2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoundBlaster 総合 95

1 :Socket774:2015/02/18(水) 21:44:57.67 ID:eEzfpM2C.net
SoundBlaster製品の総合スレ
現行はもちろん、Audigy、X-Fi、Zシリーズやその他旧製品まで扱います
質問する前に、まずテンプレとテンプレサイトをよく読みましょう
次スレは>>980-1000の誰かが立ててね

▲聞くな見ろが合い言葉、テンプレサイト
http://wikiwiki.jp/xfi/ (新テンプレwikiサイト)
http://www.geocities.jp/ct4760/ (旧テンプレサイト)

■Creative E-MUシリーズの話題はこちら↓
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1324394140/

■関連リンク
公式サイト
http://jp.creative.com/
http://www.soundblaster.com/

●前スレ
SoundBlaster 総合 94
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1414088907/

2 :Socket774:2015/02/18(水) 21:45:46.37 ID:eEzfpM2C.net
以下、ドライバ更新のたびに行う作業
1. オーディオクリエーションモードにする
2. スピーカー又はヘッドホン普段使うモードにする
3. Windowsのコンパネから再生デバイスを開きまずはスピーカーの構成を任意の設定にする
4. X-Fiのプロパティを開き全てのレベルを任意の位置に調整する
5. いちど全部閉じてからゲームモードにして2. 3. 4. を再度行う
6. エンターテインメントモードにして再度2. 3. 4. を行う
7. 各モード切替て音量の変更などを行いモード変更時にセットされた音量に戻るか確認する
8. 再起動して確認する
以上、これからもX-Fiを使い続けるならマスターしましょう。

・デバイスドライバなどの供給や情報更新は、米国本社の直轄領、英語版のところが
充実しているようです。(日本語版への波及はどうしても遅れる)
情報検索は英語版サイトをアクセスしてみることもおすすめ。
ブラウザを変えるとかで日本のそれに戻されないようにガンガレ

Support Pack 最新のは以下の検索リンクで確認汁!
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+X-Fi+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+USB+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+Audigy+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+X-Fi+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+P17X+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+Live!+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+X-Fi+series+AuzenForte+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+X-Fi+series+AuzenUAA+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+X-Fi+series+AuzenWDM+Pack+site%3Aforums.creative.com

3 :Socket774:2015/02/18(水) 21:48:03.17 ID:eEzfpM2C.net
純正ドライバではどうにもダメポなら、PAX Driverも視野に?
ダウンロードはこちらから:ttp://www.hardwareheaven.com/pax-drivers/
*PAXは不具合の原因なることがあります。
なるべく公式の最新ドライバを入れましょう。
もしくはPAXドライバをインストールした後に公式最新ドライバへアップデートしましょう。
うまく動作しない、又は不具合があるときはドライバが上手く入ってないか熱暴走です。
冷却を見直しドライバを再インストールしましょう。
(強制的にドライバやレジストリを削除するツールはXP等のレガシーOS向けです。
VistaやWin7,Win8系ではシステム破壊するので絶対に使わないこと)

▲起動時にデバイス見失う場合があるとき、やってみること
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1406177221/902,904
> 904 :Socket774:2014/10/15(水) 12:05:46.54 ID:K4WclJA5
> とりあえず、UEFI設定で「PCIEからの電源ON」を有効にすることで、
> デバイス見失いを回避出来る事を確認。
> 電源OFF状態でも、PCIEに電力供給されるからかな。

テンプレみたいなものは以上

4 :Socket774:2015/02/18(水) 22:02:52.35 ID:jGlPfs6+.net
>>1-3
乙です

5 :Socket774:2015/02/22(日) 17:20:44.49 ID:pF9TZqVp.net
SBZxが8k台で売ってたとこ見つけたけど、くせえなと思って調べたら詐欺サイトだったわ
あぶね

6 :Socket774:2015/02/24(火) 14:18:39.01 ID:M7DuveeV.net
>>1おつ
>>2はZ系には関係無いし(レコンもだっけ?)その辺明記しといた方が知らない子にははっきりするんじゃ

7 :Socket774:2015/02/25(水) 15:30:13.62 ID:mA3JPr9j.net
SB Audigy Series Support Pack 5.1 (02/08/2015)

8 :Socket774:2015/02/25(水) 21:19:23.01 ID:+Tv1Tl8D.net
PAX MASTER PCIe Titanium Driver Suite 2015 V1.00 Default Tweak Edition
が出ていたのね・・・

9 :Socket774:2015/02/28(土) 01:47:59.49 ID:m321b7nZ.net
X7購入したんだけどCrystalVoiceのNoiseReductionをオンにすると自分に返ってくる声が遅延するのね…
期待してただけにちょっとがっかり

10 :Socket774:2015/02/28(土) 16:48:09.66 ID:e1e3nYZt.net
ほう、遅延が目立つのか
それは、あまり気持ちよくないなあ

11 :Socket774:2015/02/28(土) 17:11:31.00 ID:QQFeabJ8.net
一国堂システム搭載か

12 :Socket774:2015/02/28(土) 17:24:58.91 ID:e1e3nYZt.net
なんか、おもろい

13 :Socket774:2015/03/02(月) 00:45:20.89 ID:ESWyWGXd.net
SBZ買ったのだけども、スカイプとかTSとかにもSBXのサラウンド適用されちゃうのはどうにかならんのだろうか

14 :Socket774:2015/03/02(月) 01:24:37.80 ID:zJXJ46Bx.net
いや自分で切れよ

15 :Socket774:2015/03/03(火) 10:55:09.08 ID:aS4qkwsq.net
SB X-Fi Series Support Pack 3.3 (02/14/2015) - Windows 10 support
http://forums.creative.com/showthread.php?t=714135

16 :Socket774:2015/03/03(火) 18:06:40.70 ID:7DcxN9Ct.net
Zは只のDACとしても優秀だからRCA出力あるのを出して欲しい

17 :Socket774:2015/03/06(金) 08:34:38.15 ID:BS2BLT1W.net
soundblasterX7買うならリミテッドエディション出るまで待った方が良いのかな?
色々と仕様が変わってるみたいだけどどっちが音質良いんだろうか

18 :Socket774:2015/03/07(土) 02:16:15.46 ID:ms8ybScc.net
後発の方が、多分少しだけ向上する可能性はある。
だけど、以前の物で出来ていた事が出来なくなる可能性も含むので、ここは一つ
きっちり両方を押さえると言うのが完全解ではないだろうか。 >棒

19 :Socket774:2015/03/07(土) 02:35:55.33 ID:Wn8tUNt7.net
なるほど
いざとなったら予備パーツにもなるし、それはいい案だ

20 :Socket774:2015/03/07(土) 04:43:18.59 ID:uk6jTcE/Q
Creative X-Fi Audio Processor (WDM)がインストールされてしまった
調べてみたらOSをクリーンインストールか、もしくはリカバリーするしかないっていう話だ
それ以外の方法で回避できる方法がないか教えてくだしあ

21 :Socket774:2015/03/07(土) 07:29:04.97 ID:Af61l9/y.net
X-FiとRecon以降のことか

22 :Socket774:2015/03/07(土) 07:41:01.81 ID:A+0XbzOr.net
X7はパソコンにUSBで繋いでヘッドホンで使うときはステレオのみなのかな?
Zだとスピーカー設定を5.1にしてsoundblasterのコントロールパネルでヘッドホンに切り替えたらSBXで仮想サラウンドにしてくれてたけど
X7はスピーカー設定でステレオと5.1選択しようとすると音が出なくなってコントロールパネルでヘッドホン選択するとヘッドホン用のミニプラグから音が出る

23 :Socket774:2015/03/09(月) 18:37:07.16 ID:Uw6P3n46.net
なんか今の時代、ZxRの後継ってUSBになっちゃったの?

24 :Socket774:2015/03/09(月) 19:19:20.04 ID:0EXmGpHY.net
R2になったとはいえZxR自体が現行商品なのに後継ってなんだよ

25 :Socket774:2015/03/09(月) 22:26:59.48 ID:abqHD76g.net
X7はE5やRECON3Dなんかのハイエンドなのかな

26 :Socket774:2015/03/10(火) 00:03:30.01 ID:RcHQke4e.net
今はUSB DACの方が高級そうに見えるしホットで売れるからな

27 :Socket774:2015/03/12(木) 17:21:49.33 ID:vwRagPoL.net
X7てリミテッドエディションでるの??
買おうかと思ってたのに、まようなw

ちなみに今使ってるのはdr dac2 dxなんだけどX7とどちらが満足出来るかな?
個人の好みによるのは重々承知しているが教えてくれると嬉しい

28 :Socket774:2015/03/12(木) 17:28:54.60 ID:vwRagPoL.net
あとX7リミテッドとノーマルx7て何が違うんでしょ?

29 :Socket774:2015/03/12(木) 17:49:05.16 ID:ELNOk2Ma.net
日本はおま国の可能性もあるし・・・

30 :Socket774:2015/03/12(木) 18:34:09.00 ID:oMqtggp5.net
おにぎりエディションを日本で出さないわけが

31 :Socket774:2015/03/12(木) 19:23:39.82 ID:vwRagPoL.net
え?でないの?w 海外から取り寄せか・・・めんどくさいな・・。

32 :Socket774:2015/03/12(木) 20:52:28.39 ID:HvGLeLC+.net
昔DR.DAC2使ってたけどX7の方が圧倒的にいいよ
スピーカーも使えるし

33 :Socket774:2015/03/12(木) 22:49:42.91 ID:oMqtggp5.net
USB series PAX 2015
ttp://www.hardwareheaven.com/community/threads/usb-series-pax-2015-thread.229625/

34 :Socket774:2015/03/13(金) 13:31:45.85 ID:leHxiomB.net
>>33
うん?これは?なに!?

35 :Socket774:2015/03/14(土) 08:41:44.35 ID:TRAS9DYh.net
おにぎりエディションは付いてる電源が2.91Aから6Aに上がってる
他の違いは白根

36 :Socket774:2015/03/14(土) 09:36:03.92 ID:DIn+SPu6.net
素人質問で申し訳ないが、電源のA数が増えると、どうなるの?
余裕が生まれるから音質がよくなるとか?

37 :Socket774:2015/03/14(土) 12:55:51.52 ID:1lAOV4Vx.net
音の立ち上がりが改善されるかも?
でも基本的にはコンデンサーからの電流だから6Aになってもそこまで差は出なさそう
X7は多機能だから動作が安定しそうではあるけどそもそも不安定なわけじゃないしな・・・

38 :Socket774:2015/03/14(土) 13:05:24.42 ID:DIn+SPu6.net
そこまで変わる訳じゃないのかぁ、ただの色違いとして見た方がいいのかな〜

39 :Socket774:2015/03/14(土) 22:21:13.67 ID:ALdpVT08.net
Headphone Amp Output Impedance:
1 ohm

40 :Socket774:2015/03/14(土) 23:50:02.58 ID:rX9ZGZ/8.net
400$が\46,000ってのは為替的に結構頑張ってる方だとは思うけど
おにぎりは500$ってーと安直に\58,000-くらいか
DENONのPMA-50が買えちゃうな

SBXやDolby系とかの機能に価値を見出せないと苦しい値段やね
スピーカーも4Ωと8Ωしか使えないのも地味に痛い

41 :Socket774:2015/03/15(日) 10:18:56.49 ID:OCGTsgV9.net
別に使えるだろ

42 :Socket774:2015/03/15(日) 19:45:37.70 ID:ozQULjGy.net
そもそもスピーカーのインピーダンスは周波数によって違うからな
8Ωで売ってるスピーカーも周波数によっては4Ω程度の領域があったりするし

43 :Socket774:2015/03/16(月) 01:02:36.69 ID:BmOjy+Kx.net
X-Fi Titaniumを使っていたんだけどマザーボードのレイアウト上、ビデオカードが
x8動作になってた x16にするとどうなるんだろうとTitaniumを抜いて音楽聴いてみたんだけど
オンボでも音の違いがわからなくてワロタ
高音質目的ならサウンドカードいらねーな

44 :Socket774:2015/03/16(月) 06:09:44.47 ID:xHnIKuO2.net
Titaniumならそんなもんでしょ
俺なんて光デジタルでアンプに繋いでるから完全に無意味
ライン入力・デジタル入力を低遅延で再生できる機能使いたいから使い続けてる

45 :Socket774:2015/03/16(月) 19:27:35.01 ID:Q1P2GTpl.net
今Asrockのfatal1ty z87 professionalについてるCreative Sound Core3Dクアッドコアサウンドとかいうオンボード使ってるんだけど、
X7検討してて、乗り換えるの有りかな・・・
DACとかアンプ一切買ってないから良いかなあとか思ってるんだけど、
アドバイスあったら欲しい。用途は基本ゲームとかちょこっと音楽聞く程度。

46 :Socket774:2015/03/16(月) 19:55:33.14 ID:58jsoATK.net
>基本ゲームとかちょこっと音楽聞く程度。
そのままで良いのでは_?

47 :Socket774:2015/03/16(月) 20:02:14.61 ID:Q1P2GTpl.net
>>46
ありがとう。
PCつけっぱなし運用なんだけど、GPUをSLIしてることとかCPUをOCしてることもありノイズが酷いから買い換えたいなぁと。
USBかなんかで外に出せばノイズ軽減すると思ったんだけどそんなことないのかな。

48 :Socket774:2015/03/16(月) 20:07:34.60 ID:cqr0m1k5.net
>>47
ノイズから解放されたいんならUSBなり光でデジタル出力するのは良いと思うけど
X7である必要はないよ
DACもスピーカーのアンプもHPAもBTレシーバーもあるSBが欲しいならX7が最適解かもしれないけど

49 :Socket774:2015/03/16(月) 20:11:18.34 ID:cqK1ezti.net
ノイズ云々がスピーカーの話なのかヘッドホンの話なのか、ヘッドホンだとしたらバックパネルとケース前面の
どっちに繋いでるかとか、質の悪いアクティブスピーカーなら何も接続してなくてもノイズの酷いのがあったり
するし、まずノイズの発生源を特定しないことには何とも言えんな

50 :Socket774:2015/03/16(月) 20:24:04.55 ID:Q1P2GTpl.net
>>48
BTあったりとか全部入りは色々調達しなくて良いので楽かなと・・・
つい横着をしたくなる性格でして、、;BTとスピーカーへのアンプが合ったほうが良いのですが少し探してみます。
ありがとうございますm(_ _)m

>>49
ノイズはスピーカーにせよヘッドホンにせよ発生しますね、、、
スピーカーはバックパネル、ヘッドホンは上面(一般的なケースで言う前面)に接続していますが、
SB Recon3Diのコンパネを弄るとバックパネル・フロントパネル関係なくEQなどの設定が適用されるっぽいです。
ちなみに使っているヘッドホンはBoseのQuietComfort 25です。

51 :Socket774:2015/03/16(月) 21:30:57.79 ID:HUQyYqx3.net
>>50
ヘッドホンをケース前面に接続では、ノイズが入ることが多い
背面のインタフェイスに直接プラグ刺したほうがいい。

52 :Socket774:2015/03/16(月) 22:32:08.25 ID:dFFEl4f8.net
X7ってUSBだけどアンプにもなったりBTでスマホと繋げられたりするけどゲームの遅延とかどうなんだろ?
昔からUSBは遅延するイメージがあって。
それがなけりゃ4万するけど一台で完結するしいいよね。

って書いてて思ったんだけどDTM用のUSBも遅延するのかな。

53 :Socket774:2015/03/16(月) 23:46:26.77 ID:WhpLFYR0.net
SBZのコントロールパネルを開いた時他の項目へ移動しようとするとフリーズするのですが対処法って有りますか?

54 :Socket774:2015/03/17(火) 01:35:31.81 ID:ESxuaOgc.net
クリーンインスコ

55 :Socket774:2015/03/17(火) 13:42:47.50 ID:kxafrkaT.net
>>47
ノイズって事ならBTレシーバーは選択肢から外れる

56 :Socket774:2015/03/19(木) 16:15:47.50 ID:Mh8E6Can.net
結局これは、買いなの?それともダメ?
そこを教えてくださいしろ

57 :Socket774:2015/03/19(木) 16:27:58.36 ID:z3PK70da.net
貴方の自由です

58 :Socket774:2015/03/19(木) 19:02:09.46 ID:G2i7bdVH.net
単体DACやアンプからX7に変えた俺が不満点を上げるとすれば
音量がWindowsのマスターボリュームと連動すること
ヘッドホンとスピーカーのボリュームが独立してないこと

59 :Socket774:2015/03/19(木) 19:30:48.48 ID:UNEdGriB.net
X7の音量調節は面倒だな
HD650を繋げて音量100の内の20で使ってるが音でかすぎる
600Ω向けオプションとかどんなヘッドホンで使うんだろうか

60 :Socket774:2015/03/20(金) 05:10:55.80 ID:3H6+Ijty.net
>>59
beyerの600Ωのとか

61 :Socket774:2015/03/20(金) 10:26:39.42 ID:CQW0Yy5B.net
Sennheiser HD 25-13とか

62 :Socket774:2015/03/20(金) 18:56:37.37 ID:+ybEF856.net
SB系のカードって光角デジタル入力付いてるの多いけど、
デジタル入力とPC音声をミックスして光角出力するの
猿ちぃみたいなソフト使わずに標準でできるかな?

PS3→PC→AVアンプ ってな感じで繋ぎたいんだけど。
PS3側は普通にPCMで出します。

63 :Socket774:2015/03/20(金) 19:00:43.52 ID:lAlHyZTs.net
X-Fiならできた、他は知らない

64 :Socket774:2015/03/21(土) 03:40:57.10 ID:oSvQ1Adj.net
CREATIVE
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2
これをPS3に光で繋いでヘッドホンを挿せばdolby true HD 5.1chを再生することは可能ですか?

65 :Socket774:2015/03/21(土) 15:17:36.09 ID:PIxl+CU4.net
ヘッドフォンはあくまでも擬似的なものなので意味が無いですよ
PS3からAVアンプ直でやりましょう

66 :Socket774:2015/03/21(土) 15:21:51.71 ID:h/v6QeA7.net
そもそも光デジタルケーブルだとHDオーディオは転送できなかったような
HDMIで接続しないと

67 :Socket774:2015/03/21(土) 16:24:02.54 ID:MISUbDm4.net
>>65
擬似的なものというのはバーチャルということでしょうか?

68 :Socket774:2015/03/21(土) 16:32:24.46 ID:id3mO0MN.net
SB Audigy Series Support Pack 5.1 (02/08/2015)

これ使ってwindows8.1でAudigyがやっと使えるように
なりましたSoundEngineで録音出来るようになた)が
相変わらずGameportドライバーだけは(使わないけど)
ダメでなようで諦めるしかないのかなぁ

他のドライバー参考にしてwindows8.1用のinfファイルを
追加出来れば良さそうだけどよくわからない

69 :Socket774:2015/03/21(土) 22:16:49.70 ID:tnWg7Tfz.net
>>64
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090903_312680.html
http://ascii.jp/elem/000/000/448/448058/
http://www.watch.impress.co.jp/dolby/04/index.html
http://www.dolby.com/jp/ja/consumer/technology/home-theater/dolby-truehd.html
http://ascii.jp/elem/000/000/727/727580/

70 :Socket774:2015/03/22(日) 07:29:44.12 ID:BbfKNA1B.net
Zxで質問なんですが
SBコンパネから出力をヘッドホンに切り替えると
再生デバイス - スピーカー - スピーカーの設定が5.1chに切り替わってしまうんですが
ステレオに固定させることはできますか?
OSはwin7 64bitです

71 :Socket774:2015/03/22(日) 12:13:20.76 ID:zklRu0iE.net
X7はDTSとAAC5.1にも対応してれば買ってたけどDolbyだけでは5万も出せないよな
ヘッドホンアンプ、スピーカーアンプ、サラウンドアンプどう使おうと思っても中途半端すぎる

72 :Socket774:2015/03/22(日) 12:29:47.54 ID:idZBJjHc.net
ドルビーとかDTS使う場合ってAVアンプ側で設定するのかサウンドカード側で設定するのか両方やるのかいまいち分からない

73 :Socket774:2015/03/22(日) 15:27:46.34 ID:f8/LsZ5J.net
>>70
既出
仕様
それでいい

74 :Socket774:2015/03/22(日) 15:53:14.83 ID:O4hOVsR8.net
67だけど
SB Audigy Series Support Pack 5.1 (02/08/2015)
このサポートパックでwindows8.1上でAudigy使えるように
なり不明なデバイスだったGameportのドライバーも
ようやくインスコ出来た

ドライバーを検出する時にディスク使用を選択するのが
肝だったとは

デバイスマネージャー見てスッキリ気分を
久しぶりに味わいました

このスレに感謝

75 :Socket774:2015/03/22(日) 18:04:55.11 ID:mSvOgPSC.net
Sound Blaster Omni Surround 5.1 は Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 の後継機という位置付けでしょうか?

76 :Socket774:2015/03/22(日) 22:13:22.51 ID:oljYvzTU.net
sound blaster x fi go pro r2買ったんだけどさ、これオンボのhigh definition audioより音質悪くね

77 :Socket774:2015/03/23(月) 10:32:01.36 ID:MazBaRZ9.net
うちの2世代くらい前のオンボサウンドでも入出力共に24bit/192kHzだけど
Go Proは出力24bit/44.1kHz、入力に至っては16bit/44.1kHzだから
音質が悪く聞こえても不思議じゃないと思う
配信者なんかに人気があったけど、配信(特にリアルタイム)は音声が極力圧縮して届けるから
変なノイズがなければそこまで音質自体は気にしない傾向なんじゃないかね

おそらく比較的安くてUSBの強みのノイズの少なさが売りなんだと思う

78 :75:2015/03/23(月) 10:56:43.89 ID:XRTHJfR4.net
やっぱりそうか
オンボより音がこもってるし、なんか音場がよくわからないんだよね
耳が詰まったように聞こえたりもする(登山中みたいな)
ユーザーの意見はほとんどがマイクのノイズ関係のことしか書かれてなくて音のことは何も書かれてないから嫌な予感はした
説明ありがと

79 :Socket774:2015/03/23(月) 11:27:05.43 ID:w+nmKWo4.net
Go Proのマイク入力関連は素晴らしいしステミキも安定してるから本当配信者向けだよな
2になったけどベースはかなり古いモデルだし音質的に劣るのはしょうがないな

80 :Socket774:2015/03/23(月) 20:52:50.25 ID:+8sawFxz.net
>>72
エンコードされた物をどこでデコードするかだ、デコード=LPCMにするなので
マルチch出力する機器でデコードするのが当たり前

スピーカーがAVアンプならPCはパススルーでAVアンプでデコード
スピーカーがPC(アナログマルチ)ならPC(ソフト)かサウンドカードでデコード

Dolby TrueHD、DTS-HD Master AudioはS/PDIF(光・同軸)では送れないので
AVアンプとはHDMIで繋ぐ、AVアンプが古くてこれらのデコードが出来ないなら
PC(ソフト)でデコードしてマルチチャンネルLPCMとして出力する

81 :Socket774:2015/03/23(月) 20:54:20.01 ID:Xda3MAoI.net
Soundblaster Z使ってるけどアナログ出力使ってると音がガビガビになって再起動せざるを得なくなる
光デジタルだけだったらいつまでも平気なんだけど、もーなんなの・・・

82 :Socket774:2015/03/23(月) 20:55:10.80 ID:0+SaCybw.net
>>78
音がこもる?音場?がよく無いのはエフェクト切って無いからだよ

83 :Socket774:2015/03/23(月) 22:05:57.03 ID:FYrx9FVl.net
http://nwavguy.blogspot.jp/2011/11/x-fi-usb-dac.html
そんなには悪くないようだが

84 :Socket774:2015/03/23(月) 22:23:52.62 ID:6i+Z/UWZ.net
最近の蟹はまあまあ音も良くなってるからマザーボードによってはオンボの方が良いかもね
ゲーム中のノイズとか凄いだろうけど

85 :Socket774:2015/03/23(月) 22:29:45.51 ID:aOoJ+GDf.net
recon-3DとSB-Zって音の傾向は別物ですか?

86 :Socket774:2015/03/24(火) 00:32:50.95 ID:zya/whQp.net
>>82
切ってるに決まってんじゃん
つうか付けたほうがよく聞こえるわ

87 :Socket774:2015/03/24(火) 00:51:39.76 ID:iRUCbV/Q.net
>>85
Recon3Dは内蔵DACでアナログ出力はX-Fi以下
Zの方は外部DACでアナログは強化されてる

88 :Socket774:2015/03/24(火) 19:54:01.99 ID:j/zIC7uE.net
sound core 3D内蔵DACの音質悪すぎる
まともな音質の適当なIPでも買って、もうすこしまともな音にすればいいのに

89 :Socket774:2015/03/24(火) 20:25:05.89 ID:Z4sziGiY.net
>>86
耳が悪いんじゃないかな?

90 :Socket774:2015/03/24(火) 20:29:11.35 ID:CTVZOrXn.net
奴はオンボがよく聞こえてSB-X FIがよく聞こえないって区別できてるのに耳の良し悪し言い出すとか意味わからん
普通にオンボよりSBの音質が悪いってだけだろ社員君

91 :Socket774:2015/03/24(火) 20:35:20.65 ID:HHhdbjHz.net
>>90
確かにこれは負けず嫌いの社員だはw
ほかの俺たちスレ民はちゃんとSBの方が音質悪いって教えてやってるのになw
俺もUSBのしょぼいSound Blaster X-Fi Go! Proならsbprostudioのエフェクトかけた方がよく聞こえるわ

荒れるかな?ファビョるかな?

92 :Socket774:2015/03/24(火) 20:36:08.24 ID:Z4sziGiY.net
>>90
骨髄反射レスだね
>つうか付けたほうがよく聞こえるわ

93 :Socket774:2015/03/24(火) 20:38:03.41 ID:HHhdbjHz.net
つまり社員若しくはそれに準ずる狂信者はUSBのSBがオンボに劣ってることを認めたくないってことだろ?w
だよな社員or信者君

94 :Socket774:2015/03/24(火) 20:42:13.95 ID:HHhdbjHz.net
わざわざ引用までして煽りに言い返す男の人って…
煽り耐性ないな。釣られてるなよ…ダサッ

95 :Socket774:2015/03/24(火) 20:43:30.80 ID:E8IbUpM8.net
はぁ・・

96 :Socket774:2015/03/24(火) 21:05:04.74 ID:iArg88Uk.net
実の無い話でもスレの勢いを伸ばすってことでは役に立ってるな
そのままスレの養分として頑張ってねお前ら

97 :Socket774:2015/03/24(火) 21:14:12.20 ID:SixOKD5Ba
持ってる人に聞きたいんだけど
ヘッドフォンアンプだけの性能で言うならX7より、普通のヘッドフォンアンプ2〜3万
買った方が満足出来そう?それともX7もかなりの性能?おしえてけろ

98 :Socket774:2015/03/25(水) 01:26:03.38 ID:nVr8C3TTC
x7買うか悩むな

99 :Socket774:2015/03/25(水) 10:30:28.86 ID:Nh9hIY9K.net
ステレオダイレクト使えよ…

100 :Socket774:2015/03/25(水) 22:47:25.05 ID:VLQGwu7D.net
>>87
あざす 
そうなのね 次はZ買ってみる

101 :Socket774:2015/03/26(木) 14:40:11.48 ID:o/mPyA13g
一時期は、スレ凄い勢いで伸びてたのにどうしたんだろうな。
soundblaster製品自体日本では人気ないからしょうがないか・・・?

102 :Socket774:2015/03/31(火) 13:22:22.34 ID:Nln+cI7E.net
LXのWin7対応状況しらべよとしたらIDしか引っかからなかった

103 :Socket774:2015/03/31(火) 14:42:05.18 ID:RR2mgtjQ.net
X7で再生リダイレクトとライン入力同時に使えないのは仕様なのかおま環なのか
知ってる方いますか?

録音デバイスを何か一つ使ってると、それ以外が現在利用できませんってなるんだけど・・・
マイク入力の時は同時使用できてたから仕様なのかな

104 :Socket774:2015/03/31(火) 15:16:25.15 ID:gC8pfkdG.net
X7使ってるけど再生リダイレクトって何?ってレベルw

105 :Socket774:2015/03/31(火) 16:42:48.38 ID:bULkwaxT.net
>>103
X7使ってないからわからないけど、ミキサーみたいなのって無いのか?
そこで録音デバイスに×ついてるのはダメだろうけど

106 :Socket774:2015/03/31(火) 17:40:47.98 ID:RR2mgtjQ.net
>>105
レスありがとう。
ミキサーみたいなのってのは外部ミキサーってこと?
一応X7にもお馴染みの再生リダイレクトはあるんだけど、例えばSkypeでライン入力使ってる時に他のソフトで再生リダイレクトを使おうとするとエラーが出て使えないっていう感じかな
ライン入力と一緒に使おうとしたのは初めてなんで、他製品でもそうだったのかはわからないけど・・・

デバイスに現在使用できませんって表示されるってことはやっぱり仕様っぽいかなぁ
また色々調べてみます。

107 :Socket774:2015/03/31(火) 19:26:14.61 ID:bULkwaxT.net
>>106
Creativeコンソールランチャーの中のミキサーのこと
てか、X7使ってない自分がResするのが間違いだったな
おせっかいでゴメン

108 :Socket774:2015/03/31(火) 19:34:47.55 ID:bULkwaxT.net
>>106
おせっかいついでに、一点だけ
コンパネ−サウンドから入って、録音の中の「再生リダイレクトのプロパティ」の詳細に
「排他モード」ってあるけど、これ動作に関係ないかな?
全く関係ないことだったら、度々で申し訳ない

109 :Socket774:2015/03/31(火) 21:02:14.91 ID:RR2mgtjQ.net
>>108
度々ありがとう。
creativeコンソールランチャーのミキサーや、再生リダイレクトのプロパティから排他モードオフに変えたりと思いつく限り試してみたけど変わらず・・・
仕様だと諦めることにするよ。

色々と情報書いてくれてありがとうございました!

110 :Socket774:2015/04/01(水) 12:15:10.08 ID:fz36hXqG.net
>103
ttp://jp.creative.com/corporate/pressroom?id=13448

111 :Socket774:2015/04/01(水) 12:23:49.78 ID:/d9KBMTw.net
色々端折ってそうだからエスパーレスな

112 :Socket774:2015/04/01(水) 22:26:26.25 ID:qU2pJQ+Q.net
>>109
試してみたけど入力はいずれか一系統のみしか利用でなさそう
ボイスチャットにマイク入力使いながら別のPCやキャプチャーに再生リダイレクトの音流して録画とかが出来ない

113 :Socket774:2015/04/01(水) 22:51:16.14 ID:GTxFwzh+.net
おにぎりが3万になったら起こして

114 :Socket774:2015/04/02(木) 03:10:26.54 ID:V69KkxDn.net
PowerDVD13でSPDIFの音声が出力されないんですがどうしたらいいんでしょう?
SoundBlasterZです。

115 :Socket774:2015/04/02(木) 12:38:18.31 ID:wnfLNuQG.net
>>114
ソフト板でどうぞ

116 :Socket774:2015/04/02(木) 19:08:27.39 ID:yggyJcF3.net
そして>>113が目覚めることはなかった

117 :Socket774:2015/04/02(木) 20:51:50.08 ID:cUexovvu.net
てかX7買ったらヘッドフォンプレゼントかよ
発売されてすぐ買った俺涙目www

118 :Socket774:2015/04/02(木) 21:09:38.37 ID:Ixx/NVvl.net
ユーザー登録してあれば送付特典なりあればいいのにねw

119 :Socket774:2015/04/03(金) 14:30:31.31 ID:Ml8/jg0n.net
>>117
そういうの販売元に言ってみるべきだと思う
もしかしたらヘッドホン送ってくるかもよ

120 :Socket774:2015/04/03(金) 19:07:17.35 ID:MBGgw1TaS
でも、あのヘッドフォンいらなくない?
そんな良い奴だっけ?

