO.net
男だったら黙って「虎徹」

329 :Socket774:2015/03/25(水) 10:40:19.60 ID:uBtP6w2D.net
そこは銀矢だろ

330 :Socket774:2015/03/25(水) 10:43:07.57 ID:NUjC7zST.net
>>325
やっぱりお高い(背が)w

331 :Socket774:2015/03/25(水) 12:14:49.57 ID:qJ5jVuDO.net
>>329
銀矢はホモっぽいお^^

332 :Socket774:2015/03/25(水) 12:25:06.13 ID:dd+o5GXi.net
ツインタワー界の三傑のひとつだろ
ビジュアルが厨ニ臭いけど

333 :Socket774:2015/03/25(水) 12:30:10.63 ID:19Qd/MWG.net
簡易水冷ってやっぱ4790Kクラスになると使えねーのか・・・

334 :Socket774:2015/03/25(水) 13:10:07.73 ID://dlq9BH.net
>>325
TS140POWERのファンはTY-147で、
記事中に300〜1300rpmとあるけれどそれはTY-147Aのスペックだ

記事中でTY-147と書いてあるけれど、なぜかリンクはTY-147Aのもの

335 :Socket774:2015/03/25(水) 14:48:32.73 ID:BjejSBXa.net
>>333
一時期、気の迷いから簡易水冷付けてたけど1年で空冷に戻ったわ
スペース確保できてマザーの干渉が無いなら空冷ツインタワー一択っす

336 :Socket774:2015/03/25(水) 17:09:15.11 ID:y9/+oJx4.net
しげる 初期型アーコン 刀風傾斜改造したパンサー持ってる
ツクモの馴染みの店員が言うツインタワー最強のパンテックが欲しい
でもFX4300じゃ持ち腐れだよね
現状負荷時40度しかいかねえ

337 :Socket774:2015/03/25(水) 21:22:52.49 ID:UfA/FSsD.net
飾ってもいいのよ?

338 :Socket774:2015/03/25(水) 22:51:44.11 ID:19Qd/MWG.net
CPUをか?

339 :Socket774:2015/03/26(木) 08:17:20.11 ID:ZZjqu2vk.net
>>334
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20150325_694346.html
訂正されたみたいだけど更新日時は変更なしで更新したかわからんようにされてるな
最後のリンクはTY-147Aのままだし謎

340 :Socket774:2015/03/26(木) 08:18:15.28 ID:ZZjqu2vk.net
ごめん、2行目はTY-147だった

341 :Socket774:2015/03/26(木) 10:53:09.43 ID:6+qaKZmR.net
Q9650のクーラーを侍マスターから話題の虎徹に換えたけど、良くなったのか悪くなったのか性能差が感じられない
逆にシステム温度が少し上がってしまいました

342 :Socket774:2015/03/26(木) 11:37:55.75 ID:N0PSTkON.net
虎徹話題になんてなってないでしょ
温度下げたいなら黙ってハイエンド買っておけば良い
一番高い空冷だって1万位なんだから

343 :Socket774:2015/03/26(木) 11:46:34.47 ID:/x61yWUT.net
サイドフローはそんなもの

344 :Socket774:2015/03/26(木) 11:52:26.26 ID:eY0VgcEO.net
ケースフローさえ出来てればサイドフローでゆるゆる回転でも
システム・VRM周りはひえひえになる筈なんだが…

345 :Socket774:2015/03/26(木) 12:29:41.66 ID:h6Pxi5X2.net
サイドフローを導入しても
その熱風が廃棄出来ない環境ならVRMあたりも熱くなるだろうね
要するに作り手の頭の問題

346 :Socket774:2015/03/26(木) 14:05:06.11 ID:zedISJDk.net
TY-147の最低回転数は900rpmなのにテストデータではそれ未満の520rpm/800rpmで回ってるのは、
テストに使ったファンが実は間違えてTY-147Aだったのか、それとも単なる記載ミス?
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/694/346/html/g1.jpg.html

347 :Socket774:2015/03/26(木) 15:10:18.48 ID:ZZjqu2vk.net
いや、
TY-147と同仕様のTY-140とか、同じ回転レンジのTY-141も
PWM接続で20%で回した場合600rpm前後で回る

348 :Socket774:2015/03/26(木) 19:16:10.81 ID:3rOwkejf.net
he

349 :Socket774:2015/03/26(木) 20:16:37.28 ID:5X4wVRel.net
>>346
編集にメール投げたらいい

350 :Socket774:2015/03/26(木) 21:45:28.51 ID:F91M3D/l.net
ここ見てて思ったんだけどプロリマテックのメガハーレムってツインタワーの親戚って
認識でもいいのかな?
http://www.overclock3d.net/reviews/cases_cooling/phanteks_ph-tc14pe_review/1

351 :Socket774:2015/03/26(木) 21:47:41.96 ID:ho9SKylV.net
>>350
ファン搭載数が違うのでお仲間とは言い難い

352 :Socket774:2015/03/26(木) 22:23:14.14 ID:ZZjqu2vk.net
>>350
ハレムの後追いのミッドシップじゃないツインタワーは結構たくさんあるんやで(4種類以上ある)
形状コピー以外ならもっとたくさん

353 :Socket774:2015/03/26(木) 22:36:17.09 ID:gp05yTaa.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org234951.png
1週間くらい前に
リテール壊れて虎徹に変えてからは
静かだし冷えるから助かったわ

i7 860は負荷がかかると
他CPUより熱くなるらしいから尚更だ

354 :350:2015/03/26(木) 22:42:49.73 ID:F91M3D/l.net
レスどうもっす
グラフデータ見てたら性能遜色ないんで以外でした
そそります

355 :Socket774:2015/03/26(木) 22:47:20.56 ID:yXbsVPSY.net
質問よろしい?
Cooler Master Seidon 240M

虎徹 12cmサイドフロー SCKTT-1000
のどっちの方がi7高負担時に
良く冷える?
ちょっとCM690Vのサイドファンの問題で
どっちにするか迷ってるんだ・・・

356 :Socket774:2015/03/26(木) 22:52:00.73 ID:ZkNUY8rW.net
>>355
簡易水冷のSeidon 240Mのほうが冷える
CM690 IIIは所有してるけど天板に取り付けるの?

357 :Socket774:2015/03/26(木) 22:56:06.02 ID:QepFmWCW.net
>>355
マルチすんなよ

358 :Socket774:2015/03/26(木) 23:06:02.19 ID:yXbsVPSY.net
>>356 
返信あざーっす
CM690Vの上部(天板)に付ける予定

GTX970 SLI しているからどうしても左側面に大型ファンを
搭載したいんだけれども
それだと鉄板クーラーである虎徹が付けられない事に
気づいてもうた^q^

359 :Socket774:2015/03/26(木) 23:09:08.89 ID:QepFmWCW.net
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150326/eVhic1ZQU1k.html

360 :Socket774:2015/03/26(木) 23:13:51.23 ID:yXbsVPSY.net
>>357 >>359
え、いや同じ質問内容じゃないんだけれども・・・
中身しっかり読んでおくれ
Nepton 280Lを取り付けられない事はもう
気づいたんだよ
だからSeidon 240Mに関する質問をここでしたわけだ

そこまでマルチだなんだって指摘することけ・・・?
このスレはギスギスしてんのかねぇ

361 :Socket774:2015/03/26(木) 23:33:20.28 ID:gp05yTaa.net
そういやー
おいらのPCケース185mmだけど
ギリギリ虎徹ちゃん入ったお^^

362 :Socket774:2015/03/26(木) 23:51:34.52 ID:tVw78SBH.net
ちなみにNepton 280Lはラジエターの両面に120mmFAN穴もあるから
ラジエター自体は140/280mmサイズだけど
サイズさえ問題なければ120mmFANを使って干渉抑止する事も出来るぞ

140mmFANで両面FANサンドにするとマザボ上のシンクやメモリと干渉する場合等は
プッシュ側のFANを120mmにリプレースするとええで

363 :Socket774:2015/03/27(金) 00:03:58.19 ID:mwzbQbyR.net
SLIにI7なヤツがなんで産廃サイズが鉄板なのよ?、、、と思うハイエンド空冷マニアジジイであった

364 :Socket774:2015/03/27(金) 00:17:33.36 ID:xgKJX+82.net
4コアi7くらいまでならカジュアルOC行けるし同価格帯の中では比較的冷えるしで一応鉄板認定してもいいと思うけど
まあ確かに比較に出したクーラーとのアベコベさは否めないけどもw

365 :Socket774:2015/03/27(金) 00:44:23.55 ID:LRkw15Pj.net
5960で4ch実装だからとツインタワー諦めてEREBOSS入れた俺はギリ大丈夫
(両面ファンの後ろは12cmにしないとGSkillのF4ヒートシンクに激突だった)

366 :Socket774:2015/03/27(金) 01:19:55.77 ID:xgKJX+82.net
EREBOSSでどれくらいまで回る?
かなり厳しそうだけども

367 :Socket774:2015/03/27(金) 01:39:58.90 ID:LRkw15Pj.net
>>366
基本24時間稼働だから定格での話でいいなら、室温23℃でTBの全コア3.5Ghz稼働でHWMから見た最大は53℃くらいかな
残念ながら負荷テストとかじゃなくて、複数の動画エンコードを限界まで使わせる為に立ち上げた位だから
あまりまともな数値じゃないと思う

リキプロ切れてるの気付かず、仕方ないから付属グリス使ったのと
前面は付属ファン(12V)だが、後面は2200rpmの12cmを確か7V程度の1200辺りで回してる状態なのも正確さが失われてる
(適当に余ってたから付けただけ)

あとアイドル状態には決してならないから、常時5〜10%程度の使用率で言うと同室温で最大29℃

368 :Socket774:2015/03/27(金) 01:41:22.04 ID:LRkw15Pj.net
忘れてたがCPUもクーラーも研磨をした

369 :Socket774:2015/03/27(金) 01:49:24.25 ID:xgKJX+82.net
>>367
想像よりはかなり冷えてるな。
EREBOSSなかなか優秀だね。
5960Xでエンコなら定格でも十分速いしいいよね。

370 :Socket774:2015/03/27(金) 06:20:38.44 ID:+EkUzbFi.net
5年ぶりに自作するのだが、大薙刀はまだまだ使えるのだろうか?
FX8350に換装予定だ

371 :Socket774:2015/03/27(金) 06:51:30.57 ID:/ONzYjbV.net
メーカー製のPCでペンティアムデュアルコアが乗ってたんですけど
それをコア2デュオの6000番台のやつにしたら、なんかファンが高回転になって
CPUはマザーボードで使えるやつです、ちゃんと認識出来てます
BIOSのファン設定見たら、なんかあんまり設定出来ないんですよ
メーカー製PCなので制限されてるみたいなんですよね
CPU性能は、5割増しくらい上のものなので、もともと付いてたファンだと
冷却能力が足りないんでしょうか?
スピードファンは使えないみたいですね、BIOSのファンコントロール無効とか
いろいろ試したんですけど、これって単にもともと付いてたリテールファンっていうですか
それが性能が良くなくて、5割増しのCPU付けたら回転早くなったって事ですか?
冷却能力の高いファンを買えば、回転数落ちて静かな動作になりますかね?

372 :Socket774:2015/03/27(金) 07:36:51.31 ID:p/gI4wm4.net
>>371
なるよ
はい終了

373 :Socket774:2015/03/27(金) 08:01:39.88 ID:otmdQoF0.net
>>370
駄目だったら変えればいい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1418307813/566

374 :Socket774:2015/03/27(金) 09:06:19.54 ID:8g/e2tau.net
虎徹はCPいいけど、今は同程度の値段でSST-HE01買えるしなあ

375 :Socket774:2015/03/27(金) 09:53:03.61 ID:6y+I0POx.net
CPUクーラーはいいがFXはやめとけ
少なくともSandy以降のインテルにしとけ

376 :Socket774:2015/03/27(金) 10:09:07.51 ID:s5Q+3NRa.net
FXは正直他人におすすめすることはないけど本人が納得して使うならアリだと思ってる
そして大薙刀先生はAMD環境なら未だに優秀なはず

377 :Socket774:2015/03/27(金) 12:07:30.71 ID:MFp5fn1T.net
>>375
あの熱を楽しめないとは
漢じゃないぜ

378 :Socket774:2015/03/27(金) 14:29:30.36 ID:xgKJX+82.net
FXはCPUよりVRMの発熱に気をつけろというのを聞いたことがあるな

379 :Socket774:2015/03/27(金) 14:42:51.87 ID:+dtVEd/k.net
AMDのCPUはFXに限らず全体的に電圧多めにかけてるからそこ調整してやれば何の問題もない

380 :Socket774:2015/03/27(金) 18:46:55.43 ID:+hC2a7TC.net
使ったことのある人が居ないのが笑える
リテールで何の問題もないよ

381 :Socket774:2015/03/27(金) 18:51:43.39 ID:nJdwv5Ij.net
>>374
虎徹が3300円で、SST-HE01は7900円やんww
倍以上するw

382 :Socket774:2015/03/27(金) 18:58:57.78 ID:hDQ0oedp.net
>>381
プラス千円ってところだな
ttp://www.amazon.jp/dp/B008UR22P6

383 :Socket774:2015/03/27(金) 19:04:08.99 ID:0M+RSL9n.net
リテール壊れたから仕方なくだな
この際だからって事で虎徹に変えて1週間

384 :Socket774:2015/03/27(金) 19:09:56.11 ID:lLdH7FOG.net
phenomUX6をオーバークロックしてみようと思い立って
パソコン工房のお兄さんに、色々相談しながらCPUFANを選んで貰っていたんだけど(凄く親切だった
最後に「でも結局、リテールクーラーが一番冷えるんですけどね(…フッ(投げやり」な表情した彼の顔が未だに忘れられない

385 :Socket774:2015/03/27(金) 19:14:08.47 ID:0M+RSL9n.net
リテール一番冷えるわろた^^

386 :Socket774:2015/03/27(金) 19:15:28.64 ID:R2NINFa/.net
>>384
ヒートパイプ付きのPhenomのりテールは結構優秀だよな
ファンが低回転でも煩いのが難点だが

387 :Socket774:2015/03/27(金) 19:19:26.74 ID:M3K8T6Hk.net
>>384
それ割とマジだから困るw

388 :Socket774:2015/03/27(金) 19:26:41.32 ID:36muuaR2.net
AMDの上位のリテールは性能は良いんだよ。

問題なのはクーラーに載っているファンが全部7cmであること。
3000rpm以上でまわしてたら煩くなるのは当たり前。

389 :Socket774:2015/03/27(金) 19:31:03.24 ID:xH8oEOQT.net
うんこFXスだ生存してるのかワロタ

390 :Socket774:2015/03/27(金) 19:36:17.86 ID:YG6Whbb1.net
FXはレビューだけで忌避されて
使ってる人が殆どいないという

391 :Socket774:2015/03/27(金) 19:41:11.16 ID:WFoKh/ue.net
高速CPU欲しがってる人の多くはゲームやベンチ用途でその目的にはFXは全く向いてないからな
少なくともなんとなくで選ぶと確実に後悔する類の製品

392 :Socket774:2015/03/27(金) 19:44:44.57 ID:36muuaR2.net
xH8oEOQT
YG6Whbb1
WFoKh/ue

分り安すぎて駄目だろこいつ

393 :Socket774:2015/03/27(金) 19:47:30.02 ID:Mpt6O8dl.net
TDP220Wは伊達じゃないっ

394 :Socket774:2015/03/27(金) 19:54:43.95 ID:lLdH7FOG.net
>>390
いやいや、さすがにFX8350クラスになれば、ゲームでも体感できる程速いよ
通常用途だと、この辺の一世代前辺りから速さの体感は不可能

これが中古で1万ちょっと投売りされてるのが、本当に謎で仕方が無い

395 :Socket774:2015/03/27(金) 20:01:21.64 ID:HWajZFgH.net
FX6300 or 50はすげーコスパ高い
8300とか9000はエンコに使うとかOC楽しむ人じゃないとイランと思うわ

396 :Socket774:2015/03/27(金) 20:04:58.23 ID:5to1bcwI.net
>>390
単純作業(1コアの処理能力のみ)だけの人がほとんどだから仕方がないよ

397 :Socket774:2015/03/27(金) 20:09:54.19 ID:36muuaR2.net
xH8oEOQT
YG6Whbb1
WFoKh/ue
5to1bcwI

398 :Socket774:2015/03/27(金) 20:12:32.47 ID:YG6Whbb1.net
388 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 19:26:41.32 ID:36muuaR2 [1/3]
AMDの上位のリテールは性能は良いんだよ。

問題なのはクーラーに載っているファンが全部7cmであること。
3000rpm以上でまわしてたら煩くなるのは当たり前。

392 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 19:44:44.57 ID:36muuaR2 [2/3]
xH8oEOQT
YG6Whbb1
WFoKh/ue

分り安すぎて駄目だろこいつ

397 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 20:09:54.19 ID:36muuaR2 [3/3]
xH8oEOQT
YG6Whbb1
WFoKh/ue
5to1bcwI 👀

399 :Socket774:2015/03/27(金) 20:14:09.63 ID:YG6Whbb1.net
分り安いって日本語が
判り難いですw

400 :Socket774:2015/03/27(金) 20:19:22.57 ID:p/gI4wm4.net
ID:36muuaR2

401 :Socket774:2015/03/27(金) 20:25:51.30 ID:xH8oEOQT.net
うんこの野望

402 :Socket774:2015/03/27(金) 21:02:50.69 ID:ZHFDCR8E.net
以前ここで、簡易水冷の良いところを説明してくれた人が居たんだが、あのレスが見つけられない・・・

確か、ヒートシンクの体積的に、実質空冷2個分の冷却力と考えて良いんだよ、みたいな内容だったと思うんだが

403 :Socket774:2015/03/27(金) 21:30:29.84 ID:IIB63NUs.net
ツインタワーと240mmサイズはやってること変わんないよ
パイプにフィン付けて冷却してるだけ
さすがに360サイズ相当だとトリプルタワーでもしないといけないから水冷の出番になるだけ

404 :Socket774:2015/03/27(金) 21:36:15.30 ID:p+ulYUHs.net
水冷はヒートパイプ式では不要な冷却水循環モータが追加されてる時点で同じ体積のヒートシンクでは無理
体積がM/Bのパーツに干渉せず容易に大きく出来るって意味だったのでは?

