2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ141

1 :Socket774:2014/04/16(水) 15:44:45.19 ID:8QuWeW9y.net
ここは初自作に挑戦する人や暫く間が空いてしまって最近の情勢についていけない(浦島状態)人が
構成案を晒し、現役の自作erにPCの評価をしてもらうスレッドです

●重要●
 >>1-5のテンプレを読まない人の書き込みはスルーされます
 1レスにつき高容量の依頼文を貼るこのスレは使い切る前に届く前に500KBに達してdat落ちするため残り容量に注意
 
 ◎特に>>2の「依頼する際の注意点」は熟読し必ずルールに従う事

■前スレ
 【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ140
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1394375989/

■関連スレ
 |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part300
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1396508115/
 自作PC初心者にエスパーレスするスレ 189台目
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1396146532/
 ギコネコ先生の自作PC相談室その40
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386984598/
 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【20列目】
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1395201004/

■構成を考えられない知識レベルの方はこちらへ
 誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ115
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381547980/

■フルカスタマイズPCやBTO、ショップPCなどの評価はこちらへ
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■249
 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395833531/

■電源容量計算機
 eXtremePSUCalculatorLite-Capacitoraging20-30%にする
  http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
 ZippyPowerBudgetCalculator
  http://www.zippy.com.tw/P_Budget.asp?lv_rfnbr=2
 ASUS Recommended Power Supply Wattage Calculator
  http://support.asus.com/PowerSupply.aspx?SLanguage=en
 電源容量☆皮算用☆計算機。
  http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

579 :Socket774:2014/05/13(火) 22:10:06.72 ID:hg5n46fs.net
長いので2つに分けます[1]

【CPU】INTEL Core i5-4690 ¥24,800
【CPUクーラー】未定
【メモリ】G.Skill F3-1866C10D-16GAB ¥22,290
【M/B】MSI Z97 GAMING 7 ¥22,650
【VGA】MSI R9 280X Twin Frozr 4S OC ¥35,980
【LAN】Killer E2205
【Sound】ASUSTeK Xonar U7 ¥9,700
【キャプチャ】
【インターフェイス】
【SSD】CRUCIAL CT480M500SSD1 ¥26,980
【HDD】TOSHIBA DT01ACA100 ¥5,850
【光学ドライブ】アイオーデータ BRD-SA16X ¥11,800
【ベイアクセサリ】
【追加ケーブル】
【ケース】Antec P100 ¥10,270
【ケースFAN】
【電源】Antec EA-650-PLATINUM ¥11,980
【OS】Windows 8.1 Pro 64bit DSP版 Quoカード付き ¥17,060
【モニタ】Dell P2714H ¥32,980
【マウス】流用 FILCO BTLS800
【キーボード】未定 FILCOのメカニカル機のどれか
【スピーカー】流用 Logicool Z120
【ヘッドホン】流用 beyerdynamic T 90
【周辺機器】流用 ウォークマンZX1、Xperia Z1f、PIXUS MG8230
【その他】Logitec LBT-UAN04C2BK ¥1,620
【合計】¥233,960
【予算】フルセットで30万円
【購入店】PC-ones
【用途】FF14、絵描き Painter12、動画再生 WinDVD10(光学セット)、音楽再生 MediaGo

580 :Socket774:2014/05/13(火) 22:12:00.24 ID:hg5n46fs.net
長いので2つに分けます[2]

【購入動機や質問】
高3になり少し落ち着いたこの頃
大学受験も無いのでそろそろ人生壊さない程度にMMORPGをしたいなぁと思っていた矢先
友達からFF14へのお誘いを受けました、予算内でできるだけ高画質でやりたいです
予算30万は適当です 理由→お小遣い半年分なのでわかりやすかったからです
でもパソコン買うのは自分で稼いだ金です、月に3万5千円稼げるバイトしています
-----
設置場所について(質問)机URL→http://soho.okamura.co.jp/village/vd/8vd24r.html
岡村製作所のスチール机を使っていてこの左隅に置こうと思ってますけど
PCを机の上に置いて共振とかしないですか?硬いものの上に置くと良くないって
区の図書館で見たパソコンの自作の雑誌には書いてあったので不安です
床は木材なのでやはり床に置くべきでしょうか(足元左隅はゴミ箱の位置にしています)
-----
ゲーム中のヘッドホンについて(質問)ヘッドホンURL→http://tascam.jp/product/t_90/
私が持っているヘッドホンは開放型ですがゲーム中は密閉型でなければ
MMORPGのような長時間モノはかなり疲れるからムリだって聞いて
密閉型は通学に使うWestoneのカナルイヤホンWST-W40しか持っていなくて
ヘッドホン型の密閉型ヘッドホンを使った事がありません
開放型のヘッドホンはゲームに向いてないのでしょうか
-----
【要望】金掛けすぎ とか ここは足りない とか これは酷い とか何でもお願いします
【テンプレ確認】確認→5月13日(火)17:50

総レス数 930
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200