121 :Socket774:2015/04/06(月) 21:43:51.61 ID:gUsP261A.net
Recon3D-USBつこうてて1万台のヘッドホンでそれなりに満足してたんやけど、
同じメーカーの2万台のヘッドホンに変えたら、音の質は上がったんだけど、なんか扁平した音に聴こえる。
出力的には全然余裕あるんだけど。

もっとちゃんとしたヘッドホンアンプ必要なのかな、ヘッドホンの特性なのかな

122 :Socket774:2015/04/06(月) 22:52:40.72 ID:ToYQ5ap8.net
おそらくヘッドホンの特性かと
基本8割がヘッドホンでアンプとかは残りの2割で味付け程度

123 :Socket774:2015/04/06(月) 23:34:02.70 ID:TzSTL3XF.net
アンプとヘッドホンさえ同じならデバイス違っても大体同じ音には出来るからな

124 :Socket774:2015/04/06(月) 23:42:29.13 ID:gUsP261A.net
なるほどなー。ヘッドホンは高けりゃいいってわけでもないのか。…俺の耳には安いヘッドホンがお似合いということかッ!

125 :Socket774:2015/04/06(月) 23:55:47.05 ID:TeDEmSsJ.net
ソフトのイコライザいじったほうがいいんじゃねーの?

126 :Socket774:2015/04/07(火) 00:02:51.22 ID:rBZp/G+I.net
用途次第だと安物の方があってる事はあるよね。
バランスの良い高価なモニター向けヘッドホンよりドンシャリの安物の方が
ゲームや映画だと音のする方向掴みやすかったりする。

127 :Socket774:2015/04/07(火) 01:37:23.85 ID:IGeGoZQe.net
それはいえる。あと、音に関係ないけど装着感もいろいろ

128 :Socket774:2015/04/07(火) 01:45:57.58 ID:uwe1myG1.net
高いヘッドホンの定位が良すぎていろいろ聞いて遊んでるんだけど、例えばクラシックだと、
バイノーラル録音の音源だと個々の音色は質素だけど統一感あって気持ちよく聴ける一方、
マルチマイク録音だと個々の音色は綺麗だけどただでさえ情報量多いのに音がごちゃついて楽しくない。

この辺クラシックスキーはこの辺どう折り合いつけてんだろ

129 :Socket774:2015/04/07(火) 02:15:52.19 ID:nay4F0Hr.net
>>128
板違い、ピュアオーディオ板へ逝け
http://yomogi.2ch.net/pav/

130 :Socket774:2015/04/07(火) 03:46:25.78 ID:F9k8wdZH.net
(;゚Д゚)聴き耳名人が出たぞー!

131 :Socket774:2015/04/07(火) 03:50:48.98 ID:IGeGoZQe.net
空耳〜ア〜ワァ〜

132 :Socket774:2015/04/07(火) 06:45:45.36 ID:AKOqqrfH.net
>>128
だけど、だと、だとだけど
その辺その辺

133 :Socket774:2015/04/07(火) 06:46:33.33 ID:AKOqqrfH.net
おっと訂正
この辺この辺

134 :Socket774:2015/04/07(火) 11:14:02.87 ID:ZtLjBx2x.net
ここよ、ココ、ココ、、ここよ、ココ

135 :Socket774:2015/04/07(火) 13:56:18.88 ID:1LWftSUX.net
クラシック聞く人たちって何か欠けてるっていうか、気持ち悪い

136 :Socket774:2015/04/07(火) 14:19:13.46 ID:YHjlc9zP.net
クラシック以外も聴くだろ

137 :Socket774:2015/04/07(火) 17:34:31.23 ID:al3Ka+VV.net
soundblasterと組み合わせて相性が良かったのは低音が少し強めなHD650とFidelioX2だな
特にX2はイタリアかアメリカアマゾンで買えば3万ちょっとで買えて音もよくおすすめ

138 :Socket774:2015/04/07(火) 18:22:57.26 ID:KZy2Ll5n.net
クラシックは図書館に置いてあるの借りたよ

139 :Socket774:2015/04/07(火) 22:58:34.70 ID:gzoU5mBo.net
今図書館にCDおいてあるの?

140 :Socket774:2015/04/07(火) 23:33:06.27 ID:YHjlc9zP.net
いろいろあるよ、@練馬区
以前何枚か借りたことある

141 :Socket774:2015/04/08(水) 00:12:28.77 ID:s2lStVyF.net
東京の区立図書館はCDおいてあるところが多いんじゃないの?
江東区住んでたけど普通にJPOPとか洋楽とか借りれたけど
スレチすまんが

142 :Socket774:2015/04/08(水) 08:48:43.41 ID:wp1Byj5B.net
その代り区民税の額が他の市町村と違うんだよ

143 :Socket774:2015/04/10(金) 16:16:37.51 ID:Tp/yAiGw.net
最近韓国と中国のメーカーがやたらと高級なオーディオ機器出してるけど
やっぱり騙し売りして利益出しやすいんだろうな
オニギリ一個あれば何もいらない

144 :Socket774:2015/04/11(土) 00:59:30.26 ID:QKcQ5VZN.net
>>143
あんまりよそのことは言うな…
オーディオだと思いっきり日本がブーメラン食らうから

145 :Socket774:2015/04/11(土) 01:04:20.12 ID:WP0alzQu.net
程度の違いがあれどやってることは一緒だからな

146 :Socket774:2015/04/11(土) 01:20:18.19 ID:4wOhthyv.net
中韓、日本だけじゃなくてオーディオの分野はどこの国でも同じだな

147 :Socket774:2015/04/11(土) 07:44:48.63 ID:wnyAOyIC.net
ソニーのメモリーカードはなかなかのおもしろネタだったしな

148 :Socket774:2015/04/11(土) 21:22:13.82 ID:mL8l4FKAo
マイク入力とライン入力を同時出力したくて
Sound Blaster Audigy2 ZSを買ったのですが
マザボ(Z97-PRO GAMER)に取り付けてもなんの反応も無くて困っています。
取り付けると不明なデバイスとして検出されると思ったのですが・・・
ドライバ入れようとしても製品が検出出来ないといわれますし・・・
何が原因なんでしょうか?

149 :Socket774:2015/04/12(日) 00:35:18.67 ID:7Zuv9ImM.net
DTSコネクトやDDL使ってる時にWindowsのマスターボシューム効かなくなって
よく見ると”再生リダイレクト”Windowsの音量そのものになってるんですが
これWindosのマスターボリュームと連動させることはできないんでしょうか?

150 :Socket774:2015/04/12(日) 01:04:42.96 ID:DDoWjk4a.net
ボシュームだからじゃね

151 :Socket774:2015/04/12(日) 01:11:14.59 ID:KIu6mfsq.net
ボシュームワロタ

152 :Socket774:2015/04/12(日) 03:03:29.46 ID:GiPuzXlg.net
間違い探しパズルでつかね(´・ω・`)

153 :Socket774:2015/04/12(日) 12:01:55.91 ID:383tCqu6.net
>>149
アンプ側で音量調整をしましょう
嫌ならば使うのをやmwれ場良いだけです

154 :Socket774:2015/04/12(日) 12:11:41.48 ID:8F5TYTWm.net
うーん、やっぱりそうなるか。Xonarに戻ります、、、、

155 :Socket774:2015/04/12(日) 14:07:36.64 ID:75DB12YR.net
高音質な製品作ろうと思ったら、
高性能レギュレータや電源部、トランスをたくさん積んで
ブロックごとに電源をわけないといけない
だから、どうしても値段が上がる

で、値段が高くて量が出ないので量産効果が働かないためにさらに値段があがる

156 :Socket774:2015/04/12(日) 20:57:11.83 ID:cPsbFRJ0.net
光出力するなら出力した先で調節するのが殆どだろうしな
soundblasterは所々不便なのは否定しないが

157 :Socket774:2015/04/13(月) 02:19:59.82 ID:++SXMBBh.net
Creative Sound Blaster X7 review
http://www.whathifi.com/creative/sound-blaster-x7/review

158 :Socket774:2015/04/13(月) 02:29:23.53 ID:KqE0Ej1t.net
英語わかんない
しかしX7の日本語レビューってないよなー

159 :Socket774:2015/04/13(月) 12:35:00.31 ID:Vfwy6tUz.net
ドルビーってソフトウエア処理でデコードできない?
SBZだからハードウエア的に対応してないのはよくわかるけど、パススルーはできるみたいだし

160 :Socket774:2015/04/13(月) 17:32:44.03 ID:T16K7P+4.net
Creative Sound Blaster X7 Review
https://www.avforums.com/review/creative-sound-blaster-x7-review.11414

>>159
ソフトでデコード出来ない分けがない

161 :Socket774:2015/04/13(月) 18:23:55.64 ID:EI8qtpy0.net
AVアンプでは内蔵DSPでドルビーをデコードしてるわけだし、
当然ソフトウェアでデコード可能でしょう

AVアンプ内蔵DSPより、PCのCPUのほうが
はるかに高性能なんだし

162 :Socket774:2015/04/13(月) 19:58:48.31 ID:2JkHKAiZ.net
>>159
カニですらできるのに
何言ってはりまんの?

163 :Socket774:2015/04/14(火) 03:02:01.64 ID:oBK1h/hg.net
>>160-162
ありがとう
具体的には、XBOX360とSBZを光ケーブルで接続してて、XBOX360からドルビー出力したものをヘッドホンで聞きたいんだ
内蔵デコーダーがないから、今は2ch PCM出力させてるんだけど、ソフトウエアデコードすれば5.1ch ドルビーが使えるんじゃないかと
でググっても、DVD再生、つまり動画プレイヤーのプラグインについてしかヒットしないんだ
ffdshowになんかあるかな?と思ったけど、これもピンとくるものがヒットしない
なにか方法があればご教示願います

164 :Socket774:2015/04/14(火) 03:54:29.30 ID:vMEFvgyq.net
AVアンプによっては、HDMI 5.1chとかで出力したものを、
ヘッドホン用にバーチャルサラウンド化してくれるものがある

165 :Socket774:2015/04/14(火) 04:04:36.68 ID:3pBSjHQ6.net
X7を買えばいいじゃない

166 :Socket774:2015/04/14(火) 05:02:53.12 ID:V9ZpPALT.net
そもそもSBってドルビーを入力できたっけ?

167 :Socket774:2015/04/14(火) 05:24:22.23 ID:3pBSjHQ6.net
RECON3DUSBとX7はPCレスでできる

168 :Socket774:2015/04/14(火) 08:43:01.71 ID:at3/wbCd.net
>>166
君だけ論点がずれてるし知識も薄い

169 :Socket774:2015/04/14(火) 08:51:10.20 ID:V9ZpPALT.net
>>168
SBZなんだからデジタル入力はリニアPCMステレオしか対応してないんじゃないの?

170 :Socket774:2015/04/14(火) 15:10:02.46 ID:xFzwJiaX.net
>>163
AVアンプを通そうよ
理由は著作権

171 :Socket774:2015/04/14(火) 16:16:10.44 ID:ojRTAUMm.net
ライセンス料の問題だな
過去にライセンス料を払って云々していた期間のアレをゴニョって云々はするなよ
途中からDTSロゴが消えた製品だとか言ってないからな

172 :Socket774:2015/04/14(火) 17:00:51.23 ID:XTS767HZ.net
ありがとうゴニョってみます

173 :Socket774:2015/04/14(火) 17:53:19.89 ID:iUqCA0vk.net
>>163
意味不明なんだが、デコード=圧縮音源をPCM音源にする
5.1ch圧縮音源(Dolby DigitalやDTS)をデコード=5.1ch PCM音源にする

ヘッドフォン・2chスピーカー=2ch出力
(5.1ch圧縮をデコードしてダウンミックス or 任意のchを2ch出力)

Sound Blaster Zのアナログライン出力端子=5.1ch出力
(5.1ch圧縮をデコードしてそれぞれのchをそれぞれの端子から出力)

サラウンドヘッドホン(ドルビーヘッドフォン技術など)
(5.1ch圧縮をビットストリームで受けたヘッドフォンがデコードして出力)

AVアンプのスピーカー出力=5.1〜7.1ch
(5.1ch圧縮をビットストリームで受けたAVアンプがデコードして5.1ch出力)

ヘッドフォンに2ch出力するならXBOX 360でデコードして2ch出力する
サラウンドヘッドホンなら直接繋いでビットストリーム出力する

174 :Socket774:2015/04/14(火) 18:25:21.66 ID:h8r3mA9g.net
初代X-FiならドルビーデコードもCMSS-3Dヘッドフォンもあるわな
今では中古でもお目にかかることは滅多にないが

175 :Socket774:2015/04/14(火) 21:02:37.63 ID:oBK1h/hg.net
>>170,>>171
なるほど、ありがとうございます
ええ、黒そうな部分になるべく触れないようにします

>>173
・SBX pro studioのバーチャルサラウンドを使ってる
・音声ソースを5.1chにしたい

176 :Socket774:2015/04/15(水) 13:28:55.84 ID:ON+Mh9s8.net
バーチャルサラウンドなら
2CHでよいかと

177 :Socket774:2015/04/15(水) 17:48:25.33 ID:7Eny5Osl.net
>>175
X-Fi Fatal1ty FPSが今なら中古で3,980円

178 :Socket774:2015/04/16(木) 17:56:41.26 ID:6Vqpj52m.net
今までRecon3D−USB使ってPCとUSB接続、PS3と光接続してPCの方のボイチャとPS3のゲーム音声同時に聞きながら使ってたんだけど最近調子悪くて
Recon3Dはもう手に入り難いし何か代わりになるような製品ってありますか?

179 :Socket774:2015/04/16(木) 18:23:12.05 ID:rv0U+IQW.net
>>178
X7

180 :Socket774:2015/04/16(木) 18:49:12.23 ID:H7rYp/+N.net
おにぎりかぁ…たけー

181 :Socket774:2015/04/16(木) 20:33:00.96 ID:6Vqpj52m.net
>>179
X7見てみたら流石にちょっと高いですね
代わりにUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2で似たような使い方は出来るでしょうか?

182 :Socket774:2015/04/17(金) 05:19:42.82 ID:wNKnfyeR.net
X7ファームウェアアップデートしたらたまに電源ボタンが反応しない事があるんだが誰かアップデートした人いる?
他でも同じなら次のアップデート待つんだが

183 :Socket774:2015/04/17(金) 13:35:56.92 ID:HsYj/H7u.net
>>182
ああ、たまに電源ボタンが反応しないことあるな
PCもディスプレイも立ち上がってしばらくしてからつけようとしたらつかないことがあったりする。
あまりひどいようだったらサポに連絡しようかと思ってたんだが
そうでもないから放置してた。

184 :Socket774:2015/04/17(金) 20:22:45.07 ID:wNKnfyeR.net
となると修正待つか諦めるになりそうだな
あともうひとつ光入力の音が鳴り始めと鳴ってる途中にプツプツとノイズが入ったり音がほんの一瞬止まったりする
RECON3DUSBでは起きないからX7側の問題だと思うんだが何か設定がいけないのか
素直に点検してもらった方が良いんだろうけど適当にあしらわれてしまいそうで

185 :Socket774:2015/04/17(金) 20:28:23.78 ID:HsYj/H7u.net
>>184
line入力になんかつなげてない?

俺はline入力はTVのイヤホン端子とつなげてんだけど
これがノイズ結構拾うんだよなぁ

メールサポートは結構親切だったから聞いてみれば?

186 :Socket774:2015/04/18(土) 03:50:26.69 ID:YNQI1DYY.net
SBなんていままでドライバの不具合なおさないまま放置していつのまにかサポート終了をさんざんやらかしてきた会社なんだし、
期待するだけ無駄

187 :Socket774:2015/04/18(土) 13:01:17.36 ID:gZl5mEOA.net
>>184
この手の価格帯の製品では
使わない入力は常にミュートにしてケーブルを外すのは当たり前だと思う

188 :Socket774:2015/04/18(土) 14:38:19.71 ID:0czVunXq.net
高級品でもつかわない入力にはショートピン使うのが当たり前だよ

189 :Socket774:2015/04/18(土) 15:20:31.67 ID:88ANWI9w.net
オカルト界では常識です

190 :Socket774:2015/04/18(土) 17:23:55.62 ID:iTykvQoR.net
>>185
光以外ミュートは試したしアナログ的なノイズではなくデータが破損した音楽ファイル再生したときのようなノイズだから違うと思う

191 :Socket774:2015/04/18(土) 20:28:20.28 ID:mlOiXuK2.net
思い込みで何も試さない人か
レスする意味すら無い

192 :Socket774:2015/04/18(土) 20:38:14.26 ID:6RgW/96V.net
既に試した後という風にしか読み取れないが

193 :Socket774:2015/04/19(日) 04:04:52.08 ID:hOaH09k8.net
プツプツとぎれる原因はわからないがとぎれる瞬間だけDolbyマークが消灯してる
ケーブル変えても初期化してもだめだしもう修理に送ってみるしかないか

194 :Socket774:2015/04/19(日) 12:13:32.26 ID:3y41lvfp.net
環境はかなり違いそうだけれど
構成そのままでグラボを変えたら
何をするにもブツブツノイズが入ったことならあるよ
古めのPCでいくつか乗り換えて来てたんだがGT610でそうなった
他のグラボなら問題なかったのでただ今不思議中

195 :Socket774:2015/04/19(日) 12:23:57.92 ID:PMysX1oP.net
PCI-Eの同じレーンにGPUを入れちゃうと帯域の奪い合いになってそうなる
接続するポート変えたりすれば直るよ

196 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2015/04/20(月) 10:20:59.00 ID:hmRVVn1K.net
Sound Blaster Tactic3D Rage Wireless V2.0購入した

ブルトゥースのドングル購入してやってみたけれどマイクが使い物にならなかった

197 :Socket774:2015/04/20(月) 13:02:18.19 ID:RVP1Iu1p.net
マイクはちゃんと音声協調で好感もてましたよ

198 :Socket774:2015/04/20(月) 17:28:19.52 ID:NGFTFEwPk
PCIe Sound Blaster Recon3D Professional Audio[SB-R3D-PA]
使ってるんだけど、PCI Express 3.0以外のスロットだとデバイスマネージャーで認識しないや。
△マークとかじゃなくて表示されない・・・そもそもリストにない。カード自体にランプは付いてるけど。
使ってるh97-proってマザボだと3.0は1スロットしかないからグラボに使いたい、、困った。
3.0以外だとどのスロットにさしてもだめ・・・

199 :Socket774:2015/04/20(月) 17:33:19.01 ID:lQOjjgBp.net
PCIe Sound Blaster Recon3D Professional Audio[SB-R3D-PA]
使ってるんだけど、PCI Express 3.0以外のスロットだとデバイスマネージャーで認識しないや。
△マークとかじゃなくて表示されない・・・そもそもリストにない。カード自体にランプは付いてるけど。
使ってるh97-proってマザボだと3.0は1スロットしかないからグラボに使いたい、、困った。
3.0以外だとどのスロットにさしてもだめ・・・

200 :Socket774:2015/04/20(月) 19:59:23.22 ID:XCkULCmM.net
マルチすぎて答えるのはこれっきり
PCIe 2.0 x16にさせば動作すると思うが?

201 :Socket774:2015/04/21(火) 05:56:47.44 ID:0qARoyYG.net
>200
上の人とは違うんだ。マルチと思われても仕方ないけどw
下から三番目のスロットが、PCIe 2.0 x16。そこにサウンドカード差してるけど動かないんだよ。
こういう感じで挿してる
ttp://i.imgur.com/CZvTdF3.jpg?1

202 :Socket774:2015/04/21(火) 06:42:27.62 ID:QrVMs4QT.net
PCIEX1_1かPCIEX1_2に挿すのはダメなのか?

203 :Socket774:2015/04/21(火) 12:15:30.39 ID:tECKkL42.net
>>201
普通、PCI-E x1.0とかに挿すだろ

204 :Socket774:2015/04/21(火) 12:17:48.18 ID:j7ZJlWgo.net
サウンドカードなんてどのスロットに刺しても問題ない
ちゃんとしたスロットに刺さないといけないのはGPU等高速データ伝送が必要なカードのみ

205 :Socket774:2015/04/21(火) 12:22:30.51 ID:tECKkL42.net
>>204
PCI-Eに互換あるのは常識だが、わざわざPCI-E x1空いてるんだからPCI-E x1端子のモノはPCI-E x1に挿せよと…

206 :Socket774:2015/04/21(火) 13:43:42.90 ID:jJKsXk7G.net
グラフィックボードに隣接するスロットは使いたくないということじゃないの

207 :Socket774:2015/04/21(火) 14:19:12.29 ID:2AFLH2Rh.net
レスありがとう。
いやーx1スロットにも試してるんだがダメなんだわ。グラボで一個下のスロット埋まるから一番上にサウンドカード刺したりもした。
biosでexpress x2x4modeと設定変えてみてもダメ。

pci3x16にサウンドカード。pci2x16にグラボを挿せば両方動くけどグラボの性能を発揮できないというジレンマ。

もしかして電源650wで安物だったんだけど5年以上前のなんだ。これが原因ってのもあったりするかな。

208 :Socket774:2015/04/21(火) 14:45:06.79 ID:mlTohyNR.net
変態MBなのかな
相性とか呼ばれてるやつやな

209 :Socket774:2015/04/21(火) 15:04:19.49 ID:n9pt2PPQ.net
オンボードサウンドはオフにしたんだろうな
レーンスイッチ切り替えのないHシリーズだとたまにブリッジチップと干渉したりするのだろうか
オンボードサウンドも確かPCIブリッジとかだろう

210 :Socket774:2015/04/21(火) 15:13:55.68 ID:2AFLH2Rh.net
うーん競合するといけないと思って、オンボードのサウンドも最初からオフにしてるんだけどなぁ。
これはもう相性が悪いのかなぁ。
相性の場合でもマザーかグラボかわかんないしね。
h97-proのbiosも最新にしてるんだが。まあ最新だからいいってことでもないけど。

211 :Socket774:2015/04/21(火) 16:19:30.12 ID:jJKsXk7G.net
相性問題の疑いがあるなら、早めに購入店舗に相談

212 :Socket774:2015/04/21(火) 16:50:38.74 ID:QrVMs4QT.net
マニュアル見たけどこれ変態仕様じゃね?
PCIEX16_1だけ3.0x16でPCIEX16_2は2.0x4
でも帯域はPCIEX16_1/2共有ですになっとる

1150マザーよく知らないけどこういうの一般的なの?

213 :Socket774:2015/04/21(火) 17:15:40.18 ID:jJKsXk7G.net
PCI Express 3.0のレーン分割に対応しないチップセットだと一般的な仕様

214 :Socket774:2015/04/21(火) 18:42:53.94 ID:2R5iy4xI.net
うおー交換保証切れてるよー。
グラボを3.0じゃなくて2.0に挿してサウンドカードを3.0に挿してた時はサウンドカード使えてたんだけど、いい音だったなぁ、、、
サウンドカードが悪いわけではないけど今回は諦めて、新しく自作する時に挿すよ。いろいろとアドバイスくれてありがとう!

215 :Socket774:2015/04/21(火) 19:33:00.16 ID:32E/rMmW.net
>>201
君はバカなのか?193の指摘の意味すら理解できてない

216 :Socket774:2015/04/21(火) 20:35:51.02 ID:0qARoyYG.net
>215
うん、その後に試したよ

217 :Socket774:2015/04/21(火) 20:50:52.64 ID:KlM8ahiw.net
>>214
今更かもしれないけど、SLIでもなきゃ3.0でも2.0でもそんな変わらないんじゃなかったっけ??

218 :Socket774:2015/04/22(水) 10:56:26.04 ID:mRPaboPA.net
>>203
君みたいな人は自作には向いて無いな
割り込みの絡みもあるから単純には行かない

219 :Socket774:2015/04/22(水) 10:59:04.37 ID:74MWXeNW.net
>>218
H97 PROはIRQ考慮するとx1に挿した方が良いんだけど

220 :Socket774:2015/04/22(水) 17:23:48.53 ID:TKEbsrLe.net
x1でダメだったから他で試したが、それもダメだったっていう話

221 :Socket774:2015/04/22(水) 20:26:41.34 ID:Rn+Th4Yc.net
>>219
正にnoob

222 :Socket774:2015/04/22(水) 21:49:24.68 ID:ycqOSlSk.net
>>220
子供が居なければなんとかなるぞ。

223 :Socket774:2015/04/23(木) 08:29:37.05 ID:t0Rs8OYf.net
面倒だろうがケースの外で仮組みしてみて調べてみたらいいんじゃないの?
しょぼいケースだと微妙に斜めに捩れてて、下のほうのスロットだと少し浮いたり
初心者の頃に犯した事だが、ケースに取り付けるネジ穴とGNDがショート
してて、紙ワッシャーやシリコンワッシャー等かまさないと、スロット認識しなかったりした経験がある。

224 :Socket774:2015/04/23(木) 12:15:47.58 ID:kXnzDDPT.net
自演荒らしは中国人
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1419395814/

225 :Socket774:2015/04/23(木) 12:45:49.34 ID:vqHKTIji.net
>>220
君はこの板のレベルに達していない
出直して来な

226 :Socket774:2015/04/23(木) 13:50:31.51 ID:/VVWB5vn.net
>初心者の頃に犯した事だが、ケースに取り付けるネジ穴とGNDがショート
>してて、紙ワッシャーやシリコンワッシャー等かまさないと、スロット認識しなかったりした経験がある。
マザボもカードのブラケットもネジでケースとつながるのが普通では?

227 :Socket774:2015/04/23(木) 14:44:34.11 ID:hqOlFu2x.net
>>226
君はこの板のレベルに達していない
出直して来な

228 :Socket774:2015/04/23(木) 15:25:53.91 ID:eJja4bsH.net
ケースの外で と枕があるんだから
MBの話て解りそうなもんだがな

229 :Socket774:2015/04/23(木) 20:11:31.69 ID:IWvZGba1.net
なんかちょっと前から変なのが沸いてるな

230 :Socket774:2015/04/23(木) 20:28:11.20 ID:OnSzJYJ4.net
>>229
荒らしは出て行ってくれ

231 :Socket774:2015/04/24(金) 23:06:33.07 ID:6FZXzCdR.net
サウンドブラスターのスレはここでいいんでしょうか?
聴きたいことがあるのでやさしいかたでわかるかたいらしたら教えてもらいたいです。
Sound Blaster X-Fi Go! Pro r2 Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GPR2
を使っているのですが、今日急に音が聞こえなくなりました。
スピーカーを差し替えて直接PCに接続すると聞こえたのでスピーカーの故障ではないです

となるとサウンドブラスターの不調だと思うのですが壊れたとしたら修理は可能ですか?
新しいのを買ったほうが安くなりますか?

LEDのランプはついてます

232 :Socket774:2015/04/24(金) 23:25:44.22 ID:GvU+W1a1.net
他のPCとかデバイスに繋いでも鳴らないか先に確認した?

233 :Socket774:2015/04/25(土) 00:43:22.48 ID:ZxjbTbcX.net
>>232
返信ありがとうございます
他のPCで試したら使えました

ドライバの問題ですかね・・・?

234 :Socket774:2015/04/25(土) 00:46:25.72 ID:pUmcTSDZ.net
>>233
X-Fiでトラブった時はまずドライバを疑う
入れ直してもダメならOSクリーンインストールだな

235 :Socket774:2015/04/25(土) 04:36:53.59 ID:JlTfGUb7.net
>>224
自演荒らしの中国人
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1429863347/

236 :Socket774:2015/04/25(土) 16:24:47.82 ID:tThnoIgh.net
X7のオペアンプ交換したいけど4つのオペアンプがどの出力なのかわからない
1回路用と2回路用が混ざってるし
交換した人いればどれを何に交換したのか教えて欲しい

237 :Socket774:2015/04/25(土) 16:32:50.43 ID:lZOSOdnX.net
ヒトマカセイクナイ。たまには人柱やってみ。

238 :Socket774:2015/04/25(土) 17:07:33.15 ID:tThnoIgh.net
回路の知識無いから心配なんだけど NJM2114Dは2回路用に交換LME49710は1回路用に交換で合ってるかな?

239 :Socket774:2015/04/25(土) 18:06:00.40 ID:njoIpCiR.net
あってるけど、そんな知識でよくやるなw

240 :Socket774:2015/04/25(土) 21:34:58.97 ID:pUmcTSDZ.net
向き間違えんなよ

241 :Socket774:2015/04/25(土) 22:33:52.33 ID:tThnoIgh.net
向きは第一ピンの確認をして合わせればいいと見たから大丈夫
だと思いたい

242 :Socket774:2015/04/26(日) 18:52:47.85 ID:LNbriIUE.net
最初期のPCIスロットのX-Fiのフロントベイ付きの使ってるけど
これのヘッドホン端子にイヤホン繋いでも、片方からしか音が出ない・・・

243 :Socket774:2015/04/26(日) 19:51:33.49 ID:qhIRv6mH.net
どこぞのスピーカー端子付きモニターみたいだぬ
あれも片方聴こえないのがデフォ化しとる

244 :Socket774:2015/04/26(日) 19:54:18.22 ID:+Cul7a1G.net
>>242
不良品だね
何故買った時に動作テストしなかったのやら

245 :Socket774:2015/04/26(日) 19:59:21.46 ID:GlzcIm1e.net
そろそろZxRの後継カードの噂が出てきても良い頃やろか
次世代に必要になるのはハイレゾ対応(24bit 192KHz以上)・DSD再生・バランス接続だろうか

246 :Socket774:2015/04/26(日) 20:06:26.54 ID:KKuiWrql.net
バランス接続(3極キャノン)は、PCIカードの厚さではつけるの無理だろ
もしつけるなら、カード側は専用のオリジナルプラグとかじゃないと

247 :Socket774:2015/04/26(日) 20:11:36.02 ID:Tv6jj1wP.net
そーですね

248 :Socket774:2015/04/26(日) 20:34:24.66 ID:+Cul7a1G.net
>>245
何故この機種にそんな物を求めるんだろう?
全く理解できない

249 :Socket774:2015/04/26(日) 20:50:07.12 ID:icj2pviG.net
正直昔ほどサウンドカードの需要が無いからな
USBDACが流行りだして品揃え豊富だしサラウンドについては使いにくいながらRazersurroundがあるし

250 :Socket774:2015/04/26(日) 21:53:29.76 ID:QJ30ibS0.net
もうCPUとかの負担軽減ぇーでサウンドカード使う意味はないし、
普通に聴くだけならUSBDACになるからこれからのサウンドカードの立ち位置がどうなるか気になる

251 :Socket774:2015/04/26(日) 21:57:47.77 ID:09tF1E8P.net
その解がおにぎりなんじゃね?