405 :Socket774:2015/03/27(金) 21:46:41.51 ID:q1YiGpSf.net
>>402
俺がケーススレで余談で語ったネタの事を言ってるのかな?

406 :Socket774:2015/03/27(金) 22:15:46.05 ID:DwPRn47r.net
280超えたあたりから放熱フィンの能力が逆転する感じだと思うけどね

407 :Socket774:2015/03/27(金) 22:44:04.35 ID:oVxrssiT.net
>>382
この商品を買った人はこんな商品も買っています

完全に特価民で草

408 :Socket774:2015/03/28(土) 01:52:45.11 ID:QLojphCJ.net
280ラジ>(超えられない壁)>ツインタワー≒240ラジ>120厚型ラジ>>シングルタワー
こんな感じです。

409 :Socket774:2015/03/28(土) 01:57:27.75 ID:n0Sk8WtN.net
シングルタワーでもツインタワーにたいして遜色ないほど冷えてる製品もあるが

410 :Socket774:2015/03/28(土) 02:05:15.22 ID:xh6ypFVA.net
>>408
壁もクソもねーよ
ファン無しで比べたらどっちも変わらん

411 :Socket774:2015/03/28(土) 02:16:46.34 ID:QLojphCJ.net
>>409
大まかにだから
そういう例外もあるでしょー

>>410
ファン無しで比較する意味がわからん(´・ω・`)

412 :Socket774:2015/03/28(土) 02:29:26.38 ID:xh6ypFVA.net
>>411
付属ファンありきで売られてる製品(赤銀矢など)やポンプの性能考慮してねーだろ
比較になってない

413 :Socket774:2015/03/28(土) 02:36:42.88 ID:n0Sk8WtN.net
自分のルールに当てはまらないものは例外として処理か

414 :Socket774:2015/03/28(土) 02:37:57.85 ID:QLojphCJ.net
>>412
まず、簡易水冷のポンプ性能なんてどんぐりの背比べだし
ポンプ性能で違いが出るのはカスタマイズ可能なモデルでラジエーターを追加したりする場合
そこまで行くともう比較の対象外

ファンについては確かにある程度ブン回せるモデルが多少有利になりけども
それでもそのカテゴリー内に大抵は納まる。

それにさっきも書いたけどもおおまかにだから
細かい製品比較したけりゃ自分でやってよ。

415 :Socket774:2015/03/28(土) 02:45:56.76 ID:xh6ypFVA.net
>>414
ラジエーターのサイズの話ししてたのにいつの間にか簡易水冷に置き換わってるし…

お前が脳内比較せんでも海外のレビューサイトにバラック組のTemp載ってるからどうでもいいよ

416 :Socket774:2015/03/28(土) 02:47:37.99 ID:QLojphCJ.net
>>413
大体こんなもんだよねっ?ていうイメージだよ。
事細かく比較しけりゃ自分で(ry

417 :Socket774:2015/03/28(土) 02:49:00.90 ID:QLojphCJ.net
>>415
直前までのスレの流れを嫁
話の発端は明らかに簡易水冷

418 :Socket774:2015/03/28(土) 02:54:28.85 ID:vlxfj5ZN.net
増田来君は早く職見つけましょーねー
ご両親が泣いてるぞ

419 :Socket774:2015/03/28(土) 03:02:10.83 ID:QLojphCJ.net
>>418君は早く別の趣味見つけましょーねー
ネットストーキングとかご両親が泣いてるぞ

420 :Socket774:2015/03/28(土) 03:36:56.23 ID:n0Sk8WtN.net
>>416
要するに自分の持っている間違ったイメージを発表したいだけなんだね。

瀬文茶のテストセットアップ:LinX 0.6.4 - i7-2600K OC@4.6GHz/1.37V

[ツインタワー] (以下厚み表記なしのファンはみな25~26mm厚)
NH-D15 (w/ 140mmファン@860rpm *2枚) : 78度C
R1 Ultimate (w/ 140mmファン@800rpm): 79度C
R1 Universal (w/ 13mm厚140mmファン@830rpm + 140mmファン@790rpm): 82度C
SST-HE01 ((w/ 38mm厚140mmファン@850rpm): 86度C
[シングルタワー]
Archon IB-E X2 (w/ 140mmファン@830rpm*2枚):81度C
BLUE ARMAGEDDON (w/ 140mmファン@820rpm*2枚):80度C
Ashura Shadow (w/ 140mmファン@700rpm1枚のみ):83度C
H5 Universal (w/ 13mm厚140mmファン@760rpm1枚のみ): 85度C

ほかにもDeepcoolのAssassinは瀬文茶は4.6GHz/1.37Vでテストしてないが、
4.4GHz/1.285Vでの結果だと
[ツインタワー]
Assassin (w/ 120mmファン@1230rpm + 140mmファン@770rpm):73度C
[シングルタワー]
BLUE ARMAGEDDON (w/ 140mmファン@820rpm*2枚):71度C
Ashura Shadow (w/ 140mmファン@700rpm1枚のみ):72度C

たとえば上に挙げたヒートシンクを全部同じ140mmファン@800rpmで統一してテストしたら
max温度は殆ど変わらないか、大きく見積もって3度ほどの差。
シングルタワーのNH-U14Sなんかも、瀬文茶自身はテストをしてないが
海外のレビューサイト見て回ればわかるがツインタワーと遜色ないくらい冷える。

決してキミが言うような
「ツインタワー>>シングルタワー」
ではない。

あと、言い訳しそうだから前もって行っておくが、
ヒートパイプが4本とかの廉価シングルタワーを挙げて
ツインタワーに完敗とか言い出すのなら、はじめから
「ツインタワー>>ローエンドシングルタワー」って話。

421 :Socket774:2015/03/28(土) 03:42:02.70 ID:QLojphCJ.net
>>420
そんなに厳格に物事を定義できないと満足行かないわけ?
日本人特有のファジーな思考とかできないの?

あと最期が結論みたいだけど書きたいなら最初からそれ言っとけと
ま、かなり長考の末に出てきた文言みたいだからムリなのかもしらんが

422 :Socket774:2015/03/28(土) 03:44:10.37 ID:8fRZ5u2j.net
ホースから液漏れしたらどうなる?

423 :Socket774:2015/03/28(土) 03:47:11.36 ID:biR7GUNE.net
うちはしげるに35mm6500rpmファンで爆音状態だけどよく冷える
ツインタワーだとこういう極端な構成取れないんだよな

424 :Socket774:2015/03/28(土) 06:00:56.42 ID:bLCnUIV/.net
簡易水冷を物色中だが、壊れるときは液漏れで悲惨なことにならないか心配。やっぱ、頻繁にケースを開けてチェックをする人でないと、危ないかな?

425 :Socket774:2015/03/28(土) 08:20:54.14 ID:xh6ypFVA.net
こちらも合わせてどうぞ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー22液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403494869/

液漏れは外的損傷がない限り組み込んでしまえばほぼないかな
最初に壊れるのはポンプですし

426 :Socket774:2015/03/28(土) 10:03:39.61 ID:k3SGTTR0.net
ヒートパイプの寿命の話がたまに話題になるけど使わない状態でも劣化はあるのかね?

427 :Socket774:2015/03/28(土) 10:42:54.49 ID:w07ti3Mf.net
製造時の不良によるヒートパイプの中はともかく
パイプの外側の腐食や振動による亀裂等が主な劣化で
設計寿命は3年くらいで実際には10年以上動くものもある

簡易水冷はポンプが先にやられるのは分解記事見ると
ポンプのインペラの軸がプラなのが主な原因じゃないかな
千円ちょいのアクアリウム用ポンプでも金属なのだけど…(一部のメーカはセラミック軸)
まぁ生物が死ぬ事ないからプラでいいのかも

428 :Socket774:2015/03/28(土) 10:45:13.94 ID:lQfO8BKf.net
&lt;i&gt;&#128064;&lt;/i&gt; &lt;br&gt;&lt;br&gt; <br><br>
</dl>

429 :Socket774:2015/03/28(土) 11:39:20.89 ID:hq9q/KPe.net
電蝕でラジに穴開く前にポンプが壊れる仕様と憶測

430 :Socket774:2015/03/28(土) 14:31:04.24 ID:hX/1Io8A.net
>>405
んー、わかんない
結構前だった気がするんだが・・・

簡易水冷も液漏れの可能性あるんだよね?

431 :Socket774:2015/03/28(土) 14:42:45.42 ID:0X2yAcS5.net
>>430
12*1センチ物は空冷より劣ってますね
水漏れの可能性もあります
でもケース内に温風をぶちまける事が無いのがよい点
12*2なら冷却性能も上になりますね

432 :Socket774:2015/03/28(土) 14:54:52.97 ID:T2wBgs84.net
そんなバンバン水漏れてたら皆こぞって買ったりしねえって
コルセアとか5年保証(笑)らしいから安心しろ

433 :Socket774:2015/03/28(土) 15:22:41.95 ID:lCT+wORU.net
アクアリウム系のチューブやポンプって流用できないの?

434 :Socket774:2015/03/28(土) 15:35:53.98 ID:PXROGOEp.net
自作であったな

435 :Socket774:2015/03/28(土) 15:42:59.62 ID:PUHrl38X.net
>>433
規格さえ揃ってれば普通に使える

436 :Socket774:2015/03/28(土) 15:43:02.96 ID:60ivh7CR.net
>>433
本格水冷ってみんなそんな感じじゃないの

437 :Socket774:2015/03/28(土) 16:01:15.71 ID:+KRhgN2P.net
本格水冷とアクアリウムとミドボンでの炭酸水作りで
パーツ共用出来るよな

438 :Socket774:2015/03/28(土) 16:13:46.79 ID:NYj3RnCV.net
>>432
水冷の保証ってなんなの?

水漏れたらもうマザボから全て終わるんじゃないの?

439 :Socket774:2015/03/28(土) 16:15:52.01 ID:sxJuApsb.net
なんか本格水冷のチューブって液損しそうなばかりってイメージなんだけど、
それは俺の目が節穴?

440 :Socket774:2015/03/28(土) 16:18:18.22 ID:6T99Wg/U.net
水漏れって言っても突然ドバドバ溢れだすなんてことは無いだろうし,不安ならガーゼでも当てておけばいいんじゃないの

441 :Socket774:2015/03/28(土) 16:22:41.24 ID:TM0KrLvY.net
>>438
水漏れても保証期間内なら『簡易水冷一式』の保証はするよってスタンス
マザーやグラボがぶっ壊れようが、データ死のうが対象外

442 :Socket774:2015/03/28(土) 16:23:47.29 ID:X6PJrW5j.net
ホイホイ水漏れするようならアクアリウムがある家は水漏れ天国カビ天国
でも実際はそんなことはない
その一方でそういう事故が根絶されてるわけでもない、と

443 :Socket774:2015/03/28(土) 16:24:17.99 ID:baSOTW1M.net
電化製品の中に水を通すとか危なくねえのかと思ってしまう時がある

444 :Socket774:2015/03/28(土) 16:36:16.88 ID:lCT+wORU.net
ミドボンのCO2冷却から水草、インバへ移ってったんだよな
F&Fの堀越さんも
使ってない笊塔とエーハイムあるから
水枕とラジエター調達するか

445 :Socket774:2015/03/28(土) 16:43:47.29 ID:NYj3RnCV.net
>>441
それだと保証なんてもんはいらないなw

446 :Socket774:2015/03/28(土) 18:05:55.03 ID:0cobycGu.net
>>433
PentiumIIIの頃はエーハイムとか使ってたよ
ラジエーターがバイク用だったり60cm水槽の気化熱で冷やしたりしてた

447 :Socket774:2015/03/28(土) 19:27:36.94 ID:hXqgjf5H.net
>>445
君は製品保証もいらんの?
いい客だな

448 :Socket774:2015/03/28(土) 20:03:41.60 ID:ZIzuq/Dp.net
>>447
製品保証はいるけども、5年も1年も変わらんね

449 :Socket774:2015/03/28(土) 20:14:35.96 ID:vIKfJydu.net
まぁ5年も使わんもんな

450 :Socket774:2015/03/28(土) 20:40:36.21 ID:ZvGszO0T.net
簡易水冷は2~3年でポンプいかれることが多いらしいから長い方がいいな

451 :Socket774:2015/03/28(土) 20:44:19.90 ID:IlT2nIBc.net
エンコ中2回もポンプ壊れた
そりゃ当然付加かければポンプに負担がかかり壊れやすくなるんだろうが本末転倒だよな
諦めて空冷に戻したよ

452 :Socket774:2015/03/28(土) 20:48:48.93 ID:NVAkK64B.net
そもあの手の安い出来合いポンプは高熱に耐えきれるような代物じゃないしな
何かの罰ゲームだろアレ

453 :Socket774:2015/03/28(土) 20:49:25.99 ID:Fn4gT3IT.net
ウチのH110もそろそろ2年
エンコで酷使してるがまだ元気っぽいけど突然死とかあるんかな?

454 :Socket774:2015/03/28(土) 21:02:05.53 ID:xnnZyN/y.net
まぁポンプの故障に備えて
回転数とCPU温度のモニタリングを欠かさなければ大丈夫

455 :Socket774:2015/03/28(土) 21:20:25.63 ID:lCT+wORU.net
俺が使ってた西ドイツ製のエーハイムは
インペラとパッキン交換しただけで無音、無振動になったからな
最近のは見当もつかんが

456 :Socket774:2015/03/28(土) 21:36:30.91 ID:g/lzvpTp.net
>>439
Oリングの劣化が一番多そう
チューブは結構大丈夫

457 :Socket774:2015/03/28(土) 21:38:31.99 ID:oUNoel49.net
組立水冷でラジエターのホコリ飛ばす以外はノーメンテで2年以上経ってるけど全く問題無い

458 :Socket774:2015/03/28(土) 22:07:54.64 ID:Fn4gT3IT.net
H110の後継機まだ?
あれなら専用ソフトでアラート出してくれるだろうしいいな

459 :Socket774:2015/03/28(土) 22:17:32.26 ID:NFkGUfQ/.net
H110iだっけ
液漏れで発売延期になった奴

460 :Socket774:2015/03/28(土) 22:17:34.71 ID:z4Vk4CES.net
>>458
H110は140mmファン2連の間に隙間があり対応してるケース限られるけど大丈夫なの?

461 :Socket774:2015/03/28(土) 22:21:49.00 ID:Fn4gT3IT.net
今H110で問題ナシだからダイジョブじゃね?
わざわざネジ穴位置変えてくるかな?

462 :Socket774:2015/03/28(土) 22:23:51.36 ID:Ruk8PCYk.net
穴なんて手前でハンドドリルでも何でも使って開けろぃ

463 :Socket774:2015/03/29(日) 00:56:23.66 ID:Zh6ESlK5.net
H110はハイエンド系VGAカードのバックプレート方面からの放射熱にお悩みな
サイドフロー型クーラー使いにはお勧め

464 :Socket774:2015/03/29(日) 13:54:00.13 ID:ECK6Ge26.net
280ラジ>(超えられない壁)>ツインタワー≒240ラジ>120厚型ラジ>>シングルタワー
こんな感じです。

465 :Socket774:2015/03/29(日) 20:40:03.25 ID:NYYjZSTo.net
>>457
きれいなお宅で羨ましい
こちらでは3か月ほどでびっしり詰まってしまいます

466 :Socket774:2015/03/29(日) 20:43:41.02 ID:OOAz8srQ.net
>>464
140厚型ラジ(NZXT X41)+高速ファン+高性能グリスとR1 Ultimate+リキプロで前者が優秀な例もある

467 :Socket774:2015/03/29(日) 20:52:16.53 ID:Sg1KA9NE.net
さすがにシングルタワーなめ過ぎだと思う

468 :Socket774:2015/03/29(日) 21:02:31.07 ID:HopPFe/c.net
DEJA VU

469 :Socket774:2015/03/29(日) 21:04:24.36 ID:e6PUYcm3.net
また簡易水冷信者の無知が現れたのか?

470 :Socket774:2015/03/29(日) 21:40:34.59 ID:inwCkkiV.net
>>420
あんまり差がないんだな
ツインタワーは1つ目のタワーを通り抜けてフィンから熱をもらった空気で
2つ目のタワーを冷却するからあんまり効率のいい事していない、って事か

471 :Socket774:2015/03/29(日) 21:58:32.95 ID:L9BvKbTX.net
>>470
発熱元の温度が低いならそうなるでしょうね

472 :Socket774:2015/03/29(日) 22:01:45.60 ID:zW+Tsjey.net
>>470
そういう事

だからツインタワーは単純に横に並んでいる簡易水冷の2連ラジにも劣る訳
フィンやラジエターの面積だけで決まる訳でもないって事

473 :Socket774:2015/03/29(日) 22:10:28.90 ID:zW+Tsjey.net
結局グラ鎌が凄かったのはツインタワーをギュっと潰して
上から一つのFANで均等に風を当てた上で
おぱいぽやベース部分にも直接風を当てたから無駄なく冷やせ
ろう付けしていない様なチャチな作りにも関わらずあれだけ良く冷えた訳

サイズがパテントで固めた訳でもないのに
他社があの作りをパクらないのが不思議でならない

474 :Socket774:2015/03/29(日) 22:18:05.74 ID:v+yzd30B.net
>>473
単純に冷えないからでしょ
冷えるなら銀石やNoctua辺りが似たようなの出してるはず

475 :Socket774:2015/03/29(日) 22:25:14.90 ID:zW+Tsjey.net
>>474
俺は単にあの作りは工作難易度高めで歩留りが悪すぎて
他社は商品化しないだけだと思うけどね

あの構造でしっかりフィンをろう付けしたりするとかなり手間がかかる品になると思うぞ

ダイレクトタッチなおぱいぽの安クーラーを出す様な
しょぼいメーカーだと間違っても商品化しないだろうなw

476 :Socket774:2015/03/29(日) 22:27:55.79 ID:97ayCUmc.net
お?今度はワロス信者のオッサンか?

477 :Socket774:2015/03/29(日) 22:43:47.13 ID:w1caMhHZ.net
6mm4本程度でGulftown OC冷やせたら購入考えるわ

478 :Socket774:2015/03/29(日) 22:45:34.90 ID:7k4WxCbj.net
サイズ工作員じゃねーの?

