2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ141

1 :Socket774:2014/04/16(水) 15:44:45.19 ID:8QuWeW9y.net
ここは初自作に挑戦する人や暫く間が空いてしまって最近の情勢についていけない(浦島状態)人が
構成案を晒し、現役の自作erにPCの評価をしてもらうスレッドです

●重要●
 >>1-5のテンプレを読まない人の書き込みはスルーされます
 1レスにつき高容量の依頼文を貼るこのスレは使い切る前に届く前に500KBに達してdat落ちするため残り容量に注意
 
 ◎特に>>2の「依頼する際の注意点」は熟読し必ずルールに従う事

■前スレ
 【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ140
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1394375989/

■関連スレ
 |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part300
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1396508115/
 自作PC初心者にエスパーレスするスレ 189台目
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1396146532/
 ギコネコ先生の自作PC相談室その40
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386984598/
 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【20列目】
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1395201004/

■構成を考えられない知識レベルの方はこちらへ
 誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ115
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381547980/

■フルカスタマイズPCやBTO、ショップPCなどの評価はこちらへ
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■249
 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395833531/

■電源容量計算機
 eXtremePSUCalculatorLite-Capacitoraging20-30%にする
  http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
 ZippyPowerBudgetCalculator
  http://www.zippy.com.tw/P_Budget.asp?lv_rfnbr=2
 ASUS Recommended Power Supply Wattage Calculator
  http://support.asus.com/PowerSupply.aspx?SLanguage=en
 電源容量☆皮算用☆計算機。
  http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

706 : ◆cJ896sicAM :2014/05/16(金) 14:57:06.89 ID:vhsgWHq9.net
分割:1
【CPU】INTEL Core i5-4670 \24062(TSUKUMO)
【CPUクーラー】付属品
【メモリ】Patriot PSD38G1600KH \9266(TSUKUMO)
【M/B】GIGABYTE GA-H87-D3H \8617(TSUKUMO)
【VGA】MSI N760GTX Twin Frozr 4S OC \27980(TSUKUMO)
【LAN】
【Sound】流用(XONAR DS):3年
【キャプチャ】
【インターフェイス】
【SSD】CFD販売 CSSD-S6T256NHG6Q \18839(TSUKUMO)
【HDD】流用(DT01ACA200):1年
【光学ドライブ】IO-DATA BD-U6XL \4980(NTT)
【ベイアクセサリ】
【追加ケーブル】BitFenix BFA-MSC-8EPS45WK-RP \802(TSUKUMO)
【ケース】NZXT H230-WT \11500(Amazon EDION)
【ケースFAN】
【電源】玄人志向 KRPW-SS600W/85+ \5886(TSUKUMO)
【OS】Microsoft Win8.1 64bit DSP Update1 \11230(NTT)
【モニタ】流用(LCD-PA231W):2年
【マウス】Logicool M510 \4000(NTT)
【キーボード】流用(Logicool K740):1年
【スピーカー】流用(MS-85MA):3年
【周辺機器】流用(PIXUS MG4230):1年
【その他】
【合計】\127162
【予算】\130000
【購入店】

707 : ◆cJ896sicAM :2014/05/16(金) 14:58:46.96 ID:vhsgWHq9.net
分割:2
【用途】
FF14:現在は1024×720の画質ミニマムでやっているのを1920x1080の高画質でやりたいです
家庭用でやってるレースゲームもやってみたいと思っています(例:GRID AUTOSPORT)
もうPS4は買わないのでPCゲームへの移行をしたいと思っています
【購入動機や質問】
 HDDを流用する際は全てのバックアップ(例えばBD-Rとか)後フォーマットしなきゃダメですか
1年前に工房PCのHDDを入れ替えた際に買ったHDDですがOSが入っていてCドライブとして単機で使っています
SSDにWin8.1を入れてHDDは単なる収納庫として使いたいですがOSが入っていると使えないんでしょうか
元々ついてあった1TBHDDは売っちゃったので家にはこれしかありません
 電源はケチるなと自作PCの掟みたいなのをとあるサイトで見ました
どこまでが使ってはいけない電源でどこから使っていいのですか、例えば○千円以下は駄目とか規定はありますか
 デスクPCでも外付けドライブでOSはインストールできるのか、する際には何かコツが必要なのですか
【要望】
まともな自作は初なのですが友達が居ないので聞ける人がまったく居ないんです
なるべくくわしく変更するポイントがあればそれと替えのパーツまで指定してくれたら有りがたいです
【テンプレ確認】了解です 2014/5/16 23:00

都合によりIDが変わっちゃう移動体端末から依頼したのでトリップ付きです
浪人を使ってるので規制の可能性は低いと思います

総レス数 930
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200