252 :Socket774:2015/04/26(日) 22:08:25.69 ID:9l9VVvsw.net
PC自作自体が廃れちゃったから、その中でも一番軽く見られているサウンドカードなんて、ほとんど需要無いだろうな
音質重視したら、ノイズまみれのPCの中より、外付けおにぎりの方が有利だし
外付けおにぎりなら、わざわざ栗のおにぎりなんて選ばないだろうなwww

253 :Socket774:2015/04/26(日) 22:12:01.83 ID:09tF1E8P.net
おにぎりってX7の事なんだが栗以外にあるの?

254 :Socket774:2015/04/27(月) 02:39:48.24 ID:/XJcrIeO.net
久しぶりに来たんだが
X-RAMを有効活用出来るソフトって
何か出た?

255 :Socket774:2015/04/27(月) 02:46:16.59 ID:XWW67Rco.net
X-RAMなんて無かった、いいね?

256 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2015/04/27(月) 12:27:26.08 ID:YZopCkFu.net
Sound Blaster Tactic3D Rage Wireless V2.(価格 約7000円/直販のみでしか売ってない)
五日間使用 購入レポ その1

デバイスとしての使用感
 ・ドライバーは安定している
 ・ドライバーのコンパネはさくさく感があって使いやすい
 ・充電は頭と最後は付属充電ケーブルとPCとを繋がないと充電不可 充電半ばの充電だと携帯用急速充電器が使える
 ・実際 使用連続16時間は持つのかというと スカイプで音楽聴きながらでも 実際もつます。 イルミネーションは使ってない 
 ・木造ならば見通し10mでなくとも壁を超えて通信するからトイレに入ってもボイチャ出来た
 ・電話が届かないから場合はヘッドセットからクリック音がするだけでマイクにノイズが入ることはない
 ・16bi44/48で動作する foobar200でハイレゾ再生することはスのままで出来ない

AKG Q701と比べた音質
 ・おそらく非圧縮伝送かな?と思わせるだけ音質に情報の欠落感がない 
 ・ブルトゥースのように音程が変わるということがない。ノイズもなくクリア
 ・低音強め コンプレッサーがかかったような鳴り方をする
 ・中音は低音の次に強め 高域は綺麗にはなってるが少しナローレンジ
 ・RAZERサラウンドで7.1ch再生できたのでマルチch映画やゲームなんかは全てこれでよい
 ・実際音楽聞いてあうジャンルとか無いが元気に鳴るのとダイナミックレンジが狭いのでハイエンドに聴きこむタイプではない

257 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2015/04/27(月) 12:28:03.05 ID:YZopCkFu.net
Sound Blaster Tactic3D Rage Wireless V2.(価格 約7000円/直販のみでしか売ってない)
五日間使用 購入レポ その2
オーテク\7000とのヘッドセットと比べたマイク音質
 ・マイク音質そのものは良いが音入力音量少なめ 
 ・普通に外で話す感覚でマイクに発生することで拾う感じ つまり若干ハキハキ大きくしゃべらないといけない
 ・マイク音質はいくらでも変更できる
 ・トラックや自動車の騒音レベル相当になっている部屋の中でもしっかりボイスだけ拾う感じ
 ・マイクが取れるので食事しながら聞いてても邪魔なとき外せれるので便利

258 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2015/04/27(月) 12:28:33.26 ID:YZopCkFu.net
Sound Blaster Tactic3D Rage Wireless V2.(価格 約7000円/直販のみでしか売ってない)
五日間使用 購入レポ その3 
長所
・ヘッドホン部がかなり良い
・騒音の中でもボイスが拾える
・電池持ちはスペック通りの16時間

短所 
・騒音の中だと若干大きめの声で喋る必要があった
・充電はPCが必要というのがめんどい

Sound Blaster Tactic3D Rage Wireless V2 コンパネ画像
http://jisaku.155cm.com/src/1430137417_9f21b53d6af6c184abe5ba8128ee2dbbadb951ce.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1430137417_af2990621fe21f059a383c5125c4d6f4459ea717.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1430137417_047669aca78b2acf1d4911f6d5eb13548a1204a5.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1430137417_29ccaa0eeb1493c28e6f6e30af9374c8b12e4e87.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1430137417_e4519f995d33f30a265590fbdf3531275777dad2.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


259 :Socket774:2015/04/27(月) 12:36:24.87 ID:ed2FTfJC.net
ゲーム専用にUSBのこの手のタイプでもいいかなと思う俺もいる
またいい商品探すのめんどいから考えないようにしてるけどw

260 :Socket774:2015/04/27(月) 15:14:33.11 ID:XpXknNaD.net
ゲーム(アクション性の高い)専用なら低遅延の増設カードでしょう
低遅延が必要ないなら高音質なUSB-DAC(バスパワーやしょぼいACアダプタじゃなくて本格電源のやつ)

261 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2015/04/27(月) 15:44:53.82 ID:YZopCkFu.net
GTA5では遅延は感じてないよ

262 :Socket774:2015/04/27(月) 23:23:48.09 ID:LgRQ4qhk.net
GTA5で遅延を語るとかバカなの?

263 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2015/04/27(月) 23:44:52.58 ID:nKvIpOmO.net
>>262
そーなんだー

264 :Socket774:2015/04/28(火) 01:59:36.82 ID:55HdOwF1.net
FPSや音ゲーでは遅延はかなり大事

265 :Socket774:2015/04/28(火) 03:02:46.01 ID:0JyiAuiD.net
zの話しなんだけどヘッドフォンに切り替えてもスピーカーからしか音出ないんだけど設定忘れちゃった、、前はデスクトップ右下の再生デバイス辺りから設定できたんだけど全く思い出せません、、おせーて下せー

266 :Socket774:2015/04/28(火) 08:51:34.90 ID:fH1sqLQu.net
オフライン大会を意識してる人は普段からUSBタイプを使うという話がチラホラ

267 :Socket774:2015/04/28(火) 11:44:22.12 ID:2n77ExOu.net
無知な人が増えた結果がそれ

268 :Socket774:2015/04/28(火) 11:57:04.66 ID:pCsyfJnw.net
USBだと遅延するグラフやデータを持って来ないチキンでした

269 :Socket774:2015/04/28(火) 13:29:36.86 ID:GwvlVjEQ.net
>>268
流石にそれは測定が面倒過ぎるだろ

270 :Socket774:2015/04/28(火) 13:44:38.52 ID:amej6b/t.net
上級プレイヤーが減ったって事でしょうね

271 :Socket774:2015/04/28(火) 14:16:58.43 ID:4eKkhUK4.net
プロもUSBヘッドセット使ってちゃんと成績残してるんだから遊びで使うなら十分だろ

272 :Socket774:2015/04/28(火) 16:06:20.89 ID:QNsLgLTb.net
弘法筆を選ばず てやつやな

273 :Socket774:2015/04/28(火) 16:56:51.96 ID:4eKkhUK4.net
遅延の有無と使いこなすのとはわけが違うと思うが

274 :Socket774:2015/04/28(火) 21:59:35.61 ID:tO5r8NtW.net
>>271
論点ずらしも甚だしい

275 :Socket774:2015/04/28(火) 23:04:36.95 ID:7xp8jHSf.net
USBでもASIOでレイテンシが詰められるようなものはDSでもレイテンシは結構短いんじゃないか?

276 :Socket774:2015/04/28(火) 23:47:10.95 ID:uyWaCHOs.net
>>275
だったらいいなーとは思うけど、
ソースないなら希望的観測でしかない

てか実際ゲームで遅延気にしてる層ってどのぐらいなんかな

277 :Socket774:2015/04/29(水) 15:30:56.89 ID:z4rpk4TF.net
>>275
今の話題でASIO?
アスぺはこれだから

278 :Socket774:2015/04/29(水) 21:05:11.63 ID:cR9m9ENu.net
今のUSBサウンドデバイスなら音ゲー以外は大丈夫でしょ

279 :Socket774:2015/04/29(水) 21:14:51.15 ID:IQ7XH47F.net
誰も遅延するソース持って来ないし

280 :Socket774:2015/04/30(木) 03:39:26.91 ID:Y+qs47vy.net
原価400〜500円(の中古という噂)
偽物オペアンプの被害に注意せよ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1429863347/

281 :Socket774:2015/04/30(木) 05:20:24.59 ID:16YuSJAT.net
マルチしまくる奴も問題だと思うがなー
同じサイト内なんだしリンク書いとけばいい話

282 :Socket774:2015/04/30(木) 10:38:49.73 ID:qYqaRtb9.net
>>281
ここと電源スレしか見ないから助かった
被害者になってたかもしらん

283 :Socket774:2015/04/30(木) 12:04:20.29 ID:0aAcINCF.net
>>282
個人的に気になったんだけど、ここと電源スレしか見てないってどういう方向を目指してるんだ?

284 :Socket774:2015/04/30(木) 13:18:26.93 ID:x6ZuW8VK.net
偽物偽物気持ち悪い
気が付いたら自分が一番ウザがられてるタイプ

285 :Socket774:2015/04/30(木) 14:12:02.32 ID:HX/EcHP7.net
ウシェーッ、ミーは出て行くざんす!

286 :Socket774:2015/04/30(木) 18:29:38.81 ID:wxIYDnwi.net
とにかく被害者が出なくてよかったじゃないか

287 :Socket774:2015/05/01(金) 01:09:09.85 ID:gqYNZnqc.net
SB-DM-PHDR2を使ってる人に聞きたいんですけど
マイクエフェクトを変えられる機能ってついてますか?

288 :Socket774:2015/05/01(金) 05:39:27.35 ID:0imvQ1Tt.net
今X-Fi DA使ってて新たに自作するので
流用しようかSB-Z買おうか迷ってるんだけど
BF4とかのゲームやる場合はだいぶ違う?

289 :Socket774:2015/05/01(金) 05:43:02.17 ID:sjURUwMi.net
X-Fi時代と違いEAXが廃れたので大して変わらん

290 :Socket774:2015/05/01(金) 06:11:58.12 ID:LCXPhb6s.net
X-Fi DAだとZにしてもあんま変わらないかもな

291 :Socket774:2015/05/01(金) 07:35:13.63 ID:GOIkVnzE.net
おにぎりの電源ケーブルにPSEマークがないっていって新しいケーブル届いたけど別に変える必要ないよな
マークがないだけでおんなじ導線なんだろ?

292 :Socket774:2015/05/01(金) 08:03:01.93 ID:0imvQ1Tt.net
>>289-290
ありがとー
流用することにします

293 :Socket774:2015/05/01(金) 08:24:14.92 ID:C3zRxGWs.net
>>291
変える必要はないかもしれないが、新しいのがあるんだから使わない理由もない

294 :Socket774:2015/05/01(金) 08:26:41.81 ID:LCXPhb6s.net
物は同じだろうけどPSEマーク無いと火災保障が効かないんで注意

295 :Socket774:2015/05/01(金) 09:27:49.70 ID:SYC5yl8m.net
マークがないと、壊れたときに保証外になる
万が一家が燃えたときも保証外
あと、音質も変わるかもwww

296 :Socket774:2015/05/01(金) 12:28:14.48 ID:TNl1yEdO.net
>>288
音質面でまるで別物
スロットやドライバーの点を考えても買い替えがいい

297 :Socket774:2015/05/01(金) 12:47:28.18 ID:TNl1yEdO.net
>>287
エフェクターを買った方がいい

298 :Socket774:2015/05/01(金) 17:40:15.13 ID:3qzFs+Q1.net
>>288
候補のマザーにPCI付いてるなら別にX-Fi DAのままでも不満ないと思うけど
少なくとも俺はZxにしてSP、ヘッドホン両方で音が気に入らなくなった

299 :Socket774:2015/05/01(金) 18:19:58.54 ID:/rNjC4l8.net
ネイティブのPCI付きは非常に限られてしまうからねえ
OSを考えても変えたほうがええな

300 :Socket774:2015/05/01(金) 19:13:07.90 ID:LCXPhb6s.net
ゲームの話じゃ無いの?
音楽聴くならデジタルアウトに外部DAC繋いだ方が良いからZ系である必要も無いだろ

301 :Socket774:2015/05/01(金) 19:38:14.67 ID:WfqmlhPG.net
BF4とかあげてるしゲームの定位感の話だろね

302 :Socket774:2015/05/01(金) 21:03:51.81 ID:gbnaGh/L.net
>>300
質問者の選択が2択何だからそれに沿って話さないと意味無いじゃないか
最近こういったアスぺが増えたなあ

303 :Socket774:2015/05/01(金) 23:48:34.84 ID:P7+8nb+A.net
X-Fi時代にPCIに見切りをつけてTitanium行った者の勝ち
マジぶっ壊れるまで使える

304 :Socket774:2015/05/01(金) 23:58:52.49 ID:LCXPhb6s.net
Titaniumからデジタルアウトでアンプに接続して使ってるけど
Titaniumである意味はよく分からんな、ラインインがラグなしで再生できる位か?
XP時代からの流れでそのまま使ってるだけだからぶっ壊れたら内蔵に繋ぎ替えるわ

305 :Socket774:2015/05/02(土) 00:44:23.40 ID:i0j+apDG.net
Zシリーズでヘッドホンを使ってゲームするばあいの設定ってみなさんどうしてますか?

ゲーム設定をヘッドホンor5.1ch
SBサラウンドオンorオフ

306 :Socket774:2015/05/02(土) 15:11:38.43 ID:BsQb/sEq.net
Zシリーズだと
スカウトモードのみ使ってるな
それ以外はゲーム側でサウンドエンジン持ってるからそちらに任せてる

307 :Socket774:2015/05/02(土) 16:59:53.08 ID:KsFvM328.net
日本の公式サイトからX7のファームウェアアップデートが消えてる
英語のサイトだと残ってるけどそっちからダウンロードで大丈夫かな?

308 :Socket774:2015/05/02(土) 18:08:37.06 ID:uEfI8NXt.net
サポートとやり取りしたらいい

309 :Socket774:2015/05/02(土) 19:50:29.74 ID:i0j+apDG.net
>>306
ありがとう!
同じ設定みたいで安心した。

ただ俺の場合スカウトモードは使わないから、SBにした意味は?となってきてるw

310 :Socket774:2015/05/02(土) 20:56:34.77 ID:8HqxZRGY.net
>>309
自分で買ったんだろ?
他人に聞いてどうする

311 :Socket774:2015/05/02(土) 21:16:42.54 ID:i0j+apDG.net
>>310
ごめん。下二行はチラ裏だったな

312 :Socket774:2015/05/04(月) 22:14:39.50 ID:cu4Z5qbI.net
なんか最近zが音鳴る時とならない時があって、
鳴らない時はオーディオデバイスセレクションに何も表示されなくて
再生デバイスのとこ見たら「Recon3D」かなんかの表示になってる

再起動したら直ったりするけど、鳴らない時はずっと鳴らない。
起動してる間は、
鳴らないのが鳴るようになったり、鳴ってたのが鳴らなくなるという現象は起きない

寿命が近づいてるのかな?

313 :Socket774:2015/05/04(月) 23:01:08.98 ID:ssVyu77w.net
SoundBlasterは機嫌悪いとそうなるよ
うちのやつも何年か前に見失い頻発してたけど今はノートラブルで元気

314 :Socket774:2015/05/05(火) 00:25:31.96 ID:EawDr/dm.net
X7のヘッドホン出力音でかすぎないかこれ
インピーダンス32だとPC接続時は音量100の内10で十分だ
音小さくするためにヘッドホンアンプを挟む矛盾

315 :Socket774:2015/05/05(火) 01:31:26.88 ID:9OOrFhul.net
ヘッドホンゲインの設定は?

316 :Socket774:2015/05/05(火) 02:22:11.59 ID:EawDr/dm.net
標準ゲインにしてあるよ
でも600Ωに切り替えても差はそんなに無い

317 :Socket774:2015/05/05(火) 04:33:01.75 ID:IxzVQCEL.net
アンプなしスピーカー仕様なのかもな
それとヘッドフォンによってはノイズ抑えるためか知らんが
感度を落としてるのもあるようなのでそれ用か?

318 :Socket774:2015/05/05(火) 09:35:28.82 ID:/Dn5Ki7W.net
>>316
使ってるヘッドホンは?
俺はDT990だから標準ゲインで小音量10大音量30位くらいが丁度いい
インピーダンスも高いし能率悪いヘッドホンでこれだからインピーダンス低くて能率良いときついかもな

319 :Socket774:2015/05/05(火) 10:57:16.54 ID:LUguGdF/.net
>>314
X7と言わず
どれ使ってもそうかと

320 :Socket774:2015/05/05(火) 15:29:08.56 ID:dmgVmvl3.net
世の中音量MAXヴァカが多くて困る
音割れてんだよフォルァ

321 :Socket774:2015/05/05(火) 15:40:48.67 ID:1yvLHZiG.net
音量が大きいことと音割れは別だろ

322 :Socket774:2015/05/05(火) 19:42:15.94 ID:EawDr/dm.net
>>318
メインはFidelioX2だけどHD650とT-70でも音量についてはほとんど変わらなかった

壊れてるわけではなく仕様なら使いにくいけどまあいいかな

323 :Socket774:2015/05/10(日) 01:51:45.37 ID:bsRyl4UlG
今日zxr届いて取り付けたんだけど6.3mm端子から繋げると音がでない。
3.5mmの穴ならACM経由でも直接ヘッドホンつけても音は聞こえるんだ。

ドライバの再インストとかしたけど効果なし。
原因わかる人いる?

324 :Socket774:2015/05/10(日) 02:30:39.52 ID:88BT3SSC.net
zxr届いてつけたんだけどACM経由でもヘッドホン直接さしても
6.5mmジャックからだと音が聞こえない。
2つある3.5mmのジャックからだと音が聞こえるんだよね

再インストとかしたけどだめだし初期不良なのかな。誰か原因わかります?
こんな事ならzにしとけばよかったわ。

325 :Socket774:2015/05/10(日) 02:37:28.95 ID:WLIO+xwf.net
サポセンに行けよ

326 :Socket774:2015/05/10(日) 02:50:45.95 ID:K3v5OCdg.net
出力をヘッドホンに切り換えていないだけって酷いオチ

327 :Socket774:2015/05/10(日) 03:28:48.19 ID:88BT3SSC.net
>>326 おっしゃる通りでした。本当に助かりました。
ありがとうございます。

328 :305:2015/05/11(月) 12:07:40.00 ID:XiUuJWSr.net
>>313

なんかよく考えたらマザーのUEFIのバージョンを上げた当日に発生したので、
前のバージョンに戻したら直った

Z97 Extreme4で1.80→2.00→1.80
という感じ

329 :Socket774:2015/05/11(月) 12:52:59.29 ID:Cb6o1PYB.net
>>328
UEFIのファームを上げないでドライバーバージョンだけ上げたからでは?

330 :Socket774:2015/05/11(月) 14:04:29.15 ID:XiUuJWSr.net
ドライバーバージョンはそのままです。
入れなおしはしたけど

1.80→2.00→1.80 (←これはマザーのUEFIです
「前のバージョンに戻したら…」というのはマザーのUEFIを1.80に戻したという意味です

331 :Socket774:2015/05/11(月) 14:35:48.86 ID:n4ayjSdW.net
>>330
わざと言ってんの?
それBIOSのバージョンだよ?

332 :Socket774:2015/05/11(月) 23:26:11.67 ID:m+vn82GR.net
似たようなモンだろ
中には俺のようにUEFI殺してる人間もいたりする

333 :Socket774:2015/05/12(火) 07:04:21.51 ID:2aA4bydM.net
ヘッドホンを抜き差しする度に
サウンドの何かの設定が変わってるっぽいんだけどどこ設定すればいい?

>>2はやった
モード切替すると元に戻る
今は普段使いのモードにホットキーを割り振って
ヘッドホン刺す→ホットキーを押すで対応してる

334 :Socket774:2015/05/12(火) 09:22:07.05 ID:fq+4PGRW.net
>>333
機種別に動作が違うからエスパーしか答えられないかと

335 :Socket774:2015/05/12(火) 13:48:34.53 ID:M6wgptEE.net
こないだZxR R2のデバイス見失う様になったんで修理に出したらいかにも中古な感じで、窒息ケースで長期間酷使した感じの基盤が汚れがついた物が返ってきたんだけどこれ新品に変えてもらえないんか?
保証がまだあるにしても大事に使ってて指紋もつかない様に見た目綺麗なまま送ったのに、いつ壊れるか分からんような酷使したような状態の物で返ってきて困惑してる

336 :Socket774:2015/05/12(火) 16:26:33.42 ID:sezI1CDB.net
>>335
栗のサポートは基本的に良品交換。
新品に見えるような物でも交換品は修理工場で再生されたあくまで良品だよ。

337 :Socket774:2015/05/12(火) 16:38:38.57 ID:ibVgsT1d.net
最近激安のTEACのAI-501DAかX7で目茶苦茶悩んでいるんだが、PCのみで使うならやっぱX7かねえ…
AI-501DAのアナログメーターにも惹かれるし、X7の多機能性もいいし決めらんねえ
誰かどっちかに背中押してくれえええええ

338 :Socket774:2015/05/12(火) 19:48:39.77 ID:T1CXRBoK.net
両方行ってしまいましょう

339 :Socket774:2015/05/12(火) 23:30:17.10 ID:M2meVySd.net
PS4とかの家庭用ゲームやBDレコーダー繋ぐならX7がいいかも
音楽だけなら好きな方で

340 :Socket774:2015/05/13(水) 12:44:21.07 ID:B/o34W6m.net
>>335
君が日本人特有の潔癖症なだけだじゃないか
箱に傷がとか言っちゃう病気の人と一緒

341 :Socket774:2015/05/13(水) 12:54:57.97 ID:sCHk/CWN.net
ZXRで塗装が写真と違うから返品とか言ってる人いいたしw
本当病気

342 :Socket774:2015/05/13(水) 14:27:40.00 ID:iizKgFH2.net
>>338-339
さんくす
金が腐るほどありゃどっちも欲しいところだけど…

ゲーム機は繋がないけど、FPS、RTS、ACT、STG、レゲーにハクスラからゲームなら何でもするし音楽も聞く
今はX-Fi Titanium HDに大昔のプリメインにパワーアンプなのだけどプリメインが壊れてしまって
大していらんけど、14日までにX7買うとヘッドホン貰えるのね…いい機会だしX7に決めようかな

343 :Socket774:2015/05/13(水) 15:32:20.38 ID:DJDUfPm/.net
>>342
AI-501DAかなパワーアンプあるならプリ機能のあるUSB-DACでもいい
イコライザー使いたいからサウンドカード使って同軸OUT→USB-DAC→プリメインで使ってる

344 :Socket774:2015/05/13(水) 16:32:58.39 ID:Cw4s2UGW.net
>>342
X7は多機能だけどその分使いづらい所もあるし
PCゲームだけでX-fiがあるなら501DAだな

345 :Socket774:2015/05/13(水) 17:24:27.62 ID:2jU6Rmoq.net
Sound Blaster Zって初めてのサウンドカード買って取り付けて見たんですが
MDR-1Aというヘッドホンを使ってまして、BassをONにすると動画見てたり地デジ見てたりすると音の中にブゥーンって
感じの低い低音の音がずっと鳴ってるんですがこういう仕様なんでしょうか?
みなさんはこれOFFにしてます?

346 :Socket774:2015/05/13(水) 17:30:54.83 ID:epTD/wQV.net
24 Ωだと
マザーや電源回りによっては気になると思います
インピーダンス変換をかませてインピーダンスを上げてみたらどうでしょうか?

347 :Socket774:2015/05/13(水) 17:40:20.71 ID:2jU6Rmoq.net
すいません言葉足らずでした
BassをOFFにすればブゥーンって音は消えるんです
だからBassはこれでもかってぐらい低音を強調する仕様なのかなとおもって

348 :Socket774:2015/05/13(水) 17:51:22.89 ID:Cw4s2UGW.net
>>347
soundblasterの設定でSBXのBassの所にあるクロスオーバー周波数を20hz位にして、Bassは50%以下にしてみればいいかも
それでもだめならクロスオーバー周波数調整して違和感のないところ探すかBass切るかかな
正直CrystalizerとBassは音が悪くなるだけだからよほど派手な映画とかでない限り切ってる

349 :Socket774:2015/05/13(水) 18:08:16.00 ID:AENOsLPN.net
SBXは、低音がかなり増強されてサラウンド感を出そうとしてくるから初期設定だと違和感出るかもね。
おれもX-FiDAからSB-Zに変更して初期状態で使ってたらサブウーハーからブォォーって低音出てきてビビったしw

350 :Socket774:2015/05/13(水) 19:14:39.89 ID:JYEC66XZ.net
>>331

意味がわかりませんがマザボのUEFIBIOSが1.80の時は安定してたけど、
2.00に更新したらサウンドブラスターを見失いまくりなので、
1.80に戻したらまた安定するようになったということです。

ドライバーは特に関係なかったです

351 :Socket774:2015/05/13(水) 19:49:28.27 ID:956uOc4/.net
>>350
UEFIのバージョンとBIOSのバージョンは別な
書きこむならBIOSと最初から書こう

352 :Socket774:2015/05/13(水) 20:48:43.92 ID:iizKgFH2.net
>>343-344
もうX7ポチってもうた…そう言われるとAI-501DAにしときゃと思ってきてしまうw
でも糞でかいアンプ二台を捨ててX-fiも取っ払ってタブレットやらスマホの音も無線で出せると思うとX7も良いよね
と思うことにする

353 :Socket774:2015/05/13(水) 23:03:19.08 ID:01IJi7j8.net
うちはX-FIからZに変えたらニコ生なんかで無音の時のホワイトノイズ?が凄くなったな
なるべく全体的な音は大きくしたいから上げてるけど、機能良くなった弊害と言うか…(笑)

354 :Socket774:2015/05/13(水) 23:35:10.39 ID:Cw4s2UGW.net
Zはノイズ凄かったからサウンドカードを電磁波遮断シートで挟んだらノイズが無くなったよ
すぐ上にGTX680あったから電磁波でも拾ってたのかな

355 :Socket774:2015/05/14(木) 02:01:51.14 ID:G6mCX/YD.net
>>351
こういうアスペルガーこわいなw

356 :Socket774:2015/05/14(木) 02:14:32.59 ID:gJatPVkn.net
読み返してみたけどこいつ何をそんなに拘って突っかかってるのかサッパリ分からなかった

357 :Socket774:2015/05/14(木) 02:44:30.33 ID:JFYywm9K.net
言いたいことはわかるけどUEFIのバージョンとか言われたら突っ込みたくはなる

358 :Socket774:2015/05/14(木) 04:53:03.20 ID:Gjsl7iDC.net
>>345
Bassは低音が鳴らせない安物ヘッドホン用の機能よ
MDR-1AならOFFにして大丈夫

359 :Socket774:2015/05/14(木) 07:46:04.53 ID:BRtSA2uj.net
>>355
お前がアスぺでは?
全く別物だよ

360 :Socket774:2015/05/14(木) 08:01:31.17 ID:/syouRXo.net
>>359
厳密には別物だろうけど、
一般人からしたら同じような感覚のものちゃうの?

ttps://www.google.co.jp/search?hl=ja&as_q=UEFIBIOS&lr=lang_ja&as_qdr=all

361 :Socket774:2015/05/14(木) 09:58:53.27 ID:zdwBYChA.net
>>360
一般板へどうぞ

362 :Socket774:2015/05/14(木) 15:11:33.13 ID:tx5LBybY.net
なんでもいいがアスペを気安く連発するな
「アスペルガー症候群」だろ、困ってる人もいるぞ
おまえら「ライ」を連発できるのか

363 :Socket774:2015/05/14(木) 15:40:02.05 ID:BAt2qyEB.net
らいらいらいらい
これがどうかしたのか?