479 :Socket774:2015/03/29(日) 22:52:14.01 ID:zW+Tsjey.net
はいはいワロスワロス

480 :Socket774:2015/03/29(日) 23:07:16.91 ID:HeZpCf6T.net
ちんこ二本の人はツインタワーでOK

481 :Socket774:2015/03/29(日) 23:07:21.15 ID:xcxcbxg7.net
質問したいのだけれどもいいだろうか

COOLER MASTER Eisberg 120L

ってハイエンド水冷クーラーらしいんだけれども
Cooler Master Seidon 120XL
Cooler Master Seidon 240M
などと比べるとそこそこ違う?
高負担時に数度下がるくらいの影響あるかね?

482 :Socket774:2015/03/29(日) 23:11:17.14 ID:zW+Tsjey.net
>>481
ここじゃ駄目だけど特別に回答してやる
Eisbergは銅製ラジエターを使った水冷版の銅しげるで孤高な存在

483 :Socket774:2015/03/29(日) 23:20:01.97 ID:xcxcbxg7.net
>>482 回答サンクス
本当は水冷系スレで質問するべきだったのかな?
もしそうならすまんかった

んでそれはつまりけっこうな冷却性能って意味なのか?w

484 :Socket774:2015/03/29(日) 23:26:49.16 ID:zW+Tsjey.net
銅製でも黒塗りされているんで
銅しげるの様な観賞用には不向きだけどな

485 :Socket774:2015/03/29(日) 23:53:53.25 ID:xcxcbxg7.net
あれ?
つまりはネタ的な存在で冷却性能は、微妙ってことかね?

486 :Socket774:2015/03/29(日) 23:56:23.83 ID:inwCkkiV.net
>>473
確かにあの構造は片方のフィンの山からの排熱をもう片方の山に吹きかけるのを
回避出来てるという利点はあるな
でもサイドフローのように効率よく排熱をケース外に出せない
(ケース内で排熱がリサイクルされやすい)という問題もあるし一長一短か

487 :Socket774:2015/03/30(月) 00:04:16.02 ID:oITM9tHb.net
>>485
普通に適当な240買った方が良い

488 :Socket774:2015/03/30(月) 00:12:27.65 ID:TajTeqGM.net
>>485
銅の方が熱伝導率が高いので性能面ではアルミラジエター仕様の簡易水冷より上だけど
これだけ銅が高価になった今では銅製かアルミ製かで論じる以前に
FANを交換したりFANを増設してサンドて使った方がガンガン冷えるので
費用対効果を考えるとアルミ製ラジエターの簡易水冷と一緒にまともなFANを4つ買った方がいいって話

489 :Socket774:2015/03/30(月) 00:17:17.57 ID:nf/8JhfV.net
またワキガデブニートが現れたか?

490 :Socket774:2015/03/30(月) 13:29:30.35 ID:0yhOrVbv.net
DEEPCOOL ASSASSIN II
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150330_695212.html

491 :Socket774:2015/03/30(月) 13:57:40.53 ID:RPvtjpRS.net
何故二年前にこれを出さなかったんだろうね
カルテルでもあったのかな?

492 :Socket774:2015/03/30(月) 14:04:17.65 ID:Wh3tSzGr.net
後発の物を最初に出せとか無理だろ
Deepcoolに技術が無かったんだろう

493 :Socket774:2015/03/30(月) 14:46:29.71 ID:22Z5D0av.net
IIの構想はすでにあったし発表からもすでに1年半過ぎてる

494 :Socket774:2015/03/30(月) 15:56:48.16 ID:oCOalw98.net
前のは7kだったけど、$90ってことは15kくらいかな?

495 :Socket774:2015/03/30(月) 17:35:45.83 ID:7jfm3+YR.net
>>486
工夫はできるんじゃない?
他のファンでエアフロー作ることが前提だけど、
空気が来て欲しくないところに囲いをすればいい。完全には無理だけど。

496 :Socket774:2015/03/30(月) 20:58:17.60 ID:W3ccANnj.net
乗り遅れたからだらだら書くけど特性の違うフィンを比べる際に
ファンを統一するって発想が同条件っぽくて全く同条件ではない
ツインタワーの真ん中にファンを入れてもいい結果が出ない(旧銀矢や峰2)とか
240程度の簡易水冷をゆるゆるファンで回すと全然冷えないとか
逆にシングルタワーに3000rpmのULTRA KAZEサンドしたってたかが知れてる

497 :Socket774:2015/03/30(月) 23:19:19.26 ID:4DNtnvon.net
V8GTSというCPUクーラーを使っています。
マザーボード交換のために1度取り外したいのですが付属品として付いてきたレンチをなくしてしまいました。
どなたか代用できるレンチを知ってる方いませんか?

498 :Socket774:2015/03/30(月) 23:53:45.99 ID:O2KnPNGe.net
6-8mm位のメガネレンチ代用できないか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B005HN12M0

499 :Socket774:2015/03/30(月) 23:57:28.85 ID:d6JT1r3n.net
インチじゃねぇのー、知らんけどー

500 :Socket774:2015/03/30(月) 23:58:32.42 ID:75hnIFMD.net
ホームセンター行けとしか言えないな

501 :Socket774:2015/03/31(火) 00:03:49.47 ID:RyCCyOEQ.net
情報ありがとうございます!
とりあえずメガネレンチ買って試してみます
駄目だったらホームセンター見て来ます
助かりました;;

502 :Socket774:2015/03/31(火) 00:25:47.66 ID:8fBTmO8y.net
>>501
メガネレンチだと多分入んねえぞ 細いドライバーソケットのほうがいいんじゃない? 

ファン外してからね

503 :Socket774:2015/03/31(火) 00:39:42.61 ID:p/0+je0t.net
CPUクーラーに六角ネジ使うのやめてほしいわ
笊のCNPS9900MAXの時に付属の六角レンチがダメになって外すのすげえ大変だったわ

504 :Socket774:2015/03/31(火) 01:31:03.17 ID:XGecPLbn.net
>>503
あれは規格サイズだからVesselとかのまともなドライバー用意しておくのが吉
まぁもう笊買うことはないだろうが

505 :Socket774:2015/03/31(火) 01:45:32.84 ID:mTb7drnC.net
>>502さんありがとうございます!
ドライバーソケットの細いの探してみます

506 :Socket774:2015/03/31(火) 01:55:24.92 ID:IrA4qrsR.net
>>503-504
六角の方がガッチリ噛むしナメないからドライバーを持っていれば六角の方が全然よいんだけど、
まあ普通の人は持ってないよねw

507 :Socket774:2015/03/31(火) 02:00:08.86 ID:pESMr1f8.net
ヘキサゴンレンチはPBが良いぞ
ドライバーも

508 :Socket774:2015/03/31(火) 03:29:45.11 ID:Y5IJW/6A.net
六角ネジならまだいいじゃん、AMD用の取り付けが
スパナ使わないと駄目でノースのヒートシンクが
でかいと凄い狭いとか勢いよくやるとヒートパイプに
接触して凹ますとか最悪でしたわ
サーマルライト AM2 BTK Rev.C AMDソケット用アダプタは

509 :Socket774:2015/03/31(火) 07:45:24.10 ID:AjUsXMxp.net
AMDリテールクーラーの取り付けは楽なんだが、
固いバネで止める奴はこっちのテンション下がるよねー。

510 :Socket774:2015/03/31(火) 09:39:38.02 ID:C247mufM.net
3RSYSTEMのクーラーは、独自工具付きだった。
マイナスドライバーでも代用できるけど、滑るとM/B直撃して死亡。

511 :Socket774:2015/03/31(火) 14:34:39.93 ID:TykxdFv2.net
>>498
それ、メガネちゃうやんw

512 :Socket774:2015/03/31(火) 17:03:52.65 ID:+5OF+X1x.net
虎徹の価格に600円足したら阿修羅買えるじゃん?
これ虎徹買う意味あんの?

513 :Socket774:2015/03/31(火) 17:18:26.75 ID:0sabnUPY.net
だね

514 :Socket774:2015/03/31(火) 17:28:37.36 ID:AUx/4Vai.net
虎徹に\600上乗せして阿修羅を買う必要のない人のほうが多い気がする

515 :Socket774:2015/03/31(火) 18:55:35.93 ID:tPN05J6f.net
阿修羅だと最近多い最上段のPCIEx16が潰れるのは致命的
PCIEx1などで潰しても良いPCIスロットなら構わんだろうけど

516 :Socket774:2015/03/31(火) 18:59:35.52 ID:VamToz24.net
むしろ最近は最上段はほとんどx1な気がするが

517 :Socket774:2015/03/31(火) 19:01:44.37 ID:6hNWh3Fd.net
2段目が最上段になってるというか

518 :Socket774:2015/03/31(火) 19:04:00.30 ID:C4H4MpDt.net
X99は最上段がx16だな

519 :Socket774:2015/03/31(火) 19:07:06.23 ID:YcGUmj05.net
>>518
最上段殺してる(無い)ボードもあるね

520 :Socket774:2015/03/31(火) 19:11:52.19 ID:tPN05J6f.net
>>516
1150では少ないけど最上段がx16もあるにはある
X99は俺が知る限り全部がx16
X79もほぼ同様

>>519
そんなX99マザーないでしょ?
どうせグラボで隠れちゃうことが多いから2段目のx1だかを
カットしているマザーなら見かけるが

521 :Socket774:2015/03/31(火) 19:17:07.48 ID:YcGUmj05.net
>>520
スロット数と隙間見てよ
http://www.asus.com/jp/Motherboards/X99DELUXE/

522 :Socket774:2015/03/31(火) 19:35:37.11 ID:tPN05J6f.net
>>521
教えてくれてサンクス
本当だ6段しかないw

X99寺は画像見ると潰しているように見えなかったが
リア側のメモリスロットの関係でATXだとASUSに限らず
どこのメーカーも本来は最上段にあるPCIEスロットを潰してたのかw

523 :Socket774:2015/03/31(火) 20:26:44.85 ID:7EwUhz8/.net
>>522
ランペは7段なんだけどね

524 :Socket774:2015/03/31(火) 20:33:43.02 ID:tPN05J6f.net
>>523
X99に関してはATXは6段、E-ATXは7段みたいだね
リア側にもあるメモリスロットのせいっぽい

525 :Socket774:2015/03/31(火) 21:52:27.50 ID:AqAYCPan.net
クーラーが効いてない夏場の部屋って水冷と空冷どっちがいいですか?

526 :Socket774:2015/03/31(火) 22:06:19.60 ID:2sBVuI4Q.net
>>525
発熱そのものは変わらんぞ

527 :Socket774:2015/03/31(火) 22:50:53.26 ID:EiT/LIY+.net
>>525
放熱器のサイズに制限なしなら水冷
放熱器のサイズが同じなら空冷

528 :Socket774:2015/03/31(火) 23:36:36.56 ID:Yo0CarQq.net
ケース内の温度を低く保ちたいなら水冷
おかしなところにラジエーター配置したり、吸排気が変だったりすれば意味無し

529 :Socket774:2015/04/01(水) 15:50:12.49 ID:sycdSslz.net
ケース一体型簡易クーラーだしてほしいよな
ラジエターはケース外上部配置でさ
光学ドライブのとこ普段あんまつかわんのだからそこラジエター置けるように作れよ
熱気は効率よく↑だしで

530 :Socket774:2015/04/01(水) 15:59:23.92 ID:fNB56P5V.net
そんな物要らんよ
メンテごとにケース丸ごと買い替えとか
無駄すぎる

531 :Socket774:2015/04/01(水) 17:13:57.42 ID:qmLenOS/.net
阿修羅買ったけど思ったより冷えないね

532 :Socket774:2015/04/01(水) 17:39:54.56 ID:fu47DFAp.net
相変わらずロウ付けがダメダメなのかね・・・

533 :Socket774:2015/04/01(水) 17:40:45.94 ID:ZRNWqGsk.net
>>529
あるよ
http://jp.thermaltake.com/products-model.aspx?id=C_00001788

534 :Socket774:2015/04/01(水) 23:05:13.44 ID:yXpSNXKP.net
>>529
上部設置なら、風向きは↓↓でしょ。
ケース内部が、室温より低いなら↑↑の方が効率いいけど・・・。

535 :Socket774:2015/04/01(水) 23:14:29.85 ID:SLybgLBE.net
それならラジのフローは内部と分離してほしいな

536 :Socket774:2015/04/02(木) 00:29:10.84 ID:1glIHR1V.net
兜2から阿修羅に買い替えたら何度くらい下がりますか?
あまり変わりませんか?

537 :Socket774:2015/04/02(木) 00:38:34.68 ID:JeCrb6MS.net
>>536
兜2の時点で何度?

538 :Socket774:2015/04/02(木) 00:48:59.75 ID:1glIHR1V.net
>>537
4790K定格で80度くらいです
ケースはP183でマザーはZ97 pro gamerです

539 :Socket774:2015/04/02(木) 01:23:14.60 ID:HQOBqtf1.net
>>538
ストレート吸排気の方が効率良さそうなケースだけど、阿修羅入るかな

540 :Socket774:2015/04/02(木) 05:01:44.62 ID:R/T/RDy1.net
>>538
ケースとか他にも問題がありそうな気がする

541 :Socket774:2015/04/02(木) 12:52:36.82 ID:zNrC7dKH.net
プッシュピン1本折れたんだけど3本じゃまずいよね?
皆んなはどうしてるの?

542 :Socket774:2015/04/02(木) 12:54:28.55 ID:/fgxB7HP.net
>>541
買い替える

543 :Socket774:2015/04/02(木) 13:50:18.81 ID:Twl9kXm3.net
>>541
775以外でも使える
http://www.ainex.jp/products/pb-042.htm

544 :Socket774:2015/04/02(木) 14:18:20.69 ID:hzXqRaX4.net
この先っちょの二股の部分がずれてる時に
無理くり押し込むとおぼぁってなるんだよね

545 :Socket774:2015/04/02(木) 15:26:47.25 ID:R/T/RDy1.net
>>541
バックプレートにねじ止めのに買い換える

546 :Socket774:2015/04/02(木) 15:42:14.69 ID:unUJxQNa.net
>>543
純正リテールじゃないと使えないよね?
>>545
バックプレートにビス止めもいいけど手軽に買えるのかな?
ケーブルとかグリスはどこでも買えるけど、細かい備品関係って気にしてないや(汗

547 :Socket774:2015/04/02(木) 16:06:33.72 ID:8+U3edoM.net
ケースの関係上高さ12cm以下しか付けられないんですが
高さ12cm以下で安くて冷えるクーラーないですか?

548 :Socket774:2015/04/02(木) 16:17:50.70 ID:unUJxQNa.net
>>547
風神スリム

549 :Socket774:2015/04/02(木) 16:29:58.95 ID:1j7Fq2qh.net
リテールでいいじゃない

550 :Socket774:2015/04/02(木) 19:51:52.40 ID:Twl9kXm3.net
>>546
絶対とは言えないけどその手のパーツでも金型起こして作ろうとすると
かなりの金額がかかるから製造してるのは一社でそれをパーツとして各メーカーに卸しているんだと思う
自分の知ってる範囲ではサイズのクーラーとは互換性があった

551 :Socket774:2015/04/02(木) 20:38:24.94 ID:QpdcW3uV.net
>>550
買ってみるよ。
もし合わなくてもサブのリテールが折れたときに使えるし。

552 :Socket774:2015/04/03(金) 01:10:04.39 ID:nFDYrTjH.net
阿修羅を最初買おうと思っていた所に忍者参貰ったんだけど、どっちが性能いいかな?
いちいち取り替えるのも面倒くさいから使用して比べるのも躊躇するんだよね

553 :Socket774:2015/04/03(金) 02:10:42.77 ID:ENTWCARf.net
忍者は、そんなに冷えない

554 :Socket774:2015/04/03(金) 16:02:37.37 ID:Qzg+Q2g5.net
夜叉と鎌天使の後継はよ

555 :Socket774:2015/04/03(金) 17:05:33.95 ID:DmAu9Cm5.net
リテールの限界ってどこかな?
CPUクーラーの交換基準は皆んなどうやって決める?
ケース内部の雰囲気も有るから交換しちゃうチャラい考えなんだけどw
そんなにデカイクーラーはつけないけど、無駄なことしてると思うときあります。

556 :Socket774:2015/04/03(金) 17:20:48.86 ID:DqoIwVvp.net
>>555
負担かける場合

557 :Socket774:2015/04/03(金) 17:22:24.37 ID:Op+x0oT7.net
>>555
音が気になった時

558 :Socket774:2015/04/03(金) 17:57:15.94 ID:2BjrTKo9.net
俺は熱だったな

559 :Socket774:2015/04/03(金) 18:35:03.55 ID:WxAFLzp8.net
性能も必要だが見た目のバカッコ良さと所有する喜びだろjk

Tはいらんがもっと遊園地出して欲しい
nofanシリーズとかもクーラーにファンが搭載できれば買うのに

560 :Socket774:2015/04/03(金) 18:45:21.85 ID:vbpLWsI0.net
見た目が一番不用要素

561 :Socket774:2015/04/03(金) 19:01:17.85 ID:ZruEVO4k.net
冷えればそれで良いよ
イロモノだとマザーと干渉する
質実剛健であって欲しい

562 :Socket774:2015/04/03(金) 22:25:03.46 ID:wihofTEU.net
Coolermaster Vortex Plus
は、どちらかと言うと、静かな方?それとも諦めろクソうるさいぞレベル?

563 :Socket774:2015/04/04(土) 00:02:12.99 ID:UpQJcxQg.net
>>559
ある程度の冷却能力があれば何でもいいとなれば
価格より見た目で選びたくなるな

564 :Socket774:2015/04/04(土) 02:01:53.75 ID:5QoshGlZ.net
私は見た目よりも、取り付けやすさかな。
フィンが大きく張り出していても、クリップ部分にはアプローチしやすくしてあるのが好ましい。

565 :Socket774:2015/04/04(土) 08:47:54.13 ID:6ElvP78+.net
リテールをBS-1156でネジ止めするのが一番楽・・
でも、なんか物足りなくて無駄に買い替えてしまう

566 :Socket774:2015/04/04(土) 09:45:53.38 ID:CUubSB8g.net
>>562
うるさいと思う。
Hyper TX3 EVO の方が静かかな?
でも、組んでるケースが違うからかも知れないけど。
さらにメンテナンス性も良くないし、プッシュピンのメリット感じない。
個人的主観だとオススメしないかな。

567 :Socket774:2015/04/04(土) 22:21:12.65 ID:Lj8XjB8d.net
ブラックツイスター買いたい

568 :Socket774:2015/04/05(日) 23:05:24.54 ID:ACJEpCTh.net
バックプレート付きのグラボならクリップ接触してても大丈夫?

