2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ141

462 :Socket774:2014/05/07(水) 22:49:24.90 ID:SZlTsrnU.net
【CPU】Intel Core i7-4770K ¥36,698@ツクモ
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】CFD W3U1600HQ-4G \8,717@Amazon
【M/B】ASUS H87-PRO \9,640@ツクモ
【VGA】ZOTAC GeForce GTX 750 Ti 2GB \15,971@Amazon(正規代理店品)
【LAN】オンボード
【Sound】オンボード
【SSD】CSSD-S6T128NHG6Q \10,369@Amazon
【HDD】東芝 DT01ACA200 [2TB SATA600 7200] \7,884@ツクモ
【光学ドライブ】BDR-209BK バルク [ブラック] ¥8,229@Amazon
【追加ケーブル】特になし
【ケース】Vengeance Series C70 \15,223@ドスパラ
【ケースFAN】 ケース付属の物のみ
【電源】玄人志向 KRPW-PB700W/85+ \9,460@Amazon
【OS】Microsoft Windows 8.1 (DSP版) 64bit 日本語 \12,020@Amazon
【モニタ】流用
【マウス】流用
【キーボード】流用
【スピーカー】なし
【周辺機器】特になし
【その他】特になし
【合計】\134,211
【予算】\〜135,000
【購入店】Amazon、ツクモ、ドスパラ
【用途】ゲーム(Wolrd of tanks:グラフィックレベル最高で60fpsでプレイできるように)イラストスタジオでお絵かき、インターネット、動画鑑賞
【購入動機や質問/評価要望】現在使用しているノートPCがWolrd of tanksの推奨スペックを満たしていない(グラボがついていかなず発熱がひどい)ので購入しようと思っています。
自作は今回が初めてとなります。
予算内に収まってはいますが、更に削減したいと思っています。少々余力を見積もってオーバースペック気味に作っているところがありますが、どの程度まで切り詰めていいものか自分で判断つきません。また、予算内に収まってはいますが、更に削減したいと思っています。
pcケースに関しては見た目が非常に気に入っているため、変更なしでお願いします。
【テンプレ確認】2014/5/7テンプレ確認しました

総レス数 930
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200