364 :Socket774:2015/05/14(木) 15:55:49.93 ID:BVA5SX7s.net
(,,゚Д゚)ライ麦畑で捕まえて

365 :Socket774:2015/05/14(木) 19:54:17.59 ID:0DgwjG/N.net
長渕剛はGOOD-BYE青春で連発しまくってたよ

366 :Socket774:2015/05/14(木) 23:41:26.10 ID:x0b3DwqC.net
>>362
所詮便所の落書きだから仕方ない

まあリアルで言ってたら人間性疑うけどな…

367 :Socket774:2015/05/15(金) 06:54:11.02 ID:ERYCbCje.net
>おまえら「ライ」を連発できるのか
ちょっと何が言いたいのか
意味が分かりませんね

368 :Socket774:2015/05/15(金) 07:04:47.11 ID:CDCa6kXX.net
基本的に仮想サラウンド以外の機能はクリエイティブ側で勝手に音に色付けする機能だから
しっかり原音を表現出来る数万円するヘッドホン使ってる人ならONにする必要無い
数千円の安物ヘッドホン使ってる人ならCrystalizerやBassを使うと普段聞こえない音が聞こえるだろうけど

369 :Socket774:2015/05/15(金) 08:26:34.17 ID:xSFu/ewu.net
Crystalizerを書き違えてるバカの図

370 :Socket774:2015/05/15(金) 08:42:24.86 ID:HNEwTgwU.net
高い物の方が色付け必要だと思うんだが

371 :Socket774:2015/05/15(金) 09:19:45.85 ID:XmHEGumh.net
>>368
ただそんな高いヘッドホン持ってて尚且つ音質こだわるならSBじゃなくてもいいっていう矛盾ができてしまうんだよね

ハードウェア処理も無くなった今となっては仮想サラウンドぐらいしかメリットが思いつかない

372 :Socket774:2015/05/15(金) 09:36:17.05 ID:fV48PYcE.net
VC用の機能も割と優秀じゃないか

373 :Socket774:2015/05/15(金) 09:50:28.14 ID:HNEwTgwU.net
マイク入力は相変わらず優秀だな

374 :Socket774:2015/05/15(金) 15:39:42.42 ID:RfBPFLBC.net
◇ Crystalizer ◇

375 :Socket774:2015/05/16(土) 08:18:32.25 ID:EsCdX/Vj.net
高いヘッドホン使ってるならそもそもサウンドカードじゃなくてUSB DACだわな
ヘッドホンにそんな高い金使って何でサウンドカードで妥協するねんって話
ただMDR-1Aはピュアの世界では安物に分類されるヘッドホンやろw

376 :Socket774:2015/05/16(土) 11:09:57.20 ID:G/M7CCYj.net
人が気に入って?使ってる物を簡単に安物とかで馬鹿にするなよと言いたい
それぞれ好みがあって底が深いのはピュアでは当然なんだろ?
お前等ピュア厨ってばゴール品は各自違うくせに、他人の使ってる物はすぐ
ゴミ扱いする。そういうの良くないよ?
確かにSONYの近年のヘッドフォンは昔より良い評価はないが、入門用としては
別に悪くもないだろうさ。

とMDR-1RMk2買って後悔してる俺が言ってみる。

377 :Socket774:2015/05/16(土) 11:15:23.51 ID:G/M7CCYj.net
すまんサウンドブラスターや栗と関係なかったな。
まだMDRよりも旧型Aurvana Live!のが遥かに安いのに好みの音だったわって事でスレ汚してすまん。
サウンドブラスターは良い製品だと思うよ、ドライバーがイマイチなのを除けばね。

378 :Socket774:2015/05/16(土) 11:17:01.46 ID:OMYHlP26.net
X-Fi Titaniumさん、XP時代、7初期には非常にお世話になりました
今はデジタル出力カードとして余生を過ごして貰っている

379 :Socket774:2015/05/16(土) 12:03:29.32 ID:ijtwQGLV.net
USBDACも使っってるけど、ゲームも好きだからそのときだけSB側にヘッドホン差し替えてバーチャルサラウンドで使ってる

380 :Socket774:2015/05/16(土) 14:00:23.35 ID:GAPr7xuj.net
USBDACはウインドウズの省電力せっていだとプチプチで使い物にならんからなあ

381 :Socket774:2015/05/16(土) 21:49:39.02 ID:N83I66SW.net
愛機MDR-Z900と
踏みつぶしてしまった2nd MDR-Z900HD

382 :Socket774:2015/05/17(日) 07:46:30.54 ID:JXvqxgK8.net
X7届いたけど、別に求めてるわけじゃないけど思った以上に安っぽいな…
5万もするなら金属製筐体にしてほしかったが
重量が軽すぎてちょっとした事でズレてまう

383 :Socket774:2015/05/17(日) 13:21:08.44 ID:56/iQdFE.net
Creative Sound Blaster E5 ファームウェア 14 May 15

ファイル名: SBE5_PCFW_EN_150511.exe

更新内容:
iOSデバイスとのUSB接続で24-bit/96kHzハイレゾ再生に対応
スタンドアロン時(スマートフォン等との接続時)のミキサー制御に対応
Scout Mode機能を追加(切替方法:SBXボタンを短く2回押す。)
micro-USBポートからの充電を行わない非充電モードを追加(切替方法:電源ボタンを短く2回押す。)
ヘッドホン接続時に光デジタル出力を行わないように動作を変更

384 :Socket774:2015/05/17(日) 21:32:21.16 ID:NREqWRzx.net
>>383
サンクス、早速アップデートしたわ。

アップデートするとE5のSBX Pro Studioやイコライザの設定が全て初期化されるのでそこだけ気をつけた方がいいね。

385 :Socket774:2015/05/18(月) 17:44:02.79 ID:4x2hc/4P.net
X7は再生リダイレクトでマイクの音と再生音を同時に録音できるってあったけど実際は出来ないんだなこれ

386 :Socket774:2015/05/18(月) 19:03:51.53 ID:mfpTT1z0.net
>X7は再生リダイレクトでマイクの音と再生音を同時に録音できるってあったけど
何処に書いてありましたか?

387 :Socket774:2015/05/18(月) 20:35:07.94 ID:4x2hc/4P.net
http://jp.creative.com/sb_redirection/wuh.html

注釈もなにもないから使えると思った

388 :Socket774:2015/05/18(月) 23:45:28.30 ID:sOdLttJx.net
録音デバイスから再生リダイレクト選択すればいけるんじゃないの?

389 :Socket774:2015/05/19(火) 01:48:31.62 ID:vdG9EvNT.net
X7は録音デバイスは同時に使うことが出来ない
マイク使ってたら再生リダイレクトやライン入力等は使えない
だから再生リダイレクトを規定のデバイスにしたとしてもその他のX7の入力はミキシング出来ずスピーカーの音がそのまま出てるだけになり実質機能してない

390 :Socket774:2015/05/19(火) 13:58:33.53 ID:9nwaI9w7.net
>>387
思い込みってやつだね
今後もそれで失敗すると思われる
反省汁

391 :Socket774:2015/05/19(火) 16:21:08.37 ID:tgstti7D.net
Sound Blaster X7 (直販限定販売) 発売のお知らせ
ttp://jp.creative.com/corporate/pressroom?id=13448
本製品の仕様やパッケージ内容は予告無く変更される場合があります。実際の商品は掲載写真とは異なる場合があります。

392 :Socket774:2015/05/19(火) 17:51:04.80 ID:q+aK4Sfj.net
>>387
「やっちゃダメって書いて無いからやっても良いと思った」みたいなw

393 :Socket774:2015/05/19(火) 18:26:03.58 ID:tgstti7D.net
ショールームみたいな試用できるとこあれば

394 :Socket774:2015/05/20(水) 01:39:28.14 ID:pqH5tsox.net
 
    / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    /         |
、_、 /______、  |
i i i  |へ へ   |  |
| | |  |ヽ /    |  | シェー・ルームはないざんず
 ∩ |‿∧‿    |  |
/ ノ /_____兩__|  |
 ̄|  ̄/_/_/_/  \__ノ_
 |/~ ̄ |\―/|  ヽ、
      |/―\|   ~ヽ
 

395 :Socket774:2015/05/20(水) 13:46:41.82 ID:2MKeBP+J.net
X7使っている人にお聞きしたいのだけど、ダイレクトモードってPCと繋いでUSB DACとして使ってる時しか使えない?
マニュアル見てもPC接続時以外のダイレクトモード操作説明が見当たらないけど

一度ダイレクトモードに設定しておけばただのアンプとして使っている時もダイレクトモードで機能してる?
それとも前面ボタンのSBXとやらを消灯しておけばダイレクトになってんのかな
いまいちその辺の説明が見当たんない

396 :Socket774:2015/05/20(水) 14:14:49.29 ID:aSDFMgm6.net
>>394
お前は書きこみ環境を変えろと何度も言われてるだろが

397 :Socket774:2015/05/20(水) 16:10:32.57 ID:tCOGYJAu.net
>>395
一度PCでダイレクトモードにすればスタンドアローン時にもダイレクトモードのままのはず
スマホがあればBluetoothで操作してダイレクトモードにすることも出来る

398 :Socket774:2015/05/20(水) 23:12:06.30 ID:L5RZAp6R.net
X7のフォームウェアをアップデートしたら
電源入れる度にヘッドフォン抜き差ししないと認識しなくなった
なんでこんな意味分からん挙動するんだ・・・

399 :Socket774:2015/05/21(木) 02:53:54.23 ID:8NhqYgNc.net
X7のダイレクトモード最初はあまり違いがわからなかったけど
オペアンプ変えたらダイレクトモードの時の音がだいぶ変わった

400 :Socket774:2015/05/21(木) 07:28:03.28 ID:8S07LmlD.net
>>398
ありがとう
PC繋いでなくても出来ることは出来るのか
本体にダイレクトモードの入切くらい用意して欲しかったねえ

401 :Socket774:2015/05/21(木) 12:37:41.24 ID:TMARGeUT.net
むかし玄人志向で売ってたNO-PCIやらNO-PCIEって、
もう販売終了になったんだっけ?

402 :Socket774:2015/05/21(木) 13:26:58.11 ID:ahYTVPJG.net
SOUND BLASTER X-FI GO! PRO R2を使ってるんですけど
マザーボードに光デジタルで出力した場合はこのサウンドカードから音声が出力されますか?
初歩的なこと聞いてすみません

403 :Socket774:2015/05/21(木) 13:31:33.37 ID:BPH3PDyY.net
基本的に違うサウンドチップから同じ音は出ないぞ
ソフト側で2つのサウンドチップに出力できるなら話は別だが

404 :Socket774:2015/05/21(木) 13:38:02.16 ID:ahYTVPJG.net
為になりました
ありがとう

405 :Socket774:2015/05/23(土) 09:14:36.84 ID:MgsssCby.net
ついに 非充電モードに対応
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150522_703185.html
HF Player と iPhone + CCK接続で FLACネイティブ再生できました。

406 :Socket774:2015/05/23(土) 22:35:33.71 ID:LsxXUijT.net
E5はPC接続時にはステレオのみなのかな?
5.1をSBXで仮想サラウンド出来るなら便利だけど

407 :Socket774:2015/05/24(日) 00:29:13.36 ID:gvMwrRXg.net
>>406
あんまり気にしたこと無かったから、試しにPCに繋いで確認してみたけどステレオのみみたい。

http://i.gyazo.com/6074a88fd0b2b1ecc975a8fbf702d579.png

408 :Socket774:2015/05/24(日) 00:46:18.27 ID:8gPyrvSi.net
HDとHDR2って何か違い有るんですか?

409 :Socket774:2015/05/24(日) 01:04:26.52 ID:DpS0OhSr.net
ハードウェア的には同じだがTHXの認証を受けているHDの「THX TruStudio Pro」と、認証を受けていない
HD2の「SBX Pro Studio」というエフェクトの違い。(機能的には同等)
お互いを区別するため本体に搭載されているファームウェアのデバイスIDが異なる。
ようするに大した違いは無いということ。

410 :Socket774:2015/05/24(日) 01:30:59.59 ID:PJnXI5s0.net
現状だとHDは手に入りにくいから
HDR2しか選べないんだよな

411 :Socket774:2015/05/24(日) 11:50:25.32 ID:H1qOe0aM.net
>>409
面白くないわね

412 :Socket774:2015/05/24(日) 20:38:25.48 ID:wRUUa3Y0.net
HD2なんてあるかい?

413 :Socket774:2015/05/24(日) 21:36:17.79 ID:Cv5gwwr3x
昔のxfi titaniumと64bit環境でたまにyoutubeとかでノイズ出る人、ドライバを
http://forums.creative.com/showthread.php?t=714135
にを変えたら直ったよ..

414 :Socket774:2015/05/24(日) 22:19:56.14 ID:DpS0OhSr.net
HD r2ね

415 :Socket774:2015/05/25(月) 18:53:20.83 ID:vx9+I/8V.net
Sound Blaster Digital Music Premium HDを使用しているのですが動画や音楽を再生中、頻繁に何もしていないのに音が出なくなる現象に悩まされています
該当アプリケーションを再起動するとまた鳴るようになるのですが非常に煩わしく、解決法をご存じの方がいたらご教示お願いします

EAXエフェクトやTHX TruStudio Pro、イコライザにはチェックを入れていませんし
排他モードも使っていません
またドライバーの再インストールは何度も試しましたが一向に解決しません

使用ドライバーがUSB Sound Blaster Digital Music Premium HDドライバー/アプリケーション (152.09 MB) 20 May 14

ファームウェアがUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD ファームウェア (410.16 KB) 27 Oct 11です

環境
Win7 64bit
Core i7-2600K
P8Z68-M PRO
GTX 980

416 :Socket774:2015/05/25(月) 20:25:03.87 ID:tncUtQYH.net
そういうのは、もうOS再インスコまでして症状が出るか確認するしか方法無いと思うぞ
長年使ってるSBはハードウェアの不調も多いから

417 :Socket774:2015/05/25(月) 21:36:25.36 ID:vx9+I/8V.net
>>416
OS再インスコとなると手間がかかるので、まだ試していなかった、デバイスマネージャーからの
ドライバー削除で様子を見て、どうしても直らないなら取り外すことにします
レスありがとうございました

418 :Socket774:2015/05/25(月) 22:26:06.39 ID:HphXNPmq.net
ドライバの完全削除ソフトとか使って一回完全にドライバ消して入れなおしてみたらどう?

419 :Socket774:2015/05/26(火) 11:20:57.69 ID:+4tg2fwX.net
>>417
テンプレにもあるけど
クリーナー系屋ドライバーの入れ直しじゃ解決しない

420 :Socket774:2015/05/26(火) 11:22:32.11 ID:+4tg2fwX.net
それとUSB系はシステムがハイパフォーマンスにしてないとダメなのは既出(個別にUSB関連をいじってもいいが説明は面倒)

421 :Socket774:2015/05/26(火) 11:49:47.95 ID:bY4iAnTc.net
>>418-420
アドバイス、大変勉強になりました
音が出なくなる問題ですが、デバイスマネージャーでSound Blasterを一度削除したのが良かったのか、今のところ再現していません
またぶり返すようであれば、削除ソフトを使用してのクリーンインストールやUSB系の設定を確認してみます
ありがとうございました

422 :Socket774:2015/05/26(火) 12:34:05.72 ID:Bvwy/jnU.net
>>421
オンボとグラボののサウンド無効にすると安定しますよ

423 :Socket774:2015/05/26(火) 16:30:21.87 ID:JQFIjh9t.net
こちらではPCがブルーバックを一度でも起こすと
一番最初にクリのドライバーが飛ぶ
だからOSインストールし直しは必須と自分では思ってる

424 :Socket774:2015/05/30(土) 08:29:58.71 ID:+IYIhPFM.net
zxr のr2って認識しないのが改善されてるモデルなのかな?
R2になる時にリネームだけで値段上がると思ってつい買っちまった…

425 :Socket774:2015/05/30(土) 09:08:25.54 ID:u+NTRkhz.net
http://jp.creative.com/corporate/pressroom?id=13379

426 :Socket774:2015/05/30(土) 09:27:02.18 ID:+IYIhPFM.net
改善されてないのか…
x7高いしゲーム用途ではsoundblaster一択だしどうしようかなぁ
おにぎりエディションも日本発売のアナウンス全然ない)

427 :Socket774:2015/05/30(土) 18:26:58.28 ID:djU4DY4J.net
>>424
認識しないのは単に不良個体ってだけ
交換してもらいましょう(交換後は絶好調)

428 :Socket774:2015/05/30(土) 18:57:26.97 ID:9Xw2fVML.net
x7買って終わりにしたい。
どうせSBX Pro Studioの次って出ないだろ
THXと音の変換過程は変わってないみたいだし
もし次のカードが出るとしても

429 :Socket774:2015/05/30(土) 19:01:44.17 ID:VptTAqMo.net
ヘッドホン側は96kHz24bitまでだから全出力192kHz32bit対応のX9とかがそのうち出るかもしれない
サラウンドも5.1までだから7.1対応したり
正直そこまでいらないけど

430 :Socket774:2015/05/30(土) 19:01:58.58 ID:+7uHz0NS.net
SBで一番力入れてると感じたのってX-Fi TitaniumHDだなぁ
音質は好みがあるけどシールドとか基板設計とかかなりしっかりしてた

431 :Socket774:2015/05/30(土) 22:16:09.15 ID:Lenxexrr.net
あれが最後のクリ製品じゃ無かったか?

432 :Socket774:2015/05/30(土) 22:44:57.21 ID:otNlGuJx.net
DSD対応製品出せとは思うけどな
同価格帯だとDSD5.6MHz・32bit対応品がある中24bit/192kHz(一部)はちょっと寂しい

433 :Socket774:2015/05/30(土) 23:10:01.90 ID:+IYIhPFM.net
>>427
そうなのか!
ここの昔の書き込みや価格の書き込みでもちらほらおったから初期ロットは不良個体なのかね
ただもうx7買っちゃった

434 :Socket774:2015/05/30(土) 23:21:56.18 ID:UaX4KpZT.net
ゲーム+アナログ多ch用途じゃなきゃTitaniumHD最強だわな
俺は上記理由でTitaniumPAだけど

435 :Socket774:2015/05/31(日) 19:15:32.02 ID:ZwVUP9WL.net
>>434
確かに小型真空管アンプとパッシブサブウーファー&パッシブスピーカーなら
TitaniumHDが一番良い。
まだこれから変えようと思うボードがないのは良いことなのか悪いことなのか…

436 :Socket774:2015/05/31(日) 23:19:15.99 ID:YaolRJh4.net
どこもサウンドカードにそこまで力入れなくなったからね
大人しくUSBサウンドに移るか今の機種使い続けるか
自分で部品取り替えて音質上げる手もある

437 :Socket774:2015/06/01(月) 01:56:07.23 ID:0gO6tKH6.net
ピュアな方々は
従来型オーディオを使われておられるようですし
PCで音楽も楽しみたいだけなら
オンボでも特に問題のないしなー

438 :Socket774:2015/06/01(月) 02:15:48.94 ID:ztobp0HB.net
coaxial 無いんだな。最近のは

439 :Socket774:2015/06/02(火) 11:32:04.17 ID:3zNuRiA/.net
Windows 10 - Software Availability Chart
http://support.creative.com/kb/ShowArticle.aspx?sid=126331

440 :Socket774:2015/06/02(火) 12:31:51.60 ID:/DWgy/id.net
SB X-Fi Titanium Professional Audio
βの時点で動作してるから特に急がない

441 :Socket774:2015/06/02(火) 19:51:06.59 ID:L+fgWwSx.net
Windows10でも鳴るならSB X-Fi Titanium買い換える必要ないなw

442 :Socket774:2015/06/03(水) 00:35:42.28 ID:uXMpI+Aw.net
何年も前の製品なのにPCMのハイレゾ対応してるしな

443 :Socket774:2015/06/03(水) 23:21:42.52 ID:AnltvGnd.net
zxrからのRCA出力をx7に繋いでx7からスピーカーまたはヘッドホンに出力してる変人猛者は居ないかな

444 :Socket774:2015/06/04(木) 17:50:59.07 ID:S4rU2NJ1.net
買ったときはZからステレオダイレクトでX7に繋いでたけどUSB接続の方が音良かったから外しちゃった

445 :Socket774:2015/06/05(金) 03:12:52.42 ID:LyuRENzU.net
他社というかASUSの新作サウンドカードでスレ的には関係無いけど

>Chiu氏いわく,Sonic Studioには,タブも,ポップアップするウインドウもないとのこと。設定できるすべての項目が,1つの,統一されたデザインのユーザーインタフェース上で完結するのが最大のポイントというわけである。
http://www.4gamer.net/games/265/G026580/20150604118/screenshot.html?num=009

SBも昔から伝統なタブ大好きじゃなく、こういうUIにしてほしいわ…

446 :Socket774:2015/06/05(金) 03:36:41.46 ID:c/dEzfcd.net
グラボ代えたらそれがきっかけでX-fiが壊れた臭いんですけど
PCIe Sound Blaster Zシリーズを買えばX-fiと変わらない環境になりますか?

レコンっていうのは地雷だというのは以前耳にしました

447 :Socket774:2015/06/05(金) 03:50:50.85 ID:XRSWONJZ.net
割り込みが共有されてるだけだろ
別のPCIeスロットに挿して割り込みを共有しないように汁!

448 :Socket774:2015/06/05(金) 05:02:23.63 ID:c/dEzfcd.net
>>447
レスありがとうございます!
結果を先に申しますと元のスロットで今のところ安定しているようです

スロット変えたりドライバ入れなおしたりしたんですが、まずドライバ削除しようとするとブルスク
ドライバースイーパーで削除するも公式のドライバでは事前に削除しておいても新しいのが存在すると入れてくれず
PAXのほうを無理やり上書きして入れたところちゃんと書き込めたようです

グラボ入れたときに音が出なくなったのでドライバ入れなおしたときに壊れたのかもしれませんし
ちょっと接触しただけで認識しなかったりするようなのでやはり寿命が近いのも確かなようです

なんかスレ汚しをしてすいませんでした

449 :Socket774:2015/06/05(金) 08:35:04.38 ID:V/oeexPd.net
>>448
ドライバー入れ直しじゃ無く
OSの入れ直しが基本作業
それを惜しむとまたトラブル

450 :Socket774:2015/06/06(土) 09:13:00.93 ID:vxtTJe/t.net
Windows10の互換テストいい加減だなw
初代Liveとか問題なしになってる

451 :Socket774:2015/06/06(土) 09:18:56.37 ID:WFOPGwl0.net
それだけサウンドデバイスはソフトウェア寄り且つ要求が低くなってるんだろ
ただの音を生成する装置としての扱い

悲しいよな

452 :Socket774:2015/06/06(土) 11:14:52.21 ID:oM9LWhYq.net
音を生成する以外に何かあるのか?

453 :Socket774:2015/06/06(土) 11:48:21.49 ID:WFOPGwl0.net
DSPを真っ向から否定しとるな

454 :Socket774:2015/06/06(土) 14:47:09.28 ID:48ZdxKhh.net
下らん質問だが、X7なのだけどBluetoothが使う度に電源長押ペアリングしないと
認識しないのだけどこんなもんなん?Bluetoothデバイス使うの初なもんで…ググレカスって感じだが

iPhone5Sとwindows8.1のintel Dual Band Wireless-AC 7265積んだノートで試したのだけど、
どっちも接続解除すると一旦機器削除して再度ペアリングしないと認識してくれん…仕様?んなわけ無いよね

455 :Socket774:2015/06/06(土) 15:09:45.28 ID:hsQgt0wE.net
>>454
iOS系なら一度ペアリングしたら設定のBluetoothにデバイスでX7が表示されるはず
Windowsは知らん

456 :Socket774:2015/06/06(土) 16:59:42.44 ID:48ZdxKhh.net
>>455
サンクス
iOSでもwindowsでもデバイス上にはX7が表示されているのだけど、再接続出来ないんだよね
普通は出来るのだよね?

毎度毎度登録解除してからまたペアリングせんと繋がらないから面倒過ぎる…
windowsからもiOSからもとなると不良なんだろうか

457 :Socket774:2015/06/06(土) 17:21:54.55 ID:hsQgt0wE.net
>>456
少なくとも俺のiPadはデバイスから選択すれば再接続できるよ
デバイスの一覧にはあるけど選択していないとかいうオチでなければ
サポートに聞いたほうがいい

458 :Socket774:2015/06/07(日) 06:08:30.99 ID:ySxki38V.net
ASUSはCOMPUTEXで新型サウンドカードお披露目したのにクリエイティブは何も無いのか
ZxRの後継カードそろそろでてきて良いはずだが

459 :Socket774:2015/06/07(日) 10:19:08.74 ID:knD+/epJ.net
今はCPU負荷が軽減されます程度じゃーねw
栗に音質求めるのは無謀だし・・・

460 :Socket774:2015/06/07(日) 10:45:35.35 ID:pqdBT8zM.net
>>457
勿論選択してる
接続のアイコンがしばらくクルクルして、接続されていません。に戻ってしまう
やっぱおかしいよね

ちとサポートに聞いてみるよ
あんがと

461 :Socket774:2015/06/07(日) 12:24:18.12 ID:D5T3e4p9.net
>>458-459
その解がおにぎりなんだろうよ
もう内蔵型カードはオワコンって栗自身が一番分かってると思うよ

462 :Socket774:2015/06/07(日) 13:04:49.26 ID:mDRrJgJ5.net
Z程度だと今どきのゲーマー向けの板のオンボの方が明らかに音質上だろ

463 :Socket774:2015/06/07(日) 16:01:03.32 ID:cFG8yebq.net
わざわざノイズ地獄のPC内部に入れる必要が今じゃ無いしな

464 :Socket774:2015/06/07(日) 16:24:45.41 ID:pmu125NH.net
ちゃんとシールドしてないUSB使う方がノイズに弱いけどな

465 :Socket774:2015/06/07(日) 16:51:15.45 ID:shVTznE7.net
内分泌はノイズって言われるけど実際測定してるのなんて見たことない

466 :Socket774:2015/06/07(日) 16:52:02.05 ID:shVTznE7.net
内部

467 :Socket774:2015/06/07(日) 17:12:36.01 ID:D+3whVuG.net
Z刺したらノイズだらけだったけどアルミホイルでシールドしたら消えたから電磁波的な物は相当影響してると思うよ

468 :Socket774:2015/06/07(日) 17:41:06.49 ID:GQO8G9BX.net
出来るだけ変なものを間に入れないほうが良いんだろうが
USBケーブルもか

469 :Socket774:2015/06/07(日) 17:49:58.21 ID:DMpPIhIT.net
電磁波云々言い出したらもうピュア板の領域だからな。。。

470 :Socket774:2015/06/07(日) 18:21:31.71 ID:ynaFDGna.net
ソフトウェアのSound Blaster X-Fi MB3でちょいと質問
GA-Z97N-Gaming 5からオンボードボードで映像と音声をHDMI出力してるんだけど
X-Fi MB3上でHDMIを選択すると非対応って出るけど仕様なのかな
HDMIに対応させたい場合にはビデオカードにMBからSPDIF差さないと使えない?

471 :Socket774:2015/06/07(日) 18:40:35.42 ID:PtQFmrbn.net
>>470
HDMIはまた別のシステムだから無理

472 :Socket774:2015/06/07(日) 18:56:43.30 ID:TwrAPvaa.net
オンボードボード

473 :Socket774:2015/06/07(日) 19:09:15.73 ID:ynaFDGna.net
Thk
切り貼りしてるうちにボードがダブってたw

474 :Socket774:2015/06/07(日) 23:50:03.57 ID:D5T3e4p9.net
>>467
それショート怖くない?

俺も内蔵してるX-FiでGPUのノイズがラインインにガンガン乗る
ピュアがどうたらのレベルじゃ無くて普通に聞こえるレベルの高周波ノイズ

475 :Socket774:2015/06/08(月) 00:27:17.72 ID:UCf/MYBS.net
俺はSBZをGTX 680 OC 2-Way SLIと使ってるけど全くノイズ入らないな
オンボだと凄くノイズ入ったけど

476 :Socket774:2015/06/08(月) 00:30:55.73 ID:v21/gxaf.net
俺はグラボを780からTitanXに変えたらOutとMicにノイズ入るようになった
X-fiな

477 :Socket774:2015/06/08(月) 00:57:32.40 ID:vSw2TABN.net
ヘッドフォン使用でグラボのノイズ酷かったけど
PC前面ではなくX-Fiの端子に直接つないだら改善した

478 :Socket774:2015/06/08(月) 01:27:20.26 ID:gVeAfRXx.net
ケース前面のヘッドフォンジャックはGNDが怪しい(USBと共有してる?)のかノイズ乗りまくるのがあるな。
前のケースが聞くに堪えないノイズが乗ってて、ケース変えたら嘘みたいに収まった

479 :Socket774:2015/06/08(月) 01:58:57.79 ID:y4yFvckB.net
めんどくさくなったらデジタルに逃げよう

480 :Socket774:2015/06/08(月) 09:24:26.19 ID:/lJZTA8b.net
この板で
ケースのヘッドフォンジャックとかLINEを使う人いるんかい?

481 :Socket774:2015/06/08(月) 14:32:47.45 ID:9Z75qZhk.net
>>474
アルミホイルをラップで巻いてそれをZに巻いてるから大丈夫だと思う

482 :Socket774:2015/06/08(月) 16:46:51.78 ID:GtKFbYEZ.net
PCケースの中なんて、ノイズの発生源だらけなんだから、
ケースの後部から前面までわざわざ細いケーブルを横断させている
ケース前面のヘッドホンジャックはそりゃノイズが乗りやすくなる。

483 :Socket774:2015/06/08(月) 18:56:53.73 ID:2vwcDx7F.net
>>242だけど、標準変換プラグ見たら線一本しか入ってなかった・・・
あー百均で売ってるかなと思ったらX-Fiの箱に入ってた、良かった

484 :Socket774:2015/06/09(火) 00:35:27.19 ID:sERoKBUa.net
>>480
利便性には変えられない
高シールド・低抵抗USBケーブルとか効果の分からんもの作るより、高シールドIntelHDAudioケーブルのほうが効果が高いと思うw

485 :Socket774:2015/06/09(火) 00:49:33.15 ID:8L0abvOL.net
光デジタルで出力してDAC兼アンプからヘッドホンに繋いでるわ

486 :Socket774:2015/06/09(火) 18:19:50.49 ID:tFZSFxyD.net
>>484
使ったことないねえ
昔からサウンドカード側に接続しとる

487 :Socket774:2015/06/10(水) 00:18:04.82 ID:UibEpOpv.net
フロントジャックのアースってジャック直近でも筐体に落ちてるんだろうけどそっちからノイズ乗ってんのかな

488 :Socket774:2015/06/10(水) 01:22:13.06 ID:62T+Vjqm.net
>>480
使ってるけどノイズ一切ないわ
omniがホワイトノイズ酷すぎて買ったのを後悔した

489 :Socket774:2015/06/10(水) 02:33:51.89 ID:2XfjC4ur.net
>>487
うちのはイヤホンジャックに近くのUSBから筐体通してノイズが回りこんでる。
USB機器を挿してる時には聞くに堪えないピー音がなるけど、外すとかなり静かになる。

490 :Socket774:2015/06/10(水) 11:51:45.64 ID:XSWhyigl.net
EVOシリーズはここでもOKなのかな?

491 :Socket774:2015/06/10(水) 18:51:26.21 ID:SgrQ/YCn.net
>>481
それやると熱で死んじゃう

492 :Socket774:2015/06/10(水) 18:55:35.61 ID:Sx2K3wMA.net
    _ヽ'゙ ~_,.、~メ、 ))
  っ ,_ィ) ゙〈,  iミ!
  z r'゙ィェェ1,、. jミミi,
  ノ !4=l!拑|iノ,!_@.@!
  つ .   ゙i/ √\@/
    )ノ^yjγ' h!ン゙(i
        ιi'.!ー'
         ι゙'

    グエーッ !!!