569 :Socket774:2015/04/05(日) 23:17:48.14 ID:Zx1JITNT.net
コンデンサの足にクリップ触れて燃えたことならあるが
VGAクーラーのネジにCPUヒートシンクが触れてもなんともなかった(感覚

570 :Socket774:2015/04/06(月) 00:50:24.39 ID:N+niZBfX.net
高いCPUクーラー買うよりも虎徹で我慢してワンランク上のCPUを買う、もしくは次の世代のCPU用に貯金する方がいい気がしてきた今日この頃

571 :Socket774:2015/04/06(月) 00:53:33.31 ID:x2WJNt7k.net
虎徹で我慢すると言うより
虎徹で十分なんじゃね?

572 :Socket774:2015/04/06(月) 00:53:34.34 ID:/DXcIMh8.net
迷ったら高いの買っとくと幸せになれますぞ

573 :Socket774:2015/04/06(月) 00:55:07.80 ID:beveX1sg.net
虎徹で十分ならこのスレいらんわ

574 :Socket774:2015/04/06(月) 03:42:25.61 ID:bARt1i1J.net
次世代のCPUってどんなの想像してんの?この頭打ちの現実で仮に低電力になったらそれこそリテールで事足りんじゃない?

575 :Socket774:2015/04/06(月) 06:31:16.32 ID:CuveAZgT.net
t40とコテツ
品質的にどちらが良いのかな?
エナマックスはファンを製造している会社なのでしょうか?

576 :Socket774:2015/04/06(月) 07:55:44.62 ID:aVAwWAAI.net
まーたサイズくん暴れてんのかよ

577 :Socket774:2015/04/06(月) 08:05:18.89 ID:lg2rzcwL.net
サイズなめんなよ^^

578 :Socket774:2015/04/06(月) 08:08:09.38 ID:AvAxd8wp.net
名前の連呼は刷り込みの基本だからな。
対抗して、マッチョ最高〜とでも言っておけばいいんでね?

579 :Socket774:2015/04/06(月) 08:25:45.85 ID:XLMCPQNU.net
サイズくん×
虎徹くん ○

580 :Socket774:2015/04/06(月) 09:29:00.84 ID:beveX1sg.net
アルコンこそ至高にして唯一無二

581 :Socket774:2015/04/06(月) 09:31:33.66 ID:gq07T5uU.net
質問です。回答お願いします
CPUクーラーのファンがヒートシンクに当たってガリガリ言ってるのですがファンだけ交換するにあたって企画とかあるのでしょうか?
インチとかのサイズさえ合っていれば交換できますか?
使用しているクーラーは型番がわからなくて、クーラーマスター製で
http://apac.coolermaster.com/jp/product/Detail/cooling/v-series/v8-gts.html
これに似たものです。メーカーの公式にはもう表示されてませんでした
サイドファンが2枚で2011~12年あたりに9500円ほどで購入したものです

582 :Socket774:2015/04/06(月) 09:31:59.93 ID:36nmAatL.net
ノ)゚ε゚(ヽアッチョンブリケ

583 :581:2015/04/06(月) 09:36:47.72 ID:gq07T5uU.net
見つけました。これです
http://www.coolermaster.com/cooling/cpu-air-cooler/v6gt/

584 :Socket774:2015/04/06(月) 09:52:00.16 ID:fr+pxvkO.net
虎徹はファンを換えないと冷えないよ

585 :Socket774:2015/04/06(月) 10:04:30.27 ID:beveX1sg.net
>>583

>Fan Dimension : 120 x 120 x 25 mm
>Fan Speed : 800 - 2200 RPM (PWM)

似たような仕様のファンだとこのあたりか?
http://www.coolermaster.com/cooling/case-fan/xtraflo-120/

120x120mm角25mm厚、PWM制御 の条件で好きなのを探せ

586 :Socket774:2015/04/06(月) 10:11:54.52 ID:beveX1sg.net
このファン(Xltraflo 120 R4-XFBS-20PK-J1)販売終了してるな。LEDはあるが

587 :Socket774:2015/04/06(月) 10:47:47.76 ID:gq07T5uU.net
>>585
メーカーが違っても120x120x25のものを探せば大丈夫ということですかね?

588 :Socket774:2015/04/06(月) 11:41:21.56 ID:beveX1sg.net
そう。
どこの製品でも大抵120mm角ファンは25mm厚(一部薄型タイプや23mm厚、38mm厚等あるが)

V6GTは一般的な4pinPWM制御ファンを2つ、分岐ケーブルを介してつないでいる
http://archive.benchmarkreviews.com/images/reviews/cooling/RR-V6GT-22PK-R1/cooler_master_v6gt_wiring.jpg
うち、回転数の読み取りができるのは赤茶の方のコネクタ(緑色の3番ピンがつながっている)
一つ取り替えるなら制御の都合上、回転数が近いほうが都合がいいかもしれんが、2つ取り替えるならどれでもよし


ところでお節介だが、ファンがガリガリあたるというのは本当にファンが原因なのか
(問題の箇所に別のファンを載せたりした場合、同じ現象が起こらないか)

589 :Socket774:2015/04/06(月) 11:42:39.02 ID:geKHysv4.net
>ヒートシンクに当たってガリガリ
ファンを変えてもガリガリなわけで

590 :Socket774:2015/04/06(月) 12:48:31.57 ID:gq07T5uU.net
一度取り外して上下でファンを交換してみたところ治ったのですがまた何ヶ月か経つと同じようになるようになったのでファンを見たら浮いてるっていうのかな?
ヒートシンク側にずり落ちてる感じ
音が出てるのは間違いなくCPUファンだと思います

591 :Socket774:2015/04/06(月) 14:02:37.81 ID:bARt1i1J.net
ケーブル当たっただけでも相当なのにヒートシンクに当たってるなんてレス見る限り考えれないな

592 :Socket774:2015/04/06(月) 15:22:45.51 ID:T3woDR5q.net
よくあるのはケーブルの接触だからそれを確認
フィンに当たると凄まじい音しそうだな

593 :Socket774:2015/04/06(月) 17:46:56.87 ID:cTr4IHM1.net
3年前の物ならファンのベアリングが駄目になってるだけじゃね?
ガーとか超短時間にガガガとか鳴ってるならだいたいファンが壊れてる
SWiF2でも買ってこい

594 :Socket774:2015/04/06(月) 18:35:29.95 ID:oGXxS1jz.net
>>890
ずり落ちるって事は吸出しかい?
書き込みから想像するに反対にすれば即解決だな

595 :Socket774:2015/04/06(月) 19:36:29.94 ID:9Kk4jOZR.net
V8GTSってファンの固定てどうなってんだ?

596 :Socket774:2015/04/07(火) 14:33:05.38 ID:cDUL2Tjs.net
>>97
オイラならアマゾンUSからメガハーレムだな
つうか
阿修羅かったらまずヒートパイプぶった切って作動液はいってるか確認だな
scytheは3個潰してるがみんな干からびてたからな
最初から入ってたとは思えんが

597 :Socket774:2015/04/07(火) 14:34:37.53 ID:jlTR4ia4.net
>>596
動作確認はお湯なりマッチですぐ出来る

598 :Socket774:2015/04/07(火) 14:45:42.87 ID:Gxux5Ht2.net
Megahalemsをぶった切るとその作動液とやらは入っているのか

599 :Socket774:2015/04/07(火) 15:42:06.24 ID:P4x1rsgq.net
>>596
買ってすぐにヒートパイプの動作確認しないのかい?
個人的には何度か不良品にあたってるよ

600 :Socket774:2015/04/07(火) 15:48:15.48 ID:i7svhUTH.net
それを販売店か代理店が不良と認め返品交換に応じるのか?

601 :Socket774:2015/04/07(火) 16:05:58.78 ID:P4x1rsgq.net
>>600
初期不良交換してもらいましたよ

602 :Socket774:2015/04/07(火) 18:10:18.22 ID:FHMZLjPB.net
ヒートパイプぶったぎったものを初期不良交換とかどんだけクレーマーよw

603 :Socket774:2015/04/07(火) 18:41:05.08 ID:OlE5pnrm.net
動作確認するのにヒートパイプを切る意味が分からない

604 :Socket774:2015/04/07(火) 21:13:40.81 ID:Bp5UnfT4.net
シュレディンガーの猫的な

605 :Socket774:2015/04/07(火) 21:28:04.72 ID:lIim/shn.net
切って正常だったらどうするの?

606 :Socket774:2015/04/07(火) 21:36:51.75 ID:7u5ZRJnn.net
テープを貼る

607 :Socket774:2015/04/07(火) 23:54:54.44 ID:TaNYxWmM.net
作動液が入ってるか不安なら本格水冷にしたほうが精神衛生上好ましいですな。

608 :Socket774:2015/04/08(水) 01:02:38.00 ID:N60pHaeA.net
疑ってかかる姿勢は評価する
今の時代安易に信用する平和ボケのアホが多いからね
このメーカーなら大丈夫と根拠無しに信用する方が不自然だわな
それで初期不良交換期間過ぎちゃただのカモだ

609 :Socket774:2015/04/08(水) 01:21:17.84 ID:il9gJ+vR.net
生きづらそうだね
我々カモに君が厳選したモノを色々紹介してくれよ

610 :Socket774:2015/04/08(水) 12:32:44.90 ID:7q4+TGlo.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000467640/#17911113
軽部先輩がいうには個体差で結構ばらつきあるという持論だけどな
阿修羅よりパイプ数すくない虎鉄のが冷えるらしい

611 :Socket774:2015/04/08(水) 12:43:50.25 ID:dQSWWYqq.net
はぁ?

612 :Socket774:2015/04/08(水) 13:04:07.41 ID:QlP7BwVE.net
品質バラつくサイズクーラーよりThermalright買おうぜ

613 :Socket774:2015/04/08(水) 13:20:40.21 ID:dQSWWYqq.net
俺の虎徹は侍マスターと同じ程度の冷え

614 :Socket774:2015/04/08(水) 13:57:20.91 ID:Dk7Wlqj0.net
>>581です
今掃除も兼ねてファンを見たところやはりヒートシンクに当たっていたようですファンが削れてました
http://i.imgur.com/jTUMe4z.jpg

反対側にあるファンとチェンジしようとすると今度はベアリング?が錆びているのか回りづらく、起動させると少し回ってからガシッと音がして止まりました
http://i.imgur.com/hQ1PkjB.jpg

この部分に油指せば大丈夫ですか?キャノーラ油とかでも…?
また構造的に言うとクーラーの上側に位置するファンが動いてなくてもいいものでしょうか
http://i.imgur.com/bfUd9lf.jpg

615 :Socket774:2015/04/08(水) 14:47:13.64 ID:QlP7BwVE.net
ワロタ。ほんとにぶっ壊れてるな
悪いことは言わないから
・PCショップ/サイトで適当な熱伝導グリスを買う。ホームセンターのシリコングリスは駄目
・PWMファンを2基買う。金ないならGELID Silent12PWMでもいいし静かなのがいいならSWiF2-120Pとか
・CPUクーラーを外して、COOLERMASTERのロゴが水平になる向きに回転させてファン載せて取り付け直す(グリスを拭きとって新しいの塗れ)

油注すって言っても556じゃ駄目だし、ふき取りのために溶剤いるからわからないなら手出しするな
あと片方ファンが死んでいても別に問題はない

616 :Socket774:2015/04/08(水) 15:01:04.14 ID:Dk7Wlqj0.net
わかりました……とりあえず問題のファンだけ止めておきます
ファンを取り替えるが先か新しく組むが先か…

617 :Socket774:2015/04/08(水) 15:04:53.91 ID:6yuNBuT/.net
キャノーラ油にふいたw

618 :Socket774:2015/04/08(水) 16:42:09.92 ID:CcyE1Q3f.net
>>614
何故そんな変な向きにつけてるの?
水平に使えば遅かれ早かれそうなるかと

619 :Socket774:2015/04/08(水) 17:20:28.19 ID:Dk7Wlqj0.net
>>618
変な向きだったのか…

620 :Socket774:2015/04/08(水) 19:30:17.11 ID:VIjfJHDc.net
いや、下手に火力出したら連続でギロチン飛ばしたり圧殺してくる
前回前々回に比べたら格段に楽だわ

621 :Socket774:2015/04/08(水) 19:53:33.72 ID:lthouTUC.net
>>619
向きの問題かどうかは、ファンの固定方法次第。
普通はフィンとは時間がたっても接触しないように固定されるはず。
ちゃんと固定してないんじゃないの?

622 :Socket774:2015/04/08(水) 20:14:46.51 ID:Ze9Rlp1O.net
>>619
ファンによっては水平方向に付けるのは良くないものがありますね

623 :Socket774:2015/04/08(水) 22:13:37.58 ID:cXBFP68p.net
>>614
それはもはや素人が修理できるレベルを超えているので自己責任で好きにやれ
とりあえずファン交換が最適だが既に>>585辺りで答えは出ている

ファンに使う油云々を聞くのであれば以降はファン総合スレでやれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425770565/

624 :Socket774:2015/04/09(木) 02:49:07.02 ID:Vzm0L/RG.net
性能差を理解した上でならPC専用グリスじゃなくてもいいけどね
導電グリスも意外とCPUとソケットの間に挟むとかじゃなきゃショートしないし

625 :Socket774:2015/04/09(木) 02:52:55.33 ID:HPd7bAgA.net
エルミタージュ秋葉原 ? Noctua「NH-L9x65」検証 http://www.gdm.or.jp/review/2015/0409/109373

626 :Socket774:2015/04/09(木) 04:21:41.12 ID:Vzm0L/RG.net
>>625
FM3対応? もう仕様あがってるのかな
トップフロークーラーが低身長ばかりになってつまらない

627 :Socket774:2015/04/09(木) 08:26:59.41 ID:JlCDRrvr.net
>>626
下の表にFM2+と書いてあって文章に抜けてるのみると、誤植じゃね?

628 :Socket774:2015/04/09(木) 10:54:50.98 ID:xK5Kqx7d.net
ファンの軸受けは定期的な注油が必要

629 :Socket774:2015/04/09(木) 12:33:46.06 ID:lpP7N1Y6.net
デュアルのやつって
ファンの向きは一緒?それとも→■←にするの?

630 :Socket774:2015/04/09(木) 12:59:17.47 ID:jfJ2po1j.net
君はネタしか書きこまないんだな
たまには報告しような

631 :Socket774:2015/04/09(木) 13:21:18.95 ID:XBlA7zBT.net
上の溝にファンクリップひっかければ25mm厚のファンも取り付けられるの?

632 :Socket774:2015/04/09(木) 15:29:05.54 ID:FUhF7Ek4.net
>>631
そんな気がしてならない、てかnoctuaならやってくれるだろう

633 :Socket774:2015/04/09(木) 17:44:55.71 ID:6/W0VIwu.net
>>629
↑■↑

634 :Socket774:2015/04/09(木) 18:11:47.65 ID:cjVP9p/u.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425580277/34-36

635 :Socket774:2015/04/09(木) 18:13:02.08 ID:cjVP9p/u.net
あ、>>629

636 :Socket774:2015/04/09(木) 19:41:35.52 ID:6D0EV5Kz.net
リテールクーラーはCeleronでもPentiumでもcore i3でもいっしょなの?
同じ2コア53wだけど、発熱は違うのかな?

637 :Socket774:2015/04/09(木) 19:47:34.80 ID:lvh+2cXI.net
i5上位から銅芯入りになるって聞いた記憶が

638 :Socket774:2015/04/09(木) 19:48:30.30 ID:hpcav4m1.net
金属の高さが微妙に違う
95Wクラスだと芯が銅中

639 :Socket774:2015/04/09(木) 20:19:29.67 ID:6D0EV5Kz.net
>>637、638
じゃあ、ローエンドは同じってことか。
何種類もクーラー作るほうが割高だよね。
Celeronでi3と同等の仕事量ならリテールで十分ってことかな?
自分で書いてて意味わからなけどw
ローエンドCPUは、クーラー変えるほどの発熱する前に限界がくるって認識でよいのかな。

640 :Socket774:2015/04/09(木) 20:28:15.53 ID:m4xOvWkC.net
というか空調の効いた部屋で定格で使うのであればどんなCPUもリテールで十分だよ
静音とかOCのためより冷却能力をとか見た目とかそんな目的がある人だけが社外品を選ぶ

641 :Socket774:2015/04/09(木) 21:04:07.82 ID:ft7AylWc.net
ブラックツイスターがコンビニに届いた

642 :Socket774:2015/04/09(木) 21:09:24.15 ID:6D0EV5Kz.net
>>640
なるほど、ものすごくわかりやす説明ありがとうございます。
自分はローエンドCPUを定格で使用してます。
クーラーとか必要かと思ったけど、いらないね(笑

643 :Socket774:2015/04/09(木) 21:15:14.00 ID:fUD5CfxM.net
>>642
ただ、一度交換するとわかるが、リテールクーラー=PCの騒音。
びっくりするほど静かになるよ。

644 :Socket774:2015/04/09(木) 21:21:08.68 ID:oKkDJ6LI.net
高周波音が聞こえるタイプならリテールクーラーは、多分無理

645 :Socket774:2015/04/09(木) 21:25:14.85 ID:hpcav4m1.net
OCとか考えるならリテールは無駄になる
殆どのCPUが倍率ロックかかってるからリテールで十分っちゃ十分だろうけど

646 :Socket774:2015/04/09(木) 21:37:24.97 ID:drf9u12i.net
OCしなくても負荷がかかった時の静音と見た目だよね
>>641
俺も使ってるぞ。光もの笑われるんだけど付けたくなってしまう

647 :Socket774:2015/04/09(木) 21:45:00.99 ID:6D0EV5Kz.net
>>643
そうなんだ。
クーラーは冷却目的以外にも、メリットあるんだね。
スマホやタブレットの充電とか同期とかで、半分サーバーみたいな使い方だと静かなのもいいね。
でも、音は人によって聞こえかた違うから気にならないかもです。
もし、静音に特化したクーラーが有れば参考までに教えてください。

648 :Socket774:2015/04/09(木) 22:06:20.15 ID:TzKpWGtO.net
>>647
ケースの大きさ、分かれば型番を書きなされ。

649 :Socket774:2015/04/09(木) 22:48:09.25 ID:6D0EV5Kz.net
>>648
Elite 344 Silverです。
できればマザーはずさないで簡単に交換出来ればいいのですが。

650 :Socket774:2015/04/09(木) 22:52:33.25 ID:TzKpWGtO.net
>>649
結構幅狭いからトップフローかな
安くて静かでそこそこ冷える。
サイズの兜2でいいんじゃない?

