2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ141

777 :Socket774:2014/05/20(火) 21:39:14.43 ID:yUJCF1zK.net
【CPU】OnBoard
【CPUクーラー】OnBoard
【メモリ】TS256MSK64W6N x 2 3580円x2@dospara
【M/B】Q1900DC-ITX 約15000円@未発売
【VGA】OnDie
【LAN】OnBoardまたは流用(Intel 82574L PCI Express)
【Sound】内蔵
【キャプチャ】なし
【インターフェイス】なし
【SSD】流用(Intel SSDSA2MP040G2R5)
【HDD】
【光学ドライブ】流用(ASUS SDRW-08D2S-U・非常用)
【ベイアクセサリ】
【追加ケーブル】M/B同梱品
【ケース】流用(型番不明MicroATXケース・SFX電源・縦型5インチオープンx1,3.5インチオープンx1,3.5シャドウx3)
【ケースFAN】流用
【電源】ACA-65SLMT19 65W 19V外径5.5mm内径2.5mm 3700円@amazon
【OS】流用(Win8.0 32bit DSP)

【モニタ】流用(LG W2442PA-BF)
【マウス】流用 (Logicool M510)
【キーボード】流用 (Elecom TK-U05F)
【スピーカー】 
【周辺機器】
【その他】Office365を利用(月額制なので予算合計から除外)
【合計】25860円
【予算】35000円
【購入店】アマゾン、秋葉原店頭(ドスパラ・東映・ツクモ・Faith他)
【用途】MSワードとエクセル、メール、デジカメ写真表示、印刷
【購入動機や質問】E6500を載せたPCが壊れたので交換。使わなく
 なったらファイルサーバに転用するかもしれない。上記構成のMB・
 ケース・電源部分のバリエーションを考えて選んだパーツが
 Q1900-ITX 11880円@ビックカメラ、SST-ST30SF 6880円@東映
 KRPW-AC120W 6956円@ツクモ、ISK-110(90W電源付属) 8720円@Faithで
 どの組み合わせも2万弱で迷う。
【要望】バリエーションの中でこの組み合わせはベストだとか、AC直刺し
 MBはやめた方がいいとか、そもそもJ1900ではCPU選びから間違ってるとか
 SST-ST30SFは55度越えたときにちゃんと回るのか?とかお願いします。
 メモリはDCが未発売なのでQ1900B-ITXの対応表をからDDR3Lを
 選択しましたがQ1900-ITXでこれ使ってるとかありましたらお願いします。
【テンプレ確認】2014/5/20(火)テンプレの確認をしました

総レス数 930
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200