493 :Socket774:2015/06/10(水) 18:57:00.13 ID:3+I9EOUR.net
ケースのジャック周りほど信用に耐えないものはないと思う
付属電源と同じで

もっとも電源ついてくるようなケースなぞ買わんだろうがな

494 :Socket774:2015/06/10(水) 19:24:41.73 ID:ZweaRGbd.net
オンボサウンドが一般的になる前から自作してるけど、オンボなんて基本使ったことないなぁ。BIOSから無効にしてる。
USBも基本信用してないから俺の中ではサウンドカード必須やね。

ケースの端子も使ったことないわ。

495 :Socket774:2015/06/10(水) 19:39:59.10 ID:QT1xOEfs.net
オンボとSBの併用をするとスピーカーとヘッドホンの切り換えが一発で済んで楽ちん
何かしら再生中でも即座に切り替わる

496 :Socket774:2015/06/10(水) 19:56:41.82 ID:w1k7bh3x.net
同時使用は不安だからオンボサウンドはBIOSで切るわ

497 :Socket774:2015/06/10(水) 20:10:21.04 ID:O165badp.net
オンボやめてSoundBlaster Audigy Fxにした・・・
やっぱサウンドカードはいいね

498 :Socket774:2015/06/10(水) 22:09:22.50 ID:DSTHJysP.net
SoundBlaster16から愛用

499 :Socket774:2015/06/10(水) 22:12:22.26 ID:3+I9EOUR.net
俺もSB16から
ただし後ろにnがつくCバス用だが

500 :Socket774:2015/06/10(水) 22:30:50.07 ID:2urrA5HL.net
俺AWE32からだな

今はPC自体はHDMIでアンプへの出力にしてしまったのでカードは使えず、もっぱらSBはE5やEVOをイヤホン/ヘッドホン用途に使ってる

501 :Socket774:2015/06/10(水) 23:30:36.71 ID:cr433nsn.net
Live! Plutinum(Live! DRIVEU付き)が現役ですよっと

502 :Socket774:2015/06/11(木) 08:01:13.92 ID:iSzSBjYG.net
音の違いを楽しもうぜ

503 :Socket774:2015/06/11(木) 09:02:29.53 ID:KhL7XXYl.net
>>501
16000㎐以上をカットした製品をよく使う気になりますね

504 :Socket774:2015/06/11(木) 12:24:02.21 ID:sXzIJNxL.net
最低限文字化けしない環境から書き込みましょう

505 :Socket774:2015/06/11(木) 12:30:39.18 ID:enR1jqGS.net
>>497
Fxはカニチップじゃん

506 :Socket774:2015/06/11(木) 17:09:17.03 ID:F01KnV98.net
マジですか・・・

507 :Socket774:2015/06/11(木) 22:56:10.60 ID:u9T8762O.net
板によって正しく表示されない文字があるからな

508 :Socket774:2015/06/12(金) 02:22:07.79 ID:jfGqCaUb.net
EVO ZxR使ってるんだがこれ右側のマルチファンクションボタン押したら
マイクミュート出来るようにすればよかったのに、要望送っておこう。
いちいちコンパネからミュートとかしないってw

509 :Socket774:2015/06/12(金) 08:00:31.39 ID:jYPJW+Ot.net
その手の使途で使うときには
ミキサーは常に表示して運用するから特に気にならないですね
むしろマウスから手を放すことのほうが嫌です

510 :Socket774:2015/06/12(金) 11:32:46.91 ID:oSEcQ7h0.net
「Sound Blaster E5」を試す
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/20150612_705952.html

511 :Socket774:2015/06/13(土) 14:33:24.49 ID:hDG8aeSN.net
Titanium HDのWin10対応は結構遅いな。
まぁ、対応してくれるだけマシか。
後続製品が完全代替できないからだろうけど。

512 :Socket774:2015/06/13(土) 16:02:29.72 ID:v2YzZUzo.net
ZXRのオペアン2つ替えて変態接続のステレオダイレクトいいわー

513 :Socket774:2015/06/13(土) 18:06:39.48 ID:kQOy1Xv2.net
>>511
Win10βで動作してるからそれほど気にせんでもと思う

514 :Socket774:2015/06/13(土) 19:39:43.10 ID:6ly0rcO6.net
Windows10は基本Windows8/8.1のドライバで動くよ
ただメーカーの確認作業が間に合ってないだけ

515 :Socket774:2015/06/13(土) 23:48:18.35 ID:GJa4bNut.net
果たしてwin10は7から上げても大丈夫なのか

516 :Socket774:2015/06/13(土) 23:50:52.19 ID:RUaOSESM.net
ネットブックに7入れてから10の評価版にしたけどそれなりには動いてる
大丈夫かどうかは答えられないけども

517 :Socket774:2015/06/14(日) 00:14:50.93 ID:4Jt1nPgw.net
8はゲームで操作に遅延あったり問題色々ありすぎたからな
10は様子見

518 :Socket774:2015/06/14(日) 11:07:31.19 ID:0pwblAKB.net
遅延厨って自分の頭が遅れてる事にいつ気が付くんだろう?

519 :Socket774:2015/06/14(日) 12:16:47.63 ID:RTcQVap6.net
>>517
8は遅延少ない

520 :Socket774:2015/06/14(日) 16:18:48.64 ID:VYNwqzio.net
ゲーム用途なら10どころかそもそも7から上げるべきではないだろ

521 :Socket774:2015/06/14(日) 17:27:44.93 ID:WRqnQG8E.net
DX12は気になるが...様子見かね

522 :Socket774:2015/06/14(日) 23:12:45.24 ID:GXoGpZrp.net
10への完全移行は時期尚早だろ
サブPCでお試し利用はするつもりだが

523 :Socket774:2015/06/15(月) 10:05:23.08 ID:mlp//E1L.net
X7なのだが、ASIOが使えんのだけど何でだろ…どのASIO対応ソフト使ってもno asio driverで認識しない
ドライバのエクストラが必要なしだったからアンインスコしていたのだが
これにASIOドライバも含まれてるのかと思って入れ直してみたけど駄目だし、
別途ドライバがあるわけでもないよね?公式見てもファームとドライバしかないし

524 :Socket774:2015/06/15(月) 10:16:20.86 ID:ld+Mdxf3.net
ドライバをインストールすると入ったけどな
ctasio64.dll
昔、X-Fiの頃

525 :Socket774:2015/06/15(月) 13:11:04.70 ID:VME2RO9r.net
>>520
7非対応ゲームが出てからでも遅くないんだけどねw

526 :Socket774:2015/06/15(月) 13:31:09.45 ID:rlqtdB2p.net
ctasio64.dllはXzRには入ってないな

527 :Socket774:2015/06/15(月) 17:30:05.16 ID:4wrGuoEX.net
SB-Zでゲーム中にいきなり爆音(ポンっとかボボボッとか)なったりドライバ見失ったりってのがなおらないんだけど原因わかる人いる?
昔から報告はいくらかあっがてたけど改善せず
pro stadioのサラウンドがきついとなる

528 :Socket774:2015/06/15(月) 17:39:46.76 ID:upSjj0gT.net
>>527
ZxR使ってるけど
BGMなんかを再生中に負荷がかかった状態でZxRのコンパネからスピーカー設定を
再生ダイレクトなんかに切り替えたときデバイスを見失うことがあったよ。


そういや、
PSO2プレイ中にスピーカー→ヘッドホンに切り替えたら
以前は普通にBGM、SEなんかががヘッドホンから再生してたんだが
今は全く再生しなくなった、これってPSO2側の仕様が変わったのかね。

529 :Socket774:2015/06/15(月) 19:08:10.05 ID:inOcfktc.net
>>528
それ君自身の責任
プログラムで音声出力中に変更するのが悪い
そんなことしたいのなら外付けHW環境でやりましょう

530 :Socket774:2015/06/15(月) 19:46:39.76 ID:DiKYLO7t.net
最近の3Dゲームのサウンド事情を解説してるページって無いだろうか
EAXってもう使われてない?

531 :Socket774:2015/06/15(月) 20:00:04.68 ID:/foBDk+H.net
3Dサウンドで思い出したけど昔Aurealってメーカーがあったね
EAXはもうほとんど使われてないんじゃないかな

532 :Socket774:2015/06/15(月) 20:06:08.42 ID:2lF8IKd6.net
>>531
EAXに統合されたんですよ

533 :Socket774:2015/06/15(月) 20:22:22.00 ID:eyD+nNtu.net
3Dサウンドとか長時間処理させてると爆音ノイズの後無音になったりは熱暴走
うちのX-Fiはスロット変えたら熱が逃げるようになったのか直ったよ

534 :Socket774:2015/06/15(月) 21:16:09.66 ID:upSjj0gT.net
>>529
それはそうだけど、半年くらい全く問題もなく使えていたのが
なぜ急にそうなる?それもおかしなことだわな

535 :Socket774:2015/06/15(月) 21:19:21.37 ID:eyD+nNtu.net
>>534
SoundBlasterは生き物と思った方が良い
不具合が出るようになったと思ったらそのうち全く出なくなってたり機嫌があるみたいだわ
こうでも考えないと変な現象多すぎてSB使ってられんよw

536 :Socket774:2015/06/15(月) 21:41:03.55 ID:upSjj0gT.net
>>535

まあそうだわなw
Live、X-Fi、ZxRと乗り換えてきたけど
個人的にはLiveが一番PC泣かせだったなw
X-Fiは新しいマザボがPCI→PCIExpress変換で認識しないで泣く泣く使うのやめたんだけどねw

537 :Socket774:2015/06/15(月) 21:44:26.44 ID:SUhHYBCz.net
Windows 7 Ultimate 64bitでSound Blaster ZxRを使ってるのですが
「Windowsの起動時に Sound Blaster Z-Series コントロールパネルを起動します」
のチェックはWindows起動時にタスクバーのアイコンに出てるアイコンのことですよね?
なんかWindowsを起動したときにちゃんと起動する時としない時があるのですが何か原因があるのでしょうか?
普通にスタートメニューから起動すれば問題はないのですがなんか気持ち悪いです

538 :Socket774:2015/06/15(月) 22:38:33.10 ID:ld+Mdxf3.net
>>537
通知領域にあるアイコンの設定が「アイコンと通知を表示」になっているか確認し
起動時に表示がされないなら一旦ログオフして、再ログオンで表示できないだろうか

539 :Socket774:2015/06/15(月) 23:49:33.75 ID:HKlY5xes.net
そういやX-Fi全盛期はよく熱暴走の話あったな

540 :Socket774:2015/06/16(火) 01:42:37.25 ID:LsnL0hK5.net
>>530
私見で申し訳ないが、

ハードウェア処理はVista以降の仕様変更で使用不能。
ただしalchemyってソフトを使えばEAXは使えるようになる。

SBのほうもVista以降の製品はハードウェア処理をソフトウェア処理に変更したりと、
以前まであった負荷の軽減を目的にSBを載せる意味は無くなった。

ソフト側も最近はほとんどがCS版とのマルチなのと、Vista以降の仕様変更でEAXなんかに対応しているソフトは皆無になっている。

その反面、ソフト側のサウンド設定でヘッドホンを選ぶことでSBでするような仮想サラウンドっぽいものが使えるようなのもある。

現状SBを載せるメリットはUSB接続の機器より遅延面で有利とされてたり、ソフト側にサウンド設定がない場合や、あっても機能が優れていない場合でに
SB側で設定(ソフト側設定5.1ch→SBで5.1chをヘッドホンに最適化したダウンミックス→ヘッドホンで仮想サラウンド)できる。

あとは実況とかする人なら録音環境を構築する上でメリットがあるんじゃないかな?とも思うけど、したことないんでそこらへんは不明。

541 :Socket774:2015/06/16(火) 02:07:32.74 ID:9oVP6PVw.net
EAXに対応した昔のゲームをWin7でやるときにAlchemyをつかってる
オンボードの蟹さんの音が貧弱だったのでSBを内蔵した

542 :Socket774:2015/06/16(火) 04:24:42.22 ID:yZkF8HCo.net
最近のマザーボードはオペアンプがソケット式で交換できたり600Ωヘッドホン対応してたり
サウンドカードが本格的に駆逐されそう

543 :Socket774:2015/06/16(火) 04:43:11.91 ID:LsnL0hK5.net
>>542
600Ω対応は宣伝文句でしかないよ。
音量だけならiPhoneでも600Ωのヘッドホンは使えるし...
それにヘッドホンに拘る層ならオンボじゃなくてUSBDAC使ってる。

SBはゲームしたい、録音もしたい、そこそこの音質が欲しい、そんな層に向けて作ってると思う。
あとどうしても内蔵がいいって人とか。

544 :Socket774:2015/06/16(火) 17:01:40.74 ID:GDJ+DZns.net
USB関連でXzRより音をよくしようとすると
かなり高額になってしまいますし
スレ的にもここじゃなくなります

545 :Socket774:2015/06/17(水) 00:05:23.75 ID:uGy4/UTl.net
新製品かな

546 :Socket774:2015/06/17(水) 02:23:07.62 ID:q88VUqC6.net
XzR マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

547 :Socket774:2015/06/17(水) 10:05:25.26 ID:StBlzIbp.net
XzRって何ぞ?
新製品でも発表されたの?

548 :Socket774:2015/06/17(水) 13:32:40.68 ID:mGhpP4l8.net
>>547
ZxRの事だよ

549 :Socket774:2015/06/20(土) 15:25:08.99 ID:hkxLdGmp.net
Sound Blaster ZxRを買ったんだけど
マイクのミュートを解除すると声が遅延して聞こえるんだけど仕様なの?
CrystalVoiceをオンにして遅延はまあ処理が重いんだろうから仕方なくオフにして使ってるけど
それでもX-Fiの頃と比べて遅延が若干ある感じで、正直話しづらくて使い物にならない
Zシリーズは全部そうなのかな?

550 :Socket774:2015/06/20(土) 16:56:57.65 ID:QmD4EGjp.net
他に余計なエフェクトつけてない?

551 :Socket774:2015/06/20(土) 19:46:02.32 ID:hkxLdGmp.net
マイク関係含めエフェクトが個人的に合わなかった等あり、
ミキサー項目のミュート解除を除いてチェックボックスの類はすべて外してあります

552 :Socket774:2015/06/20(土) 19:47:35.31 ID:hkxLdGmp.net
一つだけ例外がありました
音楽を聴く時限定でイコライザーをオンにしてました

553 :Socket774:2015/06/20(土) 21:56:21.15 ID:THsB9NtL.net
今って内蔵する方が優れている点って物理的に邪魔にならない以外に何かあるのかな

554 :Socket774:2015/06/20(土) 22:02:08.86 ID:e4iwlijH.net
無駄に負荷を掛けないし余計な遅延も無い

555 :Socket774:2015/06/21(日) 02:22:13.60 ID:Kz0zLhVs.net
昔と違って負荷はどっちも殆ど変わらないだろ
遅延も音ゲーとか一部以外問題ないし

556 :Socket774:2015/06/21(日) 03:43:49.82 ID:UBBWKz6Y.net
USBよりPCIのほうが安心感がある

557 :Socket774:2015/06/21(日) 05:29:20.87 ID:A9moZV+U.net
よく遅延が少ないって聞くけど、どっかに検証したサイトとかってある?

558 :Socket774:2015/06/21(日) 06:14:55.66 ID:krX0G8n8.net
どうかな…あるかな?
USBの方が手軽に設置できていいんだろうが、
個人的には常時USB接続で使用するのはせいぜいマウス、キーボートに留めておきたいというのがある。
(気分的なことで、特に意味無し)

559 :Socket774:2015/06/21(日) 08:24:13.84 ID:X0fOiV60.net
オーディオ処理のためのWindows 8最適化
http://www.native-instruments.com/jp/support/knowledge-base/show/1360/windows-8/

560 :Socket774:2015/06/21(日) 10:12:58.23 ID:sWlLNaUu.net
USBもチップセットひいてはBIOS(ママン)などと結構相性があるからね
ルートに挿さないとダメなのは分かるとしても
機器同士の相性として常時通信してるものやStorage、リアルタイム性を求められるもの等考えると
なるべく内蔵したい気持ちは分かる
ゲーム絡まなければUSBで結構だが(笑)

561 :Socket774:2015/06/21(日) 10:23:09.62 ID:05eQGqSI.net
>>557
ttp://www.dawbench.com/audio-int-lowlatency3.htm

562 :Socket774:2015/06/21(日) 18:57:05.13 ID:38HjIHgl.net
X-Fi Titanium HD使ってて今更ながら疑問に思ったんだけど
ASIOで44.1kHzの音源を鳴らしながら、WASAPI共有モード経由で他の周波数の音源を同時再生できるよね
(Windowsのサウンドの規定の形式で192kHzで再生するなど)

Titanium HDのDAC(PCM1794)は同時には1つの周波数しかD/A変換できないだろうから
これってX-Fiチップでどちらかに周波数変換されてるってことかな?

563 :Socket774:2015/06/22(月) 00:32:12.14 ID:R5W+3ACo.net
>>562
普通は排他だから他の音は鳴らないはずじゃね?

564 :Socket774:2015/06/22(月) 00:41:44.90 ID:VATfy80J.net
X-Fi Titanium だが、Creative ASIOドライバーで出力中でも
他のアプリの音声も鳴るし、windowsからの音量変更などもできるし
変だなと思っていた
知識がないので、今は考えないことにしている

565 :Socket774:2015/06/22(月) 01:01:29.09 ID:DtNBi43Y.net
周波数やビット数が表示されるDACを持ってる人がいれば解明できそう

あと疑問なのは、RCA出力の定格(2Vrsm)を出すために必要なボリューム設定だね
海外でもこの話題はチラホラ出てる

英語版WikipediaにX-Fiはボリューム50%で0dBと書いてあって、
X-Fiシリーズのドライバのボリュームはデフォルトで50%になってるから納得できるけど
X-Fi Titanium HDだけ何故かデフォルトが67%になってる
67%が0dBなのか、やはり50%が0dBなのか

566 :Socket774:2015/06/22(月) 10:33:54.47 ID:dlI4+SiU.net
x7でwindows起動する度にミキサーのbluetoothが聞かない設定になるんだけどこれなんとかならないかな?
設定保存しててもbluetoothだけなってしまう

567 :Socket774:2015/06/22(月) 18:05:35.74 ID:KBkNMHR5.net
>Windowsのサウンドの規定の形式で192kHzで再生するなど
内部44.1

568 :Socket774:2015/06/22(月) 22:43:18.38 ID:RQ4RmbA/.net
えっX-Fiって192k対応してないの?

569 :Socket774:2015/06/22(月) 23:00:50.05 ID:U5tLg40U.net
>>568
X-FiはASIOでは96kHz/24bitまで
WASAPIなら192kHz/24bit対応

但し、44.1kHz/88.2kHzはWASAPIの排他モードのうちタイマー駆動モードのみ対応という制限あり

570 :Socket774:2015/06/22(月) 23:02:35.63 ID:U5tLg40U.net
X-Fi Titanium HDの挙動について

オーディオクリエイションモードではマスターサンプリングレートが設定できる
この設定値はASIOで入力されたレートに自動的に置き換えられる
ということはASIO再生中は間違いなくTitanium HDはそのレートで動いている

その状態でWindowsのオーディオエンジン経由で別のサンプリングレートの音が入力されてくる
それで音が鳴るということは、自動的にX-Fi側でマスターサンプリングレートに変換しているということ

571 :Socket774:2015/06/22(月) 23:05:18.33 ID:U5tLg40U.net
また、オーディオクリエイションモードでのみ有効にできるビットマッチプレイバックは、
有効にするとイコライザ、Crystalizer、SVMが使えなくなることからも
X-Fiの内部処理をパスする設定であることが分かる
但し、有効にしてもマスターサンプリングレート以外の周波数の音を
同時に鳴らすことができることからSRCは完全には無効にはなっていないことが分かる
名前からして、これが無効になっていると強制リサンプリング確定で、有効だとマスターサンプリングレートと
同じもののみリサンプリング回避なのだろう

572 :Socket774:2015/06/22(月) 23:09:28.90 ID:U5tLg40U.net
他のモードでは、X-Fiの内部処理サンプリングレートは固定(>>567の言うとおり44.1kHzか?)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1406177221/70で指摘されている

オーディオクリエイションモードと同じく、ASIO入力されたレートに自動的に処理が
変わるのかはおそらくデジタル出力して検証することで分かると思う
まあこんな設定を用意しているのだから、色んなサウンド処理がある
ゲーム及びエンターテインメントモードではビットパーフェクト再生は無理なのだろう

573 :Socket774:2015/06/23(火) 07:36:47.32 ID:hiNLd97m.net
SBでWASAPIよりASIO使うメリットってあるの?XPの人とか?

574 :Socket774:2015/06/23(火) 07:57:51.19 ID:kA0xobFh.net
DAW用途ではASIOが標準

575 :Socket774:2015/06/23(火) 10:42:45.25 ID:8R9PLCjJ.net
ASIOだと音楽再生中もメールやSkypeの通知音など、ほかの音も鳴らせる

WASAPI(排他)で音楽再生中はデバイスを専有するので、ほかの音は鳴らない

WASAPI(共有)はディザとピークリミッター問題があり、素の環境ではビットパーフェクトはほぼ無理

576 :Socket774:2015/06/23(火) 11:13:41.96 ID:ao3B+2X6.net
>ASIOだと音楽再生中もメールやSkypeの通知音など、ほかの音も鳴らせる

Kernel Streaming利用のなんちゃってASIOなんか使うならWASAPI使ったほうがマシだろ…

577 :Socket774:2015/06/23(火) 13:55:57.65 ID:ai9jAJac.net
ASIOはBSoD出たりクソ不安定だからもうWASAPIしか使ってないな

578 :Socket774:2015/06/23(火) 13:56:50.60 ID:ai9jAJac.net
BSoDが出るっておかしいなw
BSoDしたり だな

579 :Socket774:2015/06/23(火) 16:29:26.97 ID:j4mJrAp9.net
便乗質問
システム音とか鳴ると曲や動画の音途切れるの仕様かと諦めてたんですけど、設定で変えられますか?
ASIOは音楽プレーヤーなど、設定した物にだけですよね?
Win8.1Pro 64
Zです。

580 :Socket774:2015/06/23(火) 16:32:01.88 ID:ai9jAJac.net
排他モードで途切れるのはVista/7以降の仕様で光デジタルの頭が途切れる問題と同様どうしようもない

581 :Socket774:2015/06/23(火) 16:40:54.44 ID:8WySDsiY.net
「Sound Blaster X7 Limited Edition」を6月下旬に直販限定で発売
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20150623024/

582 :Socket774:2015/06/23(火) 16:42:41.60 ID:ai9jAJac.net
真のおにぎりついに販売開始か

583 :Socket774:2015/06/23(火) 16:47:01.08 ID:j4mJrAp9.net
>>580
やっぱりどうにも出来ない仕様なんですね
ありがとうございました

584 :Socket774:2015/06/23(火) 16:52:10.81 ID:nZNYAaaq.net
やっぱおにぎりは白じゃないとな

585 :Socket774:2015/06/23(火) 17:05:11.42 ID:ZvaWjLx7.net
サウンドに金掛けるなんて、と思いながらTitaniumHD買ったけど
結局5年もずっと同じの使ってるし未だに中古で1万付く
おにぎりはゲーム用途としては決定版とも言えるし、長く使うと思って買ってしまおうかどうか
誰か背中を押しておくれ・・・

586 :Socket774:2015/06/23(火) 17:09:08.24 ID:ai9jAJac.net
パッシブスピーカーを使い、DSDに興味が無くてヘッドセットも使う人意外にはX7はオススメできない気が
ゲーム用途でヘッドセットしか使わないならZxRで良い

587 :Socket774:2015/06/23(火) 17:13:09.21 ID:EsvmSgqN.net
6万て…もっと高級なUSB-DAC買えるやん('A`)

588 :Socket774:2015/06/23(火) 17:45:17.07 ID:U7KRNFku.net
>>576
XP時代の古い知識でものを語るな
KernelStreamingはVista以降には存在しないぞ

直前のレスで語られていたように、ASIOでもWASAPI経由の音が同時に鳴るのは
X-Fi内部でリサンプリングされてるからだろ

589 :Socket774:2015/06/23(火) 18:57:37.96 ID:VRzLsZHa.net
普通のおにぎりとリミテッドおにぎりは付いてる電源の違いだけなのかな

590 :Socket774:2015/06/23(火) 22:07:09.11 ID:i+iST7Zg.net
そうだろ
アップグレードと称してアダプターだけ12800円で売り捌くらしいし

591 :Socket774:2015/06/24(水) 18:03:01.27 ID:8HLPuAj5.net
黒海苔おにぎりでも電源アップグレードして高出力用設定にすればヘッドホン出力が1Ωになるんかな
スピーカーアンプとしかないから無理か

592 :Socket774:2015/06/25(木) 01:59:43.04 ID:0KWC7hUz.net
そうなると限定版を買うメリットってヘッドホン出力の1Ω化だけになるのか

593 :Socket774:2015/06/25(木) 08:42:37.62 ID:eGBJl0qx.net
電源が音質に与える影響はめっちゃ大きいんだぞ
汎用のSW方式ACアダプタは音質がかなり悪い

594 :Socket774:2015/06/25(木) 09:16:05.91 ID:S7HWfNmQ.net
>>593
汎用になると電流重視だからそこまで大がかりなノイズ対策してないものな
下手な電源使おうものならスピーカーに「ピーギュルルルルルピー」的なノイズ確実に乗るしw

595 :Socket774:2015/06/25(木) 12:06:20.25 ID:nf6oEKBq.net
いや、電源は後で追加できるんだったらX7持ってて限定版を買う意味はヘッドホン出力の1Ωだけだよねってこと

596 :Socket774:2015/06/25(木) 13:06:52.48 ID:cPkbtUYN.net
実際に音出してみるまで分からんよ

597 :Socket774:2015/06/26(金) 04:19:29.31 ID:zq20vHrW.net
セルフパワーのUSBDACも電源線からのノイズが一番酷いしな
電気で音を鳴らしてる以上電源は大事

598 :Socket774:2015/06/26(金) 04:28:08.25 ID:ptbz+rHB.net
ブレーカーに貼ると音質が良くなる詐欺シール貼らないと

599 :Socket774:2015/06/26(金) 20:14:15.15 ID:5nTGx85c.net
電源に一円玉貼ってた俺
さすがにもうやってないけどw

だが防振鉛テープだけはガチだ
あとSettenNo.1

600 :Socket774:2015/06/26(金) 20:28:50.37 ID:BPz6IEYU.net
シール貼れば振動モードや共振周波数、振動の減衰のしかたがかわって当然音も変わる

601 :Socket774:2015/06/26(金) 21:27:02.14 ID:qUJoMGsV.net
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
―――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

602 :Socket774:2015/06/26(金) 22:36:31.20 ID:oIsFxh1W.net
プラシーボ!
スパスィーバ!

603 :Socket774:2015/06/26(金) 23:10:20.53 ID:KdqcTQ+0.net
Спасибо

604 :Socket774:2015/06/26(金) 23:34:30.59 ID:Ny9F2ZwV.net
ピュア版の人がなんでこんなSBスレにいるんでしかねえ

605 :Socket774:2015/06/27(土) 06:41:22.86 ID:dp8XSPs5.net
殺伐とした世の中
笑いを振りまきに、かな?

606 :Socket774:2015/06/27(土) 08:41:05.57 ID:T395UFXk.net
>>601
これ震災前のやつで古い
今の状況だと変わってくる
どっかで見た記憶があるけど思い出せない

607 :Socket774:2015/06/27(土) 11:49:26.57 ID:DqsFwxph.net
EVOZxRの充電中に不定期に電源ONするのまじでやめてほしい
結局充電してたと思ったら完全放電してたとかあるし
完全放電すると5V1.0Aのパワーアダプタじゃ充電できんし
USBコネクタを挿入で電源ONなんて仕様も不要
電源ON時にペアリングしてないと勝手にペアリングモードになるのもいらん。

608 :Socket774:2015/06/27(土) 13:57:33.88 ID:JPg/pX6l.net
充電中に不定期に電源ON?
うちのはUSB-ACで充電してる限りはそんな変なことにはならないんだけど、PCで充電してるときのことか?

PCだと充電に時間かかるからPCで充電したことが無いからわからんのだけど

609 :Socket774:2015/06/27(土) 16:37:23.97 ID:4KUO3lxP.net
>>607
あれ完全放電してから充電が始まるんじゃないか?

610 :Socket774:2015/06/27(土) 17:36:03.76 ID:DqsFwxph.net
>>608
クリ純正のパワーアダプタで充電してる時の話。
ペアリングして使ってないんで
充電始めると不定期に「ピポポポ」ってなって青点滅を始める→「ピポポポ」で電源OFF(充電中の赤点滅)
になる。

>>609
それだと>>608の様な使い方はできない。


それに完全放電すると>>607でも書いたけど
不思議なことにクリ純正のアダプタの定格(5V1.0A)じゃ上手く充電できない
いったんスマホなんかで使う5V2.0A位のアダプタで充電出来る感じ
しかもそれで充電しても1日で3分の1充電できればいい方。

611 :Socket774:2015/06/27(土) 17:36:53.30 ID:s0eoKN+l.net
それバッテリーか制御チップ逝かれてるんじゃね・・?

612 :Socket774:2015/06/27(土) 17:40:07.08 ID:DqsFwxph.net
>>611
可能性はあるかもな・・・
一回スマホにペアリングしぱなっしで充電せずに誤って完全放電し尽した後から
こんな挙動なんだよね

613 :Socket774:2015/06/27(土) 19:46:38.87 ID:hcF7u8ym.net
領収書と保証書用意して販売店に連絡だな
”なにもしてないのに”突然こうなった としっかり説明して交換してもらえ

614 :Socket774:2015/06/27(土) 22:24:26.56 ID:YWp/MM8V.net
Titanium HDでwindows10の10130だけどドライバはインスコできてるけど音が鳴らんなぁ
何度か再起動するとなるようになったりとかでわけわからんw
なので正式対応版が出るまではwindows標準ドライバで凌ぐしかない

615 :Socket774:2015/06/27(土) 22:25:52.45 ID:s0eoKN+l.net
標準提供の方でもTitaniumは鳴らなくなる不具合あったな

616 :Socket774:2015/06/28(日) 00:09:41.40 ID:sbVsBWii.net
昨日のパソコン工房にもあったので確保
今後も長い付き合いになりそうだ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZA04M6S/

617 :Socket774:2015/06/28(日) 02:51:32.24 ID:jY8OlgXh.net
無印titanium使ってるんだがTS3っていうVCソフト起動するとaudiodg.exeっていうプロセスがCPUを常時10〜%食い続けて辛い
CPUを大幅OCしても変らんからなんか常に一定値確保してるっぽい

618 :Socket774:2015/06/28(日) 03:09:50.31 ID:/ED7FXD3.net
それはSB関係無くTeamSpeak3のせいなんじゃあ メインで使って無いからよくしらんけど

619 :Socket774:2015/06/28(日) 03:48:31.00 ID:jY8OlgXh.net
条件はわからないけどts3じゃなくてもゲームとかwinampとか起動してるときもそのプロセスが立ち上がってきてる時があって同様にCPU食い始めるんだよね
その後はソフト全部落としてもプロセスは残ったまま
あとスピーカーの構成から7.1chにしてみたりマイクとかのプロパティから操作できるビット数とサンプルレートを操作するとそれにあわせて負荷が激増したり多少下がったりする

マザーボード変えてもダメ、OSはwin7とwin8.1公式ドライバも複数試したし非公式ドライバとかもいろいろ試したけど改善することはなかった

オンボードや他のサウンドカードだとこの現象が起こることはなかったんだけどね

620 :Socket774:2015/06/28(日) 07:59:25.46 ID:upjh9Iu4.net
audiodg.exeは使わないならステミキ無効化で解決
Windows 7以降の仕様で入力を使うソフトが立ち上がって音声が流れるとCPU食いまくるんだよな

621 :Socket774:2015/06/28(日) 08:00:21.89 ID:U1QU4Tvo.net
CMSS-3D有効にしてるとたまにあったな
一度無効にして再度有効にし直すと直るんだけど

622 :Socket774:2015/06/28(日) 10:25:37.62 ID:RDzEtxup.net
>>619
サウンドブラスター関係ない話題
よそでやりましょう

623 :Socket774:2015/06/28(日) 10:59:09.37 ID:jY8OlgXh.net
>>620
確かに入力系を無効化して減らすと負荷は軽減されますね
マイクを無効化にするかなり負荷が減りますがそうしてしまうとと話せなくなってしまうのでさすがに無効化するわけにはいきませんけれども…

>>621
もう一度よく見直してみたらゲームモードでCMSS-3Dが有効になっていたので消してみたのですがPCごと再起動をしても直りませんでした

>>622
サウンドブラスターのチタニウムを刺してると起こる問題なのですが関係ない話題でしょうか?
もし他にこの話題が向いているスレッドなどありましたら誘導してくださるとありがたいです




使っていなかったイコライザをすべてのモードで無効化したらプロセスの使用率が10%→5%に落ちました
他に負荷を減らせそうな設定ってありますかね?
ほとんど設定はきってあるのですがまだ気がつかないところにあるかもしれないので

624 :Socket774:2015/06/28(日) 11:54:17.78 ID:vyMpiBEx.net
>常時10〜%食
問題あるのか? 10%程度で

625 :Socket774:2015/06/28(日) 13:31:41.36 ID:e1mJKtEw.net
VC3000のど飴♪

626 :Socket774:2015/06/28(日) 16:55:00.39 ID:lfobvbKU.net
>>623
Windows板でどうぞ

627 :Socket774:2015/06/29(月) 00:10:10.20 ID:7KrJD36B.net
Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX
を購入したいんですけどこれってイコライザの設定できます?