651 :Socket774:2015/04/09(木) 23:16:39.63 ID:6D0EV5Kz.net
>>650
ありがとう。
カカクコムにも静かだって書いてあるね。
大きくてマザーはずさないと取り付けが大変そうだけど、交換してみます。

652 :Socket774:2015/04/09(木) 23:19:45.48 ID:aJCVeVZY.net
初めてならフィンで指切らないように気をつけてね

653 :Socket774:2015/04/09(木) 23:20:31.74 ID:TzKpWGtO.net
>>651
初代兜使ってたけどそこまで難儀しなかったな
ただ取付作業時には軍手装着推奨

654 :Socket774:2015/04/10(金) 08:30:40.96 ID:IxrYrJKk.net
メンテ用に滑り止め付きの綿手袋買えばいいよ
ワークマンとかに100円で売ってるから

655 :Socket774:2015/04/10(金) 10:02:27.38 ID:NCerfvJM.net
イボ付き?

656 :Socket774:2015/04/10(金) 21:09:55.54 ID:tFnsN4N+.net
macho90は・・・

657 :Socket774:2015/04/11(土) 09:49:24.44 ID:YWs3Ie0R.net
綿手袋はイボ無しだと思う
俺も指の皮膚が弱いからてよく保護用に付けてつけてるけど
運転手の付けてる白手袋みたいな感じの奴だね

658 :Socket774:2015/04/12(日) 16:07:34.59 ID:XmMbtZ0Z.net
分解メンテナンスしてたら阿修羅のワッシャーが一個足りん(´・ω・`)
妖怪のせいなのねそうなのね(´・ω・`)

659 :Socket774:2015/04/12(日) 19:57:50.94 ID:llF8svjK.net
トップフローでコスパ考えたらやっぱ兜2かねぇ
あとはお高いけどNoctuaになるのかな?
トップフローもっと出してくれよー

660 :Socket774:2015/04/12(日) 20:08:41.40 ID:bpx0Yts/.net
>>659
つPALLAS

661 :Socket774:2015/04/12(日) 20:16:16.85 ID:CBv09KAi.net
>>659
実は結構CryorigのC1は使ってみたい
ただあのメーカー、何となく白が安っぽいんだよなぁ…Noctureにいきたくなる

662 :Socket774:2015/04/12(日) 22:05:50.94 ID:p5mGuKBh.net
REEVENのトップフロー価格は安めだけど全く情報がないね

663 :Socket774:2015/04/12(日) 22:17:53.06 ID:qQKeQZDS.net
>>658
マザボの隙間に転がってて何かの拍子にショート(火花

664 :Socket774:2015/04/12(日) 23:09:03.15 ID:llF8svjK.net
最近のトップフローはひらべったいのばっかりでだらしねぇや
もっとデカいのが欲しいんじゃ!

665 :Socket774:2015/04/12(日) 23:16:45.08 ID:crdMmQXE.net
>>664
PH-TC14CSが仲間になりたそうにそちらを見ている。

666 :Socket774:2015/04/12(日) 23:24:32.70 ID:llF8svjK.net
>>665
な、なんだこのモンスターは…
あとサイドフローだが PH-TC14PE とかいうのもハンパねぇ…

667 :Socket774:2015/04/13(月) 00:10:15.79 ID:CyVjHw8A.net
ってよくよく読んでみたらどれも、シリコンとカーボンと酸化金属の混合比が違うだけだった

668 :667:2015/04/13(月) 00:11:09.59 ID:CyVjHw8A.net
ごめ、誤爆。。。隣のタブのグリススレに書き込んだつもりが。。。吊ってくる

669 :Socket774:2015/04/13(月) 00:13:42.22 ID:VUzvWUmD.net
>>668
奇遇だな俺もここの左隣がグリススレだw

670 :Socket774:2015/04/13(月) 01:03:31.29 ID:OVsBE2J6.net
トップフローはdeepcoolの銅鯱使ってるけど、ドスパラが鯱系後継入荷しなくなったからなあ

671 :Socket774:2015/04/13(月) 01:07:49.29 ID:GQxeYyAA.net
>>670
つかもうトップフローはDEEPCOOLではディスコンでしょ

672 :Socket774:2015/04/13(月) 01:09:39.79 ID:OVsBE2J6.net
>>671
あ、そうなのか 選択肢無いよなあ

673 :Socket774:2015/04/13(月) 01:20:48.66 ID:GQxeYyAA.net
言うほどマザーも熱くなくなったし全個体コンが主流になったしで、
メーカーもやたらと作ることはしないだろうね
簡易水冷という便利なのも増えたし
作ったとしてもローハイトなスリムケース向けのみ

674 :Socket774:2015/04/13(月) 02:34:57.85 ID:Uv6wWb3Y.net
未だにANDY SAMURAI MASTERがバリバリ現役
あ、LGA775です…

675 :Socket774:2015/04/13(月) 07:51:50.00 ID:HPSp1lkK.net
>>665
そいつ見るといつも「サイドフローを曲げただけじゃん」と思ってしまう。
まぁ静かに冷えて入るなら文句はないはずなんだけどね。

676 :Socket774:2015/04/14(火) 17:34:58.03 ID:DdNoDiqS.net
>>665
これ見た目かっこいいよなあ
大型トップフローはロマン

677 :Socket774:2015/04/14(火) 18:36:17.42 ID:+vIMQLNr.net
大型トップフローはたまに無性に欲しくなる
性能的にはサイドフローに及ばないのはわかっていても

678 :Socket774:2015/04/14(火) 20:55:23.84 ID:aiq3vS7Q.net
LEDファン大好き人間の僕からすると
サイドフローだとPCケースのサイドパネルから見たときの見栄えが良くないのが嫌
トップフローだとニヤニヤできる

679 :Socket774:2015/04/14(火) 21:00:02.65 ID:M0DZgOmv.net
いっそ水冷にすれば更に光るぞUVとかで

680 :Socket774:2015/04/14(火) 21:00:23.29 ID:H3BGCFbB.net
>>676
http://www.custompcreview.com/wp-content/uploads/2012/04/phanteks-ph-tc14cs-review-008.jpg
ハンバーガー^^

681 :Socket774:2015/04/14(火) 21:19:04.72 ID:vfjCG/Bz.net
Reevenクーラー扱ってる通販少なすぎだ
OURANOSほしい

682 :Socket774:2015/04/14(火) 21:30:30.06 ID:Kg+zQfWz.net
>>681
ツクモ行けば

683 :Socket774:2015/04/14(火) 22:10:48.59 ID:4ksHrObK.net
トップフローはメモリー冷々

684 :Socket774:2015/04/14(火) 22:11:48.73 ID:M0DZgOmv.net
OCメモリと露骨に干渉して来やがるからトップフローは嫌い

685 :Socket774:2015/04/14(火) 22:31:33.70 ID:20w6O3Wo.net
DDR4、DDR3Lは低電圧だから発熱減ってトップフローの存在意義がさらに減るんじゃ・・・

686 :Socket774:2015/04/14(火) 23:05:41.57 ID:3QNSjO3+.net
Reevenコスパ良いしデザインもかっこいいんだよね

687 :Socket774:2015/04/14(火) 23:48:38.28 ID:DtwSkyzA.net
>>685
トップフロー派を気取って440BX頃から10年以上PCの自作をやってきたが
DDR4になって今年遂にサイドフローへと乗り換えてしまった俺が通ります
ttp://uploda.cc/img/img552d2867a3c38.jpg

688 :Socket774:2015/04/15(水) 00:29:13.29 ID:sdQL13Ln.net
クーラー上に吸気口あるケースではまだ使ってる

689 :Socket774:2015/04/15(水) 00:57:24.85 ID:jdUSUmPs.net
>>687
ニセマッチョだ!

690 :Socket774:2015/04/15(水) 07:31:23.08 ID:BXQgNM5+.net
>>687
なぜ偽マッチョにしたし……

691 :Socket774:2015/04/15(水) 07:49:17.76 ID:s1XkU9CQ.net
Machoってよくないのかね?

692 :Socket774:2015/04/15(水) 07:53:14.70 ID:q1+r2Wig.net
>>691
マッチョ自体は人気あるよ
偽マッチョが冷えるのかは知らん

693 :Socket774:2015/04/15(水) 09:12:08.53 ID:BXQgNM5+.net
5960X買う人がだよ!?なぜ偽マッチョに……ファンの色が好みだったのかな!

694 :Socket774:2015/04/15(水) 09:14:49.89 ID:F5nYEIlp.net
マッチョ VS マンチョ

695 :Socket774:2015/04/15(水) 09:23:15.51 ID:F5nYEIlp.net
EREBOSSも冷えそうだ

696 :Socket774:2015/04/15(水) 09:24:03.07 ID:4D54LleL.net
電源も江成やないか…

697 :Socket774:2015/04/15(水) 09:34:15.26 ID:nPvqr4ys.net
偽マッチョじゃあんまりだからライザップと呼んでやろうぜ
ライジンテックだし

698 :Socket774:2015/04/15(水) 11:32:22.41 ID:WJQ/4/K/.net
Alpine M1/M1-Passive
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0415/111549

699 :367:2015/04/15(水) 11:37:27.61 ID:pdGer8Pu.net
>>693
>>367-368
たまに弱OCしかしないのとメモリにギリギリ干渉しないからライザップにした

700 :Socket774:2015/04/15(水) 12:17:39.51 ID:a3V8nhod.net
やっぱグリスも別に買わないとダメかね?

701 :Socket774:2015/04/15(水) 13:45:41.75 ID:Q4NWaR+1.net
俺はメンテナンスするときにグリス拭き取るのがめんどいから熱伝導シート使ってる

702 :Socket774:2015/04/15(水) 13:48:49.62 ID:4UYmUgXy.net
以外とパンストでグリス拭き取れるんだなぁ

703 :Socket774:2015/04/15(水) 14:37:25.47 ID:ihnfx0WI.net
溶剤使って落とす必要ないってとむずはーどうぇあの人は言っていた

704 :Socket774:2015/04/15(水) 14:41:38.28 ID:F5nYEIlp.net
薄く均一に塗るのは指が一番

705 :Socket774:2015/04/15(水) 14:53:02.39 ID:ON+Mh9s8.net
指は不純物が付くから使いたくないですね

706 :Socket774:2015/04/15(水) 14:57:44.12 ID:br29bwm1.net
ダイレクトヒートパイプ以外ならセンターうんこで問題無し

707 :Socket774:2015/04/15(水) 15:20:03.20 ID:ihnfx0WI.net
硬いグリス以外は伸ばさなくて良し

708 :Socket774:2015/04/15(水) 15:42:49.54 ID:4D54LleL.net
カードでうすーく伸ばした後にセンター小うんこ

709 :Socket774:2015/04/15(水) 16:08:21.86 ID:t9y2GK/V.net
そして祈りながら装着
「隅々まで伸びろー!」「気泡退散!」

710 :Socket774:2015/04/15(水) 16:13:36.37 ID:N32FJe/b.net
>>708
このやり方良さそう
真似させてもらうわ

711 :Socket774:2015/04/15(水) 16:47:28.29 ID:5dzgMQ8g.net
エルミタージュ秋葉原 ? Arctic、ファンレスモデルなどSocket AM1向けCPUクーラー「Alpine M1」シリーズ計2モデル
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0415/111549

712 :Socket774:2015/04/15(水) 16:47:58.80 ID:7NOOrp5d.net
MX4はセンターうんこが最も向いてるグリスだと思う

713 :Socket774:2015/04/15(水) 18:53:48.06 ID:F5nYEIlp.net
センターインで漏れない

714 :Socket774:2015/04/15(水) 19:40:10.22 ID:vkXYM+kB.net
グリスは若干多目に盛って
面研するつもりでグリグリ繰り返したほうが良いと思うが
異論は認める

715 :Socket774:2015/04/15(水) 20:16:15.74 ID:Hv9DolST.net
http://www.youtube.com/watch?v=SST61g3hnIs

716 :Socket774:2015/04/15(水) 20:37:41.26 ID:br29bwm1.net
グリス除去はおいらはキムワイプとパーツクリーナー
乾いたキムワイプでおおかた取り除いてから
キムワイプにパーツクリーナー吹き付けて仕上げ磨き
これでピカピカ

717 :Socket774:2015/04/15(水) 20:48:30.60 ID:q1+r2Wig.net
買い!”なシリコングリスはどれだ? 23mg
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398335581/

718 :Socket774:2015/04/15(水) 21:18:25.26 ID:/CymNb76.net
忍者四キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
忍者死じゃねえのかよ

719 :Socket774:2015/04/15(水) 21:20:02.39 ID:/CymNb76.net
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/SCNJ-4000_500x500b.jpg
完全に手裏剣

720 :Socket774:2015/04/15(水) 21:30:15.04 ID:pPxVDv4j.net
税抜き6480円…(´・ω・`)

721 :Socket774:2015/04/15(水) 21:42:08.36 ID:QnRjA9K9.net
ついに2段やめて1段6本になったか。

722 :Socket774:2015/04/15(水) 21:42:13.11 ID:ztvAUls1.net
トップフローか

723 :Socket774:2015/04/15(水) 21:46:42.50 ID:RJ5x/Me6.net
900gか
ちょっと軽くなっちゃったのな

724 :Socket774:2015/04/15(水) 22:13:52.74 ID:82NC+tFP.net
値段が高すぎるような気が若干するが大丈夫か?

725 :Socket774:2015/04/15(水) 22:48:00.96 ID:fZC9Ddk6.net
このヒートパイプ配置はあんまり良くない気がする
あと高杉

726 :Socket774:2015/04/16(木) 05:23:44.88 ID:CvuMFwc4.net
完全にアメリカで売るためのネタ商品だな
どうせならトップの手裏剣の刻みがLEDで光る!とかにすればよかったのに

727 :Socket774:2015/04/16(木) 05:40:36.23 ID:2o+SQh25.net
欲しい・・・けど、オブジェになる予感

728 :Socket774:2015/04/16(木) 15:08:45.16 ID:jvg7vL0m.net
無限大の存在価値が

729 :Socket774:2015/04/16(木) 15:11:40.10 ID:mxNNEmtn.net
無限大はデザインで劣化

730 :Socket774:2015/04/16(木) 15:42:47.21 ID:jvg7vL0m.net
>>726
米国で代理店付いたん?

731 :Socket774:2015/04/16(木) 18:51:03.61 ID:Bh4E09gH.net
夜叉と鎌天使のほうが冷えそう

732 :Socket774:2015/04/16(木) 19:43:47.17 ID:8Uz7Svvb.net
鎌天使なんで後継出ないんだろうな

733 :Socket774:2015/04/16(木) 20:14:38.43 ID:b6wgOC0/.net
参より冷えるんかな

734 :Socket774:2015/04/16(木) 20:18:27.41 ID:uShLHL3D.net
CPUひし形配置のマザーに天使置いたらどうなんのかな

735 :Socket774:2015/04/16(木) 20:31:58.42 ID:5CS9hAYA.net
>>734
かっこいい

736 :Socket774:2015/04/16(木) 21:56:02.25 ID:L392FaKc.net
今さらintelはLGA775のみ対応のHyper z600手に入れた。
ヒートパイプやらまだ生きてるだろうか

737 :Socket774:2015/04/16(木) 22:15:39.13 ID:v9FA3pPg.net
>>732
どっかとの共同開発だったから
ろう付けと140mmファン対応の鎌天使があればそれなりに売れると思うんだけどね

738 :Socket774:2015/04/16(木) 23:37:50.96 ID:FZey/FQX.net
部屋の温度20度でアイドル時32〜35度で高負荷時bf4してる時65度っ以内て正常かな? ブラックツイスタ

739 :Socket774:2015/04/17(金) 10:01:10.19 ID:W0FulFMj.net
アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?

忍者シリーズの最大の利点は、ファンを縦にも横にも付けられる事だろうな。
AsrockのFM2A88X-ITX+のようにファンを取り付け方向が普通と異なる場合に助かりそう。

740 :Socket774:2015/04/17(金) 12:17:48.20 ID:pea1uHk4.net
>>739
リテンションがまともなら普通、縦横どちらにもヒートシンク回せるぞ

741 :Socket774:2015/04/17(金) 12:33:07.74 ID:OFvByKcH.net
Zalman CNPS9900 MAX
これって冷えます?
なんか友人からもらえそうなんですよね
cpu4890kっす

742 :Socket774:2015/04/17(金) 13:02:15.78 ID:+hq8gkI3.net
>>740
AMDだとそうもいかないのよ

743 :Socket774:2015/04/17(金) 13:53:28.61 ID:+dlikabn.net
>>741
一時期(2600Kあたりかなー)はそればっかりになった時期もあった
ファンを気軽に変えられないのと取り付けにちょっと癖がある以外は悪くない、今でも売ってるしね

744 :Socket774:2015/04/17(金) 13:54:11.69 ID:tBx5QrkV.net
>>741
3年前ぐらいなら冷える・・・と言えたかもね
今だと安い虎鉄の方が冷える
高負荷かけまくりじゃなければ問題ないんじゃない?

745 :Socket774:2015/04/17(金) 14:07:34.96 ID:OFvByKcH.net
>>744
まじっすか ありがとう
今使ってるクーラーが骨董品のジパングなんでこれよりはいいだろうw

746 :Socket774:2015/04/17(金) 14:36:00.17 ID:cBqqFVKR.net
738です シルバーグリスを多めにうんこ盛りにしてケースファンを追加ホコリ掃除したら最高で55度になりました

747 :Socket774:2015/04/17(金) 14:36:31.99 ID:cBqqFVKR.net
ゴールドグリス売ってくれんかな?

748 :Socket774:2015/04/17(金) 14:46:58.01 ID:7PCK+GlK.net
金粉買って調合する

749 :Socket774:2015/04/17(金) 18:26:01.96 ID:7I23KHOw.net
グリス拭く時はマザーから外してやるの?

