2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ141

768 :Socket774:2014/05/19(月) 21:48:14.53 ID:x/bwSGRL.net
>>767
普通に使う分にはVRAM1GBで十分に足りる
VRAMって画面に表示させるだけのものなので3Dというものが絡んでない2Dに限った話じゃ
どんだけ枚数を重ねようとも200MBもありゃ普通に絵は書けるよ

製作環境としてはCorei5とi7の差異はそれほど出ない
パフォーマンス的には20%以内という状況なのでCorei5で十分
エンコードに関してもだいたいそんなもんだな
それを払うだけの価値としてみなすかみなさないかの差がその1万円の差だけど
なるべく長く使おうとしてるならi7、別に途中で入れ替えるかもってんならi5でいいよ

そのほか普通に使えるパーツばかりなのでそのままで結構
大学で学んでレポ出す程度なのでColorEdgeまで必要なし
どうせ カラーマッチング等をしないと思うので、これは敢えて言っておく
EVでも出来ないことはないので、保険としてのEIZOブランドでおk

総レス数 930
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200