コントロールパネルにイコライザの設定タブが見当たらないんで
知ってる人いたら教えてください。

628 :Socket774:2015/06/29(月) 00:29:45.05 ID:Uut/6vtr.net
まず5、6千円もするゴミ屑を買うべきかどうかって事を再考すべきだと思う

629 :Socket774:2015/06/29(月) 01:15:52.52 ID:18SfTR0t.net
>>627
こっち買ったほうが幸せになれる
>>616

630 :Socket774:2015/06/29(月) 12:23:25.59 ID:3YREy2b/.net
>>627
Sound Blaster Audigy Fxですらイコライザ設定あるので、
Rxでも出来るんじゃないかな?

631 :Socket774:2015/06/29(月) 12:46:38.64 ID:kNygmKFt.net
Titanium HDなんだけどちょくちょくノイズが乗るなぁ
再生デバイスを一度無効→有効にするとノイズが消える

632 :Socket774:2015/06/29(月) 18:42:23.08 ID:7KrJD36B.net
>>630
Rxはイコライザ設定が見つからないんですよね
持ってる人がいたら教えてほしい

633 :Socket774:2015/06/29(月) 19:30:21.59 ID:wDKEog55.net
>>632
持ってるけど確かにない
つか>>616があったなんて・・・こっち買えばよかったわ

634 :Socket774:2015/06/29(月) 22:16:29.26 ID:QE9t9iEN.net
X-Fi Titaniumだけど、イコライザはコンソールの中にあるな
ゲーム、オーディオクリエイション、エンターテイメントのどのモードでもある
XPの頃は、イコライザいじるとコンソールがよく落ちた
7では問題ないが、使っていない

635 :Socket774:2015/06/30(火) 01:31:40.58 ID:P1/QivHO.net
>>631
いろいろあるな
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111104/SortID=12100799/
クリエイティブのドライバが駄目なのは昔からだが…

>>632-633
Sound Blaster Audigy Rx
24bit192kHzステレオダイレクト出力
「ステレオダイレクト出力モード選択時は、EAXエフェクトやイコライザーなどは使用できません。」
と但し書きがあるが、その辺りどうなのよ
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-audigy-rx

636 :Socket774:2015/06/30(火) 06:54:50.51 ID:VY+1OCEW.net
SBZで今までほぼステレオダイレクト使ってなかったからいくらか使ってみたけど
ステレオダイレクト、ヘッドホンどっちか少し使って切り替えたり動画サイトいくつか開いたりすると高確率で音がバグるな
ファミコン音源でさらに音割れ激しくしたような感じなる

637 :Socket774:2015/06/30(火) 06:59:44.86 ID:mqn2aye9.net
>>636
アナログ出力でスピーカーに接続してると音がガビガビになってひどいことになって困ってる
光デジタル出力で使ってるとずっと問題ないんだけど・・・

638 :Socket774:2015/06/30(火) 11:19:40.52 ID:3Db+RZyy.net
Audigy2 notebook を久しぶりに使おうと思ったんですが単体で音を出すと問題ないんですけど
オンボードのスピーカー経由で音を鳴らす機能が使えません
これやっぱ無理なんですかね、フューチャーモードのテストでは音が出てるんですけど。

639 :Socket774:2015/06/30(火) 11:34:03.16 ID:P1/QivHO.net
http://jp.creative.com/corporate/pressroom?id=11852
※ Sound Blaster Audigy 2 ZS Notebookをインストールした場合、ノートパソコンに実装されているサウンド機能やスピーカーは無効となります。

640 :Socket774:2015/06/30(火) 11:54:30.53 ID:3Db+RZyy.net
>>639
申し訳ありません、言葉が少なかったですね、XPまではフィーチャーモード セレクションユーティリティってあって
「オンボードオーディオのスピーカーでの再生を有効にする」って設定があってそれを有効にすると
Audigy2で再生された音をオンボードのスピーカー経由で再生する機能があったんですよ。

で、同じノート使ってて7をインストールして
1.Audigy2のインストールまでは上手くいった(単体では再生できる)
2.フィーチャーモードセレクションユーティリティがXP版しかないのでとりあえずインストール
3.「オンボードオーディオのスピーカーでの再生を有効にする」って設定があってそれを有効した
4.テストでは音声が出る、実際つべやニコニコを再生すると音声が出ない

こういった顛末です。

641 :Socket774:2015/06/30(火) 14:16:10.26 ID:P1/QivHO.net
>>640
承知しました
Audigy 2 ZS Notebookのサポートが終わったようで
対応ドライバやツールは全て見れなくなってました

642 :Socket774:2015/06/30(火) 20:19:37.12 ID:BFIi3qb6.net
嘘吐きは閻魔様に舌抜かれるぞ
ttp://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=1&nRegionFK=&nCountryFK=
&nLanguageFK=&sOSName=Windows+7&region=2&Product_Name=PCMCIA+Sound+Blaster+Audigy+2+ZS+
Notebook&Product_ID=10769&modelnumber=&driverlang=1041&OS=30&drivertype=0

長すぎると怒られたので改行2つ入れてあるが

643 :Socket774:2015/06/30(火) 22:17:06.25 ID:PoWogm5C.net
輸入物?のX-Fi Titaniumの新品買ったら製造年月11年9月だったわ
そんな劣化はないだろうけどなんかもにょった

644 :Socket774:2015/06/30(火) 22:18:35.75 ID:P1/QivHO.net
>>642
ダウンロードから製品選択した後、次のステップ2に行かずに
「お客様が選択した製品はサービス期間が終了しています。」 と出たのだよ
決め付けて悪かったな
めんご

645 :Socket774:2015/06/30(火) 22:23:53.66 ID:tGA7FDRi.net
>>643
俺がTitaniumを新品で買ったのも11年頃だったなあ
そのすぐ後にRecon3D出てるからもう作ってないんじゃない?

646 :Socket774:2015/06/30(火) 22:32:42.81 ID:PoWogm5C.net
>>645
てっきり海外では製造継続してるのかと思ってぽちったんだけど
単なる在庫処分だったようだなぁ

647 :Socket774:2015/07/01(水) 06:16:37.70 ID:Neotk2dd.net
中古のtitanium探してたからありがたかった
結構な弾数ありそうだけどどこに眠ってたんだろうね

648 :Socket774:2015/07/01(水) 16:35:43.53 ID:1IoNzGvo.net
英語版は作りすぎてもどこでも捌けるから
楽よのぅ

649 :Socket774:2015/07/01(水) 17:13:22.83 ID:JeadUkcR.net
Recon3Dの俺はTitanium買った方が幸せになれそうな気がしてきた…

650 :Socket774:2015/07/01(水) 18:07:05.83 ID:OvDc0uyX.net
未だにわからないんだが
Recon3Dってなんで評判悪いの?
ショップの店員も売るのを露骨に嫌がってたしww
普通儲かるなら売るよな?w

だからX-Fi Elite Proから乗り換えようとおもったんだけどやめてZxRをでてから買ったんだが・・・

651 :Socket774:2015/07/01(水) 18:24:44.12 ID:9+HOVa7v.net
光しか使わないのならありと思うけどどうなん、Recon3D

652 :Socket774:2015/07/01(水) 18:26:09.96 ID:CYJ6UoKQ.net
Recon3Dは内蔵DACが糞すぎて、8000円レベルのヘッドフォンでもわかる。

653 :Socket774:2015/07/01(水) 18:38:09.59 ID:LQmsl6bs.net
>>651
ヘッドフォンの話はしてないと思うんだが?

654 :Socket774:2015/07/01(水) 19:09:59.88 ID:NtnvEQED.net
光しか使わないのなら別にRecon3Dである必要もないんじゃない?

655 :Socket774:2015/07/01(水) 19:20:48.75 ID:oCgF6vxV.net
バーチャルサラウンドとかエフェクト付けたいんじゃね

656 :Socket774:2015/07/01(水) 19:43:40.86 ID:79zfe5W8.net
>>654
それだと642に対して論点がずれてるね

657 :Socket774:2015/07/01(水) 20:15:03.85 ID:9+HOVa7v.net
ああ、バーチャルサラウンドとか目当ての場合ね
まあそれでもよっぽど安くなきゃ買う気しないが

658 :Socket774:2015/07/01(水) 20:23:24.65 ID:CYJ6UoKQ.net
自己フォローすると>652を描いてる間に>651が入ったので噛み合っておりませぬ

659 :Socket774:2015/07/01(水) 22:23:02.63 ID:HcX/9d2w.net
Recon 3D Omega Wirelessは愛用してる
ワイヤレスサラウンドヘッドセットって選択肢すげー少ないから

660 :Socket774:2015/07/02(木) 03:12:59.19 ID:b+dk+E+r.net
Windows10に上げてみたんだけど、Zなんだが何故かドライバーがZとRecon入った
意味わからないんだが、そんな風になった人います?

661 :ぶにゅ:2015/07/02(木) 07:07:43.30 ID:QWUJ6wBd.net
ZxRを買いました
ステレオダイレクトモードにしてfoobarのwasapiで再生すると、音量調整はできるもののミュートが効かなくなるのですが
これって普通ですか?

662 :Socket774:2015/07/02(木) 08:42:12.69 ID:CHJyQYau.net
理由や原理はわからないがRECON 3Dの光出力は異様に音が良い
SE-200PCI LTDよりも圧倒的に

663 :ぶにゅ:2015/07/02(木) 09:06:48.25 ID:QWUJ6wBd.net
自己解決しました
トンチンカンな質問してました

664 :Socket774:2015/07/02(木) 11:15:52.77 ID:Nwjz3MIi.net
>>660
βOSで何を言ってるのかな?

665 :Socket774:2015/07/02(木) 13:40:02.84 ID:7+TcTc7s.net
>>660
メーカーがドライバを公に提供していない現状、誤認識してるんだろ

666 :Socket774:2015/07/03(金) 13:03:36.24 ID:sDzRp2Tn.net
>>616につられてZxから出戻り
DACの出来もあるんだろうけどアナログヘッドホンはやっぱ間に余計なもの挟まない方がええね

667 :Socket774:2015/07/03(金) 16:32:50.29 ID:r7q90gBv.net
PCIのSound Blasterを使ってるので非公式のSB X-Fi Series Support Pack 3.3 SEを入れてみようと思うのですが、
説明のところに
Only available for SB X-Fi PCI models, except SB0730, SB073A, SB0760 e SB077x OEMと書いてあります。
自分はXtreme Gamerを使ってるのですが、Xtreme GamerはSB数字で表すとどれに当てはまるのでしょうか?

668 :Socket774:2015/07/03(金) 16:50:04.18 ID:r7q90gBv.net
インストールしてみたところCTXFIREG.EXE /FORCEが見つかりませんとなって入りませんでした。

669 :Socket774:2015/07/03(金) 19:41:23.16 ID:kS9aVaTY.net
>>667
それだけじゃどの製品の事か他人にはわからないよ
ちゃんと製品URLなり写メをUP

670 :Socket774:2015/07/03(金) 20:29:17.43 ID:+eaoicRV.net
>>667
SBxxxでググってみるという単純な知恵も湧かないのか?
Xtreme Gamerは適用外。

671 :Socket774:2015/07/03(金) 20:52:11.92 ID:wsgh/N2R.net
>>667
OSは何か知らんがSupport Pack 2.5なら7のx64でも使える

672 :Socket774:2015/07/03(金) 21:50:19.51 ID:G++WZIT1.net
サウンドカードに印字されてない?
うちのX-FiDAとかSB0460とか書かれていたと思ったけど。

673 :Socket774:2015/07/04(土) 05:32:55.81 ID:kPYOQdpP.net
Xtreme GamerはSB0730のようです。
印字も見てみたら書いてありました。

>>671
X-treme Gamerは2.5選べばいいのですか
現在Win7 64bitとWin XPのデュアルブート環境にあるのですが、XPにも使えるでしょうか?

674 :Socket774:2015/07/04(土) 08:07:09.55 ID:4jFZ2Nhc.net
いい加減XPはもう捨てようよ
ネットとかつなげないでほしい

675 :Socket774:2015/07/04(土) 09:34:55.13 ID:LxE6H95N.net
XP=ウィルス と思ってる馬鹿多過ぎ

676 :Socket774:2015/07/04(土) 09:54:17.92 ID:jmGTAwpb.net
SB X-Fi Series Support Pack 3.3 でもXP(x86, x64)対応だから
大丈夫じゃないかな
サイト見てみたら

677 :Socket774:2015/07/04(土) 10:16:08.80 ID:UoRi8B7U.net
>>675
XPスレを見ると、使用者がウイルスみたいなゴミが多すぎ

678 :Socket774:2015/07/04(土) 10:44:13.96 ID:C5A9doCc.net
未だに金銭的理由や大した理由もないのにXP1本にしてるやつはゴミだな

679 :Socket774:2015/07/04(土) 11:21:14.75 ID:LxE6H95N.net
俺はメイン機は8.1だけどサブ機3台はXPだよ
7や8で動かないソフトやハードがあるからね

680 :Socket774:2015/07/04(土) 11:25:49.15 ID:aPoPqyZ2.net
そういうアッピル結構ですので

681 :Socket774:2015/07/04(土) 11:56:40.48 ID:hBy35Ixb.net
Windows使ってる奴は大変だな
うちは全部Linuxだから金銭面の問題は起きないわ

682 :Socket774:2015/07/04(土) 14:36:06.23 ID:mvRlQWjJ.net
それがなんでSBのスレに居るんだよ

683 :Socket774:2015/07/04(土) 14:40:27.06 ID:hBy35Ixb.net
Ubuntu入れてるPCに載せてるけど普通に動いてるからなんだぜ

684 :Socket774:2015/07/04(土) 15:06:24.33 ID:U4LgLFdq.net
>>679
ネットにはつなげないでくれ

685 :Socket774:2015/07/04(土) 15:11:38.20 ID:LxE6H95N.net
XPだとすぐにウィルスに感染すると思ってる馬鹿乙

686 :Socket774:2015/07/04(土) 15:16:12.15 ID:U4LgLFdq.net
>>685
ネットにはつなげないでくれな

687 :Socket774:2015/07/04(土) 15:22:58.62 ID:LxE6H95N.net
しつこいよ 馬鹿

688 :Socket774:2015/07/04(土) 15:39:35.99 ID:46Pd5BpN.net
>>685
ネットにはつなげるなよ

689 :Socket774:2015/07/04(土) 16:03:32.47 ID:LxE6H95N.net
馬鹿ばっか

690 :Socket774:2015/07/04(土) 17:47:39.84 ID:wiVR6UXU.net
知らないうちに踏み台にされてる系XPユーザー様が錯乱しておられる

691 :Socket774:2015/07/05(日) 00:31:49.70 ID:2eol7DKG.net
XPでもアンチウィルスとファイヤーウォールをちゃんとやっとけば大丈夫だろ
まあメールの添付ファイルとか不用心に開く馬鹿はどんなOSでも駄目だな

692 :Socket774:2015/07/05(日) 00:42:59.88 ID:/+jvYb9f.net
まさかファイルを開かないと感染しないとでも思ってるのか?w
脆弱性って酷いのだとリモートで乗っ取り可能なレベルだからな

693 :Socket774:2015/07/05(日) 00:58:17.69 ID:2eol7DKG.net
1行目をちゃんと読めよ 馬鹿

694 :Socket774:2015/07/05(日) 01:02:48.30 ID:/+jvYb9f.net
アンチウィルスソフトとファイアウォールがOSより先に起動して保護してくれるならそうかもね

695 :Socket774:2015/07/05(日) 01:17:48.23 ID:X6ikxncS.net
アンチウイルス過信するのもアレ
http://gigazine.net/news/20140507-antivirus-software-is-dead/

この間の年金機構のも検出できなかったパターンだろ

696 :Socket774:2015/07/05(日) 01:22:53.07 ID:2eol7DKG.net
2行目をちゃんと読めよ 馬鹿

697 :Socket774:2015/07/05(日) 01:23:55.60 ID:+LFLpjIW.net
こういう馬鹿が踏み台にされるのか…

698 :Socket774:2015/07/05(日) 01:25:14.64 ID:2eol7DKG.net
>>694
OSが起動する前にどっから入って来るんだよ? 馬鹿

699 :Socket774:2015/07/05(日) 01:26:47.17 ID:2eol7DKG.net
>>697
理屈も分かってない馬鹿は黙っとけ

700 :Socket774:2015/07/05(日) 01:38:00.94 ID:+LFLpjIW.net
>>698
Bootセクタ型とか知らないのか?

701 :Socket774:2015/07/05(日) 02:02:43.21 ID:z9E2t2l2.net
セキュリティソフトとファイアウォールがあれば古いFlashPlayerとJava入れてても安心だよな!

702 :Socket774:2015/07/05(日) 04:51:13.35 ID:2eol7DKG.net
>>700
だから、NICも動いてない起動中にどうやって外部から感染するんだよ 馬鹿

703 :Socket774:2015/07/05(日) 05:52:20.24 ID:pVFO99uX.net
荒れてきたな

704 :Socket774:2015/07/05(日) 08:24:22.82 ID:7L4HBtXK.net
ここなんのスレだっけ?

705 :Socket774:2015/07/05(日) 08:51:19.10 ID:6yFywY/i.net
>>691
ネットにはつなげるなよ

706 :Socket774:2015/07/05(日) 09:12:16.52 ID:FMQjr0iu.net
ここではXPが嫌われてる、それだけのこと
セキュリティ対策したからOKとかの問題ではない

707 :Socket774:2015/07/05(日) 09:17:38.17 ID:6yFywY/i.net
>>706
ネットにはつなげるなよ

708 :Socket774:2015/07/05(日) 09:23:15.00 ID:y/CpvBQl.net
>>697
こいつはされた方が良いと思うw

709 :Socket774:2015/07/05(日) 09:32:09.29 ID:2eol7DKG.net
馬鹿がウィルスのように大量に湧いたなw

710 :Socket774:2015/07/05(日) 10:21:32.07 ID:z9E2t2l2.net
セキュリティーソフトのメーカーですら工夫しても対抗できなくなってきたって言ってるのにその自信はどこから来るのか
ネタじゃないならわりとマジでやばい頭の持ち主

711 :Socket774:2015/07/05(日) 10:26:02.14 ID:KTPwp92h.net
XPにこだわるのはしな人でしょうね

712 :Socket774:2015/07/05(日) 10:31:17.34 ID:pB1vwcA7.net
踏み台にされてるの当人は気づかないからね

713 :Socket774:2015/07/05(日) 10:41:21.94 ID:2eol7DKG.net
やっぱ餌がいいと、馬鹿の食いつきが違うねw

714 :Socket774:2015/07/05(日) 14:16:02.07 ID:1GJCdfpu.net
vistaだけど何とか動いてる

715 :Socket774:2015/07/05(日) 15:24:54.83 ID:ayHPpai1.net
>>692
リモートで乗っ取り可能な脆弱性っていっても、
ブラウザ等がやられるパターンはともかく、
OSがやられるパターンはファイアウォールで大抵防げる

716 :Socket774:2015/07/05(日) 19:45:31.28 ID:JRVdhc6c.net
WindowsXPを使い続けるよ Part43
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1432381961/

245 :名無し~3.EXE:2015/07/05(日) 10:57:44.34 ID:MDCzZTBP
SoundBlaster板でXP厨が暴れているんだが、何とかしてくれ
XP厨はPC界の老害だよな

717 :Socket774:2015/07/05(日) 19:47:07.02 ID:JRVdhc6c.net
Windows2000でインターネット繋げてますが何か?

718 :Socket774:2015/07/05(日) 19:50:18.32 ID:9jb4ysCm.net
>>717
口だけ荒らし

719 :Socket774:2015/07/05(日) 20:05:08.07 ID:JRVdhc6c.net
>>718
口だけ荒らしとは心外だなぁ…
http://go o.gl/57mDGB

720 :Socket774:2015/07/05(日) 20:11:48.99 ID:JRVdhc6c.net
だいたいMidi関係扱っているならNT5.x系使うのは常識だろ。
おまけに64bit板Windowsだと古い機器のドライバーが無いので更に
あり得ない

721 :Socket774:2015/07/05(日) 20:23:59.72 ID:B3qPRPGZ.net
また口だけ荒らし

722 :Socket774:2015/07/05(日) 21:33:07.64 ID:vOQ+D852.net
>>710
MS-DOSとかWindows 3.1は安全だよ?

723 :Socket774:2015/07/05(日) 21:45:57.05 ID:YK1FiVB6.net
>>716
ここから来ました
僕も未だにXPです
もちろんネットにつないでます

724 :Socket774:2015/07/05(日) 21:47:36.77 ID:LW7ajEzl.net
>>720
おっしゃる通り

725 :Socket774:2015/07/05(日) 21:48:19.51 ID:BMOPOWCy.net
【悲報】SoundBlaster総合スレでXP派とアンチXP厨が抗争中www [転載禁止]©2ch.net [928380653]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436098903/

726 :Socket774:2015/07/05(日) 21:51:38.41 ID:vOQ+D852.net
>>720
midiなんぞ死んでるだろ

727 :Socket774:2015/07/05(日) 23:38:48.71 ID:VDgrrS3G.net
midiプロトコルもmidi接続も当分死ぬ様子はないけど…

728 :Socket774:2015/07/05(日) 23:46:29.18 ID:fUnAshj7.net
まだDTMだって残ってるし、MIDI自体PC主体って訳じゃないしな

聴き専だが俺のハチプロはまだまだ現役だぜ(笑)

729 :Socket774:2015/07/06(月) 00:15:03.38 ID:moHcS+kU.net
限定版のX7買う人いる?
電源とヘッドホン出力だけっぽいけど

730 :Socket774:2015/07/06(月) 01:42:42.23 ID:Et4385mm.net
つーか、>679みたいな奴はサブ機だけ
外部ネットに繋がらないようにしとけばいいだけ
それならXPを使おうと何ら問題ない
馬鹿どもは騒ぐ前に頭使えよ

731 :Socket774:2015/07/06(月) 07:19:55.75 ID:JpqGfV6p.net
midiはもう死に体だよ
自分のところで動作してるしてないって話じゃないだろうに

732 :Socket774:2015/07/06(月) 08:43:07.04 ID:mCuR8B55.net
PCでのMIDIファイルはオワコンだがレコーディングとかDTMだと機器の制御に使うよ
寧ろそっちの方が本来の使い方だからな

733 :Socket774:2015/07/06(月) 09:36:10.84 ID:aoDcjoPS.net
>732が書いてる通りなんだよ
PC-98全盛の時はmidiファイル落として聞くためにハード(SC-55mkIIなど)が必要だったけど
カスラックが文化を殺した

Windows2000の時にエロゲーとかもmidiからWAVとかmp3(or ogg)に移行
今じゃMIDI無用

特殊な人(音楽作ってる人)は必要なんだろうけどな

734 :Socket774:2015/07/06(月) 10:32:56.66 ID:7gQ5cLI7.net
>機器の制御に使う
すでに過去の物必要すらない

735 :Socket774:2015/07/06(月) 11:05:43.17 ID:w4ISj5SO.net
Midiって言葉、凄く久しぶりに聞いたわ
未だに使ってる人もいるんだなw
代替されるモノは無いのか?

736 :Socket774:2015/07/06(月) 11:18:54.10 ID:nMOytHr7.net
midiプロトコルの代替品はない
midiケーブルの代替品はあるが移行する意味がある機器は多くない

737 :Socket774:2015/07/06(月) 11:31:15.88 ID:OiBMi+z+.net
作曲どころか楽譜も全く読めないのにmidiを高音質で聞きたいがために
SCシリーズやMUシリーズ買ったやつ、いるよな…?

738 :Socket774:2015/07/06(月) 15:58:32.19 ID:mCuR8B55.net
>>734
DAWで打ち込んだデータはMIDIだしUSBで繋ぐ音源もMIDIインターフェースとして認識される
MIDI無しでどうやって制御するのか教えて欲しいな

739 :Socket774:2015/07/06(月) 17:44:17.98 ID:2al8ICxJ.net
>>738
お前「教えれ欲しいな」とかいう前にここがなんのスレか理解しろよ

740 :Socket774:2015/07/06(月) 18:44:03.50 ID:MBc8EA7h.net
ASUSは新作のサウンドカードもう発表したがクリエイティブはまだかよ
Zシリーズの後継もうそろそろ頼む

741 :Socket774:2015/07/06(月) 19:14:02.55 ID:EdBj+xNN.net
X7がでたばっかしじゃん

742 :Socket774:2015/07/06(月) 23:04:33.84 ID:mcEewXS2.net
>>733>>737
55mk2と88proとMU80買ったよ。当然作曲も楽譜も駄目だけど。
あの規制もカスラック側にも大して良い効果あったように思えないけどね。

743 :Socket774:2015/07/06(月) 23:24:14.13 ID:KrhxqD6q.net
俺はハローミュージックのMU2000買った。同じく楽譜読めない。
けどDTMやりたいからCubase買ったりしてる。

カスラックの規制は意味なかったと思う。今じゃようつべにいくらでも上がってるし

744 :Socket774:2015/07/07(火) 05:21:08.88 ID:AyDobX3m.net
そもそもあれは規制ではなく、90年代初めから実験的に無償で利用許可されてたのが
課金されるようになっただけ
というか将来的に課金する仕組みを作るために実験的に許可されていた

ついでに言っておくとMIDI規格においてソフト内部の扱いは規定されてないから
単にDAWで打ち込んだデータ(SMF出力しない場合)がMIDIであるというのも間違い
USB接続の音源についても同様

745 :Socket774:2015/07/07(火) 11:17:42.34 ID:bLHgiTy1.net
照明なんかの操作も含めたMIDI2規格ってのもあるしなw

746 :Socket774:2015/07/07(火) 18:29:08.72 ID:mLu1qdYW.net
Windows7でPCI内蔵のサウンドカードを挿すと遅延が気になるのですが対策はありますか?

747 :Socket774:2015/07/07(火) 19:11:36.45 ID:18ASLcMq.net
>>746
スレ違い
サウンドカードスレへどうぞ

748 :Socket774:2015/07/08(水) 05:42:06.35 ID:ivG/p7D4.net
>>747
本来ならスレ違いなのに上の頭のおかしい人たちに比べたらマシに思える不思議

749 :Socket774:2015/07/08(水) 07:37:03.74 ID:c5np0HK5.net
ZxRちょうど一年で壊れやがった
ゲームしてると音が割れてコンピューター音見たいの発して止まりやがる
シャットダウンさせても終了処理が進まず電源も落ちない
また買換えかよ

750 :Socket774:2015/07/08(水) 07:38:46.71 ID:yKs7dDcc.net
日本語で

751 :Socket774:2015/07/08(水) 08:26:11.86 ID:WVAk6vpR.net
>>749
SoundBlasterならその動作は熱暴走、排熱ちゃんとしてね

752 :Socket774:2015/07/08(水) 09:36:14.44 ID:waueB/vs.net
あのシールドって放熱を阻害してデメリットの方が多い気がするんだが…

753 :Socket774:2015/07/08(水) 10:44:32.66 ID:c5np0HK5.net
>>751
12センチファン横で回してるんですがそれでもだめですね

754 :Socket774:2015/07/08(水) 10:45:56.19 ID:c5np0HK5.net
エフェクト関連も一切入れてないですし
完全にアウトだと思ってます

ただ動画や音楽の音出しは何の問題もない不思議

755 :Socket774:2015/07/08(水) 11:07:59.35 ID:WVAk6vpR.net
DSP自体の温度が上がればダメなんだよ
うちのはX-Fiだけど全く同じ現象が出てGPUの熱が行かないようにしたら発生頻度は下がったが
長時間高負荷のゲームしてたりMIDIでフル稼働させると時々ノイズが出た後音が出なくなる
ZxRは>>752の通りシールドで窒息じゃないかな

756 :Socket774:2015/07/08(水) 11:14:39.35 ID:waueB/vs.net
シールドを取っ払って、ヒートシンク付けたらいいのかもね
熱くなるチップには

757 :Socket774:2015/07/08(水) 11:26:02.06 ID:C3rqz5Pt.net
X-Fiのときも熱暴走で盛り上がってたよな
ヒートシンクついてないやつあったんだっけ

758 :Socket774:2015/07/08(水) 11:37:45.59 ID:waueB/vs.net
うちのX-Fi Titaniumにはなにもついてない
でも一度も熱暴走がないのはシールドないためかもしれない

759 :Socket774:2015/07/08(水) 11:58:21.00 ID:C4ZPQhoV.net
Win10 x64にSupportPack_3_3入れて初期X-Fiが今のところ不自由なく動いてる
再起動すると設定ぶっ飛ぶからちょっと不便なくらい

760 :Socket774:2015/07/08(水) 13:48:31.74 ID:PGSc5Hr+.net
もう、二年程GTX 680 2-Way SLIと同時にSBZ使ってるが今まで熱暴走とかそんな事になったこと無いな
エアフローには少し気を付けてるがミドルケースで真隣のスロットだからかなりGPUからの熱が行ってると思うけど

761 :Socket774:2015/07/08(水) 15:13:23.85 ID:tyvT3+IL.net
SBには過酷なはずなのに問題ない事例の実装状態見てみたい!写真プリーズ
あと、ケースや電源、冷却のエア浮浪が判るような引きのショットも

762 :Socket774:2015/07/08(水) 15:58:16.91 ID:qGs/YSxe.net
ゲーム中にサウンドがおかしくなるのを熱暴走とするならその経験は無いな
ケースはSOLOUでこれは電源のエアフローが独立するタイプ
ケースファンが12cmの前面×2、背面×1だからケース内は正圧
ケースファンは3つ連動で低負荷時700rpmで高負荷時は900rpm
GTX970の真下のスロットにZxRを挿してる
真下じゃなくてもいいんだけど色々あって挿し直していないのは面倒なだけ
そんな感じで室温30度位でゲームする事もある
ただしZ68のMBのせいかデバイス見失いはたまに起こる…

763 :Socket774:2015/07/08(水) 16:09:32.48 ID:rbYCEIMN.net
>>755
温度事態は40度近辺と低いですよ

764 :Socket774:2015/07/08(水) 16:13:36.78 ID:PGSc5Hr+.net
>>761
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org405887.jpg
手持ちにある画像はこれしかなかったからこれで許してくれ
言わずとも分かるがPCIeスロットの一番上がSBZな

765 :Socket774:2015/07/08(水) 16:22:13.99 ID:qGYUrUHn.net
海外ではシールド無しモデルもあるみたいねZ

766 :Socket774:2015/07/08(水) 18:07:20.99 ID:PGSc5Hr+.net
>>765
無駄に眩しいLED無しモデルは無いんですか…

767 :Socket774:2015/07/08(水) 18:42:10.53 ID:Vgzws/cM.net
電源が上のケース久しぶりに見た

768 :Socket774:2015/07/08(水) 19:26:20.69 ID:tSJysxQ1.net
>>764
写真おつ
CPUクーラのエアフローがZの裏側を冷やしてチップの間接冷却になっているのか
それにしても過剰に自己中な輝き、もうちょっと調和を考えられないのかなぁ某社の設計者は

769 :Socket774:2015/07/08(水) 20:12:47.81 ID:PGSc5Hr+.net
>>767
最近のケースは下電源ばかりで困ってるんだよ
SLIとかしてPCIeスロット下まで使うと電源が邪魔になるから上電源が良いんだけど最近は本当に上電源ケースが少ない…

770 :Socket774:2015/07/08(水) 20:44:03.61 ID:3IyyXM1A.net
上電源はケーブルがぶら下がるのが邪魔・嫌とか言われてたが最近は裏配線ケースやプラグイン電源も選べるしなぁ
水冷のクーラント漏れ・水没あぼーん除けにも上電源が安心だと思うこともある
もはやSBネタではないが

771 :Socket774:2015/07/09(木) 00:12:19.46 ID:awzKM9CK.net
>>759
設定した後で、再起動する前に一度スリープして復帰させるときちんと設定が保存されて再起動しても吹っ飛ばなくなる
とかだったような記憶がある
これはPAXの方だったかもしれんけど一度試してみて

772 :Socket774:2015/07/09(木) 08:02:51.75 ID:Tqz4uSNL.net
今となっては上電源は熱が怖いから抵抗あるな

773 :Socket774:2015/07/09(木) 09:17:12.47 ID:npDFVhI0.net
それはある
何も温まった空気を電源ユニットに取り込まなくてもいいではないかと

774 :Socket774:2015/07/09(木) 09:18:01.10 ID:8SytZ7Hg.net
>>766
ZのLEDは鬱陶しいから根本からニッパーで切り取った

775 :750:2015/07/09(木) 10:50:29.85 ID:D1F6ZjUR.net
>>771
試してみたらCTAudCS.exeで行う設定は見事に保存できてた
ただConsoLCu.exeから変更した入力レベルは依然保存できてないけど
これはWinのsndvolからやっても保存できないからOSの問題っぽい
再起動後が大分楽になったわ、thx

776 :Socket774:2015/07/09(木) 11:52:49.54 ID:d9/U/g83.net
Creativeの公式のドライバで
Product Identification Module Updateというのは具体的にどんな機能なのでしょうか?