750 :Socket774:2015/04/17(金) 19:10:35.27 ID:GN9ZCK7w.net
ソケット周りに着いちゃった→拭こうとしたら謝ってピンに接触して折れる

マザーから外した方が無難

751 :Socket774:2015/04/17(金) 19:13:59.94 ID:7/BvrnOn.net
>>749
付けたまんまでティッシュペーパーで拭いてるけど。

752 :Socket774:2015/04/17(金) 19:45:54.08 ID:5jI4PR8B.net
定規なりマイナスドライバーなり使って破れない強度の、例えばキッチンペーパーとかで
小さく切ったり折って細かい所を拭くかな

キムワイプ持ってる奴は言うまでもない

753 :Socket774:2015/04/17(金) 21:38:40.27 ID:y5YMSAK4.net
NINJA4 (忍者四)
http://www.scythe.co.jp/cooler/scnj-4000.html

754 :Socket774:2015/04/17(金) 21:45:03.83 ID:3bHrLirT.net
忍者懐かしいな。左右の人差し指に3本の横線が出来て血が出たりしたなぁ…

755 :Socket774:2015/04/17(金) 21:50:10.20 ID:y3Gp4jiB.net
>>753
これファン1個だと後ろの2ブロック冷えないよね

756 :Socket774:2015/04/17(金) 21:50:59.09 ID:oK0D7cNX.net
こんなの忍者じゃない。
忍者といったら、六本のヒートパイプを三本づつ直角に重ねた構造だろ。

でも、どの方向にもファンを付けられるところは好ましい。

757 :Socket774:2015/04/17(金) 22:06:57.00 ID:nsPct+Hv.net
忍者参と比べると忍者四はスペックダウンしてて、なおかつ値段は高くなっているという改悪のような・・・・・

758 :Socket774:2015/04/17(金) 22:34:21.57 ID:v4jVUHeP.net
フィンピッチがん広げするだけで他と差別化出来ると思うんだけどな、
でもまぁ、ファンレス需要ももう殆ど無いか。

759 :Socket774:2015/04/17(金) 22:51:00.74 ID:YlQUqoA/.net
昔の忍者と違ってフィン薄くないだろうし
忍者参の頃よりはヒートパイプ周りの精度も上がってるだろうと思う

760 :Socket774:2015/04/18(土) 02:06:16.52 ID:xMYKyStv.net
忍者より無限が冷えるから好きだった

761 :Socket774:2015/04/18(土) 02:15:13.89 ID:E8GBypDU.net
ヒートパイプ一段になってくれた、やったー! と思ったら>>755と同じ考えだわ
ファンの回転数上げないと(上げても)後ろ2ブロック冷えない構造に見える
瀬文茶さんレヴューとかしてくれないかなー(チラッ)

762 :Socket774:2015/04/18(土) 02:23:43.77 ID:1FizITlq.net
そんなの前の忍者から一緒だろ、エルミタの忍者参の
レビューに詳しく乗ってる

763 :Socket774:2015/04/18(土) 02:28:52.42 ID:VgoqUb+D.net
フィン厚/フィンピッチ
忍者(初代・プラス)-- 0.31mm/3.95mm ()
忍者ミニ---------- 0.42mm/3.46mm
忍者銅----------- ? / ?
忍者弐----------- 0.39mm/3.68mm
忍者参----------- 0.39mm/2.64mm
忍者四----------- 0.4mm/2.6mm (エルミタのプレスリリース記事)

764 :Socket774:2015/04/18(土) 06:14:09.93 ID:3dX95ZGc.net
今更だが赤のPWM制御ってそんなにksなん?
とりあえずアイドル時は低回転でまぁまぁ静かに回って、
冷やしたい時にぎりぎりうるさくないらしい1000rpmくらいで安定して回ってくれたらいいなと思ってるけど
それくらいなら可能?あまりにも不安定で最大回転と最小回転くらいしか安定しないとかさすがに無いよね

765 :Socket774:2015/04/18(土) 12:12:31.74 ID:cc+SoGoT.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

766 :Socket774:2015/04/18(土) 12:25:04.78 ID:EY9lVQaP.net
そのコピペは土曜日に使うもんじゃないと思う

767 :Socket774:2015/04/18(土) 12:42:06.07 ID:i77MtR+c.net
わざと土曜に書いてる釣りだろと

768 :Socket774:2015/04/18(土) 12:51:06.26 ID:T/RqrXZZ.net
夜叉2出したほうが売れるんじゃないかな
コスパ良かったから後継欲しいんだけど

769 :Socket774:2015/04/18(土) 13:08:35.36 ID:BvGQt5lt.net
夜叉のポジションは阿修羅じゃないだろうか

770 :Socket774:2015/04/18(土) 14:17:29.01 ID:AwKDY6Y2.net
レディースやね

771 :Socket774:2015/04/18(土) 15:52:25.07 ID:SLIhAdHc.net
無限大よりは冷えないと産廃確定<忍者4

772 :Socket774:2015/04/18(土) 15:53:58.28 ID:T/RqrXZZ.net
>>769
あれ干渉しやすいからなぁ…

773 :Socket774:2015/04/18(土) 16:39:16.88 ID:BwgfpBVb.net
>>756
だよね。ファンの位置は結局決まっちゃうけど。スルーで良いや。

774 :Socket774:2015/04/19(日) 18:06:41.78 ID:zAH9Y5E3.net
SCNJ-4000
http://www.amazon.co.jp/dp/B00W7AR2IY

775 :Socket774:2015/04/19(日) 18:18:25.55 ID:VARxtg4F.net
Amazon発売前商品ページの価格と発売日表記は割と適当

776 :Socket774:2015/04/19(日) 19:03:40.15 ID:gfbUtM/X.net
忍者四はパイプ6本に減っちゃったから140gも軽くなったのか・・・
で7500円はきついな、すぐ3000円以下まで下がりそう

777 :Socket774:2015/04/19(日) 19:21:12.11 ID:gfbUtM/X.net
忍者四
公式の画像見比べてみたらフィンの枚数が参が38に対して四が36に減ってるような
フィンピッチ狭くなってるのにフィン枚数が減るとか?普通逆じゃないのかね

寸法も120*120mmから130*130に増えているのにパイプmm数変わらず数減らすとかよくわからんな
高さはパイプのキャップ分程度低くなっているからだと思うけど
性能比較してみたいが参購入時の倍くらいするから買う気にもなれないな

778 :Socket774:2015/04/19(日) 19:32:33.87 ID:AhtMvSAn.net
おっ、777だねっ

779 :Socket774:2015/04/19(日) 20:37:19.59 ID:NSA5JDOe.net
i7-4790k定格運用するんだけどリテールで90度いくとかだからクーラー欲しいんだけど静音性は度外視で低価格で冷えるやつ教えて
ケースは16cmのがはいるやつ買う
マザボはH97PRO

780 :Socket774:2015/04/19(日) 20:45:16.81 ID:LHgtCPeH.net
NH-U12Sでなんの不満もありません

781 :Socket774:2015/04/19(日) 20:52:21.81 ID:zmO4lsSA.net
今の時期に定格で90°はいくらリテールでも高くないかな
取り付けミスってピン浮いてるかよほどの窒息ケースなのか

782 :Socket774:2015/04/19(日) 20:55:32.34 ID:NSA5JDOe.net
>>781
まだ現品はなくてレビューみたらそう書いてた

783 :Socket774:2015/04/19(日) 20:58:45.53 ID:9553vZjB.net
定格ならこてつとかアシュラでも買っとけばえんちゃう

784 :Socket774:2015/04/19(日) 21:00:18.70 ID:p/Ag/X1t.net
>>781
なにを動かしてるか知らんけど
Primeカスタムで最高負荷かけると普通にいくとおもう

785 :Socket774:2015/04/19(日) 21:00:56.93 ID:NSA5JDOe.net
>>783
脳死で虎徹にしよーって思ってたけど調べてみたら低価格でも色んなもんあって悩んどるところです

786 :Socket774:2015/04/19(日) 21:05:24.02 ID:9553vZjB.net
>>785
CPUクーラーの怖いところは悩むと後で数が増えることなのよ
あっち買っときゃ良かったなーとか思うぐらいなら虎徹買って他に予算回した方がいい

定格運用でそこそこの値段&性能だと価格帯的にはどれもドングリだから

787 :Socket774:2015/04/19(日) 21:11:32.61 ID:XF1xgk2j.net
>>785
ここはウケ狙いで高くてもこれを付けて欲しかったんだけどもう無いんだよな残念
http://www.scythe.co.jp/cooler/susanoo.html

788 :Socket774:2015/04/19(日) 21:16:15.23 ID:NSA5JDOe.net
簡易水冷ってどうなん5000円程度の価格帯なら空冷のが優秀とか?

789 :Socket774:2015/04/19(日) 21:18:58.72 ID:vJfbyxZk.net
ラジエータの面積小さくてファン1個しか付けれないようなら空冷以下

790 :Socket774:2015/04/19(日) 21:21:26.15 ID:9553vZjB.net
>>788
ポンプ音と水流音がアイドル時でも加わることが気にならないなら120mmラジならコスパはいい
その上(240mm〜クラス)はケース選ぶ上にさして冷えないからぶっちゃけいらん子

791 :Socket774:2015/04/19(日) 21:27:44.50 ID:NSA5JDOe.net
音は今使ってるPCが爆熱爆音だから大丈夫やけど評判いい阿修羅さんにしようかねえ

792 :Socket774:2015/04/19(日) 21:45:33.16 ID:NSA5JDOe.net
アプサラスって名前好き 安いし

793 :Socket774:2015/04/19(日) 21:52:25.75 ID:NSA5JDOe.net
ツインファンの阿修羅と6kくらいの簡易水冷ってどっちが冷えますかね

794 :Socket774:2015/04/19(日) 22:38:32.81 ID:7aIQWA5q.net
そもそも4760「K」を定格運用でとかいう意味の分からない奴は悩む必要ないから虎徹で十分だは

OC運用を「するかもしれない」程度でも頭も時間も技術無くてもK無しで十分

795 :Socket774:2015/04/19(日) 22:40:16.55 ID:7aIQWA5q.net
<打ちみすった4790

796 :Socket774:2015/04/19(日) 22:42:59.74 ID:apXXnPvk.net
>>794
そうはいうけどママンとセット割りがk付きのほうが
有利だったりするからなー

797 :Socket774:2015/04/19(日) 22:43:40.49 ID:fz/NwH5u.net
>>794
K付きの方がクロック高いんだゾ

798 :Socket774:2015/04/19(日) 22:55:12.87 ID:NSA5JDOe.net
4690はkつきかそうでないかでクロック400Mhz違うんだお・・・

799 :Socket774:2015/04/19(日) 23:17:27.55 ID:RgwfFzfa.net
初心者ほど定格運用を見下すもんなのよ

800 :Socket774:2015/04/19(日) 23:30:45.07 ID:2ULcsN06.net
>>798
それ4790

801 :Socket774:2015/04/19(日) 23:31:35.81 ID:rgPuUeOk.net
ディスコンになったクーラーが投げ売りされなくなったな
販売店が代理店に返品してるのか

802 :Socket774:2015/04/20(月) 00:53:24.87 ID:v9RJvMh7.net
>>790
ポンプ音って気になるもんなん?

803 :Socket774:2015/04/20(月) 01:33:20.36 ID:QHT+HkXr.net
>>802
そんなの人それぞれ
例えば12cmの800rpmが耳障りな人なら無理かと

804 :Socket774:2015/04/20(月) 01:47:04.10 ID:Gt/96nsD.net
レビュー見てるとポンプ音はファンの音とは異質だから爆音ファンは兵器でもポンプは無理って人もいるみただゾ!
阿修羅2ファンと6000円くらいの安簡易水冷どっちが冷えるんだー

805 :Socket774:2015/04/20(月) 02:07:51.34 ID:KtAGAMTy.net
出始めのころの簡易水冷2台あるけどポンプの振動がすごくペラケースだととにかく共鳴してうるさかったな

806 :Socket774:2015/04/20(月) 02:14:41.00 ID:wRbjqv7E.net
H110使いだが、ポンプの回転数HWMonitor読みで1300rpmに達するとジー音が聞こえてくる
(一応静音系ケース)
Fan Xpert制御で普段は1000rpmなので気になる事は無い
簡易水冷はファン交換必須な所があるから(ケースも選ぶし)高コストだね

807 :Socket774:2015/04/20(月) 03:46:15.75 ID:88QlHQJY.net
500-140jp純正のCPUクーラー coolermasterの
ファンが異音を上げるようになったので
「X Dream P115」に換装して、異音は収まったものの
CPU温度は45度→60度となり
某ブログによるとこの温度はギリギリセーフとの説明に不安になったので
ネジを緩めたり、グリスを増減してみたりしたが
温度変わらず
やはりローエンド用のCPUクーラーにハイエンドCPUの組み合わせは無理があったみたい
そこで純正のCPUクーラーのラジエーター部分だけ取り外して「X Dream P115」の
ファンと合体させ強引にダンボールやテープで接合しマザーに取り付けると
CPU温度50度まで下がった

808 :Socket774:2015/04/20(月) 07:27:04.82 ID:fgB1I8qw.net
要は冷えりゃいいんだよw

809 :Socket774:2015/04/20(月) 09:39:39.35 ID:qXjocIRl.net
雪女を飼えばOKじゃん

810 :Socket774:2015/04/20(月) 09:54:55.39 ID:HEqD+vuQ.net
エアコンでOK

811 :Socket774:2015/04/20(月) 17:28:01.53 ID:R7co0BA2.net
簡易水冷って液漏れとかあるの?
検索してみた感じ全然みかけないんだけど

812 :Socket774:2015/04/20(月) 17:39:23.88 ID:KrkUP/uO.net
液体が入ってる以上なんらかの要因で液漏れが起きる可能性はあるがメーカーもそんな簡単に漏らす製品作ったら信用に関わるのでめったに無いと思って良い

813 :Socket774:2015/04/20(月) 17:43:28.14 ID:51ShDDNF.net
漏れは無いだろうけど時間経過でクーラントは減ると思う

814 :Socket774:2015/04/20(月) 18:22:02.64 ID:1b+mKkdU.net
そんな事よりおまえら仕事は?

815 :Socket774:2015/04/20(月) 18:42:42.49 ID:QPJOyn+u.net
>>811
漏れる前にCPU側のポンプモーターから異音が出て捨てました。
アプラサス120の最初の奴で、3年以上使ったと思う。
Core2 Q9650 で定格にて使用、静かだったよ。

そんな事より今日はてんきがわるいからぶんぶん変な音がきこえてこまるんだ
頭のアルミはくにじゅうにしたのにどうなってんだよ

816 :Socket774:2015/04/20(月) 20:19:48.68 ID:qXjocIRl.net
ホースの柔軟性が無くなってきたら危険信号
放置すると加水分解

817 :Socket774:2015/04/20(月) 20:20:59.49 ID:qXjocIRl.net
ホースと共にあらんことを

818 :Socket774:2015/04/20(月) 20:58:07.21 ID:NKmck1MV.net
ホースくだちゃい

819 :Socket774:2015/04/20(月) 20:59:34.68 ID:hPb04PzV.net
簡易水冷のホースって加水分解すんのかよ。糞じゃん

820 :Socket774:2015/04/20(月) 21:00:43.67 ID:iyE6NWaO.net
>>819
だって簡易ですもの

821 :Socket774:2015/04/20(月) 21:04:53.05 ID:2NibecTp.net
高校化学勉強し直したい

822 :Socket774:2015/04/20(月) 21:29:45.77 ID:yF0+96nM.net
起動中に漏れ漏れ濡れ濡れになっても問題無い物質
で水冷できないん?

823 :Socket774:2015/04/20(月) 21:30:53.70 ID:iyE6NWaO.net
>>822
純水なら水通さないよ
油冷なんてのもネタとしてある

824 :Socket774:2015/04/20(月) 21:31:17.01 ID:iyE6NWaO.net
水通さないでどうすんだw
電気です。

825 :Socket774:2015/04/20(月) 21:53:38.15 ID:HohpR0n8.net
純水なんて外界に触れればすぐに純水ではなくなるし
絶縁体だとしたら今度は静電気が起きるぞ

826 :Socket774:2015/04/20(月) 21:58:48.29 ID:iyE6NWaO.net
さんざ水冷スレで語られた話題なんで半分ネタなんですけどね
あんなのビビりながら使うぐらいなら見た目でツインタワーでも買っといた方が精神衛生上好ましい

827 :Socket774:2015/04/20(月) 23:13:34.20 ID:qXjocIRl.net
未々憶測の域で、限界まで使った人は無いんでしょ?

828 :Socket774:2015/04/20(月) 23:35:55.22 ID:D+lj2xZK.net
>>814
定時で帰るつもりが残業までしてきたけどそれがどうかしたか?

829 :Socket774:2015/04/20(月) 23:50:12.56 ID:z7cMojkW.net
>>826
現状では俺もそこに同意かな

ちょっと前は水没だとか油没だとかのPCパーツもあって、性能は知らんが見た目は面白かったな金額がありえないが
個人的にガス冷をどっかが出して欲しいな、性能は極冷クラスでなくても○℃以上には早々上がらないみたいな感じ
自動で設定した温度(25・30℃とか)を基準値にして冷媒を調整してくれれば、20万までなら出すかもしれん

830 :Socket774:2015/04/21(火) 00:05:53.80 ID:2C9T9rto.net
>>829
昔こういうのがあってだな

http://www.ne.jp/asahi/simanto/oc/Vapochill.htm

831 :Socket774:2015/04/21(火) 00:18:46.91 ID:teHZtgJq.net
Thermaltakeがガス冷ケース出してたな。
起動直後はガス冷利かなくて熱暴走寸前、ガス冷という程冷えないという欠陥品だったような・・・
中古の空気清浄機を使った作例もあった気がするなぁ。

色々冷却方法あったけど冷やしても回らなくなってから一気に無くなってしまったな。

832 :Socket774:2015/04/21(火) 00:21:31.57 ID:YIE7lhQC.net
パイプ&フィンじゃないと場所取りすぎるんだよ
冷えない高いデカい三重苦誰も使いたいと思わない

833 :Socket774:2015/04/21(火) 03:31:58.31 ID:HJPZ2Blz.net
>>821
古本で教科書そろえると安く上がるよ!
高校ぐらいならわかんない部分はだいたいインターネット検索でなんとかなる。
もちろん正しいと思われる解は自分でみつけなくちゃいけないけどね。

これはこうなる。
よりも
どうすればこうなるのか。

という風に考えた方が覚えやすいと思う。

数学はやりたいジャンルの専門書を何冊か買った方がいいと思う。

俺はそれで中卒から大検受けて大学行ったよ!