777 :Socket774:2015/07/09(木) 18:51:44.68 ID:9zo1xqx3.net
でかいケースでもいい人は下電源でいいだろうが、
コンパクトケースにこだわる人は上電源じゃないと

下電源のケースはどうしてもケースの高さが高くなる

778 :Socket774:2015/07/09(木) 20:33:52.05 ID:TKyZkh2H.net
自作でコンパクトはいかん
1台完結で手を加えないならそれでもいいが弄るヤツは必ず後悔する
排熱的にもな
むしろ大型ケースの設置を努力しろと言いたい

俺なんてメイン機は初代Stackerから替えてない
中身はCPUだけ見ても5世代入れ替わり、ビデオカードに至っては...言わせるなw

779 :Socket774:2015/07/09(木) 22:25:38.29 ID:G3XQHwTX.net
>>778
まあデカイ方がいいのは同意だけど、
だからって自作で小型を認めないみたいな言い方は流石に狭量すぎるだろ

780 :Socket774:2015/07/09(木) 22:42:00.42 ID:ytJpkkK0.net
無駄にでかいのは好かないな
普通に中型ケースでいいです

781 :Socket774:2015/07/09(木) 22:54:48.20 ID:FpgXsETi.net
無駄にデカくて空間が多い=機械として無駄が多い って事だからな

782 :Socket774:2015/07/09(木) 23:06:47.22 ID:0BbUz9A7.net
でかいケース持ってる人って、
Extended-ATX とかでサーバー組んだりしてるんかね?
内部いじるには、いろいろと容易そうだし

783 :Socket774:2015/07/10(金) 00:48:49.72 ID:dYagFQld.net
無駄にでかいと否定的に思うだけか、つまらん奴らだな
内部に拡張性の余裕があるとか、構成変更への対応余力が高いとか肯定的要素を含めて考えるかで
同じものが全く違った存在になるけどねぇ
どういう使い方(設置環境/ハードウェアリソース/財力/他)なのか等、立場が違えば感じ方も大きく変わるもの

784 :Socket774:2015/07/10(金) 01:33:32.30 ID:0vGyOcpB.net
たん笥みたいにでかい訳でもないしな
あと、キャスターが付いてるといいよな

785 :Socket774:2015/07/10(金) 04:17:44.76 ID:Kn4aVBu4.net
あのね、どちらにも利点があるんだよ
それを一概に否定するからごちゃごちゃ言われてる事に気付けアホ

786 :Socket774:2015/07/10(金) 04:32:42.01 ID:biJi0f/Z.net
はいはい
スレ違いはここまでにしましょう

787 :Socket774:2015/07/10(金) 13:10:08.06 ID:K1H5AJW3.net
たまにバリバリノイズが出るんで、チップにヒートシンク付けてみた

788 :Socket774:2015/07/10(金) 15:07:17.04 ID:J/kKk/FA.net
オペアンプとかかなり熱くなるしグラボも積むならエアフローちゃんと考えないとやばいな
外付けのUSBDACとかもケースから出しても熱いし

789 :Socket774:2015/07/10(金) 17:17:57.04 ID:OuEKT7Rf.net
体感的な熱さと、その温度で問題ないかは異なるぞ

まず人間は、筐体や排気温が50℃を超えると、機械的には問題なくても危険を感じるようになる
あと内部的に何度まで動作可能な設計になってるのかは、メーカーが公開してない限りわからない

790 :Socket774:2015/07/10(金) 19:03:27.58 ID:gPoAqhlP.net
チップは全て公表されてますよ

791 :Socket774:2015/07/10(金) 20:04:58.02 ID:dYagFQld.net
ちょっとだけマジレスしておくと
オペアンプが自身の動作で発熱してかなり熱くなるっていう使い方は、その使い方が間違いだと思う
オフセットだのドリフトだの温度特性のある世界で発熱上等って使い方はダメなんだよ
もはや精密増幅の領域じゃなく、歪みの領域で使っていることになる
放熱すりゃいいってわけじゃなく、かなり発熱させるような使い方がダメなの
DACチップには一部熱を持つものもあるようだけど。
蓄熱ジャケット着せられてるチップなんか、何の冗談だよって思う。この会社、ダメなんじゃね

792 :Socket774:2015/07/10(金) 20:08:29.50 ID:dYagFQld.net
ほそく。>>789の言う通り
体感温度は早期に危機感を感じてしまうけど、素子の動作範囲はもう少し上まで頑張れるもの。
個人的には、オペアンプは人肌程度+αが限度だなぁ(動作環境の温度次第の話だが)
んじゃ、ばいばい

793 :Socket774:2015/07/10(金) 21:20:19.33 ID:hz7Chk1+.net
C結合だから直流精度いらないだろ

794 :Socket774:2015/07/11(土) 13:42:30.79 ID:1kosNDFr.net
X-Fi Titaniumが壊れたからZXRに買い替えたんだけど
Titaniumの時のSVMと同じ効果にするには
SBX Smart Volumeを何%にすればいいんかな?

795 :Socket774:2015/07/11(土) 15:29:59.20 ID:f2A7MVae.net
TitaniumにSVMなんて搭載されてないんだが

796 :Socket774:2015/07/11(土) 16:10:19.80 ID:1kosNDFr.net
それがあるんだなぁ

797 :Socket774:2015/07/11(土) 16:49:02.84 ID:KaqyAfWa.net
マイクのSVMと勘違いしたんだろ 多分

798 :Socket774:2015/07/11(土) 17:40:27.88 ID:RQP3ZgG8.net
グラボ直下でノイズも熱暴走も無いうちのZxRの状態うpろうと思ったら結構埃まみれで恥ずかしいからやめとこう
掃除しなきゃなぁ

799 :Socket774:2015/07/11(土) 18:15:52.94 ID:iks567H6.net
>>796
スクショUP

800 :Socket774:2015/07/11(土) 20:01:24.28 ID:1kosNDFr.net
>>799
http://i.imgur.com/9IiWDzz.jpg?1
これでいいの?

801 :Socket774:2015/07/11(土) 20:08:06.84 ID:tOnIc/iA.net
SVMはいわゆるオートゲインコントロールの一種でしょ?
高音質で聞きたい人は常にオフ

音量が小さい部分のボリュームを自動的に上げてくれ、
大きい部分では自動的にボリューム下げてくれるような機能でしょ?

802 :Socket774:2015/07/11(土) 20:10:14.86 ID:1kosNDFr.net
>>801
そうだよ

803 :Socket774:2015/07/11(土) 20:35:58.63 ID:Ltd2niad.net
>>800
OSは?

804 :Socket774:2015/07/11(土) 20:57:47.87 ID:1kosNDFr.net
>>803
7の64bitだよ

つかそもそもSVMってX-fiシリーズならあるもんなんだと思ってたわ
http://www.4gamer.net/specials/sound_blaster_x-fi/02/sound_blaster_x-fi_02.shtml
http://www.4gamer.net/specials/sound_blaster_x-fi/02/img/12.jpg
そんなに特殊な機能だったりするのかい?

805 :Socket774:2015/07/11(土) 21:33:42.74 ID:dTHOlZjm.net
オーディオクリエイションモードでビットマッチプレイバックを有効にしているからSVMの項目が消えて
機能自体が搭載されてないとの誤解をしたんじゃないのかな?

806 :Socket774:2015/07/11(土) 22:18:52.85 ID:exp+yg2X.net
SVMは必要に応じてアプリ側でやったほうがいいな
大元のSBではオフにしておいて

807 :Socket774:2015/07/11(土) 23:23:33.09 ID:2bvMHj0x.net
銃声うるさい、足音小さいゲームなんかだと使えるんだけどサウンドブラスターのSVMってかなり使いにくくない?
ほぼ無音で遠くで小さい音がしてるような状況だとその小さい音がどんどん大きく音量変化してきて距離感めちゃくちゃになる
Realtekのラウドネス等化とかRazerSurroundの音の正規化なんかはそんなこと無いのに

808 :Socket774:2015/07/12(日) 00:13:35.65 ID:ILZcSPpc.net
基本的にオートゲインコントロールみたいな音量自動制御はダイナミックレンジが失われるし
ゲームでも距離が分からなくなるから使うことは無い感じの機能だな

809 :Socket774:2015/07/12(日) 00:38:43.11 ID:4K9oirpL.net
マクロエフェクトやエレベーションフィルタなんかもそうだね
「オン」にすると定位がむちゃくちゃに感じるときがある
ゲーム側の問題かもしれんが、オート設定のままいじらないほうがいい

810 :Socket774:2015/07/12(日) 02:31:38.76 ID:iScrZEvB.net
そもそもSVMはゲームで使う機能じゃないでしょ
動画サイトやらで音量揃って無いのを自動で平均化させたい時とかで

811 :Socket774:2015/07/12(日) 02:35:01.97 ID:iScrZEvB.net
途中送信しちやった
>>794にある元の質問のZxRのSmartVolumeは使った感じ、
音量レベルをどのぐらいで揃えるかっていう設定だと思うわ

多分ラウドはドンシャリになって夜間は逆

812 :Socket774:2015/07/12(日) 08:10:45.93 ID:e61k0R7W.net
音の定位や距離感が重要なゲームでSVMを有効にする奴はおらんやろ

813 :Socket774:2015/07/12(日) 15:50:35.22 ID:TgjixvYi.net
まあスカウトモードあるしね微妙だから使ってないけど
他のソフトウェアなりドライバなら場合によっては使えるのにって意味で・・・

814 :Socket774:2015/07/12(日) 16:47:19.39 ID:0/ByWUhM.net
ゲーマー向けサウンドカードは、FPS/TPSで敵の出す音がきちんとわかるような機能が求められる

815 :Socket774:2015/07/13(月) 03:39:45.37 ID:LbMVhJSv.net
Recon3Dは使わなかったから分からないけど、
ZシリーズのSurroundよりはX-FiのCMSS-3Dが良かったよなー 何で捨てちゃったのか

816 :Socket774:2015/07/13(月) 07:12:00.86 ID:nQIUNrDB.net
ほう、最近のものには CMSS-3D がないのか

817 :Socket774:2015/07/13(月) 21:13:19.53 ID:UyL7XqNc.net
X-Fi捨ててないよ
ロフトにぶん投げてある
調子悪くて寿命かなと思って外したんだけど

818 :Socket774:2015/07/13(月) 22:25:56.36 ID:6WvI1Mt9.net
Titanium使ってたけどそれより後に製造されたTitanium HD中古が5000円なの見つけて買っちゃったわ

819 :Socket774:2015/07/14(火) 19:06:33.99 ID:ZrK6YxCN.net
>>751
熱暴走と言われましてもファン当ててちゃんと冷やしてるんですが?

820 :Socket774:2015/07/14(火) 19:23:11.19 ID:QSOrDIAK.net
自作板でファン当ててますって言われてもなあ
温度で反論するならともかく

821 :Socket774:2015/07/14(火) 19:27:06.85 ID:HGBTxjJk.net
遅レスで噛み付きとか荒らしでしょ

822 :Socket774:2015/07/14(火) 20:05:25.85 ID:slG34jHa.net
>>820
温度はピークで40度ほど(チップ表面HWセンサー読み)

823 :Socket774:2015/07/15(水) 06:44:45.24 ID:vOS2jkvI.net
なら、別の障害だろ。冷却が効いてるならいいではないか

824 :Socket774:2015/07/15(水) 10:52:55.59 ID:1ebs5PGY.net
まるで意味のないレス
それならしないほうがいい

825 :Socket774:2015/07/15(水) 11:15:31.39 ID:7ug5SO+C.net
基板が逝ったなと思ったら、いつも買い換える前にどうせゴミになるからってんで
オーブンで200度にして5分ほど基板突っ込んで、もう一度動作させてみたりしてる
半々の感じで生き返ったりしてるな。捨てるつもりなら試してみたらどうだ?

826 :Socket774:2015/07/15(水) 12:45:26.03 ID:7HjOCSkT.net
まあどっちにしてもスレから多少逸脱してるんだけどなw

827 :Socket774:2015/07/15(水) 19:07:28.04 ID:TTnfVpde.net
温度でとレスしたがために
これだけ自演してるのか
アホとしか思えないな

828 :Socket774:2015/07/15(水) 19:07:55.28 ID:fw0uEqk2.net
Support Pack 3.4が出てたのか
今のところwindows10の10166でtitanium hdがちゃんと動いてる感じ
ノイズがひどい雑音化は出てないけどまだ1時間くらいだしわからないな

829 :Socket774:2015/07/16(木) 11:52:04.20 ID:5+PHIEzh.net
と思ったけど10240にしたらまた音でなくなったw

830 :Socket774:2015/07/16(木) 12:40:02.77 ID:yJz8+R0g.net
10240なんて来てないよ?

831 :Socket774:2015/07/16(木) 12:55:49.46 ID:YJWrlW8g.net
>>830
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150716_712000.html

832 :Socket774:2015/07/16(木) 13:19:18.97 ID:G0byKvYy.net
>>831
URLはるお仕事しかできないからそのレスになる
まだ来てないよ

833 :Socket774:2015/07/16(木) 13:24:17.29 ID:sxpeE0uc.net
>>832
ここに文章は書けてもURLの内容は読めないんだな

834 :Socket774:2015/07/16(木) 13:31:24.38 ID:5+PHIEzh.net
「自分の環境では」とでも言っておけば波風もたたないのに

835 :Socket774:2015/07/16(木) 19:45:56.26 ID:VTgo4hPM.net
X7なんだが、iphoneやipadとBluetoothで繋いでる人いるかな
横画面にしたら内部スピーカーに勝手に切り替わってしまうんだが俺だけだろうか
iphone5Sのios7.12とipadのios8.4でどちらも横画面にすると切り替わってしまう

836 :Socket774:2015/07/17(金) 08:30:58.69 ID:DGF/Yb5R.net
apple製品持ってないからわからないけどandroidではそんなことないからiphoneとかの設定だろうね
BT接続のときPC立ち上げたら毎回ミキサーのBTがミュートにならない?
これ毎回ミュートになるからめんどくさいんだが、どこかでミュート外せる設定保存できないものか

837 :Socket774:2015/07/18(土) 10:03:35.23 ID:OSE7zAbT.net
PCがあるのになんで端末とつなごうと思うんだろう
理解できん

838 :Socket774:2015/07/18(土) 10:26:01.74 ID:rXutukFc.net
>>836
俺はAndroid持ってないんで分からんけどiOSではそんなんならないな
内部スピーカーに切り替わると繋ぎ直さないとダメだから面倒過ぎる…
>>837
別に理解してもらわんで大いに結構だけど、そんな疑問を抱く事が俺には理解できん

839 :Socket774:2015/07/18(土) 11:03:14.93 ID:2HEN99SV.net
iPadAir2のiOS8.4でBT使ってるけど、勝手に切り替わるなんてこと起きたことないな
最初にペアリングしてからは設定弄ったりもしてない
サポセンに聞いてみたほうがいいんじゃね

840 :Socket774:2015/07/18(土) 11:35:00.06 ID:JTFXtMyH.net
可能であればスマホの初期化して再現するか試した方が早そうだけどな
再現したらX7のファームウェアアップデートできればしてもうしてあるならメーカーに送るしかない

841 :Socket774:2015/07/18(土) 13:26:58.19 ID:rXutukFc.net
>>839-840
ありがとう
そっか、俺の環境のみの症状か
X7のファームは最新にしてある
iphone、ipadどちらでも起こるしosのバージョンすら違っても再現してるからX7側の問題なのかなぁ
サポセンに聞いてみることにします

さんくす

842 :Socket774:2015/07/18(土) 17:44:27.46 ID:k4rQL6Lb.net
そういうのはX7のコンセント10分くらい抜いて再度つないでみるとなおったりしないかな?w

BTってほとんど使わないけど今試しにiphone6でyoutube見てみたら横にしても大丈夫だった

843 :Socket774:2015/07/18(土) 20:24:07.75 ID:e6i/VnS1.net
脱獄してるとかそういうオチじゃないよな

844 :Socket774:2015/07/19(日) 10:59:46.30 ID:zNYE09wU.net
脱獄って何?

845 :Socket774:2015/07/19(日) 12:21:38.04 ID:UhL5IZE/.net
刑務所から抜け出すことじゃね?

846 :Socket774:2015/07/19(日) 14:14:05.06 ID:ZEIZIcOv.net
真珠おにぎり買ったけど本体が超安っぽい
三角形の面取りが不均一だし塗料ムラもある
音量つまみを押し込むとミュートになるけどバコバコ鳴るし、本体を抑えてないと設置場所からずれて押せない

ノートPC用に入出力が豊富で音が良い物が欲しかったので目的は達成出来たけど、価格の割に高級感が無さ過ぎる

847 :837:2015/07/19(日) 14:29:30.04 ID:ZEIZIcOv.net
ここ自作PC板だった
板違い失礼

848 :Socket774:2015/07/21(火) 19:53:10.92 ID:aMwXqh/J.net
ちょっと古い機種だけどx-fi fatal1tyをwin7で使ってて
フロントのS/PDIFインにPS3から光ケーブルつないで音出したい(ドルビー5.1ch)んだけど
ホーム画面でカチカチ音は出てもゲーム起動すると音がでなくなるんだよね
ランチャのデジタルI/O欄見ても未知または不正な信号って出る
XPで使ってた時はちゃんと音出せてたんだけど7対応のドライバの問題なんだろうか?
PS3側はちゃんとドルビーにチェック入れて設定してある

849 :Socket774:2015/07/21(火) 21:26:39.18 ID:4SKW3GZm.net
PAX導入しても駄目かい?
ドライバが駄目なんじゃなくてOS側の仕様に合わせてドライバが劣化させられてるからな

850 :Socket774:2015/07/21(火) 21:53:03.27 ID:M/3d+S9i.net
>>848
PS3はホーム画面ではPCM2chでゲームやストアなどのアプリケーションを起動するとドルビーやAACで出力されるはず
PCIeのサウンドカードでドルビーのデコードができるっていうのはあまり聞かないからPS3側のサウンド設定で光出力を2chだけチェック入れてみたらゲーム中の音も聞こえるようになるかも
XPの時は使えてたってのは知らないうちに2chで出力してたとかでは

851 :Socket774:2015/07/21(火) 23:55:08.94 ID:aMwXqh/J.net
返信有難う
>>849
PAXはなんかよくわからなかったから試してなかった…
>>850
XPで使ってた時は内部デコード設定で5.1ch出力できてたんだ
でちょっとさっきコンソールランチャーじゃなくてオーディオコントロールパネルってところで
SPDIF入力設定をデフォルトからDTS SPDIF入力 デコード ってのに変えたら
一応は5.1chで出力出来たっぽい…んだけど
前はそんな設定したことなかったしこれでよかったのかどうかはわからない…

852 :Socket774:2015/07/22(水) 09:36:43.39 ID:t2pCT9dv.net
>>851
PS3とかXBOXができてたとしたら不具合でできてただけだよ
著作権があるから無理

>>835
BTの修正が来たよ(8.1)

853 :Socket774:2015/07/22(水) 10:13:19.01 ID:u2dDEWqA.net
>>848
PS3からの5.1CchはアナログじゃなきゃPCに取り込めないよ
後は841さんの通り

854 :Socket774:2015/07/22(水) 18:59:49.14 ID:HZ1YsxLX.net
SB16 liveをwindows10にて動作保証外
ドライバにて動作確認済。

すごいわ。もしかしてこれが俺の手持ちの中で
一番古いかもしれん。

855 :Socket774:2015/07/22(水) 20:20:39.68 ID:qpfgCsfp.net
AEW64 Goldならまだ持ってるが、
ISAバスが消えたので使えない

856 :Socket774:2015/07/22(水) 20:35:29.20 ID:HYhzIH6r.net
SB16の動作報告ワロタ
まだ使えるんだなw

857 :Socket774:2015/07/22(水) 20:41:16.00 ID:Y7KNx72C.net
>>852-853
そうなのか
別に録音するわけじゃないし一応出来たからよしとしよう
ありがとう

858 :Socket774:2015/07/22(水) 23:16:20.14 ID:fn3sbILc.net
>856
Live!はSB16じゃないぞ
SB16〜AWE64GoldまでがISA
変換付きなんちゃってPCIのカードを1枚出してからネイティブPCIのSB-Live!
X-Fiの変換チップ付きを出してからネイティブPCI-eのTitanium

859 :Socket774:2015/07/22(水) 23:17:07.48 ID:hG4qAhKH.net
SB X-Fi Series Support Pack 3.4
ttp://danielkawakami.blogspot.jp/2015/07/sb-x-fi-series-support-pack-34.html
This software/driver pack is unofficial, not supported by Creative Labs.
Use it at your own risk.

Supports the following Sound Blaster X-Fi cards (based on the CA20Kx DSPs):
- Creative SB X-Fi PCI (except Xtreme Audio)
- Creative SB X-Fi PCI OEM SB077x (Dell, HP, Lenovo, Fujitsu etc)
- Creative SB X-Fi Titanium PCI-E
- Creative SB X-Fi Titanium PCI-E OEM (HP / Fujitsu)
- Creative SB X-Fi Titanium HD PCI-E
- Auzentech X-Fi Prelude 7.1
- Auzentech X-Fi Forte 7.1
- Auzentech X-Fi HomeTheater HD
- Gigabyte SB X-Fi Titanium PCI-E onboard
- Onkyo Wavio SE-300PCIE (R2)

For X-Fi Xtreme Audio PCI, click here.
For X-Fi Xtreme Audio PCI Express, a compatible pack will be released soon.

Operating Systems supported (32-bit and 64-bit editions):
- Windows 10
- Windows 8.1
- Windows 8
- Windows 7
- Windows Vista
- Windows XP

860 :Socket774:2015/07/23(木) 09:15:05.97 ID:jWqpOj9T.net
SB16 liveなんて製品は販売されたことがない

861 :Socket774:2015/07/23(木) 10:10:10.11 ID:lEA5JJub.net
WindowsR 10 - Software Availability Chart
http://support.creative.com/kb/ShowArticle.aspx?sid=126331

862 :Socket774:2015/07/23(木) 11:31:14.73 ID:NDSUIxXz.net
Titanium HDでSupport Pack 3.4入れてるけどwindows10 build10240だと音鳴らないよ

863 :Socket774:2015/07/23(木) 12:26:54.39 ID:YcUYkYjp.net
>>862
サポートパックなんて必要なかろうに

864 :Socket774:2015/07/23(木) 12:28:54.69 ID:S0aoc3Ao.net
上の人じゃないけど、Win10インスコ時に入れられるドライバだとコンパネやランチャなどのユーティリティが使えないんだよねえ

865 :Socket774:2015/07/23(木) 12:55:17.86 ID:NDSUIxXz.net
標準ドライバだと頻繁にノイズまみれになるんだよね
SBの各種機能が使えないなら、それこそオンボードでよくねみたいな話にもなるし

866 :Socket774:2015/07/23(木) 12:56:48.57 ID:YcUYkYjp.net
こちらで10βでそんな症状出てないですね
個体の不良では?

867 :Socket774:2015/07/23(木) 12:59:43.40 ID:G5PsRL3X.net
初代X-FiではBuild10260時点のWDMで音鳴らなかったよ
ノイズまみれなのは入力全部ONになってるからだと思う

868 :Socket774:2015/07/23(木) 14:32:22.34 ID:yBSCODOz.net
音ガビはSBの持病みたいなもんだから再生周波数切り替えるとかすれば直るんじゃね

869 :Socket774:2015/07/23(木) 14:48:21.55 ID:PG5lW6hG.net
SB USB series Support Pack 2.7 (07/19/2015) for Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 / Vista
ttp://forums.creative.com/showthread.php?t=721326

870 :Socket774:2015/07/23(木) 16:09:06.61 ID:gMWzsMB5I
サウンドブラスターzについてくる、PRO STUDIOっていうソフトにイコライザの項目があるけど、音楽聴くときの設定のおすすめとかある?
ちなみに、邦楽ロックを聴きます。

871 :Socket774:2015/07/25(土) 07:47:19.88 ID:kXLq7u6k.net
Build10260こんなの来てる人はいないわけで

872 :Socket774:2015/07/27(月) 19:35:51.57 ID:QRFifl6r.net
win7環境Sound Blaster Zをヘッドフォンのみで使ってるんですが何かの拍子にヘッドフォンから音が出なくなり
windowsコンパネの再生デバイスでスピーカーの構成欄見てみるとステレオと5.1サラウンドのみでヘッドフォンの項目が消えてました
SBZコンパネでヘッドフォン設定にしてると音が出なくなるままなんですがスピーカー設定にするとヘッドフォンからも音が出て
とりあえず使えるんですがヘッドフォン設定で使えるように戻す方法ってありますかね?

873 :Socket774:2015/07/27(月) 20:13:25.51 ID:6dn+eNQy.net
まず

874 :Socket774:2015/07/27(月) 20:14:42.01 ID:zShg9YM5.net
ドライバを入れ直してみる

875 :Socket774:2015/07/27(月) 20:44:20.91 ID:QRFifl6r.net
一度入れなおしたんですけど変わらなかったんですよね
とか言ってる間に色々弄ってたら完全に音出なくなったんでまた入れなおしたら直ったんですが
相変わらずヘッドフォン設定では音が出ず

876 :Socket774:2015/07/27(月) 22:26:19.93 ID:/ZjgGCC4.net
いちどケース開けてPCI-Eスロットから抜いて箱に入れて
BIOSからONBOARDDEVICEのSoundをONにして起動するといいよ
あとはWUでドライバあたって音出るようになる

877 :Socket774:2015/07/27(月) 23:04:41.10 ID:GdQGOvh+.net
完全削除して直らないならOS入れ直し

878 :Socket774:2015/07/27(月) 23:53:00.39 ID:6dn+eNQy.net
明後日のwin10で解決するんじゃね

879 :Socket774:2015/07/28(火) 02:13:53.79 ID:IEgesAv+.net
win10をインストールした彼は静寂に包まれるのであった

880 :Socket774:2015/07/28(火) 07:15:33.65 ID:Gl2FmWf1.net
音が鳴る機能は、追加で有料です

881 :Socket774:2015/07/28(火) 09:37:22.63 ID:4y01XR6y.net
EvoZxRとZxR使ってるからWin10に関してはひと月くらい様子見かな。
もしオンボのみの環境だったら即アプデしたけどねw

882 :Socket774:2015/07/28(火) 10:57:43.01 ID:3o7Srs7p.net
対応ドライバが出るまでは標準ドライバを使うしかないのである

883 :Socket774:2015/07/29(水) 00:47:45.75 ID:u/vUYUPv.net
いよいよ今日から配信開始win10
人柱の皆さまのご活躍期待してお待ちしております

884 :Socket774:2015/07/29(水) 06:20:03.59 ID:cIclucdVT
しかし、優先的にdl出来るのwin IPに登録している人からだから
一般にはまだあとになるんじゃね

885 :Socket774:2015/07/29(水) 13:50:01.97 ID:wxFivaxJ.net
Windows10で問題なく動作してますよ
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional
Sound Blaster X-Fi Titanium HD
Sound Blaster ZxR

886 :Socket774:2015/07/29(水) 20:15:02.58 ID:wNozogOz.net
>>872だけど結局ヘッドフォン設定に戻せないからいっそwin10いっちゃうか悩む
スピーカー設定のままヘッドフォンで3Dゲームやるとなんか違和感凄い

887 :Socket774:2015/07/29(水) 20:28:53.65 ID:x2oRodwT.net
Win10でコンソールランチャーとかちゃんと使えるんかな

888 :Socket774:2015/07/29(水) 23:24:10.06 ID:Z+GFV1qJ.net
8.1からのアプグレ組だけど、TitaniumHD動作確認。
しかし、コンソールランチャーが起動しない

889 :Socket774:2015/07/30(木) 03:30:39.44 ID:+xzA/wFB.net
>>887
使えんかった。音自体は鳴るが、コンパネを開こうとすると

[このアプリケーションがサポートしているオーディオデバイスが見つかりません。
 アプリケーションを終了します。]

とエラーメッセージが表示される。

890 :Socket774:2015/07/30(木) 03:33:27.48 ID:jyHA3MYX.net
俺もTitanium HDだけどコンパネがデバイス認識してくれないね

891 :Socket774:2015/07/30(木) 03:55:23.64 ID:dm5YGaF1.net
半年はねかさないとダメだな

892 :Socket774:2015/07/30(木) 04:04:24.47 ID:jyHA3MYX.net
俺の環境だと今のところSBのコンパネが開かない以外に問題が無い
想像以上にすんなりと移行してしまって拍子抜けしてる

893 :Socket774:2015/07/30(木) 04:05:20.28 ID:9WnZS8ZP.net
ドライバの更新予定を見たらTitanium HDが10月になってた
更新されるまで寝かせるかこのまま使って慣れておくか・・・

音は、鳴ってるけどこれでいいのか分からんね

894 :Socket774:2015/07/30(木) 13:41:29.64 ID:uF/ym2Tz.net
8.1からrecon3D PCI Expressで10にしたけど、問題なく使えてます

895 :Socket774:2015/07/30(木) 17:42:38.34 ID:+HiJfq29.net
x-fi titaniumなのですがwin10で音は出ましたがマイクが使えなかったとです、、、
どうすればよいでしょうか?

896 :Socket774:2015/07/30(木) 17:59:32.65 ID:jyHA3MYX.net
FlexiJackがライン入力になってるんじゃない?
コンパネ使えないから切替が必要な機種だとマズいかもね
音質アップも兼ねてマイクアンプ導入・・も良いかもよ

897 :Socket774:2015/07/30(木) 18:10:28.11 ID:XUHmdS0p.net
>895
X-Fi Titanium Professional
ミキサーで選んで使えてますよ?

898 :Socket774:2015/07/30(木) 19:15:03.50 ID:o63mrNO5.net
Windows10pro(x64)環境でのX-Fi Titanium HDの動作について
公式ドライバだとコンソール起動不可で挙動も怪しかったけど
daniel_k氏のSB X-Fi Series Support Pack 3.4で全機能が使えてる

SB X-Fi Series Support Pack 3.4 (07/08/2015) - Updated Auzentech drivers
http://forums.creative.com/showthread.php?t=720562

899 :Socket774:2015/07/30(木) 19:43:49.48 ID:9WnZS8ZP.net
>>898
このドライバ入れたら普通に使えました ありがとうです^^

900 :Socket774:2015/07/30(木) 19:48:51.01 ID:SPLKrZkZ.net
Audigyのパックは5.3が一番新しいのかな?

901 :Socket774:2015/07/30(木) 20:28:48.26 ID:LkVhTqc1.net
X7買おうかどうしようかと思ってクリエイティブのサイト見たら
+\14800でEMU XM7ってスピーカーがついてくるみたいだけどいいんだろうか?
今は3000円のスピーカー使ってるからX7導入ついでにスピーカーも換えたいとは思ってる

902 :Socket774:2015/07/31(金) 00:01:39.95 ID:i7xVeVebk
Digital Audioは公式Win10ドライバのリリース予定なしか
非公式が出るまでWin7続投決定!

903 :Socket774:2015/07/31(金) 01:10:18.70 ID:8EIDE21N.net
>>898
本当にありがとうです!
これ入れたらコンソール開けました(* ̄ー ̄)

904 :Socket774:2015/07/31(金) 01:11:53.26 ID:8EIDE21N.net
>>897
887の人の教えてくれたドライバ入れたら行けました。
やっぱ2ちゃんは頼れるわ

905 :Socket774:2015/07/31(金) 01:13:53.32 ID:8EIDE21N.net
>>896
その通りなんです、、、
ライン入力になってしまうんです、毎回、、
でも勇士のドライバで行けました!
皆さんありがとうです!

906 :Socket774:2015/07/31(金) 01:17:13.89 ID:qhjyialt.net
>>901
単体だと3万近いスピーカーだし3000円のPCスピーカーから買い換えたら別次元だと思う

907 :Socket774:2015/07/31(金) 10:10:21.36 ID:erJgWbt3.net
窓10にしたらスピーカー構成がOS起動毎に2/2.1スピーカーにされちまう
同じ現象の人いるだろうか?

908 :Socket774:2015/07/31(金) 11:09:55.65 ID:kee7L+5R.net
>>907
俺もそう
そして音が出ない
なので再起動したら毎回設定いじる

909 :Socket774:2015/07/31(金) 14:14:22.40 ID:K4SNpjzY.net
アナログ5.1CHで使ってるけど
なんともないな

910 :Socket774:2015/07/31(金) 17:01:01.42 ID:AE5sBbeF.net
Audigy+PAX5.3だけどスピーカーセッティングが5.1になってて
ヘッドフォンにして閉じると毎回強制終了する

911 :Socket774:2015/07/31(金) 18:12:11.02 ID:BrKDa6vz.net
正規品以外を使ってるんだから知らんがなそんな事

912 :Socket774:2015/07/31(金) 18:16:58.67 ID:erJgWbt3.net
両方いるのか
うーんめんどうだがスタートアップにコンソールを入れておいて毎回設定し直すか

913 :Socket774:2015/07/31(金) 20:29:51.54 ID:HlLHuV4G.net
さすが糞ドライバで定評のある栗

914 :Socket774:2015/07/31(金) 20:54:32.74 ID:xSWe+xwB.net
X7と奮発してスピーカーもELACのBS73を揃えたのに
使いたいメインPCで音が出ねえ…問題なくドライバも入って認識してるのに
他のPCでは問題なく使えるんだが

どのポートに挿しても駄目だし、OS入れなおしてみても駄目だしどうなっとるの…相性なのかチクショウ
MSIのZ97 gaming7なんだが、USBオーディオパワーとか言う5V安定化機能があるみたいなんだが、これのせい?
MSIのUSBオーディオパワー付きM/BでX7使ってる人いるかな、問題なく使えとります?

915 :Socket774:2015/07/31(金) 21:51:58.01 ID:5v7rTjGy.net
Windows10ですんなり音がなっておかしいなとは思ってたんだけど
kxdriverの提供元がMicrosoftになってたオープンソースになったからOSに取り込んだのか
非公式のドライバでもそんな事あるんだな

916 :Socket774:2015/07/31(金) 22:13:36.42 ID:tAKrrg2t.net
>>914
他のPCで聞けるならどこかで汎ミスしてるんじゃね

917 :Socket774:2015/07/31(金) 22:28:43.94 ID:C+aXXg9a.net
Windows 10 (64-bit) Sound Blaster Z Audio Driver
http://support.lenovo.com/us/en/products/workstations/thinkstation-p-series-workstations/thinkstation-p900/downloads/DS103440

試しに入れてみたら問題なくインストールは出来てコンパネも使えた。
自分の環境で起きてたスピーカー・ヘッドホンの切り替えでスピーカー構成が強制で2.0/2.1になってしまう現象も解決。
しばらくこれで様子見する。

918 :Socket774:2015/07/31(金) 23:13:51.54 ID:zW444t5d.net
いつもはDELLが最初に出すのにレノボ頑張ってるな

919 :Socket774:2015/07/31(金) 23:43:01.87 ID:QhMKe/tY.net
中国も何のとは言わないが頑張って情報集めないといけないからな

920 :Socket774:2015/07/31(金) 23:58:39.52 ID:qhjyialt.net
うーん、887のドライバ入れたら音出なくなったわ
MSの標準ドライバと栗公式は音出るのになあ

921 :Socket774:2015/08/01(土) 00:28:10.59 ID:4vkaDjsc.net
再起動しても入れ直してもダメで諦めた頃にスリープしたら急に音出るようになった・・なんだこれ

922 :895&900:2015/08/01(土) 02:17:37.83 ID:1XNl6oMP.net
任意の設定をクリエイティブオーディオコントロールパネルで行った後、
一度OSをスリープにして起こせば、以降はOSを再起動しても大丈夫になるっぽい

後出しで悪いが、俺はauzenのx-fi hometheater、窓10pro 64bit、
ドライバは↓のサードパーティ
http://forums.creative.com/showthread.php?t=714135

このスリープに入れればおkっていうのは↑のスレッドの最後にあった…
#214のSolitary Soldierさんの書き込み

923 :Socket774:2015/08/01(土) 02:22:51.41 ID:5oqJQM7J.net
X-Fiシリーズってドライバ共通?
最初期のPCI-EのFPSが問題無くWindows10で使えればいいんだけど
フロントベイばりばり使ってるからこれ動かないと困る

924 :Socket774:2015/08/01(土) 03:00:45.94 ID:4vkaDjsc.net
>>922
あ・・・ちゃんとフォーラムにも書いてあったんだな
弄らない方が良かったうわああでスリープしたらあっさりと解決したから訳が分からなかったわ
設定が保存されないのも権限与えてやれば直る感じかな

925 :Socket774:2015/08/01(土) 22:28:01.40 ID:yJ6v7LOz.net
x-fiはスリープ復帰したら音がブリブリなって困るわ
一回ゲームモードとかに切り替えたらなおるんだけども

926 :Socket774:2015/08/02(日) 00:53:22.95 ID:pp9MiGiN.net
新しくPCを組んでWindows10 64bitにzを取り付けた
・ミキサー→レコーディング→デジタル入力→このデバイスを聴く にチェック入れて入力音を鳴らすと
数秒おきに音が途切れる。
・ヘッドホンで聞いたとき、低音が行き過ぎたサラウンドで音が裏返った感じなんだけど
SBってこんなもん?設定どこいじっても変なサラウンド感が消えない

927 :Socket774:2015/08/02(日) 00:58:08.68 ID:8i6J5QOA.net
>>926
ステレオダイレクト

928 :Socket774:2015/08/02(日) 01:01:34.37 ID:ayuaGh99.net
まだ栗のドライバはwin10に正式対応じゃねえでしょ?

929 :Socket774:2015/08/02(日) 01:02:56.87 ID:QiFPWQCg.net
>>917
これ入れてみれば

930 :Socket774:2015/08/02(日) 01:11:05.41 ID:cOeh99/z.net
>数秒おきに音が途切れる

家の8.1はドルビーデジタルライブにしてて時間がたつと何かの拍子にそうなるな
デバイスをスピーカーからSPDIFに切り替えてもう一回スピーカーに戻すとかやると直るけど

931 :Socket774:2015/08/02(日) 01:27:34.41 ID:pp9MiGiN.net
>>927
ステレオダイレクトにしてFront端子にヘッドホン差したら原音でました!
これヘッドホン端子つかえないやん....。フロント端子を分岐させてスピーカと
ヘッドホン繋ぐしかないのか

#今使用しているMDR-XB300というヘッドホンと低音のサラウンドの相性が大変悪く、
気持ち悪くなります。

932 :Socket774:2015/08/02(日) 01:29:53.38 ID:ayuaGh99.net
ヘッドフォン使ってるのにサラウンドとか吐くわw
エフェクト全部切りなー

933 :Socket774:2015/08/02(日) 01:35:34.34 ID:8i6J5QOA.net
>>931
ヘッドホン端子に挿さずステレオダイレクトで聞いた方がいいよ

934 :Socket774:2015/08/02(日) 02:30:36.82 ID:iqbS/Gm1.net
ステレオダイレクト→ヘッドホンアンプ→ヘッドホンが良いけど
正直ヘッドホン端子使えるならそれで十分だよね

935 :Socket774:2015/08/02(日) 13:56:31.80 ID:EOS95wvI.net
Sound Blaster Z / Zx / ZxR WHQL drivers for Windows 10
http://forums.creative.com/showthread.php?t=722314

SB X-Fi Xtreme Audio PCIe / Notebook Support Pack 1.0 (07/19/2015) for Win 10 / 8.1 / 8 / 7 / Vista / XP
http://forums.creative.com/showthread.php?t=721328

SB USB series Support Pack 2.7 (07/19/2015) for Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 / Vista
http://forums.creative.com/showthread.php?t=721326

SB X-Fi Series Support Pack 3.4 (07/08/2015) - Updated Auzentech drivers
http://forums.creative.com/showthread.php?t=720562

SB Audigy Series Support Pack 5.3 (02/24/2015)
http://forums.creative.com/showthread.php?t=715369

936 :Socket774:2015/08/02(日) 16:07:45.51 ID:uqWDJOKo.net
ちゃんと設定もできるし音も問題ないから
正規版が出るまで待つよ

937 :Socket774:2015/08/02(日) 19:59:40.89 ID:IkQOoKwY.net
>>935
いつの間にかWInのシステム音が鳴らなくなってたのと、再生リダイレクトの表記が変わってたのが治った
さんくす

938 :Socket774:2015/08/02(日) 23:35:11.77 ID:EE7GGY4Z.net
Windows10とX-FiPlatinumの組み合わせで音鳴らねえ
でここ来てみたら皆さんもトラブってらっしゃるんですね

939 :Socket774:2015/08/03(月) 00:19:34.33 ID:EoeGTDcC.net
栗クオリティだからな。半年〜1年は熟成させないと

940 :Socket774:2015/08/03(月) 00:19:43.59 ID:+4fNOY1W.net
>>938
923のかたのでなるようになると思いますよー
コンパネが開けるようになるので

941 :Socket774:2015/08/03(月) 12:11:43.77 ID:BveSNCo/.net
栗はいつも最新OSのドライバーの提供が遅いよな。
いつになったらWindows10用ドライバーを公開することやら。

942 :Socket774:2015/08/03(月) 12:13:29.52 ID:6BSk98dK.net
非公式が即対応&公式より安定だから無問題

943 :Socket774:2015/08/03(月) 12:45:03.92 ID:eQMEhzHA.net
>>941
HPに告知が出てるじゃない

944 :Socket774:2015/08/03(月) 14:12:53.55 ID:AqSNgMTp.net
マイクの音質ってどうですか?
オーディオインターフェイスに繋いだマイクと比べても大差ないのか知りたいです。
数値的にどうこうではなくて、個人差でかまいません。

945 :Socket774:2015/08/03(月) 14:15:01.24 ID:AqSNgMTp.net
932です。
補足
X7のマイクの音質のことです。

946 :Socket774:2015/08/03(月) 14:50:51.06 ID:q3joIF5v.net
>オーディオインターフェイス
たくさんありすぎて答えようがない

947 :Socket774:2015/08/03(月) 17:14:14.86 ID:UJ70IrL2.net
>>935ってX-Fi Xtream Gamerに対応してますかね?
一覧に載ってないんですが

948 :Socket774:2015/08/03(月) 17:22:41.50 ID:6BSk98dK.net
>>947
SB X-Fi Series Support Pack 3.4に載ってるよ
>- Creative SB X-Fi PCI (except Xtreme Audio)

949 :Socket774:2015/08/03(月) 17:36:53.93 ID:Ph97y5Bd.net
Z他
http://support.creative.com/kb/ShowArticle.aspx?sid=126331&h=13a

950 :Socket774:2015/08/03(月) 17:52:12.76 ID:Tny3BsZy.net
Xtream Gamerは何種類かあるからねえ
どれの事なんだろう?

951 :Socket774:2015/08/03(月) 18:17:35.01 ID:Lf/hTuF6.net
公式にWindows10ドライバー来てるな
Sound Blaster Zx だけど早速ダウンロードしてきてインストールした

952 :Socket774:2015/08/03(月) 19:13:52.98 ID:BveSNCo/.net
>>951
マジか?
Windows10対応になった「Sound Blaster Audigy Fx」を
俺は使っているが、まだこねーぞ?栗はさっさとしろ!

953 :Socket774:2015/08/03(月) 20:22:39.22 ID:yPunBlAk.net
オーディオインタフェースは、2万以下くらいから40万超くらいまであるし、
機種指定してくれないとなんとも

954 :Socket774:2015/08/03(月) 21:40:39.38 ID:fzsEc+zR.net
ZxRなんだけどライン入力にCrystal Voiceかけられないの?
ノイズリダクション機能は優秀なのに、マイク入力端子から音取ると元の音質が悪いから使い物にならない

955 :Socket774:2015/08/03(月) 21:53:41.70 ID:VpOD2eWJ.net
マイク変えればいいじゃん

956 :Socket774:2015/08/03(月) 23:13:25.07 ID:wH+mL1vw.net
recon用もはよ出してー!

957 :Socket774:2015/08/03(月) 23:14:28.20 ID:MUKEPSyY.net
普段マイクアンプからラインに入れてるけど
それじゃノイズリダクション機能使えないのか
X-FiからZに変えようと思ってたんだけど

958 :926:2015/08/04(火) 00:15:21.24 ID:3B1EaRmL.net
新しいドライバ入れてシステム音を標準にしたら音出ました
おかげさまでひとまず安心です

959 :Socket774:2015/08/04(火) 02:10:25.76 ID:dZENhpY9.net
うちの環境だとwin10+titaniumHDはsupportpack3.4入れても音が鳴らない
ドライバ自体は入ってるしテストの時の音量ゲージは上がり下がりするんだけどね
しょうがないからwindowsのデフォルトドライバで正式版が出るまで待つ

960 :Socket774:2015/08/04(火) 02:17:22.85 ID:B+8XAfDX.net
win10でsupportpack3.4入れて音でない場合は
Creative コンソールランチャを起動してデフォルトを押すか
モードを押して適当にモードを切り替えると音が出る

961 :Socket774:2015/08/04(火) 08:16:38.83 ID:PfyFcfa2.net
win10のZxR正式版ドライバ早く来ないかな〜
MSの標準ドライバで問題無く動作するんだけどね
元々は7月の最後の日のリリース予定じゃなかった?
暫く様子見てんだけどね

962 :Socket774:2015/08/04(火) 08:19:16.08 ID:NdYj/a8F.net
Zはもう来てるけどZxRはまだなのか

963 :Socket774:2015/08/04(火) 11:11:04.01 ID:F6mavYLK.net
>>959
ゲームモードと他のモードを切り替えたりしてみ
音出るようになるから

964 :Socket774:2015/08/04(火) 11:39:45.23 ID:phBH9k2J.net
すいません。
ローランドのua22 スタインバーグのur242にマイクを繋いだ時と比べ
X7のcrystalvoiceのボイスクオリティは、どの程度のものなのかと思い質問しました。

965 :Socket774:2015/08/04(火) 11:47:52.40 ID:kSihDLkw.net
後出しはスルーの法則発動

966 :Socket774:2015/08/04(火) 12:51:02.41 ID:KgK9uDn1.net
高速スタートアップって評判悪いみたいだからオフにしてたけど、Support Pack3.4の説明を読む限りオン必須なんだね

967 :Socket774:2015/08/04(火) 16:36:09.21 ID:POIpF7Td.net
オンにすると音が出なくなる確率高いんだが・・・出なくてもスリープから復帰したりモード切替で鳴るけどさ

968 :Socket774:2015/08/04(火) 16:56:02.26 ID:IhOukKtV.net
非公式で音が鳴らない・設定が保存できないってやつはスリープとProgram Files内にあるCreativeフォルダの権限変更すればおk

969 :Socket774:2015/08/04(火) 17:10:58.11 ID:bUORS7Rt.net
>>968
権限変更はしてないし帰宅後試してみます

ありがとう!

970 :Socket774:2015/08/04(火) 22:42:03.33 ID:h34ndJUu.net
PAX Drivers
http://www.hardwareheaven.com/community/forums/pax-drivers.174/

971 :Socket774:2015/08/04(火) 23:50:18.96 ID:wJQFhhl3.net
当方X-Fi Xtream Gamerを使ってまして、長いことマイクの音量の低さに悩んでおりまして
調べてみるとCreative製カード特有の問題であるというようなコメントがありました
Creative製のサウンドカードは基本的にマイクアンプ無しでは入力レベルが低いものなんですか?
ちなみに今まで使用したマイクはサンワサプライ製のスタンドマイクとオーディオテクニカ製のピンマイクです

972 :Socket774:2015/08/05(水) 00:20:48.43 ID:GNvvTSSm.net
Zのドライバが出たけど先に出たLenovoの奴と比べても
ドライバとコンパネには差異が無いな。
一応、公式の方に入れ直すけども。

973 :Socket774:2015/08/05(水) 00:44:52.69 ID:3zG6+2O7.net
>>971
音質を重視するならマイク直結はしない方が良い
PC内部はノイズ源だらけな劣悪環境だからノイズまで増幅してしまう
外部で予め増幅した信号をカードに入力する方がS/N良くなるよ

974 :Socket774:2015/08/05(水) 02:51:40.31 ID:8hg04s63.net
>>971
Creativeだけじゃなくて他も似た感じだな
マイクの機種によって音量に差が有り過ぎるからPCでまともにマイク使おうと思ったらマイクアンプは必須

975 :Socket774:2015/08/05(水) 02:59:21.75 ID:XrdWxBWI.net
Sound BlasterX G5
http://www.creative.com/corporate/pressroom/?id=13476
E5からバッテリー抜いてゲーミング機能強化した据え置き版といったところか
後、プロゲーマー向け新ヘッドセットシリーズ
http://www.blasterx.com/

976 :Socket774:2015/08/05(水) 06:17:30.83 ID:jDGWtG8y.net
>>971
PCじゃなくてもマイクアンプは必須だと思うが

977 :Socket774:2015/08/05(水) 11:32:33.08 ID:wYe3Tm3y.net
>>973,962,964
ありがとうございます
マイクアンプ買おうと思います

それにしても一番安いのでAT-MA2の4500円というのは・・・
みなさん何使ってますか?

978 :Socket774:2015/08/05(水) 12:10:51.63 ID:ay7Hw5og.net
マイクは試行錯誤するのもいいけどUSBにしたほうが楽よ

979 :Socket774:2015/08/05(水) 14:57:44.62 ID:xQ/y2AVK.net
>>975
調べたら光入力はPCM2chのみなようで残念
USB Recon3Dの上位機なら欲しかった

980 :Socket774:2015/08/05(水) 15:51:51.38 ID:W5tTQBLp.net
SB X-Fi Series Support Pack 3.5

ttp://danielkawakami.blogspot.jp/2015/08/sb-x-fi-series-support-pack-35.html

981 :Socket774:2015/08/05(水) 17:14:50.29 ID:lKql3CqO.net
USBインターフェイスにした所でアンプは必要なわけで

982 :Socket774:2015/08/05(水) 21:03:28.86 ID:d1zimUUu.net
置けるならAVアンプが何でも出来ていいと思うけどなぁ

983 :Socket774:2015/08/05(水) 21:54:36.93 ID:FSgpvYlE.net
AVアンプにマイクアンプなんてついてないでしょ?_?

984 :Socket774:2015/08/05(水) 22:00:07.02 ID:cXhCW5cn.net
満足いく音量得たいならマイクアンプ買えで終了なのに何でUSBインターフェイスやらAVアンプやらが出てくるんだ

985 :Socket774:2015/08/05(水) 22:23:04.19 ID:d1zimUUu.net
マイクの話だったのか...アンプと言うからつい反応してしまった




ーーーー以下毒
俺はマイクが嫌いだ
カラオケなんか無くなれば世の中平和になると本気で思う

986 :Socket774:2015/08/05(水) 22:43:02.32 ID:Ry/vIRQf.net
諸君、私は子供が嫌いだ

987 :Socket774:2015/08/05(水) 22:43:36.40 ID:xfMZPNLT.net
>>ちなみに今まで使用したマイクはサンワサプライ製のスタンドマイクとオーディオテクニカ製のピンマイクです

↑これにマイクアンプ買えっておまえら鬼畜かよw
こういうのってステレオミニジャックでプラグインパワーのマイクだろ?マイクアンプにはつながんねーべ!

とりあえず>>971は設定からマイクブースト探せ。
それで満足出来なかったら、キャノン端子の普通のマイクをマイクアンプもしくは調整卓に突っ込んで、Sound Blasterのラインインに繋げ。
それで満足できなかったらサイドアドレスのラージダイヤフラムのコンデンサマイクを購入。ファンタム電源はマイクアンプから供給する。
これでプロのレコーディング並みの音質を確保できる。

988 :Socket774:2015/08/05(水) 22:44:57.23 ID:wYe3Tm3y.net
カラオケをするつもりはないけど、ゲーム中のボイスチャットと将来的にギターの音も入力したいから
そうなると何買えばいいんだろう
というかスレチか

989 :Socket774:2015/08/05(水) 22:50:55.24 ID:wYe3Tm3y.net
>>987
マイクブーストかけるとキンキンになってしまって生活音がうるさいと言われてしまいます
かといってキャノン端子のダイナミックマイクまで買おうとは思わないですし

というか今調べてみたらUSBマイクなんてあるんですねw
もうヘッドホンをサウンドカードにつないでマイクはUSBで流しますw

990 :Socket774:2015/08/05(水) 22:59:28.69 ID:xfMZPNLT.net
USBマイクも根本的にはさほど変わらないと思うよ。
ギターも入れたいならHi-Z付きのオーディオインターフェイス買って普通のマイク刺すのが一番良いと思うけど、マイクスタンドとか結構鬱陶しいもんね。

991 :Socket774:2015/08/05(水) 23:11:48.64 ID:FSgpvYlE.net
無指向性のマイクはなあ使いものにならないよ

992 :Socket774:2015/08/05(水) 23:12:28.24 ID:wYe3Tm3y.net
>>990
うーん
とりあえずオーディオインターフェイスかUSBヘッドセットで検討してみます
でもUSBヘッドセットにするとサウンドカードの意味が・・・

993 :Socket774:2015/08/05(水) 23:18:27.57 ID:wYe3Tm3y.net
あ、どうやらヘッドセットによってマイクの感度が違うみたいですね
お騒がせしました イヤホン端子でつなげるタイプの感度高めのマイク付きヘッドセット買います

994 :Socket774:2015/08/05(水) 23:59:11.62 ID:lz9JpGN6.net
ノイズのない(じゅうぶんに少ない)上質なマイク入力を安価にやろうとすると結構悩む物なんだな
個人的にはUSBヘッドセットなど微弱信号を扱うマイク配線を極力短くできてるからお薦めだと思う
一方でUSBヘッドセットのマイク入力は高域カットが酷いという意見も聞くし、その傾向は自分も感じる
ボイスチャットの用途なら問題なくても音楽伝送にはプア過ぎて気に入らん奴も多いのだろう

5K未満の既製品のマイクアンプに値段ガーって言うなら
キット物を自分で箱入れ等で苦行すればいいんじゃないかな、こんなのあるよ
ttp://www.marutsu.co.jp/pc/i/6949/ 1個 ¥760(税抜)
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05757/ 1キット ¥500(税込)
いずれも送料など別途かかる
あと、組み立てるノウハウなど既製品では不要なものが重要になってくる
裏を返せば自分で選べる・決められる要素がイパーイだ
いずれも「適切な施工」の後、マイクアンプとしてマイク入力に使えてるしノイズ云々てのも無い
トータルでどう感じるのか迄も含めてのコストパフォーマンスだと思う。但し美観は既製品に歩がある
次の御不満はキットの構成部品見てその原価に腹を立てるのかな
PCベースのテレビ会議システムで、多人数対応にマイク入力を拡張するのにも使えてる

995 :Socket774:2015/08/06(木) 00:02:26.49 ID:6gJDjdCK.net
>>987
上で出てるAT-MA2は繋がるよ
昔Titaniumにヘッドセット繋ぐ時お世話になってたけどノイズも少ないし音量が取れるから凄く良かった

996 :Socket774:2015/08/06(木) 00:49:23.18 ID:+XYCnuZX.net
>>994
ケチって最初こういうの試したけど結局既製品こうたわw

997 :Socket774:2015/08/06(木) 01:40:29.46 ID:Y83vpVuL.net
AT-MA2はプラグインパワーに対応してるPC向けのマイクアンプ

998 :Socket774:2015/08/06(木) 02:35:01.02 ID:Ozn/zdc/.net
次スレ

SoundBlaster 総合 96
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1438795863/

999 :Socket774:2015/08/06(木) 03:02:26.06 ID:d0dTMh+0.net
>>2
乙でーす。

1000 :Socket774:2015/08/06(木) 07:46:35.72 ID:vQdLvHmS.net
>>997
コンデンサーマイクつながらないじゃん

1001 :Socket774:2015/08/06(木) 17:35:13.10 ID:6gJDjdCK.net
ファンタム電源必要なコンデンサーマイクはそりゃ繋がらんよ
AT-MA2に繋がるのはダイナミックマイクとエレクトレットコンデンサーマイクだな

1002 :Socket774:2015/08/06(木) 18:18:12.05 ID:qxfJozbd.net
つながらなきゃ私はいらないよ

1003 :Socket774:2015/08/06(木) 18:20:20.92 ID:UdtO68HX.net
助けてください!

titaniumHDが快適に動いていたPCにWIN10をクリーンインスコしたら、
「システムにサポートされている製品が見つかりません・・・」とメッセージが出てドライバが入りません。

試したドライバは
製品についてたCDのドライバ
クリエイティブのサイトから落とした最新ドライバ
XFI_SupportPack_3_5

いずれもインストーラー内部のctzapxx.exeからのインスコ、wdma_emu.inf指定での強制インスコ等も試しましたがダメでした。
driverfusion使用でのドライバ削除やレジストリ検索からの削除も試しました。

勿論BIOSからオンボのサウンドは停止しております。
ググってみるとスロットを変えたら動作したとの報告がちらほらあったので、
x16スロットも含め上から順番に刺して起動、High Definition Audio デバイスを削除後に再読み込みさせてみたり、
デバイスマネージャに非表示のデバイス表示で半透明のデバイスを削除してみたりでもダメでした。

みなさんどうやってドライバあてたのでしょうか?
もう自分では手詰まりで困り果て、何卒皆さまの力を頼りたく書き込みさせて頂きました。

1004 :Socket774:2015/08/06(木) 18:30:10.06 ID:XusFuWU3.net
OS問わず良くあること
認識されるまで差し直すか
OS再インストール
運が良ければ認識される
されなかったりする

1005 :Socket774:2015/08/06(木) 18:30:13.17 ID:6gJDjdCK.net
まずデバイスは認識されてるんだよね?
チップセットドライバがちゃんと当たってなくて認識できてないとかそういう事ではない?

1006 :Socket774:2015/08/06(木) 18:38:28.50 ID:DUCTisrF.net
気休めにマザーのBIOS更新とCMOSクリアぐらいかねぇ

1007 :Socket774:2015/08/06(木) 18:48:14.98 ID:Y83vpVuL.net
状況的にドライバがどうこうの前にハードウェア的に認識されてない
カードやスロットの接点をクリーナーなどで清掃してみて

1008 :Socket774:2015/08/06(木) 18:49:57.43 ID:DUCTisrF.net
カード抜き差しするときは電源ケーブル引っこ抜いてな

1009 :Socket774:2015/08/06(木) 18:59:35.68 ID:gx5YFE3A.net
うちの環境だと再起動するたびに音が出なくなる
モード変えても再生デバイスを無効→有効にしても同じ
デバマネからドライバの更新→ドライバ参照→コンピュータ上から選択→X-FI Audioを選択
これで毎回インストールすれば音は出るようになる

windows10 x64 titaniumHDでsupport pack 3.5

1010 :Socket774:2015/08/06(木) 19:02:12.69 ID:6gJDjdCK.net
>>1009
>>968はやった?

1011 :Socket774:2015/08/06(木) 19:13:51.55 ID:+JugsVhu.net
>>1003
クリーンならドライバーなんて当てる必要ないよ
ウインドウズアップデートから勝手に落ちてくる

今出てるWIN10未対応のドライバーを入れようとしてるのなら
サポート外だから知らん

1012 :Socket774:2015/08/06(木) 19:17:07.17 ID:iDg5J7sa.net
1000年女王

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★