834 :Socket774:2015/04/21(火) 07:58:46.34 ID:qszyQuKC.net
俺は教科書代ケチって大学中退したよ!

835 :Socket774:2015/04/21(火) 08:23:19.62 ID:wC7B3CN3.net
忍四はすぐ終息するしメモリアルクーラーになるからコレクターは買っておいた方がいいよ

836 :Socket774:2015/04/21(火) 09:45:17.81 ID:MTvsEZqK.net
冷蔵庫にホームサーバを埋め込む計画は
いつ頃実現しますか?

837 :Socket774:2015/04/21(火) 10:22:00.19 ID:5syyOTQv.net
結露するだろ

838 :Socket774:2015/04/21(火) 11:57:38.59 ID:i8ChJpO8.net
家庭用冷蔵庫の冷却能力がPCの発熱を超えられるとでも思っているのだろうか
低温まで下げられるというだけで温かいものを放り込んだら周りのものが痛む、その程度の冷却能力だぞ
むしろ抜群の保温性が仇となって温蔵庫に早変わりだな

839 :Socket774:2015/04/21(火) 12:08:35.55 ID:5bZB7ZLW.net
冷やしたかったら殻割ってダイ直結すりゃいいだろ
しかし、あの殻ほんともうちょい研磨して熱伝労ロスなくせよ

840 :Socket774:2015/04/21(火) 12:24:59.24 ID:qadgE3eO.net
グリスサンドにした時点で、
ヒートスプレッダとは呼びたくない、あの殻。

841 :Socket774:2015/04/21(火) 12:40:48.56 ID:zZiaNqvY.net
グリスを新しくしたことで喜んでた悪魔峡谷の悪口はやめたまえ

842 :Socket774:2015/04/21(火) 14:45:29.09 ID:7smC3/lS.net
デビルかと思ったら着ぐるみデブだった感

843 :Socket774:2015/04/21(火) 16:25:41.07 ID:5syyOTQv.net
デブル乙

844 :Socket774:2015/04/21(火) 19:01:31.68 ID:5HHiERlN.net
井戸水流水が一番

845 :Socket774:2015/04/21(火) 19:10:20.01 ID:PfFJR4E2.net
ケース自体がヒートシンクって商品あったよね
更に突き進んでパソコンデスクごとヒートシンクがなぜ出なかったのか、コレガワカラナイ

846 :Socket774:2015/04/21(火) 19:12:21.57 ID:iykTke9I.net
>>845
もしも出して、お前も含めて全世界的に購入する人がいるというなら出てたはず
自分が欲しいと思わないならそういうこと

847 :Socket774:2015/04/21(火) 19:19:41.55 ID:GNqfWH6l.net
机に触るたびに手が切れたりフィンの間に何かが詰まる机を買いたいと思うのか…

848 :Socket774:2015/04/21(火) 19:22:14.48 ID:htT+UuKZ.net
Lianliのアレですら約20万円なのにあのサイズ程でフィンやパイプ通したらいくらになるやら

849 :Socket774:2015/04/21(火) 19:26:45.24 ID:3HC6PZFU.net
>>838
どあほ
ビールサーバで十分や

850 :Socket774:2015/04/21(火) 19:27:14.70 ID:iYejv3kj.net
フィンやピンを裏面に配することでその辺はなんとかできるかもしれんが問題は
そのデスクとCPUやGPUの接続をどうするかだな

関係ないけどフィン鍋は凄く熱効率が良くて野外で便利
ただし専用バーナーを使わない汎用品だと部分的な不完全燃焼により発生する
一酸化炭素が問題になったり
そのうちヒートパイプを使った鍋も出てくるかもしれん

851 :Socket774:2015/04/21(火) 22:34:40.16 ID:YEN0lV5t.net
忍者4の展示サンプル見てきた。実物みたら割りと良いかもと思ったがやはり値段が厳しいね

852 :Socket774:2015/04/22(水) 15:05:22.55 ID:jXe+SeHH.net
忍者3って4k位で売ってなかったっけ?だったら忍者4高杉
っていうか、最近のCPUクーラーって普通に高いよね・・・・・

853 :Socket774:2015/04/22(水) 17:44:14.23 ID:v6KpYrfQ.net
質問です。
当方、リテイルファンを利用していまして、
掃除には楊枝でフィンに挟まった埃を欠きだしています。

そこで質問なのですが、
エアコンのフィンは変形しやすいのですが、
サイズ、兜2は問題ないでしょうか。

854 :Socket774:2015/04/22(水) 17:46:03.33 ID:VZ7kYvao.net
忍者4を発売直後のご祝儀価格で買う気にはならんなぁ
最低でも5kは切らないと

855 :Socket774:2015/04/22(水) 17:50:34.53 ID:xaQp2yRH.net
>>853
エアーダスター

856 :Socket774:2015/04/22(水) 17:53:55.07 ID:ZkNJV/qX.net
http://www.modders-inc.com/noctua-nh-l9x65rev/4/
騒音値考えると12/14cmファン付くトップフローと
較べても悪く無いな

857 :Socket774:2015/04/22(水) 18:33:26.77 ID:7uCOSGWm.net
ガス冷持ってるけど気温より下がるから
ソケット周りの断熱必須で使ったことないんだよなぁ
水冷で冷却水温をチラーで下げたほうがよっぽど現実的だよ

858 :829:2015/04/22(水) 20:44:01.68 ID:HbWipXVc.net
>>857
だいぶ前になんかあったよね、ケース合体型とか5インチ3段?だっけかフロントに接地する様なのとかも
かなり無理やり感のある感じで、それ性能どうなのみたいなパーツだった気がするが…

だからもっとしっかりと決めた温度に調整できるものが出たら良いなと思ってる
ニーズがあるか微妙だが妄想としては5インチいくつか潰すか、場合によってはATX電源ベイにも置けるとかだと
フルタワー派だからスペース的に置けるし滾るんだよな

859 :Socket774:2015/04/22(水) 22:29:16.18 ID:oY+ZxthV.net
Alpenfohn Announces Matterhorn Black & White Edition CPU Coolers | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/211955/alpenf-hn-announces-matterhorn-black-white-edition-cpu-coolers.html

860 :Socket774:2015/04/23(木) 01:10:08.68 ID:qaP+hyXm.net
あんまり冷えそうに見えない

861 :Socket774:2015/04/23(木) 12:32:39.32 ID:Lg306th0.net
>>853
DVDもほとんどつかわんし、USBでいいわけだし前面部分ほとんどつかわんよな
あそこにラジエターいれてケースセット販売してほしいわ

862 :Socket774:2015/04/23(木) 12:35:23.35 ID:yoSQcDcC.net
>>861
5インチベイ2段使う水冷なら既にある

863 :Socket774:2015/04/23(木) 12:55:08.08 ID:6bSmOjHF.net
時代が鎌平を求めている

864 :Socket774:2015/04/23(木) 21:17:35.00 ID:l5KC7zBT.net
>>859
冷えるかどうかは別にして白いクーラーって格好いいから欲しいわ
http://www.alpenf?hn.de/images/Produkte/Bilder/MatterhornWhiteEdition/White1.jpg

865 :Socket774:2015/04/23(木) 21:46:19.75 ID:Lzmf1HUG.net
おっぱい
https://www.youtube.com/watch?v=g10GtZMPKTM

866 :Socket774:2015/04/23(木) 23:29:48.89 ID:qvRkSiIv.net
>>865
観測不可能です、少佐!

867 :Socket774:2015/04/24(金) 00:25:55.62 ID:heqGZnvh.net
本気でガッカリしてしまった

868 :Socket774:2015/04/24(金) 00:56:13.85 ID:o+wr+ayx.net
シルバー持ってるけどPH-TC14CS(青)が欲しいなぁ
NH-C12Pみたいにマザー外さなくても取り外し出来るように
マイナーチェンジしてくれればありがたいが…

869 :Socket774:2015/04/24(金) 22:04:42.06 ID:fLP10kMr.net
ネタで仕込んだスサノヲ・・・
今更ながらメンテ性最悪な事に気が付いたwww

870 :Socket774:2015/04/25(土) 00:54:11.60 ID:ZJy6gqPI.net
サイズ「忍者四」検証
http://www.gdm.or.jp/review/2015/0425/111647

871 :Socket774:2015/04/25(土) 13:51:48.61 ID:eG9ybYyG.net
性能的に
小売り値で4980円くらいかな

872 :Socket774:2015/04/25(土) 14:18:13.39 ID:gPHzoxgy.net
少なくとも
オーバロック向けではないということだな
2発はさんでにしては高いかな

873 :Socket774:2015/04/25(土) 14:25:40.13 ID:nofxf4xO.net
やっぱOCするならツインタワーかねぇ

874 :Socket774:2015/04/25(土) 14:38:36.79 ID:1pzygojm.net
無限大よりは冷える、のか?

875 :Socket774:2015/04/25(土) 16:03:30.48 ID:JBmaovy/.net
忍者四ってドライバー付属してるのか

876 :Socket774:2015/04/25(土) 16:05:08.00 ID:6wm5TtA5.net
ドライバーが3000円するのよ
そうに違いない

877 :Socket774:2015/04/25(土) 16:10:56.04 ID:TvivB3HT.net
ドライバーっていくらくらいなんだろう
百円以上なら100均で買うからその分安くしてくれ
クーラー買う度にドライバー増えても困るし

878 :Socket774:2015/04/25(土) 16:22:08.58 ID:OJW9mSaW.net
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/ninja4_04_1024x768.jpg
なかなか良さそうな
ドライバーじゃねえかい

879 :Socket774:2015/04/25(土) 16:45:25.17 ID:bAeyDU3o.net
柄の中のとこが外れて空転するから好きじゃない
PCじゃそんなトルク掛けること無いけどさ

880 :Socket774:2015/04/25(土) 17:14:23.60 ID:JBmaovy/.net
税込み4980円なら買うわ

881 :Socket774:2015/04/25(土) 18:24:29.30 ID:zoVbcD5b.net
忍者4は阿修羅超えできるのかな

882 :Socket774:2015/04/25(土) 18:56:44.54 ID:h6KD2a77.net
>>870
思ってたより良さげだな

883 :Socket774:2015/04/25(土) 19:46:06.61 ID:7stJCklH.net
>>880
そこよねー・・・まあ大した金ではないとはいえ
今夏クーラー買い換えようと思ってたけど
六千円以上出すなら自分のCPUには若干オーバースペックだけども
OKEANOSに行ってしまうかも・・・

884 :Socket774:2015/04/25(土) 20:04:16.71 ID:1pzygojm.net
たしかにシングルタワーに五千円以上は出したくないな
阿修羅や虎徹がヒットした最大要因はコスパだし
OKEANOSって今実勢どのくらいだっけ

885 :Socket774:2015/04/25(土) 20:14:46.46 ID:M0C3H5D2.net
忍者4はメガハレムに若干劣る性能かあ
これならokanos買った方がはるかにと思ってしまう

886 :Socket774:2015/04/25(土) 20:17:20.82 ID:2I1LPQwl.net
ハレム以下ってことは阿修羅以下ってことか
残念性能だな…

887 :Socket774:2015/04/25(土) 20:31:35.95 ID:QTNrTgG4.net
そんなあなたにFrioExtreme 6000円
http://www.1-s.jp/products/detail/125570

888 :Socket774:2015/04/25(土) 20:37:15.55 ID:6bdKzhzs.net
サイズははよ峰3出したまえよ
ツインタワー出遅れすぎだろ

889 :Socket774:2015/04/25(土) 21:21:46.42 ID:ctkdcava.net
サイズのクーラーは銅むき出しのパイプが
使い込まれていくうちに黒ずんでいくのが良かったのに

マクドナルドじゃないけど時代がデフレ傾向じゃなくなったからといって
利益出す為に大した品質向上もせずに(パイプのめっき程度)
値段だけ他社のミドルハイに合わせるような事してたらユーザー離れるよ
サイズはある程度良い物を安く売ってるのが良いとこなんだから

890 :Socket774:2015/04/26(日) 01:12:34.74 ID:6GlAyh77.net
安いから買いやすいし性能イマイチでもしようがないと諦めもついたのに

891 :Socket774:2015/04/26(日) 04:03:28.19 ID:P3MvVpYz.net
DEEP COOLが仲間になりたそうにこちらを見ている

892 :Socket774:2015/04/26(日) 04:15:53.83 ID:ify2IfOx.net
ドスパラは無理

893 :Socket774:2015/04/26(日) 06:28:46.89 ID:FKq3JL/0.net
サイズはコスパ重視でたまに記念モデルとかでいいんだよ
微妙な性能でも安けりゃ微妙じゃなくなるんだから

894 :Socket774:2015/04/26(日) 07:20:07.69 ID:Emot3DVj.net
100均で45cmの長さのプラスドライバーが売ってたから買ってきた。

895 :Socket774:2015/04/26(日) 08:15:36.82 ID:lNRT8kA2.net
>>894
それって、ダイソーの高額品(108円以上)じゃないか?
ケース幅を超えるロングドライバーは重宝する。

896 :Socket774:2015/04/26(日) 14:59:07.19 ID:ZNfrOfZr.net
最近ドライバーの先端の磁力がヘタってきた
着磁器探しにダイソー逝くかなぁ

897 :Socket774:2015/04/26(日) 15:15:50.11 ID:Wodue34r.net
フェラ磁石に擦ればOK

898 :Socket774:2015/04/26(日) 15:21:33.63 ID:Wly2LZK3.net
と言うかドライバーなんて消耗品だから磁力弱ったのが気になるなら買い替えたほうがいいかもしれん
まあPC組み立てくらいなら大したトルクが掛かるわけでもないし中国製ネジ自体の精度が微妙だから
古いものを使い続けてもそれが原因で問題が起こることもないかもしれんが

899 :Socket774:2015/04/26(日) 16:07:46.68 ID:ksVI0liS.net
100均工具なんて仕事が増えるだけだろ
着磁器はダイソーだけど
有ると無いとじゃ大違いw

900 :Socket774:2015/04/26(日) 16:14:51.00 ID:IoanvInF.net
プラスドライバーはキチンとした製品買わないとネジをナメるから
ホームセンター行きそれなりのを選べ

901 :Socket774:2015/04/26(日) 16:20:37.38 ID:ZNfrOfZr.net
う〜ん、思い切って新調するか!
身内に自動車整備士居るから良さげな工具メーカー聞いてみよ

902 :Socket774:2015/04/26(日) 16:28:08.81 ID:DXEYVHSF.net
マックツールのペンタゴングリップ

高いけど一番指にしっくりくる。

903 :Socket774:2015/04/26(日) 16:29:34.14 ID:ksVI0liS.net
ホームセンターも100均のが\300で並んでる地雷あるから要注意な

904 :Socket774:2015/04/26(日) 16:30:16.60 ID:4KC3qZ8b.net
良いドライバーってマグネタイザーで磁気付けるから最初は磁気ついてないぞ
精度が良かったり先端が工夫されてるから磁気無くてもネジくっつくけど

905 :Socket774:2015/04/26(日) 16:35:46.12 ID:jZRC6Cft.net
ホームセンターのPBものとかまず間違いなく中国製だよな
検査して2級まではホムセン、3級以下は100均みたいなのはあるかもしれんが
とりあえずベッセルあたりを選べば間違いない
金が余って仕方ないならPB SWISS TOOLSでもWeraでも好きなの買えばいいが

PBってかくとPB SWISS TOOLSなのかプライベートブランドなのかわからんなw

906 :Socket774:2015/04/26(日) 16:36:00.72 ID:iakDbRm/.net
ツインタワーで短いドライバーが届かないとイライラする

907 :Socket774:2015/04/26(日) 16:39:52.63 ID:ksVI0liS.net
わしら、365日一日中使うプロと違うんやから
やらかさない程度の品質で十分やで

908 :Socket774:2015/04/26(日) 16:41:23.18 ID:YWgPx6rH.net
ダイソーの台湾製2番ドライバーずっとつかってるがまだなめたことはない
ファンのテーパーネジだとどうなるかはわからんが

909 :Socket774:2015/04/26(日) 18:17:50.99 ID:Wodue34r.net
ダイソーの2本で百円は磁石になってないから使えないけど
1本100円のなら充分使える

910 :Socket774:2015/04/26(日) 18:30:44.21 ID:4KC3qZ8b.net
とりあえずPBのスタビードライバ買っときゃ間違いない
醗酵したウンコの臭いするけどネジ舐めにくいよ

911 :Socket774:2015/04/26(日) 20:11:56.22 ID:ZNfrOfZr.net
>>910
それ致命的な欠陥やん?

やはり工具マニアが潜んでいたか、やけに熱くなったな
なんとなくベッセルというのは聞いたことある気がするのでそれで逝ってみる

912 :Socket774:2015/04/26(日) 20:14:41.26 ID:uiJkAsK+.net
>>911
ベッセルは絶対持っておいて損はない

913 :Socket774:2015/04/26(日) 20:37:50.27 ID:ksVI0liS.net
名の通った工具メーカならどこでもええで
トネで十分や

914 :Socket774:2015/04/26(日) 20:57:57.67 ID:ZNfrOfZr.net
ベッセル、尼で探してみたが思ってたよりずっと安い
これくらいならと丁度いい長さのやつポチった
背中蹴ってくれてd

915 :Socket774:2015/04/26(日) 21:01:12.13 ID:uiJkAsK+.net
>>914
安いだろ?
ボールグリップかな、掌をうまく使って押し込むように回せば絶対なめない
多分年末には増えてることだろう、工具沼へようこそw

916 :Socket774:2015/04/26(日) 21:02:58.96 ID:7DSiKRNj.net
PC専用にベッセルの6100 P.2-200と6100 P.1-200、ホムセンのボールグリップ#2-150(日本製)の3本を常備してる

917 :Socket774:2015/04/26(日) 21:41:53.64 ID:2vRj2Z2n.net
└(゚∀゚└)ベッセル!ベッセル!!

918 :Socket774:2015/04/26(日) 22:24:22.09 ID:XYrdtcV+.net
昔急場しのぎ用でコンビニで調達したのが貝印でけっこうまともでいまだに使ってる
ドライバーは刃物なんだなあと思った

919 :Socket774:2015/04/26(日) 22:33:44.50 ID:lNRT8kA2.net
>>918
貝印って、KAI?長船工業?

ちなみに、ひげそり用カミソリはKAIを愛用しています。

920 :Socket774:2015/04/27(月) 05:08:45.62 ID:8OcmP8Fs.net
>>919
コンビニで売ってるクロモリのドライバーセットだよ

921 :Socket774:2015/04/27(月) 06:34:11.92 ID:RalhZ86D.net
自作PC程度なら100均で十分だしな
頻繁に使う機会があるならそれなりの買っとけとは思うが

922 :Socket774:2015/04/27(月) 07:42:23.59 ID:zpg8lGba.net
どんなにいい工具持ってても、
ファンがヒジョーに付けにくいと腹が立つ

923 :Socket774:2015/04/27(月) 07:44:27.98 ID:HbiUwEbV.net
ドライバーなんて
10年20年かるくもつんじゃね?

924 :Socket774:2015/04/27(月) 08:32:40.00 ID:efO10+SS.net
先端が磁石になっててネジがくっついてくれるやつ好き

925 :Socket774:2015/04/27(月) 09:23:46.87 ID:EuVlTvbZ.net
100円ショップのドライバーセットは、焼きが甘いのか脆く、先端がすぐボロボロに。
せめてガスレンジで焼いて、急冷しておくのだった。
相手は、外付けHDDのネジだったが、その他の部分は通常のインチネジではなくて、
時計用かと思うくらい小さく、堅かった。そしてドライバーが負けた。

工具屋でそれなりのドライバーを買ってきたら、一発で楽に回転し、緩んで外せた。

926 :Socket774:2015/04/27(月) 09:36:18.56 ID:AOgWXqAf.net
どんなものでも年に何回使うかで耐久年数変わるだろ
ドライバーだって年に5回使う人と業者レベルで休みの日以外毎日使う人ではぜんぜん違う

前に自動車の整備やってた時は良い道具はホームセンターの安物より壊れにくかったわ
値段は高かったけど

927 :Socket774:2015/04/27(月) 09:44:58.33 ID:nLdLl1ym.net
言ってもベッセルのボールグリップだって500円やそこらで大して高くないからな

928 :Socket774:2015/04/27(月) 09:55:40.54 ID:PG5lAUQ1.net
ベッセルって日本製じゃなくなったよね

929 :Socket774:2015/04/27(月) 10:07:45.63 ID:e3ZOSu6j.net
ベッセルはIISOネジの頭に合わなかった

930 :Socket774:2015/04/27(月) 10:13:03.78 ID:29v2YK60.net
WERAのドライバー使ってるけど先端が摩耗しやすいから2年くらいで買い替えてる
先端がネジに食いついて舐めないのと手が大きい人向けのグリップがいい感じ

931 :Socket774:2015/04/27(月) 11:18:23.36 ID:9vwCzCah.net
プロは無償交換だから使ってるんだよね

932 :Socket774:2015/04/27(月) 11:24:46.14 ID:e3ZOSu6j.net
先端が磨耗したらグラインダーで削り出ししてた

933 :Socket774:2015/04/27(月) 16:04:50.18 ID:5NhiFOC7.net
スナップオンは永久保証で普通に使っていて工具が壊れたら無償で交換してくれるけど
実は摩耗は保証範囲外なんだよな
といってもワゴンによってはお得意様だったら自主裁量で交換してくれるけど

クーラーも弱ってきたら同等品に無償交換してくれればいいのにな
まだクーラーがダメになったことなんか無いけど

934 :Socket774:2015/04/27(月) 16:19:54.26 ID:aWoM8bEH.net
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
SCORE:10770 非常に快適
1920x1080 最高品質 DirectX11 フルスクリーンモード
Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz
NVIDIA GeForce GTX 970

ローディングタイム:
シーン#1 0.913sec
シーン#2 4.614sec
シーン#3 3.579sec
シーン#4 3.473sec
シーン#5 3.233sec
シーン#6 1.388sec
合  計 17.201sec

935 :Socket774:2015/04/27(月) 16:20:25.08 ID:aWoM8bEH.net
ミスw

936 :Socket774:2015/04/27(月) 22:45:20.70 ID:psLUlYoN.net
録画PC用に中古屋で980円(新品時9800円くらいしたらしい)で
サイドフロー型のデカめのやつ買ったら
フタがしまらんくなった(´・ω・`)

937 :Socket774:2015/04/27(月) 22:56:14.46 ID:ff1g7kGc.net
H5の新しいやつでるようだがこれならR1買ったほうがいいような

938 :Socket774:2015/04/28(火) 00:18:16.75 ID:BgoSXIqE.net
>>933
懐かしいな、うちにはスナップオンは自動車に道具をいっぱい飾って売りに来てた
もう一個有名所があったが名前忘れたわ。K何とかって

939 :Socket774:2015/04/28(火) 00:20:25.11 ID:h4It7E1V.net
KTC

940 :Socket774:2015/04/28(火) 00:31:19.26 ID:BgoSXIqE.net
>>939
それそれ、ありがと

941 :Socket774:2015/04/28(火) 00:36:41.04 ID:HsXK11XA.net
KTCは高級ブランドとそれ以外に分けたせいで高級品以外の品質がガタ落ちして酷いことになってたな

942 :Socket774:2015/04/28(火) 00:38:37.02 ID:BgoSXIqE.net
懐かしくてKTCのHP見に行ったら何だこれは
ラチェットが45万円ってw

http://ktcos.jp/urushi/index.html

943 :Socket774:2015/04/28(火) 08:50:57.46 ID:cunJA95X.net
KTCの工具は定期的にモデルチェンジという名のコストダウンしてるからな

944 :Socket774:2015/04/28(火) 12:01:30.37 ID:2n77ExOu.net
荒らしは消えてくれ

945 :Socket774:2015/04/28(火) 14:42:20.49 ID:H6x5mUeA.net
>>937
これか
H5 ULTIMATE〜「H5 UNIVERSAL」のファン強化モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150427_699907.html

これと忍者四ならどっちが冷えるんだろ?
重量的には同じくらいのようだが

946 :Socket774:2015/04/28(火) 17:57:54.20 ID:EMtShzQz.net
静かで冷える、サイズの新作ハイエンドサイドフロー「忍者四」アキバに登場
http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0428/113277

947 :Socket774:2015/04/28(火) 18:17:09.43 ID:HdeRLDT9.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

948 :Socket774:2015/04/28(火) 18:52:27.81 ID:6fEjo0Vk.net
>>947
基本平日休みの人も全労働者の数割はいることも知らない君は何でそんな無知なの?
警察や消防、SE、製造業など部署によっては夜勤勤務が多い業種も少なからずあるのも知らないの?
土日祝日に休日出勤して平日に代休を取る人も多くいることも知らないの?
特に盆やGWなどに使って大型連休にする人も多いことも知らないの?
文系で真面目に3年までに単位取得したら4年はほとんど週1〜2程度しか
大学に行かなくて良い大学も多いの知らないの?
俺は理工系大の院卒だが、それでも楽な文系の友人が羨ましかったから知ってるぞ
てかスマホから空き時間に短時間でどこからでも書き込めることも知らないの?

そこまで現実を知らず無知で世間知らずだと親が泣いてるぞ

949 :Socket774:2015/04/28(火) 18:55:41.63 ID:ICEwrZ9P.net
これ夕方に貼ってもマジレス付くんだな

950 :Socket774:2015/04/28(火) 19:05:47.54 ID:wEn1x0Ke.net
コピペかと思ったら違うのか

951 :Socket774:2015/04/28(火) 19:06:15.74 ID:XCQ9GyYd.net
コピペ返しかと思うレベル

952 :Socket774:2015/04/28(火) 19:30:56.26 ID:VHeWJsV8.net
一人でやってそう

953 :Socket774:2015/04/28(火) 19:49:43.31 ID:nDvQJwBE.net
なんかしらんが勉強になった
そして忍者4はファン増設したら冷えそうだなとおもいました

954 :Socket774:2015/04/28(火) 19:57:21.11 ID:A0p6b4Wr.net
増設するファンにかけるお金も考えたらツインタワー行けちゃうね。抑えられた高さに魅力を感じるかどうかになるか

955 :Socket774:2015/04/28(火) 20:00:40.01 ID:rpnQc7XN.net
ここまで高いならmacho90買うわ

956 :Socket774:2015/04/28(火) 20:23:16.32 ID:lon/69Qm.net
macho90全然冷えないだろ90mmファンのタイプとして
いたって普通くらいだぞ、あれ買うなら安い90mmファン
タイプで十分

957 :Socket774:2015/04/28(火) 21:00:21.40 ID:kNU1VxFS.net
http://www.cryorig.com/images/gallery/cloud/01_top_sh_cloud.jpg

958 :Socket774:2015/04/28(火) 21:22:36.37 ID:Rg6RVto7.net
>>957
なんか首相官邸の屋上あたりで発見されそう

959 :Socket774:2015/04/28(火) 21:51:55.56 ID:IrTJz/CG.net
冷えるクーラーは、こういうエアコンつけるかどうかの暖かいときに一番ありがたみが分かる

960 :Socket774:2015/04/28(火) 22:27:57.81 ID:tO5r8NtW.net
>>949
連休に入ってるからね

961 :Socket774:2015/04/28(火) 22:41:14.34 ID:DBebt9mT.net
>>945
忍者買う奴はCRYORIGなんて買わんだろ。
H5買う奴も忍者買わんだろ。
つまり永遠の謎だな。

962 :Socket774:2015/04/28(火) 23:47:19.79 ID:7vAky1g+.net
忍者4高いなぁ・・・サイズならせいぜい\4,580位じゃないと

963 :Socket774:2015/04/29(水) 09:10:58.09 ID:MRJk/qjC.net
阿修羅/虎徹/無限大/無限4/忍者4は
駄目駄目な製造品質の頃のサイズと別物と考えていいと思う

964 :Socket774:2015/04/29(水) 09:24:34.78 ID:c9IOLwVF.net
>>945
CRYORIGのH5の方が冷えそうな気がする(勘
だってサイズは所詮サイズだからね〜w

>>961
値段的に近いから迷う人も中にはいるだろ
安くないサイズなんて俺は絶対に買わないけどw

>>963
根拠は?

965 :Socket774:2015/04/29(水) 10:28:03.04 ID:MRJk/qjC.net
>>964
ヒートパイプとベースプレートの処理
今のサイズクーラーは無駄にヒートパイプ山盛りにしないでしょ

966 :Socket774:2015/04/29(水) 10:29:57.97 ID:C8h9m9Bq.net
忍者3の上段のヒートパイプは無駄だったという事になるな
シングルタワーに関しては極めつつある

967 :Socket774:2015/04/29(水) 12:45:32.36 ID:8/N553Jf.net
ファンレスにすると上段のパイプも結構熱くなってたよ
コンセプトに対してバッファ的な感じでうまく機能してたんじゃないかな
熱移動の手段としては効率悪いんだろうけど・・・

968 :Socket774:2015/04/29(水) 13:08:45.10 ID:XgGGGAbS.net
>>966
そんなの今更言う事じゃ無い

969 :Socket774:2015/04/29(水) 13:41:20.27 ID:6/HBswVg.net
忍者4はヒートパイプ6 mm径 × 6本
H5 ULTIMATEは6 mm径 × 4本
スペックだけ見れば忍者の方が冷えそうな気がするけどね・・・・

まぁヒートパイプだけで冷却性能が決まる訳じゃないけどw

970 :Socket774:2015/04/29(水) 14:19:14.75 ID:MRJk/qjC.net
忍者参 Φ6mm x 8
Archon SB-E Φ6mm x8

んー?

971 :Socket774:2015/04/29(水) 15:33:43.63 ID:z4rpk4TF.net
>>970
後者

972 :Socket774:2015/04/29(水) 20:30:38.35 ID:Dd7am1GM.net
サイズ叩いてるやつって在日チョンだろ
日本人なら国内メーカー応援するよな

973 :Socket774:2015/04/29(水) 20:32:09.69 ID:pg0Wd6CP.net
サイズは忍者ミニの再販しない限り許さない

974 :Socket774:2015/04/29(水) 20:34:35.38 ID:F+CJDbu9.net
バットマン再販

975 :Socket774:2015/04/29(水) 20:37:09.64 ID:MRJk/qjC.net
>>972
台湾メーカー台湾製ヒートシンク万歳

976 :Socket774:2015/04/29(水) 20:40:04.83 ID:xK3ZjAY4.net
台湾メーカー台湾製ヒートシンクならいいか

977 :Socket774:2015/04/29(水) 20:53:28.18 ID:r0be1yNH.net
CPUクーラー選ぶ基準でメーカーの国籍とか気にしたこと無いけど、
ザルマンはCNPS-9900とかのファン交換できない造りのクーラーが多かったので避けた

昔はkanieとかalphaのシンク買ったけど、サイズはあんまり食指伸びないな

978 :Socket774:2015/04/29(水) 20:57:25.54 ID:VGQbuZzx.net
>>977
ファンの振動が大きくてヒートシンクに接触するからインシュロックで固定したりしたな〜

979 :Socket774:2015/04/29(水) 22:29:11.55 ID:Msrj0A13.net
昔こんなスレがあってな・・・
★★デルタ高速回転ファンクラブ★★
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/994/994775526.html

ファンを水平に置いて通電させると浮き上がる、とか
垂直に言立てて通電させると前(吸気方向)に進む、とか
楽しい製品だった。

部屋二つ離れてても音が聞こえる・・・

980 :Socket774:2015/04/29(水) 23:18:20.27 ID:jitQuP2b.net
阿修羅の向きたてじゃなく横にして下から吸気、上から排気でエアー抜けよくなった希ガス
メモリの上ちょい被るけど愛嬌だな

981 :Socket774:2015/04/29(水) 23:48:23.86 ID:F+CJDbu9.net
剥きたて

982 :Socket774:2015/04/29(水) 23:51:28.10 ID:bnTssuTR.net
ハードオフに銅忍者が2000円で置いてあって使い道無いのに一瞬買うか迷ってしまった
なんか昔のCPUクーラーってそそられる見た目してるよね

983 :Socket774:2015/04/30(木) 01:25:13.26 ID:Y3WPPN+p.net
無限4>阿修羅>無限大>虎徹であってますか?

984 :Socket774:2015/04/30(木) 01:26:03.55 ID:Gq7NOyWf.net
>>979
ヘッジホッグで使ってたなぁ・・・
6800rpmの6センチ

985 :Socket774:2015/04/30(木) 01:27:46.63 ID:ciQC3s/z.net
湯気仕事しすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

986 :Socket774:2015/04/30(木) 01:37:47.40 ID:GSL70LFz.net
阿修羅は12cmデュアルファン仕様で出してたらかなりの冷却能力になったのに

987 :Socket774:2015/04/30(木) 02:28:04.45 ID:GMbYda1z.net
リテール品から虎徹にしたら静かになる?

988 :Socket774:2015/04/30(木) 05:07:37.62 ID:0YSHhfMd.net
自作でリテールクーラー使う奴居るのか?
メーカーかBTOだろそれ

989 :Socket774:2015/04/30(木) 05:12:42.43 ID:GtLyvbfg.net
どうしてもリテールクーラーしか入らないケースとかあるじゃんよ
みんなが皆TDP高いの使ってるわけじゃないぞゆー

990 :Socket774:2015/04/30(木) 07:49:42.75 ID:GYsZ6Cuy/
なに言ってんだおまえ
小太刀とかいろいろあるじゃないか
情弱貧乏人がくだらねえ言い訳すんな

991 :Socket774:2015/04/30(木) 07:56:36.98 ID:h//3n4wj.net
自作でもリテール多いよ

992 :Socket774:2015/04/30(木) 07:56:38.76 ID:aca5HPPV.net
>>972のような在日認定すれば自身が正義みたいに思っている糞サイズ工作員は死ねば良いのに。
シナチョンが大嫌いな俺だが>>972のような糞サイズ工作員も同じくらい嫌いだわ。
てかメディアに金渡して偏向マンセーレビューばっか書いてもらってサムチョンそっくりw
同族嫌悪って奴か。

993 :Socket774:2015/04/30(木) 08:00:39.16 ID:VCbRI+cq.net
リテールは音色が命

994 :Socket774:2015/04/30(木) 08:02:43.51 ID:AxcfkBo1.net
トップフローでも入らないケースとか自立できるのかね?^^

995 :Socket774:2015/04/30(木) 08:03:36.83 ID:aca5HPPV.net
セレロンなど安物CPUは発熱も少ないからリテールで十分
AMDのリテールは糞五月蝿いけどIntelのファンは割かし高回転にならなきゃ静かだしな
とはいえ、安CPUでも安価なサードパーティ製クーラーを使うことが俺は多いな
高負荷の時でも冷却に余裕があって静かだからな

996 :Socket774:2015/04/30(木) 08:09:43.48 ID:1ueFqDjY.net
マザーに金掛けてクーラー買う余裕無いよ
負担掛かると85度ぐらいになるけどヤバいの?

997 :Socket774:2015/04/30(木) 08:19:33.32 ID:AxcfkBo1.net
金ねえとかどんだけだよ^^
2000〜3000円程度で買えるじゃんか^^

998 :Socket774:2015/04/30(木) 08:21:41.16 ID:aca5HPPV.net
>>986
サンドイッチ ファンって効果あるのかね?
俺が某クーラーで実際に試した感じだと誤差程度しか変わらなかったけどな。

シングルファンとサンドイッチでは1℃・2℃くらいしか変わらない結果となりました
http://review.kakaku.com/review/K0000330468/ReviewCD=694685/#tab
サンドして二基にするとファン一基に比べ、約1.5℃の低下。騒音増加に見合った効果はありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029321/SortID=9659786/

メーカーはかなり変わるような書き方していることが多いが、上記のようなレビューを何度か見たし。

>>996
俺は夏場でも長時間の高負荷時に75℃以内に納まるようにしてる。
OCしていても。
てか円安になった今でもショップで3K前後で売ってるサードパーティクーラーでもリテールより遥かに冷えるぞ

999 :Socket774:2015/04/30(木) 10:34:07.59 ID:5xfIlUat.net
>>998
同じファンをもう一台付けるより、もう少し高回転で風量が多いファンに交換したほうが冷えますね。

1000 :Socket774:2015/04/30(木) 10:35:45.83 ID:Gq7NOyWf.net
999

1001 :Socket774:2015/04/30(木) 10:36:27.41 ID:Gq7NOyWf.net
おしまひ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★